【露朝会談】正恩にボ ..
[2ch|▼Menu]
1:すらいむ ★
19/04/24 22:43:54.36 EFr+bIZT9.net
露知事、金正恩氏に「ボルシチ、ペリメニ、イクラも欠かせない」
 【ウラジオストク=小野田雄一】ロシア極東沿海地方のコジェミャコ知事は24日、同日夕に極東ウラジオストクに専用列車で到達した北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の滞在中に、ボルシチ(ビーツのスープ)やペリメニ(水餃子)、イクラなど、ロシアの伝統料理を振る舞う意向を示した。
 露国営テレビのインタビューに答えた。
 金正恩氏は25日、プーチン露大統領とウラジオストクで初の首脳会談に臨む予定。
 コジェミャコ氏は、会談場所となる極東連邦大学に併設されたホテルに滞在する金正恩氏に提供する料理を尋ねられ、「ロシア料理を代表するボルシチやペリメニのほか、イクラも欠かせない」と話した。
 ロシア料理の提供は北朝鮮側の要望に基づくものという。
 ただ、金正恩氏の訪露団には料理人も帯同しているといい、コジェミャコ氏は「金正恩氏には多種多様な選択肢があるだろう」とつけ加えた。
産経新聞 4/24(水) 19:20
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@1周年
19/04/24 22:44:10.65 96T/j5Kv0.net
イラク

3:名無しさん@1周年
19/04/24 22:44:58.51 YvrZPyE80.net
 
  _ノ乙(、ン、)_キャビアはキャビア? 畑のじゃないわよ!

4:名無しさん@1周年
19/04/24 22:45:04.27 noliMi1J0.net
安倍が進呈した3000億円で、金将軍様に奢ってあげてるんだろうな。

5:名無しさん@1周年
19/04/24 22:45:33.08 h4MlA9/00.net
わりかしどうでもよいニュース

6:名無しさん@1周年
19/04/24 22:45:42.31 4QqzSts/0.net
>金正恩氏の訪露団には料理人も帯同しているといい、
今回も便器も持参だ

7:名無しさん@1周年
19/04/24 22:45:51.24 YvrZPyE80.net
ロシアでは魚卵全体をイクラと呼び、キャビアは「チョールナヤ・イクラー」、すなわち「黒い魚卵」と呼ぶ。
  
  _ノ乙(、ン、)ノ ロシア人は大雑把ね!

8:名無しさん@1周年
19/04/24 22:45:59.02 nYDofro9O.net
糖尿で殺すきだな

9:名無しさん@1周年
19/04/24 22:46:09.09 e+iqVz790.net
韓国産の海産物
特に牡蠣と海苔もどうぞ💩

10:名無しさん@1周年
19/04/24 22:46:44.98 cvTC6TC10.net
プーチン到着後射殺命令が出て北朝鮮終了

11:名無しさん@1周年
19/04/24 22:47:47.78 p+6VYlO70.net
アメリカ相手じゃないから金も安心して食えるだろう。

12:名無しさん@1周年
19/04/24 22:48:06.80 mjXF9K0X0.net
■外務省関係者がいう。 周氏に恥をかかせた
 「英国の『意志』は女王で分かる。女王は手袋のまま習氏と握手する非礼をやった。チャールズ皇太子が、チベット虐殺に抗議して晩さん会を欠席することを許した。習氏に恥をかかせた」
 晩さん会のメニューにも仕掛けがあった。外務省関係者が続ける。
 「習氏に出された赤ワインは1989年物のシャトー・オー・ブリオン。89年といえば、多数の犠牲者が出た天安門事件の年だ。
さらに、ワインの生産地はフランスの『Graves』。その表記を英語読みすると『墓』になる。女王の怒りが示されている」
 このメニューは、英王室公式ツイッターで画像が公開され、英デーリー・テレグラフ紙や英デーリー・メール紙の電子版でも報じられた。
 現在、水面下で何が起こっているか。以下、複数の日米情報当局関係者から得た情報だ。
 「習氏は9月の訪米で、南シナ海の人工島を『古代から中国固有の領土だ』と開き直った。オバマ米大統領もさすがに放置できなくなり、軍事行動を決断し、中国の暴挙に対峙する同盟国連合をつくった。
実は、英国もその一国で、習氏から経済協力だけを約束させた。
同盟国連合は密に情報交換している。中国への作戦は南シナ海だけでは終わらない。今後、習氏の威信は地に落ちる。国内混乱もあり、習氏暗殺の危機が再び高まっている」。

13:名無しさん@1周年
19/04/24 22:48:07.66 zc1FmHnU0.net
プーチン 「喜び組まだ?」

14:名無しさん@1周年
19/04/24 22:48:25.43 c/Q4N9B70.net
イクラ ロシア語
明太子 ミンタイ(ロシア語)の卵

15:名無しさん@1周年
19/04/24 22:48:43.71 9vRTFBq10.net
ピロシキみたいな丸っこい正恩にボルシチ

16:名無しさん@1周年
19/04/24 22:48:57.38 Oj3U+6ak0.net
ロシアのイクラめっちゃ美味しいらしいね
グレープにたっぷり載せて食べるらしい

17:名無しさん@1周年
19/04/24 22:49:42.44 Tcww4TqI0.net
魚卵!

18:名無しさん@1周年
19/04/24 22:50:05.80 iU3Khp3J0.net
健康的な金正恩

19:名無しさん@1周年
19/04/24 22:50:23.73 UerQH9IO0.net
「スーツを着て働くのがかっこ悪い」という学生の増加に、時代の変化を感じる。
URLリンク(tuee.mjfinancialservices.com) dfgdsgd

20:名無しさん@1周年
19/04/24 22:50:32.98 NFZkdXI30.net
ロシアじゃ魚卵のことは全部「イクラ」言うのんな。
今回も、金正恩の「てつたび(鉄道の旅)」だったのだが、
北朝鮮国内やら中国とは線路の幅(軌間)が違うから
国境駅で「台車」を交換せなアカンのんな。専用客車は
流石に機関車のまでは交換できないので、ロシアのを使っている
映像が流れとったね。

