..
[2ch|▼Menu]
419:名無しさん@1周年
19/05/18 00:22:57.55 oa6wjaec0.net
>>386
アベサポ死ねや
日本は大学無料なんか?老後心配ねーんか?医療費窓口負担ねーのか?
日本は消費増税は法人税減税に使ってんだよ!
社会保障には16%しか使ってねーぞ

420:名無しさん@1周年
19/05/18 00:23:56.48 6az8mkZf0.net
政党交付金っていくらなの??

421:名無しさん@1周年
19/05/18 00:24:13.22 7Mt0F3zN0.net
山本太郎を叩いても意味ないじゃんか・・・
それより他の野党に対してお前らは山本太郎以下だと批判する方が
よっぽど有意義なんじゃないのw

422:名無しさん@1周年
19/05/18 00:24:44.05 oa6wjaec0.net
>>389
は?
消費増税分は社会保障には16%しか使ってねーぞ
残りは法人税減税ちつかってんだよ
山本太郎の話聴いたことねーのか?

423:名無しさん@1周年
19/05/18 00:24:57.88 D1APrFKY0.net
お前らの山本太郎だな

424:名無しさん@1周年
19/05/18 00:25:06.66 ciDHyhny0.net
増税の自民党 vs 減税の山本太郎というポジションを確立するのが勝負どころ

425:名無しさん@1周年
19/05/18 00:25:24.97 oa6wjaec0.net
>>392
お前 山本太郎の話聴いたことねーだろ
アベサポ

426:名無しさん@1周年
19/05/18 00:25:27.03 o71G8p+30.net
山本太郎は大阪人のくせに、新撰組を騙るな!

427:名無しさん@1周年
19/05/18 00:25:33.94 Z03oG2sh0.net
>>410
じゃあ何日に離党したか言ってみこら
嘘ついてんじゃねーぞ
泥棒野郎

428:名無しさん@1周年
19/05/18 00:25:42.09 jpcAPe8L0.net
>>384  
あー田布施の

429:名無しさん@1周年
19/05/18 00:26:02.34 oa6wjaec0.net
>>396
アベサポ だからどーした?

430:名無しさん@1周年
19/05/18 00:26:23.53 oa6wjaec0.net
>>405
証拠ねーのに言うな!アベサポ

431:名無しさん@1周年
19/05/18 00:26:42.37 07O+7PXz0.net
>>335
あべとかあそうとか
今の与党議員も太郎と同じレベルでうさんくさいけどな
ただ力(利権)持ってるから
その力にみんなが集まるから
普通にみえるだけでねw

432:名無しさん@1周年
19/05/18 00:26:48.42 SRKU1oqSO.net
占い
Q陸奥宗光さん、私、幕末の志士の中では陸奥さんに似てると言われたんですけど海援隊には入れないようです。そこが陸奥さんと違いますね?
「仕事を退いた船長」「陸」

433:名無しさん@1周年
19/05/18 00:27:12.89 6az8mkZf0.net
パヨパヨ

434:名無しさん@1周年
19/05/18 00:27:19.01 oa6wjaec0.net
>>409
コピペ工作員
統一教会アベサポ

435:名無しさん@1周年
19/05/18 00:27:40.82 Z03oG2sh0.net
じゃあ山本がいくら政党交付金返したか言ってみ?
言えるのか?
返したんだろ?
ほれ言ってみろ
はよ言えや

436:名無しさん@1周年
19/05/18 00:28:30.28 ciDHyhny0.net
>>419
教えてやる
山本太郎の自由党離党は4月10日
自由党の解散は4月26日
よって、山本太郎の離党と政党交付金は関係ないことが明確

437:名無しさん@1周年
19/05/18 00:28:39.72 Z03oG2sh0.net
は?
国民の味方?
政党交付金どうしたコラ
共同代表だろ
シラーっと逃げてんじゃねーぞ
国民から泥棒してる奴が味方とか笑わせんな
泥棒応援団どうしたコラかかってこいやwwww
じゃあ山本がいくら政党交付金返したか言ってみ?
言えるのか?
返したんだろ?
ほれ言ってみろ
はよ言えや

438:名無しさん@1周年
19/05/18 00:28:46.51 oa6wjaec0.net
>>427
お前が犯罪者呼ばわりしてんだから証拠出せや

439:名無しさん@1周年
19/05/18 00:29:18.29 oa6wjaec0.net
>>429
死ねや 統一教会アベサポ

440:名無しさん@1周年
19/05/18 00:29:34.87 ciDHyhny0.net
政党交付金の人は書き続ければ良いのかな?
調べれば分かることなのにレベル低いな

441:名無しさん@1周年
19/05/18 00:30:43.71 Z03oG2sh0.net
>>428
おい4月10日に記者会見したの知ってるぞwwwwwww
しかもその時離党表明しかしておらず離党はしてない
意味わかるか?
泥棒の仲間は嘘つきwwww
捏造野郎wwww
そうやって嘘ばっかついて山本応援してんのね

442:名無しさん@1周年
19/05/18 00:31:01.58 ciDHyhny0.net
>>430
山本太郎の自由党離党は4月10日
自由党の解散は4月26日
この点を主張するべき
山本太郎はただの離党であり政党交付金は関係ない

443:名無しさん@1周年
19/05/18 00:31:23.86 ciDHyhny0.net
>>433
妄想乙

444:名無しさん@1周年
19/05/18 00:31:24.90 oa6wjaec0.net
>>419
アベサポ 消えろ!

