【エコ/電池】米ホンダ、フィット EV の使用済みバッテリーを再利用へ…電力網に組み込む←米国電力会社と協力、将来のEV普及に不可欠 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:一般国民 ★
19/05/18 10:26:47.35 OuGK19I79.net
米ホンダ、フィット EV の使用済みバッテリーを再利用へ…電力網に組み込む
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2019/5/17(金) 16:30配信、YAHOO!JAPAN NEWS,レスポンス
 ホンダの米国部門、アメリカンホンダは5月15日、『フィットEV』(Honda Fit EV)の使用済みバッテリーを再利用するプロジェクトを発表した。
 フィットEVは、『フィット』ベースのEVだ。燃料電池車の『クラリティ』用のモーターは、最大出力123psを発生する。
 バッテリーは、蓄電容量20kWhのリチウムイオン。米国EPA(環境保護局)の電費性能は118MPGeで、
 1回の充電での航続は最大132kmの性能を備える。
 米国ではフィットEVはリース販売のみとなり、2012年夏、まずは西海岸のカリフォルニア州とオレゴン州でリース販売を開始し、
 その後、米国の主要な州にリース販売エリアを拡大した。
 3年間のリース契約で、月々の支払額は199ドルだった。
 アメリカンホンダは今回、このフィットEVの使用済みバッテリーを再利用するプロジェクトを発表した。
 米国オハイオ州の電力会社、アメリカン・エレクトリック・パワー(AEP)と協力。
 フィットEVの使用済みバッテリーを、蓄電装置としてAEPの電力網に組み込む。
 アメリカンホンダは、このプロジェクトは将来のEVの普及に不可欠。
 使用済みバッテリーにセカンドライフを与えるもの、としている。
 《レスポンス 森脇稔》

537:名無しさん@1周年
19/05/19 10:44:11.79 ER2dicGk0.net
セブン新型店、電力の5割は再生エネ 「プリウス」の中古電池に蓄え2018/5/16
URLリンク(www.nikkei.com)
セブン―イレブン・ジャパンは5月下旬、再生可能エネルギーで電力使用量の5割をまかなう新型店を開く。
路面に太陽光パネルを埋め込み、ハイブリッド車(HV)の中古電池を蓄電池にするなどして現在の1割から高める。
店舗の電力代も半減できる見込み。再生可能エネルギーを5割使う試みはコンビニ大手で初めて。
セブン―イレブン、水素ステーション併設店 2016/2/10
URLリンク(www.nikkei.com)
セブン―イレブン・ジャパン 燃料電池車用の水素ステーションを併設したコンビニエンスストアを都内と愛知県に、12日に2店同時開業する。
岩谷産業と組み、同様の併設型店舗を3年後をめどに10〜20店に広げる計画だ。燃料電池も設置して店舗で使う電力をまかない、環境配慮型の店舗として訴求する。

538:名無しさん@1周年
19/05/19 10:52:52.91 ER2dicGk0.net
ENEOS
URLリンク(www.noe.jxtg-group.co.jp)

539:名無しさん@1周年
19/05/19 10:54:46.12 qRudX/Uf0.net
>>510
>トランプ政策に関係無く、環境基準やメーカーへの販売規制は年々上がるから
無知、乙
トランプ政権、自動車燃費基準の緩和案を発表
URLリンク(www.jetro.go.jp)


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/176 KB
担当:undef