21:名無しさん@1周年
19/04/24 22:50:57.20 mjXF9K0X0.net
【中国】李克強がイギリスのエリザベス女王に無理矢理会ったけど、平民と会う時の部屋に通されたらしい。
●だって中国は共産主義の国だから、建前上は指導者も国民も身分は同じ。つまり平民
●日本のマスコミは「無礼だ」とか言って報じるかと思いきや、報じませんね。

22:名無しさん@1周年
19/04/24 22:50:59.20 Bh1BCS8+0.net
だから痛風で足びっこになるんだよ

23:名無しさん@1周年
19/04/24 22:51:28.76 nrHaJLXR0.net
>>3
あそこの畑から採れるのは兵士だからね。

24:名無しさん@1周年
19/04/24 22:51:57.12 fp/DMT960.net
>>1
暗殺気にしないで食えるのはロシアだけ

25:名無しさん@1周年
19/04/24 22:52:41.67 k5AAaSyI0.net
食の嗜好がソ連の朝鮮族出身の祖父譲りだね!

26:名無しさん@1周年
19/04/24 22:53:25.94 isq7/dYV0.net
故郷の料理は美味しかろう
なにか重要な司令を受けて帰るのかな

27:名無しさん@1周年
19/04/24 22:54:53.45 mjXF9K0X0.net
ウィリアム王子の父・チャールズ皇太子が1997年7月の香港返還式典で面会した当時の江沢民国家主席らについて、日記で「気味悪く老朽化した蝋人形のよう」などと批判的記述を残していることがわかっている。
この話は一時、外交問題に発展する可能性があると懸念されていた。
 王子は動物愛護の活動家 気を使う中国
 ウィリアム王子自身は人権と動物愛護の活動家だ。一方、中国は象牙など希少動物の密輸犯罪の温床の国として知られている。2014年12月、王子は世界銀行で演説し、
中国と東南アジアの価格高騰が密猟を助長していると批判した。そのため中国政府は訪中する王子へ「好意」を示すためか、突然、26日に「象牙製品の輸入を1年間禁止する」と発表した。
 ウィリアム王子一行は、アジア象などが棲息する雲南省の森林保護区で観光地の「野象谷」を訪問する予定だ。英王室側は野象谷を訪問地からキャンセルしないとの考えを示し
「遠方からの説教よりも、ウィリアム王子が異なる文化的視点で地元の人々と意見を交換することは非常に重要」と強調した。
 王室伝記作家のペニー・ジュナー(Penny Junor)氏はテレグラフの取材に対し、「これは歴史的訪問のみならず、英政府がいかにウィリアム王子を重視しているかを示している。
父親のチャールズ皇太子はチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の長年にわたる支援者だ。人権も避け難い問題で、気持ちの楽な旅ではない」との見解を示した。

28:名無しさん@1周年
19/04/24 22:54:56.47 HwkA9Tfl0.net
ポルチオかとおもた

29:名無しさん@1周年
19/04/24 22:55:02.78 uyp8Eqsz0.net
ふじもっちゃんもついていくんか?

30:名無しさん@1周年
19/04/24 22:55:21.58 +Nh9Q11A0.net
どんどん食わせてください
動けなくなるまで…

31:名無しさん@1周年
19/04/24 22:55:28.55 uunR3q4s0.net
ペリメニってめちゃ日本語読みだろ
ピエルミーヤニだよ

32:名無しさん@1周年
19/04/24 22:55:35.94 NYOeSuT40.net
痛風なの知ってるくせに

33:名無しさん@1周年
19/04/24 22:55:59.92 tkX1p2L10.net
コサックダンスは?コサックダンスは踊ったの?

34:名無しさん@1周年
19/04/24 22:56:53.87 yLxrygZp0.net
あのデブ、痛風っぽいけどいいのか

35:名無しさん@1周年
19/04/24 22:57:18.64 2UHYUYg/0.net
文が中国での扱いがぼっち飯だったのに

36:名無しさん@1周年
19/04/24 22:57:46.98 Eu/QH0erO.net
北ごときの小国をなぜおもてなす

37:名無しさん@1周年
19/04/24 22:58:14.51 uVQd9k000.net
>>1
成人病悪化しそう

38:名無しさん@1周年
19/04/24 22:59:15.49 8AmJQxBmO.net
>>37
むしろ それ狙ってる

39:名無しさん@1周年
19/04/24 22:59:43.29 xC03ZFGJ0.net
そう言えばイクラってロシア語なんだってね。
>イクラ(ロシア語: икра, ikra イクラー)とはサケの魚卵。
日本語には輸入語かいっぱいある。語の輸出もしているんだよ。

40:名無しさん@1周年
19/04/24 23:00:00.19 Am+dhPD80.net
平壌冷麺はよw

41:名無しさん@1周年
19/04/24 23:00:26.26 ksuBmgHf0.net
ブームのトンブリは外せないな

42:名無しさん@1周年
19/04/24 23:00:34.03 DIS9q7Fs0.net
多種多様の選択ったって
全編メシの話じゃねーかw

43:名無しさん@1周年
19/04/24 23:00:41.30 4hZzl45w0.net
チャーハン用意しなきゃダメだろ

44:名無しさん@1周年
19/04/24 23:00:59.97 b7HKKHyx0.net
ダイオキシンは入ってないだろうね?HAHAHA

45:名無しさん@1周年
19/04/24 23:01:05.39 Am+dhPD80.net
ハマチ?

46:名無しさん@1周年
19/04/24 23:01:35.79 ahXEcN910.net
ポロニュウムは入っているの

47:名無しさん@1周年
19/04/24 23:01:35.97 uunR3q4s0.net
>>14
イクロイ
икрой

48:名無しさん@1周年
19/04/24 23:01:57.85 u43doLFL0.net
油断し過ぎじゃねーの カリアゲ

49:名無しさん@1周年
19/04/24 23:02:20.78 XA5ISRj10.net
どこにでも鉄道移動。ある意味筋金入りの鉄オタ

50:名無しさん@1周年
19/04/24 23:03:09.38 yqCYFqej0.net
キャビアは塩気が多すぎるので身体に気をつかったのかな

51:名無しさん@1周年
19/04/24 23:03:30.22 rcjsSOKO0.net
>>49
あれ飛行機オタじゃないのか?

