..
[2ch|▼Menu]
729:名無しさん@1周年
19/05/18 08:16:54.52 DbvKYA5r0.net
もう自民も維新も入れたくないので、とりあえずここか。または日本第一党か。

730:名無しさん@1周年
19/05/18 08:17:27.13 z+z2KZ0K0.net
■N党は日本を亡国へ導く悪性ガン     
まず公益の破壊という問題がある。
収益性の無い伝統文化も守らないといけないし、視聴率が取れないけど公益に必要な番組もある。
(道路や橋は公園は必要だけど民間に任せても誰も作らないのと同じ)
スクランブル化にすればそれらを破壊され二度と元には戻せないし、特定資本家や外国政府だけに依存した情報支配や恣意的報道などもリスクが高い。
(例えばさゆ氏がyoutubeで理不尽極まる兵糧攻めにあっても一切の改善命令を出せない恐ろしい巨大情報メディアに今後は依存しないといけなくなる)
少なくとも公共放送なら国民の批判を受け入れやすいメカニズムになってる。
つまりスクランブル化で公益の破壊をカバーできる手段が現状無いというのが一つ。
二つ目、これが致命的なんだけど、スクランブル化は事実上不可能だということ。
国政に数人進出したからといって議会制民主主義においてNHK破壊に繋がるスクランブル化など実現することは無い。
それは本当の意味での抵抗勢力と対峙して初めて理解できるはず。泡沫政党なので未来の巨大抵抗勢力がまだ誕生してないだけ。
例えるならロバにんじんのようにゴールの無いレースを延々と有権者は走らされ続ける事になる。
ワンイシューに凝り固まり永遠にゴールできず無力にも勢力を拡大していく様はまさに愚民政治の始まりでもある。
地方議員報酬目的による地方議会の軽視化や地方自治の崩壊、
国政においてはNHKより何万倍も重要な政治課題が山積している、経済、外交、軍事、防災、科学、教育、産業、自給率など
一つ誤れば国民の生命と財産は奪われ経済貧民国化や中国の属国化が待ち受けている。もはやNHKどころの話では無い。
有限である国民の政治に対する関心や労力をNHKだけに注ぐというのは間違いなく亡国の道へ突き進む。
立花原理主義による不法容認論も危険だ。離婚した妻の子供に養育費を払わなくてよくなるし、現状でも苦しい立場の被害者に賠償金が
払われないのが現状なのにさらに拍車をかけ法規範は毀損され続ける。
悪質なスラップ訴訟や集金人虐めなど集団リンチの愉悦を貪る愚民の増殖も道徳破壊に繋がっていく。
この巨視的な観点は忘れてはいけない
N党の躍進は「公益」と「国益」と「道徳」を破壊しながら蝕む日本の悪性ガンだよ。  

731:名無しさん@1周年
19/05/18 08:17:32.07 0kxdo7o30.net
>>676
国会中継とかはニコニコでもやってるし特に見る番組ないです

732:名無しさん@1周年
19/05/18 08:17:41.87 HvDPhewu0.net
>>696
>視聴率が取れないけど公益に必要な番組もある
誰も見なくても公益?

733:名無しさん@1周年
19/05/18 08:18:06.71 mKtfsWMy0.net
立花孝志がどういう人物かはよく判らないが、現状のNHKにはこの一点で
政治の争点となり得る。福祉や医療より問題は大きい可能性がある。
テレビは政治に与える影響が大き過ぎて、政治家はテレビ局が怖くて問題に
できない。
テレビ局は選挙を人質に取っており、立花氏のようなエキセントリックな
人物が、国政に進出することは、過渡期には必要なのかも。

734:名無しさん@1周年
19/05/18 08:18:23.01 W6novjy/0.net
次のNHKの計画はプロバイダーとキャリアの顧客に対するNHK受信契約の義務化
インターネット回線=放送受信媒体

735:名無しさん@1周年
19/05/18 08:18:46.40 7l6PiGk00.net
公益の破壊とか何度も嬉しそうに貼ってる工作員がいるけど、論理性皆無やね。

736:名無しさん@1周年
19/05/18 08:18:57.


737:46 ID:wc9NGC/80.net



738:名無しさん@1周年
19/05/18 08:19:14.16 MmMpdSAN0.net
>>704
あいにくNHKに公共性とか価値を認めない層が一定数いるから、N国党みたいなキワモノが躍進したんだぜ
民意ってもんだ

739:名無しさん@1周年
19/05/18 08:19:29.86 vSWxAU7w0.net
>>691
99割
10割=100%

740:名無しさん@1周年
19/05/18 08:19:31.92 z+z2KZ0K0.net
>>706
視聴率依存だけでは毀損される公益がたくさん出てくる

741:名無しさん@1周年
19/05/18 08:19:37.65 DbvKYA5r0.net
>>704
ご苦労さん。その公益性とやらを果たせてないからみんな怒ってんだよ。アホ。

742:名無しさん@1周年
19/05/18 08:19:56.31 Egwrw8BRO.net
>>1
公共放送で、司法に守られながら、資金は国民から湯水にように入ってくる組織なのに、
「頭を抱える」ということの意味が分からない。
犯意があるなら白状すればいい。

