【大津事故】園児2人 ..
[2ch|▼Menu]
701:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:21.25 LESgk6+30.net
拾い物
URLリンク(imgur.com)

702:名無しさん@1周年
19/05/16 18:47:29.89 MikEKhmH0.net
ルール無視の軽率な右折による悲劇を思い知った訳だな…

703:名無しさん@1周年
19/05/16 18:49:12.92 fkU4p35P0.net
極悪人・飯塚の実況見分はいつ?車椅子に乗りながらw

704:名無しさん@1周年
19/05/16 18:49:14.77 BU9xGN5l0.net
チコちゃん「ボーッと運転してんじゃねえよ!」

705:名無しさん@1周年
19/05/16 18:50:06.42 ooxPYsoc0.net
飯塚「右折なんかするから逮捕されるんだよ。俺みたいに直進してアクセルふめ。アクセル。」

706:名無しさん@1周年
19/05/16 18:52:12.35 7bV6sDeh0.net
>>674
ああいう運転だから、元からボーッとしている人の可能性もあるしな

707:名無しさん@1周年
19/05/16 18:57:08.89 mJrklyUP0.net
ちょっと可愛そうな気もするな
ガードレールがあれば園児は助かったかも
知れないのに ただの接触事故ですんだと思うけど

708:名無しさん@1周年
19/05/16 18:57:24.12 6ZvZEryU0.net
>>26どの局か忘れたけど向かい側から撮ってた映像だと普通に顔出てたよ
ヘリからの映像では上手く隠れてたけど

709:名無しさん@1周年
19/05/16 18:59:37.27 L6NHavOy0.net
>>26
JAZZシンガー、ケイコ・リーを優しい感じにした良い熟女だ
俺はこういう顔が福々しい女性好きだな。口角の上がった口の女性はかわいい。
URLリンク(no-tenki-e-tenki.com)

710:名無しさん@1周年
19/05/16 19:03:15.13 6tQ5Ytgo0.net
>>664
どう考えても飛び出してくるほうが頭おかしいだろ

711:名無しさん@1周年
19/05/16 19:05:28.04 V+1288ZH0.net
飯塚上級と同乗の妻とやらと工作息子一族はいつになったらさらし者にできるん?

712:名無しさん@1周年
19/05/16 19:07:56.31 g9N712F70.net
>>7
逮捕されてた方がよっぽど気が楽だったろうねえ

713:名無しさん@1周年
19/05/16 19:08:36.74 /Uj5bSTY0.net
>>515
現実的に出来もしないことレスして嬉しい?

714:名無しさん@1周年
19/05/16 19:11:41.52 oJlKKhg60.net
>>646
ABS付いてるから無いのは当たり前だと思うが

715:名無しさん@1周年
19/05/16 19:18:17.19 cQzXtLvK0.net
ブレーキ痕は残るって専門家がテレビで言ってたよ
タイヤがロックしないだけだなんだそうだ

716:名無しさん@1周年
19/05/16 19:21:13.17 WsnAxMO30.net
>警察の調べに対し、新立容疑者は事故の衝突音で対向車に気付いた、それまで対向車は目に入っていなかったという
こんな事が現実に有るのかね?
何か深刻な考え事をしてたとか、自殺しようとして彷徨っていたとかかな。
脳に異常が有りそうだけど、そうだと訴追出来ないしね。

717:名無しさん@1周年
19/05/16 19:24:20.32 hY6ryi+U0.net
だから直進車は、減速する気は一切無かったって事なんだよ(悪質)
右折がこの直進婆に気がつかなかったのは、直進婆の前に左折する車が居たとかで、そこに注意を払ってて、
その後部からいきなり飛び出て来た直進婆が猛スピードでありえないクイックハンドル操作で飛び込んで来たんだろ
そりゃ、見えなくても判る気がするわ

718:名無しさん@1周年
19/05/16 19:24:51.28 fRzVH1gb0.net
まぁ罪は償うべきだが ちょっと同情はするなぁ
日頃の暴走行為してたアホじゃなく
日常普通に運転してて 魔が刺したんだろ
罪を背負って 頑張って生きてくれ

719:名無しさん@1周年
19/05/16 19:28:57.54 zArnDR5W0.net
右折車線に並んで前に右折待ちがいると反対車線は見えないから
前の車の後を見て前に進むだけだね
前の車が完全に右折してから対向車線が見えるようになるから
直進車が右折車を避けてセンターライン寄りに突っ込んで来たら
ぶつかってから直進車に気づくという事もあり得るだろうね
今回のケースがそうなのかは分からない

720:名無しさん@1周年
19/05/16 19:30:25.34 cQzXtLvK0.net
こんな事故が起きないように右折の矢印信号が出てる間だけ右折が出来るように
信号を設定すれば良いと思うわ。渋滞はするだろうけど事故を起こすよりは善い