52:名無しさん@1周年
19/04/24 23:04:02.17 LgBNDze30.net
イクラうまいけどコレステロール上がるんだよなぁ

53:名無しさん@1周年
19/04/24 23:04:08.62 0avaF+An0.net
あまりのうまさに、お毒見係が悶絶してばったり倒れたらおもろいのに。

54:名無しさん@1周年
19/04/24 23:04:19.90 k0Lyqk+w0.net
臭ロシア ポシンタン食わせてやれよ ニヤニヤ
★新トレンド】広がる世界の
  レジスタンス【クラウドファンディング戦争
URLリンク(yamatotakeru999.jp)

★ロシアに忖度? 領土主張だけでなく
  歴史教育も後退 卑屈な自公の態度
URLリンク(yamatotakeru999.jp)

55:名無しさん@1周年
19/04/24 23:05:29.12 CjCr6VnT0.net
ボルシチを食べるのは、夜にきめている。

56:名無しさん@1周年
19/04/24 23:05:39.04 eGdWFGTE0.net
ロシアと言えば演劇、文学、料理、いろいろあるけどやっぱ音楽っしょ
スレリンク(liveplus板)

57:名無しさん@1周年
19/04/24 23:06:16.38 OdfoXODo0.net
独島エビは〜

58:名無しさん@1周年
19/04/24 23:06:47.95 iv/JTYCl0.net
金ちゃんロシアに行く

59:名無しさん@1周年
19/04/24 23:06:58.84 vuZ9zkPX0.net
モスクワでなくウラジオストクで会談するの?

60:名無しさん@1周年
19/04/24 23:07:12.68 IgjoR8870.net
ロシアと北朝鮮の会談ってもうホラーやん

61:名無しさん@1周年
19/04/24 23:07:14.29 xC03ZFGJ0.net
>>39
>日本語には輸入語かいっぱいある
デモ(ンストレーション)
サボタージュ
ストライキ
なぜかそんなのばっかりを思い出した。

62:名無しさん@1周年
19/04/24 23:07:40.59 KKmimxcG0.net
プーチンさま「貴様はダイエットしろ豚がっ!」

63:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:16.82 gfW+NY/60.net
イクラってロシア語由来だったんだ知らんかった

64:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:20.82 EiSYd3J10.net
>>59
モスクワまで列車で行くと10日くらいかかるからな

65:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:32.91 M7tU+sBt0.net
シチとカーシャで満ち足りた食事
なはず
ボルシチ、美味しいよねー

66:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:40.77 qceUJlzi0.net
味噌汁でもてなすようなものだなw

67:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:46.95 jPdMAsjx0.net
正男が泣いている www

68:名無しさん@1周年
19/04/24 23:08:53.81 9tHbfSdm0.net
ボルシチはウクライナ料理なのにねー
貧乏臭いけどロシア伝統魚スープのウハーを出せばいいのに
ウクロップ(ディル)をどっさり入れて

69:名無しさん@1周年
19/04/24 23:09:05.10 ja4cguWp0.net
>>1
ボルシチ = 東欧
ペリメニ = 中国
イクラ = 日本

70:名無しさん@1周年
19/04/24 23:09:11.50 QKymywU20.net
3回目の米朝首脳会談は、無くなったなw
北朝鮮が、中国ロシアの傀儡と認めたのと同じだわwww
     

71:名無しさん@1周年
19/04/24 23:09:15.93 +Ui7pBXV0.net
しかしどこでも列車でいけるんだな。
これには恐れ入った

72:名無しさん@1周年
19/04/24 23:09:33.60 bsV7LUe80.net
ロシアから北チョンにはパイプラインが通っているんだろう。

73:名無しさん@1周年
19/04/24 23:10:19.01 KbAYypQP0.net
ボルシチはウクライナ料理
プーチンの既にウクライナは手に入れたという示威行動か

74:名無しさん@1周年
19/04/24 23:10:19.66 /3Y3heXu0.net
>>61
ノルマ
アジト
カンパ
もロシア語だね。

75:名無しさん@1周年
19/04/24 23:10:47.33 iv/JTYCl0.net
>>71
オリエント急行とかねー

76:名無しさん@1周年
19/04/24 23:10:55.12 Eu/QH0erO.net
さっさと自由朝鮮だかが暗殺しろよ。この豚

77:名無しさん@1周年
19/04/24 23:11:09.06 SJa4plpo0.net
ロシアはプーチンだからもっているんであって
プーチン亡くなったら5年で崩壊すると思う

78:名無しさん@1周年
19/04/24 23:11:14.08 CxAUNl4G0.net
イクラをたっぷりお願いします
通風になりそうw

79:名無しさん@1周年
19/04/24 23:11:19.74 msKuTC8B0.net
紅いボルシチに紅い魚卵

80:名無しさん@1周年
19/04/24 23:11:39.35 wA+rpAZU0.net
ちゃんこ鍋でいいやろ

81:名無しさん@1周年
19/04/24 23:12:33.58 T2xEDQ8/0.net
ピロシキ喰わせた後にコサックダンスをやらせようぜ

82:名無しさん@1周年
19/04/24 23:12:38.01 QKymywU20.net
金正恩と会談した後、プーチンは習近平と会談するんだろ。
トランプ政権は、激怒するだろうねwww
    

83:名無しさん@1周年
19/04/24 23:14:01.90 KE8PeTmX0.net
ブタの居ぬ間にクーデター

84:名無しさん@1周年
19/04/24 23:14:18.59 kMwhHspy0.net
ロシアは北朝鮮を援助したとしてどんな見返りが得られるんだ?

