..
[2ch|▼Menu]
456:名無しさん@1周年
19/05/20 18:08:53.76 1JuhRsvAO.net
>>441
いやならやめたらいいだろ

457:オクタゴン
19/05/20 21:33:47.53 WLuwsTEQ0.net
救急車は緊急性が見られない場合治療診断後改めて請求すれば良い
宅配便はギフト、中元歳暮があるので一概に言えないが
配達日、時間指定配達後は2回め以降有料化でいいと思う
渋谷ハロウインは今秋以降路上飲酒の禁止でだいぶ沈静化されると思う
改元時みたいに終電で解散だろうね

458:名無しさん@1周年
19/05/20 21:35:35.07 Qj/wTcGW0.net
再配達のときにお金もらうのかな
もめそう..

459:名無しさん@1周年
19/05/20 21:46:10.46 vyvJ/fb+0.net
国会議員の審議拒否サボり

460:名無しさん@1周年
19/05/20 22:04:02.86 McWJma


461:oa0.net



462:名無しさん@1周年
19/05/20 23:53:26.01 VpImdiMb0.net
成人式

463:名無しさん@1周年
19/05/21 00:07:52.68 klwwJ9Kd0.net
救急車は年に一度は無料で良いんじゃねえの
但しテニス野球のチャレンジみたいに正当なら
ポイント減らない

464:名無しさん@1周年
19/05/21 01:56:21.95 jRU5RpYz0.net
>>444
で、持ってきたのがふるさと小包のカタログとか。

465:名無しさん@1周年
19/05/21 02:10:04.97 OJ/Faczw0.net
>>32
昔はグリーン車とかA寝台は別途通行税取られてたよな
ある意味贅沢税

466:名無しさん@1周年
19/05/21 02:26:00.80 DRNyHGK10.net
渋谷は何かある度に金とればいい収入になるよな

467:名無しさん@1周年
19/05/21 02:28:06.00 xHW/XCFy0.net
>>5
ナマポで生活するのってきついんだぞw

468:名無しさん@1周年
19/05/21 02:29:02.28 ff1M+2t10.net
>>445
審議拒否の与党への罰金は賛成
三ヶ月もサボっとる
URLリンク(i.imgur.com)

469:名無しさん@1周年
19/05/21 02:35:55.78 NKdtxPRT0.net
佐川なんて、配達してないのに
web見ると「不在持ち帰り」になることがよくある

470:名無しさん@1周年
19/05/21 03:00:53.88 Wis8HyId0.net
NHK

471:名無しさん@1周年
19/05/21 03:39:50.27 LtwTkbut0.net
>>431
極論を言えば「一人一人がモラルとマナーを持っていれば法律の半分は減り規制も必要ない」
だから規制というのは秩序を作る為のあしかせ。
物事はまず不正がありその後に規制が生まれるもので、規制が最初に存在したケースは極希。

472:名無しさん@1周年
19/05/21 03:44:58.28 FeG+XnX50.net
セックスは無料
コンドームは1個5000円
これで少子化解決

473:名無しさん@1周年
19/05/21 03:48:45.15 Plc9kxPx0.net
救急車は有料だろ。

474:名無しさん@1周年
19/05/21 03:51:22.67 bPD3++vh0.net
ゴミ、バスターミナル、バス停使用料、
公共の電波(電波税は絶対に取るべし)

475:名無しさん@1周年
19/05/21 04:00:28.90 yxx67MHn0.net
渋谷ハロウィンはなぜ今の時代に流行ったかというと
金がかからんからだよ。
若者はみんな金ないんだから。

476:名無しさん@1周年
19/05/21 04:11:47.17 vpFuJEQX0.net
つい最近出先で倒れて誰かが救急車呼んでくれたがそういうのも有料?
一回5万とかだったら通りすがりの人でも呼ぶの躊躇しないかね

477:名無しさん@1周年
19/05/21 04:12:45.29 MP7IrTP30.net
5ちゃんのカキコミ料は無料?

478:名無しさん@1周年
19/05/21 08:18:49.23 Ptv2+6/l0.net
不在通知入ってたら営業所に取りに行ってる
一番有難いのはゆうちょ。近いから

479:名無しさん@1周年
19/05/21 08:19:43.46 EoyisY5s0.net
5ちゃん

480:名無しさん@1周年
19/05/21 08:20:05.25 tkzbG8es0.net
>>1
>■「救急車を有料に!」の声は耐えないが…

何に耐えるんだ?

