【プリウス公園突入】園児をかばった保育士、車とぶつかり大怪我を負いながらも携帯で懸命に連絡★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700: 一緒にひかれてなかったか?



701:名無しさん@1周年
19/05/16 18:02:34.24 UAnciqm70.net
死んでなければ意味がない
体も張ってないし

702:名無しさん@1周年
19/05/16 18:02:52.01 FbCb5vFV0.net
>>651
そうか
まあでも、今回の保育士さんを称賛するということは
大津の保育士さんを批難することにつながる それが事実だよ
何かを誉めるということは、何かをけなすことに直結するもの
身を挺するとは素晴らしい=あれ! 大津は?!?!?!!!!ってね

703:名無しさん@1周年
19/05/16 18:02:52.40 U8lHT48S0.net
>>558
正解 

704:名無しさん@1周年
19/05/16 18:03:13.96 hZh7cjsE0.net
>>479
時速60キロまで4秒かかってるな
正確には61キロ加速するまでに4.14秒

705:名無しさん@1周年
19/05/16 18:03:14.02 bAGTRXSJ0.net
>>674
個人的には忖度メディアが一番ヤバイと思うわ
どこも飯塚の続報やらないのに安全な大津はいつまでもしつこく報道してるんだから

706:名無しさん@1周年
19/05/16 18:03:54.07 bAGTRXSJ0.net
>>677
だからあんま調子に乗るなよ
本当にバカなんだな

707:名無しさん@1周年
19/05/16 18:03:55.54 V0HZCs/J0.net
>>667
大津の件は本当にお気の毒な事になってしまったからセンシティブな所を報道しないだけなんじゃないかな?
少なくとも今の所法的には責任は無いと思うよ。ただ法的な事と人の感情は又別だから。
性別関係ないと思うよ。大津の件が男性保育士なら性別が報道されてるとも思えないし。
大津の被害者や身内の方の苦しみ、保育士の方の想いは第三者の想像を絶すると思う…

708:名無しさん@1周年
19/05/16 18:04:03.91 T3jU/cnW0.net
>>645 >5分も6分も10分も降りてこない。>2月7日に死にました
じじいは死んで逃げれるな

709:名無しさん@1周年
19/05/16 18:04:51.40 Mp1l8v2r0.net
9mでプリウスフルアクセルでどれぐらい速度出るんだろうな
40キロも出ないんじゃないか
そんなんで高さ20pの縁石乗り越えられるのか
アクセルずっと踏み抜いてようやくぐらいの感じ?
年齢まだ60ちょいだよな
どーも恋のような気がしてならない

710:名無しさん@1周年
19/05/16 18:06:38.22 hZh7cjsE0.net
>>675
引率保育士と幼児2人が軽い怪我だったかなたぶん

711:名無しさん@1周年
19/05/16 18:07:06.60 5alBSMnw0.net
トヨタは殺人企業で確定

712:名無しさん@1周年
19/05/16 18:07:12.91 CRKv5CsV0.net
トヨタはそろそろ認めた方がいいよ。
プリウスの咄嗟のシフトポジションの分かり辛さを。
シフトレバー見ても中立位置に戻るから
咄嗟にシフトレバーの位置見てもギアポジション分からないし
ディスプレイやシフトポジション観てもギアポジションのBマークをバックと勘違いする馬鹿も居る。
シフトレバーの位置を見てギアポジションを確認できないって言うのが致命的だよプリウスは。

713:名無しさん@1周年
19/05/16 18:09:14.33 7TEEqadu0.net
>>656
米運輸省・NHTSA・NASAによる最終報告
2011年2月8日、急加速問題の原因調査をしていた米運輸省はトヨタ車の電子制御装置に欠陥はなかったとの調査結果を発表[102]。
ラフード米運輸長官の発表では米高速道路交通安全局 (NHTSA) と米航空宇宙局(NASA)による10ヶ月の調査結果で、電子制御装置ではいかなる問題点も見つからなかったとし、
NASAエンジニアによれば急発進が発生した自動車9台について電子制御装置に異常現象は見られず、NHTSAの調査でも加速ペダルと運転席フロアマットの欠陥による問題は確認されたものの、急発進事故の殆どが運転手のミスと確認された[103]。
なお、この最終報告について日本のワイドショーはほとんど報道しなかった[101]。

おまエラ プリウスは欠陥車ニダ〜

714:名無しさん@1周年
19/05/16 18:09:25.87 Gxkejb870.net
そもそもプリウス選ぶ理由は燃費だろ、でも微々


715:たる燃費なんか一回事故ったらぜーんぶパーどころか犯罪者扱い、そして他人を不幸にするんだよ そんなくだらないことに拘るくらいなら、3ペダルMT乗って安全運転に拘れよと思うね 2ペダルATの自動ブレーキやらゴミみたいな機械に甘えて踏み間違いだとかで事故ったら後悔しかないし納得いかないだろう だが3ペダルMTで自分の技術でちゃんと車を操ってベストを尽くしてそれでも事故ったならそれは自分の責任だとまだ納得できるだろ よく坂道が怖いとかいうがそんなのすぐ慣れるし、それで少し下がっても相手の車に少し傷がつくだけだ だが踏み間違いは金では解決できない人の命を奪うことになる、だから3ペダルMTに乗れと言ってるんだ



716:名無しさん@1周年
19/05/16 18:09:27.32 t6zW9FsO0.net
トヨタのハイブリッド車は全て走行禁止にしろ!!!