743:名無しさん@1周年
19/05/18 08:20:24.30 z+z2KZ0K0.net
■N党は日本を亡国へ導く悪性ガン
まず公益の破壊という問題がある。
収益性の無い伝統文化も守らないといけないし、視聴率が取れないけど公益に必要な番組もある。
(道路や橋は公園は必要だけど民間に任せても誰も作らないのと同じ)
スクランブル化にすればそれらを破壊され二度と元には戻せないし、特定資本家や外国政府だけに依存した情報支配や恣意的報道などもリスクが高い。
少なくとも公共放送なら国民の批判を受け入れやすいメカニズムになってる。
つまりスクランブル化で公益の破壊をカバーできる手段が現状無いというのが一つ。
二つ目、これが致命的なんだけど、スクランブル化は事実上不可能だということ。
国政に数人進出したからといって議会制民主主義においてNHK破壊に繋がるスクランブル化など実現することは無い。
それは本当の意味での抵抗勢力と対峙して初めて理解できるはず。泡沫政党なので未来の巨大抵抗勢力がまだ誕生してないだけ。
例えるならロバにんじんのようにゴールの無いレースを延々と有権者は走らされ続ける事になる。
ワンイシューに凝り固まり永遠にゴールできず無力にも勢力を拡大していく様はまさに愚民政治の始まりでもある。
地方議員報酬目的による地方議会の軽視化や地方自治の崩壊、
国政においてはNHKより何万倍も重要な政治課題が山積している、経済、外交、軍事、防災、科学、教育、産業、自給率など
一つ誤れば国民の生命と財産は奪われ経済貧民国化や中国の属国化が待ち受けている。もはやNHKどころの話では無い。
有限である国民の政治に対する関心や労力をNHKだけに注ぐというのは間違いなく亡国の道へ突き進む。
立花原理主義による不法容認論も危険だ。離婚した妻の子供に養育費を払わなくてよくなるし、現状でも苦しい立場の被害者に賠償金が
払われないのが現状なのにさらに拍車をかけ法規範は毀損され続ける。
悪質なスラップ訴訟や集金人虐めなど集団リンチの愉悦を貪る愚民の増殖も道徳破壊に繋がっていく。
この巨視的な観点は忘れてはいけない
N党の躍進は「公益」と「国益」と「道徳」を破壊しながら蝕む日本の悪性ガンだよ。 

744:名無しさん@1周年
19/05/18 08:20:29.24 BvmYVQdA0.net
視ないのに受信料を出せというのは今の時代だとおかしいよね
NHKテレビしかない頃とはちがうからね。
俺はNHKはけっこう視るから受信料は支払ってるだけ

745:名無しさん@1周年
19/05/18 08:20:40.63 HvDPhewu0.net
「NHKから国民を守る党」
>>704 の書き込みからすると、どうやらNHKは、この党を「N党」 って略称で呼ぶ事に決めたようだな。

746:名無しさん@1周年
19/05/18 08:20:51.63 NofRdTIP0.net
>>1
飯塚事件
(池袋老人暴走、当て逃げ 、ひき逃げ、現場逃走未遂、ハンドル操作などで引き続く事故を未然に防ぐ努力を怠り、母子殺人までを犯し、十人を越える死傷者を出したテロ事件)
の教訓より
不良老人から国民の生命を守る政党

747:名無しさん@1周年
19/05/18 08:21:16.16 Pvtf9PcQ0.net
無料放送(ニュース、災害、国会中継)と有料放送に分離しよう。

748:名無しさん@1周年
19/05/18 08:21:34.82 HvDPhewu0.net
NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。その被害額は何と年間7000億円。
NHKは、日本最大の送り付け商法の犯罪集団。 その被害額は毎年7000億円。
NHKは、日本最大の押売り犯罪組織  その被害額は何と年間7000億円。
こんな状態が何十年と続いてる。
それを、議員も役人もマスゴミも、見て見ぬふりしてる。
異様な国だよ!

749:名無しさん@1周年
19/05/18 08:21:50.92 3K5gvF4X0.net
議席一つは欲しい党
NHK問題は、最も深刻で重要なことの一つだし

750:名無しさん@1周年
19/05/18 08:22:47.11 Dlh4w9gy0.net
スクランブル化にすれば収益減るのが目に見えてる
そんな愚策をNHKが選ぶハズがない
肥大化し続けるNHKを止めるには法改正しかないのです

751:名無しさん@1周年
19/05/18 08:23:31.34 HvDPhewu0.net
よし!今度の参院選はこの党に入れよう。

752:名無しさん@1周年
19/05/18 08:24:15.20 z+z2KZ0K0.net
■スクランブル化は派遣解禁など日本を破壊し尽くした小泉竹中の構造改革の最終目標。
 N党はその小泉竹中を後追いを行う日本を亡国へ導く悪性ガン
まず公益の破壊という問題がある。
収益性の無い伝統文化も守らないといけないし、視聴率が取れないけど公益に必要な番組もある。
(道路や橋は公園は必要だけど民間に任せても誰も作らないのと同じ)
スクランブル化にすればそれらを破壊され二度と元には戻せないし、特定資本家や外国政府だけに依存した情報支配や恣意的報道などもリスクが高い。
(例えばさゆ氏がyoutubeで理不尽極まる兵糧攻めにあっても一切の改善命令を出せない恐ろしい巨大情報メディアに今後は依存しないといけなくなる)
少なくとも公共放送なら国民の批判を受け入れやすいメカニズムになってる。
つまりスクランブル化で公益の破壊をカバーできる手段が現状無いというのが一つ。
二つ目、これが致命的なんだけど、スクランブル化は事実上不可能だということ。
国政に数人進出したからといって議会制民主主義においてNHK破壊に繋がるスクランブル化など実現することは無い。
それは本当の意味での抵抗勢力と対峙して初めて理解できるはず。泡沫政党なので未来の巨大抵抗勢力がまだ誕生してないだけ。
例えるならロバにんじんのようにゴールの無いレースを延々と有権者は走らされ続ける事になる。
ワンイシューに凝り固まり永遠にゴールできず無力にも勢力を拡大していく様はまさに愚民政治の始まりでもある。
地方議員報酬目的による地方議会の軽視化や地方自治の崩壊、
国政においてはNHKより何万倍も重要な政治課題が山積している、経済、外交、軍事、防災、科学、教育、産業、自給率など
一つ誤れば国民の生命と財産は奪われ経済貧民国化や中国の属国化が待ち受けている。もはやNHKどころの話では無い。
有限である国民の政治に対する関心や労力をNHKだけに注ぐというのは間違いなく亡国の道へ突き進む。
立花原理主義による不法容認論も危険だ。離婚した妻の子供に養育費を払わなくてよくなるし、現状でも苦しい立場の被害者に賠償金が
払われないのが現状なのにさらに拍車をかけ法規範は毀損され続ける。
悪質なスラップ訴訟や集金人虐めなど集団リンチの愉悦を貪る愚民の増殖も道徳破壊に繋がっていく。
この巨視的な観点は忘れてはいけない
N党の躍進は「公益」と「国益」と「道徳」を破壊しながら蝕む日本の悪性ガンだよ。 