445:名無しさん@1周年
19/05/18 00:32:06.75 oa6wjaec0.net
>>433
は?アホ?

446:名無しさん@1周年
19/05/18 00:32:25.43 Z03oG2sh0.net
>>428
何が教えてやるだよwwww
腹いてぇwwwww
すぐばれる嘘つくなwwww

447:名無しさん@1周年
19/05/18 00:33:13.90 oa6wjaec0.net
>>434
了解
アベサポはつまらん工作するわな

448:名無しさん@1周年
19/05/18 00:33:19.62 Z03oG2sh0.net
>>434
さっさと嘘ついてごめんなさいって言えよコラ

449:名無しさん@1周年
19/05/18 00:33:43.41 uNS0FBn50.net
過去のイメージで批判しているガイジがいるが、人間は成長する
胆力で言えば男塾の江田島平八レベルだ
日本のトランプになれる人材

450:名無しさん@1周年
19/05/18 00:33:44.21 oa6wjaec0.net
>>438
お前の惨敗

451:名無しさん@1周年
19/05/18 00:34:16.48 oa6wjaec0.net
>>440
お前の負けだぞ

452:名無しさん@1周年
19/05/18 00:34:20.60 HUwzgIlT0.net
そうなんだよな〜太郎ちゃんの言う通り
しかし中から底辺層に消費税アップはしょうがないとか言う連中多いのはなぜなんだ?まったく意味不明

453:名無しさん@1周年
19/05/18 00:34:40.56 kUJ5LsSN0.net
日銀が国債を買ってるから利払いも償還も行って来いで政府に入るんだよ。
つまり日本には財政問題は存在しない。
存在しない財政問題を理由に消費増税する意味が無い。

454:名無しさん@1周年
19/05/18 00:35:03.02 ciDHyhny0.net
山本太郎問題で一番かわいそうなのはこの人
URLリンク(lineblog.me)

455:名無しさん@1周年
19/05/18 00:35:07.70 VXT/jcgj0.net
今の自民党は事実上の上級国民党

456:名無しさん@1周年
19/05/18 00:35:18.31 9u5uKaL80.net
まともな政治家は山本太郎だけだわ
もうどうするか決めた

457:名無しさん@1周年
19/05/18 00:35:32.04 PqGPBM+B0.net
>>401
天皇陛下は我が国そのものであることは我が国の歴史を学んでいればわかること
それを侮辱することは我が国そのものを否定している

458:名無しさん@1周年
19/05/18 00:35:53.60 ciDHyhny0.net
工作がいるということは、山本太郎は自民党にとってマズイ存在ということ

459:名無しさん@1周年
19/05/18 00:36:01.53 oa6wjaec0.net
>>444
消費税のほとんどが法人税減税に使われたって知らない奴ら
社会保障に全部使ったって言う自民党の大嘘を信じてる奴ら

460:名無しさん@1周年
19/05/18 00:36:41.38 kUJ5LsSN0.net
でも山本太郎が日本のために言ってるとはどうしても思えないんだよなw
だから政策は支持するけど山本太郎は支持しないw

461:名無しさん@1周年
19/05/18 00:36:45.33 SRKU1oqSO.net
占い
Q竜馬さん、亡くなった後、竜馬さんのご家族はどうなりましたか?
「広大で近づきがたい砂漠を横断している」「長い旅」「未知の新しい体験に飛び込む」

462:名無しさん@1周年
19/05/18 00:37:00.69 ypJUU2QL0.net
>>446
なんかワロタ

463:名無しさん@1周年
19/05/18 00:37:03.83 oa6wjaec0.net
>>449
侮辱?


464:ィ前もチャンネルサクラに騙された口か?