717:名無しさん@1周年
19/05/16 18:09:37.95 Dz37/Edf0.net
歩いてて左右にすら動けない、避けられないジジイババアお前だよ。運転すんな。
あいつら老がいども突進しかしてこないんだから。

718:名無しさん@1周年
19/05/16 18:09:44.54 aKyBfvRt0.net
>>15
危ないから早くリコールしろよ。

719:名無しさん@1周年
19/05/16 18:10:31.33 Dz37/Edf0.net
駐車場のバー突き抜けて料金は払ったのか。

720:名無しさん@1周年
19/05/16 18:11:19.76 T3jU/cnW0.net
>>684  (Mp1l8v2r0)
468名無しさん@1周年2019/05/16(木) 16:52:40.92 (ID:Mp1l8v2r0)
縁石を乗り越えた後の速度を仮に30キロと言ってるだけで
縁石を乗り越える前のプリウスは時速60キロを優に超えていたと思われる
恥を知れ!うつけものwww

721:名無しさん@1周年
19/05/16 18:11:33.17 QYUaw4q00.net
>>685
実際車がいきなり突っ込んできたら体固まるよ
最近自分が2回体験した、車が止まったからセーフだったけど。

722:名無しさん@1周年
19/05/16 18:13:01.08 7TEEqadu0.net
米コンシューマーレポート推薦 2019 トップ10車種 ハイブリッド・電気自動車部門 トヨタプリウス
 
ラフード米運輸長官「娘にトヨタ車薦めた」
おまエラ プリウスは欠陥車ニダ〜〜〜〜〜〜〜

723:名無しさん@1周年
19/05/16 18:14:31.94 zCMmxSr90.net
ワンダーウーマンかな

724:名無しさん@1周年
19/05/16 18:14:35.92 hZh7cjsE0.net
>>695
まぁそこは踏んだ場数でも変わりそうな気がする
固まるってのはありそうだけどね
たとえば一昔前にあった落石事故でも、対応できる人は隊列を組んで華麗に回避できたけど、
固まってた人はなぎ倒されたって事故があったな
まぁ車と転がり落ちる落石では難易度桁違いだろうけど

725:名無しさん@1周年
19/05/16 18:14:43.63 y8hceTol0.net
保育士さん電話したのがすごい
アドレナリン出てたのかな

726:名無しさん@1周年
19/05/16 18:15:07.10 IUtPMiWW0.net
よく咄嗟に身体動いたな、しかし

727:名無しさん@1周年
19/05/16 18:16:14.37 LH6P7pu70.net
美少女を庇ってけがしたい

728:名無しさん@1周年
19/05/16 18:16:56.90 N9azVVaI0.net
保育士さん天晴れだな
身長5mぐらいかな

729:名無しさん@1周年
19/05/16 18:17:35.81 N9azVVaI0.net
>>701
後々のこのすばであった

730:名無しさん@1周年
19/05/16 18:17:39.76 Wz7Nr1uo0.net
常識的には、縁石踏み越えてフェンス踏み倒すまで、アクセル踏み続けるか。
車の不具合か?ドライバーが、アホ。

731:名無しさん@1周年
19/05/16 18:19:14.24 6V5r5+hG0.net
運転手は何やってたんだ。
「あー、どうしたんだろう」って狼狽えてたのか。

732:名無しさん@1周年
19/05/16 18:19:17.21 JFwi6zop0.net
このプリウスって、衝突回避支援機能がオプションのモデルで、この人はケチって付けなかったんじゃないの?

733:名無しさん@1周年
19/05/16 18:19:25.95 KMbj4iYr0.net
俺ならできんわ
死にたくないからな
この女はすごいわ

734:名無しさん@1周年
19/05/16 18:19:45.34 1yK9ns5G0.net
普通は加害者が通報するけどジジイは息子に電話してたのかな

735:名無しさん@1周年
19/05/16 18:19:51.61 K4FiB7cJ0.net
実際事故が最近あったから若干警戒してたんじゃないかな?
公園に突っ込んで来るのは予想外だっただろうけど

736:名無しさん@1周年
19/05/16 18:21:11.26 Mp1l8v2r0.net
>>694
オレの論の骨子は縁石にプリウスが激突して保育士が事故を認識してから
プリウスが砂場まで突入するまでの間に
保育士が状況判断して回避行動をとれるか否かだから
結論部分は揺らがないよ?

737:名無しさん@1周年
19/05/16 18:21:23.69 6Vi00LGs0.net
ほんとだね
自分だったらとっさの判断だったら自分がよけると思う
とっさの瞬間の判断で「自分より子供!」ってなるんだな
たいしたもんだわ

738:名無しさん@1周年
19/05/16 18:22:21.94 hlqJYgor0.net
プリウスが怖すぎて…

739:名無しさん@1周年
19/05/16 18:22:42.64 2aQ7ZRn70.net
保育士さんは偉い仕事なんだけど、実質賃金は安いし未婚率高いんだよな。
世の中間違ってる一例

740:名無しさん@1周年
19/05/16 18:23:21.07 vClhXaWO0.net
この状況で老人はポカーンとしてたんか?