753:百鬼夜行
19/05/18 08:24:46.95 hKxSL/970.net
朝日新聞は、購読するしないは消費者が選べるけど
NHKは国民全員から強制徴収しようとしてる所が共産主義的。

754:名無しさん@1周年
19/05/18 08:24:58.17 mJaZtSAx0.net
>>102
老害(自分が老いた事に気をとめず周りの若手の活躍を妨げて生ずる害悪
)の人口が一番多い党、どこか知ってる?

755:名無しさん@1周年
19/05/18 08:25:05.33 0kxdo7o30.net
>>707
国民の関心が高まれば放送法改正もやりやすくなるし


756:ね 



757:名無しさん@1周年
19/05/18 08:25:20.56 Rr85RHTn0.net
>>677
金とっていいなら、みんなこぞって
橋や公園、道路を作るさ。
橋や公園でカネ取るなんてひでえだろ?
NHKはその、ひでえことをしている。

758:名無しさん@1周年
19/05/18 08:25:34.50 MmMpdSAN0.net
収益性の無い伝統文化もを守るために、年収一千万はいらんよな
せいぜい民間レベルで十分

759:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:18.97 13NHxEM20.net
>>1
国政に出て放送法を改正してくれ
それで反対する国会議員もはっきりする
待ってるぞ

760:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:21.57 egfVZAFF0.net
高額な受信料を徴収しておいて画質はワンセグ以下の糞画質で放送する意味不明な放送局

761:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:33.72 3K5gvF4X0.net
>>716
民間放送ケーブル衛星ネット山盛りの状態で
何が公益だバカ

762:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:40.08 z+z2KZ0K0.net
■スクランブル化は派遣労働解禁、三角合併、郵政民営化など日本を破壊し尽くした小泉竹中の構造改革の最終目標。
 N党はその小泉竹中を後追いを行う日本を亡国へ導く悪性ガン
まず公益の破壊という問題がある。
収益性の無い伝統文化も守らないといけないし、視聴率が取れないけど公益に必要な番組もある。
(道路や橋は公園は必要だけど民間に任せても誰も作らないのと同じ)
スクランブル化にすればそれらを破壊され二度と元には戻せないし、特定資本家や外国政府だけに依存した情報支配や恣意的報道などもリスクが高い。
(例えばさゆ氏がyoutubeで理不尽極まる兵糧攻めにあっても一切の改善命令を出せない恐ろしい巨大情報メディアに今後は依存しないといけなくなる)
少なくとも公共放送なら国民の批判を受け入れやすいメカニズムになってる。
つまりスクランブル化で公益の破壊をカバーできる手段が現状無いというのが一つ。
二つ目、これが致命的なんだけど、スクランブル化は事実上不可能だということ。
国政に数人進出したからといって議会制民主主義においてNHK破壊に繋がるスクランブル化など実現することは無い。
それは本当の意味での抵抗勢力と対峙して初めて理解できるはず。泡沫政党なので未来の巨大抵抗勢力がまだ誕生してないだけ。
例えるならロバにんじんのようにゴールの無いレースを延々と有権者は走らされ続ける事になる。
ワンイシューに凝り固まり永遠にゴールできず無力にも勢力を拡大していく様はまさに愚民政治の始まりでもある。
地方議員報酬目的による地方議会の軽視化や地方自治の崩壊、
国政においてはNHKより何万倍も重要な政治課題が山積している、経済、外交、軍事、防災、科学、教育、産業、自給率など
一つ誤れば国民の生命と財産は奪われ経済貧民国化や中国の属国化が待ち受けている。もはやNHKどころの話では無い。
有限である国民の政治に対する関心や労力をNHKだけに注ぐというのは間違いなく亡国の道へ突き進む。
立花原理主義による不法容認論も危険だ。離婚した妻の子供に養育費を払わなくてよくなるし、現状でも苦しい立場の被害者に賠償金が
払われないのが現状なのにさらに拍車をかけ法規範は毀損され続ける。
悪質なスラップ訴訟や集金人虐めなど集団リンチの愉悦を貪る愚民の増殖も道徳破壊に繋がっていく。
この巨視的な観点は忘れてはいけない
N党の躍進は「公益」と「国益」と「道徳」を破壊しながら蝕む日本の悪性ガンだよ。

763:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:55.25 HvDPhewu0.net
>>725
郵政民営化したが、NHKの民営化には手を付けなかった小泉はNHKの味方

764:名無しさん@1周年
19/05/18 08:26:59.83 BvmYVQdA0.net
カーナビからも受信料を徴収とかいうんだから
視る視ないは関係なくNHKが受信できると受信料を支払えってなってるんでしょう
NHKもスクランブルすればって思うわ

765:名無しさん@1周年
19/05/18 08:27:42.32 qN0cMOt80.net
視聴率の事を考えなくて良いからEテレの子供向け番組の質はダントツに高いんだよな
民法は視聴率の問題でポンキッキ等の優良コンテンツが途絶えてノウハウの蓄積も無くなってしまった
ノウハウがないからケーブルテレビの子供向けチャンネルもアニメの垂れ流しとか質の低いコンテンツばっかりになってしまった
個人的にはNHKなんてスクランブル掛けてみる人だけ見りゃいいと思うけど、視聴率にならないけど優良な番組を作るお金は惜しんで欲しくないな
民法はパイを拡げた方が視聴率につながるから、言い方悪いけど偏差値低い人向けにチューニングされた番組ばっかりだし

766:名無しさん@1周年
19/05/18 08:28:02.34 z+z2KZ0K0.net
>>729
橋や公園を作るには金が必要

767:名無しさん@1周年
19/05/18 08:28:15.70 2p/B91IU0.net
おまえらは優しいんだな。
スクランブルでOkだとか。
NHKはネットからも受信料を取ろうとしてる金の亡者のガン細胞なのに。

768:名無しさん@1周年
19/05/18 08:29:00.89 no3+Xk1R0.net
チョン発見器?