721:名無しさん@1周年
19/05/16 19:31:19.29 fRzVH1gb0.net
しかしハンドルを切りながら 一切前を見てない
なんてありえないと思うが
たぶんスマホの画面でも見てたんだろう

722:名無しさん@1周年
19/05/16 19:32:48.89 06qxDjQg0.net
>>694
それは否定されてたハズ。
衝突位置は直進車の直進レーン。

723:名無しさん@1周年
19/05/16 19:33:35.45 WNkz/vEs0.net
>>690
該当のムーブキャンパスはVSC(横滑り防止装置)が標準装備
なのでブレーキかけても荷重がかかる前輪片側がパンクしてると挙動を乱さないように
他のブレーキを加減して安定させるから通常状態より


724:Xに制動距離は伸びる 付け加えてこの場合はパンクしてる前の右輪と同じ制動力しかかけられないから ブレーキ痕もつきにくく実際フルブレーキを踏んでいる可能性もある



725:名無しさん@1周年
19/05/16 19:33:40.49 hY6ryi+U0.net
朝も10時頃だよ、この直進婆がなんでそんなにスピード上げて無謀運転してたんだって事が気になって仕方無い
無職の癖してさ 交差点60キロで蛇行運転して切り抜けようとしてたんだから
悪質としか思えないわ
きっと、この婆は今回だけじゃなく、何度もそんな運転繰り返してたんだろうよ(怒

726:名無しさん@1周年
19/05/16 19:34:40.06 cQzXtLvK0.net
右折車は右折してないよね。右側の前に衝突の跡があるんだし
直進車に対して平行に近い状態だろう

727:名無しさん@1周年
19/05/16 19:34:50.67 vdj85b7P0.net
交通量が多くてそれなりに速度が出る交差点は、右折は赤で止めておけばいい。
右折車と対向直進左折車の混走を許すのが間違い。
右折を焦るバカは右折で色々やらかす。
歩行者だって横断歩道上で右折車に年中撥ねられてるけど、速度が低いから死ににくてニュースになりにくいだけ。
この事故を当事者だけの責任にするのは間違い。
この交差点でこの何年かで何回の右直事故が起きていたのか公表するべきだ。
交差点や道路の設計も悪いんだよ。

728:名無しさん@1周年
19/05/16 19:36:23.73 cQzXtLvK0.net
>>698
俺には理解できないけど報道だとブレーキは踏んでないと言ってたわ

729:名無しさん@1周年
19/05/16 19:36:32.14 vdj85b7P0.net
>>700
右折を開始して直進の進路を塞いだよ。
でなきゃ、ぶつからない。

730:名無しさん@1周年
19/05/16 19:37:05.82 pWapcAJO0.net
>>640
右折側の80は確定してる。
さらに増えるかもしれんが減ることはない。

731:名無しさん@1周年
19/05/16 19:37:37.40 4qo7nD1B0.net
>>694
だいたい反対車線が見えなきゃすすまないでしょ。
前の車がいって視界がクリアーになってから右折できるかどうか考える。

732:名無しさん@1周年
19/05/16 19:38:07.53 cQzXtLvK0.net
>>703
それはそうだろうね。右折し始めたとこかな

733:名無しさん@1周年
19/05/16 19:38:59.70 I57dzUMM0.net
>>685
両方頭おかしいって可能性はないの?

734:名無しさん@1周年
19/05/16 19:41:32.66 vdj85b7P0.net
>>705
アホは見えなくても右折を開始するよ。
前に続いて無警戒に右折するクルマは多い。
1台が右折中でその後ろに右折待ちがいたら、右折待ちはゾロゾロ出て来る。
そう思って交差点に進入するのは当たり前だ。
今回は直進のおばちゃんは出てこないと思ってたようだけどな。

735:名無しさん@1周年
19/05/16 19:44:03.62 Ts5hhbPF0.net
1つ聞きたいがこの直進車のドラレコから時速何キロで走っていたのかはわかるのかい?

736:名無しさん@1周年
19/05/16 19:44:45.37 FbCb5vFV0.net
とりあえずお前ら、時速40キロで急ブレーキかけてこい
余裕だから

737:名無しさん@1周年
19/05/16 19:47:28.11 Ts5hhbPF0.net
>>710
ほんと、そう。僕も今日改めて時速40kmで走ってみたけど、おっそwだもん。

738:名無しさん@1周年
19/05/16 19:49:34.09 4qo7nD1B0.net
いずれにしてもこの事故の右折議論はドラレコかなんかで実際映像みないと真相はみえん。
前の右折車にビタ付けで右折してきたのを直進が威嚇したのか、
もしくは前の車に続いてといっているが、前右折車との車間がかなり空いていて直進者からしてみると、
それは無理だよ、ってタイミングで出てきているのか。

739:名無しさん@1周年
19/05/16 19:50:00.59 cQzXtLvK0.net
>>709
専門家が映像から速度は割り出せると言ってけど

740:名無しさん@1周年
19/05/16 19:50:57.59 vdj85b7P0.net
40が60になると、単純計算で制動距離は2.25倍な。
50が60になると、1.44倍。

741:名無しさん@1周年
19/05/16 19:51:01.21 Ts5hhbPF0.net
ドライバーの質が悪すぎる。エスパーだのできねーだのバカが御託言ってんじゃねーよバカ!直進車がスピード出しすぎてるから園児を殺したんだよ!