741:名無しさん@1周年
19/05/16 18:24:33.41 T3jU/cnW0.net
文句あるなら保育士に任せるな
自分で育てろ

742:名無しさん@1周年
19/05/16 18:25:35.18 wD6e4z/H0.net
>>713
で?
その間違いを正すためになんかした?
何もしてないなら黙ってなよ

743:名無しさん@1周年
19/05/16 18:26:02.00 T3jU/cnW0.net
>>714 >>645参照 >それでもアクセル踏みつぶしてた

744:名無しさん@1周年
19/05/16 18:26:49.87 2aQ7ZRn70.net
>>716
うるせー
レスすんなゴミが

745:名無しさん@1周年
19/05/16 18:27:01.99 hZh7cjsE0.net
保育園が広けりゃいいんだろうけど
そうもいかんからなぁ。一日中閉じ込めておくわけにもいかんし
かといって、連れ出せば無能が凶器で突っ込んでくる危険がある
ほんと、安い給料で幼児の命を預かる保育士は自己犠牲の塊やで

746:名無しさん@1周年
19/05/16 18:27:24.99 bAGTRXSJ0.net
>>716
そういう声を上げる人が増えれば変わるかもしれないのにそうやって言論封じるわけだな
お前も何もしてないんだから黙っていればいいのに

747:名無しさん@1周年
19/05/16 18:27:49.18 Qj4MVgM50.net
豊田社長の謝罪まだ〜
はよ会見やれや

748:名無しさん@1周年
19/05/16 18:28:24.99 emkWJ7+n0.net
>>706
調べたら、グレードによって衝突安全装備
はオプションなんだな。
その点、スバルは全車標準装備だから。
やっぱトヨタは金出さないとダメな車か。

749:名無しさん@1周年
19/05/16 18:29:45.23 p1Usb5YM0.net
飯塚は虚をつかれてそうだな

750:名無しさん@1周年
19/05/16 18:30:06.07 Sr35iEsj0.net
金属製のフェンスをなぎ倒す勢いから庇うってなかなかできないな

751:名無しさん@1周年
19/05/16 18:30:34.53 CK9PQ8Ee0.net
この保育士を誉め称えてるお前ら
保育士が庇って無かったら袋叩きにするくせに

752:名無しさん@1周年
19/05/16 18:30:38.98 4e+ofzwY0.net
鋼鉄の保育士

753:名無しさん@1周年
19/05/16 18:30:49.36 Mp1l8v2r0.net
>>714
今の時代60代は老人とは言えない

754:名無しさん@1周年
19/05/16 18:31:33.22 3kfKmVZG0.net
またまたプリウスかよ

755:名無しさん@1周年
19/05/16 18:31:37.20 +J8hwTX20.net
結婚して!

756:名無しさん@1周年
19/05/16 18:31:45.59 Mp1l8v2r0.net
>>711
ファンタジーは止まらない?

757:名無しさん@1周年
19/05/16 18:31:49.49 Sr35iEsj0.net
>>725
なんだお前が袋叩きにあいたいのか

758:名無しさん@1周年
19/05/16 18:31:59.74 +52VPINs0.net
こういう功績があった人には勲章あげるとか年金増額とかしてやればいいのに

759:名無しさん@1周年
19/05/16 18:32:10.11 hZh7cjsE0.net
>>725
庇ってなかったら、ほんと災難だったなとしか
とっさに庇うなんて反射神経と状況判断能力と
自己犠牲の精神の3つを持ち合わせてる人間なんてめったにいないからな

760:名無しさん@1周年
19/05/16 18:32:49.03 KCQ8Pb+X0.net
トヨタの社長は見ないふり

761:名無しさん@1周年
19/05/16 18:33:01.56 mxvxqb+G0.net
プリウスはびっくりするほど視界が狭く運転しにくい
なんでプリウス買うのかわからんわ

762:名無しさん@1周年
19/05/16 18:33:06.67 Sr35iEsj0.net
>>732
感謝状くらいなら何とか

763:名無しさん@1周年
19/05/16 18:33:15.92 3kfKmVZG0.net
プリウスのシフトレバーを改善しろよ

764:名無しさん@1周年
19/05/16 18:33:25.53 bAGTRXSJ0.net
>>725
かばってないから叩くヤツって大津のを叩いている一部のレス乞食だけじゃん

765:名無しさん@1周年
19/05/16 18:33:34.88 vY7RreX90.net
老いぼれのプリウス走りがまた

766:名無しさん@1周年
19/05/16 18:34:05.44 3kfKmVZG0.net
トヨタは早急に手を打たないとプリウスミサイルはまだまだ続くよ

767:名無しさん@1周年
19/05/16 18:34:13.73 K4FiB7cJ0.net
まぁ勲章はともかく、表彰位はあっても良いかもね。

768:名無しさん@1周年
19/05/16 18:35:00.91 +6euEwfs0.net
プリウス急発進て本当に車側の瑕疵は無いのか?
誰かプリウス爺・非プリウス爺で正しい事故統計出してくんない?

