【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
19/05/18 21:40:52.14 ldZdfVv80.net
>>478
基礎年金の半額は税ですので半分は支給します。

501:名無しさん@1周年
19/05/18 21:41:09.88 UjVcZacs0.net
このスレ過去ログ残しとくわww
こいつ金融緩和が日本政府の政策だの
無知ぶりさらしてるしwww

220 :名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:00:09.84 ID:unCgUgs60 [14/19]
>>205
阿呆な君に一言で現実と理想を区別する方法を教えてあげるよ
・理想のアベノミクス→日本人に対する金融緩和
・現実のアベノミクス→外人に対する金融緩和
簡単だろ?

502:名無しさん@1周年
19/05/18 21:41:12.15 D9UW8tGL0.net
>>484
まあでも
国が時給500円を補助して時給1500円にしてる会社かどうかは
リストに出回るよ
評判は下がると思うよ

503:名無しさん@1周年
19/05/18 21:41:15.14 unCgUgs60.net
>>494
うん、だからこのレスに対して反論してね
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:29:58.44 ID:unCgUgs60
>>403
君は現実の政策とそれがどう作用したのかを確認しながら物を考えようね
何も考えて無いみたいだけど
現実の日本で起きたこと
・消費税社会保険料が上がる
・不景気になって投資リターン率がマイナスになって誰も銀行から金を借りなくなる
・日銀が国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失い、危険な海外投資をせざるを得なくなる
・国民が円安によるコストプッシュインフレでさらに消費を落とす
これコピペしていいよ、君好きだろ

504:名無しさん@1周年
19/05/18 21:41:18.67 Z03oG2sh0.net
>>490
かまってる奴が何言ってるんだwwwwww

505:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:00.50 D9UW8tGL0.net
>>487
その通りだね

506:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:04.95 6Ss7QL+v0.net
どーでもいいわ
とりあえず、安倍よりはマシ
安倍は上級国民優遇政策、庶民搾取政策だし、
独裁みたいな状況を変えないとな
さらに暴走するわ

507:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:05.74 Z03oG2sh0.net
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取する側の優遇なんだよ
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下でこき使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎ
非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる。
竹中優遇政策であり
底辺増やす政策

508:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:10.85 hwXPd1fU0.net
政治家は行動して実践だ。
言うだけなら2ちゃんの馬鹿と同じ。

509:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:10.99 yY8gmfy10.net
社会の成長・維持に適材適所は欠かせないからね。
一部の業種・役職のみに富が偏ると、そこを目指す人材ばかりになって人材の流動性や適材適所化も損なわれるから、富の集中化は避けなければならんのよ。
今の富裕層は勝ち逃げだけを狙って後は野となれ山となれって姿勢を隠さなくなってるのがダメなんよ。

510:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:30.88 UjVcZacs0.net
>>503
ほらな、それ見てもこいつリフレ自体わかってない
だから消費税によって外国のための金融緩和とか言っちゃうんだよなww

220 :名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:00:09.84 ID:unCgUgs60 [14/19]
>>205
阿呆な君に一言で現実と理想を区別する方法を教えてあげるよ
・理想のアベノミクス→日本人に対する金融緩和
・現実のアベノミクス→外人に対する金融緩和
簡単だろ?

511:名無しさん@1周年
19/05/18 21:42:40.24 /FtapBpB0.net
>>470

政府が縮小しても上流にいる者が下流から金集める構造は変わらんだろ?

512:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:05.57 Z03oG2sh0.net
>>502
搾取奴が評判なんか気にするかよ
従業員をこき使うような奴だぞ

513:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:09.26 w0urZds30.net
>>461
なってない
すでに漫画アニメも他国のほうが優れたものが出てきて日本は時代遅れの感性のまま置いていかれつつある
スパイダーバース見た?ああいうの見ると日本のアニメ今まで何やってたの?と思うしオワコン実感するで

514:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:11.24 INNqWkD40.net
>>499
だから野党がせめて「受け入れ総数だけは法令で」って言ったのにこれも拒否だからな
最大38万人受け入れとか守る気が絶対ない

515:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:21.09 uewA52cU0.net
>>469
資本主義社会は基本的に経済的には自己責任社会だろ
そして、それについてけない人を資本主義社会は面倒見れないから
そこをすくい上げる社会保障を国家がやっているのであって、
日本の財政支出で最も多いのも社会保障関連支出だし、
それが足りないから消費税を上げますって話だろ
そしてパイを大きくするのは民間の努力なんじゃねーの
Appleが日本に生まれていたら、その分日本のパイは大きくなっている
Appleはアメリカ政府の財政出動で大きくなったのか?違うよな

516:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:42.50 HloEE1ks0.net
>>507
あー
これあれやわ
橋下対他ぜんぶ
ってなったとき同じやな
君ら、負けるで

517:名無しさん@1周年
19/05/18 21:43:56.52 kmCJQWKx0.net
>>508
実践? 投票するだけの仕事だろ。 あとは人気とりのために演説で嘘ならべて
山本みたいに演技で庶民のために〜って感じで泣いて見せれば簡単だよなぁ。元俳優だから
泣き芸なんて俳優の仕事でこなれてるし

518:名無しさん@1周年
19/05/18 21:44:06.15 unCgUgs60.net
>>510
分かってないとかいう前に、俺の示した日本の政策の結果について
それが正しいのか正しくないのか、違うなら具体的に何が違うのか答えて
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:29:58.44 ID:unCgUgs60
>>403
君は現実の政策とそれがどう作用したのかを確認しながら物を考えようね
何も考えて無いみたいだけど
現実の日本で起きたこと
・消費税社会保険料が上がる
・不景気になって投資リターン率がマイナスになって誰も銀行から金を借りなくなる
・日銀が国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失い、危険な海外投資をせざるを得なくなる
・国民が円安によるコストプッシュインフレでさらに消費を落とす
これコピペしていいよ、君好きだろ

519:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:09.82 UjVcZacs0.net
>>518
スレ流ししても無駄だからww
なんせ金融緩和が日本政府の政策とか言ってる知恵遅れがお前だしw
消費税によって外国のための金融緩和になるとかいう池沼だもんなwww

220 :名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:00:09.84 ID:unCgUgs60 [14/19]
>>205
阿呆な君に一言で現実と理想を区別する方法を教えてあげるよ
・理想のアベノミクス→日本人に対する金融緩和
・現実のアベノミクス→外人に対する金融緩和
簡単だろ?

520:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:23.76 kmCJQWKx0.net
>>513
だな。ゲームももう他国のがかなりいいもの作ってるスクエアでさえやっばいレベル
任天堂はなんとかなるかもしれんがあとは全部くっそやばい

521:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:27.27 unCgUgs60.net
>>515
自己責任なら自己責任でいいから、それなら社会保障のためとかいって税金とるのやめね?w
そのせいで日本人貧乏になって自分の親の面倒すらみれなくなってんだがw

522:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:32.39 HloEE1ks0.net
>>517
お前より遥かに中身のあることを
ライブで喋れる政治家は強いで
確実に伸びるわ
言うてることが
日本維新より大きいから
日本維新よりは議席は稼ぐね
断言しとくわ

523:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:36.24 dGOi2Cgs0.net
山本太郎「竹中平蔵が顧問の維新をぶっ潰す!」

524:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:44.69 /FtapBpB0.net
>>513
まぁ日本ではワンパンマンファーストシーズンを超えれる映像は後10年出なさそう。

525:名無しさん@1周年
19/05/18 21:45:57.32 ldZdfVv80.net
>>511
何も、強制されて働かされたり消費させられたりする必要は無いんですよ?
これらを放棄して富裕層とやらとの関係を切ればよろしい。

526:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:10.91 0uOTcBe90.net
>>513
確かにハリウッドには敵わないわな

527:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:17.27 dGOi2Cgs0.net

URLリンク(o.8ch.net)

528:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:17.75 unCgUgs60.net
>>519
なんか勘違いしてるけど、日銀は日本政府の準子会社で日銀総裁は総理大臣が指名すんだぜ?w

529:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:22.39 EkgZG40t0.net
>>514
守る気なんてさらさらないよなw
おまけに働き方改革 (プッ) で一般労働者の年収を抑えて「金が欲しきゃ副業しな」で、益々仕事の取り合いになるとw

530:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:22.72 Ghsd5fzJ0.net
>>515
デフレ期は政府が財政拡大しなきゃインフレ=パイは大きくならないのよ
パイ大きくしてから自己責任論語ってねって単純な話でしょ

531:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:37.19 dSZzuQAi0.net
>>515
夜警国家論かな?