85:名無しさん@1周年
19/04/24 23:15:35.21 rcjsSOKO0.net
ピロシキに電話の受話器載せて出してやれ

86:名無しさん@1周年
19/04/24 23:16:13.03 e5aZpJkt0.net
俺だったらスラヴ系14歳の女の子が食べたいな

87:名無しさん@1周年
19/04/24 23:16:15.37 ja4cguWp0.net
>>61
アルバイト
コンドーム
グミ
ドイツ語

88:名無しさん@1周年
19/04/24 23:16:47.21 rVhmXJB10.net
渋谷の東急プラザにあったロシア料理店ロゴスキー、
いつでもいけるからと後回しにしてたらビルごとおなくなり

89:名無しさん@1周年
19/04/24 23:17:01.21 33kYKly20.net
ボルシチダイナマイト

90:名無しさん@1周年
19/04/24 23:17:13.55 eBdIxBOK0.net
>>1
パートナーを引き寄せる方法
URLリンク(www.youtube.com)

91:名無しさん@1周年
19/04/24 23:18:29.51 ix6h9Tcb0.net
ボルシチに黒パンバーガーがオススメ。
モスクワだけど。
URLリンク(i.imgur.com)

92:名無しさん@1周年
19/04/24 23:19:08.36 VucbRLab0.net
ボル×シチ=42

93:名無しさん@1周年
19/04/24 23:19:18.37 n7TVpbQl0.net
変なこと言ったらすぐポロニウム料理出されそう

94:名無しさん@1周年
19/04/24 23:19:22.73 kfJ9DkHp0.net
Иκура

95:名無しさん@1周年
19/04/24 23:19:59.05 xmP5ybW30.net
イクラはロシア語
オクラは英語
ミクラはふたりっ語

96:名無しさん@1周年
19/04/24 23:20:15.08 OMAecn7u0.net
イクラってロシアの極東料理なの?

97:名無しさん@1周年
19/04/24 23:20:33.84 rVhmXJB10.net
ロシア風壷焼きは、パンとボルシチを別々に加熱するのがめんどくさい、から生まれたものぐさ料理

98:名無しさん@1周年
19/04/24 23:21:11.49 4tJMCl0+0.net
ゆめの肉料理とかチョンは一番喜ぶだろうな

99:名無しさん@1周年
19/04/24 23:22:26.48 bqjnZ70M0.net
日本に来ることがあるならパルナスに連れていけば良いな

100:名無しさん@1周年
19/04/24 23:22:36.45 3QreBHSD0.net
ピクニック気分だな

101:名無しさん@1周年
19/04/24 23:22:40.28 GYfiRKKp0.net
太り過ぎだからキャベツでもかじらせとけよ

102:名無しさん@1周年
19/04/24 23:23:22.55 lfg42xfE0.net
ロシアと統一すればいいんじゃね

103:名無しさん@1周年
19/04/24 23:23:42.43 KKmimxcG0.net
金正恩「パカパカー」

104:名無しさん@1周年
19/04/24 23:23:46.17 0TTCd6ui0.net
>>98
ゆめを補身湯にするのか

105:名無しさん@1周年
19/04/24 23:23:57.79 FQEkQn6e0.net
ボルシチよりポルチオ

106:名無しさん@1周年
19/04/24 23:24:11.01 C/ntW+ic0.net
ロシアのぶぶづけってなにかな

107:名無しさん@1周年
19/04/24 23:24:41.53 uWh74a/q0.net
ボルシチ食べて帰りなはれ的な?

108:名無しさん@1周年
19/04/24 23:25:26.09 w3ty4g3f0.net
沖縄人体型

109:名無しさん@1周年
19/04/24 23:25:41.22 I754OeJI0.net
ボルシチ(豚由来品抜き)、ピロシキ(豚由来品抜き)、キャビア茶漬け喰いたいw
イクラは要らねw

110:名無しさん@1周年
19/04/24 23:25:54.41 kyXYDyrR0.net
>>21
まあエリザベス女王みたいな上流階級の中の上流階級みたいな人間からしたら共産主義国の首脳なんて気持ち悪くて仕方ないんだろね

111:名無しさん@1周年
19/04/24 23:26:56.23 2jWtfoAS0.net
子供の名前にロシア語由来の名前をつけるノリスケは左翼ジャーナリスト、みたいな説あったな

112:名無しさん@1周年
19/04/24 23:27:14.00 311CpAj90.net
ミンスク料理の店で食べたボルシチは、一緒に頼んだステーキよりもうまかった。

113:名無しさん@1周年
19/04/24 23:28:13.19 jqui9Doo0.net
料理長「朝鮮人って、とにかく辛けりゃいいんだろ?」

114:名無しさん@1周年
19/04/24 23:28:56.77 APo3SKF20.net
じいさんロシア人だし
親父もロシア生まれやろ

115:名無しさん@1周年
19/04/24 23:29:58.16 PwHhFhRi0.net
一昨年に北の核・ミサイル技術が急速に進歩したのは、ロシアからの技術供与のお陰の可能性が高いからな
プーチンはアメリカ憎しで凝り固まってるから、アメリカが嫌がることなら何でもやる
アメリカを苛める道具として、プーチンにとってはカリアゲはまたとない道具

116:名無しさん@1周年
19/04/24 23:30:32.66 3yx/cvKx0.net
ボルシチは自分で適当に作ってもおいしいよ

117:名無しさん@1周年
19/04/24 23:31:26.90 kyXYDyrR0.net
ロシア料理は日本人の口に合うらしいね

118:名無しさん@1周年
19/04/24 23:31:59.19 ja4cguWp0.net
>>114
それ

119:名無しさん@1周年
19/04/24 23:31:59.74 TB8s+ZMA0.net
ボルシチてどんな味がするの?

120:名無しさん@1周年
19/04/24 23:33:14.77 /3Y3heXu0.net
>>115
お前、バカだろ。ここ20年以上、ロシアは北に軍事協力していない。だから、北の戦闘機も戦車も旧式のポンコツばかりなのだ。 
ちなみに北朝鮮のバックにいるのは英米ユダヤだぞ。 
ユダヤ金融出身のイギリス人銀行家が英領バージン諸島のペーパーカンパニーを使って 
北朝鮮のミサイル開発資金を送っていたことがスクープされてる。 
▼北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が関与 パナマ文書で明らかに 
blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/14454115.html 