481:名無しさん@1周年
19/05/21 08:22:15.13 w4YZDj890.net
高い税金払ってんのに救急車有料なんていう馬鹿おんの

482:名無しさん@1周年
19/05/21 08:23:41.62 7ieJr1xZ0.net
ステータスが配達中になったから家で待ってたのに
訪問もなく不在のため持ち帰りになった事があったな
もちろん不在票もない。

483:名無しさん@1周年
19/05/21 08:25:10.53 j3eupaNO0.net
病院に勤務していると耳を疑うようなことがある。
お尻から血が出たから今から救急車で行くので予約がしたいとか、熱が37ドルを超えたので病院に行きたいが、お金がもったいないから救急車使っていいですか?など。病院から家に帰るので救急車呼んでくれってのもあったな

484:名無しさん@1周年
19/05/21 08:27:58.82 CWMuc2cs0.net
ん、救急車は元々有料じゃなかったっけ

485:名無しさん@1周年
19/05/21 08:29:48.37 DO8MxTSz0.net
>>466
ナマポとかチョンとか税金払ってない奴らだろ

486:名無しさん@1周年
19/05/21 08:33:16.08 0EHcX9CZ0.net
救急車は普通に47000円でいいと思う
どうしようもないジジババになると
タクシー代払いたくないからって
家に帰るときも救急車使ってるぞ
一律で47000円請求すればタクシー使うだろ

487:名無しさん@1周年
19/05/21 08:37:25.78 DO8MxTSz0.net
公共サービスを無料で享受してるのて税金払ってない奴らだけなんだけどな
日本国民てバカだから無償化とか嘘に騙される実際は税に占められる費用は世界一高かったりする。

488:名無しさん@1周年
19/05/21 08:47:20.76 5fpifoEw0.net
>>2
入山許可証を高額有料で発行すればいいのにね
無事に下山したら全額戻しで
モグリで入ったやつは遭難しようが滑落しようが放置で

489:名無しさん@1周年
19/05/21 08:49:26.28 +YUKYbFu0.net
ネットへの投稿

490:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:06.64 LZl5C0Vh0.net
広告クリックしてもらったら広告主が閲覧者に払うしくみ

491:名無しさん@1周年
19/05/21 08:56:19.13 YF191w+C0.net
>>472
フリーライダーって奴ね

492:名無しさん@1周年
19/05/21 09:11:25.81 V//ZgzZX0.net
ハゲ

493:名無しさん@1周年
19/05/21 15:57:24.05 /U7BpBNJ0.net
救急車で病院に行くと優先的に診てもらえるからな、
俺は盲腸の救急外来に行ったら、クッソ痛いのに5時間待たされたわ。

494:名無しさん@1周年
19/05/21 16:00:42.79 BJPSjyRT0.net
渋谷のハロウィンなんてもう犯罪者のあつまりじゃんw

495:名無しさん@1周年
19/05/21 16:04:09.01 DfyiZHhy0.net
モンペのクレームは有料にしたら大人しくなりそう

496:名無しさん@1周年
19/05/21 16:31:47.04 k8uXDmUV0.net
日時指定してくれても土曜の22時とかに来られると1日潰れるんだよな
意味あるのかそれ

497:名無しさん@1周年
19/05/21 16:37:58.22 JHDxc0yi0.net
なぜ再配達にお金払わなくちゃならない?
先方が勝手に、お中元とかプレゼントとか送ってくる場合あるよ

498:名無しさん@1周年
19/05/21 16:47:21.21 IAafwLdd0.net
金とるとお客様だぞと怒るからな
とるなら莫大な金額にしないと意味がない

499:名無しさん@1周年
19/05/21 21:27:34.37 Tw74Vuj80.net
歩きタバコ

500:名無しさん@1周年
19/05/21 21:31:57.30 g/8orlLy0.net
>>482
取るとしたら代引きとか着払いかな
元々お金の収受発生するし
長期不在で返品なったら出し人に行った回数分請求させて頂く

501:名無しさん@1周年
19/05/22 07:08:48.40 gVdHOV670.net
>>481
で、ノロノロ来られて土日とも潰れたりな。

502:名無しさん@1周年
19/05/22 07:13:46.28 MRptq/Gq0.net
>>468
>>熱が37ドルを超えた
確かに耳を疑うな

503:名無しさん@1周年
19/05/22 07:35:37.19 pAc79E430.net
国有地に建ってる自民党本部の借地代

504:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1441日前に更新/97 KB
担当:undef