【消費税】浜矩子教授「増税で軍備が増強される!」「“21世紀版大日本帝国”を目論んでいるとしかみえない現政権の増税に反対!」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
19/05/17 07:54:10.38 YVoFSHOY0.net
>>67 民主党は存在が嘘でした

651:名無しさん@1周年
19/05/17 07:54:16.72 pCwi2Fe30.net
この流言BBA共産系だったのか
そりゃ資本主義崩壊待望論者なわけだ
納得したわ
それにしてもこれで工作してるつもりなのかね
完バレしてるけどw

652:名無しさん@1周年
19/05/17 07:54:32.35 /D7nQasT0.net
その前にまず、けんぺーさんとっこーさんに活躍してもらわないとな

653:名無しさん@1周年
19/05/17 07:54:41.70 bG+NHMTY0.net
老人ばかり移民ばかり
そんな夢すら見えない

654:名無しさん@1周年
19/05/17 07:55:13.80 M7YESmkm0.net
>>271
2016年で最後?
バカなことに気づいたのかな

655:名無しさん@1周年
19/05/17 07:56:02.81 /7mPVYsZ0.net
>>1
バカ丸出し
つか、やっと化けの皮が剥がれた感じか?
こいつの発言が、日本を良くしようという目線からではなく、足を引っ張るための発言だと分かるな
21世紀版大日本帝国?
どんなお人好しが、そんな効率の悪い事するんだよ、バカが
軍隊を送って治安を回復して、資本を投下して工業を発展させるとか、今からどの地域に対して行うんだ?
しねよ、糞BBA

656:名無しさん@1周年
19/05/17 07:56:06.44 9FAUPTbW0.net
公務員給与を上げながら消費税増は一般国民をバカにした議論。
公務員が嫌いな人は節税政策で対抗しましょう。
とにかく物を買わないこと、これが一番の公務員に対する抗議である。
言論より現ナマの方が効果あり、公務員改革はこれしかない。政治家に任せられない。
世界一高い公務員給与と固定資産税(地方公務員の餌代)
公務員にム


657:カついたら必要品以外買わないこと、簡単です。断捨離効果で公務員改革。 日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、 特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。 これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。 公務員は年収で民間の2倍以上あり、1億円以上貯蓄があ り、またやろうと思えばできます。 公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。 公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります 以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、 どうしてタイムカードがないのですか。  どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、 平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、 1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。 でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、 社会人として腹が立ちます。  やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。 詐欺罪で立件されないようにでしょう。 地方公務員人件費維持のため増税反対、それだけの価値はない地方公務員に。 無駄をなくせ。



658:名無しさん@1周年
19/05/17 07:56:08.09 YoegPOVp0.net
不安を煽ってお金儲けする人

659:名無しさん@1周年
19/05/17 07:56:47.01 Tne6OXc30.net
妄想垂れ流しの嘘吐きババァか

660:名無しさん@1周年
19/05/17 07:57:34.20 nncm5t6u0.net
アホノミクスしか言えないボケ老人

661:名無しさん@1周年
19/05/17 07:57:47.96 c8HZT9H00.net
楽な仕事だなババア

662:名無しさん@1周年
19/05/17 07:58:09.93 VYe1aCZD0.net
反戦バカ

663:朝日新聞不買
19/05/17 07:58:32.10 iefcRaAK0.net
MMTくらい学べよ、タコ。

664:名無しさん@1周年
19/05/17 07:58:59.96 Dv13FecW0.net
相変わらず左翼は頭悪すぎる
軍備と言うなら核武装まで視野に入れるべき時代なのに

665:名無しさん@1周年
19/05/17 08:00:27.88 Zxa0XD0k0.net
こうに違いないって勝手に確信して批判するからな

666:名無しさん@1周年
19/05/17 08:00:49.38 dlG8d/nU0.net
個人的には「富国強兵」って全然貶し言葉じゃないから、本当に「富国強兵」できるなら万々歳だと思うな。
国が富むことは良い事だし、働く大人ってどんなジャンルであれ戦ってる物じゃない?
いやまあ、言いたいことは分かるけど、習ったばかりの「富国強兵」言いたいだけの小6みたいにも見える。

667:名無しさん@1周年
19/05/17 08:00:53.77 8tq8S5QU0.net
精神病院行った方がいいのでは
ネタでやってるなら知らんけど

668:名無しさん@1周年
19/05/17 08:00:54.35 4kruX84k0.net
まず富国目指してないし
名前出せばフェイクニュースも言論の自由に収まるという発送がもうね