465:名無しさん@1周年
19/05/18 00:37:24.62 oa6wjaec0.net
>>452
勝手にしろや

466:名無しさん@1周年
19/05/18 00:37:54.38 Z03oG2sh0.net
>>443
>>442
>>446
離党表明は離党する予定
まくまで予定
離党はしてない
地方選の結果次第と本人も言ってるだろ
URLリンク(www.sankei.com)
ソースも付けてやるよwwww

467:名無しさん@1周年
19/05/18 00:38:52.16 EHn+J6y/0.net
>>1
まさかこいつが一番まともな政治家になるとは思わなかった

468:名無しさん@1周年
19/05/18 00:39:06.37 Z03oG2sh0.net
は?
国民の味方?
政党交付金どうしたコラ
共同代表だろ
シラーっと逃げてんじゃねーぞ
国民から泥棒してる奴が味方とか笑わせんな
泥棒応援団どうしたコラかかってこいやコラ
じゃあ山本がいくら政党交付金返したか言ってみ?
言えるのか?
返したんだろ?
ほれ言ってみろ
はよ言えや

469:名無しさん@1周年
19/05/18 00:41:12.43 PqGPBM+B0.net
我が国経済の幹である法人に負担を与えれば
樹木全体にダメージが及んでします
しかし、逆に言えば幹に栄養を与えたほうが
枝葉である一般国民にも恩恵があるはずだろう

470:名無しさん@1周年
19/05/18 00:41:17.46 kUJ5LsSN0.net
だって山本太郎は竹島も尖閣も放棄しようって立場だろ?
どういう風の吹き回しで日本が発展するような政策を言い始めたんだ?

471:名無しさん@1周年
19/05/18 00:41:48.11 ciDHyhny0.net
自由党の政党交付金は国民民主党に引き継がれる
山本太郎関係ないな
URLリンク(www.google.com)

472:名無しさん@1周年
19/05/18 00:42:19.08 PqGPBM+B0.net
>>458
選挙前に威勢のいいことを言うのは
色んな政治家がやってきたことだよ?

473:名無しさん@1周年
19/05/18 00:42:27.24 ciDHyhny0.net
>>457
>>462
抗議は国民民主党にどうぞ

474:名無しさん@1周年
19/05/18 00:43:49.44 ypJUU2QL0.net
>>460
トリクルダウン

475:名無しさん@1周年
19/05/18 00:43:58.35 Z03oG2sh0.net
>>464
共同代表ってわかるか?
泥棒仲間
泥棒に手かしておもしろいですか?
クズしねよ

476:名無しさん@1周年
19/05/18 00:45:07.48 ciDHyhny0.net
>>466
だから、自由党の政党交付金を引き継いだのが国民民主党で山本太郎は国民民主党にいないじゃん
何言ってるの?

477:名無しさん@1周年
19/05/18 00:45:34.75 kUJ5LsSN0.net
>>460
パソナカ平蔵が否定しただろそれw

478:名無しさん@1周年
19/05/18 00:45:46.62 Z03oG2sh0.net
は?
国民の味方?
政党交付金どうしたコラ
共同代表だろ
シラーっと逃げてんじゃねーぞ
国民から泥棒してる奴が味方とか笑わせんな
山本は政党交付金泥棒してます
政党立ち上げては潰しを繰り返し寄付金集めて私腹を肥やしてます
泥棒応援団どうしたコラかかってこいやコラ
じゃあ山本がいくら政党交付金返したか言ってみ?
言えるのか?
返したんだろ?
ほれ言ってみろ
はよ言えや

479:名無しさん@1周年
19/05/18 00:45:52.59 oa6wjaec0.net
>>457
離党は決まってるぞ
れいわ新撰組は設立済

480:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:16.74 ciDHyhny0.net
>>460
お、そうだな
URLリンク(i.imgur.com)

481:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:19.84 XsQSspyg0.net
以外とまともな事を言ってるな

482:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:26.58 Z03oG2sh0.net
>>467
引継ぎなんてできません
勉強しろ

483:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:41.28 o71G8p+30.net
山本太郎、関西
小池百合子、関西
破壊屋、小沢繋がり

484:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:48.19 fDCIYJFF0.net
殺せ殺せ

485:名無しさん@1周年
19/05/18 00:46:58.41 43I0laeN0.net
非経営者の自分からしたら儲けてる会社からはきちっと税金徴収してもらいたいな 
後貧しい人も一律に消費税上げるってのは可哀想に思う。何を持って貧乏というのか線引が難しそうではあるけどさ

486:名無しさん@1周年
19/05/18 00:47:10.14 oa6wjaec0.net
>>466
お前の負け

487:名無しさん@1周年
19/05/18 00:47:11.38 Rd2rNEaO0.net
企業は購入と販売で消費税を相殺できるのに、
なぜ一般国民は労働力を提供してるのに給与で相殺できないのさ

488:名無しさん@1周年
19/05/18 00:47:33.00 kUJ5LsSN0.net
消費減税は日本第一党も言ってるからな。
橋下機長の維新も言ってる。

489:名無しさん@1周年
19/05/18 00:47:35.92 ciDHyhny0.net
>>473
その抗議は共同通信にしてくれ
共同通信の記事で、自由党の政党交付金は国民民主党に引き継がれると書いてあるんだから
俺は君より共同通信を信用している

490:名無しさん@1周年
19/05/18 00:47:48.64 oa6wjaec0.net
>>469
自民党アベサポ ウザイ

491:名無しさん@1周年
19/05/18 00:48:13.87 d5SiNNV00.net
ド正論もド正論
官僚組


492:Dやらキックバック目当ての大企業はこの国を潰す気としか思えんわ



493:名無しさん@1周年
19/05/18 00:49:08.50 jpcAPe8L0.net
この人はNHK改革やらないのか

494:名無しさん@1周年
19/05/18 00:49:17.88 o71G8p+30.net
山本太郎の言動で東京は大混乱やろ
バックを考えろ
騙されたらダメだ

495:名無しさん@1周年
19/05/18 00:49:57.89 oa6wjaec0.net
山本太郎に期待するしかない
「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」自民党
URLリンク(i.imgur.com)
↑大嘘 16%だけ社会保障に使いました!残りは法人税減税と借金返済に使いました!