ミサイルのエンジンも親米ウクライナ政権が北朝鮮に売ったものだしな。
▼ウクライナの工場で製造か 北朝鮮ICBMエンジン
www.sankei.com/world/news/170814/wor1708140066-n1.html
そもそも、カリアゲが暴れても中露には全くメリットがない。 
メリットがあるのは韓国にサードを置いて中露を牽制したり、日本へも陸上イージスの売り込みができるアメリカだけ。 
尚、北朝鮮の貿易相手国の一位は中国だが、ロシアは上位に入ってない。 
二位がサウジアラビアで三位がインドだからな。 
北朝鮮に燃料を売っているのは、実は親米国のサウジなのだよ。 
www.cnn.co.jp/business/35100674.html

121:名無しさん@1周年
19/04/24 23:33:15.55 HzdhH9Q60.net
ココアパウダーと味噌ペーストも欠かせない

122:名無しさん@1周年
19/04/24 23:33:20.75 xdAA2UuB0.net
正恩にポルチオ

123:名無しさん@1周年
19/04/24 23:34:16.86 EiSYd3J10.net
ロシアのピロシキは焼くスタイルが主流で、
日本で有名な揚げるタイプは少ないそうだ

124:名無しさん@1周年
19/04/24 23:34:34.09 zi10s1oL0.net
イクラって語が入ってくる前は日本人はイクラを食べていなかったのかね
筋子みたいにバラさないで食べてたのかな?
んでバラした魚卵の呼び名がなかった→イクラという借用語を使うようになった とか?

125:名無しさん@1周年
19/04/24 23:35:01.06 0nYh3cAk0.net
ぶぶ漬け

126:名無しさん@1周年
19/04/24 23:35:09.16 WKhu+4eQ0.net
ボルシチに劇薬のノビチョク混ぜろよ
そうしたら拉致問題が進展して安倍が北方領土放棄するかもよ。

127:名無しさん@1周年
19/04/24 23:36:24.89 /3Y3heXu0.net
>>88
銀座に移転したよ。
URLリンク(www.rogovski.co.jp)

128:名無しさん@1周年
19/04/24 23:37:18.53 RxFrOhxK0.net
ロシア人はとんちの効いたこと言うの好きだな

129:名無しさん@1周年
19/04/24 23:37:19.84 vDfPRfto0.net
てか金豚は留学経験あるし飯はある程度欧米食は慣れ親しんでるよな
さらに藤本経由で日本食も食ってる
親父以上に飯にうるさそう

130:名無しさん@1周年
19/04/24 23:38:00.60 sVq7tyEV0.net
>>110
習近平を国賓として招いた時に、どえらい無礼な要求や無理押しのオンパレードで
女王も英国側スタッフも、おかんむりだったそうだ。その報いでの塩対応だろうな

131:名無しさん@1周年
19/04/24 23:38:10.03 Uss+yu990.net
いいなぁ
寝台列車で旅行かよ

132:名無しさん@1周年
19/04/24 23:39:31.10 wmyMaeNP0.net
痛風にダメだろ

133:名無しさん@1周年
19/04/24 23:39:54.85 /wEst4pJ0.net
>>21
王族皇族と扱いが違うのはしゃーない

134:名無しさん@1周年
19/04/24 23:40:43.87 ja4cguWp0.net
>>124
イクラ食べるのは確か最近だろ。漁師とかローカル的なことは知らんが。

135:名無しさん@1周年
19/04/24 23:40:58.33 NvKLvS3s0.net
>>1
カリアゲ、ロシアにメシ食いに行ってるの?
トランプさんとの会談では昼メシ抜きにされたから?

136:名無しさん@1周年
19/04/24 23:41:02.06 7pUNicO+0.net
トランプは正恩に
アメリカンチェリーソースのハーゲンダッツアイス食わせたからな。
チェリーボーイ=童貞野郎 や シンマイを指す。
外交童貞、外交デビュー って意味だな。

137:名無しさん@1周年
19/04/24 23:41:15.57 ix6h9Tcb0.net
>>119
牛肉、ビーツ、ニンニクがメイン。
日本では何故かトマトベースになっていたりするけど、あれは間違い。

138:名無しさん@1周年
19/04/24 23:41:50.13 /3Y3heXu0.net
>>21
>>110
>>130
そもそもシナに一番投資してる国はイギリスだぞ。
金融しか能がないイギリスで最大の銀行はHSBC=上海香港銀行。

139:名無しさん@1周年
19/04/24 23:43:12.98 /bvoKCBV0.net
ロシア人が日本にきてビックリするのはボルシチってこんなに旨いのってことらしいやん(笑)

140:名無しさん@1周年
19/04/24 23:43:30.13 ja4cguWp0.net
>>137
ビーツは日本じゃ手に入れにくいからトマトでって感じか。どっちも酸味あるしな。

141:名無しさん@1周年
19/04/24 23:43:36.22 PQa4Civa0.net
>>8
だよな

142:名無しさん@1周年
19/04/24 23:43:57.32 kAxyFJbK0.net
大腸菌をふりかけとかないとキレるから注意しろ

143:名無しさん@1周年
19/04/24 23:44:15.60 rVhmXJB10.net
>>127
ありがとう!
渋谷から銀座なら出世だなあ

144:名無しさん@1周年
19/04/24 23:44:38.33 TB8s+ZMA0.net
>>138
それは儲かるてことだろ。
URLリンク(finance.yahoo.com)
HSBC株は10%も配当がつくぞ。日本の税金払っても8%だ。
5月あたりに投資しようかと思ってる。

145:名無しさん@1周年
19/04/24 23:44:45.27 Cte65fmB0.net
ノビチョクでも飲ませれば良かったのに

146:名無しさん@1周年
19/04/24 23:44:57.91 bFnftD9q0.net
歴史は繰り返す か
おそロシア

147:名無しさん@1周年
19/04/24 23:45:51.44 A8qXQpXu0.net
金日成が朝鮮系ロシア人だろ

148:名無しさん@1周年
19/04/24 23:45:53.93 ja4cguWp0.net
>>136
この前のカップラーメン会談の時に黄色いバラだしなw

149:名無しさん@1周年
19/04/24 23:47:00.17 jAlNFwQS0.net
イクラなんでもそれはない。

150:名無しさん@1周年
19/04/24 23:47:43.27 A8qXQpXu0.net
ボルシチにイクラ入れるの?

