【自動車】「ダイハツ ..
[2ch|▼Menu]
96:名無しさん@1周年
19/04/23 15:50:10.39 8CLTmaki0.net
>>90
日本語で

97:名無しさん@1周年
19/04/23 15:54:36.45 0RP4rexH0.net
>>80
流れが悪くなる原因だよね
しかもNAのドライバーはアクセル踏まないだろうし
せめて制限速度までは全開にしてくれ

98:名無しさん@1周年
19/04/23 16:52:15.29 wNma3nvY0.net
ムーヴ、ラテクールに乗ってるけど、
何か質問ある?

99:名無しさん@1周年
19/04/23 17:50:26.88 GxKw9/jn0.net
未使用車のタントカスタムターボ買ったけど二車線の信号ダッシュでアクアとかフィットハイブリッドに置いていかれるけどハズレエンジンかな?と思う
ターボなのになんか重くて速度に乗らない感じだけど買った店で点検してもらって異常無し
3ナンバーのプリウスとかクラウンハイブリッドに負けるのは納得行くけどコンパクトカーに負けるとは
ハイブリッドなんて燃費重視でそんな速くないと思うんだけど軽ってそれ以下?

100:名無しさん@1周年
19/04/23 18:38:09.65 AvGidHwC0.net
>>96
だから排気量の規制を緩和するべきなんだよ

101:名無しさん@1周年
19/04/23 18:38:53.50 AvGidHwC0.net
>>98
>ハイブリッドなんて燃費重視でそんな速くないと思うんだけど軽ってそれ以下?
それ以下

102:名無しさん@1周年
19/04/23 18:39:13.66 RMEqVPro0.net
集団ストーカー用に一括購入してるのか

103:名無しさん@1周年
19/04/23 18:40:38.95 lovD9RVI0.net
高い割にコストカットし過ぎでペランペラン
それを粗悪品という

104:名無しさん@1周年
19/04/23 18:42:14.37 jym45TNP0.net
>>98
下手な釣り師だwwwwwwwwwwwwwww

105:名無しさん@1周年
19/04/23 18:44:13.91 HglM7sNr0.net
>>98
ロープレッシャー
燃費志向な燃料マップ
チューニング屋さんに持ち込めば、全然違うクルマに仕上げてくれると思うよ

106:名無しさん@1周年
19/04/23 18:47:13.95 HglM7sNr0.net
スライドドアも以外と便利だよね
そこまでノッポにする意味って
後席ダイブダウンが本当に必要か
など、他には無いアプローチなので
実際は、背低ピラードタントだけども

107:名無しさん@1周年
19/04/23 18:50:09.72 EM+xM5aK0.net
ダイハツの車はミラ以外もっさりしてて無理

108:名無しさん@1周年
19/04/23 18:52:09.49 X+4YM6Gn0.net
ターボモデル無いんだよねコレ

109:名無しさん@1周年
19/04/23 18:52:27.36 ckPrq7wr0.net
>>98
馬力で車重を割ってみ

110:名無しさん@1周年
19/04/23 19:27:26.11 wu9BghnM0.net
>>108
トルク
それも発進〜低速時のやろ
電気モーターと排気過給小排気量レシプロエンジンの特性考えんと

111:名無しさん@1周年
19/04/23 19:29:19.89 JhkK9j4m0.net
>SAIII
サイィィ ?
 ってなった

112:名無しさん@1周年
19/04/23 19:31:32.72 lbWp+QwD0.net
なんかこれデリバリー・バンをイメージするんだよなあ
あくまでも個人的にだけど

113:名無しさん@1周年
19/04/23 19:38:07.09 hpKQZgsQ0.net
街で見かけるとやたら背低胴長に見えるんだよな
我ながらどんだけ毒されてるんだと思う

114:名無しさん@1周年
19/04/23 19:45:56.56 HglM7sNr0.net
背低(そこまで低くないけど)な
ショートノッチなボンネットユニボックスとか
これはこれでおかしくはないんだけど、
>>112
確かに、そう思ってしまいそうだわなぁ

