【消費税】浜矩子教授「増税で軍備が増強される!」「“21世紀版大日本帝国”を目論んでいるとしかみえない現政権の増税に反対!」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@1周年
19/05/17 04:03:11.26 aJgBmN0x0.net
>>1
有吉が嫌いな人ー
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

101:名無しさん@1周年
19/05/17 04:03:32.19 S9VjR2Td0.net
■< 下 の 記 事 は 2014年 消 費 税 5% 時 の データ>
実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり 北欧の 高福祉 高負担
    欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(yuuponshow.at.webry.info)
(ソースはYahooニュースだが読めなくなったので、上の記事をベースにしたホームページ)

102:名無しさん@1周年
19/05/17 04:03:36.21 kHgq8GZX0.net
戦争が起きるとしたら、それはきっと世代間戦争w

103:名無しさん@1周年
19/05/17 04:03:48.68 bAg0uPWp0.net
21世紀の世襲政権は中高生のシム国家みたいなことしてるぞ

104:名無しさん@13周年
19/05/17 04:06:12.25 NsZ5Lq+HN
日本の宗主国は米国。
IMFのアプリケーションとして、
打ち出の小槌になるべ


105:くATMに変えられた。予算、税金、歳出、法案も宗主国米国に仕えるため、国連憲章敵国条項で骨抜き。徳川幕府の外様大名が日本^ ^



106:名無しさん@1周年
19/05/17 04:04:50.06 S9VjR2Td0.net
2 :消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。 :2009/07/04(土) 15:18:29 ID:dUiir3vr
自民党の消費税増税 各国と比較して、一番安いとほざく!!!!!!!!!
だまされるな!!! 日本の税負担は世界一高い
〓海外、食料品の消費税は0%!〓
消費税20%前後の国でも、食料品の消費税率は0%〜5%程度です。
アイルランド :消費税21%でも、食料品の消費税は0%(無税)!
イギリス :17.5%→0%! メキシコ :15%→0%!
オーストラリア  :10% →0%! フランス :19.6%→5.5%
オランダ :19% →6% ポルトガル;19%→5%
ドイツ  ;17% →6%
以下必見!!!
■消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。
 税収に占める消費税の各国比較
 日本22.7%  イギリス22.3%  イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
■消費税を製造から流通・物流までかけているのは、日本だけです。
 海外の消費税は、完成品(最終商品)の形でたった一度だけかけられるものです。
日本のサラリーマンは、これに厚生年金(基礎部分と厚生部分)と社会保険料と
介護保険料を税金といわない徴収税=強制的に徴収されています。
また、間接税は膨大でガソリン税(暫定分も含め)や有料高速道路(各国の多くは無料)
書ききれない税金負担率です。
スレリンク(seiji板:2番)

107:名無しさん@1周年
19/05/17 04:05:52.07 AzR9BRu40.net
消費税の増税に反対自体は正しい。
国防力を高めることは必要だが、今の日本は金融緩和と消費税減税で経済を建て直し、
他の税収や科学技術力を取り戻すことが先ず必要。

108:名無しさん@1周年
19/05/17 04:06:51.58 bAg0uPWp0.net
>>105
21世紀の20年で日本はズタボロになったから
もう無理

109:名無しさん@1周年
19/05/17 04:07:06.28 LwbINoeP0.net
浜が言うと逆が正解な気がしてくる不思議w

110:名無しさん@1周年
19/05/17 04:07:07.54 HZAdgjt20.net
>>1
あ、この人がラジオでよく聞く逆神様か
すいません大至急日本崩壊論の本出版して日本経済救って暮れませんか

111:名無しさん@1周年
19/05/17 04:07:48.75 cXXqQBXv0.net
というかこの人って
財政破綻連呼の
財務省の走狗だった人でしょ。

112:名無しさん@1周年
19/05/17 04:07:51.53 07o710Uk0.net
護憲目的? 引きずり下ろし?
経済学者が 印象操作しちゃだめ。
独裁国家じゃないから
総理単独で軍備増強なんてできないから。

社会保障 32兆円
公共事業   5兆円
文教科学   5兆円
防衛     5兆円★
その他    9兆円
地方交付税 15兆円
URLリンク(www.komei.or.jp)

113:名無しさん@1周年
19/05/17 04:07:54.80 14NhXWZ70.net
ID:kHgq8GZX0 ID:bAg0uPWp0 >1-10
以外と、もうすぐ、重税加速、インフレ誘導な
スタグフレーション慢性的構造不況が加速する、
自公アベスタン日本幕府で、「令和 東京スタンピード巨大暴動」が起きるんじゃねw
昭和時代
日米安保条約反対暴動 岸政権


114:崩壊。 高度経済成長期末期 タナカ カクエイノミクス末期  ベトナム戦争末期。 新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動が起きる オイルショック 狂乱物価になる。 平成時代→  自民党ショウワノミクス投機テラ狂乱バブル末期。 湾岸危機戦争から、石油価格高騰加速、 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税路線へ。 日経平均株価暴落加速(平成2年)から始まり、 西成暴動で、最大の第22次西成暴動発生。 1993年、自民党から野党連合に政権交代。 投機狂乱巨大バブル大崩壊(平成3年以降)、 そして、都市銀行幹部、企業幹部連続暗殺事件、 オウム真理教同時多発テロ。 北海道南西沖大津波大地震、阪神淡路大震災など。 失われた10年の始まりで、就職氷河期と言われる悲惨な状況の始まり。 2008年、自公コイズミノミクスいざなみ景気バブル風味末期、 リーマンショック後の、グローバル石油価格高騰。 秋葉原 加藤の乱 多数殺人、大阪ビデオボックス店放火16人焼殺 西成暴動、日比谷大派遣村デモ 自公麻生政権から、平和友愛民主党に政権交代。