742:名無しさん@1周年
19/05/16 19:51:59.84 Ts5hhbPF0.net
ただ右折車は100%


743:悪いけどな。直進車も悪い。質が悪すぎる!



744:名無しさん@1周年
19/05/16 19:52:07.17 WsnAxMO30.net
>>699
警察が直後に直進車のドラレコを回析して、即座に直進車ドライバーを釈放。
右折車ドライバーを逮捕して、即行で検察に身柄送検して立件したからね。
余程警察は自信があるんでしょ。
ドラレコには、右折車が直進車の右前部側面に体当たりした瞬間に直進車は左に飛ばされ、
1秒掛からない内に、2歳児の群れに突入したと言う状況が写っていたと公表されたしね。
右折車・直進車の衝突地点から、幼児達までの距離が僅か十数メートルしかないそうだし。

745:名無しさん@1周年
19/05/16 19:52:15.56 oJlKKhg60.net
>>690
ブレーキ痕が無かったからといってブレーキ踏んでなかったとは言えないって事

746:名無しさん@1周年
19/05/16 19:52:19.99 cQzXtLvK0.net
>>712
報道されたワ。間隔は開いてるけどゆっくりと発進してる右折しようとしてるとか

747:名無しさん@1周年
19/05/16 19:53:09.47 vdj85b7P0.net
>>709
ドラレコは30コマで1秒の機種が多い。
ペイントでもガードレールでも、何秒で通過したか分かるから、
かなり詳細にわかるよ。
素人でも概ね分析できる。

748:名無しさん@1周年
19/05/16 19:54:11.84 vdj85b7P0.net
>>716
パーセントが100を超えるね。

749:名無しさん@1周年
19/05/16 19:55:20.15 Qs58CUVx0.net
>>717
それでも障害物のある所に衝突するまで突っ込んで行っちゃうって
それはそれで異常じゃね??

750:名無しさん@1周年
19/05/16 19:55:21.60 I57dzUMM0.net
>>717
それって右折車のドライバーを立件する自信があるだけで
直進車のドライバーが無罪な自信ではないような

751:名無しさん@1周年
19/05/16 19:55:26.92 cQzXtLvK0.net
>>718
報道ではこの事故は両車ともにブレーキは踏んでないと言ってった

752:名無しさん@1周年
19/05/16 19:55:54.19 CZYXxjOk0.net
ヤパーリ プリウス固有の問題だな。

753:名無しさん@1周年
19/05/16 19:56:56.40 O+PC5Gnt0.net
違う方のBBAを立たせて、このBBAがひいたことにしてんのか

754:名無しさん@1周年
19/05/16 19:57:08.74 cQzXtLvK0.net
>>725
右折車はプリウスなの?

755:名無しさん@1周年
19/05/16 19:57:17.39 FbCb5vFV0.net
>>711
ガチ遅だよな マジで
事故っても余裕で対応できる

756:名無しさん@1周年
19/05/16 19:57:32.80 Qs58CUVx0.net
片方だけ勲章もってたんじゃないの?

757:名無しさん@1周年
19/05/16 19:58:28.47 4qo7nD1B0.net
>>719
ドラレコでたの?間隔あいてたのか、、とすると以下の状況かな。
40kmで直進走行してて、最初の右折車からある程度間隔開けて次の右折車がゆっくりと交差点に進入。
直進は右折は止まると判断。両者の距離が10m以内になったときに右折車がヨロヨロ出てくる。
40kmの空走距離が10mくらいだから、このタイミングだとノーブレでぶつかることになる。

758:名無しさん@1周年
19/05/16 19:59:11.35 Ts5hhbPF0.net
今日なんか車線のない道路の制限30を時速30kmであえて走ってたら軽の20代女に追い越しかけられたわw

759:名無しさん@1周年
19/05/16 19:59:26.25 MKHRou2T0.net
>>694
対向車線が見えないから前の右折車の後ろくっついて行くのか?
お前頭おかしいなw

760:名無しさん@1周年
19/05/16 19:59:39.52 v7Fe43080.net
>>712
右折車は直近で追従はしてないとの情報はあがってる

761:名無しさん@1周年
19/05/16 19:59:55.20 cQzXtLvK0.net
>>730
40kだったのかは知らんけど法定速度は超えてないとか言ってた

762:名無しさん@1周年
19/05/16 20:00:45.70 7bV6sDeh0.net
>>727
日産旧ノート
この事故とは関係は薄いと思うけど、あの類のクルマを広く見せるために
Aピラーが大きく寝ている車は右斜め前の視認性に欠けるのが多い

763:名無しさん@1周年
19/05/16 20:01:02.03 Qs58CUVx0.net
道交法上はたしかに右折が悪いかもしれんけど
現実問題、直進がチョコっとワンブレーキ踏むだけでこの事故
起こってないだろう??

