【幻冬舎】見城社長の ..
[2ch|▼Menu]
411:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:43.46 ZOes/PJN0.net
>>364
売り上げだけで作家を評価する読者はいないよ。
お前はベストセラーだけ買ってればいいよ。

412:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:44.65 nubigF170.net
作家に対する愛はないにか?

無いみたいですね

413:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:44.94 y5v518ZO0.net
>>378
暗黙のルールがあったんじゃないの?
けどこんなネトウヨ出版社から出した方も悪いわ

414:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:45.62 EFohCUlc0.net
1800部で50万部に噛みつくなんて出版社からしたら裏切りもいいとこだろう
結局これで不自然に売れることになっただけ
周り巻き込んで炎上商法極まりだわ

415:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:58.17 tM6cax0/0.net
1800以上でも以下でもない!

416:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:58.85 8oFPE2o80.net
一線超えてるっていうけど
作家の一線ってえらい低いんだな
生産業だったら納品する製品の品質を好評してるだけだろ?
A社のは100万個売れた
B社のは5千個作って1000しか売れず在庫処分に困った
こんなもん生産業だったら公表されて当然だし
むしろ公表すべきじゃね

417:名無しさん@1周年
19/05/17 17:34:58.98 0kDeb34D0.net
 .〆⌒ヽ
(´・ω・`) おい、安倍友工作員
 |. . . | この百田様をちゃんと逃がすんだぞ
 'J . . j 
. .|  | .| 
. . ー´ー。。。。。。。

418:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:01.52 AyOhAhMF0.net
>>339
あれは売れたらまだまだ続くだろう系だから

419:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:06.79 LEnT1pNx0.net
結局、売れっ子の百田叩いて売名してただけじゃねえかw

420:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:07.07 4w0y1IA80.net
>>393
むしろ社の記念企画で出した本に毒仕込んでた奴の方が死神だろw

421:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:11.88 SV1NeeGq0.net
公表がダメって言っている人は
実売数を刺青のように考えているんだろ
見せたいときだけ見せられるからな

422:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:23.64 fBmCwGHq0.net
良いも悪いも出版書店業界のルール破ってるし、結構厄介。
真面目な話、週明けにでも辞任発表有っても可笑しくない。
つ〜か、この話詰めて行ったら、再販制度の是非になって、地方都市から書店が消えるスピードが上がる。

423:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:29.78 bAg0uPWp0.net
>>395
首相官邸の床下には日本国紀が大量に

424:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:44.87 FcoomSmP0.net
>>391
なにもわかってないバカだな
特定の個人を晒し上げるために特定の実売部数だけ公開したことが批判されてんだよ

425:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:58.38 WxNpe22M0.net
作家という幻想を壊したから、色んな作家さんが怒っているように見えちゃう。タブーと言われも、ピンとこない。
ま、この見城という人は、大概だと思うが。

426:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:58.90 ANegPi1A0.net
まぁ売れてない作家が大部分だから部数を公表するのはご法度でしょうな

427:名無しさん@1周年
19/05/17 17:35:59.78 fxdojraT0.net
反アベ界隈は見城はアベ友だから云々でビックウェーブに乗ってきてるなw

428:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:01.84 BaE6/dnb0.net
>>398
実はSNSが、出版業界にとっては


429:最大の敵w 



430:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:05.94 tVO2ZceT0.net
>>402
1800冊しか売れない作家のファンなら次からは20冊買ってあげなきゃって思うんだろうか

431:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:06.43 uliAI9JC0.net
ムカつくな幻冬舎

432:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:09.62 +rNT9yBI0.net
>>100
南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。

【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
URLリンク(s.webry.info)
.

433:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:09.94 4IhUE7jR0.net
どうせ1800部なんだし自分でプリンターで印刷したらいいのに。

434:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:11.26 8Lls6GXv0.net
>>79
その体たらくでどうやって黒字に持っていくんだよ
一般から全くと言っていいほど支持されていないのに、凄い忖度されているんだな
その1800部センセイ…

435:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:15.09 AaolqYL90.net
>>1
1800部って、なんか同人誌みたいですね

436:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:16.42 pjlHsrz50.net
>>166
ワロタ

437:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:22.02 ohcxWBb/0.net
プレミアがついてるだろ(´・ω・`)

438:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:25.59 MGSzCiWl0.net
>>399
パヨが精神的勝利宣言で絶妙なアオリ入れてかえって炎上してるの面白い

439:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:26.02 W8ClODqC0.net
>>292
>>356
ビジネスパートナーだろうが取引先だろうが
より利益をもたらす他のビジネスパートナや取引先を貶したということか
貶した作家は気遣いもなくマナーに反するな

440:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:27.66 J6Lp7cBM0.net
ベストセラーとかいう駄作多いしな。

441:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:38.97 P0KOrLBP0.net
学校の先生が意見してきた子供のテストの点みんなにばらした
これで分かるか?

442:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:39.58 VRfFeOJo0.net
ラノベ作家「えーwww1800部wwwださーいwwwww」

443:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:42.32 dEdKW/YP0.net
敏腕編集者も出版じゃ食えない
だから編集志望者集めて自己啓発セミナー開く
その為に敏腕編集者という肩書だけあればいい

444:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:47.38 0kDeb34D0.net
 . .〆⌒ヽ
. . (´・ω・`) 百田 「じゃーあとはヨロシク。安倍友工作員たち」
. . (|. . .|)___
/ |__∧_|. ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . .〆⌒ヽ
. . (´・ω・`)__
/ (|   |) /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . .〆⌒ヽ__
/ (´・ω・`) / ウィーン!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _____
/ .〆⌒ヽ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。。。。。。。。

445:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:48.89 iiscVyA20.net
>>411
何のことやねん

446:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:48.93 PbVa3tkS0.net
1800さんは本が売れないのは安倍のせいとか言いだす人達の仲間なのかな

447:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:49.59 yJg0JZNX0.net
>>420
読む用と保存用とぶっかけ用と布教用と・・・・
あとなにでいけるか

448:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:53.31 897dK3US0.net
幻冬舎社長「あいつの本なんて売れなかった! 実売○○部!」
→幻冬舎に批判殺到
→興味持った人がハヤカワ版の「ヒッキーヒッキーシェイク」を予約
URLリンク(i.imgur.com)
→アマzon文庫のベストセラー1位達成
URLリンク(i.imgur.com)
売れちゃったね^^

449:名無しさん@1周年
19/05/17 17:36:54.28 /1mcYg4L0.net
売れない作家もここにいるんだろう
好きな道で生きてるんだから頑張ればいいとは思うが世間様に対しては調子にのるなよ

450:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:01.12 bAg0uPWp0.net
ビジネスと絡めているのがいるが
これは売れていません!
という宣伝は普通やらない
ビジネス的には公表しないのが正解
発表は社内だけでやるものだ

451:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:01.20 cF+/u/MG0.net
パヨ本なんて馬鹿丸出しで売れるわけないしな
前に枝野3時間国会演説の真実みたいな本が売られていてこんなのを出版しなければならない出版社に同情した

452:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:04.04 WcYBDVeh0.net
>>343
制裁で晒したのがダメなんだよ
そこに悪意があっては主観的な数字になってしまう
数字を晒すならあくまで客観的でないと

453:憂国の記者
19/05/17 17:37:04.98 hp/ZdkOt0.net
信頼関係は絶無

454:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:08.04 tM6cax0/0.net
パヨセンセーは言論で勝負してください

455:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:16.22 AgZkoC5l0.net
年に二度の例の催しなら一流扱いだろうけど
そのレベルはその外でも売れてるからなぁ

456:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:24.82 0kDeb34D0.net
 |.__|
 ||不||
 ||毛||
 ||者||⌒ヽ
 ||注||ω・`) 百田 「もう騒ぎは納まったよな。。。」
 ||意|| とノ
 |  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄。

457:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:32.38 LHIIZ3uO0.net
作家の方から出版社に対する敬意が無かったのが先でしょ。

458:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:32.82 cvTG/qE40.net
コピペ本コピペ本コピペ本コピペ本コピペ本が売れてるんだからいいじゃないか

459:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:36.39 pjlHsrz50.net
>>438
一位やん
すげー

460:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:43.49 8z3QS7fD0.net
押し紙の枚数暴露されてキレる新聞社みたいなもの?

461:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:45.27 0kDeb34D0.net
. . . . . . . 〆⌒ヽ
. . . . . . (´・ω・`) 百田 「ここまで来たんだから逃げ切り確定。」
. . . . . . . O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. . . . . . . ι| |j::...
. . . . . . . . ∪::::::

462:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:52.13 q0taj1wZ0.net
自由競争の社会なんだから売れない奴なんて出版社にゴミのように扱われて当然だろ
村上春樹が幻冬舎で本を出して、1800部しか売れない右派作家が村上の著書を批判したら同じように干されてたろ

463:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:55.65 ZtFBBunY0.net
1800w
卒業アルバムですか?w

464:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:56.97 gy7jabKC0.net
>>419
確かに。ブログ、ツイッター、ようつべ発信するのは誰でもできるな。プロモートの上手い奴と組めば出版社は要らないな

465:名無しさん@1周年
19/05/17 17:37:59.34 ReX7vTsT0.net
俺の友人に大の本好きがいるが、幻冬舎の本は見城氏が嫌だから買わないって言ってたな
新潮社も出す出す詐欺していたから買わないって言ってたけどこの年末から解禁らしい
なんのこっちゃと思ってたけどこういうのって愛書家の間では結構ありがちなん?

466:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:00.72 LEnT1pNx0.net
>>395
税収と国会予算て安倍一人でどうにかなるもんなんかw
何万人が関わってるのにww

467:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:02.30 EFohCUlc0.net
>>442
実売に主観もねえよww馬鹿か

468:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:04.06 bAg0uPWp0.net
>>426
ちょっと落ち着いた頃に佐藤のスキャンダルが放出されるんだろうな

469:憂国の記者
19/05/17 17:38:04.60 hp/ZdkOt0.net
幻冬舎は来週以降大手の草刈り場になるだろ
百田と付き合ったばっかりにw

470:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:04.99 cF+/u/MG0.net
>>404
パヨク得意の忖度という奴だな

471:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:09.79 pjlHsrz50.net
>>438
まじかよwwwww
すげえ

472:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:10.30 VRJvR5iv0.net
佐藤浩市からここまで燃えるとは

473:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:13.51 8oFPE2o80.net
売れてない作家は
百田に間接的に出版させて貰ってるっていう自覚がなさすぎる
会社からしたら寄生虫やろ

474:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:14.58 tM6cax0/0.net
>>438
おめでとう

475:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:16.71 bgbXevPX0.net
例えば100万部売れた時に晒されても怒るの?

476:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:23.26 ierc6pSL0.net
>>415
特定の出版社晒上げて言論弾圧がーてやったからじゃね?

477:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:24.88 Z6qU8LKj0.net
結局文句いってる作家なんて、甘えたプロ意識の低い連中、という事。

478:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:25.67 waMBwnby0.net
ネトウヨが騒ぐことにより今後も大物が参戦してくれれば面白いな、もっと大騒ぎしろよ

479:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:26.05 tdYNZzR90.net
今回の件で収穫だったのは見城が小説最後しか読んでないのを否定しなかったことだわ

480:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:28.52 4IhUE7jR0.net
最初>>79を見た時に1800部ってw 18000部だろ!
って思って>>1を見直したら本当に1800部だったw

481:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:29.16 tPMpCqrU0.net
1800部は
私の詩集
の方が売れている気がする

482:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:30.02 QR2ZtjBz0.net
同人作家以下はさすがにワロタw

483:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:35.12 dEdKW/YP0.net
編集者も実績よりもキャラ設定
これを地で行くから箕輪は優秀と言われる

484:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:37.62 YMoXvbfx0.net
カネにもならんのに会社が売ってるもんディスられて完全に疫病神だな

485:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:39.00 QsWypA3n0.net
実売数が出ないのは書店から出版社に返本されるまで正確な実売数がわからないからだよ
売れてる売れてないは重版されてるかされてないかでわかる

486:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:43.65 vpRRTG/20.net
>>415
いやいや会社の陰謀で自分の不当な扱いを受けたと最初に攻撃したのは1800だろw
これに対して売れてないからだよと内外に誰もが納得する理由を開示してくれたんやぞ
全く不自然な所が無い綺麗な流れじゃないか

487:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:44.04 fjEBtNSQ0.net
>>459
誰も引き取らない不良債権ばかりやろw

488:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:46.01 VqoTGNUw0.net
社長版バガッター時代の幕開け。

489:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:46.61 BaE6/dnb0.net
>>431
状況的には 「SNSを使って、社会的に騒ぎになるように」 だから、単に自分のセンセに対して文句言いました、って話とは、かなり違う

490:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:49.61 lGQNRLrN0.net
つうか、1800って…
個人出版でよくね?

491:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:50.73 KhjhtL/S0.net
財界展望 1月号
幻冬舎 見城徹 この顔に気をつけろ!
URLリンク(www.zaiten.co.jp)
「見城徹がセッティングしたら、安倍さんと会える!?
完全に安倍総理を落とした、ヨイショの天才のそのテクニック」
・安倍をたらし込む「新型政商」の正体
・三木谷浩史・早河洋・秋元康らを安倍に結びつける
・安倍晋三をプロデュースする見城徹
・キナ臭いビジネス、乱降下するブランジスタ株
・プチ電通化する幻冬舎とは

この雑誌には見城氏は権力者に近づいてタラしこんで転がすのが上手いと書かれている
今のターゲットは安倍総理で完全にいいようにやられてるとか

492:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:52.50 589QH6o90.net
> 「作家に対する敬意はゼロなのか」
部数を隠すことが敬意、って恥ずかしすぎだろw
新聞やCD、BDとかもだけど、(公式には)不明なのが常識みたいになってるのがおかしい
大ヒットだの好評発売中だの言っても、日本の動画サイト特有の「累計来場者数」みたいな詐欺としか思えない

493:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:54.72 9RIsEZCm0.net
くだんの本の、ハヤカワ側の編集担当さんのツイートがなんか熱い

> 津原泰水さんの『ヒッキーヒッキーシェイク』(ハヤカワ文庫JA/6月6日発売)
>について一言だけ。幻冬舎さんとの間で何があったかは、僕のあずかり知る
>ところではありません。ただ、この小説の素晴らしさに、文庫版が世に出ないことが
>あってはならないと義憤のような感情に駆られたことは確かです。続

>実際のところ、僕の文芸編集者生活20年の中でも指折りの作品であると
>確信しています。この小説が読者に受け入れられないのであれば、
>もはやこの世界に文芸なるものは必要なく、僕が編集者でいる意味もない。
>「人にこのような美しい感情を抱いてもらうことにこそ、文芸の価値はあるのだと」。続

>というわけで、僕の文芸編集者としての矜持をこめて、津原泰水
>『ヒッキーヒッキーシェイク』文庫版には、次のようなコピーをつけさせて
>いただくことにしました。
>「この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。 早川書房 塩澤快浩」。
>よろしくお願いします。

事件のことはなんも触れず、とにかく小説の内容に関して熱い推し
少なくとも、幻冬舎の担当とこの人、2人の編集者を本気にさせた本なんだから、
内容に関してもちょっと興味出てしまうな……

494:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:57.56 kF1QYTDB0.net
一線越えてるかどうか一般には分からないけど、くだらねーな本屋は

495:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:58.18 IllY2HRB0.net
ブラックボックスなのがおかしいわ
何部刷ったとか消費者は求めてねえよ

496:名無しさん@1周年
19/05/17 17:38:58.83 CyZQrC9k0.net
作家サイドから参戦してる不平層って要するに貧乏が不満なだけな気が

497:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:01.34 2OWLc3vh0.net
本の売り上げを決める要素は、タイトル7割、ネームバリュー3割
内容で売れる本なんてないよ
80年代から

498:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:02.50 897dK3US0.net
>>447
出版社のほうが「著作権の認識」や「出版に対する敬意がなかった」のが先なんだよなあ
百田批判と言っても、Wikipediaコピペの批判してるだけだし

499:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:05.00 uCZLBYkf0.net
>>2
作家本人はあんまり部数公開は批判してなくねw
どっちかいうと業界総スカン

500:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:07.14 MVTuAtz30.net
>>362
パヨクへの嫌がらせだけで買う層いるから笑えるw
自分は嫌がらせでも中身選ぶから買ってないわw

501:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:07.26 8O2iiN2b0.net
実売1800部以下w
飼う方が大変だなw
エサを与えてもフンばっかで鑑賞に堪えないw

502:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:10.70 a7Ob4HZG0.net
せいぜいパヨク界隈のほっそい需要で食っていって下さい

503:憂国の記者
19/05/17 17:39:15.10 hp/ZdkOt0.net
>>475
その程度でいいんだよ
何刷かぐらいで

504:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:15.68 KOWjy0M10.net
1800冊って、2017年の書店の数が12,526 店だから、何処にも置いてねえというレベル

505:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:16.70 ay54DRiR0.net
津原もなろう系異世界モノを書いて一発当てようぜw

506:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:17.51 tWexlxYE0.net
あれ生かして、他が見捨てる。
あれが墜ちれば、ここも墜ちると。

507:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:17.59 VRJvR5iv0.net
ヒッキー売れてるやんw

508:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:19.57 J6Lp7cBM0.net
作家を作品で評価できないならもう駄目じゃね?

509:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:32.63 AgZkoC5l0.net
売れちゃうのは喜ばしいけど、瞬間的に大金持ちになるだけだと
翌年の税金で破産ってありがちだからな?
本当に酷いことをする人たちだよ、一時の善意で殺しにかかってる。

510:くろもん
19/05/17 17:39:38.92 7rlv4Jno0.net
1800部だと一冊1000円くらいとしても約200万か…
人件費すら回収出来なさそう。

511:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:38.97 GSzDiWeP0.net
>>438
今回の件なかったら100%売れてないだろw

512:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:41.89 n1iCzPv40.net
売れたら曝すが
売れないなら曝さないなんてダブスタはない

513:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:41.91 ierc6pSL0.net
>>438
そのために炎上商法やってたんでしょ?

514:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:45.02 9+neJHh40.net
自分は仕事のやり取りのメールを勝手に公開して、向こうに部数公開されるとキレるとかw
出版数ってそんなに恥ずかしい事なのか? 企業がばらされるのは重要なデータだからしないのは分かる

515:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:53.19 g8A30xlY0.net
以前、ゾゾタウンの前澤社長がツイッターで、仕入れ値だっけ? 〜%が上乗せ額、みたいなツイートをしたのは、経営者としてどうかと思ったが

516:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:54.94 fjEBtNSQ0.net
ちょっと町の人気者ならもっと売れる

517:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:55.35 tWexlxYE0.net
あの新聞よりもこちらの本。
ネトウヨたちの選択でした。

518:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:56.57 Z8/AF+ZX0.net
>>438
カテゴリー1位やん
パヨクがバカばっかなのはなんでやw

519:名無しさん@1周年
19/05/17 17:39:59.10 5V1UZYqW0.net
実際百田のもそんなもんだったりしてな
いくらかけていくら儲けたかも好評してほしいなw

520:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:04.31 TkeQLa7r0.net
実売部数をプライバシー扱いするのは違うだろw

521:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:04.31 v6rZechy0.net
しかし実売1,800も売れないけども【作家という身分】なんだからとプライドを振りかざすのはどうなんだろうか?
今どきなろう作家でもその程度の読者だと出発はされない

作家って言うだけで【身分が上の人間】なんだろうか?
ふつうは芸能人とかだとその人が数字を持っているかどうかが仕事をする上で大切な情報
作家だってベストセラーならば世界中に翻訳されて発売される
映画だってその評価は売り上げだよ

単なる日本だけでも数万人以上いる作家のひとりにすぎない
本が売れないのならば扱いが軽くてもしょうがないよ
映画監督も
芸能人も
みんなその評価はどれだけの人に受け入れられたかだよ
はっきりいうけど1,800人にしか見られない作家って無料で書いてるなろう作家でもものすごく底辺だよ

522:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:05.01 tbdVx8q/0.net
百田の仲間だからね仕方ないねw

523:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:09.84 LZjnlTHN0.net
部数バラされたら作家先生様って言ってもらえなくなるからな
古い体質だけど作家って歌手やマンガ家と違って特別な立場だから抵抗は激しいだろう

524:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:15.61 pjlHsrz50.net
>>438
売れまくっててワロタ

525:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:24.28 OiYK5Gm80.net
>>424
これでも戦闘力10万部の先生ですよw

526:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:25.75 eeeaMbQf0.net
>>438
ウーマン村本と同じ商法やな
予約キャンセルで4000部の在庫抱えるかもしれんけど

527:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:25.94 y5v518ZO0.net
>>455
安倍友だもの
殉愛とか殉愛なんか特に酷かったよ

528:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:26.09 o/ad+YiK0.net
晒し上げ 私怨的な部分があるかないか そういうのが捉え方によって賛否両論になる
ツイートの流れからしてそれが出版社と作家の関係において良好なものか良好なものじゃないかという事に委ねられる
信用をなきす行為だと思われても仕方ないだろうね

529:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:26.90 BYokGaNv0.net
>>1
実売部数を発表するのはモラルに反するのか?
作家業界の闇は深いな

530:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:30.29 PobxvKHl0.net
こんな事で売り上げに影響でるような奴は作家などやめてしまえアマチュアが

531:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:33.00 uCZLBYkf0.net
>>508
いつもネトウヨが売れた売れた喜んでるのもカテゴリランキングでは・・・?

532:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:35.17 Os31Ma1P0.net
出版社に見当違いで絡んだら、事実を公開された・・・

533:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:40.37 MreZ/YhD0.net
幻冬舎は好きじゃないけど、何か決定的な理由が無いことにはさすがに切れない作家も多かったんじゃね
今回のことは、その理由与えちゃった感じ

534:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:42.51 AOQ/mWvf0.net
ホリエモンのミュージカル出たり、本も出してるから擁護ツイート来るぞ

535:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:45.14 8Ffo3Onb0.net
売れてない奴がまるで本出すのが当たり前かのように文句言うからこうなる
社長が正しいわ

536:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:47.53 kA3/MKl/0.net
やり方がネトウヨらしく下劣だから
他の作家も怒るの当然だな

537:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:57.84 VRfFeOJo0.net
ジャンプ最後尾の、実績も実力もない口だけ漫画家が
ワンピースの批評ですらないいちゃもんネガキャンしてたら
ネガキャンやめろと忠告してた出版社打ち切りくらっただけのはなしだろ
百田が右じゃなきゃここまで騒ぎになってないだろ
仁義・筋とおしてないの津原じゃん
最低限のルール守らないで喧嘩売っといて、出版社怒らせてやり返されたら、侵害だ!ってバカかよ

538:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:58.92 pjlHsrz50.net
>>508
この出版社涙目やな

539:名無しさん@1周年
19/05/17 17:40:59.08 tPMpCqrU0.net
>>同人誌って部数の壁があるんだ。 越えられたらなんか自分が知らず知らずの内に
>>レベルアップした気がする。 その部数の壁一覧 30 50 100 300 500 800 1000 1200
>> 1500 (ココにいる商業作家) 2000 3500 4800 7000 12000 15000 18000 20000

540:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:02.75 6YY44gxe0.net
両者批判しあうような著書が、同じ出版社から出ていても
それは普通なのだが・・・・・・・何故こんなに狭量なのかな?
 

541:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:04.04 9C6FfhY+0.net
アマゾンにも噛みつきそうな
作家さん達ですね

542:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:06.96 tCD+vgpi0.net
発表してもいいと思うね。

543:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:14.62 yJg0JZNX0.net
>>524
舞台上でメスイキ再現するなよ
汚いなぁ

544:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:15.95 AUXYhLWK0.net
文句言う前に売れるもん書けやw

545:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:17.80 fjEBtNSQ0.net
>>483
どこの工作員だよw 名前からしてウンコ

546:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:19.66 uCZLBYkf0.net
>>511
そもそもそれ言い出したら文芸自体が軒並み一万部いかへんやろ

547:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:19.70 FcoomSmP0.net
>>532
公平にならね

548:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:20.28 CxYYXkTu0.net
俺は幻冬舎を嫌いじゃないんだ
あのバトルロワイヤルを文庫化したし
意外と面白い出版社

549:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:23.39 EFohCUlc0.net
>>514
お前みたいなのが頑張って何冊も買ってるんだろうな

550:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:25.48 2OWLc3vh0.net
>>511
なにそのおまえの自己紹介

551:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:28.65 VanxxXiqO.net
ネトウヨの断末魔か…

552:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:30.39 pjlHsrz50.net
>>516
安倍サポ発狂やな

553:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:34.45 dEdKW/YP0.net
主演はノーギャラ「カメ止め」興収は誰の懐に? 日本映画界“搾取”のカラクリ
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
映画がヒットしたところで、役者の扱いはブラック企業以下。何日も拘束されて、数万円程度しかもらえません
メジャー作を手がけていない限り映画監督は食えないため、ワークショップを開催して稼いでいる人がほとんどです

554:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:37.21 Q/BAM71d0.net
>>514
すっごいちっさいカテゴリーの1位って分かってないアホw

555:名無しさん@1周年
19/05/17 17:41:48.14 o09sgyUS0.net
作家からしたら
とんでもないよw

556:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:00.98 tWexlxYE0.net
ネトウヨは、今が良ければ、後の事など考えないから。
考えられるはずも無く、その能力も無い。
煽る以外、生きている証も無く。

557:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:03.96 Cops9EMh0.net
作家が多すぎんねん。今の1割くらいでもええわ
芸人も多すぎ飲食業も多すぎ

558:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:04.87 WM5QB3X/0.net
>>415
おまえがバカだろ
相手の方が言論弾圧とかいってきたから売れてねーからだと反論しただけじゃん

559:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:08.44 yJg0JZNX0.net
>>537
そうだな全員分公表しようぜ

560:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:09.34 pjlHsrz50.net
>>544
ネトサポ発狂

561:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:15.62 Z4noL2KJ0.net
最高権力の下請けによる作家いじめ

562:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:17.86 ZtFBBunY0.net
>>514
売れまくり?
実売数わかるんですか?
そんなの公表してませんよw

563:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:18.14 4IhUE7jR0.net
出版社って相当優しいんだな。
ほんと1800部にはビックリだよw

564:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:22.12 y5v518ZO0.net
>>538
出始めのころは良かったイメージあるね
でも今はもう安倍友だよ

565:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:22.81 KOWjy0M10.net
SFとか誰買うねん
鳩山由紀夫が買うねん
大人買いしてやれよ

566:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:29.82 5LiYuBBa0.net
実売1800部が多いのか少ないのか分からん
まあ、少ないんだろうけど

567:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:42.63 vpRRTG/20.net
カカカカカカテゴリーランキングってwww
指摘されたらネトウヨとか言い出してもうテンプレすぎてすごいわ

568:名無しさん@1周年
19/05/17 17:42:43.43 PmAcJxqT0.net
商業出版という切り口なら、売れることが正義なのは間違いない。
そして、それ以外のどんな正しさも売れなきゃ自己満足以外の意味は無い。
もちろん、作家には自己満足も蔑ろに出来ないものなので
出版社は気を遣えよというのは正しい。だから、そうそうに謝るわけだ。

569:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:04.06 tPMpCqrU0.net
1800とか どこの早川SFだよ

570:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:04.09 1AXSlygl0.net
>>438
おお、よかったなw何十万部か売れて金持ったら、右翼思想に変わったりしてなw

571:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:04.18 uCZLBYkf0.net
>>548
言論弾圧とかいう話ではなくて百田批判したら
出版の約束を反故にされたって話
脳内妄想で補完しすぎ

572:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:07.97 pH2spfYG0.net
もはyウヨサヨ関係なくね

573:名無しさん@1周年
20


574:19/05/17(金) 17:43:08.49 ID:7dyzH3DV0.net



575:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:09.13 MVTuAtz30.net
>>494
文芸なら丸善や紀伊国屋、三省堂、ジュンク堂、あと八重洲ブックセンターやブックフ


576:ァーストまで行くのが基本



577:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:11.50 GSn9ANeC0.net
幻冬舎に限らず全書籍の実売数を公表すれば良いのに。
この作家擁護の人達もアマゾンでの順位を誇ってるから賛成だろう。

578:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:12.05 VqoTGNUw0.net
ベストセラー作家も実売数晒されたら怒るわなw

579:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:13.57 ZRNkdWLu0.net
幻冬舎相手だからそれくらい覚悟しなきゃねw

580:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:17.75 6b1SbsJr0.net
> 作家などから「作家に対する敬意はゼロなのか」
この勘違いっぷりすごいな
出版社に対する敬意はないくせに、自分は敬われて当然と思ってる

581:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:18.43 ntmUlN7f0.net
1800部
赤字だな
見城社長がブチ切れるのもわかる

582:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:18.69 HtdD/TUh0.net
>>556
絵本とか写真集なら合格点なのかな?

583:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:21.17 pjlHsrz50.net
ネトサポがいくら擁護したところで、
もう終わったな

584:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:25.84 tCD+vgpi0.net
>>511
そのとおり。
部数がすべてだとは思わないが
実売部数の真実が明らかになったところで
怒る必要もない。

585:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:32.03 449IIzKS0.net
幻冬社の文庫なんて買ったことないや(´・ω・`)

586:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:35.29 x+HSlVz50.net
炎上売名商法かね

587:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:44.92 CxYYXkTu0.net
てか最初に出した太田出版を評価すべきか
幻冬舎アウトロー文庫は話題の本を文庫化する低リスク企画だもんな

588:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:48.58 bAg0uPWp0.net
>>549
やってもいいと思うけどやらなそうだわ

589:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:50.11 7jhqh9h/0.net
>401
本屋も厳しい、店舗スペース限られているから
売れるもの優先で置くんで
取り寄せになる事が結構ある。

590:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:52.84 g8A30xlY0.net
以前、ラノベ作家が出版社との信義にもとる行為をしたので作家との契約解除した、という話をネットで見たが、どういうことをしたのかはわからん

591:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:55.33 pH2spfYG0.net
他の業界ならこれくらいのタブーってのの例えはないの。

592:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:55.38 oG6C0ReG0.net
>>6
>>1
パヨクは面目ないだろw

593:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:56.70 pjlHsrz50.net
>>560
ネトサポ発狂

594:名無しさん@1周年
19/05/17 17:43:58.37 sGahhTqX0.net
普通に営業妨害だろう
出版社も厳しいんだよ
ダウンロードの時代だから

595:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:01.99 VRfFeOJo0.net
>>568
何様だよって話だよな
作家って世間知らずっていうか甘ったれ多すぎ
自分が社会を外から眺める超越的存在と勘違いしてるよな

596:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:05.51 o09sgyUS0.net
>>558
アホか
どんな作家もいきなり売れるか
バーカ

597:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:07.08 51PdbIhT0.net
>>550
発狂してんのお前じゃねーか
449 名無しさん@1周年 2019/05/17(金) 17:37:36.39 ID:pjlHsrz50
>>438
一位やん
すげー
461 名無しさん@1周年 2019/05/17(金) 17:38:09.79 ID:pjlHsrz50
>>438
まじかよwwwww
すげえ
514 名無しさん@1周年 2019/05/17(金) 17:40:15.61 ID:pjlHsrz50
>>438
売れまくっててワロタ

598:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:07.35 CBlqCTS00.net
安倍に心酔してる見城も百田も気持ち悪い

599:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:12.40 yXuh6LzY0.net
有料記事読む気ないけど、批判した作家ってだれなんだろう
マキメ学とか入ってるのかな

600:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:16.38 tbdVx8q/0.net
幻冬舎文庫は紙が波打ってる

601:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:22.95 J6Lp7cBM0.net
>>501
じゃ、出版社の売り方に大問題があったんだな。

602:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:24.63 yVTyAorZ0.net
部数さらし恥さらし。

603:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:24.98 Ux2KuUJR0.net
>>438
その本だけ3倍くらい売れるかもな3000部w
見城に感謝の土下座だな

604:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:28.31 tCD+vgpi0.net
>>537
公平もくそもないだろ
部数は部数

605:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:29.07 AgZkoC5l0.net
印税って刷った冊数で先払いだし
増刷かからない状態で売れても
幻冬舎の赤字が解消されるだけでは?

606:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:30.55 Cops9EMh0.net
消費者としては実売数で真実を知りたいよ

607:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:31.80 zbWlJ7jn0.net
パヨクは言論の自由を奪いすぎじゃね(笑)
自分がすればロマンス、他人がすればモラル崩壊。
自分の発言は言論の自由、他人の発言はヘイトですか(笑)

608:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:31.97 /QSDf5nI0.net
実売部数を個人情報と言い切ってしまう業界の閉鎖性が明らかになった。
小説家は守られている。

609:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:44.81 tPMpCqrU0.net
>>579
無能なサラリーマンに売り上げを見せて首を切る

610:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:47.03 pjlHsrz50.net
>>585
ネトサポ発狂

611:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:49.73 uCZLBYkf0.net
業界ルール的にありえないことをしたから
幻冬舎は平謝りしてるんだよw
いくらネトウヨが擁護してもねえ・・・

612:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:50.14 tbdVx8q/0.net
>>586
百田って安倍じゃなくて実は維新だよ

613:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:50.41 MVTuAtz30.net
>>511
わりとマジでこれだからなw

614:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:53.81 RHh5ebKg0.net
売れない作家ってどうやってメシ食ってんの?

615:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:56.95 OiYK5Gm80.net
>>483
塩澤快浩さんが犠牲者にならないようにみんな買うんだぞ!!
おじさんの書いた文学なんかで感動とかSFじゃん!w

616:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:58.12 jrZlmatv0.net
もっとさらして良いと思うわ。
今まで公表してなかったのがそもそもおかしい。

617:名無しさん@1周年
19/05/17 17:44:58.26 wp2RujGV0.net
>>438
これが世に言う動員買いってヤツか
BLACK BOX以来だな

618:名無しさん@1周年
19/05/17 17:45:02.67 GXVqof010.net
>>121
本当の事を晒してなんの問題あるのかと思うわ
これで作家もどんな本が求められてるか分かるやろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/226 KB
担当:undef