669:名無しさん@1周年
19/05/17 08:01:23.63 OR5063J80.net
野田政権と合意したことだから。
安倍政権で決めたわけではない。
良し悪しは兎も角、本来であればもっと早くに増税していないといけなかった話。

670:名無しさん@1周年
19/05/17 08:01:39.02 bmegjiiI0.net
ムラサキおばさんをエコノミストとして扱うのはどうかと思う

671:名無しさん@1周年
19/05/17 08:01:47.64 4kruX84k0.net
>>651
そうそう、元はあらゆる国家の理想の筈なんだよね

672:名無しさん@1周年
19/05/17 08:01:57.17 Vi+giLQ70.net
そんな理由で反対なのかよ。もっと他に議論しなきゃいけない理由あるだろが。

673:名無しさん@1周年
19/05/17 08:02:27.38 MEl3tvC10.net
いつ経済破綻するんだっけ?
毎年言ってるからいつなのかはっかりして欲しい

674:名無しさん@1周年
19/05/17 08:03:14.81 J/sBHG+E0.net
【自由党】消費税増税分「84%が使途不


675:セ」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★10 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553410037/ 「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。  増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。  84%は使途不明である。  山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。  安倍首相は今国会の施政方針演説(1月28日)で「増税分の5分の4を借金返しに充てていた」と明らかにしている。



676:名無しさん@1周年
19/05/17 08:05:31.61 TN5H7l3U0.net
浜先生は言った事の逆の事を起こす逆神界のレジェンド中のレジェンドだからな。これは増税決まったな。残念だが浜ゴッドは絶対だ

677:名無しさん@1周年
19/05/17 08:06:17.11 gOpaAxaE0.net
>>610
その割には介護士の給料は安いよな
老害には金を回すが、世話をする人間には回さない
これで内需が回るとかw

678:名無しさん@1周年
19/05/17 08:06:36.21 VB9JHJ/l0.net
戦争が起き易いのは、経済が行き詰まってる時。
経済学者が怠けてるから、戦争が起きる。

679:名無しさん@1周年
19/05/17 08:08:25.47 gOpaAxaE0.net
>>659
社会保障費の借金部分を返してるのだろ
なんせ、予算の3割強が社会保障費なんだから
借金の割合も多いいだろ

680:名無しさん@1周年
19/05/17 08:08:54.31 +w0+gNS90.net
中国人の京都観光土産にこのババアつけてやるから
持って帰ってくれ

681:名無しさん@1周年
19/05/17 08:10:41.83 w91CdKcU0.net
紫ババアの思考回路はショートしっぱなしだな。

682:名無しさん@1周年
19/05/17 08:12:17.59 gTeqVwTj0.net
浜教授の視点はブレてないな
全てをわかってる、増税は軍事費増強のため
そしてまたアジア侵略、世界を侵略して植民地支配を
狙ってる、教授は全部見抜いてた

683:名無しさん@1周年
19/05/17 08:12:23.58 RZ7sD+pm0.net
増税には反対だが紫ババアは妄言ぬかすな

684:名無しさん@1周年
19/05/17 08:13:12.78 xU5veLgu0.net
>>618
京都ってこんなんが山ほどいるだろうにw

685:名無しさん@1周年
19/05/17 08:14:54.24 iMBaRGQp0.net
まあ思想は自由なので
妄想垂れ流すのもまた自由でしょう

686:名無しさん@1周年
19/05/17 08:15:26.78 vxDxBBlL0.net
政府の国債の大量発行、日銀の買い取りでアメリカの兵器を買ってるだけだろが

687:名無しさん@1周年
19/05/17 08:16:23.65 JLzMvTWM0.net
>>1
>私には、安倍首相は“富国強兵”を目指しているとしか思えません」
富国強兵と逆を目指すなら、そっちの方が政治家失格だろう。

688:名無しさん@1周年
19/05/17 08:17:03.17 B/05NB5t0.net
軍備が増強される事は特に悪い事ではない。 で終了。

689:名無しさん@1周年
19/05/17 08:17:56.06 N7D1Fz5U0.net
コイツ、大脳皮質が薄いのかなあ
みんな諸手で自民に一票、消費税に賛成してるわけじゃないよ
物事解決するために、清濁飲み込んでるんだ
世の中綺麗事だけで済むんなら政治家も評論家も要らないんだよ