151:名無しさん@1周年
19/04/24 23:47:54.92 jAlNFwQS0.net
いらん! イクラ戦争

152:名無しさん@1周年
19/04/24 23:49:02.39 S0QPjoAYO.net
>>21
首相は国家元首じゃない
安倍が行っても同じ扱い

153:名無しさん@1周年
19/04/24 23:49:13.88 +pLBePJN0.net
ロシアの味噌汁だもんな
伝統料理というか家庭料理

154:名無しさん@1周年
19/04/24 23:49:41.06 dG9HoXQr0.net
>>131
JR北海道、寝台特急北斗星を返せ
赤字の北海道新幹線なんて要らね
寝台列車の旅のほうが素敵だったぞ

155:名無しさん@1周年
19/04/24 23:50:15.30 Sync4k4F0.net
朝鮮阿呆ブタには贅沢すぎる。
キムチとゴボウで十分だよ。

156:名無しさん@1周年
19/04/24 23:51:31.03 c3PRyzjs0.net
このイクラ幾らだー

157:名無しさん@1周年
19/04/24 23:52:20.03 UKOk+iEN0.net
金正恩が東西奔走しとるな
この人結局何がしたいんだっけ

158:名無しさん@1周年
19/04/24 23:53:05.93 wA+yLAOc0.net
痛風になりそうな感じだけど
魚卵とか大丈夫なのかね

159:名無しさん@1周年
19/04/24 23:55:17.42 ix6h9Tcb0.net
>>140
最近やっと手に入りやすくなってきたよ!
パルコの地下とかのスーパーにはいってきていてよく買う。
ボルシチの素をいれると更に楽ちん。

160:名無しさん@1周年
19/04/24 23:56:04.64 ix6h9Tcb0.net
>>140
URLリンク(i.imgur.com)

161:名無しさん@1周年
19/04/24 23:56:24.61 bFnftD9q0.net
イクラはご褒美 北じゃ食えなかった

162:名無しさん@1周年
19/04/24 23:56:35.17 xSMhuTQM0.net
ハウマッチは欠かせない
プー()払えよ豚

163:名無しさん@1周年
19/04/24 23:57:15.84 zfWBtLWP0.net
この文脈でのイクラはキャビアのことな

164:名無しさん@1周年
19/04/24 23:58:38.11 k69YsxZ90.net
なんでイラクなんだよと思ったらイクラかよ!

165:名無しさん@1周年
19/04/24 23:59:11.85 XS+ncSzQO.net
核開発の支援もスイスを経由してバックは欧米なんだな。
ロシアと北は、ロシア留学組による
クーデター未遂事件以降は冷えきった関係で
たまーに絡む程度。
プーチンと金正日の讃美歌とかあったけど
あの時期ですから長期的な交流や貿易には一切繋がらなかった。

166:名無しさん@1周年
19/04/24 23:59:21.37 e7IXBZcl0.net
イクラはいくら?

167:名無しさん@1周年
19/04/24 23:59:51.08 Dp8jqT9O0.net
祖国では臣民が飢えに苦しんでいるというのに、トップは外遊で豪遊…

168:名無しさん@1周年
19/04/25 00:03:37.53 nSVfTS5b0.net
ボルシチ、イクラ、ジャガイモくらいは一般人でも普通に食べてる。
キャビアや特級のウオッカ、カクテルくらいは出さないと。
裏ではこっそり燃料や高級食材を列車に積み込んでるだろう。

169:名無しさん@1周年
19/04/25 00:03:50.11 YdM9fG6H0.net
毒殺には気をつけて

170:名無しさん@1周年
19/04/25 00:04:14.63 qxYFOfSj0.net
>>124
筋子じゃね?

171:名無しさん@1周年
19/04/25 00:04:40.91 TSkbfnGn0.net
ヌルハチは清の初代皇帝
これ豆なw

172:名無しさん@1周年
19/04/25 00:04:42.03 O4mBvB9H0.net
>>153
しばれるねぇ
冬は寒いからボルシチがうまいんだよねぇ
うまいボルシチ、あったかいボルシチ
これが、おふくろの味なんだよねぇ
カーチャ!!

173:名無しさん@1周年
19/04/25 00:05:53.39 LM++eKej0.net
海外だとイクラって加熱して食べるの?

174:名無しさん@1周年
19/04/25 00:06:12.05 jQo5uau90.net
【経済】英HSBC、チャイナリスク回避へ 香港から移転検討 中国の市場介入に疑念[10/27] 2ch.net
元スレ スレリンク(news4plus板)

175:名無しさん@1周年
19/04/25 00:06:16.07 nSVfTS5b0.net
本来なら、モスクワまでシベリア鉄道で行ってクレムリンで会談だが、プーチンの極東視察に合わせてウラジオストクで会談だから、列車移動も楽だな。

176:名無しさん@1周年
19/04/25 00:06:50.59 l6buAyeA0.net
飲み物はロケット燃料だしたれ

177:名無しさん@1周年
19/04/25 00:09:42.97 aEeFmC170.net
>>165
イスラエル人のダイヤ業者が
香港のファンドから北朝鮮支援しまくりで
NYではクシュナーの土地買ってる

178:名無しさん@1周年
19/04/25 00:11:29.46 v3O/OlDx0.net
>>159
お、そうなんや。情報ありがとう。今度見てみるぞ!

179:名無しさん@1周年
19/04/25 00:12:50.87 lAYAoM970.net
>>77
あのハッタリと退き際は、ちょっと真似できないだろうな
とにかく胆が据わってる

180:名無しさん@1周年
19/04/25 00:16:35.30 jiBKUTm30.net
痛風になるくらい喰わせてやれ、ウォッカで流し込んでやれ

181:名無しさん@1周年
19/04/25 00:17:16.85 u9nb1DlZ0.net
金正恩って明らかに糖尿だよな

182:名無しさん@1周年
19/04/25 00:18:02.27 BeQB9Oda0.net
痛風まっしぐらだな

183:名無しさん@1周年
19/04/25 00:19:24.50 u9nb1DlZ0.net
>>124
新潟は昔から食ってる!鮭の県だし

184:名無しさん@1周年
19/04/25 00:19:25.58 QjDliDZf0.net
ボルイチ
ボルニ
ボルサン
ボルシ
ボルゴ
ボルロク
ボルシチ…

185:名無しさん@1周年
19/04/25 00:19:34.99 olEDzo3vO.net
>>175
プーチンはこのあと北京で一帯一路会議に出るらしい

186:名無しさん@1周年
19/04/25 00:19:43.21 hLknt1rc0.net
>>8
そしてボルシチの野菜減らしてお肉増やすんだな
あ、サワークリームもマシマシでーw

187:名無しさん@1周年
19/04/25 00:21:20.22 /BtSV2S50.net
ボルシチにイクラを入れるのかと思ったけど
いくら何でもなあ

188:名無しさん@1周年
19/04/25 00:22:20.18 MGfigs480.net
イ、イサキは?イサキは、と、取れたの?

