【幻冬舎】見城社長の ..
[2ch|▼Menu]
675:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:41.90 rf2Ax37/0.net
>>575


676:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:43.60 ShozCgyx0.net
>>643
日本語さえ使いこなせない人と会話しても時間の無駄かなー

677:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:46.84 kvozblRi0.net
>>652
ソレw

678:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:48.15 rTkTnHP60.net
>>605
そうだとしたら、面白いけど、怖い気もするな。

679:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:51.39 umObzV8q0.net
>>623
軽減税率適用しろ!
とか言う奴等がやるわけないけどなww

680:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:53.64 JqEdQNU30.net
>>647
最終に近い状況で消化率36だとまあトントンいかないよ

681:名無しさん@1周年
19/05/18 01:02:55.42 JycUo9is0.net
>>617
音楽と同じだよヨーロッパだったら音楽はクラシックがそうとう大きい。一発売れたら相当な利益になる。
日本はPOPだよ。J-.POP死んでしまってまぁどうしょうもない状態。

682:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:05.87 sU07SUAh0.net
>>17
佐野眞一じゃあるまいし

683:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:09.25 A0aJwiEw0.net
>>650
見城が自業自得と言ってるんですがw

684:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:17.03 afuaHB950.net
>>519
津原がプラス?業界プラス?
この話広まったら大衆は実売数じゃなくて発行部数だったことに怒って更に本が売れなくなると思うんだが
なんでそんな死にたがりなんだろう

685:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:21.03 +r8m6xdx0.net
>>621
アレなバカたちが焙り出されているよなw

686:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:22.36 rf2Ax37/0.net
>>640
同人誌を売る

687:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:31.96 fj3Yi8SJ0.net
>>654
>報道されてるから見てこい
何人もの作家さんってどこに?

688:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:33.12 ShozCgyx0.net
>>652
パヨに見えるんだww
初めて言われたよ
心底アホのネトウヨとパヨにうんざりでーす

689:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:34.60 07O+7PXz0.net
>>638
デビュー作がパクリ騒動で話題になった平野以外聞いたことないゴミばっかりなんですが
売れてる作家って例えばどれ?

690:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:42.17 KIvsY8vo0.net
>>632
花村や高橋は業界じゃ大物と言っていいと思うし、住野もなんか言ったんでしょ?
そもそも出版社の社長に面と向かって文句言ってる時点でもう異例中の異例、しかも公衆の面前
見城応援する作家がほぼいない時点で業界の空気はわかるじゃん?

691:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:44.92 Ni7Mpa7V0.net
>>604
図書館にハーレクインコーナーあるぞ?
NDC933あたりに

692:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:44.95 KFHyvZ6n0.net
>>589
目を掛けていたというのは
実際に本を出版していたし、しようともしていたという意味なんだけどね
騒いでる連中なんて、一銭も出してないし、これからも出さない

693:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:45.28 4H5g+mcs0.net
パヨクが選挙で負ける理由がわかるわw

694:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:46.06 bV2Mp7Mc0.net
>>535
有名どころならあり得るだろうけど、このクラスまで教えてたら切りがないだろ

695:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:55.12 cD5hH/DG0.net
>>153
女優も同じやな

696:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:56.59 JqEdQNU30.net
>>649
どうなんだろ
津原名義は集英社が先だった気もするし
当時はエンタメ作家を文三が拾うかは微妙

697:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:02.38 ShozCgyx0.net
>>665
ググることもできないアホだと判明しましたー

698:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:03.45 s5B/ObF10.net
印税2%のクソ出版社ってマジ?
昔なろうの初期の作家が引っかかった実売印税5%並みのクソ出版社だなw

699:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:30.54 fj3Yi8SJ0.net
>>675
お前が妄想ばかりだったね

700:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:41.82 Xi0TL1s70.net
>>604
それは、図書館の購入担当の良心に任せるしかないのでは...
本やCD、DVDをタダで借りられる図書館を民業圧迫だと業界は言うのだが、
現実のところ実店舗で全く売れない作家にとっては最後の利権になりつつある。



701:図書館や大学が購入をためらうようになると、中身のないコピペサヨ本を書く 連中はすぐに生活に行き詰まるよ。



702:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:52.89 6U229eI80.net
なぜパヨクはネトウヨ国家韓国を敬愛するのか?

703:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:04.83 JqEdQNU30.net
>>667
内田樹や住野よる
つか住野とか今どこも欲しがる大ベストセラー作家
若者で一番人気じゃねえかな

704:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:06.93 lvCntiOr0.net
まあこれまで通り幻冬舎不買は続行するわ
お前らは好きにしたらええ

705:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:07.33 07O+7PXz0.net
>>666
>初めて言われたよ
毎回言ってそうw

706:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:07.70 N/ZN+naI0.net
>>666
パヨは追い込まれるとすぐにDD論持ち出す

707:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:10.53 ShozCgyx0.net
>>676
しかも原稿料0円w
マジで驚くわ

708:○
19/05/18 01:05:10.54 AWEnq6aG0.net
>>631
 実際はそんなもんなんだ?
 限界利益がマイナスになっちゃうな。
>>637
 経常利益ベースだし、本当の勘定科目は分からない。
 あくまでざっくりと理解してください。
 

709:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:13.65 JycUo9is0.net
>>668
でもさ、僕は花村満月は嫌いだよ。気色悪い。でも淡々と文章を書ける人なんだろうねぇ。

710:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:15.57 LjiI48v60.net
>>676
なんで他のとこ行かなかったの?
高い印税で出してくれたんやろ?

711:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:20.01 +VFjNWyN0.net
1800部で採算取ろうと思ったら、文庫版では無理だろうな

712:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:23.25 fj3Yi8SJ0.net
>>679
チョンネトウヨだから

713:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:27.98 +r8m6xdx0.net
>>661
意味不明
見城は燃やされて消火している側だ

714:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:40.03 ShozCgyx0.net
>>677
まあアホはそう思ってなよ(笑)

715:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:42.30 LjiI48v60.net
>>684
なんで他のトコ行かなかったの?

716:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:46.30 fw/dO8EF0.net
大炎上w
朝日も追随中

717:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:52.50 y/IHupdy0.net
なんか約一名ハイテンションで暴れてるのがいるなあ

718:○
19/05/18 01:05:55.46 AWEnq6aG0.net
>>658
 でしょうねえ。
 素人考えでも半分は売れてないとまずいだろうな、と思う。

719:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:59.84 JycUo9is0.net
>>669
まじで?僕の所の図書館にはハーレクインコーナーない。つか本屋のは廃止して欲しい。

720:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:02.59 EythYSgU0.net
大体問題起こすとか炎上するってのは以前から分かるもんだね
この幻冬舎の社長も問題あると思ってたし
丸山も口は災いの元で失脚すると思ってた
次は足立だな 吉村も松井代表もいずれ失脚する

721:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:06.77 Ni7Mpa7V0.net
>>639
自社株100%保持の社長になにいってんだ?
おままごとど自分の資産を盗もうとしてる1800が犯罪者なだけなんだがw

722:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:26.73 A0aJwiEw0.net
>>690
消火されてないからこんなスレが立ってるんだろw

723:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:28.27 55B+5sFP0.net
>>662
実売と発行部数の違いわからない人間なんて
多分1年に1冊も本買わない人間だろうけどな
もともと本買わない人間が本買わねーって言っても
多分ああそうとしか思わんよ
発行部数と実売が乖離して一番影響あるのはそれこそ百田の本とかだろw

724:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:31.26 ShozCgyx0.net
>>692
他人のことなのにそれ聞いて答えられるとでも?
アホはきらーい

725:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:32.63 fj3Yi8SJ0.net
>>668
今現在、売れているの?
実売部数を公表してくれるの?

726:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:33.88 CtBXG+gA0.net
>>47
バンドや映画監督に


727:焉A世間から見向きもされないのに 自分の世界に浸って酔いしれて満足してる奴っているけど オナニーしたいだけなら自主出版でやればいいじゃん 出版社に迷惑掛けながらドヤ顔で何語ってんの?って思う



728:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:57.71 lvCntiOr0.net
>>680
住野よるなんか文庫化前の文芸が売れる貴重な作家やね

729:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:02.71 JycUo9is0.net
>>698
そこはそうとう大きいと思う株100%なら他人がつべこべ言う事ではない。

730:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:11.24 paZKNxCD0.net
暗黙のルールかしらんが
一線超えてるとは思えないな
お前売れてねえよって部数晒しただけだろ

731:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:11.92 b2ihbj2C0.net
>>668 見城が昔から、たらしこんできた大作家連中が
後ろに控えているよ。
ここで拙速に参戦すると、馬脚を現すので、それで表に出てきてないのではないのかな。
大作家連中は、ネットが余り得意でないというのもあるか。

732:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:14.19 rf2Ax37/0.net
>>679
韓国に帰りたいけど韓国も韓国で学歴社会と格差社会だから今更韓国に帰った所で居場所なんて無いんよ
だから生ポもらいながら日本でくだ巻いてる

733:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:20.47 Xyo6Gq850.net
津原1800
売れない芸人コンビ名みたいだなww

734:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:25.71 pTySwTiZ0.net
左巻きの本が売れてねえなんてもうとっくに日本中にバレてっだろ

735:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:28.39 JqEdQNU30.net
>>702
住野とかオリコンのデータすら一冊100万超えやぞw

736:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:29.86 A0aJwiEw0.net
>>698
この株を商取引の株だと読めるお前って本読まないだろ

737:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:45.33 622ngSAC0.net
売れてないものを売れてるというほうがよほど不誠実だけど

738:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:53.43 YtOg/wqH0.net
明日には爆売れだわ

739:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:56.77 sBB0FVZ+0.net
1800・・・ 自費出版でいいだろ

740:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:57.12 g1NRa5X10.net
>>698
オーナー社長からしたら狂った物乞いが会社に向かって放尿し始めたからぶちのめしたくらいの感覚だろうな

741:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:58.49 +r8m6xdx0.net
>>668
経緯も満足に調べず、脊髄反射で批判する馬鹿たちそのものだよね
1.最初に部数の話で他人の作品を貶したのは津原泰水
2.それに対して津原泰水の部数を晒した見城社長
3.見城社長を非難する一部作家
3.が一番気が狂ってるし、馬鹿丸出し

742:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:01.23 ke3JgzLB0.net
万城目の名前も知らないってお前マジか

743:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:06.30 49bRnVm40.net
好きな作家さんが幻冬社批判リツイートしとる。
この出版社から出てる新刊待ってるんだけどなぁ。
もう出ないか….というかなんか揉めててずっと出てないのか?
読者的には、作品が読めればいい。
その為には作家大事にして欲しい。

744:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:17.53 tLSOmi900.net
見城クズ

745:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:22.36 JycUo9is0.net
>>709
江頭さんの二番煎じだと先ほどレスありw
それもそうだなぁっと思ったでござるw

746:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:31.06 N/ZN+naI0.net
>>714
どうだろ?パヨはお金ないから

747:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:33.16 y/IHupdy0.net
>>709
右ひじ左ひじ交互に見て〜♪

748:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:33.46 Q7wctpsT0.net
まぁ、和田アキ夫の348枚越えてるし誇っていいぞ>1800部さんw

749:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:34.39 umObzV8q0.net
>>700
そうだ


750:チたら良いね



751:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:38.90 622ngSAC0.net
1800って・・・・

そりゃコミケ作家のほうがもうけてるよ

752:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:42.71 fpuBupXW0.net
>>697
口を災いにしたがってるのは、パヨクな気がする。

753:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:45.69 N8TyIpbS0.net
意味不明な「発行部数」より「
実売部数」を公表するほうがよっぽどまともじゃね?

754:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:51.74 KIvsY8vo0.net
>>662
俺は業界的にはプラスもマイナスもないと思うよ
ただ津原の基礎部数が増えるんで、そこはプラスかな
実売なんて誰も気にしないし、気にするような人はむしろ「買い支えなきゃ」って思うでしょ
あとはみなさん、小説に期待持ちすぎだよね
仰るように1800って極端に少ないわけでもない、幻冬舎ってことを考えると
俺の感想は「あー、幻冬舎でこれなら津原しばらく食うの困らんな」だったわ

755:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:56.24 lk5K2tPY0.net
CD考えれば
実売数言って
なにが悪いんだ
甘えるんじゃないよ
くそ作家

756:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:08.51 mUJIoUW50.net
よう分からんけど、出版の部数晒すのがアウトなら、世の中のCDやら本やらゲームやらの売れてるランキングはどうなるの?推定本数だから良い??

757:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:27.94 1eDGJdef0.net
>>47
固定ファンがいて1000部は確実に売れる作家さんだもんな。すげー。他の出版社が放っておかないね。取り合いだね!

758:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:42.75 umObzV8q0.net
一応オリコンはあるよ

759:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:43.93 JycUo9is0.net
>>728
それは何度もネラーが散々言ってた。
実数の方が価値あるものと察する。

760:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:53.78 xvpR+wMJ0.net
>>697
でもこういうハプニングが無いとエンタメ業は面白くないよw
品行方正なクリエイターやある意味共犯者の編集が作るものばかり見せられても退屈だろw

761:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:55.55 622ngSAC0.net
>>731
売れてるランキングじゃなくて
売りたいランキングだから

762:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:56.02 zxLgj8bS0.net
なんで部数さらすのダメなの?
DVDとか漫画とか販売台数とか売り上げ公表してるけど

763:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:06.18 07O+7PXz0.net
>>680
内田樹って選挙のたびにドンドコ太鼓叩いてて「アベ死ね」叫んでる内田先生?
あの人活動家じゃなかったっけ

764:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:07.54 kbooAVGV0.net
他の作家との関係もあるし、ツイートを消したのを見ると禁じ手ではあったのだろう
ただ、それを使わせたのは津原のほうだな

765:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:07.75 fj3Yi8SJ0.net
>>711
死ぬ死ぬ本の人か・・・

766:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:12.66 /yjrJwA/0.net
>>662
実売が分からなくて怒る大衆、てのが理解できないし、実売が分かると本が売れるという理屈も意味不明

767:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:23.53 wThaSUOY0.net
>>645
漁夫の利を得たハヤカワが喜んでそう
文庫化放り出した幻冬舎社長が
炎上芸で無償の宣伝活動してくれてるんだから
見城徹って日和見のオポチュニストでしょ
なんで最近は右寄りに入れ込んでるのかな

768:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:30.98 Go+QpXig0.net
これwww
624 名無しさん@1周年 2019/05/18(土) 00:59:18.71 ID:5o660TdK0
★津原泰水@tsuharayasumi 5月9日
いっぺん山本太郎が首相になって、菅野完を官房長官にしてくれんかな。 
i.imgur.com/6fcOFg4.jpg


■山本太郎 (朝鮮人、小沢一郎の子分)

山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい!」

17歳少女レイプ (山口組を使いもみ消し)
URLリンク(i.imgur.com)

■菅野完 (朝鮮人、しばき隊No 2)(部落解放同盟メンバー)

凶悪レイプ犯 (米国から指名手配中)★←←←
URLリンク(i.imgur.com)

769:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:33.42 WyQmIOKk0.net
上手く火消ししないと酷い目に合うよ
って多分もう無理だけどw
版権引き上げで潰れるんじゃないのこれ

770:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:35.38 JycUo9is0.net
>>736
あーとても現実的だ。そう。売りたいランキングだ。

771:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:35.54 kf6xijP


772:c0.net



773:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:36.03 ShozCgyx0.net
>>435
まあだいたいその通りだと思うよ
津原も大概アレな人だけど、今回の件で津原を批判する人はいない
ラッキーだったと思うわ

774:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:45.85 rm2CYZkg0.net
>>702
読んだことなくても、君の膵臓をたべたいっていうのは聞いたことあるでしょ

775:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:48.74 Ni7Mpa7V0.net
>>696
933というあたりでリクエストを受けた図書館司書の苦慮を察してあげて欲しいところw
翻訳小説あつかいだね

776:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:48.90 JqEdQNU30.net
>>737
DVDなんて実売売り上げだしてねえよ

777:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:51.24 4xQ3Dk3V0.net
ためだなここ

778:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:58.36 YtOg/wqH0.net
まあキルミーベイベーより売れてるから凄いよ

779:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:02.86 622ngSAC0.net
発行部数って
コンビニの廃棄食品みたいなものだろ

780:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:03.77 Of1u+sGJ0.net
野球選手の数字出すなくらいずれてるな
物書いてどれくらい売れるかが生命線のくせに、それは痛いからイヤだという

781:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:08.18 6ezbLYJx0.net
日本のネトウヨは嫌いだが
韓国のネトウヨは大好き!
これが日本のパヨクの本音

なんでだろ?w

782:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:32.18 +r8m6xdx0.net
>>729
>気にするような人
問題はこういう人たちが圧倒的な少数派ってことだよ
反日左翼ムラのお仲間たちだけだし、社会の大半は彼らと隔絶している

783:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:44.89 hYokCKs90.net
見城ってえげつない男だな
さすが日本人

784:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:06.87 JqEdQNU30.net
膵臓は
年間実売オリコンだと106.7万部ですね

785:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:18.17 1X+7gJUD0.net
ひどいね
小説は最後しか読まないんだろうなが社長

786:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:29.50 P54OgbW10.net
>>672
売れっ子は出版社が出すんで聞く必要ない
聞くとしたら5万前後の作家じゃねえかな

787:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:44.28 55B+5sFP0.net
少なくともSNSで社長が対応するような案件じゃないな
完全な幻冬舎の自爆
なぜか津原が負けたって事にしたい奴いるけど、騒げば騒ぐほどハヤカワの宣伝になるだけだしw

788:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:53.37 MdiYqN4W0.net
>>435
作品見ればわかるけど才能は既に枯渇してるけどな
終わりの無いスランプだよ

789:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:59.88 fj3Yi8SJ0.net
>>748
死ぬ死ぬ設定ってもう古すぎだわ
バカしか読んでないのかな

790:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:04.94 JycUo9is0.net
>>749
僕さ、この際だからいうけど、ハーレクインコーナー嫌い。稚拙!文章おかしい!設定がおかしい!
これでのめり込んだ先輩もいるけど、パヨク系のガバマンコさんだったでござる。

791:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:10.21 myGCiXad0.net
雨後の竹の子みたいなラノベ作家も
部数ってこんくらいなんだろうか・・・
一生懸命SNSで宣伝してるけど涙ぐましい

792:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:40.21 1X+7gJUD0.net
>>757
こんなのが出版社の社長
人間のクズ

793:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:44.07 eyvkbtuV0.net
>>747
だからほんと見城さんの余計な暴露がね…
ほんと訴えて泥仕合展開すれば面白かったのにね…

794:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:46.52 622ngSAC0.net
実売 実売1800部って
はずかしーーー

795:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:54.56 sBB0FVZ+0.net
>>732
たった千部しか売れない本が、全国の本屋に並ぶまでに
どれだけの人間が、どれだけのコストが、かかってるんだろうな・・・
みんなボランティアでやってくれてるのか?

796:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:56.43 941IkG3r0.net
ntoshop_jp と


797:@intelli_no は同一人物  評価がひどい https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=intelli_no



798:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:57.53 iN2t3Tdc0.net
ショートショートは最後の3文字しか読まない見城

799:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:59.98 rm2CYZkg0.net
>>763
俺も読んでないから内容は知らないけど、売れてはいるでしょ

800:名無しさん@1周年
19/05/18 01:14:31.09 aHAUp1r/0.net
倒産か社長辞任までいくな

801:名無しさん@1周年
19/05/18 01:14:58.19 2kBFMjEw0.net
そう言うば、売れなくて大量に返品されたので編集者から買い取ってくれと言われたみたいな事を書いてるのを見た事ある

802:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:02.42 1X+7gJUD0.net
>>771
人間のクズ

803:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:13.96 iN2t3Tdc0.net
顔面アウトレイジの見城

804:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:16.17 KXN1MqEQ0.net
でしゃばりのハッゲが自分をコケにされて参戦しない時点でおさっし

805:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:17.38 +r8m6xdx0.net
>>757
そうだなぁ
全部津原泰水が一方的に始めたことなのに、なぜか被害者面
どこかの国の人たちそっくり

806:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:21.81 JmFyfjHJ0.net
パヨクがなぜ国民に圧倒的に支持されないのか分かっちゃいましたね

807:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:22.13 rTkTnHP60.net
>>764
読んでるだけえらい人じゃん

808:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:52.87 622ngSAC0.net
>>774
やっぱり廃棄食材だなwww
発行部数なんて廃棄処分した食品とかわらないな

809:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:54.96 aRh7dL3l0.net
てっきり計算尽くでやってると思ってたわ
SNSって怖いですねwww

810:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:57.09 RZSanR/K0.net
>>668
出版業という事業がボロボロに弱体化して終わりつつあるだけだと思う。
この力関係の変化は大手にも波及していくんじゃないの?

811:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:08.50 nyC9Snpf0.net
発端はパクリ指摘なのに
部数の話になってるのはおかしくね?

812:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:23.76 umObzV8q0.net
>>435
この意見しっくりくるね

813:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:25.57 kf6xijPc0.net
>>729
URLリンク(www.1book.co.jp)
幻冬舎でこれなら他所だともっと悲惨だぞw

814:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:27.52 8Auyn8c/0.net
テレビだと視聴率とか、ラジオだと聴取率かがあって、どこが人気あるか無理やり決めてる
作家さんは、そういうのは関係なく、みーんなおんなじ作家っていうくくりにして欲しい?

815:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:27.60 /muiO48T0.net
見城のことを潜在的に嫌ってる作家連中が、致命的な失敗を餌にここぞとばかりに叩いてる気がするw
極一部を除いては、ナイーブな作家ならみんな嫌いなタイプの強烈な俗物感を感じさせる人間だから
意識低い系の極みと言うか芸能プロダクションの社長みたいな人間だよな

816:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:28.16 7HG5Qizj0.net
>>773 株式上場してるままだったら、そういう顛末もあったかもね。
でももう株式市場からは、とっくに退場してたよね。こういう事も想定してのことだったのか。

817:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:30.66 ow+lgktm0.net
同人誌以下やん

818:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:35.87 B0L74gZK0.net
>>380
叩かれてるのは百田本が盗作だからだろ
本気で右だの左だの関係あると思ってるのか

819:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:36.05 FI6ouyRw0.net
昭和の初期から映像に食われてきた業種でコミックに原作奪われている能力ってなんでしょう?

820:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:37.77 GwepwZkq0.net
定価820円×1800部
たったの1,467,000円かw

821:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:3


822:9.18 ID:7qgdaFx+0.net



823:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:41.79 +r8m6xdx0.net
>>767
ああ、典型的な工作員レスでワロタw

824:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:43.96 KIvsY8vo0.net
>>686
花村は俺も好きじゃないけどね
>>702
住野が5年後も売れてるかどうかは知らんが、今はほぼ全社が住野の家の前に列作ってる状態
>>707
いや、見城の仲良し作家って、数で言えば圧倒的少数派よ
>>717
あなたがそう思うのは勝手だし、ここではマジョリティの気分でいられるだろうけど、世間様も同じかな?

825:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:44.39 wThaSUOY0.net
百田や安部サポが見城徹側で掩護弾打ってるけど
幻冬舎って左寄りの作家もかなり扱ってる総合出版社だよね
ガロなきあとの青林堂みたいな所と勘違いしてない?
梁石日とか宮崎学とか
いわゆるネット保守が大嫌いな作家でしょ
石原慎太郎や百田尚樹が目立つから目に入らないのかな
社名は五木寛之につけてもらったんだけど
五木寛之も右とは言い難いよなw

826:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:53.50 eyvkbtuV0.net
>>762
でもそれって百田も一緒じゃん
どっちも不良債権ってオチじゃん

827:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:13.43 P54OgbW10.net
>>764
なんでガバって知ってんだよw
やっちゃったのかw

828:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:14.04 622ngSAC0.net
たぶんこれからは実売ランキングってのがでるんじゃない
とりあえず作家気取るなら
コミケ作家には勝とうなwww

829:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:16.10 fj3Yi8SJ0.net
>>772
実売数が出てこない・・・

830:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:17.87 N/ZN+naI0.net
>>772
あれ売れてるのは浜辺美波パワーじゃね?

831:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:36.36 MdiYqN4W0.net
津原はなんか朝鮮人みたいだね
やってることが

832:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:41.02 N8TyIpbS0.net
>>778
当り屋に成功した感じかな?
しつこく絡んでみて適当にプロレスするつもりが
見城が大手出版社もキレるタブー踏んでくれたおかげで
一躍左翼界のニュースターになれたみたいな

833:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:42.85 JycUo9is0.net
僕からみたら百田は今は別に発言しないほうがいい。
発言させたいの?潰す為に。
でも結構安直だよねぇ

834:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:54.80 umObzV8q0.net
>>784
ネラーの興味が実売数で
業界的に見城が惨敗白旗で決着ついてるからだよ

835:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:00.69 Mo0V4R8z0.net
>>585
@yatagawaosamu
@michihikotoei

836:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:03.41 VVtS2TAm0.net
実売・・・
たったの1800か・・・
ゴミめ・・・

837:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:26.56 yeZbylXt0.net
>>698
え、幻冬社ってそうなんだ

838:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:28.51 aHAUp1r/0.net
ハゲは再炎上するのが怖いんだろうな

839:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:30.75 JmFyfjHJ0.net
>>435
残念ながら読者が圧倒的に支持してないんですよパヨクを

840:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:40.55 yeZbylXt0.net
>>809
漢字間違えた

841:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:42.55 A0aJwiEw0.net
>>802
永遠のゼロも岡田准一パワーじゃねえのw

842:名無しさん@1周年
19/05/18 01:18:45.90 AROHn6jy0.net
最近の自称愛国者さんは韓国の民度馬鹿にできないぐらいの人間性見せつけてるけどそれでいいのか?

843:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:05.53 umObzV8q0.net
>>788
ふふww
中々辛辣だねww

844:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:09.87 LbgvdaBz0.net
部数って調べれば分かるんじゃないのか

845:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:10.50 ShozCgyx0.net
次は早川から出すんだっけ?
ここが一番ラッキーだったのでは

846:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:25.20 Ni7Mpa7V0.net
>>764



847:ハーレクインなんてファンタジーさw 不思議の国のアリスはロリコンの妄想w ハーレクインはババアが喜ぶ妄想w いやなら読まなくて良いんだよ 俺は共産党宣言とか気色悪いけど(それを聖書のようにしてるキチガイ連中もいるけど)ファンタジーとして放置してる こっちの自由を侵害しない限りはオナニ連中は放置で良いじゃんw



848:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:35.62 JqEdQNU30.net
>>786
幻冬舎の売り上げの大半は乃木坂とかの写真集なので文芸で見ればいまきついよかなり

849:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:44.23 umObzV8q0.net
>>794
業界ルール
ただそれだけ

850:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:54.65 Ej1Flxlb0.net
>>435
関係者なのか
そうでなかったとしたら他人事にそこまで興味を持てる人の心理に興味ある

851:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:55.71 +r8m6xdx0.net
>>803
しかも津原って苗字もな

852:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:57.89 5v7G8wpN0.net
40 名前:名無しさん@1周年 :2019/05/18(土) 00:08:39.96 ID:+r8m6xdx0

>>1
1.最初に部数の話で他人の作品を貶したのは津原泰水
2.それに対して津原泰水の部数を晒した見城社長
3.見城社長を非難する津原泰水擁護の一部作家
3.が一番気が狂ってる
パヨク界隈っていつもこう、ダブスタ

853:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:10.68 zh6lkk5o0.net
>>784
このスレのスレタイが、「部数さらし」ツイートに作家から集中砲火だから

854:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:12.55 1X+7gJUD0.net
ウンコ

855:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:21.23 /eRY8yrK0.net
>>757
自分より遥かに結果を出してる人をたいしたことない呼ばわりするのチョンくせー

856:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:23.85 xvpR+wMJ0.net
>>818
こんな感じで、自分の趣味に合わないものは排除しろという困った人が多いからしょうがないね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

857:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:29.90 KIvsY8vo0.net
>>756
左右の話なんかしてないけど?文学愛好家のことだよ
たいして数は多くないが、津原くらいファンがいれば小説家は食っていける
連載ある時期は津原の年収も1000万超えるよ
>>786
津原って最大手からも依頼があるような作家なんですけど...

858:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:33.01 fj3Yi8SJ0.net
>>820
いつどこで決まったの?
何て会議?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

366日前に更新/265 KB
担当:undef