769:名無しさん@1周年
19/05/16 18:35:03.08 10X8Mia90.net
昼のテレビをちょっと見たけどとにかく1週間前の暴走事故を強調して
池袋のやつは無かったことにしようと必死になってるのだけは感じた

770:名無しさん@1周年
19/05/16 18:35:57.39 REGCxV9Q0.net
プリウスは欠陥車だろ TV局は保母さんのお涙頂戴でごまかすな

771:名無しさん@1周年
19/05/16 18:36:01.39 3kfKmVZG0.net
トヨタのプリウスによる事故の発生件数が多くプリウスミサイルという言葉まで作られ てしまうほどです。
ではなぜ、プリウスによる事故が多いのでしょうか ...
答え シフトレバーが非常にわかりづらいからです。

772:名無しさん@1周年
19/05/16 18:36:50.29 OZZc7A520.net
>>742
誤操作してくださいって言って売ってるレベルのガラクタだぞ↓
プリウスのペダル位置問題
URLリンク(i.imgur.com)
ペダル位置が他車に比べ左に寄っておりアクセルが他車のブレーキ位置に迫るレベル

773:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:21.23 7gBxyqE+0.net
>>17
飯塚幸三最低だな

774:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:45.43 3kfKmVZG0.net
>>746
まさにこの図のとおりです。事故が起きないほうが不思議です。

775:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:45.81 00RUFVNf0.net
大怪我中にスイッチが切り替わったみたいに完璧に対応できる人いるよな女って
それほどでもない時は何故か警察や救急に電話せず家族や同僚に電話したりパニックになってたりしてるけど
やっぱ出産中に判断力を失わないように脳ミソにシフトレバーがついてんのかな
出産とか発狂してるように見えてもちゃんと医者の指示に従えたりするし

776:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:50.67 VJOguIt10.net
事故った後何も出来ないやつも多いよな
何回かカマ掘られたけどもらい事故なのに警察に掛けるのもこっちだし
車両の移動すらこっちが言わなきゃやらないし保険会社への連絡もしない

777:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:52.00 hZh7cjsE0.net
千葉大学の研究で、人間は危機的状況下に置かれたとき
周囲の動きがスローに見える という話が事実であるとする
研究結果を出してたな。この保育士もとっさにゾーンに入っていたのかもしれないな

778:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:58.06 JNRCXZcn0.net
それに比べて飯塚は…

779:名無しさん@1周年
19/05/16 18:37:59.27 bAGTRXSJ0.net
>>746
それでプリウスの問題だと誘導されるのは文系のバカだけだろうな
プリウスが他社と違って危険性が高いというのならデータで語るべき

780:名無しさん@1周年
19/05/16 18:38:49.50 dznGeel40.net
人何人も轢き殺して保身に必死な輩よりこの保育士に勲章やれよ

781:名無しさん@1周年
19/05/16 18:39:02.18 3kfKmVZG0.net
>>753
プリウスの事故が多いのはれっきとした明白な事実である。

782:名無しさん@1周年
19/05/16 18:39:04.64 fIo5dwW30.net
少なくとも還


783:越えたじさまが乗るような車じゃないんだろう TOYOTAのプリウス乗った性で平和な暮らしが一瞬にして奪われるのは突っ込んだほうも同じとなるともう売れないな



784:名無しさん@1周年
19/05/16 18:39:27.67 u4nH0k7K0.net
火事から女の子を救った少年を非難してたこじるり
園児を救った保育士も専門家に任せるべきと言うべきだな

785:名無しさん@1周年
19/05/16 18:40:30.31 zY7MvWU80.net
飯塚元院長の勲章と叙位を剥奪して、この保育士さんに差し上げろ。

786:名無しさん@1周年
19/05/16 18:40:43.99 Qq+kNX2i0.net
で、飯塚の逮捕は?

787:名無しさん@1周年
19/05/16 18:40:55.65 V0wk+yQS0.net
>>746
良く分からない。どう駄目なの?

788:名無しさん@1周年
19/05/16 18:41:24.19 Sr35iEsj0.net
>>755
プリウスの事故のニュースが多いのは事実でそれ以上はデータを示さないと

789:名無しさん@1周年
19/05/16 18:41:52.25 VJOguIt10.net
>>735
爺さんたちはクルマはセダンタイプ
メーカーは安心のトヨタ
ハイブリットならプリウス
選択の余地もなくプリウスを選ぶ

790:名無しさん@1周年
19/05/16 18:42:00.36 3kfKmVZG0.net
>>760
通常の車のブレーキの位置にプリウスはアクセルがある

791:名無しさん@1周年
19/05/16 18:42:17.89 WLqekls90.net
プリウスが悪いのか飯塚が悪いのか

792:名無しさん@1周年
19/05/16 18:42:52.22 bAGTRXSJ0.net
>>755
うん、だからそれをデータで示さないと

793:名無しさん@1周年
19/05/16 18:42:59.71 3kfKmVZG0.net
>>764
半分はプリウスが悪い

794:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:09.33 fGg/m6Z50.net
>>719
業界・保育士・保護者の方々が規制緩和頑張ったおかげやな
これには、子供たちもニッコリ

795:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:11.43 V0wk+yQS0.net
>>763
あ、ほんとだw

796:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:15.18 bAGTRXSJ0.net
>>763
それがなぜ危険なのかをデータで示さないとだめだよ文系君

797:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:16.11 KCQ8Pb+X0.net
>>746
横にモーターが付いてるんだっけ?

798:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:36.87 wbPXzad40.net
晩秋を汚す老人テロリストを許すな
勲章なんて関係ない

799:名無しさん@1周年
19/05/16 18:43:48.70 vY7RreX90.net
>>757
男からヒロイズム取ったら何も残らんだろ

800:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:18.05 wbPXzad40.net
飯塚は詫びる気持ちが本当に有るのなら腹を切れよ

801:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:25.51 vmrVqvJg0.net
>>32
こっそり改善すれば良いのにしないってことは、プリウス作り変えるレベルなんだろな…

802:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:42.86 g9N712F70.net
老人の子殺し
若さに嫉妬でもしたか?

803:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:49.51 3kfKmVZG0.net
プリウスのペダル位置とシフトレバーが通常の車と逆  これが元凶だ

804:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:54.72 aD9Bzt3u0.net
プリウスとの戦い。

805:名無しさん@1周年
19/05/16 18:44:57.04 Sr35iEsj0.net
>>772
ラノベでやれ

806:名無しさん@1周年
19/05/16 18:45:09.38 JFwi6zop0.net
車種毎の事故率を誰か教えて。

807:名無しさん@1周年
19/05/16 18:45:15.36 Z4qbnaik0.net
>>368
レス乞食w

808:名無しさん@1周年
19/05/16 18:45:22.23 emkWJ7+n0.net
プリウスは燃費性能はピカイチだからね。
安全性能なら、スバル。
で、両方備えてるのが日産、ホンダなんだけど、
燃費も安全性能も中途半端。
マツダは、うーん…デザインだけかなw

809:名無しさん@1周年
19/05/16 18:45:37.68 KCQ8Pb+X0.net
タッちゃん・・・・

810:名無しさん@1周年
19/05/16 18:45:41.74 3kfKmVZG0.net
トヨタは早急に改善しないと事故はまだまだ続くよ

811:名無しさん@1周年
19/05/16 18:46:01.54 nIShRK8h0.net
飯塚の勲章没収してこの保育士さんに授与しろよ

812:名無しさん@1周年
19/05/16 18:46:03.73 Im59g2ld0.net
この保育士を総理大臣に推薦するわ

813:名無しさん@1周年
19/05/16 18:46:11.40 sUjR1TIE0.net
勇気ある保育しに敬意を表して
今晩は保母さんものをオカズにしよう(´・ω・`)

814:名無しさん@1周年
19/05/16 18:46:59.41 3kfKmVZG0.net
>>779
保険会社に問い合わせろ

815:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:12.44 Sr35iEsj0.net
>>785
何かをやり遂げた人にさらな


816:髀d責を、って鬼畜か



817:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:24.99 h8HhSZ4O0.net
>>785
飯塚の勲章は欲しくないんじゃないかな

818:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:45.41 SP/P+Gnt0.net
飯塚を上級国民の特別待遇している安倍政権の政治屋や役人より、身を挺して児童を守った
女性保育士のほうが遥かに立派だな。

819:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:50.93 3kfKmVZG0.net
プリウスのせいで自動車保険料が上がるんだってね ふざけんなよトヨタ

820:名無しさん@1周年
19/05/16 18:48:00.04 PxxEdq910.net
>>783
マジでコレ系の事故のプリウス率はプリウスの売れ方を加味しても異常だよな
それでもマスゴミは一切そこ指摘しない
最大の広告主に出来るとも思わないが

821:名無しさん@1周年
19/05/16 18:48:03.61 GKqE6S/K0.net
この欠陥車は集団訴訟したほうがいいんじゃないw

822:名無しさん@1周年
19/05/16 18:48:32.27 3kfKmVZG0.net
>>793
そのとおり

823:名無しさん@1周年
19/05/16 18:48:36.93 zqYQ+rzq0.net
相手が飯塚だったら殺されてたで、あんまり無茶するなよ

824:名無しさん@1周年
19/05/16 18:48:40.38 gX1hDoPE0.net
>>773
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

825:名無しさん@1周年
19/05/16 18:49:27.83 Zd/6vZnk0.net
>>28
警察や消防からの表彰がせいぜいじゃね
勲章は長年上位の立場を勤めてやっとだろ

826:名無しさん@1周年
19/05/16 18:49:28.41 BfK46mQ6O.net
>>770
そう
タイヤハウスの内側にモーターがあるせいで足下が狭くてペダルを左側に寄せるしか無かった
その結果右足を前に伸ばすと普通はブレーキがあって意図的に足を右に寄せないとアクセルを踏めないのにプリウスは足を伸ばした先がアクセルだから一番踏み易いペダルになってる
踏み易いんだから踏むに決まってる

827:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:07.37 xNYOoqGX0.net
どちらにしてもアクセルとブレーキペダルが間違いやすい設計かも知れないならば
見直していれば何代にも渡って踏み間違いなんて起きないわな
アクアも左よりなんだね
確かにアクセルも踏みにくいけどな

828:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:24.11 hOuWlwQe0.net
>>6
一番出回ってる車だろ
くだらん

829:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:30.43 JRYSVkNc0.net
電話できるなんて余裕じゃん

830:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:50.26 GZx7WSh00.net
頼むから老人はプリウス販売禁止にしてくれ

831:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:51.15 fPj3XPwE0.net
飯塚まだー?