189:名無しさん@1周年
19/04/25 00:23:01.19 iZ88ZxCD0.net
ロシア人「?豚にたっぷり餌をやって何が悪いんだ?」

190:名無しさん@1周年
19/04/25 00:23:14.67 0LhqmMYP0.net
>>3
まぁ、イクラって魚の卵って意味だから、キャビアもイクラの中に含まれるんだけどねw

191:名無しさん@1周年
19/04/25 00:23:30.41 +a98yfXk0.net
ピロシキと違って日本ではペリメニの知名度が低いな

192:名無しさん@1周年
19/04/25 00:25:22.63 hLknt1rc0.net
>>191
ロシア風ワンタンスープっていうとかっこよくないよね

193:名無しさん@1周年
19/04/25 00:25:32.26 GPjP8A4L0.net
蜂蜜も欠かせません^^

194:名無しさん@1周年
19/04/25 00:31:35.58 jRYjiqCn0.net
最近煮込み料理食ってないから週末作ってみるか。
近所の土手にニラが自生してるの見つけたから。

195:名無しさん@1周年
19/04/25 00:33:00.59 ttoCZqbBO.net
ネコにまたたび
チョンにチョコパイ

196:名無しさん@1周年
19/04/25 00:33:15.71 qB/DAz8J0.net
痛風にイクラは良くないんじゃ?

197:名無しさん@1周年
19/04/25 00:33:29.09 pBcUkQZ30.net
21世紀にもなって鈍行電車でロシアに行く金刈り上げ豚。
世界の笑い者だわ。

198:名無しさん@1周年
19/04/25 00:35:08.08 O4mBvB9H0.net
>>194
ニラは秋だぞ
毒持ちのスイセンとよく似てるから気をつけたほうがいい

199:名無しさん@1周年
19/04/25 00:36:49.32 G7eHvwV00.net
>>8
だとしたら全世界から賞賛される

200:名無しさん@1周年
19/04/25 00:37:56.07 hLknt1rc0.net
イクラ 前菜1
ペリメニ 前菜 2
ボルシチ スープ
だとすればメインディッシュ無くね?
カリアゲ黒電話なら魚、肉両方とも平気で食えるだろ

201:名無しさん@1周年
19/04/25 00:38:25.54 J+gzo4EB0.net
クズ同士仲良くやってろや

202:名無しさん@1周年
19/04/25 00:39:48.48 elX5rmT20.net
食べ物はロシアがアメリカを圧倒だな

203:名無しさん@1周年
19/04/25 00:40:14.81 mRzxGpoY0.net
カロリーメイトで十分

204:名無しさん@1周年
19/04/25 00:40:24.63 PedpS3ju0.net
プーチンがどこまで援助するかわかならいけど
ウクライナからロケット部品運んでやる、パイプラインも伸ばす、アメリカへの圧力を高めろ
(しかし問題が起きても支えない)
こんなもんでしょうか?

205:名無しさん@1周年
19/04/25 00:42:34.42 uW1ij4zw0.net
>>178
ロシア料理によく登場するのがサワークリームなんだけど
ビーツで作ったボルシチに
サワークリームぶち込むカスタムがあって、うまい
ただ、ねるねるねるねみたいな白紫色になるんで
見た目は最悪になる諸刃の剣

206:名無しさん@1周年
19/04/25 00:47:40.87 Q0Zy9xYr0.net
ロシア料理と聞いてプーチンとオバマの朝食会思い出した。
URLリンク(youtu.be)

207:名無しさん@1周年
19/04/25 00:47:44.64 aVnWhm3G0.net
1日3食、ドシラクでいいだろ
ロシアを代表する味わい

208:名無しさん@1周年
19/04/25 00:50:18.15 elX5rmT20.net
>>140
自宅の近所の直売所で
テーブルビーツしょっちゅう並んでるし
ライ麦パンがイケてるパン屋も見っけたし
もんでボルシチは通常メニュー
ブラウンのビーフシチューは
もう嫌だ

209:名無しさん@1周年
19/04/25 00:54:08.11 LkWHa72H0.net
今回こそは正恩の乗った列車を木っ端微塵にしてくれよな。前回みたいな失敗は許されないぞw

210:名無しさん@1周年
19/04/25 00:57:05.46 v3O/OlDx0.net
>>205
詳しすぎてワロw サワークリームよく知らんけどヨーグルトとか生クリームぽいなら合いそうだね。
実はボルシチ食べたことなくて生のビーツに興味というか食べたかったんだw

211:名無しさん@1周年
19/04/25 00:58:18.67 DriVAu050.net
>>6
メルセデスベンキか

212:名無しさん@1周年
19/04/25 01:01:25.14 hLknt1rc0.net
ベンツがベンツがw
>>210
サラダにするなら加熱したのにした方がいいと思う
オーブントースターがあるならアルミフォイルに包んで中心まであったかくなるまで温めると美味しい

213:名無しさん@1周年
19/04/25 01:05:13.46 QRx01NrX0.net
>>161
この豚は日頃から食いまくりだろ

214:名無しさん@1周年
19/04/25 01:07:21.11 v3O/OlDx0.net
>>212
オーブンあるぞ。たまねぎ感覚で調理すればOKそうだな。
まあとりあえず生を仕入れたらそのまま食ってみるけどなw

215:名無しさん@1周年
19/04/25 01:10:04.68 cq0sUn9G0.net
餌で釣るのか

216:名無しさん@1周年
19/04/25 01:10:09.29 iXrm9PHA0.net
金正恩の愛車がトヨタ車になる日は
来ない?