115:名無しさん@1周年
19/05/17 04:08:15.59 bAg0uPWp0.net
これから始めるカジノなんてのは日本終末医療の胃瘻だろうな

116:名無しさん@1周年
19/05/17 04:08:23.86 8Lfh0SVL0.net
ポイントは ”現政権の増税に反対” な

117:名無しさん@1周年
19/05/17 04:09:09.73 W1ystvZR0.net
日帝目指すのは効率悪すぎだろ馬鹿なのか

118:名無しさん@1周年
19/05/17 04:09:34.14 32B8MGeq0.net
今後実施される戦争は70年ほど前の戦争とは全く違うものになる
高度な武器の習得・熟練には長い時間が必要
旅団を組んで大陸・半島に出て行くには兵員が足りない
アメリカの協力が得られるとは思えない(アメリカの戦争には協力を強いられる
かもしれないが)
勝つことを前提にやるだろうが 負けた時どうなるかは事前に想定しておかないと
やるからには勝て 負けたら中国北挑戦連合軍に千両されちゃうよん

119:名無しさん@1周年
19/05/17 04:09:42.26 OJwf0bR00.net
同志社大
いい加減せーよ!同志社大

120:名無しさん@1周年
19/05/17 04:10:33.33 hB0YFtrX0.net
売国自民と反日野党の二択・・・

121:名無しさん@1周年
19/05/17 04:11:09.91 6KHA0pIT0.net
1ドル50円が言ってるだけだろ
絶対にそうならないから心配すんな

122:名無しさん@1周年
19/05/17 04:11:10.69 bAg0uPWp0.net
21世紀の世襲政治家は無能無策であった
という結論しかないだろう

123:名無しさん@1周年
19/05/17 04:11:16.39 G2A8qtK80.net
脳みそ戦後昭和のまま

124:名無しさん@1周年
19/05/17 04:11:49.40 QtDRsFH90.net
1ドル50円、はよせい

125:名無しさん@1周年
19/05/17 04:11:52.46 rExfHk8P0.net
>>4
でも老人多くて医療費かかってるし
大学まで無料になったし税金いくらあっても足りない状態じゃね?

126:名無しさん@1周年
19/05/17 04:12:00.48 bAg0uPWp0.net
大都市圏を離れたら明らかに国から死臭が漂ってきていることがわかるからな

127:名無しさん@1周年
19/05/17 04:12:14.84 ZmJrPics0.net
主観と憶測だけで成り立つ、まるでファンタジーのようだ

128:名無しさん@1周年
19/05/17 04:12:42.62 14NhXWZ70.net
>>115 >1-50
えっ、自公アベスタン日本・安保法制で、
ジャップ自衛隊は、
欧米軍の消耗品扱い、ミサカシスターズ扱いじゃんw
おら、ジャップ自衛隊は、安保法制で、
南米とアフリカと東欧に、ちゃっちゃと行って、衝突死してこい!
リアル日本が、もうすぐ戦争国、銃社会になるから問題ないw
安保法制
国際平和治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使
対テロ準備罪
スパイ厳罰法の特定秘密保護法
ここらの恒常化で、日本は、速やかに、
トルコ、パキスタン、フイリピン、
タイ、メキシコ、ブラジル
コロンビア、エジプト、エチオピア、旧南ベトナム、
ラノベアニメとあるの、学園都市
漫画アニメ AKIRA ネオ東京
アニメ Un-go GTA化日本、
ラノベアニメ 魔法科高校の劣等生 ゲーム メトロ2033シリーズ
ここらみたいな、銃乱射と自動車爆弾テロが頻発する、
戦争国 銃社会、半軍政になったら、こうなる。
軍 治安当局のいこうで、対テロ戦争に邪魔な、
一般人の、巨大疎開が強制される。
ハロウイン便乗>1変態仮装行列大会なんて、即座にもちろん、
催涙弾と放水銃で、武力排除なw
日本国債大暴落 テラ・ガラ、
日本国債金利テラ上昇というギガ増税になる。
また、日経平均地価、不動産価格がテラ暴落するし、
>1首都圏一極集中は、あり得ないなww
1988年
イランのスリーパーセルによる
サウジ航空東京支店 日本の、イスラエル大使館同時多発爆破。
1993-95年
ショウワノミクス巨大投機キチガイバブルからの、
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取射殺事件
富士フイルム専務斬殺事件。
オウム真理教テロ 国松 警察庁長官銃殺未遂事件。

129:名無しさん@1周年
19/05/17 04:12:43.23 P438A+v+0.net
基地外左翼のふりしてバカなネトウヨ煽って増税やむなしの流れにもっていく役割だろ

130:名無しさん@1周年
19/05/17 04:12:49.45 YrW5nlxB0.net
>>1
大日本帝国どころか日韓断交推進です。

131:名無しさん@1周年
19/05/17 04:13:07.85 155Bdu6l0.net
こんなのがそれなりの大学で教授やれるんだから日本って平和だなぁ

132:名無しさん@1周年
19/05/17 04:13:11.51 bAg0uPWp0.net
>>122
日本を破壊しまくっているという結論に変わりはないよ
浜は安倍の応援団になるべき

133:名無しさん@1周年
19/05/17 04:13:43.15 S9VjR2Td0.net
【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 
法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3
スレリンク(newsplus板)

134:名無しさん@1周年
19/05/17 04:14:15.32 bAg0uPWp0.net
>>128
そこではなく安倍が総理をやれているというところかと

135:名無しさん@1周年
19/05/17 04:14:33.45 S9VjR2Td0.net
【ジム・ロジャーズ】
─日本が崩壊するシナリオが現実になるのを防ぐには、なにをすべきでしょうか。
増税ではなく、減税です。財政支出も大幅に削減しなければダメです。
スレリンク(newsplus板)

136:名無しさん@1周年
19/05/17 04:15:02.06 trW6/Vut0.net
>>1
こいつ馬鹿すぎる

137:名無しさん@1周年
19/05/17 04:15:26.44 Z+ZSFDL00.net
>>109
違う。日本は民間企業が本当は莫大な富を稼いでいるのに、その利益を根こそぎ公務員があらゆる税金で奪い
結果日本企業の労働生産性を低く見せられているという主張。

138:名無しさん@1周年
19/05/17 04:17:07.26 OZZFAHea0.net
>>122
んなもん国債発行すればいいだけ
削りたきゃ老人の方はいくらでも削れる
無駄な延命治療をやめて欧米並みに医療水準下げるだけで、今の半分以下になる

139:名無しさん@1周年
19/05/17 04:17:29.83 +frwEVvQ0.net
こんなんでも教授とかw

140:名無しさん@1周年
19/05/17 04:17:56.49 h17Njzwq0.net
大丈夫か?