690:移民反対
19/05/17 08:18:05.43 iefcRaAK0.net
消費税増税と緊縮財政がそもそも間違いなんだよ。
減税か国債発行が必要。

691:名無しさん@1周年
19/05/17 08:18:32.81 wvvFE5Zu0.net
それなら正しい政策だが、増税の本当の原因(理由というよりは原因)は違うからなあ。

692:名無しさん@1周年
19/05/17 08:20:02.41 QkvVDeU90.net
増税しても防衛費を増やさないからな財務省はw

693:名無しさん@1周年
19/05/17 08:21:27.65 B+4UVlSx0.net
紫BBAついに本性出してきたな

694:名無しさん@1周年
19/05/17 08:22:46.21 r


695:iezNav40.net



696:名無しさん@1周年
19/05/17 08:23:59.80 ZV7RWvA20.net
この人よくまだ紫BBAやってるな

697:名無しさん@1周年
19/05/17 08:24:06.75 LL4pkh0i0.net
また頭おかしい人が

698:名無しさん@1周年
19/05/17 08:24:56.86 dYFRozqv0.net
>>1
増税分は、私が責任を持って無駄にバラマキします。
  by 安倍之下痢増

699:名無しさん@1周年
19/05/17 08:25:41.43 WuJMKkr20.net
うん、安倍さんが軍需企業三菱の影響下にあることは日本国民みんな知ってる
wikiにもちゃんと三菱は書いてある、当然、軍需企業の三菱よりの政策するだろうし
そんなことは、安倍晋三を支持する初歩の初歩で軍需拡大路線大賛成なんよ

700:名無しさん@1周年
19/05/17 08:26:32.49 85HEUQwd0.net
>>1
このおばさんて、20xx年東京に大地震が起こる!って騒いでる自称科学者と同類だよね

701:名無しさん@1周年
19/05/17 08:26:37.79 KOWjy0M10.net
これ韓国に吹き込もうぜ
間違い無く信じるw

702:名無しさん@1周年
19/05/17 08:26:49.37 oQUSW7TO0.net
>>1
まずお前は平成の頃に嘘八百を並べて経済危機を煽りまくったことを謝罪しなさい。

703:名無しさん@1周年
19/05/17 08:27:36.52 50m9XdKY0.net
日本の場合は他の国に攻めたり、攻撃をする兵器をもってないので無理です。

704:名無しさん@1周年
19/05/17 08:28:34.54 eVNb7zc40.net
しゃあないやんf15が老朽化してんだし f35買ったら富国強兵なのかよw

705:名無しさん@1周年
19/05/17 08:28:46.90 f3GibadP0.net
こいつホントに大学の先生か

706:名無しさん@1周年
19/05/17 08:28:55.32 jZobw9Bp0.net
>>1
バカなの???
お花畑なの???
富国強兵って国の基本だけど
それなかったら国土なんてなくなっちまうよ

707:名無しさん@1周年
19/05/17 08:29:30.74 akHFqxLR0.net
左翌モニーニンの人?

708:名無しさん@1周年
19/05/17 08:29:55.56 Jlu6stZK0.net
>>65
だったら絶対反対だわw

709:名無しさん@1周年
19/05/17 08:30:35.11 Jwtdwjzl0.net
こういう自分の感情だけで社会を語る人ってなんで本とか出せるのか不思議。
偏った考えで私はこう思うってことばかり。
そんなの誰でも言える。

710:名無しさん@1周年
19/05/17 08:30:59.36 Xv79qjRf0.net
何言ってんだ
公務員給料アップ目くらましの任を帯びているのか?

711:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:06.74 +DEpOOU+0.net
逆神がそんなこと言うなよ

712:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:09.32 4EJZ2MRl0.net
当代最強の逆神ムラサキババア

713:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:09.44 A1H979D10.net
嘘吐き紫50円ババアか

714:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:09.66 rQyVqBk90.net
コイツも中国の手先かw

715:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:28.29 XvHTWxnn0.net
こんなレベルの低い極左発言で教授になれるなら俺もなりたいわ
大学や学生は何とも思わないのかな

716:名無しさん@1周年
19/05/17 08:31:53.53 PA2F965A0.net
>>1
え?コイツ教授だったの?www
マジで?www
何このレベルwww

717:名無しさん@1周年
19/05/17 08:32:14.93 fr5FW/Z60.net
まるで鮮人のよう

718:名無しさん@1周年
19/05/17 08:32:25.65 iav7n4Q10.net
同志社と東洋経済はこいつのお仲間
ソースが東洋経済だったら要注意と覚えておくように