832:名無しさん@1周年
19/05/16 18:51:00.03 HxXlc3CM0.net
年寄りはドラレコと足元監視カメラも義務付けろ

833:名無しさん@1周年
19/05/16 18:51:29.80 xpoBn7Wm0.net
事故った当初はアドレナリン出てるから数十分くらいは動けるんだよな
落ち着いてくると痛みでどうしようもなくなる

834:名無しさん@1周年
19/05/16 18:51:48.44 0tVQiqzD0.net
>>746
マジかよ。事故して当然の設計してるやん

835:名無しさん@1周年
19/05/16 18:52:00.78 hOuWlwQe0.net
>>15
なんだ
トヨタが悪いじゃん
被害にあった人可哀そう

836:名無しさん@1周年
19/05/16 18:52:06.14 emkWJ7+n0.net
標準でナルセペダルにするべきだな。

837:名無しさん@1周年
19/05/16 18:52:06.40 ax08AnoG0.net
勲章はまず息子に電話して、証拠隠滅

838:名無しさん@1周年
19/05/16 18:52:07.19 Su8JBVGA0.net
保育士姉さんの気合と根性が光ってるなぁ…
スゲエよ…

839:名無しさん@1周年
19/05/16 18:53:03.03 bAGTRXSJ0.net
文系ホイホイでどうしようもないな……
さすがIT後進国だわ

840:名無しさん@1周年
19/05/16 18:53:59.12 tSmc8nH00.net
>>746
これは分かりやすい
設計からもうミスってる証拠

841:名無しさん@1周年
19/05/16 18:54:03.00 rOQ9qTlE0.net
通常、踏み間違いをした人間は直前にした動作を疑い別の動作をします。
つまり間違ってアクセルを踏んだと思ったら、その左のブレーキを踏むのです。
しかし、プリウス関連


842:の事故で加害者が口を揃えていうのは、ブレーキを踏んでいた、なのです。 これは非常に不思議で、止まっている状態でブレーキを踏んでいる状態、つまり普通の停止状態から急発進している事を意味している以外はないと考えるしかないのです。 これは明確に、プリウス側に何らかの不具合がある、若しくは外部からの悪意のある操作に対して致命的な脆弱性がある、と見るのが自然と考えています。



843:名無しさん@1周年
19/05/16 18:54:30.07 HAluRTYa0.net
プリウス乗りは自分が轢いた怪我人の救助もしないのか

844:名無しさん@1周年
19/05/16 18:54:31.35 amogxLmI0.net
>>781
軽自動車のMT車の方がプリウスよりも燃費良いよ
知らなかった?

845:名無しさん@1周年
19/05/16 18:54:46.15 KCQ8Pb+X0.net
>>773
ワロタw

846:名無しさん@1周年
19/05/16 18:55:02.83 gr2hGBtw0.net
>>15
プリウスは右のタイヤ邪魔でそのレイアウトだな
3ナンバーのクセに狭いのか?

847:名無しさん@1周年
19/05/16 18:55:31.08 UuZ8ew9Z0.net
>>753
いやいや理屈は通ってるw
むしろお前が的外れで反論になってない
てか運輸省のは何やってんだ

848:名無しさん@1周年
19/05/16 18:55:54.97 KCQ8Pb+X0.net
>>798
遊星ギアというのが問題なのかな

849:名無しさん@1周年
19/05/16 18:56:03.62 300WSTrZO.net
これ原因わかった。安いナビに搭載されてる韓国産半導体が妥当プリウス狙ったプログラムなんだよ。

850:名無しさん@1周年
19/05/16 18:56:23.03 AYQoKQui0.net
釈放されとる
URLリンク(i.imgur.com)

851:名無しさん@1周年
19/05/16 18:56:50.00 3kfKmVZG0.net
禍福は糾える縄の如し
トヨタはプリウスで相当儲かっただろが、この事故の対処を間違えると今度は命取りになる。
早急にペダルの位置とシフトレバーを改善するべきである。

852:名無しさん@1周年
19/05/16 18:56:59.49 FbCb5vFV0.net
>>681
でもさ、実際のところ、車から逃げたのかどうかも定かじゃないよな
記者会見でも説明されてないしさ 泣いてるばかりで うっとうしい
大津の保育士たちは園児たちを守らずに車から逃げたのか
そこらへんはどうなんだろな(笑)

853:名無しさん@1周年
19/05/16 18:58:11.19 FbCb5vFV0.net
>>821
顔だしwwww ひでえ
飯塚さんにもインタビューしろよな

854:名無しさん@1周年
19/05/16 18:58:11.73 emkWJ7+n0.net
>>815
いや、それは当たり前だが、
軽自動車は元々安全性が劣る。
最近強化されたといっても、
軽自動車同士の衝突しか想定
していない。
後方衝突では、普通車やダンプ
に追突されれば、トランクなどの
逃げ場がゼロでぐちゃぐちゃになる。

855:名無しさん@1周年
19/05/16 18:58:14.42 j3vADEvg0.net
まあ〜た〜在日の仕業か

856:名無しさん@1周年
19/05/16 18:58:56.09 300WSTrZO.net
>>821
入院してたら逮捕はなかったな。

857:名無しさん@1周年
19/05/16 18:59:19.54 ax08AnoG0.net
プリウス プリウス

858:名無しさん@1周年
19/05/16 18:59:51.13 bAGTRXSJ0.net
>>818
その理屈は数字で示すのがまともな先進国というものだが
文系人治国家だと感情が優先されるんだよね

859:名無しさん@1周年
19/05/16 19:00:07.43 Qj4MVgM50.net
これプリウスが原因だとしたら
上級国民とか煽りまくってた奴らも逮捕だなwwwww
オラわくわくすっぞ!!

