【NHKから国民を守る ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/04/21 23:37:23.11 jYhDACtC0.net
議員報酬のためにやってるのに投票する馬鹿は選挙権要らんだろ

3:名無しさん@1周年
19/04/21 23:37:58.10 NT5s3eOM0.net
NHKが焦ってる

4:名無しさん@1周年
19/04/21 23:38:21.92 4Rq5neyF0.net
スクランブルですべてが解決なのに、なぜやらない?!
(もちろん、緊急時の解除も含めて)

5:名無しさん@1周年
19/04/21 23:38:39.96 wRtm8Cyk0.net
独裁ってもさ、この立花って奴のパワーが無きゃここまで活動出来たんかね

6:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:05.67 Xu4PhcTv0.net
また立花潰しか
NHKの圧力って
マジ酷いね

7:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:17.34 cMdvgMFi0.net
>>4
緊急時はラジオでいい
どうせ気象庁の情報を右から左だ
なら、ネットでいい

8:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:30.57 xzNaQ1lk0.net
>>1
余命とかわらんわ

9:名無しさん@1周年
19/04/21 23:40:45.95 Wbw+YZRV0.net
高崎市議会候補者落選したぞ

10:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:11.18 LbgMsVYp0.net
興味のない市会議員選挙でも、彼らを当選させないために、
他の候補者への投票はやるべきだと思うね。

11:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:22.77 edllB7Vm0.net
もう7人当選してるな。あ、8人目出た。

12:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:30.59 CG+Yng+x0.net
犯罪歴かくして当選した人って誰?

13:名無しさん@1周年
19/04/21 23:41:31.31 /wmWJITl0.net
>>1
相当怪しい奴だよな。
ただのキチガイ。

14:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:00.15 wpErOTzO0.net
全力で応援します。 いてまえ。

15:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:10.70 edllB7Vm0.net
沓澤の名前しか出て来ないチャット

16:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:14.89 2cHj8Oba0.net
【国際】中国の人権問題を調査しているアメリカ議会「中国がウイグル族を不当収容」 五輪開催地変更求める 10/11
 
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、中国政府が大勢のウイグル族を不当に収容し、人道に対する罪を犯している疑いがあると非難しました。
そのうえで4年後の冬のオリンピックの開催地に中国はふさわしくないとして、IOC=国際オリンピック委員会に見直しを求めていくことを明らかにしました。
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会を率いるルビオ上院議員とスミス下院議員は10日、記者会見し、中国の人権状況に関する年次報告書を発表しました。
報告書では、中国政府が新疆ウイグル自治区でおよそ100万人のウイグル族を不当に再教育施設に収容しているとしたうえで、拷問や虐待が行われ、死者が出ているという情報もあると指摘しました。
そのうえで「少数民族に対するかつてない弾圧で、人道に対する罪を犯している疑いがある」と非難し、収容に関わっている中国共産党の幹部を対象に、アメリカ独自の制裁を発動するようトランプ政権に勧告しました。
さらに会見したルビオ上院議員は、人権が侵害されている中国でオリンピックが開催されるのはふさわしくないとして、2022年の冬の北京オリンピックの見直しをIOCに求めていくことを明らかにしました。
IOC会長に書簡「開催地変更を」
中国の人権問題を調査しているアメリカ議会の委員会は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長に対して4年後の冬のオリンピックの開催地を中国から変更するよう見直しを求める書簡を送ったと明らかにしました。
書簡は「中国政府は、人権を保護しあらゆる差別を認めないオリンピック憲章を尊重すると約束していたが、守られていない。中国政府の人権侵害にIOCは対応する必要がある」と指摘しています。   
そのうえで、中国の新疆ウイグル自治区でウイグル族などの少数民族100万人以上が収容されているという報告を考慮し、2022年の冬のオリンピックの開催地を北京から変更するようIOCに見直しを求めるとしています。

17:名無しさん@1周年
19/04/21 23:42:24.16 C2Z4hMxh0.net
注射器を販売してた人はどうなったの?

18:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:07.26 +CL3c8Nu0.net
まほほんを中傷してた人?

19:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:23.89 7cFw8O0T0.net
毒をもって毒を制す
って感じかね

20:名無しさん@1周年
19/04/21 23:43:47.43 W7sv5AEV0.net
>>4
決めるのはNHK側じゃなくて総務省
両議院で法案提出されて可決されなきゃスクランブル云々にはならない
与党はする気がない
そもそもNHKの執行役員などは与党が選出する
NHK独自じゃ変えられないの
批判するならちゃんと勉強して来い

21:名無しさん@1周年
19/04/21 23:44:40.69 NVBXBhT40.net
立花の小僧にNHKを潰す気は無い。
そもそもNHKの存続は自民党が握ってる。
立花は安倍信者だし安倍昭恵のマブダチ。

22:名無しさん@1周年
19/04/21 23:44:48.53 6ltfD1Q90.net
国場は嫌いじゃないが、国場お前の母親芸能人だろ
NHKぶっ壊すとか不義理にも程があるぞ

23:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:16.64 3BbawUzp0.net
まさに二階の責任、それに安倍信者が妄信して持ち上げるので自民党議員が過信して崩壊の結果を招いたな
自民をだめにするのはいつも内部から

24:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:30.97 StEDtBCb0.net
結果どうだったの?

25:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:33.27 6dJWoqV20.net
それなりにせこい計算ができるキチだろw
支持者がいるのが驚き

26:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:48.56 BehUeL230.net
大阪維新HPより 国からの独立 革命運動 民族解放運動
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。
国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。
これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。
大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。
URLリンク(oneosaka.jp)

27:名無しさん@1周年
19/04/21 23:46:51.29 edllB7Vm0.net
日本第一は全滅か

28:名無しさん@1周年
19/04/21 23:47:05.40 CGS5+1wg0.net
大躍進しているね

29:名無しさん@1周年
19/04/21 23:47:55.62 cyTcqRuQ0.net
この間青山一丁目にいたなあ、本当に選挙に出てる人だったんだ。

30:名無しさん@1周年
19/04/21 23:48:34.93 L5swxY/a0.net
うちの選挙区当選しそう

31:名無しさん@1周年
19/04/21 23:48:35.35 qzzbk4GS0.net
日本反日協会。

32:名無しさん@1周年
19/04/21 23:49:33.61 Wbw+YZRV0.net
>>31
反日捏造協会

33:名無しさん@1周年
19/04/21 23:49:37.22 kFjSjIC20.net
>>13
受信料の集金バイトさんチースっ

34:名無しさん@1周年
19/04/21 23:51:38.87 JrVe+MJq0.net
NHKを潰すと言うか正して
受信料を取ろうとしてるだけなんだよ

35:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:08.83 +aJmK8rL0.net
>>27
第一は理念が高すぎる
有権者の大多数がアホなのに、分かりにくい高度な話はご法度
N国はアホにもわかるメッセージだったからアホが入れただけのこと

36:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:52.91 jIjSeXKz0.net
もうちょっとまともな政党が反NHK標榜してほしいもんだが
現状ではここ伸ばすしかないか笑

37:名無しさん@1周年
19/04/21 23:52:58.85 +aJmK8rL0.net
>>33
立花の金魚のフン、乙
少しはバイト代もらえそうか?

38:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:01.30 4Rq5neyF0.net
>>20
「なぜやらない?!」の答えに全然なってない。
ただやらない理由を言っただけ。

39:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:24.85 rnPGSb/B0.net
20人ペースかな

40:名無しさん@1周年
19/04/21 23:53:59.18 n5KlNMvZ0.net
なんかプロパガンダが始まったようだな

41:名無しさん@1周年
19/04/21 23:54:14.98 +aJmK8rL0.net
>>36
伸ばしたところで潰す気ないぞ?
そこのところわかってないバカが多すぎて笑えるけど
立花は人気の出そうな名前つけて金稼ぎのシステム構築してるだけ