141:名無しさん@1周年
19/05/17 04:18:14.14 bAg0uPWp0.net
まあでも30年内に80%の巨大地震が全てをリセットしてしまうだろうな

142:名無しさん@1周年
19/05/17 04:18:20.62 S9VjR2Td0.net
消費税増税分は「すべて社会保障に」の発言は真っ赤なウソ
この「消費税増税分はすべて社会保障に」という政府の宣伝はごまかしで、消費税増税分は
実際には、大型公共事業や防衛予算、法人税減税の原資にされようとしている。
URLリンク(www.hhk.jp)
 結局、いくら消費税を投入しても、名目を消費税に変えるだけで、これまで、
「年金のため」と国民負担を強いてねん出してきた財源や「埋蔵金」を、
堂々と他の事業の財源に移し替えるだけなのである。
詐欺も同然…
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
政府は、消費税を導入する時も、増税する時も繰り返し「社会保障の充実」を理由にしてきた。

143:名無しさん@1周年
19/05/17 04:18:23.65 kdLXCNpt0.net
>借金が2.5倍もある日本の財政状況は、立て直す必要があります。いずれ消費税の増税はやむを得ないと思いますが
立て直す必要もないよ
借金でかすぎて無理っしょ
もう立て直す気もないみたいだし
その証拠に歳出減らさんし予算の半分国債で借金だし

144:名無しさん@1周年
19/05/17 04:18:42.83 uy+OQK4g0.net
一度こういう役やってしまうと戻れないんだろーなーw
悪役レスラーみたいなもんかw

145:名無しさん@1周年
19/05/17 04:18:46.68 Z+ZSFDL00.net
>>136
実際に本を読んでみると結構まともな事が書いてある。
ただ1ドル50円のとんでも予想を出して馬鹿扱いされてしまった。

146:名無しさん@1周年
19/05/17 04:19:44.42 0Tf5/svQ0.net
贅沢三昧の公務貴族の待遇を落とせとは絶対に言わない左翼ども

147:名無しさん@1周年
19/05/17 04:19:53.31 ueCZaESC0.net
>>1
なんでスレタイに紫が入ってないんだ?

148:名無しさん@1周年
19/05/17 04:20:02.88 W6YZwF9f0.net
>>1
>「もともと社会保障と税の一体改革のために増税するといわれていたのに、教育無償化することに目的が広がってしまった」
これは全く同感。
調子こいて今まで無かった支出を増やして、「それでも社会保障はダメだ。
年金支給年齢を引き上げなければやっていけない」とはおかしい。
現実には40代からリストラで収入がなくなるとか激減する人がいるのに。

149:名無しさん@1周年
19/05/17 04:20:10.56 bAg0uPWp0.net
超少子高齢化で富国強兵したら
北朝鮮化する以外の道は無いな

150:名無しさん@1周年
19/05/17 04:20:42.96 li2pbN9U0.net
>>1
赤字国債は借金じゃないんだよね、大学教授がこの程度だから政治家なんて騙しやすいわな財務官僚にしてみれば。

151:名無しさん@1周年
19/05/17 04:21:19.30 Z+ZSFDL00.net
>>143
浜教授は、もろに公務員批判の理論
この人まともだよ。間違いなく大学教授の実力相応の理論を持っている。

152:名無しさん@1周年
19/05/17 04:22:20.54 bAg0uPWp0.net
超少子高齢化の好転はまず不可能
30年内に80%の巨大地震
完全に詰んでる

153:名無しさん@1周年
19/05/17 04:22:25.92 86z5LlhG0.net
それ、中国に言え!
売国奴

154:名無しさん@1周年
19/05/17 04:22:28.64 7hYV68ee0.net
浜矩子「日本は円高で50円になるわよ」 ← 嘘乙w

155:名無しさん@1周年
19/05/17 04:23:06.35 v/8kDU1R0.net
同志社って、こんなのばかり?

156:名無しさん@1周年
19/05/17 04:23:06.86 Z+ZSFDL00.net
>>151
それだなww それでこの教授は色者扱いキャラになった。実に惜しい。

157:名無しさん@1周年
19/05/17 04:23:10.76 iEVaK9rT0.net
コイツの予測本って当たった試しがないよね笑笑

158:名無しさん@1周年
19/05/17 04:24:23.67 C8rG22Tv0.net
いつもの表紙画像はよ

159:名無しさん@1周年
19/05/17 04:24:40.32 SelpsP9+0.net
>「“21世紀版大日本帝国”を目論んでいるとしかみえない現政権の増税に反対!」
むしろ大日本帝國の何が悪いんだ?wwwww
あんたの祖国に都合が悪いんでしょうかねえw

160:名無しさん@1周年
19/05/17 04:25:13.54 GgbTU1o40.net
アホ紫

161:名無しさん@1周年
19/05/17 04:25:46.70 h376RS+IO.net
>>148
「富国強兵を目指しているとしか思えない」とかほざくババアがまとも?
富国強兵を目指さない国はあるのか?
頭おかしいキチガイにすぎない
こんなの教育から永久追放すべきゴミ
生かす価値などない
有事にチンクチョンと一緒に殺してしまえれば楽なんだがw

162:名無しさん@1周年
19/05/17 04:25:52.45 CA3tnhkX0.net
浜さーん、お薬増やしておきましたからねーちゃんと飲んでねー

163:名無しさん@1周年
19/05/17 04:26:14.32 yPkSLyRr0.net
平成31年度予算案の防衛費は、前年度比1・3%増の5兆2574億円
対して社会保障費33兆円、社会保障給付費114.9兆円
そいで、太平洋戦争(日中戦争を含む)における名目上の戦費総額(一般会計と特別会計)は約7600億円
国家予算(日中戦争開戦当時の一般会計)に対する比率では280倍
この程度で富国強兵とは笑わせる