860:名無しさん@1周年
19/05/16 19:00:28.13 tSmc8nH00.net
>>822
いやペダル位置は多分どうにもなんない
あのシフトノブも省スペースの為のものだろうしもう設計からダメなの見えたよ
んでリコールするにもできないでしょ
消費税増税目前でトヨタショック起こすわけにもいかないし
警察検察にしても色々な事件で冤罪産んでたことになるし

861:名無しさん@1周年
19/05/16 19:00:38.90 bAGTRXSJ0.net
>>823
実際警察に捕まったやつもそんな感じで調子に乗って


862:いたんだわ めちゃくちゃ後悔してて笑ったわ



863:名無しさん@1周年
19/05/16 19:00:58.98 gX1hDoPE0.net
>>822
トヨタ「大きなお世話だお!」

864:名無しさん@1周年
19/05/16 19:01:08.90 FbCb5vFV0.net
>>830
アクセルとブレーキの踏み間違いに欠陥とか言われても……
ありえるのか

865:名無しさん@1周年
19/05/16 19:01:33.95 tSmc8nH00.net
>>830
あいつは救護義務違反は確実だしそこはトヨタ関係ねぇ

866:名無しさん@1周年
19/05/16 19:02:09.13 JGvY/ssm0.net
>>15
やっぱりか
うちのねーちゃん(47)も踏み間違えたけど
そういえば乗ってたのプリウスだわ
そういうことか

867:名無しさん@1周年
19/05/16 19:02:13.64 FbCb5vFV0.net
>>832
事故のとき、保育士はどうしたのかを聞いたら逮捕されんのかよwwwwww

ぜひしてもらおうじゃねーかw
今すぐ通報してこい ゴミクズ(笑)

868:名無しさん@1周年
19/05/16 19:03:16.46 u5znrCKg0.net
これ夕方に、子供を突き飛ばした保育士は謝罪しろっていう頭おかしいのがきてたが
まだいるのかな

869:名無しさん@1周年
19/05/16 19:03:29.84 300WSTrZO.net
>>814
下級国民はエキノコックスやマダニを媒介してるから 下手に触ると危険

870:名無しさん@1周年
19/05/16 19:03:58.64 RMpefWD90.net
13メートルの距離を初速ゼロから一秒で移動? ムリムリ 2.6Gも出せるかよ
100キロ加速10秒のクルマでも三秒、速度30キロが精一杯w

871:名無しさん@1周年
19/05/16 19:04:05.36 0tVQiqzD0.net
>>746
ヤバ過ぎだろ
高齢者のミスだと思ってたけど完全に車に問題があるやん。誰でもミスしかねない造りだわ

872:名無しさん@1周年
19/05/16 19:04:29.18 FbCb5vFV0.net
>>832が保育士の仲間なら大津の保育士は確実にゴミだわ
都合の悪いレスは全部逮捕されるとか脅して封じようとするらしい
死んだほうがいいゴミだな
もし仲間でないなら、保育士もいい迷惑だろな
こんなゴミが味方だと

873:名無しさん@1周年
19/05/16 19:05:29.48 7scvP/bj0.net
滋賀の保育士もこうだったんだけどな
死者が出た結果論で叩く馬鹿も多いが

874:名無しさん@1周年
19/05/16 19:05:58.54 sf5i7Vos0.net
>>6
火の車

875:名無しさん@1周年
19/05/16 19:06:40.68 300WSTrZO.net
>>833
オートバックスで安いナビやホイールに自分勝手に変えた車の保証はしません。ディーラー車なら

876:名無しさん@1周年
19/05/16 19:06:58.79 u5znrCKg0.net
>>843
比べる方がおかしいよね
どの保育士さんも子供を守っていた

877:名無しさん@1周年
19/05/16 19:07:24.16 FbCb5vFV0.net
>>843
そこらへんの詳細って出てきてるのか?
事故のとき、保育士はどう動いたのか

878:名無しさん@1周年
19/05/16 19:08:42.30 Qj4MVgM50.net
>>834
は?何言ってんのお前
かってに動き出したって証言してんだよ

879:名無しさん@1周年
19/05/16 19:08:51.94 GBSq7d/O0.net
>>831
ヤバすぎて誰も手をつけられないまさに暴走自動車
事故の頻度が上がったらもうごまかし切れない
滅亡のプリウスタイマー 
洒落にならんじゃんかこれ