42:名無しさん@1周年
19/04/21 23:54:29.96 Mz1pmRwV0.net
立花さんって麿こと登坂アナの前妻と不倫してたんだよね。
それで麿が真っ白くなってしまった…
そのことをようつべで喋っていたが、流石にドン引き。
年頃の娘さんがいるというのに立花さん何やってんだか…

43:名無しさん@1周年
19/04/21 23:55:57.37 +aJmK8rL0.net
>>42
元キャバクラ経営してて、
そこの女とデキちゃったって堂々と放送してた

44:名無しさん@1周年
19/04/21 23:56:08.33 W7sv5AEV0.net
>>38
へ?分からないのか?
与党・野党・総務省・NHK側はスクランブル制にメリット感じてないから
アベノミクスで戦後最大好景気なのに払えないヤツがいる方がおかしいと思ってる
世の中の大半は電気ガス水道に並ぶ公共料金と同じ感覚だから

45:名無しさん@1周年
19/04/21 23:56:31.21 CZLpgFli0.net
どういう活動してるのかいまいち解らんな
NHKから国民を守るってことなら多分一点突破で済むが

46:名無しさん@1周年
19/04/21 23:57:14.97 9TgOQRGp0.net
ねっさん当選したの?

47:名無しさん@1周年
19/04/21 23:58:51.75 CGS5+1wg0.net
最終目的はNHKのスクランブル放送と言ってたな
今時テレビなんか見ないからスクランブル頼む

48:名無しさん@1周年
19/04/21 23:59:39.25 cXKDz/TG0.net
30万の参加料で車に乗って拡声器でお願いするだけの就職活動が選挙のうちは全く投票行く気がしない。まだこの人らは目的あるだけまし

49:名無しさん@1周年
19/04/21 23:59:51.82 +aJmK8rL0.net
>>46
>>スレリンク(giin板)

50:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:05.03 2oNugasc0.net
まぁ、ここまで勢力伸ばしたらNHKも無視できなくなるだろう
とりあえずどんなアクション起こすか見たいもんだ

51:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:07.06 SuBclP4H0.net
まず党名が浸透すればいいんだよ

52:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:26.03 oSUsweIe0.net
>>46
したよ、まあよかったな

53:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:44.32 CdSH5SGs0.net
NHK焦ってるね
こいつらいたらいれるわ

54:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:47.68 DDVX7FkL0.net
>>44
現状肯定してるだけの無気力怠惰野郎。
日本は変わるんだぜ・・・、というか変わらざるを得ない。

55:名無しさん@1周年
19/04/22 00:00:48.50 J9NiXOvu0.net
ボウズ当選か?

56:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:11.14 KVZkeunu0.net
これぞ、政治家っぽい政治家だな。
あとは、橋下さんとか。
ほかのは、グフグフ笑ってるだけで、
やる事言う事、どうでもいいって感じなのが凄く多い

57:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:14.21 aU9b2nDt0.net
>>9
マジかよ俺投票したのに…!

58:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:18.83 K3pf0YXE0.net
最初に出てきた頃はマトモだと思ったがなぁ
動画を見るほどに胡散臭く感じていく
NHK の料金徴収が異常、という当たり前の事ただそれに共感してるだけ
メタハイ芸人青山と同じ道を辿るだろう

59:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:20.75 q3WyQcP50.net
【統一地方選】NHKから国民を守る党(N国)躍進
スレリンク(newsplus板)

60:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:21.60 lkiUnGoM0.net
>>48
目的なんかないけど、、、まさか生活費稼ぎのこと?
それならみんな一緒ですけど

61:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:35.73 J9NiXOvu0.net
エネリンクスの株価が楽しみやな明日は

62:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:57.53 +o420pfI0.net
ネトウヨのビジネスモデルとかわらん
議員報酬目当てだと言ってるしな

