【幻冬舎】見城社長の ..
[2ch|▼Menu]
941:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:44.08 MVTuAtz30.net
>>900
それ
実数を大きく見せたい売れない作家先生が発狂してるだけなんだな

942:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:44.23 tPMpCqrU0.net
>>912
新聞業界を貶めるのはそこまでだ!

943:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:45.95 yJg0JZNX0.net
>>897
ぐぐったら出版社7割ってでてきたから280万
社員1人を2か月専属で付かせられるくらいかな

944:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:46.37 XmifvwbZ0.net
5ちゃんのバカウヨだけに擁護される見城って落ちぶれたな

945:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:47.26 wCUP1WcK0.net
>>903
単にその見込み違いを編集部員と自分が間違えたことを天下にさらす見城さんて一体

946:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:49.74 LD9qRvcY0.net
>>913
挨拶されたら挨拶するのが礼儀
なんかおかしかった?w.

947:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:54.10 v6rZechy0.net
マスコミ関係者
テレビで報道にたずさわってます
テレビで見識を買われてコメンテーターやってます
大学教授で国際政治をやってるので中東問題は何時間でもしゃべれます
新聞社の経歴があって何冊も本を出しててこのごろは大学で客員教授してます
魚河岸で働いてるので日本の食と海についてなんでもコメントできますしこのごろは政治にも口出しします
精神科医なのでひとのこころの奥底にあるウソがわかるのでテレビで気の利いたコメントできます

こういうもう死語になった【文化人枠】からただよう胡散臭さ
文士
文化人
評論家
コメンテーター
大学教授
大御所
1,800も売れないけども文化人枠なのでプライドがありまーすw

948:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:5


949:6.52 ID:fjEBtNSQ0.net



950:名無しさん@1周年
19/05/17 18:03:57.18 VqoTGNUw0.net
何万部余計に印刷製本してもあまり変わらない。
このあたりに出版業界と印刷業界の癒着がある。
そして広告業界と出版業界の癒着がある。
これを許しているのは、むろん行政である。
消費者は本の実売数を知る権利があると言える。
ベストセラーの実売数を公表したくないというのが
出版業界全体の立場であると言える。でなければ、公表せよ。

951:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:03.13 xa7dQn8k0.net
>>877
問題点が分からないとそういうアホな答えが出来るんだな
見城自身が否を認めてんのに問題ないってw

952:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:10.17 G6keSLti0.net
>>810
出版社とおせるのは学生に買わせて講義につかうような本くらいだろ

953:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:12.62 X72ENuf70.net
実売バレたら俺らを高く買う出版社減るだろ?
って都合はゼロって本当?

954:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:22.49 wcUKdt/t0.net
売れない上に妨害してくる作家の本はさすがに出しづらいわな
でも公にするのは行き過ぎではある

955:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:27.14 9GCd5RZ/0.net
1800部もいかなかった本を文庫化する予定だったの?

956:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:34.16 X72ENuf70.net
>>920
謎の煽りだよな

957:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:35.78 ABlgzHpT0.net
見城は嫌いだが
実売を公表しないという慣習は別になくてもいい
というかむしろ公表していけよ
何を守ってるのかわからない

958:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:40.65 ED6CkFIJ0.net
正確な数字出して一線超えてるって訳わからん

959:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:44.15 tQHEYK5k0.net
>>438
ついでに百田先生の本まで売れた。

960:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:44.19 cBQUjHw60.net
売れない三流以下の作家が
出版社の社長に売れてる作家の批判をした
そして切られた
それだけの話

961:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:48.65 tCD+vgpi0.net
>>903
何言ってるかわからん。>>626からの流れで
そのレスは無意味だろ。

962:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:49.07 y5v518ZO0.net
>>928
祖国にお帰りください^^

963:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:51.32 8HL3JzKr0.net
>>918
部数を言うことは別に問題ないでしょ

964:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:51.87 42fYGJDC0.net
>>931
原板を作るのに金がかかるとかなんとか

965:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:55.40 Hnt5HjPo0.net
売れないで出版社に損させておきながらガタガタ文句ばっか言って来て、おめえ売れてねえくせにってバラされたら
出版社は作家を守るべきなのにとか逆ギレかますとかどこぞの半島人みてえだな作家ってw

966:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:55.41 RIWISkCB0.net
>>906
世の中が皆んな出荷数で勝負するのか

967:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:58.15 uCZLBYkf0.net
この件に限らず表現の自由を批判を受けない権利だと勘違いしてるアホは
知恵遅れか何かか