164:名無しさん@1周年
19/05/17 04:26:29.48 Z+ZSFDL00.net
浜教授の50円予想の理屈を読むと、根拠はあるんだよね。
何が間違いだったかと言うと、日本の民間が海外に持つ資産が日本に戻って来るという予想が大外れした。
浜教授は愛国者なんだと思ったけど、日本の民間はもう日本を見捨ていているという現実により予想が外れた。

165:名無しさん@1周年
19/05/17 04:27:41.87 z2GS0DVC0.net
紫婆が増税反対というなら、安倍さんはそのまま受けて立ってやれよw
まずは、消費税引き上げ延期を紫婆に賛同して唱えて衆参ダブル選挙してw
それで、憲法改正でいいよねwっと
紫婆と意見が合うなんてと言って憲法改正w

166:名無しさん@1周年
19/05/17 04:27:58.30 Z+ZSFDL00.net
>>158
それは誤解。浜教授は相当まともな理論の人。アリとキリギリスの論理展開は面白い。
きちんと統計の裏付けがある主張で、日本国民が労働で稼いでいるお金の視点で文句を言っている。

167:名無しさん@1周年
19/05/17 04:28:29.86 TkeQLa7r0.net
1ドル50円時代は来ましたか?(小声)

168:名無しさん@1周年
19/05/17 04:29:55.49 6os52L/00.net
宗教に嵌ってる婆さんの顔してるわ

169:名無しさん@1周年
19/05/17 04:30:00.90 PrZOc2Fg0.net
何故こんな小学校低学年レベルの婆さんに大学院の教授やらしてるの???

170:名無しさん@1周年
19/05/17 04:30:55.96 uaX4Hbim0.net
浜矩子教授といえば、新左翼のシンボル的存在。
左翼というより、赤軍に近い思想主義者だと思うね。
同志社大学もややこしいの、雇ってるねぇ〜

171:名無しさん@1周年
19/05/17 04:31:10.86 GgbTU1o40.net
馬鹿が多すぎるが「1ドル50円」は予測じゃない
無極化の話

172:名無しさん@1周年
19/05/17 04:32:26.46 Z+ZSFDL00.net
>>167
この人そうなの?昔読んだ本からは、左翼のような印象は受けなかったけど
日本の民間企業や民間労働者を高く評価する主張だけどな

173:名無しさん@1周年
19/05/17 04:32:30.87 4FrormKY0.net
また、この民主党の御用学者で朝日新聞や東京新聞の経済教祖の婆さんの御高説かw
ほんと人材が少ないんだな(´・ω・`)

174:名無しさん@1周年
19/05/17 04:33:16.82 7hqdUsCU0.net
>>67
若者よ、この記述が真実なんだよ
君たちは間違ったリーダーを支持してる
早く気がつかないと
本当に手遅れになるぞ

175:名無しさん@1周年
19/05/17 04:33:35.20 4FrormKY0.net
>>169
民青だって民間企業や民間労働者を高く評価してるよw

176:名無しさん@1周年
19/05/17 04:33:56.94 LD9qRvcY0.net
ひさびさだな
ちゃんと毎年笑わせてくれないと

177:名無しさん@1周年
19/05/17 04:34:49.08 Z+ZSFDL00.net
>>172
浜の論拠は統計なので、イデオロギー的な主張では無かったけどな
俺は自民支持だけど、浜の論理は理解できるけどな

178:名無しさん@1周年
19/05/17 04:35:43.72 cmF1Iuph0.net
富国強兵の意味がわかってないのでは?

179:名無しさん@1周年
19/05/17 04:35:51.64 v/8kDU1R0.net
共産党の御用教授、共同通信的文化人・・・

180:名無しさん@1周年
19/05/17 04:35:53.80 lIW/2+GD0.net
いいから崩壊するシリーズ書けよ

181:名無しさん@1周年
19/05/17 04:35:53.88 Dj0u35GR0.net
精神病だな

182:名無しさん@1周年
19/05/17 04:36:04.22 mnyLjcXp0.net
こいつの逆を行けばOK
この逆神ババァ何時も言っていること言っていること外れまくりやんw

183:名無しさん@1周年
19/05/17 04:36:10.21 4FrormKY0.net
>浜矩子教授といえば、新左翼のシンボル的存在。
>左翼というより、赤軍に近い思想主義者だと思うね。
>同志社大学もややこしいの、雇ってるねぇ〜
立命館や同志社がそういう教授を雇うのはむしろ普通じゃね?
あのへんの関西私学って中韓政府の洗脳機関みたいなもんじゃんw

184:名無しさん@1周年
19/05/17 04:36:43.35 aXOXUlZx0.net
オカモトズのメンバーNORIKO-HAMA

185:名無しさん@1周年
19/05/17 04:36:47.69 l


186:Pow9OV90.net



187:名無しさん@1周年
19/05/17 04:37:07.75 +bZFovVd0.net
こう言うなんでも戦争にむすびつけるバカ左翼がいるから右派も反対しにくくなる

188:名無しさん@1周年
19/05/17 04:37:25.78 2a0zrxod0.net
>>167
浜さんは竹中平蔵と同じゼミの先輩で
三菱総研にいた頃から全ての分野のレポートで「イギリス凄い。日本は駄目だ。」という文章しか書かないことで有名だった人。
典型的なオウベイガーであって
左翼や新左翼なんかではないよ。