769:名無しさん@1周年
19/05/18 08:29:37.29 sr3FPB0m0.net
nhkの権力が強すぎる
もはや財閥状態でしょ。

770:名無しさん@1周年
19/05/18 08:29:50.24 no3+Xk1R0.net
URLリンク(youtu.be)
〜♪🇰🇷

771:名無しさん@1周年
19/05/18 08:30:03.75 BvmYVQdA0.net
NHKは民営だろう。税金が入ってるから民営でもないのかー
NTTと似てるのかな

772:名無しさん@1周年
19/05/18 08:30:08.91 mWV2LtoS0.net
立花さんはやくHNKをぶっ潰してー
これ以上やつらに甘い汁を吸わせ続けるわけにはいかん

773:名無しさん@1周年
19/05/18 08:30:25.18 HvDPhewu0.net
>>734
お前の書き込みは、釣り目的としては優秀だが、ぜんぜんNHK擁護になってない。
むしろ反NHK勢を元気にしてる。

774:名無しさん@1周年
19/05/18 08:30:41.13 sr3FPB0m0.net
通信インフラにタダ乗りして
徴収する件についてはどうなってんの?

775:名無しさん@1周年
19/05/18 08:31:08.84 GLbdY6x10.net
1議席どころか20議席くらい取りそーな勢いやね♪

776:名無しさん@1周年
19/05/18 08:32:02.74 +9nuDeea0.net
現状なんの役にも立っていない野党と入れ替えれば良いんじゃない?
こいつらが駄目ならまた別の連


777:中にやらせて、次々野党を入れ替えていくのが正解



778:名無しさん@1周年
19/05/18 08:32:23.27 j1CnlCvF0.net
>>747
バカ?

779:スカイツリーさん
19/05/18 08:32:37.86 no3+Xk1R0.net










780:名無しさん@1周年
19/05/18 08:34:25.70 z+z2KZ0K0.net
NHKをぶっ壊せないどころか
NHK有利の最高裁判決が量産され
N党勢力に国民が追い詰められていく実態
NHK受信契約、最高裁判決以降に急増 通常月の5倍も
URLリンク(www.asahi.com)
カーナビでワンセグ受信、NHKと契約義務 初の判決 
URLリンク(www.asahi.com)

781:名無しさん@1周年
19/05/18 08:34:53.75 HvDPhewu0.net
>>737
>視聴率にならないけど優良な番組を作るお金は惜しんで欲しくないな
それは自由にやったらいい。
スクランブル化して、その番組を見たい人から潤沢に金を徴収すればいい。
見たくない人をあてにするな!

782:名無しさん@1周年
19/05/18 08:35:18.79 no3+Xk1R0.net
>>722
郵政選挙になれば。
だよな?

783:名無しさん@1周年
19/05/18 08:35:40.01 b2S472es0.net
くだらない政党が消え失せるためにNHKを変革しよう。

784:名無しさん@1周年
19/05/18 08:36:01.11 Rr85RHTn0.net
>>738
カネを取れるんなら、即、回収できる。
しかも、公園を使用してない人にも
通りがかっただけで
「お前、俺の公園見たろ!」と
カネを取る。儲け放題だ。
NHKのやってることは、そういうこと。

785:名無しさん@1周年
19/05/18 08:36:01.65 R06dfmIh0.net
NHKのアナウンサーの口から「NHKから国民を守る党が初議席獲得です」って聞いてみたいわ

786:名無しさん@1周年
19/05/18 08:36:08.65 BvmYVQdA0.net
NHKを視て受信料を支払ってればどうでもいい事なんだろうけど
パソコンやスマホとか持ってると受信料出せは
腹が立つよな。スクランブルするべきだわ

787:名無しさん@1周年
19/05/18 08:37:14.45 5fBgLFNn0.net
NHKの会長って総理大臣より報酬貰ってるからな

788:名無しさん@1周年
19/05/18 08:37:36.85 Dlh4w9gy0.net
とにかくNHK問題は政治の場に声を届けるのが大事
守る党に投票する事自体はその第一歩にすぎない

789:名無しさん@1周年
19/05/18 08:37:41.48 3K5gvF4X0.net
>>746
それが最大の巨悪
NHKの特権はテレビの普及と言う
放送法に規定された目的が根拠
既に普及しているインフラに乗って
受信料徴収は、完全な本末転倒

790:名無しさん@1周年
19/05/18 08:37:51.25 z+z2KZ0K0.net
>>755
お前頭大丈夫か?
公演を見ろどころか見てないくても
お前は公園に金を払ってるんだよ

791:名無しさん@1周年
19/05/18 08:38:30.18 no3+Xk1R0.net
URLリンク(youtu.be)
うまい!😋

792:名無しさん@1周年
19/05/18 08:38:33.21 HvDPhewu0.net
>>756
たぶん「N国党」 って略すとおもう

793:名無しさん@1周年
19/05/18 08:39:33.38 a93Rsfsj0.net
面白いな
民主主義はこうでなくちゃ

794:名無しさん@1周年
19/05/18 08:39:49.83 z+z2KZ0K0.net
スクランブル化は派遣労働解禁、三角合併、郵政民営化など日本を破壊し尽くした小泉竹中の構造改革の最終目標。
N党はその小泉竹中を後追いを行う日本を亡国へ導く悪性ガン