719:名無しさん@1周年
19/05/17 08:33:02.65 gOpaAxaE0.net
日本が核兵器を保有しない内は軍拡とは呼ばないな

720:名無しさん@1周年
19/05/17 08:33:41.46 yhN5u0as0.net
>>1
なんの論理性もない話じゃん。
これで同志社の教授なのか。

721:名無しさん@1周年
19/05/17 08:34:21.67 VqBbxd450.net
言いたい放題するのも良いが、外野だけからにしとけよ。

722:名無しさん@1周年
19/05/17 08:34:26.10 xR1LenPV0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異


723:例のベストセールスを続けた名著を 手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。 法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH (続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW jtm



724:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:11.32 sdzClUJR0.net
>>661
だから予算をもっとつけろといってるのがわからない?
アホみたいに削減するから人件費に回らないの

725:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:20.07 0HKDV3F/0.net
同志社はまっかっかだよ

726:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:25.78 xUhUQJ4u0.net
例え軍備整えても年寄りしかおらん国になにができるんですかw

727:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:44.64 1Vvan2Su0.net
こいつ主張がだいたい間違ってるんだけど、教授職として恥ずかしくないの?
大学としての見解はどうなんだろう

728:名無しさん@1周年
19/05/17 08:35:52.70 0La+4qQQ0.net
なして増税で軍拡?
軍拡は軍事国債、戦争は戦時国債だろ?

729:名無しさん@1周年
19/05/17 08:36:39.20 wp72FBjJ0.net
>>1
増税は良くないんだが
なんだ
その反対理由は

730:名無しさん@1周年
19/05/17 08:36:45.23 sErxm5JB0.net
同志社もこんなの教授に据えてるとか終わってるな
毎年出版してるあの大ハズレの本を学生はどう思ってんのかね

731:名無しさん@1周年
19/05/17 08:37:11.80 N7jQmBRF0.net
増税反対には同意するけどその根拠がごれじゃあなあ・・・
普通に庶民の生活の圧迫になる景気の減速に繋がる悪政だで良いのに

732:名無しさん@1周年
19/05/17 08:37:23.68 dBApdwL+0.net
>>698
同志社大教授といっても普通の学部の先生ではない
ビジネス研究科の実務家教員
経済学部所属でないから、学部生に経済学は教えてないでしょう
研究者と言えるのか謎

733:名無しさん@1周年
19/05/17 08:37:34.31 9U595OiY0.net
中国の軍事費19兆円や朝鮮の核ミサイルにはダンマリですか?

734:名無しさん@1周年
19/05/17 08:37:40.80 wp72FBjJ0.net
てか、どういう論文書いて
教授になれたの
コイツ

735:名無しさん@1周年
19/05/17 08:37:52.19 zm1ZwsEu0.net
赤字国債は戦争への道

736:名無しさん@1周年
19/05/17 08:38:02.14 0HKDV3F/0.net
>>709
逆に言うと
こいつの逆をやっておけば正解

737:名無しさん@1周年
19/05/17 08:38:10.33 gm7u8feS0.net
>>515
全体と部分の区別がつかない池沼丸出しでわらたw

738:名無しさん@1周年
19/05/17 08:38:19.52 zm1ZwsEu0.net
緊縮財政で戦争した国はない。

739:名無しさん@1周年
19/05/17 08:38:32.89 yhN5u0as0.net
軍事力ってのは仮想敵国とのバランスが大事で、ミリタリーバランスと言われ、最重要ポイント。
そのバランスが大きく崩れた時、紛争や戦争は起きやすくなる。
だから、少しだけ、仮想敵国より、軍備を充実させようとするのが平和のため。
それが常識。
そこらのおばちゃんだってわかること。
常識以下の発言をよくできるもんだ。

740:名無しさん@1周年
19/05/17 08:39:35.50 iav7n4Q10.net
>>714
なんのために同志社はこいつに給料払ってんの?

741:名無しさん@1周年
19/05/17 08:39:49.40 pOmy1q3G0.net
敵兵に銃突きつけられても話せばわかるって言うんだろうなお花畑w

742:名無しさん@1周年
19/05/17 08:39:53.95 NqXZAu5k0.net
モーニングショーの
世界のタマガワの情報源の一人だよね

743:名無しさん@1周年
19/05/17 08:40:28.52 zm1ZwsEu0.net
赤字国債は財政法4条の例外で異常

744:名無しさん@1周年
19/05/17 08:40:48.86 ZjpxUGBz0.net
法人税を下げるための消費税増税なのに勘違いしてる馬鹿っているんだな

745:名無しさん@1周年
19/05/17 08:40:48.99 24KA3Tfo0.net
で、いつ1ドル50円になったんですか?

746:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:02.85 D88BNo+Q0.net
まだこういう人が存命だとは感慨深い

747:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:09.36 JiTKM3rJ0.net
はいはい、せめて口角は上げようよ

748:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:20.37 N7jQmBRF0.net
共産党もそうだけど護憲とか戦争反対なんかは後回しで良いんだよ!
労働者の労働条件改善や庶民の生活の改善の政策に集中して政治活動を
していれば今の何倍もの支持や議席を確保できてただろうに・・・
そういう事が理解できてないから庶民から支持を失って馬鹿にすらされるように
なってしまったんだろ?

749:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:21.17 obquDVAm0.net
いいえ、合衆国日本州ですよ
増税してもアメリカに吸われます

750:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:34.18 gOpaAxaE0.net
安倍さんもトランプが怖いのだろうね
緊縮財政を続けてるから

751:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:41.05 yDMJVjQ90.net
増税で軍拡される訳ねぇだろ
自民党とお仲間で分配されるって皆知ってんだよ

752:名無しさん@1周年
19/05/17 08:41:49.61 aN/8ygNe0.net
国賊教授
どうして生きていられるのか
しかし長生きしそう

753:名無しさん@1周年
19/05/17 08:42:39.42 DhzP7Z9w0.net
ノイローゼ

754:名無しさん@1周年
19/05/17 08:43:18.90 4vlJdEGW0.net
>>685
虚構のアベノミクス好景気だったけどな

755:名無しさん@1周年
19/05/17 08:44:16.07 ruwArPia0.net
増税を決めたのは民ス
決められた法律に従い増税しようとしているだけ。
このばあさんは民スなら増税OKなんだろ?

756:名無しさん@1周年
19/05/17 08:44:22.43 uAKnqRfm0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 84兆円 
URLリンク(www.boj.or.jp)
2018年12月20日 《負債の部》 発行銀行券 108兆円     
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金


757:需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。 首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。 ■ハードランディングさせる目的は @貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。 A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。  そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。 B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。 なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、 これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 ■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員 日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって 財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。 これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。 従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、 また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。 このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。 trhrth



758:名無しさん@1周年
19/05/17 08:44:23.04 zm1ZwsEu0.net
>>730
真のパヨクは安倍の長期政権を支持だよ
日本が衰退する政策ばかり選択している。
移民や増税は中国植民の好機。
円安で日本の土地も製造業も中国が買いやすい。
旧正月には片言の中国語でポン引きビデオメッセージ。

759:名無しさん@1周年
19/05/17 08:44:57.12 uAKnqRfm0.net
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
7い67

760:名無しさん@1周年
19/05/17 08:45:18.19 uAKnqRfm0.net
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
URLリンク(hiovverio.yamanoha.com)
んgh

761:名無しさん@1周年
19/05/17 08:45:30.04 zm1ZwsEu0.net
>>737
日本史上最も長期に渡って消費を減らしたのが安倍。

762:名無しさん@1周年
19/05/17 08:45:39.18 uAKnqRfm0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税5%への減税というのもの同様の仕掛け。
ykty

763:名無しさん@1周年
19/05/17 08:46:20.55 BSLh+UvK0.net
どうやるとこう見えるんだろう
幾つか信頼できる証拠示して欲しいもんだ

764:名無しさん@1周年
19/05/17 08:46:45.93 uAKnqRfm0.net
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新や国民が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
yjytjyt

765:名無しさん@1周年
19/05/17 08:46:59.51 uAKnqRfm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
ハイパーインフレ時は日銀のバランスシートが下記のような感じに変動する。
2017年9月10日    ハイパーインフレ時(20××年×月×日)
《負債の部》       《負債の部》
発行銀行券100兆円  → 発行銀行券461兆円
当座預金 361兆円  → 当座預金 0兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
うyくy

766:名無しさん@1周年
19/05/17 08:47:22.03 uAKnqRfm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
56う56