「自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。」
URLリンク(i.imgur.com)
↑これも大嘘 6年連続公務員給料上げて官僚のご機嫌取りました!

496:名無しさん@1周年
19/05/18 00:50:17.05 pDOA1Otk0.net
こいつの政策秘書は、中核派なんだよな

497:名無しさん@1周年
19/05/18 00:50:55.24 WYl53RIm0.net
こいつ間違いなく通るよね

498:名無しさん@1周年
19/05/18 00:50:59.92 oa6wjaec0.net
山本太郎の言う通りになってる

消費税増税したらこうなった 平成の没落日本。
年間出生数
1973年209万人 消費税0%
1989年124万人 消費税3%
1997年119万人 消費税5%
2014年100万人 消費税8%
2017年94万人
2018年92万人 
2019年??万人 消費税10%
安倍政権の悪政で日本人さらに減少

499:名無しさん@1周年
19/05/18 00:51:43.83 /tuSnU5z0.net
消費税が導入された'89年には19兆円あった法人税の税収は、'16年には10.3兆円に。'89年を基準とする法人税の減収額は累計192.5兆円にのぼる。一方、消費税の税収の累計は263兆円。
これ昔からずっと主張してるよな山本太郎

500:名無しさん@1周年
19/05/18 00:53:31.63 cjv7GNA10.net
単なる問題の先送りですね
一番やってはいけないこと

501:名無しさん@1周年
19/05/18 00:53:35.02 kUJ5LsSN0.net
たぶんこいつのお仲間が所得税払って無い奴らだから消費税反対なんだろうな。
そんで消費税反対だけじゃあれだからもっともらしい理屈をつけたら偶々当たってたと。

502:名無しさん@1周年
19/05/18 00:54:15.42 nLUMVEgE0.net
太郎は公務員は増やせとか言ってんだよな
じゃあ税収減らしてどうやって増やすの?
金持ちから所得税増やして賄えると思ってるの?
今の日本の財政赤字は公務員給与と彼らの仕事のために使われる予算だよ
公務員と徹底的に削減することは行革のかなめ
公務員の仕事を減らし、公務員もどんどん減らさないと
これから人口増でどんどん彼らのために使われる予算が重荷になる
太郎君さ
公務員を増やそうとか日本をギリシャみたいに財政破綻させたいの?

503:名無しさん@1周年
19/05/18 00:55:15.18 ciDHyhny0.net
小沢一郎は政党交付金を国庫に返還しろ、なら全面的に賛成なんだけどなあ
小沢一郎は政党交付金絡みの前科がありすぎる

504:名無しさん@1周年
19/05/18 00:55:24.42 5Ehwsv8o0.net
どこの国も憲法なんざ改正しまくってるし憲法改正賛成な俺でも
北方を売り渡し、中国のサンゴ狩りじゃ行動もせず
靖国いった記憶ないんですが??のあべちゃん政権下じゃ大反対www
右翼のなりすましって5chじゃ言われて笑えるが
あべなんざ保守じゃねぇよ頑張れ太郎ちゃん

505:名無しさん@1周年
19/05/18 00:55:46.28 oa6wjaec0.net
国民は目を覚ませ!
売国奴安倍自民党 民主党時代との比較(戦後最悪どんどん更新中!)
実質消費
2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010〜2012年 3.2%
2013〜2015年 0


506:.6%(戦後最悪) 実質賃金 2012年 100.0 2017年 95.9(戦後最悪)  日本の一人当たりGDP順位 2012年 15位 2016年 30位(戦後最悪) エンゲル係数 2012年 23.5 2016年 25.8(戦後最悪) アベノミクスの破壊力スゲー



507:名無しさん@1周年
19/05/18 00:55:48.15 ciDHyhny0.net
>>492
不況時には財政出動って当たり前

508:名無しさん@1周年
19/05/18 00:56:56.01 oa6wjaec0.net
>>492
お前 山本太郎の話聞いてねーのか?
自民党統一協会アベサポ工作員

509:名無しさん@1周年
19/05/18 00:58:11.80 OEmMPO110.net
山本太郎って聞いただけで失笑が起こるんだが

510:名無しさん@1周年
19/05/18 00:58:24.24 V5jVbYih0.net
不況でも財政出動は別に当たり前じゃない。
欧州債務危機時の欧州各国のようにん、財政やばければ財政再建に走る場合もある。
景気が悪いからと安易な財政出動と減税、増税の先送り繰り返した結果が日本。

511:名無しさん@1周年
19/05/18 00:58:34.08 PqGPBM+B0.net
>>476
消費税増税分は社会保障費として国民に還元されるのだから
貧しい人ほど戻ってくるものが大きいのでは?