795:名無しさん@1周年
19/05/18 08:40:36.07 Dlh4w9gy0.net
受信料みたいに自局に不利な問題は一切取り上げない
NHKに放送の公益性、公平性を語る資格など無い

796:名無しさん@1周年
19/05/18 08:40:42.97 HvDPhewu0.net
もし未だにテレビ放送がNHKしか無かったら、自分も金払うよ

797:名無しさん@1周年
19/05/18 08:41:21.47 z+z2KZ0K0.net
N党の躍進は日本破壊に繋がるので気を付けるべし。
(予め言っておくがNHKの不正や腐敗は問題であり改革改善するための努力は一切怠ってはいけない。しかしNHKを無くす事は全く別問題)
公共放送がぶっ壊されれば採算性の無い伝統文化は衰退し、国民に愛される伝統番組は無くなり、特定資本家だけによる情報洗脳社会が訪れ、公益は確実に毀損される。
金集めのために地方議員は地方自治を崩壊させ、


798:ワンイシューによる国政進出は愚民政治を生み出し、経済、外交、軍事、防災、科学、産業、自給率など NHKより何百倍も重要な政治課題が山積された現状において、有限である国民の関心や労力をNHKのみに奪われ経済亡国や中国属国化に突き進むことになる。 立花原理主義による不法容認は道徳破壊を呼び起こし、支持者たちは執拗なスラップ訴訟や集金人虐めに愉悦を貪る集団と化している。 N党は「国益」と「公益」と「道徳」を破壊しながら不可逆的に日本崩壊へ突き進む悪性ガン。  



799:名無しさん@1周年
19/05/18 08:41:46.59 3K5gvF4X0.net
>>751
それにより
法に問題がある事が明らかになったのだから
国会議員になって法を変えるのは
当然の流れやん

800:名無しさん@1周年
19/05/18 08:42:05.44 HvDPhewu0.net
>>765
その主張、ぜんぜん説得力が無いな!

801:名無しさん@1周年
19/05/18 08:42:15.17 z+z2KZ0K0.net
スクランブル化は派遣労働解禁、三角合併、郵政民営化など日本を破壊し尽くした小泉竹中の構造改革の最終目標。
N党はその小泉竹中を後追いを行う日本を亡国へ導く悪性ガン
(予め言っておくがNHKの不正や腐敗は問題であり改革改善するための努力は一切怠ってはいけない。しかしNHKを無くす事は全く別問題)
公共放送がぶっ壊されれば採算性の無い伝統文化は衰退し、国民に愛される伝統番組は無くなり、特定資本家だけによる情報洗脳社会が訪れ、公益は確実に毀損される。
金集めのために地方議員は地方自治を崩壊させ、ワンイシューによる国政進出は愚民政治を生み出し、経済、外交、軍事、防災、科学、産業、自給率など
NHKより何百倍も重要な政治課題が山積された現状において、有限である国民の関心や労力をNHKのみに奪われ経済亡国や中国属国化に突き進むことになる。
立花原理主義による不法容認は道徳破壊を呼び起こし、支持者たちは執拗なスラップ訴訟や集金人虐めに愉悦を貪る集団と化している。
N党は「国益」と「公益」と「道徳」を破壊しながら不可逆的に日本崩壊へ突き進む悪性ガン。

802:名無しさん@1周年
19/05/18 08:42:54.82 RUEWy9jm0.net
イヌエチケーを、民営化すりゃあ全て解決
小泉の郵政民営化と同じ
聖域に踏み込め!
安倍のドアホは、イヌエチケーに足元を救われるよきっと

803:名無しさん@1周年
19/05/18 08:43:00.82 Dlh4w9gy0.net
>>768
伝統番組ってナニ?なんで必要なの?

804:名無しさん@1周年
19/05/18 08:43:18.18 Rr85RHTn0.net
>>761
税金だろ?
税金は「公園を見た」というだけの
名目ではない。
税金は公園にだけ使われているのではない。
「公園にお前は払ってるんだから
NHKにも払え」
と言うなら、NHKは国営にして
受信料は廃止すべきだ。

805:名無しさん@1周年
19/05/18 08:43:51.21 qqNI81GDO.net
>>756
党首インタビューとか必ずあるからね
そこでNHKこき下ろすとか楽しみだわ

806:名無しさん@1周年
19/05/18 08:44:17.78 no3+Xk1R0.net
>>768
ネタ切れだろw
もう。
再放送してればいい。

807:名無しさん@1周年
19/05/18 08:44:55.69 z+z2KZ0K0.net
>>773
歴史や伝統を破壊してきて何も残ってない朝鮮人みたいな事を言うな

808:名無しさん@1周年
19/05/18 08:45:14.99 BvmYVQdA0.net
スクランブルは直ぐに出来るんだから
スクランブルはやるんじゃないのかな。これから世帯持つ若い人が受信料を支払ってまで
NHKを視るかはわからんけどなあ 今受信料を支払ってる人は
そのまま支払い続けそうだけど

809:名無しさん@1周年
19/05/18 08:45:29.07 J9tFjkTB0.net
>>756
「から」をわざと滑舌悪く発音して「NHKが国民を守る党」に聞こえるようにする
ロゴマークも「から」が見にくいんだよね

810:名無しさん@1周年
19/05/18 08:45:59.15 HvDPhewu0.net
>>771
ぜんぜん説得力の無いコピーを貼りまくるこいつは、「釣り師」と断定する。

811:名無しさん@1周年
19/05/18 08:46:07.28 YB+o2/ff0.net
>>89
国営になるということはみんな公務員になるってことやろ?
給与下がる

812:名無しさん@1周年
19/05/18 08:46:14.58 no3+Xk1R0.net
URLリンク(youtu.be)
プロとして恥ずかしくないの?