767:名無しさん@1周年
19/05/17 08:47:40.16 tZ41jhXR0.net
黙ってればかわいいのになぁ

768:名無しさん@1周年
19/05/17 08:47:47.44 uAKnqRfm0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ
あらゆるインチキペテンを用いてジャップの財政破綻(ハイパーインフレ)を促進させるユダー
ハイパーインフレで社会保障と老人の生活を崩壊させ、それによって日本の文化伝統の体現者であり伝承者でもある老人どもを
一気にあの世へ逝かせ、他方、移民を推進し、移民の文化をもって衰えた日本の文化伝統を悉く破壊せしめ、
日本のグローバル化(米国化)をより促進させるユダーqqq
そして、社会保障の崩壊で職を失った若者どもは徴兵で兵役につかせ、中国との戦争で死んで貰うユダよqqq
これらの策略で、今後100年で日本をハワイ並みには同化させるユダーqqq
ytjt

769:名無しさん@1周年
19/05/17 08:47:56.22 gOpaAxaE0.net
>>731
アメリカさまには原発二発落とされ
戦後も日米貿易摩擦のときは日本を完膚なきまで叩き潰した
そんなに国に逆らえと?
あと、日本州にして貰えないよ、
日本人の票で大統領選に影響が出るから
アメリカさまの永遠の属国
でも、アメリカさまの属国だから中国の属国にはされないから
安心だ。中国の属国になればチベット化だからな

770:名無しさん@1周年
19/05/17 08:47:58.58 /DZ5Bb1t0.net
安倍支持ではないがむしろ今まで防衛を米国に丸投げだったのではとさえ思う
空母は要らないが戦闘機やミサイルはもっと増強しても良いと思う

771:名無しさん@1周年
19/05/17 08:48:20.02 ilmvocRU0.net
中華の手先になるくらいならアメに尻尾振るわ

772:名無しさん@1周年
19/05/17 08:48:39.99 Z4KaUkG+0.net
こいつはその前に謝罪が必要なんじゃないのか?

773:名無しさん@1周年
19/05/17 08:49:46.39 ydetWPzI0.net
増税反対派が一律馬鹿扱いされてしまうね
マスコミは自分自身の価値を下げてる事に気づかないのか?

774:名無しさん@1周年
19/05/17 08:50:14.82 +Og4T3VV0.net
>>1
まぁ富国強兵が経済も強くするんですけどね
戦後の経済発展は戦前の富国強兵の賜物ですし

775:名無しさん@1周年
19/05/17 08:50:34.95 KOWjy0M10.net
それで、日銀のやりかたで円高にも円安にもなると分かったわけだけど
こいつなんか説明したら

776:名無しさん@1周年
19/05/17 08:52:21.68 eVNb7zc40.net
経済学以外は素人だろ 飲み屋のおっさんの与太話とかわらん

777:名無しさん@1周年
19/05/17 08:52:37.90 gOpaAxaE0.net
立憲民主さえ増税派だろ

778:名無しさん@1周年
19/05/17 08:52:38.78 nP1xR5Ve0.net
>>1
完全にアタマおかしいな
東の香山リカ
西のコイツ
 

779:名無しさん@1周年
19/05/17 08:53:02.47 eMLD3ARz0.net
>>755 ネトウヨは黙ってなさい

780:名無しさん@1周年
19/05/17 08:54:19.91 KOWjy0M10.net
>>758
むしろ立民が増税派だよ

781:名無しさん@1周年
19/05/17 08:54:56.38 +I7y/g7X0.net
富国強兵を目指すなら、とっくに老人医療を斬り捨て戦闘機にまわしてらあ。隣国と同等の軍備は必用なんだよ。

782:名無しさん@1周年
19/05/17 08:55:41.57 wVaA6pBS0.net
1ドル50円になったらこいつの意見を聞く

783:名無しさん@1周年
19/05/17 08:56:27.31 oNFf7c7s0.net
矩子でセンズリかいたことある?
俺は二回あるよ

784:名無しさん@1周年
19/05/17 08:56:51.69 AlJdwMEs0.net
大日本帝国いいじゃない
アメリカを敵にしなけりゃ今度は滅ぶこともないし

785:名無しさん@1周年
19/05/17 08:57:16.39 qWSrH/5Z0.net
ゴミみたいな戦闘機買わされるのがオチ
F22寄越さない

786:名無しさん@1周年
19/05/17 08:58:35.68 yWLULZRP0.net
どんだけ左巻きなんだ

787:名無しさん@1周年
19/05/17 08:59:12.06 y9el39wf0.net
>>766
どっちがゴミなのかはアメリカでの生産状況を見ればわかるだろ?
F35ができるまでのつなぎだよ、F22は。そんなに優秀だったら生産続けてる。