189:名無しさん@1周年
19/05/17 04:37:46.26 Z+ZSFDL00.net
これ、2010年の浜の講演らしいけど、デフレ批判している
今恐れるべきことは、昆虫大戦争でございます。これも財政恐慌と無縁では、ございませんで、どういうことかと申し上げます
と、今我々はグローバルジャングルという場所において生息をしているわけでございますが、グローバルジャングルの住人たち
は、次第々々に2種類の昆虫に、それこそ、仕分けされ分類されてしまって来ています。
グローバルジャングルは2種類の虫さんたちが巾を利かせている感じが致します。
そのグローバルジャングルを席巻しております2種類の昆虫たちのそれぞれの名前は、アリとキリギリスでございます。
アリとキリギリスに、グローバルジャングルは2分されつつある訳でございます。
そして面白いことに、アリ対キリギリスの対立の構図は、色々なレベルで目撃・観察することができます。
一番はっきり最近において出ておりましたのが、ギリシア(ギリシャ)問題を噴出させたEU、ヨーロッパにおいてギリシアが財政
完璧大赤字になってしまって、国として倒産するかも知れない。この倒産寸前国家、倒産寸前の仲間をEUのその他の国々が
果たして支えるのか、支えないのかで大もめに揉めつつ今日に至っております。
ギリシアと同様の問題を抱えている国々もありなんと言うところでございますが、差し詰め、ギリシアがキリギリスその一、と
いう格好で出現して来たと思いますし、EUという枠組みの中でそのキリギリスをどうやって支えていくのか、支えていかなけれ
ばならないのか、という事で思い悩んでいるアリさんがいる。
「我々はひたすら財政節度を守り、企業は生産性を上げ、労働者は一生懸命働いて、アリさんの見本をやっている、この我々
が、ふしだらなキリギリスをどうして支えなければならないのか?」とドイツは思っていて、それに対してキリギリス国家群側か
らは、「アメリカたちが、アリさんたちに余りにもけちけちし、いじめ過ぎるからこういうことになる。少しはキリギリス的我々を見
倣え!そのほうが人生楽だよ!」とか言ってワイワイなっている。
ということで、EUにおいてアリとキリギリスの攻防の対立の構図がはっきりと見えておりますが、決してEU固有の問題ではご
ざいません。

190:名無しさん@1周年
19/05/17 04:38:18.61 nN1Jf1LW0.net
>>174
論拠が統計で、外しまくってるwww.

191:名無しさん@1周年
19/05/17 04:38:30.84 DDKtbozD0.net
紫ババァミンス党と一緒に消滅したかと思ったが

192:名無しさん@1周年
19/05/17 04:38:57.74 /901XAqb0.net
安倍は増税しなくても軍備増強するけどな

193:名無しさん@1周年
19/05/17 04:39:27.95 VMxud86j0.net
あらゆる角度から増税反対って事だな

194:名無しさん@1周年
19/05/17 04:39:33.02 GJeaJW0S0.net
紫婆まだいたのか…
毎年のように大恐慌やら大清算やら煽りまくる本を出してたけど
最近もまだ諦めずにやってるのかな?

195:名無しさん@1周年
19/05/17 04:40:25.91 LboxG5hT0.net
本当に経済学の博士号持ってるのかな?

196:名無しさん@1周年
19/05/17 04:40:50.90 Z+ZSFDL00.net
>>186
そうなんだけどw 2010年時点でデフレ批判している。
実を言えば、我らが日本国の国内においてもアリとキリギリスの対峙の構図がはっきりしているのです。
日本は今や、巨大な一匹のキリギリスとその他大勢のアリさんたちに二極分化しているのでございます。
その一匹のキリギリスさんの名前は、日本国政府ということになるわけでございます。
巨大な赤字垂れ流し状態である巨大キリギリスを支えるために、民間の我々はみんなアリさんになって、「安いものしか買わ
ない」、ということで「安いものしか作らない」というので、デフレの淵に我々、どんどんどんどん落っこちてゆく、民間は超アリ化
する一方で、公的部門(キリギリス)はなかなかそこに歯止めを掛ける目処が立たず、そのためには「アリさんからもっともっと
税金を取らなければならない」というように、日本国内にもそういう形でアリとキリギリスの対峙の構図がはっきりとしてきている。

197:名無しさん@1周年
19/05/17 04:41:41.18 fTznZfkk0.net
日本を仮想敵国としてる近隣の韓国や中国と比べてどうなのか
わかって言ってるのか?

198:名無しさん@1周年
19/05/17 04:43:15.30 yDDECdtE0.net
中国、ロシアを絡めて軍縮条約を結ばないと

199:名無しさん@1周年
19/05/17 04:43:20.58 OOF0p5440.net
対独裁に必要な兵器は戦闘機やMDじゃ無い
ゴルゴ一人
昨今の武器購入は無用な長物の押し売りで買わされたものでこんなもん買うより長距離ミサイル買った方がはるかに有意義だし
富国強兵想像してしまうとかどんだけ総力戦の殲滅戦の血みどろ大好きっ子なんですか

200:名無しさん@1周年
19/05/17 04:43:55.49 Bv5kESaS0.net
目つきが悪い
髪の毛を変な色に染めてる
とにかく人相が悪い
こんな人誰が信じますか?
採用面接なら会った瞬間に落とします
時間の無駄ですから

201:名無しさん@1周年
19/05/17 04:44:57.85 +nQV+Y/v0.net
浜さんまだ生きてたんか

202:名無しさん@1周年
19/05/17 04:45:23.40 EYJVyjZe0.net
公務員の給料と議員報酬引き下げろ後議員定数削減

203:名無しさん@1周年
19/05/17 04:45:44.36 Z+ZSFDL00.net
2010年の講演みたいだが、言っている事は正解だよね
例えば、27カ国で形成しているEUというものを、EUという纏まりとして外から見れば、そこで昆虫大戦争が起こっていること
はわかりません。全体としてひっくくって見てしまえば、アリとキリギリスの丁度バランスが取れているので勘定が合っている。
「良いバランスですね。問題ないですね」というような健康診断的な、外から観察すればそんな感じに見えてきてしまわけです。
日本国もそうでして、外から見ますと世界最大の債権国でございます。
経済の規模こそ中国に当然のことながら当たり前なことながら、あれだけ大きな国ですから抜かれてしまっていますが、貯蓄
規模、純貯蓄の規模から見れば日本はまだまだ世界で一番の規模、平たく言えば世界で一番リッチな国であるといえるわけ
でございます。
外から眺めるとこうなる訳でございますが、一度中に足を踏み込んで行けば、ひたすらアリさんになることを強いられて、デフレ
と戦う民間部門と大赤字のキリギリス国家(政府=官僚)という構図が見えてくるわけであります。
しかし、外から見れば、単にそれはどんぶり勘定の中に消えているように見えてくる訳でございます。

204:名無しさん@1周年
19/05/17 04:45:56.28 CooM7hZu0.net
>>1
増税には反対だが、腐れた意見には一線置きたい
パン1で野宿してから寝言言え