532:名無しさん@1周年
19/05/18 21:46:58.06 9/csjQ7T0.net
>>515
パイ=総需要=大衆の購買力

533:名無しさん@1周年
19/05/18 21:47:21.77 UjVcZacs0.net
>>528
洞屁理屈でごまかし始めたわww
金融緩和が日銀の政策ww
消費税によって外国のための金融緩和www

534:名無しさん@1周年
19/05/18 21:47:33.84 rKq+fwJ00.net
>>438
資産の富裕層への偏在の方が問題で、その点諸外国で議論されてんのに、日本じゃ殆ど出てこないんだよね
社会保証維持するために、富裕層に増税すりゃ良いのに、逆累進性ある消費税増税して皆の負担で、支えないといけないって論調ですから
なんか情報操作されてる感じがしますね

535:名無しさん@1周年
19/05/18 21:47:43.19 Z03oG2sh0.net
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取する側の優遇
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下でこき使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎ
非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる。
竹中優遇政策であり
底辺増やす政策

536:名無しさん@1周年
19/05/18 21:47:52.90 dGOi2Cgs0.net
やばいな維新
山本太郎につぶされる

537:名無しさん@1周年
19/05/18 21:47:54.46 HloEE1ks0.net
正直、さっき貼られてた動画見て
ビビった
山本太郎、ここまで喋れるようになってるとはな
山本は橋下とケンカできるで
喋れる政治家は伸びます
不満あるやつは山本太郎に金やっとけ
どうせ
ガチャに使うやろ底辺ども

538:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:11.51 kmCJQWKx0.net
とりあえず山本太郎は氷河期世代だっていうのやめてくれるかな?
バブル世代でしょあんた

539:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:15.80 43I0laeN0.net
>>487
農家みたいな個人事業主は別として社長は従業員のお蔭で豊かになれてるのはそのとおりだね。

540:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:32.03 yY8gmfy10.net
日本のアニメ漫画ゲームに関しては、異常なほどの裾野の広さと産出量の多さだからね。
ハリウッドや欧米ゲームは真逆の作り方よ。

541:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:33.04 HloEE1ks0.net
>>536
マジな話
日本維新は食われるわ

542:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:41.44 /FtapBpB0.net
>>533
ん?
横だが、金融緩和は日銀の政策だろう。
金融政策は日銀のお仕事。

543:名無しさん@1周年
19/05/18 21:48:54.49 E+rIZ03X0.net
>>487
労働者に他人を裕福にできるほどの力があるなら
さっさと独立して自分の為に裕福になればいいじゃない

544:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:01.65 qpVenvxh0.net
>>532
購買力を維持しつつ賃金を抑えるには
移民推進だね!

545:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:12.61 unCgUgs60.net
>>533
日銀も日本政府も一体です、何を寝言言ってるの
どっちも日本の政策です
だから反論するならこれに反論して
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:29:58.44 ID:unCgUgs60
>>403
君は現実の政策とそれがどう作用したのかを確認しながら物を考えようね
何も考えて無いみたいだけど
現実の日本で起きたこと
・消費税社会保険料が上がる
・不景気になって投資リターン率がマイナスになって誰も銀行から金を借りなくなる
・日銀が国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失い、危険な海外投資をせざるを得なくなる
・国民が円安によるコストプッシュインフレでさらに消費を落とす
これコピペしていいよ、君好きだろ

546:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:19.53 ldZdfVv80.net
>>531
夜警国家で上流も下流も異存ないでしょ。
下流の言い分では国家が上流有利に税をながしてるんだそうだから。

547:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:26.82 UjVcZacs0.net
>>542
ちがう
日本政府の政策ってそいつが言ったんだよ

548:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:32.98 yt7D7E8X0.net
消費増税のたびに、法人税や所得税は減税
これは、本当におかしいと思う
元気がでるテレビのイメージが強いけど、案外、この人、まともな感覚してるのかも

549:維新に切り込むには新撰組なんだよ
19/05/18 21:49:56.15 NnsS5QBi0.net
>>537
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
不正を見逃せない気骨ある名優佐藤浩市が叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある名優佐藤浩市はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権構造が許せない漢なのだ。
  ↑
若者の血税を奪い尽くす軍事企業・大手町三菱顧問室に天下り自衛隊幹部」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
  ↑
俳優の佐藤浩市(58)のインタビュー内容を多くの若者が圧倒的に支持。