764:名無しさん@1周年
19/05/16 20:01:26.47 vdj85b7P0.net
>>732
そういう右折車は珍しくないよ。
呑気なんだね。

765:名無しさん@1周年
19/05/16 20:02:11.27 zArnDR5W0.net
普通は右折車がいると自然に少し間隔を開けて


766:回避コースを進むはずだが この直進車は回避コースをではなくセンターラインよりに突っ込んできいる 考えられるのは前の右折車が気になって回避コースではなくやや右にハンドル を切ってセンターライン寄りのコースを進んで気が付いたら右折車の右前に 衝突してしまい今度は逆に左ハンドルを切った可能性も否定できない気がする http://dotup.org/uploda/dotup.org1848827.jpg



767:名無しさん@1周年
19/05/16 20:02:34.28 vdj85b7P0.net
>>736
ほとんどの右直事故はどちらかがまともなら起こらないよ。

768:名無しさん@1周年
19/05/16 20:02:42.63 Ts5hhbPF0.net
ソースがどうのこうのとか根拠がどうのこうの、うるせーんだよ。間違いない!スピード出すぎてる!

769:名無しさん@1周年
19/05/16 20:02:42.85 Qs58CUVx0.net
たしかに、道交法でいえば、直進がブレーキ踏まなきゃなんない
義務はないのかもしれんし
逮捕されるいわれもないんだろうし、悪いのは右折なんだろう
けども、ちょっとブレーキ踏むだけで子どもら死なないで済んだのは事実だろ

770:名無しさん@1周年
19/05/16 20:03:42.83 WsnAxMO30.net
>>723
警察段階では、直進車は完全に優先権が有るのに優先権の無い右折車に体当たりされた、単なる被害者扱いだよ?
裁判で右折車側の弁護士さんが、どう抗弁するのかは知らんけれど。

771:名無しさん@1周年
19/05/16 20:03:55.49 xD+i42Bn0.net
この事故は加害者の人もちょっとかわいそう
飯塚幸三のが悪いのになんで逮捕されないのか

772:名無しさん@1周年
19/05/16 20:04:08.50 v7Fe43080.net
>>736
何を認識した時にブレーキ踏むんだよ

773:名無しさん@1周年
19/05/16 20:04:20.08 Qs58CUVx0.net
実際に車コントロールできなくなって子どもひいたのも
直進の車なんだろ?

774:名無しさん@1周年
19/05/16 20:04:24.58 cQzXtLvK0.net
右折のドライバーが前の右折車について右折したと言ってた
レコーダーには間隔を開けて右折しようとする様子が映ってるそうだ

775:名無しさん@1周年
19/05/16 20:04:53.09 Qs58CUVx0.net
>>744
自分の進路に障害物がある事を
に決まってんだろうよ

776:名無しさん@1周年
19/05/16 20:05:02.58 MKHRou2T0.net
>>737
珍しくないからって正当化されちゃ困るわw
お前みたいなヤツのせいで貰い事故は嫌だからなw

777:名無しさん@1周年
19/05/16 20:05:38.21 /pkw0KmS0.net
飯塚ってどんだけ入院してんの?
事情聴取ぐらいできんだろ

778:名無しさん@1周年
19/05/16 20:05:45.02 4qo7nD1B0.net
右直なんて、人間の判断に頼っている以上、なくすことはできないよ。
自動運転までとはいわんが、右折判断なんて危険な作業は機械のサポートが欲しいところ。

779:名無しさん@1周年
19/05/16 20:06:00.19 cQzXtLvK0.net
>>735
ノートだったんだーあの書き込みは誤爆かも

780:名無しさん@1周年
19/05/16 20:06:19.82 nFoVb6Uh0.net
>>741
踏んでもどうにもならなかった、或いは人間の反射速度と制動距離考えたら
間に合わなかったという判断したから即釈放だったんでしょ。
因果関係のないものに刑罰は与えられないからね。

781:名無しさん@1周年
19/05/16 20:06:20.87 v7Fe43080.net
>>747
お前がぶつかったタイミング・それぞれの当たった場所を全く把握してないのは理解した

782:名無しさん@1周年
19/05/16 20:06:42.24 /pkw0KmS0.net
>>596
今回もそうだよ
ヘリで撮られたけど

783:名無しさん@1周年
19/05/16 20:06:46.33 kwT1H9og0.net
>>16
一人でアパートに住んでるらしいよ
で、無職って
パートくらいしてなかったのかね

784:名無しさん@1周年
19/05/16 20:07:32.10 Elb6Z8vz0.net
>>741
フルブレーキで玉突き事故もあり得る
それを一秒以内で判断

785:名無しさん@1周年
19/05/16 20:07:57.87 I57dzUMM0.net
>>744
右折車が止まれない速度で走ってた時点で、じゃね?