205:名無しさん@1周年
19/05/17 04:46:07.89 li2pbN9U0.net
日本は膨大な外国債券を保有しています、でも一般会計には計上されないから無いものとされています。
特別会計公開すれば財政再建など必要ない事が明るみになるので財務省は必死に世論誘導狙ってるけどやることなすことみんな誤爆だな。

206:名無しさん@1周年
19/05/17 04:46:23.76 mkEUVTo70.net
同志社大はクリスチャン大学だが朝鮮人が多く、在日大韓基督教会と密接で反日活動のアジト化している。

207:名無しさん@1周年
19/05/17 04:47:44.36 evp/5sYc0.net
>>182
どっちでもいいわ。
お前が賛成しようが反対しようが景気に一切関係ない。

紫婆が元気そうでなにより

208:名無しさん@1周年
19/05/17 04:48:28.24 SCcVY/790.net
>>169
そうだね。
オレは自民支持だから、紫婆の反自民の結論
には反対だけど、
この人、プライムニュースの発言聞いてると、
左翼というわけではなく、中身は意外とマトモ。
英国的な経験主義なんだよな。
だから、ブレグジットでは、
英国的な経験主義の立場から、
EU官僚の大陸的な設計主義を批判したりしてる。

209:名無しさん@1周年
19/05/17 04:49:43.23 XObgnOzM0.net
あいかわらずきちがいだな

210:名無しさん@1周年
19/05/17 04:50:08.55 xyp8aonC0.net
紫ババアの言ってる事で当たった事が今までに有ったのかとw

211:名無しさん@1周年
19/05/17 04:50:22.85 6FbO7ShR0.net
>>1
バカ政府ならありえる、いや絶対そうだ!!!!
国民に嘘をつくプロ集団だもん!!!!

212:名無しさん@1周年
19/05/17 04:50:39.69 /595neI20.net
浜矩子と安倍政権で増税中止で意見が一致したぞ

213:名無しさん@1周年
19/05/17 04:51:03.11 Z+ZSFDL00.net
>>204
俺も自民党員でもあるけど、浜の理論からすれば、軍事は公的部門の経済だから、それが更に肥大化することは
キリギリスが巨大化するので批判するのは当然だなと
ま、そういうことなんだろ

214:名無しさん@1周年
19/05/17 04:51:36.67 eoZ1YPyE0.net
増税分総てが軍備増強に回るような書き方をしているから誤解を受ける訳だが
軍備増強と増税は常にセットだから浜教授の発言は間違いとは言えん。
日本は米国に自動車を売る代わりに武器や牛肉、航空機を買わされているからな。
トヨタ様を支える為に低収入の国民から税金を搾り取る訳だな

215:名無しさん@1周年
19/05/17 04:52:23.24 w++gmw/h0.net
>>184
紫BBAがイギリスマンセーしてる所って見た事ないなw

216:名無しさん@1周年
19/05/17 04:52:31.94 JN/KlAr60.net
>>1
真逆だろ。
日本を衰退させて、そこそこの国として存続する事しか考えてないよ。役人は。

217:名無しさん@1周年
19/05/17 04:53:21.64 p+NquyXJ0.net
【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実
URLリンク(www.youtube.com)
これ見てみて。俺たちは騙されてきた。

218:名無しさん@1周年
19/05/17 04:53:27.49 K6kb4rPs0.net
きちがいむらさき

219:名無しさん@1周年
19/05/17 04:53:48.54 Z+ZSFDL00.net
>>210
浜を納得させるには、地方公務員を大リストラして、そいつらを自衛隊に転勤させますとすれば
うむ、それは一理あると言うはず

220:名無しさん@1周年
19/05/17 04:54:07.16 EVstLrOI0.net
そら中国があんだけ強兵してきたら
しゃーないに決まっとるやろ
こんなことできるの安倍自民だけだから
みんなアホでウソつきなの大目に見とんねやないか
アメリカもゆくゆくは東アジアから撤退するし
日本人がウイグルチベット人のように虐殺されては増税どころの騒ぎではない

221:名無しさん@1周年
19/05/17 04:54:21.23 VAk7HXx90.net
本当に大日本帝国再興なら増税大賛成なんだがw

222:名無しさん@1周年
19/05/17 04:56:22.04 PMZZUVoO0.net
だからといって民主党政権も後になってけなしているんだよね
どうすりゃいいのさ

223:名無しさん@1周年
19/05/17 04:56:56.04 qNDWcaPE0.net
こいつアホだろ
法人税下げの財源づくりにきまってるだろ
日本企業大株主の外資ファンド様の命令だ

224:名無しさん@1周年
19/05/17 04:56:59.64 SCcVY/790.net
>>209
その批判には全く賛成できないな。
防衛費は安全保障上の要請で、増額すべき。
小さな政府は、
国防費の増額と、国防費以外の歳出削減
によって成り立つ。米共和党が典型例。
政府の役割は、3つある。
1、公共財の提供(資源配分の効率化)
2、短期的な経済安定化
3、所得再分配
2と3は、政府による市場介入だから、
市場原理の対立概念だが、
1の公共財提供は、市場原理の補完概念で、
防衛費は1に当る。

225:名無しさん@1周年
19/05/17 04:58:14.78 koJh+sSh0.net
>>212
日本を意図的に衰退させてるワケは、おそらく将来的に日本人を根絶やしにするため。
決して妄想ではないと思う。

226:名無しさん@1周年
19/05/17 04:58:15.81 Z+ZSFDL00.net
>>220
だから、地方公務員の終身雇用制を廃止して、そいつらを自衛隊に回し
地方交付税廃止して安全保障に予算を振り向ければ、浜教授は合格!と言ってくれるはず

227:名無しさん@1周年
19/05/17 04:58:17.47 yPkSLyRr0.net
>>202
ていうか同志社は関西におけるブントの拠点だったとこだよ

228:名無しさん@1周年
19/05/17 04:58:36.96 h11spnnH0.net
政策に関しては意見が一致したけど、増税の目的は北朝鮮救済の思惑だよ