512:名無しさん@1周年
19/05/18 00:59:10.78 GRziGVe00.net
法人税は赤字でも払うべきだと思う

513:名無しさん@1周年
19/05/18 00:59:35.72 +VFjNWyN0.net
>>452
だな、こいつには投票しない

514:名無しさん@1周年
19/05/18 01:03:11.85 oa6wjaec0.net
>>500 お前山本太郎の話聞いてないの?
「消費税の増税分は社会福祉費に使われる」自民党
URLリンク(i.imgur.com)
↑大嘘 16%だけ社会保障に使いました!残りは法人税減税と借金返済に使いました!

「自民党は、国家公務員と地方公務員を合わせて、総人件費を2割削減します。
自民党は、地方公務員の高い給与水準の改革や天下りの根絶を断行します。」
URLリンク(i.imgur.com)
↑これも大嘘 6年連続公務員給料上げて官僚のご機嫌取りました!

515:名無しさん@1周年
19/05/18 01:04:36.43 oa6wjaec0.net
>>499
逆だ
不況で増税緊縮財政やったから借金は倍増し成長が止まった

516:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:40.79 u7Jp/AVC0.net
>>36
麻生太郎ですね

517:名無しさん@1周年
19/05/18 01:05:55.13 +UscsGA90.net
あんたが税金で生活していると思うだけではらわたが煮えくりわえるわ。

518:名無しさん@1周年
19/05/18 01:06:28.20 5SKXpIer0.net
現在、イタリアの国会の第一党になって連立政権を担っている
「五つ星運動」の創設者の一人は元お笑い芸人だそうな。
ベーシックインカムの導入や直接民主主義を目指しているという。
イタリア政治を変えたお笑い芸人が来日 「日本人は働きすぎ」「ネットで連携せよ」と毒舌発揮
URLリンク(news.goo.ne.jp)

山本太郎もひょっとしたら、ひょっとするかも?

519:名無しさん@1周年
19/05/18 01:07:52.55 kUJ5LsSN0.net
>>500
増税分の2割弱しか使われていない。

520:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:16.56 +qtffpOL0.net
なんで0じゃねえのよ
パーなのか

521:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:29.97 o71G8p+30.net
山本太郎は関西芸人

522:名無しさん@1周年
19/05/18 01:08:46.82 N2xnFVjU0.net
法人税も利益じゃなくて売上に対してかけろよ

523:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:05.80 oa6wjaec0.net
>>506
アベサポに自由党の政党交付金が流れてると考えただけでハラワタ煮えくり返るわ

524:名無しさん@1周年
19/05/18 01:09:46.95 +qtffpOL0.net
公務員とかの給料
これ社会保障ひだから

525:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:41.02 z+yihwmp0.net
重債務国でギリシャやイタリアよりも危機にあったポルトガルで左派政権が誕生。
緊縮財政ではなく財政出動で奇跡のV字回復。
年金や社会保障を削らず、学校・病院・政府職員の給料を30%↑、
好景気に16%失業を6%に減らす。EUの経済政策の議長国に。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

526:名無しさん@1周年
19/05/18 01:10:56.60 CBBCG96S0.net
やってくれ、太郎!

527:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:38.76 kUJ5LsSN0.net
>>499
需要不足の時に政府が緊縮したら誰が金使うんだよw

528:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:50.83 aU5BT+X


529:h0.net



530:名無しさん@1周年
19/05/18 01:11:57.52 PqGPBM+B0.net
法人増税

企業の負担が大きくなる

経営悪化

リストラ

雇用不安定

531:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:03.30 MeHJvdo/0.net
むしろ消費税一本化しろよ
行政としては計算が楽だし脱税の心配も少ないから
徴収するための労力も少ない
結果として行政コストが軽くなって国民の税負担が減るだろ
効率化を図れよ

532:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:39.58 PqGPBM+B0.net
日本の消費税率は諸外国と比べて低い

533:名無しさん@1周年
19/05/18 01:12:53.16 VXT/jcgj0.net
>>492
公務員を増やせというか、介護士とかを公務員化しろって主張だよ

534:名無しさん@1周年
19/05/18 01:13:07.76 4mkx/zBq0.net
メロqすげえな
まさかここまで頑張るとは
当選時はマッハで空気扱いになるとおもってたわ

535:名無しさん@1周年
19/05/18 01:14:03.89 kUJ5LsSN0.net
>>518
これだけ減税しても終身雇用維持出来ないらしいぞw
減税意味ねーじゃんw

536:名無しさん@1周年
19/05/18 01:14:41.32 oa6wjaec0.net
>>518
法人税増税

節税の為に従業員の給料増やす

需要が大きくなる

景気が良くなり民間設備投資アップ

税収増え財政改善

537:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:15.56 aU5BT+Xh0.net
>>520
食料品に税金かける国ってどこがあるの?

538:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:21.15 eKJCYKbU0.net
ホントに出てきた、俺たちの太郎!

539:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:26.31 V5jVbYih0.net
>>516
財政健全化>短期的不況に対処する財政出動
優先度がそうなっているだけの話。
欧州は増税後短期的に不況続いたが、すぐに成長軌道に乗り、財政健全化も進んでる。
日本はどうかといえば、グダグダな先送り体質のまま。
日本にないのは覚悟、あるのは甘えと問題の先送り。

540:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:28.12 SRKU1oqSO.net
占い
Q竜馬さん、乙女お姉さんはどんな人でしたか?
「家族」「積極的な能力」「深い知識」「深い精神的な問題について考えている人」「精神の独立性を育てようとしている」
などが出ました

541:名無しさん@1周年
19/05/18 01:15:34.71 oa6wjaec0.net
>>520
消費増税で
【リーマンショック以上の国内消費撃滅!!】
URLリンク(imgur.com)

542:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:44.37 IbQI6ErL0.net
山本太郎がいいかどうかは置いといても
野党にはこれぐらいの勢い持ってほしいな。

543:名無しさん@1周年
19/05/18 01:16:53.60 oa6wjaec0.net
>>520
日本は消費増税分は社会保障に使ってない

544:平和市民の会・灘支部
19/05/18 01:16:54.38 hPhN+RRm0.net
弱者イジメの消費税を廃止せよ。みんな力を貸してくれ。一緒に戦おう。玉田智彦ロングロングアゴー。

545:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:20.87 z1wM8gSB0.net
> “社会保障の充実”に使われたのは、3%の増税で増えた約8兆円の税収のうち16%ほどに過ぎません。
>残り84%の使途について、詳細を要求しても、『出しません』の一点張り

もしこれが本当なら太郎に投票するわ

546:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:24.02 aU5BT+Xh0.net
>>518
売り上げ伸ばして役員報酬も増額したトヨタが終身雇用守れないって言ってるのにw

547:名無しさん@1周年
19/05/18 01:17:58.39 oa6wjaec0.net
>>527
は?あほ?

548:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:02.89 oa6wjaec0.net
>>533
官邸の回答がそれ
消費増税分の16%しか社会保障に使ってない

549:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:14.77 Wo/WeAop0.net
ケケ中のクビ取ってきたら、票を入れてやらんでもない。と思うようになってきた。

550:名無しさん@1周年
19/05/18 01:19:21.6


551:5 ID:rIV2X1hu0.net



552:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:26.64 1Glv64Nu0.net
消費税を20%に上げて所得税を年収500〜600万以下対象にガッツリ下げれば良いのに

553:名無しさん@1周年
19/05/18 01:20:39.74 oa6wjaec0.net
●青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授、シュンペーター研究・現代日本経済論)
自国通貨建ての国債が償還不能になることはあり得ない。
また日銀が量的緩和によって民間保有国債を買い取ることは、
国債と現金(準備預金)の交換を意味する。
すなわち政府にとって利払いや償還の必要な「負担となる債務(国債)」を、
「負担とならない債務(現金)」へ転換しているのである。
そうした事実を財務省は知っている。
日本政府が財政破綻することは100%あり得ないことも。
にもかかわらず、政府の財政と個人の家計を同一視させるレトリックを用いて
国民を謀り、財政危機を煽っている。
何の意味もない財政均衡を目標として、
消費に対する恒久的な罰則である消費税増税を強行することに断固として反対する。

554:名無しさん@1周年
19/05/18 01:21:39.22 Z03oG2sh0.net
は?
国民の味方?
政党交付金どうしたコラ
共同代表だろ
シラーっと逃げてんじゃねーぞ
国民から泥棒してる奴が味方とか笑わせんな
山本は政党交付金泥棒してます
政党立ち上げては潰しを繰り返し寄付金集めて私腹を肥やしてます
泥棒応援団どうしたコラかかってこいやコラ
じゃあ山本がいくら政党交付金返したか言ってみ?
言えるのか?
返したんだろ?
ほれ言ってみろ

555:名無しさん@1周年
19/05/18 01:21:48.00 kUJ5LsSN0.net
>>527
成長軌道に乗るわけねーだろw
ドイツ以外は大不況だろがw
お前バカかよw

556:名無しさん@1周年
19/05/18 01:22:18.08 oa6wjaec0.net
>>539
実際は上級国民年収1億以上減税 法人税減税で配当金アップさせて外資に資産移動

557:名無しさん@1周年
19/05/18 01:22:20.45 EHuucMtD0.net
減税が正解と思うけどなぁ
こういう色物芸人が言うと信憑性が無くなるから喋らないで欲しいわ