813:名無しさん@1周年
19/05/18 08:47:07.94 z+z2KZ0K0.net
>>774
国営化となると北朝鮮みたいな事になるからまた話がややこしい
今のままが良い

814:名無しさん@1周年
19/05/18 08:47:18.44 rPSCBNcO0.net
アンテナを捨てよう
テレビはモニターに切り替えて
アマゾンスティック経由でTVer見ればいいじゃない
AbemaTV、日テレNEWSアプリ、TBSアプリ経由で無料ニュース見放題
スポーツはDAZNで

815:名無しさん@1周年
19/05/18 08:47:27.13 Rr85RHTn0.net
時代に合わない、もはや悪法になった法は
改正しなければならない。
「国民を守る」というフレーズは
ちょっと違う気がするが、
上記の目的は正しいと思う。

816:名無しさん@1周年
19/05/18 08:47:45.87 qqNI81GDO.net
>>778
公共放送に言わせれば
一部の人しか見れないスクランブルだと公共じゃないんだそうだ

817:名無しさん@1周年
19/05/18 08:47:55.86 z+z2KZ0K0.net
>>780
お前が必死に抵抗すればするほど効果ある証拠

818:名無しさん@1周年
19/05/18 08:4


819:8:03.97 ID:iF2fFJeE0.net



820:名無しさん@1周年
19/05/18 08:48:06.14 FiFB7cqt0.net
見たい人は払う、見たくない人はスクランブル。立花さんは正義感の塊。不正を正せないならばぶっ壊す。

821:名無しさん@1周年
19/05/18 08:48:09.56 S4yqVkUa0.net
>>720
無料放送の方が偏向が酷いから困るな

822:名無しさん@1周年
19/05/18 08:48:29.97 z+z2KZ0K0.net
スクランブル化は派遣労働解禁、三角合併、郵政民営化など日本を破壊し尽くした小泉竹中の構造改革の最終目標。
N党はその小泉竹中を後追いを行う日本を亡国へ導く悪性ガン
(予め言っておくがNHKの不正や腐敗は問題であり改革改善するための努力は一切怠ってはいけない。しかしNHKを無くす事は全く別問題)
公共放送がぶっ壊されれば採算性の無い伝統文化は衰退し、国民に愛される伝統番組は無くなり、特定資本家だけによる情報洗脳社会が訪れ、公益は確実に毀損される。
金集めのために地方議員は地方自治を崩壊させ、ワンイシューによる国政進出は愚民政治を生み出し、経済、外交、軍事、防災、科学、産業、自給率など
NHKより何百倍も重要な政治課題が山積された現状において、有限である国民の関心や労力をNHKのみに奪われ経済亡国や中国属国化に突き進むことになる。
立花原理主義による不法容認は道徳破壊を呼び起こし、支持者たちは執拗なスラップ訴訟や集金人虐めに愉悦を貪る集団と化している。
N党は「国益」と「公益」と「道徳」を破壊しながら不可逆的に日本崩壊へ突き進む悪性ガン。  

823:名無しさん@1周年
19/05/18 08:48:31.21 Dlh4w9gy0.net
NHKはニュースと教育番組に特化すべし
くだらないバラエティや高画質放送はすべて廃止
組織の縮小、人員削減で経費削減、企業努力せよ!!

824:名無しさん@1周年
19/05/18 08:49:09.23 teSIgKkz0.net
高い給与必要ですか?

825:名無しさん@1周年
19/05/18 08:49:16.67 HvDPhewu0.net
>>783
国営反対は自分も賛成。
珍しく意見が一致

826:名無しさん@1周年
19/05/18 08:49:30.63 z+z2KZ0K0.net
>>789
動画タイトル■立花孝志による解説番組『教えて!立花先生!』■
通常ではありえないような無知無学を晒してしまった立花氏
■「プライマリーバランス」を「プライオリーバランス」と、明らかに言い間違いじゃなくて
何も知らず言葉だけ聞きかじって知ったかぶりなのがモロバレでフォロー不可能レベル
PBは経済を語る上で欠かせない用語なのでこの時点で経済の知識0なのがよく分かる。
■「消費税を0%にすれば税収が上がる」などに至っては最早妄想の域を超えて完全にヤバイ領域に入ってて
小学生でもそんな理屈は成り立たないと理解できるはずだが
何の学説とデータを根拠に言ってるのか是非聞かせてほしい
■思想に関する解説では「保守」は伝統を守る事なのに「伝統の憲法を守らず改憲を目指してるのはおかしい」とか
全く意味不明で支離滅裂な発言をしている。もはや顔に馬鹿とお札を貼って駅前で走ってるレベルで
一体脳内はどういう思考回路になってるのか謎は深まるばかり
■挙句に日米同盟が無くなれば何故アメリカと戦争するのでしょうか?
普通は尖閣を取られるとか核武装をしないといけないとか自主防衛で軍事費が10倍になるとか
そういう話だと思うんですが、なぜ民主主義陣営同士が戦争なんてするのでしょうか?
どういう珍シナリオを想定してるか是非聞かせてほしい
これら全てどうやら「本気」で言ってるので今更言い訳は出来ないというのが辛い。
つまり経済や軍事や政治など知識の蓄積が全く無く、何処からか言葉だけを聞きかじっただけで
政治知識は小学生並、頭の中は雑誌「ムー」のようなオカルト思想、そのような幼稚な知識でどうやって
あの年齢まで生きてこれたか不思議で仕方ない。?