880:名無しさん@1周年
19/05/16 19:09:02.68 6u/brCGp0.net
女騎士や女戦士として十分やっていけそうな感じ

881:名無しさん@1周年
19/05/16 19:09:09.84 300WSTrZO.net
>>843
大津のは自分のクッションに児童を利用したのさ

882:名無しさん@1周年
19/05/16 19:09:33.14 JWOVmp2a0.net
地元だわ

883:名無しさん@1周年
19/05/16 19:10:18.92 PFDaockW0.net
MTに慣れてる人がATを運転するときに踏み間違いが起こりやすい
特に高齢者はMTで取得してる人が多いから高齢者講習でATに慣れさせるようにしてるのかね

884:名無しさん@1周年
19/05/16 19:10:30.17 Qj4MVgM50.net
>>835
両足骨折してどうやって救護すんだお前は

885:名無しのリバタリアン
19/05/16 19:11:26.41 v0dMvURd0.net
他人の子供のためにようやるわ

886:名無しさん@1周年
19/05/16 19:11:56.57 300WSTrZO.net
>>836
閉経だから

887:名無しさん@1周年
19/05/16 19:12:07.41 FbCb5vFV0.net
>>848 ん? ブレーキ踏んだら加速したってスレがあったような?



889:名無しさん@1周年
19/05/16 19:12:24.07 MSdyYiVN0.net
>>853
30年前ならまだしも
今時MT馴れしてんのは中年カーマニア位だろ

890:名無しさん@1周年
19/05/16 19:13:12.74 u4nH0k7K0.net
大怪我してるのに携帯で連絡とか
もう一人の保育士さんは頼れないのかと僅かな疑問

891:名無しさん@1周年
19/05/16 19:13:30.38 uikJKhf10.net
マスゴミは会見で何故子供を公園で遊ばせたんだと言えよw

892:名無しさん@1周年
19/05/16 19:13:44.34 FbCb5vFV0.net
おれが逮捕なら>>851は射殺だろw

893:名無しさん@1周年
19/05/16 19:14:24.59 E2QtigMy0.net
【芸能】風見しんご、父を羽交い締めにして車の鍵を…長女の事故後は「それで良かったと思える」
307名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 18:56:10.54ID:VfYWZdm60
カギ取り上げただけじゃボケ老人はカギを探してまた運転するんだよ
廃車にして自分らの車は目に見えない離れた駐車場に置いとかないと
ソースは殴り合いした俺とボケオヤジ
321名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 19:10:49.59ID:Z9e8+OPmO
>>307
うちもカギ隠したらブチキレて大変だった
俺をバカにするのか! とか
ボケてはいなかったけど いろんなクスリ飲んでたから危なくてな
結局 車検に出すってときに修理屋にこっそり廃車頼んだ
駐車場も解約
もめたが 加害者家族になりたくないからね
代わりにちょっと高いが電動三輪車買ってやったら 機嫌なおした
年寄りはチャリもフラフラして危ない
322名無しさん@恐縮です2019/05/16(木) 19:11:50.70ID:Wxru5jHo0
うちの親父(67)も去年3回事故して
2回目の時点でもう運転はさせないようにしようと家族で決めてたんだけど
気づいたら車運転してて案の定事故った
(どれも物損事故でよかったけど)
認知症なのかなと思ったけど色んな病院行かせるけど何も異常なし
何かはっきりと診断してくれれば説得できるのに困る・・・

894:名無しさん@1周年
19/05/16 19:14:46.13 JWOVmp2a0.net
>>44
肋骨にヒビ入っただけでも痛いのに
大したことないみたいに言わないで欲しいわ

895:名無しさん@1周年
19/05/16 19:14:55.32 fIo5dwW30.net
全国のプリウス乗りと売りつけた営業の心中はどんなだろうと考える
今どんな気持ち?

896:名無しさん@1周年
19/05/16 19:15:16.22 Qj4MVgM50.net
>>857
スレじゃなく自らググれ

897:名無しさん@1周年
19/05/16 19:15:34.69 /revbQ4T0.net
保育士さん勇敢です

898:名無しさん@1周年
19/05/16 19:15:46.99 81/KloYi0.net
保育士の鏡

899:名無しさん@1周年
19/05/16 19:16:43.85 eVvybZ++0.net
運転手は何してたんだ?

900:名無しさん@1周年
19/05/16 19:17:08.06 d6qcJXxB0.net
こんな事が職種で求められたら
誰もやらないな

901:名無しさん@1周年
19/05/16 19:17:36.12 IiNDoyQ50.net
>>848
カメラ前に出て、よく覚えてない、自分の運転技術の未熟のせいだと思うと言ってるよ。

902:名無しさん@1周年
19/05/16 19:17:49.93 xLltcAqb0.net
現代自動車の日本再参入の為の工作だろ。

903:名無しさん@1周年
19/05/16 19:18:24.20 6/RtY99N0.net
で、轢いたジジイは通報くらいはしたんだろうな?

904:名無しさん@1周年
19/05/16 19:18:47.72 0xPZ4auH0.net
大津の無能保育士3人とは大違いだよな
予見なんて絶対ムリなとこからとっさに園児の身代わりになるとか男でもなかなかムツカシイ
大津の保育士は公道をオムツ園児だけで歩かせる無能もそうだが
我が身



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

362日前に更新/236 KB
担当:undef