788:名無しさん@1周年
19/05/17 08:59:35.23 1b3fgvIb0.net
>>755
その通り
軍事が抜けたからこんな没落してしまった
今こそ中国を見習うべきだよ

789:名無しさん@1周年
19/05/17 09:00:11.43 XB1VtMUR0.net
恐ろしい事に、こんな頭おかしい奴が新聞の1面に「社説」書いてるんだぜ
円高解消したら「日本の斜陽」、失業率改善したら「豊かな暮らしが損なわれる危険」、意欲的に外交したら「国内軽視」
亀の甲羅の割れ方で占いやってるようなこじつけが、新聞の表紙に出てるの見るとゲンナリするわ
まじで新聞変えようかな・・・

790:名無しさん@1周年
19/05/17 09:00:39.89 Zk1MJlUf0.net
>>760
敗北宣言乙
またお前の負けなw

791:名無しさん@1周年
19/05/17 09:01:35.34 zQnPa9GH0.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
URLリンク(www.j6.momiroska.com)
URLリンク(o.8ch.net)

792:名無しさん@1周年
19/05/17 09:01:37.93 Ru+dz6Ty0.net
いい話だわ
大日本帝国の復活を!

793:名無しさん@1周年
19/05/17 09:02:11.78 ZI7DfGXp0.net
>>550
敵が一人に見える病気ですね
早めの受診をオススメします

794:名無しさん@1周年
19/05/17 09:02:17.33 xUxELlKA0.net
これから防衛費は右肩上がりで増えていくだろうからね、この指摘自体はあってると思うわ

795:名無しさん@1周年
19/05/17 09:03:13.85 XIi912zb0.net
いつもの逆神様か
自分の予想が大外れしたのを未だ逆恨みしてるんだろうな

796:名無しさん@1周年
19/05/17 09:03:52.46 BE8pBov20.net
で、当然、日本が誇る勝ち組高学歴エリートの中にはコイツの薫陶を受けた奴も居る訳だろ?
まあ、そりゃ、会社が傾く訳だわな。

797:名無しさん@1周年
19/05/17 09:04:42.12 0Q9us8ld0.net
まあ何にしても、
今まで社会保障に充てると言って集めた額を
全部社会保障に使用してからだな、
嘘つき自民党は

798:名無しさん@1周年
19/05/17 09:04:42.14 1Da6lsuv0.net
>>730
戦前は佐野学と鍋山貞親が転向声明を出したように、そういう考えをした左翼はいっぱいいたし、
事実、社会大衆党は当時の第3党にまで躍進したが、
国利民福を追求するために総動員法に協力することで、日本の軍に対する政治力は後退したわけだし、
そのことをしっている共産党員なら、もはや転向はしないだろう
そのことをしらない小池のようなアホは「自分も保守です」とか言いだしてるけどw

799:名無しさん@1周年
19/05/17 09:04:43.58 G6//eU8o0.net
消費税率をたった2ポイント上げただけで、本当に軍備増強できるのなら安いもんだ
国防は国の最大の福祉、つまり人のため社会のためになるのだし

800:名無しさん@1周年
19/05/17 09:05:33.31 6i2GLdkI0.net
>>1
逆神紫婆、降臨。w
為替の50円はまだですか?

801:名無しさん@1周年
19/05/17 09:05:41.23 rsZbskjo0.net
もうあの本は出版しないのですか?

802:名無しさん@1周年
19/05/17 09:06:10.28 RchRBGsM0.net
安倍は売国奴だって流れができてくると
こうやって「安倍は右翼だ」と宣伝してくれるやつが現れる
不思議

803:名無しさん@1周年
19/05/17 09:07:01.67 7xYiq21U0.net
大日本帝国を再興出来るほどに国力を上げられるとは過大評価だな
結局は老人にかかる費用だよ

804:名無しさん@1周年
19/05/17 09:07:15.42 anwUXTds0.net
>>777
薫陶
意味
すぐれた人格で感化し、立派な人間をつくること。

お前の薫陶の使い方ってあってるの?