229:名無しさん@1周年
19/05/17 04:59:04.27 YOrfBjzW0.net
>>1
一部だけなら納得出来る話もあるな
ただ日本の周りの国は日本を敵視してるし軍事力増強してるから防衛しようと思ったらこちらも増強しないと駄目なのよね
まあ個人的にはもっと子供生んで育てやすい社会になるよう税金使ってほしいが

230:名無しさん@1周年
19/05/17 04:59:17.95 KN/aiFVU0.net
紫BBAの言う通りアベ政権は悪夢である(´;ω;`)

231:名無しさん@1周年
19/05/17 04:59:59.15 LtjgROYi0.net
逆だろ、減税して国債発行したら戦争になるだろ(財政法4条)
紫おばさんも、アンチ安倍の姿勢と主流派経済学の間で
混乱してるな

232:名無しさん@1周年
19/05/17 05:00:20.07 PB+znpzcO.net
単なるアメポチだろ
戦後ずっとアメちゃんのケツ舐めっぱなし
次があれば敗戦国から抜け出すしかない

233:名無しさん@1周年
19/05/17 05:00:23.09 Z+ZSFDL00.net
>>225
だから、地方公務員を自衛隊に入れて、日本国の予算を組み替えて安全保障に振り向ければいいんだよ
男女共同参画予算も廃止して軍事費に向ければいい

234:名無しさん@1周年
19/05/17 05:00:58.79 Or4ntxRL0.net
素人でも知ってるわ

235:名無しさん@1周年
19/05/17 05:01:06.66 tjYT1Qdl0.net
朝鮮戦争の勃発までの詳細年表
韓国の李承晩が、日本へ侵攻するために全韓国軍を韓国南部に移動させた。
その空きを突いて北朝鮮が南進したのが朝鮮戦争の始まり
1945年10月:南朝鮮に大韓民国臨時政府、臨時大統領に李承晩が就任。
1946年9月:李承晩による反米運動が全土で盛んになる。進駐米軍は早く出て行けと撤退を要求。
1948年8月:大韓民国の建国。李承晩大統領は米国から1949年6月までに米軍完全撤退を勝ち取る。
1948年8月:李承晩大統領、「対馬島返還を日本に要求」 軍事武力行使を示し日本に叩き付ける。
1948年9月:反米運動の中で追い出されるように米軍撤退作業開始〜10ヶ月間で完全撤収。
1949年1月:李承晩は政府樹立直後の新年記者会見で日本に対馬島返還を要求。軍事侵攻をも表明。
1949年2月:韓国軍は一斉に対馬から40kmの釜山港に集結開始(南部へ韓国軍大移動)
1949年3月:韓国軍は釜山で揚陸訓練開始。韓国にいたアメリカ陸軍第24軍が対馬上陸の訓練で、
日本侵攻の演習と知り、釜山の軍事演習にマッカーサーとトルーマン大統領が激怒。
1949年4月:上記理由で、激怒した米英が国連安保理で韓国の国連加盟容認から一転して、韓国加盟を否決。
1949年5月:上記理由で、マッカーサーが韓国李政権への軍事物資援助を全て停止。
1949年6月:アメリカ第24軍本体が本国に撤退 韓国には国連監視団500名のみ残し引き上げ。
韓国は防衛上の後ろ盾を失う。
1950年1月:米国務長官が“アチソンライン”を示し米軍は韓国に関与しない、韓国を切り捨てると宣言。
1950年1月:名ばかりの米韓軍事援助相互協定を調印。韓国側は軍事支援強化を求めるが米国は拒否。
理由は韓国の北進を防ぎ、韓国の日本への侵攻防止、ソ連との約束で韓国に兵器を拒否した。
1950年6月:再び、李承晩が"対馬島と北九州"への軍事侵攻に韓国全軍を南部へ移動指示、釜山港に集結開始。
1950年6月10日:北朝鮮大機動演習を開始。全師団が南国境地帯で演習移動しているが、米国は韓国に知らせず。
1950年6月17日:韓国軍が釜山にぞくぞく集結。全軍が釜山港に集結。対馬と北九州侵攻準備で北国境はスカスカ。
1950年6月:スターリンが米国に何度も問い合わせ。米軍はソ連と交戦はしない。朝鮮半島は米国の守備範囲でない。
米軍は存在しない。アチソン国務長官が正式外交ルートで「朝鮮半島は米国の守備範囲でない」と声明を出す。
1950年6月22日:国境がスカスカとなり北朝鮮軍最高司令官金日成が全面的南進作戦命令を発する。

236:名無しさん@1周年
19/05/17 05:01:10.13 yXuh6LzY0.net
パープル先生健在だな

237:名無しさん@1周年
19/05/17 05:01:43.86 2a0zrxod0.net
>>209
典型的な馬鹿の寝言だよね。
しかもそういう事を言いながら、同時に公共経済肥大の最たるものである社会保障を拡充するべきだとか書いちゃうところが
実に浜さんらしい支離滅裂さ。

238:名無しさん@1周年
19/05/17 05:01:59.05 SCcVY/790.net
>>216
安倍政権の財政・金融政策はたいしたことない、
民主党とあまり変わらないけど、
とにかく安全保障政策が素晴らしいんだよね。
特に、日米同盟強化、集団的自衛権は歴史的。
日米ガイドライン改正、同盟調整メカニズム、
米艦防護、地理的制約のない同盟、希望の同盟、
防衛費増額、陸上イージス、いずも型空母化、
敵地攻撃可能なスタンドオフ・ミサイル等

239:名無しさん@1周年
19/05/17 05:02:25.10 p25lcNx00.net
あまりにも占いが当たらないから政治分野にも手を付けちゃったのね

240:名無しさん@1周年
19/05/17 05:03:08.10 Z+ZSFDL00.net
>>233
浜のスタンスでは、社会保障は民間部門にも寄与


241:キるから拡充なんだろ 浜が否定しているのは、公務員の中だけで税金を私物化する経済なんだね



242:名無しさん@1周年
19/05/17 05:03:13.69 SCcVY/790.net
>>222
何言ってんだ?
紫婆の合格なんて、必要ない。

243:名無しさん@1周年
19/05/17 05:03:23.95 +9HWmW990.net
日本のオオカミ少年こと紫ババア
十数年言い続けた株価の暴落と為替の崩落は諦めて財政赤字にシフトしましたか
経済ネタの反日主張に無理があるんだな