786:名無しさん@1周年
19/05/16 20:08:24.61 Qs58CUVx0.net
>>753
じゃあ、おまいは自分が運転手でも子どもにつっこむしか
ありえないってんだな?

787:名無しさん@1周年
19/05/16 20:08:27.37 vdj85b7P0.net
>>748
アホって、そういう発言するから不思議だわ。
本当に呑気だな。
盗まれたくなきゃ鍵かけろって俺が言ったら、俺は泥棒なのか?

788:名無しさん@1周年
19/05/16 20:08:51.57 fzOOGmEI0.net
右折と直進の


789:ィ損事故とその後の園児への人身事故は分けて考えるべきだな 前者の過失は8対2だが後者の過失は2対8 でどっちも同じくらいの重罪



790:名無しさん@1周年
19/05/16 20:09:08.71 cQzXtLvK0.net
今日も砂場に突っ込んだドライバーが出てたけど
何か被ってたけどあれって警察が用意して被らせるんだろうか

791:名無しさん@1周年
19/05/16 20:09:14.24 kwT1H9og0.net
>>752
合理的に判断した釈放だよね
でもヘリからの画像で、多分この女性歩道で立ち尽くして顔を覆ってたみたい
右折の人の服装ではなかったから、多分直進車の人

792:名無しさん@1周年
19/05/16 20:09:16.27 vdj85b7P0.net
>>756
急ブレーキ踏むのに後続の追突を気にしたらダメだよ。

793:名無しさん@1周年
19/05/16 20:09:43.70 I57dzUMM0.net
>>742
君が警察の中の人なのは理解したけど
1割でも過失があれば普通は被害者扱いじゃなく、仕事で取り調べるから安心しろ

794:名無しさん@1周年
19/05/16 20:10:42.81 FbCb5vFV0.net
>>763
うむ そのとおり

795:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:00.92 4qo7nD1B0.net
確認もせず前の右折車について出てくる車。
これが多いのか少ないのかは地域性やその地域の道路事情によるんじゃね。
ちなみに俺は毎日運転するが、前にビタ付けすりゃ大丈夫だろって特攻してくる車は殆どみない。

796:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:06.56 v7Fe43080.net
>>758
なんでそうなるのか理解に苦しむが
右折車に直進車が突っ込んだのではなく右折車が直進車に突っ込んでるんだぞ

797:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:12.05 nFoVb6Uh0.net
>>762
ショックはそりゃ直接轢いた側のほうが大きいわな…可哀想に。
右折車のオバハンに慰謝料請求したいくらいだろうな。

798:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:17.67 vl66c7Gi0.net
車をぬいぐるみみたいにふかふかにしとけば

799:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:52.13 Qs58CUVx0.net
>>765
玉突きの方が子供の列につっこむより100万倍ましだろう

800:名無しさん@1周年
19/05/16 20:11:59.87 kwT1H9og0.net
>>761
心愛ちゃんの父親も母親も被ってたよ、あのフード付きベスト
同じ紺だし、全国的に警察が用意してるんじ「ない? 一目で容疑者とわかる

801:名無しさん@1周年
19/05/16 20:12:07.82 6tQ5Ytgo0.net
>>707
直進側はさすがにおかしいとまでは言えないだろ
エスパーは結果ありきでおかしいと思っているみたいだが

802:名無しさん@1周年
19/05/16 20:13:38.95 +0ODbgAt0.net
先読み君は対向車のUターンに備えて対向車来る度に停車してやり過ごすんだぞ

803:名無しさん@1周年
19/05/16 20:14:01.84 I57dzUMM0.net
>>772
>>515ならエスパーの要素は欠片もないだろ

804:名無しさん@1周年
19/05/16 20:14:30.21 FbCb5vFV0.net
>>770
うむ? う、うむ 最初から同方向だが、そのとおりだ

805:名無しさん@1周年
19/05/16 20:14:59.09 M+ZNaVvP0.net
>>616
直進車が左へ切った角度ではそれはありえんから、安心してくれ。

806:名無しさん@1周年
19/05/16 20:15:46.09 oZHXXMCU0.net
下級国民には厳しいね

807:名無しさん@1周年
19/05/16 20:15:56.61 M+ZNaVvP0.net
>>622
いつの時点で?

808:名無しさん@1周年
19/05/16 20:16:57.55 M+ZNaVvP0.net
>>631
危険運転致死罪だろうね。

809:名無しさん@1周年
19/05/16 20:17:24.92 aphVWSBr0.net
飯塚は実況見分やったの?