●憲法改悪の巨大利権・・・2012-2月24日の閣議決定答弁書で、
「西部航空方面隊司令官」「呉地方総監」「陸上幕僚長」「航空集団司令官」「第一師団長」などそうそうたる自衛隊幹部が三菱(軍事・原子力)財閥の「顧問」として天下りしていることが分かった。
若者の生活を根底から破壊する恐るべき税金搾取の腐敗癒着構造である。
国家間憎悪、民族間憎悪を煽って毎月5000億円の血税を食い散らす日米腐敗軍産の詐欺組織軍事企業と詐欺組織自衛隊。
俳優の佐藤浩市(58)のインタビュー内容を多くの若者が圧倒的に支持している。
名優佐藤浩市が怒る安倍晋三の実兄は既に改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部として取り込まれている。 

550:名無しさん@1周年
19/05/18 21:49:59.30 GJj8e1w70.net
収入に税金かければいいのに消費に税金をかけるのがアホだよなw

551:名無しさん@1周年
19/05/18 21:50:13.57 dGOi2Cgs0.net

URLリンク(o.8ch.net)

552:名無しさん@1周年
19/05/18 21:50:14.62 zmp83KV60.net
>>537
今の太郎は議論はしても「ケンカ」はしないだろ

553:名無しさん@1周年
19/05/18 21:50:22.09 kmCJQWKx0.net
プロレスだわ。橋本と小沢が秘密会談して野党分断工作について話し合ってるのに
維新VS新選組の構図書いたの小沢と橋下と前原だってすっぱぬかれてるじゃん。
ガス抜き政党だわ 維新と新選組 でプロレスとか 本当に底辺があほみたいに熱狂して応援しそうだけど

554:名無しさん@1周年
19/05/18 21:50:29.48 UjVcZacs0.net
>>545
社会保険料が上がるのがアベノミクスwww
また池沼は更に恥かきたいんだな
コレに続いてww
220 :名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:00:09.84 ID:unCgUgs60 [14/19]
>>205
阿呆な君に一言で現実と理想を区別する方法を教えてあげるよ
・理想のアベノミクス→日本人に対する金融緩和
・現実のアベノミクス→外人に対する金融緩和
簡単だろ?

555:田
19/05/18 21:50:35.72 Ijds/UzU0.net
消費税について山本太郎に異論あんまりない
ついでに世界というかアメリカに言った方がいい。
世界のトップ8人が下位36億人分の富の持ってて世界は幸せになれてますか?って
共産主義はくそだと思うが今のシステムは公平ではないと 改善すべき問題が多いと
日本はこの30年アメリカに上手く叩き潰された 貧乏になり続けてる
世界は借金なんてまともに払うきねーんじゃねえの?欧米、中国、イスラム、ユダヤの金持ちはtaxヘイブンやら払わないで済むなら全力で抜け道探すだろ その国の法律変えてでも
日本は国の政策に関係ない奴が国士気取りで「消費税仕方がない」ってバカじゃないか

556:名無しさん@1周年
19/05/18 21:50:45.12 6Ss7QL+v0.net
上級国民優遇政策に安倍よりマシ
政治から変えないと

557:名無しさん@1周年
19/05/18 21:51:02.66 gGKei0sO0.net
負け組しか支持してねーな
負け組しか
負け組のみ

558:名無しさん@1周年
19/05/18 21:51:22.67 9/csjQ7T0.net
>>544
基本的には賃金が購買力の源だからな。
移民推進は法人の純利益を増やして、
配当金と役員報酬を一時的に増やすだけじゃないかな。
プランテーション農業みたいなもんだ。

559:名無しさん@1周年
19/05/18 21:51:26.18 3uAIT8I20.net
進次郎と討論させたらやばそう

560:名無しさん@1周年
19/05/18 21:51:40.35 unCgUgs60.net
>>554
日本語が通じてないみたいだけど、「理想」と「現実」を区別してね
それは「現実」のアベノミクス、これね
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:29:58.44 ID:unCgUgs60
>>403
君は現実の政策とそれがどう作用したのかを確認しながら物を考えようね
何も考えて無いみたいだけど
現実の日本で起きたこと
・消費税社会保険料が上がる
・不景気になって投資リターン率がマイナスになって誰も銀行から金を借りなくなる
・日銀が国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失い、危険な海外投資をせざるを得なくなる
・国民が円安によるコストプッシュインフレでさらに消費を落とす
これコピペしていいよ、君好きだろ

561:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:00.93 gB7LBxjD0.net
今ですら必死に結果を出してもロクに負担しない連中の分を肩代わりさせられ
稼ぎの半分以上持っていかれる連中の事も考えてやれよw
いい齢していつまでもヒナ鳥と一緒に巣で口開けて餌を待ってる連中を
巣から追い出して少しだけでも餌を取ってくる側に回すのが政治だよ

562:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:07.70 hvx8dTb40.net
【ニュース解説】なぜ#嫌韓 ネトウヨは高齢者に多いのか? 毎日新聞外信部長が解説 ★5
スレリンク(newsplus板)
【池袋暴走】飯塚幸三元院長の事情聴取終了。報道陣に「申し訳ありません」と語り警視庁目白署を立ち去る★6
スレリンク(newsplus板)

563:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:11.33 uewA52cU0.net
>>530
出たよ、いつもの財政出動が足りないとか国がカネを出さないのが悪い厨
その結果積もり積もった政府債務1100兆円で
先進国の中で最悪の借金財政なんだけどさ
そしてそんな先進国の中で
20年間まるで成長できてないの「唯一」日本だけだぞ
その時点で、なにかおかしいと思わないのか
また新たに財政出動して日本の問題が解決すると思うか?
俺はしないと思うね

564:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:29.39 SNSMnT/g0.net
票集めの消費税減税だよ!
いつも選挙前になると野党は減税言うだけ!
できもしない事いつも言ってる!

565:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:31.20 ldZdfVv80.net
>>543
だね。搾取されているというなら、転職するか独立起業すればいいだけだな。

566:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:40.31 EkgZG40t0.net
>>534
いやね、100%潔癖なとは言わんけど「公正な競争環境と自らの才覚」で富を得た人はいいんだよ。
でも、最近の富裕層って必ずしもそうじゃないじゃん。低賃金で競わせて上前をはねる。派遣労働者問題なんてその最たるもんだと思うよ。

567:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:41.08 syRE4V630.net
>>542
アベノミクスと歩調を合わせた異次元のやつな

568:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:57.04 hGRTDFIh0.net
太郎ちゃん頑張って
応援してまつ

569:名無しさん@1周年
19/05/18 21:52:59.71 0uOTcBe90.net
>>515
最新技術を忌避する高齢者が多い日本だと民間の力だけでは普及が遅れる
インセンティブが無いと次世代産業で大敗すると思う

570:名無しさん@1周年
19/05/18 21:53:00.16 /FtapBpB0.net
>>547
ああ。そういうことか。失礼。

571:名無しさん@1周年
19/05/18 21:53:06.51 dSZzuQAi0.net
>>563
お前みたいにフローとストックの違いも分からない人間って多いよね

572:名無しさん@1周年
19/05/18 21:53:11.83 kmCJQWKx0.net
>>559
女はすべてイケメンを支持する だからイケメンというだけで50パーセント
しんさま♡が手に入れる そして小泉利権者の男が残りを応援するから
しんさま♡が勝つ 俺のプロファイリングでは

573:名無しさん@1周年
19/05/18 21:53:39.40 Z03oG2sh0.net
>>555
抜け道いくらでもあると言いながらなんでそんなランキング信じてるの?
矛盾してるな

574:名無しさん@1周年
19/05/18 21:53:53.01 ldZdfVv80.net
>>563
逃げ切り狙いの底辺老害に、日本の将来なんか関係ない。

575:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:04.10 syRE4V630.net
>>530
もう成長する能力がないんだよ、日本は・・・

576:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:06.52 9/csjQ7T0.net
>>561
じゃあ日本で商売しなきゃいい。
代わり(供給先)はいくらでもいる。
デフレだから。

577:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:18.37 UjVcZacs0.net
>>560
日本語めちゃくちゃだね
金融緩和が日本政府の政策だの
消費税によって外国のための金融緩和とか
社会保険料が上がるのがアベノミクスとか
一番下なんてそれこそ金融政策の失敗なのに
お前自体何もわかってないから因果関係すらメチャクチャだわww

578:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:24.16 D9UW8tGL0.net
>>516
時給1000円でも国が補助してるし
自民が補助してるんなら
どうせなら時給1500円にしても別に大差ないな

579:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:50.11 AHbQGcH/0.net
輸出業者は戻し税で大もうけ。消費税のこの、妙な仕組みをまず止めろよ。
金の売買に消費税掛けたり戻したりするのも止めろよ。
何がしたいのかわからん。

580:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:53.64 Z03oG2sh0.net
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取する側の優遇
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下でこき使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎ
非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになるな
竹中優遇政策であり
底辺増やす政策

