【金利急降下】昭和最終日に1万円預金。平成30年間の利息でいくらに?82歳男性が仲間にクイズ。兵庫・丹波市 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/05/17 17:48:36.38 0872bqWp0.net
経理やってたら余裕で計算はできる
ただ、30年間の利率を入手するのがめんどい
源泉された額で入ってるはず

301:名無しさん@1周年
19/05/17 17:51:40.10 mwmSi6nF0.net
>>295
金持ちが絵画収集するわけだわな

302:名無しさん@1周年
19/05/17 17:52:30.24 u6PLcCjj0.net
金利が安いのは金回りが悪い証拠みたいなもんだしな。

303:名無しさん@1周年
19/05/17 18:21:37.87 6mYyM9Du0.net
>>299
金利を下げて景気を浮揚させる。
金利を上げて景気の過熱を抑える。
これが経済の基本やからね。いまはマイナス金利でも浮揚しないが

304:名無しさん@1周年
19/05/17 18:29:24.31 fSfUEGKp0.net
>>45
10年前に買ったトルコリラ、現地通貨建てでだいたい倍になったが、その間TRY/JPYが60→18へ。
トータルで四割の損失。

305:名無しさん@1周年
19/05/17 18:35:49.21 3AyrMRti0.net
>>127
バブルの頃は物価も上がってたから

306:名無しさん@1周年
19/05/17 18:42:12.62 eOkvAhzK0.net
銀行に金入れてる=銀行に金貸してるんだぜ
破綻したら帰ってこない可能性ある事知らん奴多すぎ問題

307:名無しさん@1周年
19/05/17 18:56:21.55 MrytXY+j0.net
だから昔の人は貯金好きだったんだね

308:名無しさん@1周年
19/05/17 18:58:42.33 8Ktpvdn20.net
よく、地銀がイチローの打率が金利とかやっていなかったっけ?

309:名無しさん@1周年
19/05/17 19:00:23.58 4fUiXYNk0.net
令和は20年持たんだろ?
その頃 奴は80だぞ

310:名無しさん@1周年
19/05/17 19:02:19.15 S6M5NHH00.net
昭和時代は1億円預けたらあとは金利で生活できたらしいな
今だと1億預けても1年後3000円くらい金利つくのかな

311:名無しさん@1周年
19/05/17 19:02:30.33 AxyRMTsv0.net
デフレに慣れすぎて日本人は値上げ耐えられなくなってんだから
金利上がりようがないだろ

312:名無しさん@1周年
19/05/17 19:10:37.90 O0wrLkn90.net
公務員は優遇金利あるんだろ?

313:名無しさん@1周年
19/05/17 19:11:35.84 XNgWjzkK0.net
預金金利が高いってことは、資金需要もそれだけ大きかったってことだからなあ

314:名無しさん@1周年
19/05/17 19:12:51.79 +nqunwAq0.net
利息からも税金とられるからな

315:名無しさん@1周年
19/05/17 19:12:54.33 GKb5/K070.net
たしかこの日って土曜日だったけど、当時は銀行やってたの?

316:名無しさん@1周年
19/05/17 19:15:27.11 DHflD6Z/0.net
2006〜2007の利上げ局面では、
ちゃんと預金金利も微増してるんだな。

317:名無しさん@1周年
19/05/17 19:18:14.75 d+hcCdWQ0.net
>>4
君は安倍や安倍友には、
素晴らしい若者だ。
って、言われてしまうよ?

318:名無しさん@1周年
19/05/17 19:18:28.82 zL6ItCAC0.net
アベ政権は日本と日本人を衰退させたいのだ、なんて書き込みが少なからずあるが、
それがマジかもしれないと最近感じるようになった。
アベさんって深層では韓国の人なのではないだろうか?