558:名無しさん@1周年
19/05/18 01:22:32.23 ciDHyhny0.net
政府の赤字=国民の黒字
財政健全化目指したら国民は貧乏になる
それをし続けたのが平成の自民党政治であり、それは世界最悪
データが出ている以上仕方ない
URLリンク(i.imgur.com)

559:名無しさん@1周年
19/05/18 01:23:33.41 oa6wjaec0.net
●伊藤周平(鹿児島大学教授、社会保障法・社会政策論)
消費税の増税は、社会保障の充実のためといわれてきた。
しかし、実際は、地方消費税を含め消費税は一般財源とされているため、
法人税や所得税の減税などによる減収の穴埋めに使われており、
社会保障は充実どころか、削減されている。
何よりも、景気後退局面に入った現状での消費税増税は、
深刻な消費不況を引き起こし、企業倒産の増加、失業率の上昇をもたらす可能性が高い。
加えて、複雑な軽減税率の導入は、現場に大混乱をもたらすこと必至である。
景気が悪化すれば、法人税・所得税の税収が減り、
税収全体が落ち込んで財政再建にもならない。
消費税増税は中止し、GDPの6割を占める個人消費を回復させるため、5%へ減税すべきである

560:名無しさん@1周年
19/05/18 01:24:23.92 oa6wjaec0.net
財政投資しない国は全く成長しない!
世界で唯一成長しない国は 日本だけ
URLリンク(imgur.com)

561:名無しさん@1周年
19/05/18 01:25:00.63 PqGPBM+B0.net
>>524
そう簡単に従業員の給与を増やすとは思えないなあ

562:名無しさん@1周年
19/05/18 01:25:26.23 VYQo69AV0.net
財務省が黒幕って気付いたようだな
安倍も麻生もこいつらの言いなりだぞ

563:名無しさん@1周年
19/05/18 01:25:31.61 Z03oG2sh0.net
消費税の成功モデルは北欧だろ
他と比較しても意味ない

564:名無しさん@1周年
19/05/18 01:25:53.64 ciDHyhny0.net
>>541
自由党の政党交付金は国民民主党に引き継がれたので、その抗議は国民民主党にお願いします
この件はニュースがソースなので、この内容に疑義がある場合は新聞社に質問をお願いします
URLリンク(www.google.com)

565:名無しさん@1周年
19/05/18 01:27:08.67 ciDHyhny0.net
>>548
なので財政出動や補助金で国→国民に直接、という金の流れを作る必要があると思う

566:名無しさん@1周年
19/05/18 01:27:10.82 kUJ5LsSN0.net
>>548
GDPって単純に言えば日本企業の総売り上げのことだから
これが増えないと給料も上げようがない。
逆に言えば継続的にGDPが増えると給料を上げる原資が出来る。

567:名無しさん@1周年
19/05/18 01:27:47.48 wpPnAh4S0.net
>>1
ほんとのこと言うのはもう山本太郎だけだな

568:名無しさん@1周年
19/05/18 01:28:55.13 VISyOsaV0.net
自民党と経団連も解雇規制撤廃はマジですると思うぞ
それをやむ無しと有権者が思い込む下地作りしてる
賃金が1番上がる40台後半以降は企業にとって要らないから
解雇規制撤廃派は「雇用が流動して再雇用される」とか期待してるけど
起きないぞ。
大半は20代前半の新卒レベルね賃金で再就職だ
定年を70だの80だのにするんだから
そうやって騙されるだけ

569:名無しさん@1周年
19/05/18 01:29:32.60 ypJUU2QL0.net
>>518
>>524
>>543
上級が己の私利私欲の為に収入維持する為に下っ端を切る可能性はあるな

570:名無しさん@1周年
19/05/18 01:30:22.09 FJwPQYn60.net
消費税を3%減税すると
月10万の生活費で暮らしてる貧乏な人は月3000円の給付を受けるのと同じ。
月100万の生活費で豪遊してる金持ちは月30000円の給付を受けるのと同じ。
普通に金持ち優遇だと思うけど。

571:名無しさん@1周年
19/05/18 01:31:21.79 kUJ5LsSN0.net
>>557
そうなると不公平だから金持ちに課税しないといけないな。

572:名無しさん@1周年
19/05/18 01:31:52.43 43I0laeN0.net
>>548
そこは労働組合とかの頑張りでしょうね
経営者からしたら社員がいなかったら何も出来ないんだから譲歩し合っていくのさ

573:名無しさん@1周年
19/05/18 01:32:00.73 k2qC0lR90.net
累進税率の引き上げと法人税率の引き上げとセットで消費税率上げるならともかく
累進税率下げたり法人税率下げたりすれば消費税率上げても借金なんて全然減らないわ

574:名無しさん@1周年
19/05/18 01:32:14.33 Z03oG2sh0.net
MMT言ってる奴は考える事できないバカが多い

575:名無しさん@1周年
19/05/18 01:33:00.81 oa6wjaec0.net
>>548
人件費経費増やさないと税金取られるだけだぞ
ベースアップはしないだろうが一時金は上げる

