【宮崎】邪馬台国はど ..
[2ch|▼Menu]
26:名無しさん@1周年
19/05/14 01:55:06.37 5goVzGLq0.net
ID:EujksidS0
高句麗好太王碑文に「百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡破百殘■■新羅以為臣民」とあり、辛卯年(391年)以降、倭国が百殘(百済)と新羅を臣民と為すとの記述がある。これは、ツングース系貊族による金石文。
4世紀後半な
朝鮮半島西南部の栄山江流域では、日本列島に特徴的な前方後円形(円形の主丘に方形の突出部が付いた鍵穴形)の墳形を持つ10数基の古墳の存在が知られる。これらは5世紀後半から6世紀前半(朝鮮半島の三国時代、日本の古墳時代中期-後期)
5世紀後半な
これ読んでも理解出来ないの?w
因みに古墳て3日出来ないし権力者の墓な


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1846日前に更新/253 KB
担当:undef