827:名無しさん@1周年
19/05/18 08:50:02.25 Dlh4w9gy0.net
>>777
具体的になぜダメなのか何も説明出来ない。中味ゼロ
出来るのはくだらないレッテル貼りだけw

828:名無しさん@1周年
19/05/18 08:50:03.67 BvmYVQdA0.net
国営放送になると政権の批判は全く出来なくなりそう
民間はスポンサーの批判は出来ないのと同じ

829:名無しさん@1周年
19/05/18 08:50:23.79 2p/B91IU0.net
>>751
すげえな。
みんなこれ見てビビって払ったって訳か
金の亡者の反日テレビ局NHK
やってくれるじゃないか

830:名無しさん@1周年
19/05/18 08:50:44.02 z+z2KZ0K0.net
>>794
じゃあ一緒に国を滅ぼすスクランブル化に反対しようぜ

831:名無しさん@1周年
19/05/18 08:51:25.39 Rr85RHTn0.net
>>783
北朝鮮みたいな放送になろうが
国民は一向に構わない。
見ないから
受信料廃止が一番いい。

832:名無しさん@1周年
19/05/18 08:51:34.07 R06dfmIh0.net
>>784
新たにアンテナを設置すれば容易に受信できることは明らかであるため受信料の支払義務があることは明確であるうんぬんとか裁判官に言われそう(´・ω・`)

833:名無しさん@1周年
19/05/18 08:52:01.29 BvmYVQdA0.net
>>786
アナログ放送の頃は金がかかるがスクランブル出来ない理由だったのに

834:名無しさん@1周年
19/05/18 08:52:51.47 /KrDu2gN0.net
国営放送を作って、NHKは民営化したらいいのでは?
国営放送自体はNHKに放送を委託する形。あとは、過疎地とかへの放送もNHKに義務付ける。
NTT的な。

835:名無しさん@1周年
19/05/18 08:53:25.37 xcMjVNqt0.net
NHKの問題点を見て見ぬふりをしている今の政党
まるで触らぬ神に祟りなし状態
「NHKから国民を守る党」期待していい?
ばあちゃん含めて4票あるよ

836:名無しさん@1周年
19/05/18 08:53:32.26 /5MBtzeS0.net
NHKの映らないスマホとTVが欲しい

837:名無しさん@1周年
19/05/18 08:53:34.64 z+z2KZ0K0.net
>>800
視聴率競争だけでは守られない公益がある
必要ないからと破壊していけば韓国のような文化砂漠になる

838:名無しさん@1周年
19/05/18 08:53:39.83 0kxdo7o30.net
犬HKは既にアベにアンコンされてる()らしいので国営化しても関係ないのでは?

839:名無しさん@1周年
19/05/18 08:53:59.15 HvDPhewu0.net
>>798
結果的に、裁判所が反NHK勢力を増やしてる

840:名無しさん@1周年
19/05/18 08:54:20.56 Rr85RHTn0.net
>>797
なんで?
見なきゃいいだけ

フジテレビと同じさ。
害しか無い電波はシャットアウトだ。

841:名無しさん@1周年
19/05/18 08:54:40.54 Of1u+sGJ0.net
NHKをぶっ殺せ!

842:名無しさん@1周年
19/05/18 08:55:22.74 HvDPhewu0.net
>>806
NHKで公益性のある番組って?  具体的に言ってよ!

843:名無しさん@1周年
19/05/18 08:56:02.88 z+z2KZ0K0.net
>>808
N党がNHK有利の最高裁判決を量産して国民を崖っぷちに追い込んでるんだよ
そもそも議会制民主主義ではNHKの廃止やスクランブル化など不可能だから
国民が最高裁判決で追い詰められてる被害だけが残る

844:名無しさん@1周年
19/05/18 08:57:09.65 no3+Xk1R0.net
NHKなんか無くなっても困らないのに、
優遇されてるのが、問題

845:名無しさん@1周年
19/05/18 08:58:08.55 BvmYVQdA0.net
>>809
害しかないと思ってるとこが俺とは違うんだからわかり合えないよ
問題も多いけどすべて害とは思わないけどな
フジテレビも俺は視るけど

846:名無しさん@1周年
19/05/18 08:58:58.99 jmQvLpuJ0.net
>>11
先月の市議会選に出てたけど、見事当選してた。主張は浅いが分かりやすいw

847:名無しさん@1周年
19/05/18 08:59:08.92 qqNI81GDO.net
>>802
衛星放送が始まってBSが登場して
そっちは別額で金取ると言い出したからね
その時点で放送法に守られてる公共の理念は吹っ飛んでるのにね
みなさまの公共放送は地上波でちゃんとやってるから
逸脱してBSやる分には構わないなんだよね
それで出版とか株式会社NHKエンタープライズとか
公共でもなんでもない多角化事業バンバン増やしてってるからね

848:名無しさん@1周年
19/05/18 08:59:28.33 PCKKmNAd0.net
>>245
>反日親韓偏向報道をし
それについちゃ何とも言えん。左翼側からすれば「


849:アベ御用放送局」らしいからな。 どちら側に寄ってるかというより、明らかに一つの偏った結論に導こうとするのは問題だと言えるが。 いずれにせよ「俺に都合がいい番組だけ作れ」ってのは無理な話。 ただ、それ故に個々人の判断でNHKにNOを突きつける仕組みは必要。その方法の一つがスクランブルかと。



850:名無しさん@1周年
19/05/18 08:59:35.82 Dlh4w9gy0.net
NHKが事あるごとに主張する放送の公益性、公平性など虚構に過ぎません
存在しない机上の空論に騙されてはいけません

851:名無しさん@1周年
19/05/18 08:59:53.42 HvDPhewu0.net
>>802
地デジ化した時から、既にスクランブル化は実現してるんだよな。
あらかじめスクランブルをかけて、BCASカードを挿して見れるようにしてるのが現状。
技術的には既に完成してる。

852:名無しさん@1周年
19/05/18 09:00:59.50 fDCIYJFF0.net
日本人の敵NHKをぶっ潰してほしい

853:名無しさん@1周年
19/05/18 09:01:03.74 rnzheyJg0.net
ガンバレー(^_^)ノシ

854:名無しさん@1周年
19/05/18 09:01:03.94 BvmYVQdA0.net
確かに衛星放送を始める時は山間部の難聴地域の為に
衛星放送を始めるようなことを言ってたよね