968:名無しさん@1周年
19/05/17 18:04:58.89 k9l+4Ot/0.net
何かを批判するときは同じくらいの傷を負う覚悟を持ってということだな
自分は小心者で揚げ足取りされるのが嫌だから物申すなんてこと滅多にしないけども

969:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:05.75 wCUP1WcK0.net
>>936
ぜひ早川にはその文庫本の実売部数を公表してほしい
幻冬舎が地団駄踏む位に売れたら面白いね

970:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:08.16 LD9qRvcY0.net
>>926
作家の卑劣さが批判されてるだけで、見城を擁護してる人は少ないだろ

971:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:13.00 ay54DRiR0.net
>>859
30年前ぐらいからSFで食えるか!って編集部が言ってたよ
某漫画家の話しだけど
小説家も星新一や日本沈没やら日本以外全部沈没とか面白いSFは、


972:るけど売り上げは厳しいよね



973:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:15.95 2j8eg4X00.net
>>918
具体的な部数いわなきゃ「そんなことはない」って否定するだろ

974:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:16.39 Hme9sFQG0.net
今は炎上商法で津原1800も売れるだろうけどさ、実力は1800なんだよ
数年したらまた1800に戻るだろうよ

975:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:19.10 s7g6TO3o0.net
ま   丸山
み   見城
む   武藤

も   モーリーロバートソン

976:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:20.64 8LAHOTMl0.net
だいたい見城がどんな編集者だったかとか知らないだろ
糞パヨク死ねよ

977:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:22.01 84l2G5NN0.net
なんでブサヨは実売公表されたら嫌なんだ?
売れてないという事実は何が都合悪いのか?

978:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:28.86 qmEUkX700.net
部落がどれだけ陰険な手で周辺住民を脅かしているか知らんくせに・・・・・・

979:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:36.98 dLBKXU5x0.net
住野よる「幻冬舎の担当さんは大好きだけど、幻冬舎は好きじゃない」
葉真中顕「版元の社長が揉(も)めてる作家の著作の部数を実売込みで公開するとか、
完全に一線越えてる。作家の言い分への反論だとしても、こんなやり方はない」
杉江松恋「見城さん、これはひどいや。あなたの会社で本を出す気持ちになった作家に対する敬意はゼロなのか」
高橋源一郎「『個人情報』を晒(さら)して『この人の本は売れませんよ』と触れ回るなんて
作家に最低限のリスペクトがあるとできないはずだが」
内田樹「やはりここまで来たら、日本の作家は『幻冬舎とは仕事をしない』ということを宣言すべきだ」
平野啓一郎「やり過ぎだろう。見るに耐えない」

980:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:39.82 LD9qRvcY0.net
>>943
日本人だからすでに祖国に住んでるよ

981:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:42.31 X72ENuf70.net
切り分けて語るとしても
津原先生もクソなんだが、そこをゼロにしたい人多くね?

982:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:50.66 RIWISkCB0.net
資本主義ナメンナヨ

983:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:53.79 Uc3Ih20o0.net
電子書籍に移行しない理由だよな
実売だと食ってけない作家がたくさんいるから

984:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:55.91 42fYGJDC0.net
でも先に百田の部数とかバラしてなかった?

985:名無しさん@1周年
19/05/17 18:05:56.98 uCZLBYkf0.net
>>933
いや学術書専門のマイナー出版社あるやん
印税分は印刷した分の現物渡しとか、下手したら持ち出しとかw

986:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:00.22 4IhUE7jR0.net
>>920
www

987:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:00.30 tPMpCqrU0.net
そんなことより
返本なんとかしてくれ
倉庫にありまくりで

988:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:03.37 bAg0uPWp0.net
>>938
公表する出版社と公表しない出版社の両方があればいい
統一する必要は無いな

989:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:03.90 K3ZIuA020.net
>>839
話が違うだろ。
むしろ「不当解雇された」と世間に公表して騒いだから、客観的な証拠を示して
「実はこういう不祥事を起こしたんで解雇しました」と正当性を訴えただけだろ。
本人が世間に公表してないのに暴露したら問題だが。

990:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:06.63 T1PZPp9p0.net
電子書籍にすれば刷る必要ないのに

991:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:11.62 xa7dQn8k0.net
>>946
見城も否を認めてるけど?

992:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:11.85 y5v518ZO0.net
>>960
そっか、悲しいね

993:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:12.32 fcobiJdr0.net
何が問題なんだ?
売れない作家の僻みだってわかってスッキリしたわ

994:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:15.40 VRfFeOJo0.net
幻冬舎オワタじゃなくて
津原泰水が完全終了だろこれ
対して売上に貢献できない、


995:赤字しか出さない作家の本を見捨てず出してやってたのに 同社の売れっ子に噛み付いて勝手に火病 他の出版社でも敬遠されるの確定じゃんこれ むしろ仕事の依頼すらなくなるんじゃね津原 赤旗やパヨの機関紙になら書かせてくれそうだけどw



996:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:19.43 4FCmAI5I0.net
手段を選ばないと反感を買うということもわからないネトウヨw

997:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:22.63 RTC9GkOw0.net
>>442
制裁っぽくなってしまう作家さんサイドに問題があるんじゃないでしょうか?
思想とか圧力ではなく、
経済合理性によって、売れない上に売れる作家の難癖をしつこくつけてくる作家を切りましたよって説明

998:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:23.18 wCUP1WcK0.net
>>948
表現の自由を商売道具にする立場の人間が表現の自由をないがしろにしたことについてみんな怒っているんじゃないの

999:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:26.02 s7g6TO3o0.net
 .上   級   国   民

URLリンク(i.imgur.com)

1000:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:32.85 BjfTFkue0.net
>>862
だってブンガクの人()がやたら馬鹿にするんだから
当然ブンガクはなろうより売れてないとおかしいじゃん?

1001:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:33.54 8LAHOTMl0.net
>>959
こんなゴミ作家いらないんだよ

1002:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:35.78 8Lls6GXv0.net
脱税作家ばかりなのか?

1003:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:39.43 IZuIkSBd0.net
>>871
>>879
そうなんだ

1004:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:45.37 X72ENuf70.net
>>959
これ並べると渡辺のアホさが目立つな

1005:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:46.97 YwZDkgrt0.net
>>908
文庫じゃなくて電子書籍でいいんだよ
それなら出版社のリスクも抑えられる
それを文庫で出さないのは批判したからどうのってのが的外れ

1006:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:50.65 p4QSI2UQ0.net
部数公開は完全に合法だけどね(笑)

1007:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:55.51 6b1SbsJr0.net
三流以下じゃね―か
ー流作家先生に喧嘩売るな

1008:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:57.27 42fYGJDC0.net
>>959
名前の横に部数付けてほしいわw

1009:名無しさん@1周年
19/05/17 18:06:57.43 ViLKnimt0.net
見城って品のない男。贅沢な暮らしを見せびらかしたり、安倍さんとお友達を自慢したり、
生活に窮した少年Aに300万円を援助して出版を唆したり、挙句少年Aに恨まれたり。
独身を気取っているけれど、顔がキム兄にそっくりだったり。
驕り高ぶって…バカだ!

1010:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:00.31 BaE6/dnb0.net
>>880
「人権なんて実際にはウソじゃんwww」「いーや、人権を実現することこそが人類にとっての究極の目標であり、課題です!」
↑この両論のせめぎ合いで現代社会は成り立っている。 と書いたつもりだが?
「言いたいこと、やりたいことが初めて自由にできるようになった社会、それが近代社会です!」 ←これが近代社会のスローガンで、「思想・信条の表現の自由」ってのは、その系としてあるから、権力とからめて論じ始めるのは危ないからやめておけ、ということ

1011:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:09.79 VanxxXiqO.net
ネトウヨの断末魔か…イミフだな

1012:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:11.20 gfHXby4L0.net
見城や幻冬舎のクソさ何て少年aの絶歌に関わってる時点で分かれと

1013:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:12.56 gdEvNP3L0.net
もう信用されねーな

1014:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:13.82 UtQ65qE90.net
>>1
メンツが売れない底辺ばかりで吹いた

1015:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:14.11 pqHwyt+R0.net
めっちゃ絶賛されてたからサンプル読んだけど

1016:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:15.07 IZuIkSBd0.net
>>952



1017:ネるほど



1018:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:15.14 bAg0uPWp0.net
>>965
ビジネス至上主義だと
そういうものが全滅だわ

1019:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:24.23 5Q33G/HhO.net
>>1
アニメ円盤ですら公表されてるような

1020:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:24.51 dEdKW/YP0.net
出版社とか要らなくね?まであと一歩

1021:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:29.69 LD9qRvcY0.net
>>972
君は朝鮮人か
半島に帰りなよ

1022:名無しさん@1周年
19/05/17 18:07:31.36 a25k35xE0.net
>>959
昔、あるいは一発売れただけの作家さんはたいへんだねえ
実売晒されるのが怖くて仕方無いのか?
気の毒になあ〜

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 45秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/226 KB
担当:undef