810:名無しさん@1周年
19/05/16 20:17:52.18 I57dzUMM0.net
>>688
普通に可能だけど?
それで罰するか、直進車とドライバーを乗せるかどうかはともかく
検証は普通にするんじゃね?
それでも直進車のドライバーが、本当にキチンと確認したうえで止まると判断した、と強弁するかどうかは知らんけどな

811:名無しさん@1周年
19/05/16 20:18:08.44 f/er+Rii0.net
右折のミスを拾えたのは直進だけだからなあ
もう少し慎重な人だったらここまでにはなってないだろうね
どこ見てんだババア!で済んだかも

812:名無しさん@1周年
19/05/16 20:18:15.76 FlgVCHzo0.net
>>1
直接、園児をひき殺した
直進車のババア


813:が釈放されたのは納得いかんよな



814:名無しさん@1周年
19/05/16 20:18:58.65 GNWSGTaa0.net
7しばらくってなんだ?

815:名無しさん@1周年
19/05/16 20:19:01.74 MKHRou2T0.net
>>759
何で泥棒が出てくるのか意味不明だが
それはさておき頼むからちゃんと対向車線確認してから右折しようね
見えなかったからとか子供のような言い訳通用しないからw

816:名無しさん@1周年
19/05/16 20:19:55.02 obpvkriG0.net
>>766
私もほぼ毎日のように都内を運転するけど、前車に続け、な特効右折は見ないね
こっちが直進で、ちょっとブレーキ踏む程度はないことはないけど
東京は車が多過ぎらから、お互いに譲り合ってルールを守らなきゃ、スムースな通行が成り立たない
DQNかクスリでもなければ変なことしないよ

817:名無しさん@1周年
19/05/16 20:20:40.20 M+ZNaVvP0.net
>>766
前の右折車について出たなら、こんな事故起きていない。二台が交差点を渡り切っても、まだ直進方向向いてたからこそ起きた事故。

818:名無しさん@1周年
19/05/16 20:21:13.07 e009NsoW0.net
で、飯塚さんは?

819:名無しさん@1周年
19/05/16 20:21:22.30 v7Fe43080.net
>>782
うんまあ人によって(危険察知能力優れてて反射速度早い人)はそれもあり得なくはないけど一般に当てはめるのは無理っぽいね

820:名無しさん@1周年
19/05/16 20:21:44.93 QYUaw4q00.net
>>754
警官の数にも注目だね

821:名無しさん@1周年
19/05/16 20:22:13.23 +0ODbgAt0.net
>>788
今夜が山だ

822:名無しさん@1周年
19/05/16 20:23:41.57 M+ZNaVvP0.net
>>782
交差点に進入してから、右折車がハンドル切ってるんでね?

823:名無しさん@1周年
19/05/16 20:24:54.50 B4p1VQ3G0.net
>>25
マスコミに殺害予告した犯人が部屋に突入→殺害→部屋から出てってとこまで生中継してたな

824:名無しさん@1周年
19/05/16 20:25:08.18 M+ZNaVvP0.net
>>789
この状況で、右折レーンの車がハンドル切るのを予測できたら、予知能力者だな。

825:名無しさん@1周年
19/05/16 20:28:44.22 oSCID2m00.net
ハンドル切る前でも怪しいのは感じるだろ
停止位置、角度、進入速度のどれかがちゃんと出来てない場合は警戒するわ

826:名無しさん@1周年
19/05/16 20:28:45.10 v7Fe43080.net
>>794
確かにな
でもさ希にあるじゃん予知っていうかちょっとした挙動で「あ、こいつヤバそう」ってのがブレーキ踏んでスルーしたら予想通りヤバい動きしたっての

827:名無しさん@1周年
19/05/16 20:29:10.33 f/er+Rii0.net
この辺の交通事情知らないけど制限速度の設定が悪いのかな

828:名無しさん@1周年
19/05/16 20:30:19.18 AFXpMVzf0.net
>>762
立ち尽くしていたのは容疑者。
可哀想なのは容疑者。

829:名無しさん@1周年
19/05/16 20:30:37.30 Elb6Z8vz0.net
たとえば
右折車が交差点手前で停止モーション
中央線から少しはみ出す
左に舵をとる(回避行動)←妥当だろ
直進車が交差点に侵入してから右折車が右に加速←全ての人が対応出来るとは言えない(だから直進車優先の法令が有る)
※保険でも右折車過失プラス要素

URLリンク(imgur.com)

830:名無しさん@1周年
19/05/16 20:33:50.05 I57dzUMM0.net
>>794
予知能力の要素は欠片もないw
止まれない速度で突っ込んできてるなら
どうやっても止まれないんだけどw

831:名無しさん@1周年
19/05/16 20:33:58.26 M+ZNaVvP0.net
>>795
右折レーンを先頭まで出て来るってのは、ごく当たり前の挙動だ。普通はそこまでに対向車に気づいてブレーキを踏む。
なお突っ込んでくるのは自殺志願者か、このドライバーのようにまったく前を見ずに右折するかどっちか。予測して警戒
なんてできるわけがねえわ。