115:名無しさん@1周年
19/04/23 20:13:45.55 ckPrq7wr0.net
>>109
いやあのレベルにトルクとか言っても分からんと思ってさ

116:名無しさん@1周年
19/04/23 21:36:10.00 b+Up9u6F0.net
>>107
発売当時のインタビューでチーフエンジニアが
この車のターゲットとなる20、30代の独身女性は特にターボを必要としていない人が多いから設定しなかった。今後もターボを追加する予定はない
と断言してた
スライドドアのターボ車がよければタントを買えってことなんだろうな

117:名無しさん@1周年
19/04/23 21:43:26.77 HH0ke+ux0.net
あまり売れてないでしょ

118:名無しさん@1周年
19/04/23 21:47:07.17 2n30bGaA0.net
>>116
ムーヴより売れてるんだが

119:名無しさん@1周年
19/04/23 21:50:59.37 3oniD0A00.net
>>116
駐車場の隣にコレが停まってる
うちのアパートの駐車場の並び
1.ラパン
2.


120:~ラココア(私) 3.ムーヴ キャンバス



121:名無しさん@1周年
19/04/23 23:26:31.40 gkf7NHTv0.net
かわいいな

122:名無しさん@1周年
19/04/24 10:18:18.83 jNFMXCxI0.net
顔が笑ってるみたいで可愛い
つり目のチョン顔のクルマばっかりで辟易してるから
このての優しい顔は好きだわ

123:名無しさん@1周年
19/04/24 10:21:56.74 MoVW9gVR0.net
>>115
タントですらターボ率15パーセントだからなぁ
設定しなかったのは正解だと思う

124:名無しさん@1周年
19/04/24 10:25:24.46 C0jPHinq0.net
キャンバスはラパンに比べて可愛くない(きっと売れない)、だの腐してた記事があったけど、
キャンバスのほうが売れてるようだよね。売れ筋ランキングで並べてみると。

125:名無しさん@1周年
19/04/24 10:28:13.14 t+1s1fhz0.net
こんなのよりミラターボTR-XX出せよ

126:名無しさん@1周年
19/04/24 14:26:19.73 M+XmI0Jj0.net
>>81
1Lでそんないい車ないだろ

127:名無しさん@1周年
19/04/24 14:37:45.12 cNR5qCi80.net
>>123
ずっと噂に出てるけど一向に出る気配が無いな……

128:名無しさん@1周年
19/04/24 17:38:57.80 LA5AhAgm0.net
>>125
願望(煽り)≠噂

129:名無しさん@1周年
19/04/24 18:09:18.14 c09HE41c0.net
>>124
0.66Lで良い車あるの?

130:名無しさん@1周年
19/04/24 18:09:42.76 c09HE41c0.net
>>125
噂にすらなってないと思うが

131:名無しさん@1周年
19/04/25 08:49:41.43 TvCAQOwX0.net
アルトworks 出すんだ!とは思ったけど、バカ売れとも聞かないしなぁ
(RSに飛びついた人可哀想とは思った)

132:名無しさん@1周年
19/04/25 09:48:32.85 SWIC1YxG0.net
VWバスのオマージュっぽくなくなった…

133:名無しさん@1周年
19/04/25 14:21:42.72 YUfFGV7O0.net
ダイハツの派生車って基本的に1代限りで消滅するけど、キャンバスはどうだろう
タントほど車高は高くなくてもいいけど、
後席に人を乗せる機会が多いからスライドドアの方がいい
っていう需要もあると思うが、
スズキもワゴンR派生で似たようなコンセプトの車を出さないかな

134:名無しさん@1周年
19/04/25 14:33:35.18 9/rmMXJW0.net
デザインがすごくいいよな センスがいい

135:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1305日前に更新/26 KB
担当:undef