855:名無しさん@1周年
19/05/18 09:01:50.12 /KrDu2gN0.net
個人的にというか、うちの世帯について言えば
契約してないので直接的には被害はない。
でも、自分としては、地上波一つと衛星波一つ、ラジオFM一つを国営にして国会中継、伝統芸能、教育番組、ニュースをずっと流せば良いと思う。

856:名無しさん@1周年
19/05/18 09:01:53.21 +4D2/KjG0.net
>>1
こいつらもNHK利権にたかるクズ

857:名無しさん@1周年
19/05/18 09:01:55.44 sBRpxlfL0.net
>>1
世間がNHKをうざがってること、いいとこに狙いを付けたね
本当に何かしてくれるならいいけど。議席狙いのネタだったらいやだな

858:名無しさん@1周年
19/05/18 09:02:01.00 m+5x4d6U0.net
2年前のデーターでNHKに対する国民生活センターへの苦情は
10年間で5万5千件らしいからさらに悪化しているから現在なら
7万件ぐらいあるだろう
実際にNHK対して不満を持っている人は100万人以上だろうな

859:名無しさん@1周年
19/05/18 09:02:59.63 HvDPhewu0.net
「公益性」 って書いてるNHKの工作員。
だったら具体的にNHKのどの番組が「公益性」 が有るかの問いに、いまだに答えられないでいる。

860:名無しさん@1周年
19/05/18 09:03:02.53 Rr85RHTn0.net
>>807
>>677がNHKを公園、橋、道路に例えたから、
NHKに公園、道路ほどの公益性があると
いうなら国営化すべき、と言ったまで。
俺はNHKに公益性は無いと思うから、
国営化しなくてもいいと思う。
鉄道、郵便局の方が、よほど公益性が高い。
それらを民営化したのだから
NHKも当然、民営化すべき。
利用した人からだけ、カネを徴収すべき。

861:名無しさん@1周年
19/05/18 09:03:18.19 BvmYVQdA0.net
でも、この政党だってスクランブルしたら目的を達成として
解散すると言ってるよね。ぶっ潰すとか言ってないじゃん

862:名無しさん@1周年
19/05/18 09:03:55.43 83Ifz89k0.net
NHKが存在してることによる国民負担、年間7000億円。
偏向報道を垂れ流し、オリンピック不正問題では電通などにも忖度し、情報インフラの役目も担ってない。
無用なNHKが潰れてくれれば、そのお金で一体どれだけの可哀想な子供たちが救われるのか。

863:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:03.20 z+z2KZ0K0.net
>>811
古典芸能とか色々ある
視聴率競争だけではそういうものが不可逆的に破壊されていく

864:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:03.75 /5MBtzeS0.net
徴収料を払うぐらいなら増税された方がマシ

865:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:12.54 GkpiMdQB0.net
政策が党名になってわかりやすいからいいんだね

866:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:17.26 ezzVmODY0.net
払う価値があるなら払うけ


867:ど無いもんな



868:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:31.71 gd5DNYNP0.net
取り敢えずなんでスクランブルできないか教えろよ
基本的人権のうちの1つだろ?選択する自由が国民がわにもあるなら選択させればいいだろ

869:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:36.67 knOcLPFS0.net
まあ党名がでるだけでも意味はあるか

870:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:51.11 GWgh5/aW0.net
面白そうだから投票する。
ネットまで進出してきてNHKはやりすぎだ。

871:名無しさん@1周年
19/05/18 09:04:56.84 HtBRHBIu0.net
ネーミングが秀逸、ポスターも電波風なのに見やすい、プロの仕事

872:名無しさん@1周年
19/05/18 09:05:04.56 BvmYVQdA0.net
すげえー嫌われようだなNHK

873:名無しさん@1周年
19/05/18 09:05:41.41 fHPsd4Ix0.net
身内から搾り取るんじゃなく山本太郎みたいに寄付募れば良いのにな
世の中に犬HK嫌いはけっこういるだろ

874:名無しさん@1周年
19/05/18 09:05:46.71 S4yqVkUa0.net
>>804
見てみぬふりどころか猛烈にバックアップ始めちゃったじゃん
ネット同時配信も内閣お墨付きになったし
以前は自民をけちょんけちょんに貶していたけど
安部に呼び出されてからはいきなりヨイショするようになったね

875:名無しさん@1周年
19/05/18 09:05:51.99 J9tFjkTB0.net
実際にどこに投票したかには関わらず、
NHKの出口調査には「もちろんNHKから国民を守る党に入れました!」と元気に答えよう

876:名無しさん@1周年
19/05/18 09:05:52.17 GWgh5/aW0.net
>>834
ドラマやバラエティにあほみたいに金をかけるのはやめてほしいね。

877:名無しさん@1周年
19/05/18 09:06:26.76 EvvP577X0.net
カーナビでもこの前払わないと行けないってなってたな
ネットも近い
立花さんに入れるわ

878:名無しさん@1周年
19/05/18 09:06:27.71 0ppG+X/v0.net
NHK国民守る党と放送では言いたいだろうね

879:名無しさん@1周年
19/05/18 09:06:28.20 Rr85RHTn0.net
>>826
1億人だろ
勝手に電波流して「カネよこせや」なんて、
チンピラヤクザでもやらないぞ。
横暴以外のなにものでもない。

880:名無しさん@1周年
19/05/18 09:06:46.94 Dlh4w9gy0.net
>>831
古典芸能の存続にNHKの存在など関係ない。馬鹿げた主張

881:名無しさん@1周年
19/05/18 09:06:58.94 HvDPhewu0.net
>>831
具体的番組名は言えないんですね。

882:名無しさん@1周年
19/05/18 09:07:11.32 gd5DNYNP0.net
>>837
カーナビもだぜ
もうなんでも金寄越せ状態。んで職員の給料はうなぎ登り。受信料回収も外部委託、CMもないから民法が苦労している広告枠もない。努力しないで金が勝手に入ってくる仕組みだよNHKは。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

351日前に更新/280 KB
担当:undef