217:名無しさん@1周年
19/04/25 01:10:18.52 KjA+wQN/0.net
ロシアと中国の間でバランス外交するんだろうか。

218:名無しさん@1周年
19/04/25 01:11:39.05 /+Ixnyc/0.net
グルメ外交

219:名無しさん@1周年
19/04/25 01:19:20.16 WG02flHc0.net
正恩は凄いよな。30代にして大国トップ3の首領と対等に会うとか日本の政治家がいかに雑魚いか思い知らされる。
金日成と同等の偉大な指導者と後世に語り継がれると思われる。

220:名無しさん@1周年
19/04/25 01:21:28.77 iXrm9PHA0.net
プーチン ベンツ
金正恩 ベンツ

221:名無しさん@1周年
19/04/25 01:27:30.48 pba7JW1w0.net
インタビュー受けてたところがニュースにでてたけど鼻息でブヒブヒ言ってたぞ
マジでキモイぞ

222:名無しさん@1周年
19/04/25 01:31:46.41 XD6riyYN0.net
>>7
белужья икра 白チョウザメの卵と呼ぶこともあるよ。

223:名無しさん@1周年
19/04/25 01:33:31.60 S/AgXLk/0.net
イラクが欠かせない?イクラね‥

224:名無しさん@1周年
19/04/25 01:35:21.83 TvaoBaivO.net
>>8
血糖値が絶対に高めキープになる糖質を選び
すべての出し物の糖度を極端に上げておけばいいわけで
それで確実に悪化の道を辿るのだから
完璧なスリム維持のプーチンからしたら
デブを破滅させるなんて朝飯前だろうなあ

225:名無しさん@1周年
19/04/25 01:41:28.04 BPI0F94N0.net
ロシアに一週間いると毛穴から脂が出るって、西原の漫画でみたわ。何でもかんでもサワークリームという謎のクリームとベーコンではな。

226:名無しさん@1周年
19/04/25 01:49:40.48 hxQAmM8F0.net
おまると共にある人生

227:名無しさん@1周年
19/04/25 01:52:06.80 rBLQZsOx0.net
ビーフストロガノフは出ないのか?w

228:名無しさん@1周年
19/04/25 01:53:10.08 rBLQZsOx0.net
>>216
レクサスだとあり得るな。w

229:名無しさん@1周年
19/04/25 02:03:50.96 1BKQcse+0.net
キムチ樽一つおいときゃ勝手に食うだろ

230:名無しさん@1周年
19/04/25 02:09:48.99 h6G+KSuR0.net
>>225
サワークリームが謎のクリームだって⁈

231:名無しさん@1周年
19/04/25 02:09:49.63 6BewOHBZ0.net
出されたものは断れなさそうだから、
どんどん高カロリーなものを食わせてやれ。
もちろん、ウォトカもストレートで。

232:名無しさん@1周年
19/04/25 02:17:19.59 HtBHX13g0.net
それ以上太らせてどうする
ビーツの代わりにトウガラシを入れて痩身ダイエットさせてやれ

233:名無しさん@1周年
19/04/25 02:18:39.32 HtBHX13g0.net
>>140
ビーツなんか庭に植えとけば勝手に増えたり虫に食われて全滅したりを繰り返すぞ

234:名無しさん@1周年
19/04/25 02:57:17.29 BPI0F94N0.net
>>231
ウォトカw良くない響きだw

235:名無しさん@1周年
19/04/25 03:24:38.00 LpbE2vhH0.net
>>8
イクラで通風も楽しそう(´・ω・`)

236:名無しさん@1周年
19/04/25 03:34:14.07 /EadBXk60.net
このピロシキのどれか1つに毒が入っている、さぁ食え

237:名無しさん@1周年
19/04/25 04:07:47.58 TvaoBaivO.net
ウラジオストク着いて列車から降りるなり
いきなり糖尿病にケーキ差し出して食わせて歓迎だもんな
助かんないよね
しかもさらにデブったよね
ロシアの歓迎食いで殺されるなー

238:名無しさん@1周年
19/04/25 04:24:09.35 vVUSEGTw0.net
屋台のピロシキ食ってたムンムンよりいいもん振る舞ってもらってる

239:名無しさん@1周年
19/04/25 04:52:54.06 dnC6lJ1u0.net
安倍よりもてなされててワロタ
安倍は今頃嫉妬で下痢ってそう

240:名無しさん@1周年
19/04/25 04:55:36.92 dnC6lJ1u0.net
>>8
>>237
こういう反応が出てくるのも金がプーチンと友好的になるのが悔しくてたまらない証拠だろうなあ
ネトウヨかわいそう…

241:名無しさん@1周年
19/04/25 05:02:33.13 xskvLJzc0.net
>>204
援助も何も北がここまで軍事技術を高められたのはロシアのおかげ。
ここ数年の騒動の元凶は露助。
まぁもちろん善意でやったことでは無い。
騒動を起こして日米に対して交渉材料にするハラだったんだろう。
プーチンにとっちゃカリアゲが収穫時期のイチゴに見えてるんじゃ?

242:名無しさん@1周年
19/04/25 05:08:21.66 YiFLXXEk0.net
尿酸値大丈夫かwww

243:名無しさん@1周年
19/04/25 05:49:22.45 voVcUBnt0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こんな風に喰わせんのか?
てっきりコラ画像が出回ってると思ったのに

244:名無しさん@1周年
19/04/25 06:18:26.41 2fDnMizW0.net
バイカルコーン! いやなんとなく;

245:名無しさん@1周年
19/04/25 06:39:35.09 /Repnd1s0.net
だいたいソ連が作った国なんだからロシアからしたら息子みたいなもんだもんな。
それを養父のシナ人に立場とられていい気はしない。
それを見透かして本当のパパはロスケだよ〜って北鮮が擦り寄ってきたらかわいいわなw
それを見て支援をやや停滞させてたシナが自分の舎弟として取り戻すために支援を増やすか最低でも今の基準を維持する、考えたもんだわw
あとはロシアと雪解け気味のアメ公との仲を少しでもギクシャクするように工作するってのもあるな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/63 KB
担当:undef