832:名無しさん@1周年
19/05/16 20:35:16.49 I57dzUMM0.net
>>801
お前の中じゃ、右折レーンで止まれない速度で先頭()まで出るのが当たり前()なのか

833:名無しさん@1周年
19/05/16 20:36:33.23 M+ZNaVvP0.net
>>800
直進車は、自分が交差点前で止まれる位置で右折車がハンドル切


834:驍アとに気づかなきゃならない。その時点までの右折車の挙動で それを予測するのは無理だ。



835:名無しさん@1周年
19/05/16 20:37:55.80 f8uOBu3Q0.net
前橋で85歳が女子高生殺した事件だって
当時は騒がれたのに結局根本的な対策は何も行われずだろ。
終わってるね、車に依存したこの社会。

836:名無しさん@1周年
19/05/16 20:39:26.43 oSCID2m00.net
>>801
その時の停止位置と角度は気にならないの?
停止線近くで止まるか中央まででてくるか、真っ直ぐ止まるか、斜めに止まるか、充分判断材料はあると思うけど

837:名無しさん@1周年
19/05/16 20:39:49.16 M+ZNaVvP0.net
>>802
この状況なら普通、右折車から対向車がずっと見えてるんだわ。だから、右折レーンの先頭で止まる。この右折車も前を一瞬でも見てれば
そうしてるんだよ。右折レーンを直進してくる車が実は一回も前を見てないなんて、想像の範囲外だよ。

838:名無しさん@1周年
19/05/16 20:39:56.87 py8wUJcF0.net
こうマジで全く見てないって罪の意識低いんだよなあ
見てないから客観的に事故を聞かされて私そんなことしちゃったんだー反省します(でも実際引いてないしよくわかんない☆)ってかんじだろ
逆に直進は前を見てるし園児を引いてるからちゃんと前を見とけば、スピード落としとけばってたらればを延々と考えてしまう

839:名無しさん@1周年
19/05/16 20:41:09.31 cQzXtLvK0.net
計算してくれた人がいたんだけど70メートルか80メートルくらい
手前から右折してる車の様子を認識できそうなんだよ
普通の人なら右折車の警戒モードに入れそうなんだけど
どうかな

840:名無しさん@1周年
19/05/16 20:42:38.48 M+ZNaVvP0.net
>>805
止まる時点ではもう交差点に進入しちゃってんだわ。

841:名無しさん@1周年
19/05/16 20:43:27.58 SI/Pm/zx0.net
しかし、お前らもこの件好きだなあ。
まるで容疑者が殺人罪犯したみたいな責め方はすごいわ。
他にガチな殺人事件起きているのにな。
マアがんばれよ。

842:名無しさん@1周年
19/05/16 20:43:33.36 I57dzUMM0.net
>>803
何で交差点前で止まるの?
危険なら何処でも止まれよ

843:名無しさん@1周年
19/05/16 20:44:17.52 klqEYr4q0.net
警官にも同情するわ、幼児に衝突する瞬間の映像を何回も見るわけだろ、ドライブレコーダーの映像を

844:名無しさん@1周年
19/05/16 20:44:54.71 AGCQhMLL0.net
結局ドラレコ見たわけでもなく衝突位置も人によってまちまちで捉えてるから結論の出ようがないだけ

845:名無しさん@1周年
19/05/16 20:45:04.82 M+ZNaVvP0.net
>>808
その位置では、右折車はまだ右折レーンの先頭に届いていない。だからその後自分を見ずに右折して来るなんてまったく
予想できない。第六感でも働かない限り。

846:名無しさん@1周年
19/05/16 20:45:44.35 klqEYr4q0.net
トラウマになっちゃうんじゃないだろか

847:名無しさん@1周年
19/05/16 20:45:47.12 F6r/PlRA0.net
頼むから対向車くらい見ててくれよ、避けようがないわ
これだけは教訓として肝に命じてほしい

848:名無しさん@1周年
19/05/16 20:46:04.67 M+ZNaVvP0.net
>>811
交差点の中で止まっても、右折車のコース上なんだが?

849:名無しさん@1周年
19/05/16 20:46:06.59 I57dzUMM0.net
>>814
先頭まで行かないと、右折車が右折レーンで止まれる速度で走ってるかどうか把握できないの?
だとしたら免許持ってないとしか

850:名無しさん@1周年
19/05/16 20:46:20.39 cQzXtLvK0.net
>>814
そうなんだー

851:名無しさん@1周年
19/05/16 20:47:06.35 M+ZNaVvP0.net
>>813
既存の情報だけで十分に事故状況わかるよ?