319:名無しさん@1周年
19/05/17 19:21:25.49 O8C4bjUG0.net
>>4
まさかこんな意見が出るとはwww
銀行は預金者からカネ借りてるんだぞ
利息払うのは当たり前。ただその値が異様に低いが

320:名無しさん@1周年
19/05/17 19:22:12.50 PepwK4HZ0.net
>>275
ソレ。政府も投資家優遇税制出してるし
はっきり言えば給料も年金もあてにするな
そのかわり株で穴埋めしろ、と公言してるようなもの
派遣で軽く働いて投資に全力を出す、ってのが主流だな

321:名無しさん@1周年
19/05/17 19:26:00.83 c62ecyTQ0.net
休眠口座でボッシュート

322:名無しさん@1周年
19/05/17 19:27:45.54 svS653ou0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
(続)法窓夜話私家版 URLリンク(pesc.pw)
jwq

323:名無しさん@1周年
19/05/17 19:31:29.02 C/tpEfMy0.net
現在預金残高
個人法人2000兆円が3%なら
60兆円の20%が税金
12兆円以上の税収、ま倍は行く

324:名無しさん@1周年
19/05/17 19:48:42.26 nlI/RcnS0.net
毛糸とかダイソーで100円
品質はともかく安いよ、昭和末期なら倍ぐらい

325:名無しさん@1周年
19/05/17 19:59:52.12 FPP2VmWy0.net
住宅ローンが8%とかだった時代。
そのまま30年ローンを払い続けたらいくら払ったことになったんだろう。

326:名無しさん@1周年
19/05/17 20:05:33.92 PUvYjoHQ0.net
>>6
早く教えろ
このまま退場か
意気地なし

327:名無しさん@1周年
19/05/17 20:22:09.70 GlWtP3SQ0.net
ほんの十数年前でもネット定期預金の10年物が1パーセント以上の時代はあった
100万円定期預金に入れたら5年後には数万円の利子がついて財布やアウターや音楽プレイヤーくらいなら買い換えられた
1000万円定期預金に入れたら1年で10万、10年で100万だから中古車くらいは買えた
今は0.005パーセントくらいだっけ?
そりゃ物が売れなくなるわ

328:名無しさん@1周年
19/05/17 22:49:01.07 J26pviEX0.net
引き出す手数料と24時間引き出しを考えたらタンス預金が正解

329:名無しさん@1周年
19/05/18 04:21:21.24 8mS4W8XY0.net
>>303
うん。そして金利が上がるっていうことは、投資の出来る儲かっている経済状態ってことよね。

330:名無しさん@1周年
19/05/18 04:43:45.74 SA8IHPzF0.net
資本主義では不可避なんやで。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。
物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
戦後焼け野原になったドイツと日本が驚異的に復活したのは偶然やないで。

331:名無しさん@1周年
19/05/18 05:44:50.27 j0GqU5D+0.net
その利息3537円のほとんどが最初の5年間の利息。

332:名無しさん@1周年
19/05/18 05:55:31.35 j0GqU5D+0.net
>>315
当時は土曜も窓口は午前中やってたところが多かった。
定期預金つくるのがATMでできたかどうかは知らない。

333:名無しさん@1周年
19/05/18 07:01:27.97 qir+exUn0.net
>>315
昔は銀行も半ドンで土曜日に営業してたな。

334:名無しさん@1周年
19/05/18 07:02:32.67 pVlc4LK20.net
アベノミクス効果なしwww

335:名無しさん@1周年
19/05/18 07:12:35.26 LfmenllM0.net
>>332
今も窓口は平日でも午前中だけだろ

336:名無しさん@1周年
19/05/18 07:16:42.80 YpwKLUNt0.net
低金利ということは経済規模がほとんど成長していないということ

337:名無しさん@1周年
19/05/18 07:17:31.37 vSIclUaC0.net
低金利にしたらみんな預金をやめて消費に回すなんて馬鹿なことを
誰か言ってたよな?
将来が恐ろしくて、預金おろせない・・

338:名無しさん@1周年
19/05/18 07:23:02.78 RGbI0H6P0.net
金利が低い=内需が冷え込んでいる
ほんとに景気がいいのなら金利がこんなに低いわけがない。

339:名無しさん@1周年
19/05/18 07:29:38.23 y4xEnfRT0.net
>>58
読むクスリか?

340:名無しさん@1周年
19/05/18 07:38:14.28 qir+exUn0.net
経済が廻れば金利は上がるが、金利を上げたら経済が廻ると云う理屈はない。

341:名無しさん@1周年
19/05/18 07:57:56.94 6cYBz1110.net
>>6
ローン地獄に貶める為。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/77 KB
担当:undef