576:名無しさん@1周年
19/05/18 01:33:47.22 Z03oG2sh0.net
は?
国民の味方?
政党交付金どうしたコラ
共同代表だろ
シラーっと逃げてんじゃねーぞ
国民から泥棒してる奴が味方とか笑わせんな
山本は政党交付金泥棒してます
政党立ち上げては潰しを繰り返し寄付金集めて私腹を肥やしてます

577:名無しさん@1周年
19/05/18 01:34:21.48 YFPWS7wB0.net
法人は日本なんてどうでもいいと思ってるよ。
俺も経団連にいたら即捨ててるわ。
税金が高い
消費しない老人ばかり
下層化で客じゃない
ゴミ市場すぎる
アメリカと中国だけ見てればいい
俺も中国からの輸入と北米への輸出だけで食ってるわ
日本での売上比率は2%も無い どうでもいい市場だわ
日本人は自分たちが価値があると思ってるけど無いから
ホンダですら88%以上は海外からの売上。日本市場なんて捨てても全く困らないから
いずれトヨタも地元を捨てるだろうね。

578:名無しさん@1周年
19/05/18 01:35:23.35 +3rqXKWM0.net
>>100

【気をつけて その政治家は 民主系】

在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(民進党)。

日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(民進党) と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。

民主党 (民進党) さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。

民主党 (民進党) さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。

朝鮮民主党 (民進党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、

【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
URLリンク(yarakashita0311.wiki.fc2.com)
.

579:名無しさん@1周年
19/05/18 01:35:24.92 oa6wjaec0.net
>>557
山本太郎は減税だけだと効果が薄いから財政出動せよと言ってるが?

580:名無しさん@1周年
19/05/18 01:35:35.65 IbQI6ErL0.net
>>555
これな。絶対こうなるわ。

581:名無しさん@1周年
19/05/18 01:36:08.21 rIV2X1hu0.net
>>561
財務省が、日本は破綻しないと発表してるよ。
だからPBは考えなくていいんだよ。
財務省がそう言ってる。

582:名無しさん@1周年
19/05/18 01:36:40.39 oa6wjaec0.net
>>560
そもそも 
増税で財政改善した国は存在しない

583:名無しさん@1周年
19/05/18 01:38:22.47 VISyOsaV0.net
>>564
そらそうよ
車やバイク、スマホに家電にしろ日本ではハイエンド機は売れなくなった
ひと昔前は日本人も「日本製品至上主義」があったけど無くなった
安ければどこ製かなんか気にしない
まだ食品に関しては気にしてるがな
車も軽しか売れなくなった

584:名無しさん@1周年
19/05/18 01:38:42.53 Z03oG2sh0.net
>>568
そのロジック理解してるか?
自国通貨建て国債でデフォルトしないと言ってるだけだろ?
債務不履行が無いと言ってるだけ

585:名無しさん@1周年
19/05/18 01:39:33.88 rIV2X1hu0.net
異次元緩和してるのに金利も物価も上がらない。
なぜでしょう?

586:名無しさん@1周年
19/05/18 01:39:50.47 VXT/jcgj0.net
>>555
解雇規制撤廃って公務員は除外なんだろうけど
公務員の給与も下がりそうではある

587:名無しさん@1周年
19/05/18 01:40:22.94 NMEX39iM0.net
>>567
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l 
  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  !  .n 
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i ..||
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i //  ||
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i /  「| |^|`|
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  .| !  : :]
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ /    ヽ  イ
上級国民の思惑通りになってきてボクちゃん大歓喜 !!

588:名無しさん@1周年
19/05/18 01:40:28.63 oa6wjaec0.net
【リフレ派】
安倍首相経済アドバイザー本田氏「消費増税凍結必要、実施なら日本発リーマン級危機も」
5月16日、前スイス大使で安倍晋三首相の経済アドバイザーとして知られる本田悦朗氏(TMI総合法律事務所顧問)は
16日、ロイターとのインタビューの中で、10月に予定されている消費税率引き上げを実施すれば、デフレ脱却が難しくなるだけでなく、
日本発のリーマン・ショック級の危機誘発になりかねず、「増税凍結」が適切と述べた。2016年3月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

589:名無しさん@1周年
19/05/18 01:41:09.13 n385TnCa0.net
>>567
70や80まで働くのに生涯賃金では60歳定年制と変わらなかったとかなりそう
ガチで・・・

590:名無しさん@1周年
19/05/18 01:41:10.57 Z03oG2sh0.net
>>572
上がってるけど
山本に騙されるなよ
こいつ言ってる事ほとんど嘘だぞ

591:名無しさん@1周年
19/05/18 01:41:29.09 oa6wjaec0.net
日本が財政破綻するなんて考えられない
日本がハイパーインフレになるなんて考えられない
財務省
URLリンク(www.mof.go.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

341日前に更新/296 KB
担当:undef