852:名無しさん@1周年
19/05/16 20:48:04.95 1tnTkwmh0.net
ガードがあったならば今もふつうに生きてる
ただそれだけの違い
日本人頭おかしすぎwwwwwwwwwwwwwwww

853:名無しさん@1周年
19/05/16 20:48:16.49 I57dzUMM0.net
>>817
違うけど
2段階右折するのは原付きだけだぜ

854:名無しさん@1周年
19/05/16 20:48:33.96 Kgx2bprA0.net
>>808
ドラレコ見ない限り判断がつかない
その時点で事故を起こした右折車が右折レーンに居るかどうかさえ分からない

855:名無しさん@1周年
19/05/16 20:48:35.62 nFoVb6Uh0.net
URLリンク(twitter.com)


856:mu/status/1128552442402988032 まあ、こういうのもいる世の中ですから。こういうオバハンでも運転免許持ってるという恐怖よ。 (deleted an unsolicited ad)



857:名無しさん@1周年
19/05/16 20:49:01.72 AGCQhMLL0.net
>>820
まあ警察がどう扱ってるか見たらだいたいの予想はつくはずなんだけどねほんとは

858:名無しさん@1周年
19/05/16 20:49:27.57 v7Fe43080.net
>>818
なんか"止まれない速度"に固執してるけどそれナニ?
ていうか右折車そんなにスピード出してたん?何キロ?

859:名無しさん@1周年
19/05/16 20:50:40.02 I57dzUMM0.net
>>823
右折レーンにいかなったと仮定したら
相応の速度で右折レーンに進入したってことになるから
止まるだろうってのは…

860:名無しさん@1周年
19/05/16 20:51:35.21 I57dzUMM0.net
>>826
10km/hだともう最低急ブレーキが必要になる
接触痕から10km/hはない

861:名無しさん@1周年
19/05/16 20:51:46.80 cQzXtLvK0.net
>>823
いやー事故を起こした右折車の前の右折車が見えるから警戒モードに
入れないかなって思うんだけどもっと接近した時は事故起こした
右折車が動いてるのが見える

862:名無しさん@1周年
19/05/16 20:51:49.03 oSCID2m00.net
>>809
交差点入る前の角度が斜めでしょ
そんな奴は警戒しなきゃ

863:名無しさん@1周年
19/05/16 20:54:02.84 AFXpMVzf0.net
>>824
和んだ。

864:名無しさん@1周年
19/05/16 20:54:04.93 1tnTkwmh0.net
釈放された方も結局
自分防御で電柱激突を回避した結果、そこには園児が居たてだけ
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(dotup.org)
ブレーキではなく、ハンドル操作だけの回避も
「あたしが優先なのに、なんであたしがブレーキしなきゃいけないのよ」
て潜在意識の結果

865:名無しさん@1周年
19/05/16 20:55:39.36 v7Fe43080.net
>>828
ごめんなおれはそこまで瞬時に反対車線の右折車が何キロ出てるか把握したことないや
対向車線速度判定の資格9級だわ

866:名無しさん@1周年
19/05/16 20:56:50.84 AGCQhMLL0.net
>>832
なんでこういう再現絵って右折車の最終位置考慮しないんかね。

867:名無しさん@1周年
19/05/16 20:56:51.86 f90Jytb80.net
>>248
バカだな。
急ブレーキなら追突するのは後続車だけだが急ハンドルだと後続車と隣の車線の後続車が追突する。
だいたい、後続車も充分な車間をあけるのが常識。

868:名無しさん@1周年
19/05/16 20:56:56.57 Kgx2bprA0.net
>>829
前車の動きから後続車の動きを予測せよということですか?

869:名無しさん@1周年
19/05/16 20:57:09.42 6vYLVV5T0.net
閉経老女少なし仁

870:名無しさん@1周年
19/05/16 20:57:19.77 KGpn5iYC0.net
そもそも、接触しなくとも、この直進婆の車は園児に突っ込んでたのに
なんで右折が責任あろうものか
全て直進婆の運転そのものが、園児を死に至らしめたのにさ
亡くなった園児は泣いてるぞ 真犯人が無罪とか

871:名無しさん@1周年
19/05/16 20:58:03.94 M+ZNaVvP0.net
>>818
止まれる速度で右折レーンを出てくるのが見えてるんだ、直進車からは。だからほぼノーブレーキで右折し、一気にアクセル踏んで、そのまま衝突してんの。

872:名無しさん@1周年
19/05/16 20:58:25.86 R56tjmNC0.net
もう、引っ越し準備始めないと
後ろ指きつかろう

873:名無しさん@1周年
19/05/16 20:59:27.01 qgB45avk0.net
>>822
何で二段階右折がここで出てくるんだ

874:名無しさん@1周年
19/05/16 20:59:30.35 1tnTkwmh0.net
URLリンク(www.sankei.com)

釈放された62歳を100%責めることはできない
園児なんて視界に入ってないからである
止まって気づいたら園児の集団がて世界

神 「どっちを選ぶ?自分で選べ」
 A:電柱に衝突だとおまえが死ぬ
 B:電柱を回避すると園児らが死ぬがおまえは無傷だ
62歳 「Bで・・」
神 「それが正常な選択だ」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

343日前に更新/262 KB
担当:undef