581:名無しさん@1周年
19/05/18 21:54:59.09 Ghsd5fzJ0.net
>>563
それは考え方がまるで逆、その政府債務があるからこそギリギリGDPを保ってる
1100兆円ってのは1970年の累計だけど、それが支出されなかったらどんな悲惨な状況になっていたかを考えるといい
年間での支出が圧倒的に足りてないからインフレにならないそれだけの話し

582:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:03.68 ZcZwMy6k0.net
5%へ減税してから廃止するっていう一点で山本に投票するわ

583:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:10.25 kmCJQWKx0.net
とりあえず バブル世代はやばすぎぃ 山本太郎もバブル世代だからぁ

584:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:14.76 hGRTDFIh0.net
やっぱり太郎ちゃんの人気が上がるのが相当嫌がってる奴らいるよな

585:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:36.86 INNqWkD40.net
たださ 全面的に山本太郎の主張には大賛成なんだけど
今回の参議院選挙では邪魔でしかなくない?
他の野党と共闘しないんでしょ?

586:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:51.42 unCgUgs60.net
>>577
え?金融緩和って日本の政策じゃないの?w
安倍チョンって日本政府の総理大臣だよな?w
消費税や社会保険料を上げるのは「現実」のアベノミクスなw

587:名無しさん@1周年
19/05/18 21:55:57.82 3uAIT8I20.net
>>572
進次郎も若くないから昔ほどキャーキャー言われないし山本太郎もそこそこイケメンだぞ。

588:名無しさん@1周年
19/05/18 21:56:12.77 EythYSgU0.net
こういう政策は本当必要
経団連や経済界がわざわざパーティー券買ったり
票の収集で自民党応援するのは
自分たちに都合の良い政策を実現する為だから

589:名無しさん@1周年
19/05/18 21:56:14.83 /FtapBpB0.net
>>563
解決すると思うよ。
あ、金融引き締めをせずに、財政政策ね。
ていうか、デフレ期に公的資本形成増やすのは基本でしょ。
デフレ脱却するまで増やし続けるんだよ。
おかしいのは、まともなセオリーどおりの経済政策をしてこなかったから
おかしいことになってるんだろう。

590:名無しさん@1周年
19/05/18 21:56:17.38 zmp83KV60.net
>>561
>いい齢していつまでもヒナ鳥と一緒に巣で口開けて餌を待ってる連中
経団連のことだな
政府にエサちょうだいとねだってばかり

591:名無しさん@1周年
19/05/18 21:57:08.12 0uOTcBe90.net
自分は山本支持してないし支持政党は無い
今の政治家は法学部や経済学部ばかりで次世代産業分かってる人いない

592:名無しさん@1周年
19/05/18 21:57:13.26 rC3qKUho0.net
高所得者の所得税については増税してるよ
最高税率は上がるし給与所得控除は上限が設けられ、その上限額も年々引き下げられてるし
おまけに配偶者控除も認められなくなった

593:名無しさん@1周年
19/05/18 21:57:13.74 HloEE1ks0.net
>>552
橋下とケンカが出来るってこと
誉め言葉やで

594:名無しさん@1周年
19/05/18 21:57:15.17 A9IYAGIM0.net
街宣みたけど、今日Youtubeで1200人越えてたぞ
ようつべの生で1000人越えって結構すごくね?

595:名無しさん@1周年
19/05/18 21:57:33.98 UjVcZacs0.net
>>170は間違いなかった
>>170のレスからこいつが図星で発狂してそのサンプルになった
中卒山本太郎信者www

ID:unCgUgs60

596:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:00.90 uewA52cU0.net
>>571
そんな、テクニカル話はどうでもいいから
自分が言っているのは、日本の問題は稼げる新産業、新事業が育たないことで
そこをなんとかしないことには、日本の将来はない、それだけ

597:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:19.71 ldZdfVv80.net
国民の負担は限界なんだから、あとは歳出カットで対応しろよ。

598:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:20.56 yxRkTTIH0.net
「金持ち優遇のための」ってどこに書いてあるの?

599:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:20.61 fE44RdER0.net
商品価格に対し皆同じ率払うのに何で金持ち優遇になるんだよw
超低学歴池沼はほんと面白い思考するな。
金持ち優遇ってのは金持ちも貧乏人も同じ額、つまり人頭税のようなもの。
たとえばNHKみたいな支払い体系。
こいつはNHK潰すなんて言ってるか?
言ってないだろ。国民から搾取する公務員の下僕だからなw

600:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:30.69 OECeTocU0.net
実行力がありそうで庶民のために本当に政治を変えてくれそうなのは
反NHK党と山本太郎党ぐらいか
次の衆参で入れてもいいぞ

601:田
19/05/18 21:58:54.07 Ijds/UzU0.net
金持ちをより金持ちにしてもたいして世の中よくならなかった。
単に口が上手いだけだった。
世の中よくしようってたいして思ってなかった。
竹中パソナが東京駅の目の前にビル買ったのみてもう理屈じゃなくわかった
考えてみたら当たり前だった。 金持ちが貧乏人に身銭をきってまで気を使うわけなかった

602:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:56.64 kBpS9OtW0.net
完全に同意だ。
次の選挙では絶対に自公に投票してはならない。
消費増税は日本経済を破壊し、中韓に支配されることを望む遠大な計画だよ。

603:名無しさん@1周年
19/05/18 21:58:58.51 UjVcZacs0.net
>>586
>>586
>え?金融緩和って日本の政策じゃないの?w
日本政府の政策とほざいといて日本の政策とごまかし始める中卒ww

604:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:11.89 43I0laeN0.net
>>593
あの橋下さんと舌戦してぐぬぬとならないのなら確かにすげえと思う

605:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:19.93 dGOi2Cgs0.net

URLリンク(o.8ch.net)

606:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:21.79 Z03oG2sh0.net
>>594
ゴミだね
ウヨ向けなら桁が1つ二つ違う

607:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:23.44 kmCJQWKx0.net
山本太郎の映画バトルらワイヤるについて陰謀論大好きな俺の見解
俺のプロファイリングでは あれは日本国家の県を模したフリーメイソン映画。
山本太郎は大阪とするなら最後から2番目に死ぬので、たぶんつじつまが合う。最後まで生き延びるのは東京、
んで生徒全員の首につけられた自爆装置は原子力発電所を意味する。
なぜ中学生たちが殺しあわされるのかというと マッカーサー元帥が日本人の精神年齢は13歳
という比喩。 あの映画の通りに現代のシナリオは進んでいる。あれは日本解体の未来をえがいた映画
今見ればすべて意味が分かる。山本太郎があの映画に出ていた意味が

608:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:34.52 9/csjQ7T0.net
>>591
次世代産業なんか政府が考える必要はない。
客が決めるんだ。

609:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:39.24 3Z1Fx17b0.net
この人はいつまで議員でいられるのでさょうか?

610:名無しさん@1周年
19/05/18 21:59:50.23 qpVenvxh0.net
底辺は数で勝負
浮動票の恐ろしさを既存正当に見せつければ腰を挙げざるを得ない

611:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:10.06 unCgUgs60.net
>>595
だからこれのどこが間違ってるのか指摘してよ、待ってるんだけど
434 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/18(土) 21:29:58.44 ID:unCgUgs60
>>403
君は現実の政策とそれがどう作用したのかを確認しながら物を考えようね
何も考えて無いみたいだけど
現実の日本で起きたこと
・消費税社会保険料が上がる
・不景気になって投資リターン率がマイナスになって誰も銀行から金を借りなくなる
・日銀が国債を買い占める
・民間銀行が国内投資先を完全に失い、危険な海外投資をせざるを得なくなる
・国民が円安によるコストプッシュインフレでさらに消費を落とす
これコピペしていいよ、君好きだろ

612:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:12.21 nLRQv4C/0.net
減税じゃなくてなしにしろや

613:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:21.50 Z03oG2sh0.net
山本は竹中よりクズ
最低賃金1500円これも搾取する側の優遇
1500円以上賃金払ってる会社はなんのメリットもない
1000円以下でこき使ってる搾取奴は500円以上国が負担するから大いにメリットある
低賃金でこき使ってる会社はより儲かる仕組み
結局搾取してる派遣会社優遇してる竹中と同じだろ
騙される奴バカすぎ
非正規が増えて1500円前後で働いてる奴は時給下げられ最悪クビになる
竹中優遇政策であり
底辺増やす政策

614:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:48.19 QjY22e1B0.net
ネトサポこんだけ湧いてるから山本太郎が正しいという証拠

615:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:52.08 rKq+fwJ00.net
>>563
アメリカ2千兆円で毎年百兆ぐらい政府負債増えとるよ
そこで都合よく出てきたのがMMTですけ

616:名無しさん@1周年
19/05/18 22:00:54.87 UjVcZacs0.net
>>611哀れだなww

>>554

617:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:01.06 9/csjQ7T0.net
>>601
そりゃそうだ。
付いてる値札より高い値段で買う人は
まあいないからな。

618:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:05.66 ldZdfVv80.net
>>599
更に言えば、社会保障の受益者も自分らなのにね。
要はフリーライドさせろと叫んでいるだけ。そりゃリアルでは誰にも相手にされんわ。

619:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:37.61 zmp83KV60.net
>>593
>誉め言葉やで
気持ちはわかるw
でも太郎はもう「ケンカ」なんて低レベルのことは馬鹿馬鹿しくてやれんだろ
もし公開討論とかで橋下が「ケンカ」なんてふっかけてきても軽くあしらって終わりだろうよ

620:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:41.20 /FtapBpB0.net
>>596
育たないってそりゃ、金出してないからだろ。
中国ぐらい金出せば育つよ。
だから財政政策すりゃいいじゃん。

621:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:44.43 Ghsd5fzJ0.net
>>596
うーん根本的なところでの事実誤認があるんじゃないかな
デフレの国で稼げる新産業、新事業が生まれるわけないって分かるよね
だって家計が消費を絞れば企業がわざわざ投資して生産性を上げる必要がないんだから
消費や投資を増やすには政府が率先して財政拡大をしなきゃいけない
健全なインフレの先に貴方のいう民間の新産業、新事業が生まれるのよ

622:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:45.21 5fdyITK+0.net
消費税というのは
消費することで発生する税金なんだよ
この戦後最大の貧困な時代に
消費するわけがないだろ
消費する余裕が無い時代なんだよ
そんな時代に消費税を上げたら
今よりもっと消費が渋る
そしたらどうなると思う?
企業が潰れるんだよ
そしたらどうなると思う?
雇用が無くなるんだよ
そしたらどうなると思う?
貧乏人で溢れるんだよ
そしたらどうなると思う?
食べられないから犯罪が各地で起きるんだよ

623:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:45.24 unCgUgs60.net
>>603
だから日本銀行は日本政府の準子会社、日銀総裁は総理大臣が指名すんだけど
これのどこが独立機関なんだよw
政府も日銀も日本政府なの

624:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:50.36 UjVcZacs0.net
>>611哀れだなwww

>>577

625:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:51.18 4WEB5pN60.net
まあ、脱税がなければ増税は不要だろうな。
特に個人商店の消費税の未納分。

626:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:57.13 SwH1ls5L0.net
この人でええよな次期総理

627:名無しさん@1周年
19/05/18 22:01:59.04 gB7LBxjD0.net
今でも底辺ほど負担面で圧倒的に有利な環境にいるのに
これ以上底辺を甘やかしてどうするのw
数十年前に働いても怠けても同じって壮大な社会実験をやって
見事に崩壊した歴史を繰り返すだけだろ

628:名無しさん@1周年
19/05/18 22:02:08.50 hGRTDFIh0.net
>>602
マジレスすると私は最近まで熱烈な安倍信者だった
この場を借りて謝りたい
ゴメンなさい皆さん

629:足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ
19/05/18 22:02:42.12 22Q2rb2P0.net
監視と称し 足立区UR 竹ノ塚第二団地27号棟404号室"等"を借り
TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部が地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡 をお待ちしております。

630:名無しさん@1周年
19/05/18 22:02:52.95 9/csjQ7T0.net
>>627
なら中世ヨーロッパにタイムマシーンで行ってこいよ。

631:名無しさん@1周年
19/05/18 22:02:52.95 UjVcZacs0.net
>>623
日銀の独立性も知らなかった中卒
日本政府の製作といい
その後日本の製作とごまかす中卒ww
あと消費税によって外国のための金融緩和かどうかが決まるんだもんなwww

632:名無しさん@1周年
19/05/18 22:03:14.94 Sps0Qgpp0.net
一度廃止にしてみようよ

633:名無しさん@1周年
19/05/18 22:03:53.12 unCgUgs60.net
>>616
うん、だから現実安倍チョンが行った政策、現実のアベノミクスがこれだっつってんだけど日本語通じる?

634:名無しさん@1周年
19/05/18 22:03:56.08 FNRfkRnj0.net
痛みに耐えて痛みっぱなしだし
構造改革なくして景気回復なし
で構造改革しても景気のけの字
もない結果だし上級国民だけ潤って
庶民は苦しくなるだけだった
もう自民も既存の野党もいいや
消費税税増税して景気回復とか意味不明なこと言っているし
れいわ新選組にかけるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1867日前に更新/326 KB
担当:undef