805:名無しさん@1周年
19/05/17 09:07:32.34 RMYi1cPs0.net
チベット行って来い

806:名無しさん@1周年
19/05/17 09:09:16.91 fW9bZ1Tv0.net
ただより怖いものはないというなら国の安全もただではないことが理解できそうなもんだが。

807:名無しさん@1周年
19/05/17 09:10:15.34 oLbFQzbe0.net
どうせあと20年もしたら死んでるだろこんなババァ。ほっとけ。

808:名無しさん@1周年
19/05/17 09:10:53.14 +P+hzshf0.net
真偽は別として、予測外れっぱなし浜、紫ババアの話はどうでもいい。

809:名無しさん@1周年
19/05/17 09:11:38.45 I1YNAoT00.net
誰だっけ?と思ったら1$50円の人だったか…

810:名無しさん@1周年
19/05/17 09:12:06.81 BE8pBov20.net
>>785
え、だって、非正規や低学歴を使い捨てでも生き残らねばならない戍ぶれたエリートを要請した来た訳だから、何の問題も無いんじゃね?

811:名無しさん@1周年
19/05/17 09:12:12.31 vxDxBBlL0.net
>>781
1ドル50円なら遊んで暮らせた アメリカの兵器も安く買えたし

812:名無しさん@1周年
19/05/17 09:13:05.21 UlXInZvo0.net
アメリカに買わされる戦闘機が6.5兆円もだからな。
きっと、それでトランプに喜んでもらうためだよ。

813:名無しさん@1周年
19/05/17 09:13:05.39 G6//eU8o0.net
>>783
アベ「やれ」
浜矩子「はい」

814:名無しさん@1周年
19/05/17 09:13:05.58 RSAIrlmI0.net
今年こそ当たるんや!

815:名無しさん@1周年
19/05/17 09:13:43.13 E/cmggCe0.net
(個人の感想です)

816:名無しさん@1周年
19/05/17 09:14:50.98 6c91blox0.net
1ドル50円になるぞの人か

817:名無しさん@1周年
19/05/17 09:15:42.37 eXVXWEAX0.net
浜が言っていることは決して間違ってないが、日本は戦争する国になったんだ。
そして日本は中国と戦争することも既に米国と確約している。もう何もかも
手遅れ。

818:名無しさん@1周年
19/05/17 09:15:55.28 Hl0L9Hz70.net
貧国弱兵がいいとかw

819:名無しさん@1周年
19/05/17 09:17:51.00 +3I7Sltm0.net
>>5
だは

820:名無しさん@1周年
19/05/17 09:18:33.42 LJ+2acvq0.net
>>271
ネタでよく出てくるボジョレーヌーヴォーじゃねーか!

821:名無しさん@1周年
19/05/17 09:22:39.04 znRzKDe60.net
消費税増税は公務員給与を
引き上げるため
民間の給与が下がっていても
公務員の優雅な生活を
維持する為には
消費税増税は必須なの

822:名無しさん@1周年
19/05/17 09:24:06.75 Si28lMIj0.net
昔はもうちょっとマトモな人だったんだけどなあ
上智の中野晃一なんかもそうだけど安倍憎しでどんどんおかしくなってる学者多過ぎ

823:名無しさん@1周年
19/05/17 09:25:36.74 0FOW3Bhz0.net
21世紀版大日本帝国の建設を目指しているのなら全力で応援しますわ
浜さんは安部応援団に鞍替えしたの?

824:名無しさん@1周年
19/05/17 09:26:33.11 znRzKDe60.net
>>766
F22を超える戦闘機を
開発すべき

825:名無しさん@1周年
19/05/17 09:27:09.68 r6sHY0BT0.net
日本の大学教授は反日キチガイしかいないのか

826:名無しさん@1周年
19/05/17 09:27:40.37 2a0zrxod0.net
>>803
浜さんがマトモな人だったのって具体的にいつ?
俺が知ってるのは評論家になる10年くらい前、三菱総研で電波ゆんゆんのプレスリリースしてた頃。

827:名無しさん@1周年
19/05/17 09:28:05.35 lq/l9/8X0.net
サヨって基本的にドメスティックで、外国がどう動いているのか興味ないんだよね
自分さえ良ければいいという発想

828:名無しさん@1周年
19/05/17 09:28:15.45 449IIzKS0.net
軍隊が出来たら、竹島も取り返すんだろうね、実に素晴らしい(´・ω・`)

829:名無しさん@1周年
19/05/17 09:28:33.10 LFa/YdV90.net
この人ほど見た目と思考内容が一致してる人は珍しいw
いかれてるわ。

830:名無しさん@1周年
19/05/17 09:28:55.07 ti5CUFXP0.net
京都人を代表して謝るすまん

831:名無しさん@1周年
19/05/17 09:29:57.67 r8HsJRxz0.net
予想が片っ端から外れてる人にまだ何か聞くのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/253 KB
担当:undef