244:名無しさん@1周年
19/05/17 05:03:31.52 qNDWcaPE0.net
法人税下げの財源づくりにきまってるだろ
日本企業大株主の外資ファンド様の命令だ
軍備に使われるならまだマシだわ

245:名無しさん@1周年
19/05/17 05:03:31.89 tjYT1Qdl0.net
中華人民共和国様の素晴らしい歴史
1947年 共産党軍対国民党軍 南京大虐殺
1949年 東トルキスタン共和国侵略、占領、大虐殺、近年も40回以上の地上核実験や強制堕胎で民族浄化継続中
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領、大虐殺、民族浄化継続中
1954年 金門島の守備に当たっていた台湾軍に対し砲撃
1955年 一江山島を侵略、占拠し、台湾軍の指揮官である王生明は手榴弾により自決
1958年 大躍進政策で3000万人餓死←少なく見積もって★
1958年 台湾の金門守備隊に対し砲撃を開始、44日間に50万発もの砲撃を加えた
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1965年 台湾との間で三つの海戦 東引海戦 東山海戦 烏丘海戦
1966年 文化大革命1000万人以上の大虐殺開始←少なく見積もって★
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1976年 第1次天安門事件 民主化を求める2万人近くの群衆を警官隊が襲撃
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件 学生達を虐殺
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃、米空母2隻が出動
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内の天然ガス資源を盗掘
2008年 チベットで200名以上が虐殺、弾圧される
2009年 広東省の玩具工場で強制労働に従事するウイグル人が銃殺、撲殺される
2010年 尖閣漁船体当たり事件 資源禁輸や邦人拘束など理不尽な報復措置を行う
2012年 日本の尖閣国有化に逆恨み、大規模反日デモで破壊行為を行う
【河村直哉の国論】南京「30万人」固執する中国は「モンゴル人30万人」を虐殺した 文化大革命…今なおチベットなどジェノサイ
スレリンク(news4plus板)

246:名無しさん@1周年
19/05/17 05:04:46.07 h11spnnH0.net
最初から政治目的で経済本書いてただろ、こいつは
日本の足を引っ張りたいというより、単なる反自民
俺は自民党はそんな好きではないけど、民主党政権も日本売りをしてたしな

247:名無しさん@1周年
19/05/17 05:05:04.71 vgsq+Lb60.net
消費税は福祉目的税なのに増税すると富国強兵政策になる…っていう理屈が飛躍してて面白いな
数日前には安倍政権の教育無償化は無償化の名に値しないとか、批判されまくってたのに、この婆さんはある意味で評価してるのかw

248:名無しさん@1周年
19/05/17 05:06:02.16 /eeml0/b0.net
精神異常を疑うレベル?

249:名無しさん@1周年
19/05/17 05:06:02.64 IbA0uM600.net
もうこういうの真に受ける日本人いないだろ

250:名無しさん@1周年
19/05/17 05:06:11.77 Z+ZSFDL00.net
>>242
根っこの部分では浜教授と安倍さんは共通部分があるのよ
デフレ脱却の必要性では一致しているし

251:名無しさん@1周年
19/05/17 05:06:27.11 uEJnAkeS0.net
民主党のオスプレイ導入から今日の安倍政権まで自衛隊は弱体化してんのに何を的外れな事を
正面装備ばかりに予算を費やしてるから補給整備弾薬備蓄がしゃれにならなくなってる

252:名無しさん@1周年
19/05/17 05:08:49.02 h11spnnH0.net
福祉目的税から軽く逸脱した使い方しようとしてるけどな
あとは国民をどこで裏切るかのタイミングを図ってる
つまりなし崩し的に北朝鮮や韓国の統一資金を大盤振る舞いするタイミングを狙ってる

253:名無しさん@1周年
19/05/17 05:09:01.52 tAhJ+XE20.net
じじばばが生きている間に税金取ろうとするまではまだいいけど、その金を無駄遣いするから社会に還元されない

254:名無しさん@1周年
19/05/17 05:09:05.42 2a0zrxod0.net
>>236
そういう非論理的で場当たり的な寝言を恥じずに並べられることろが浜さんらしくて素敵だよね。
公教育は?とか、人権侵害の取り締まりは?って聴いたら
どんなトンデモ屁理屈を並べるのか興味あるわ。

255:名無しさん@1周年
19/05/17 05:09:34.18 R8OCwxhw0.net
実際、防衛費は率でいえば社会保障費より伸びてたんじゃないですか。
後、予算に計上してなくても後で修正して小さく見せていた事実もあるし
加えて所謂F予算でもやってたわけでしょ。言われて当然じゃん。
トランプ氏が驚くほどの額の武器購入の主目的はおそらくは自民に一番献金しているような業界団体
の米国向け輸出のまあ貿易問題を緩和するためだと思いますけどね。でもこれも国民の税金使われているわけだよね。
それから富国強兵路線は定かではなくとも防衛品の輸出も日本は企図していた事実もありますね。
あと教育関連無償化は連立組んでる公明や、あるいは改憲勢力と呼ばせて抱き込みたい維新などがやってる政策だったりするわけですよね。
この辺にも意図が透けて見える。あるいは野党へのクリンチ政策かも知れない。
山本太郎氏を以てして実は消費税の84%は使途不明だという状況ですから、一説によれば財務省OBが社会保障に使ってないことバレたから教育費絡み入れとけば
社会保障費だと誤魔化せると吹聴したんだという記事もありますね。
いずれにせよ、今の日本には本当の意味での社会保障を必要としている人が増えているわけですからその取り分を少なくして他へ流用している場合じゃない。
そう思いますよ。それこそ首相が考えるえあろう強い日本というそれと一人一人の国民の暮らしがに不安が少ない国だという強さとは別物の感じはしますからね。
最後に浜氏の仰るように池田税制のような再分配が機能していた所得税の累進強化も賛成しますし、
前提条件をクリアしてそれでも万が一消費税が必要であるというならば食品飲料等は非課税にし、富裕層しか買わないような物品には相応の課税をする
これにも



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/253 KB
担当:undef