63:名無しさん@1周年
19/04/22 00:01:58.13 s1Om4Zde0.net
NHK廃止して即解散ぐらいの血判掲げてやらないとなぁ。

64:名無しさん@1周年
19/04/22 00:02:14.24 lkiUnGoM0.net
>>50
なんにもしない
ただ馴れ合うだけ
今までもそうだった

65:名無しさん@1周年
19/04/22 00:02:36.48 yvuhTpVR0.net
>>52
マジかwwwww
NERは犯罪歴ゼロだっけ?
久保田が当選するならNERは軽く当選するわな。

66:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:01.55 SMj2M94R0.net
>>57
グンマーみたいな土地にああいう議論はまだ早いのかもな。
お上の言うことに従っていればいいやっていう土地柄だから。

67:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:09.17 hFs6RNAi0.net
前スレ997 (スレリンク(newsplus板:997番)) へのレス
>このバカ何回悪魔の証明じゃないと言ったら分かるんだろう。
いくら強弁しようが悪魔の証明は悪魔の証明だよ。無い事の証明を要求したんだからな。
>お前は全く文字が読めなかったかwwww
本来、お前自身がやるべき主張の裏付けを他人に任せたんだから、どのように査証されどのような結果になっても、他人に任せたお前の自己責任。
ということで、他人に自分の証明責任を任せたお前の嘘で確定な。
>ハーグ密使事件でコジョンの意思に反して武力と脅しで併合したことは明らかだぞ。
ソース出しな。
>今までの韓国の反日世論が証明してるぞ。
そんなもん、何の証明にもならんわ。
>教科書ソースでも韓国人の利権や土地を奪っていたことは明らかだぞ。
ソースをURLで貼れ。

68:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:16.48 /G3wsF0b0.net
その一点というのは放送法で定められている「受信を目的としない設置」の明確な条件
これを総務省かNHKに公開させるべきなんだが、記事の党はどういう方針でやってるんだろうか

69:名無しさん@1周年
19/04/22 00:03:31.43 hFs6RNAi.net
>>67 のつづき
>はあ?頭大丈夫か?日本が国ごと消滅させといて名前がないだと?
条約にないという事は、世界的に韓国という国が消滅していると認めているという事だが?
不法に日本が占領していると認められたのなら、韓国は被害国としてSJ条約に署名する立場だった筈なんだよねえ(嘲笑)
>サンフランシスコ条約には、朝鮮の独立と全ての日本の権利を放棄することが書かれてるぞ。
それって第二次大戦の結果であって、日韓併合とは関係ないんだけど。

70:名無しさん@1周年
19/04/22 00:04:16.44 yvuhTpVR0.net
>>43
元キャバクラ経営者かよwwwwww
だから歌舞伎町のアウトロー界隈にも顔が広いのか。

71:名無しさん@1周年
19/04/22 00:06:26.82 2oNugasc0.net
>>64
その対応は今回悪手かもよ
立花が欲しがってるのは金じゃなく、巨大利権を倒したって言う後の世まで残る名声だろう
このまま行けば与党も本気で対応してくるだろうし、暗殺を回避出来るスキル備わってるかな

72:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:09.39 Ug8VTVjN0.net
>>50
国政に出んと意味ないんじゃね?
地方議員でどうやるんだよ。

73:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:10.95 yOlSb+2n0.net
局内で交尾ワロwwwwwwww

74:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:19.34 7SHeirHP0.net
>>54
法改正されて強制的に契約して徴収されたいの?
「払いたい人だけ払えばいい」や「見たい人だけ払えばいい」って払いたくない側の理屈
与党や野党や総務省やNHKからしたら政権放送も流してるんだから見るのが当然だと思ってる
払いたくない人間からしたら今のグレーな状態の方がマシだぞ

75:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:22.96 yiK0uq3o0.net
NHKはキライだが、立花は胡散臭い
立花はNHKから国民を守ってくれたの?

76:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:31.46 xM73/hRU0.net
苫小牧当選かよ

77:名無しさん@1周年
19/04/22 00:07:52.31 lkiUnGoM0.net
>>75
敗訴続きです
敗訴したときは報告しません

78:名無しさん@1周年
19/04/22 00:08:38.70 yOlSb+2n0.net
地方局で分割した方がいいんじゃ。

79:名無しさん@1周年
19/04/22 00:08:48.97 lkiUnGoM0.net
>>71
どこでそんな法螺話吹き込まれてきたの?w

80:名無しさん@1周年
19/04/22 00:10:29.30 7SHeirHP0.net
>>75
NHKの徴収員からは守ってくれる
ただ今のように「ゴネればいい」を広めれば広めるほど強制徴収の下作りしてるだけになる

81:名無しさん@1周年
19/04/22 00:10:53.70 oSUsweIe0.net
金と権力、議員になるのにそれ以外の目的なんかあるわけない

82:名無しさん@1周年
19/04/22 00:11:06.41 kdlCtKXo0.net
>>38
> スクランブル何故やらない?
答え1:衛星放送はスクランブル出来るが地上波では機械的に不可能だから
地デシではB-CASでNHKを選択する機能が無いから出来るはずもない
答え2:受信料はNHKの番組視聴の対価ではないから
日本全国少なくともNHKだけは映るという社会的な最低保障にも使われている
これを無くすことは不可能

83:名無しさん@1周年
19/04/22 00:11:12.89 2oNugasc0.net
>>74
まだ強制の方がマシだわ
グレーな状態だから意味不明な罪悪感に苛まれるんだし、払うモンだと諦める事もできないし

84:名無しさん@1周年
19/04/22 00:12:15.93 DDVX7FkL0.net
>>74
「払いたくない」じゃなく、「見てないから払わない」。押し付けるな。
エンタメをする公共放送はいらん。国営放送なら中身を相応にして税金でやれ。

85:名無しさん@1周年
19/04/22 00:13:32.60 7SHeirHP0.net
>>83
立花自身も「テレビがあるなら払わなければならない」って言ってるぞ
本人はNHKを払ってると言っている
むしろネトウヨは「NHKは偏向報道」って叩いて監視で見てるんだから払うのが筋

86:名無しさん@1周年
19/04/22 00:13:52.88 hFs6RNAi.net
>>74
公共料金は受益者負担が原則。非受益者まで負担する謂れは無い。
電気・ガス・水道・電話、皆受益者だけが負担してるだろ。
非受益者まで徴収するなら税金にしないとな。

87:名無しさん@1周年
19/04/22 00:14:43.91 hFs6RNAi.net
>>82
>衛星放送はスクランブル出来るが地上波では機械的に不可能だから
ソースは?

88:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:18.51 oSUsweIe0.net
強制徴収にすればいいとは思うが、向こう100年は値上げしないと制約して料金も五百円程度なら考える

89:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:32.88 JRMTkQ3l0.net
昔みたいにテレビなきゃ困る時代でもないし、
受信器設置で契約義務発生ならテレビいらねえよ。
いずれ困るのはこいつら自身だろ。

90:名無しさん@1周年
19/04/22 00:15:36.31 7SHeirHP0.net
>>84
>「見てないから払わない」
これは現行法では認められていない
日本国内で生活するなら守りましょうね
嫌ならテレビを始めとして受信機を全て捨てればいいだけ

91:名無しさん@1周年
19/04/22 00:16:35.53 HOMEf7Em0.net
俺はこの人応援してるけど、
すごく金と権力が大好きなところがちょっと心配。
昭恵夫人と仲がいいとか、
大物政治家と連絡取ってるとか、
権力者と繋がってることをかなり嬉しそうに
自慢してるところが動画の所々にある。

92:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:22.72 kdlCtKXo0.net
>>87
理解できればARIBの地デジ関連の仕様書
判らなければ5chのDTVの該当スレにでも池

93:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:23.87 7SHeirHP0.net
>>86
受信機を設置してる人間は受益者だぞ
嫌なら捨てろよ
俺は見ないから捨てた
そもそも「地上波や民放はチョンに乗っとられている!」「NHKはパヨの偏向報道!」って言うならテレビ要らないだろ
お前ら矛盾してるんだよ

94:名無しさん@1周年
19/04/22 00:18:52.64 2oNugasc0.net
>>85
しらねぇよ
別に立花の主張に賛同してる訳じゃないし
ただNHKの集金システムをグレーじゃない状態にしてほしいだけだ
立花以外にそれをやってる奴いないから立花に入れてるだけ
俺の意見は、見ないから契約しない、嫌なら電気、水道同様に止めてくれて結構ってスタンスだからスクランブル入れろと言ってる

95:名無しさん@1周年
19/04/22 00:20:46.48 wxSkD0a/0.net
>>88
そんな約束はしないし毎年2万以上掛かります
この政党が認められるしか変える道はありません

96:名無しさん@1周年
19/04/22 00:21:27.84 7SHeirHP0.net
>>94
嫌なら日本から出て行けよ
お前らいつも言ってるだろ
見本見せて出て行けばいいんだよ
払いたくなきゃテレビやカーナビ捨ててテレビが映らないスマホとタブレットのみにすれば良い

97:名無しさん@1周年
19/04/22 00:22:20.67 DDVX7FkL0.net
>>82
答え1 → 技術的に不可能ではない。現状でダメなら改変すればいい。
答え2 → ならキャリアに徹すればいい。コンテンツまで関わることはない。

98:名無しさん@1周年
19/04/22 00:22:49.61 iQwo4O1O0.net
本人訴訟のド素人弁護でNHKに負けまくり国民を崖っぷちに追いやって金儲けしていく政党
NHKの自作自演ともいえるレベルでNHKの勝訴判決印籠を大量生産し続ける国賊
応援してる奴はキチガイ

99:名無しさん@1周年
19/04/22 00:23:59.12 DDVX7FkL0.net
>>90
だから現状肯定の怠惰野郎だ。
不適正だから変えようという話しをしてる。そして変えられる。

100:名無しさん@1周年
19/04/22 00:25:14.08 hFs6RNAi.net
>>93
NHKは受信できないので、受益者ではないな。
受益者だと主張するなら、そう判断された判例を出してな。
>嫌なら捨てろよ
何で?お前に他人に財産を処分する命令を下す権限があるのか?
>そもそも「地上波や民放はチョンに乗っとられている!」「NHKはパヨの偏向報道!」って言うならテレビ要らないだろ
人が発言していない事を、さも発言したように捏造するなよ。

101:名無しさん@1周年
19/04/22 00:25:39.95 2oNugasc0.net
>>93
他の番組はただだし、それを見る為にテレビ買ってる
なんでこっちが捨てなきゃならないんだよ
押し売りしてんのはNHKなんだから、そっちが対応するのが筋だろ
法律で決まってるんなら、そもそも未契約の人間にテレビを売るのが犯罪だろ
視聴者の前に販売店の人間全部逮捕しろや

102:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:33.91 7SHeirHP0.net
>>98
そもそも法律を運用するプロの官僚が精査して議会に提出して立法化されてるんだぞ
法律の素人である立花が数人の弁護士率いて勝てる要素なんかない
むしろNHK側に有利な判例ばかり出来てきている

103:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:38.45 hbDPcsDY0.net
反日チョンNHKは解体しろ

104:名無しさん@1周年
19/04/22 00:26:57.54 22cZJlYE0.net
>>96
個人の問題と社会問題を一緒にすんなよ
俺はテレビはもう10年以上持ってない見てないが、
「俺は関係ない」じゃ社会問題の解決にはならない
何%かの人間が払わないで黙っているだけだったら
NHKの力はほとんど削がれることはなく
いずれネット繋げるだけで金取られることになる

105:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:15.71 e7zuMsBp0.net
今のところ12人当選か
どのくらいまでいけるかな

106:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:25.56 wxSkD0a/0.net
>>96
悪態つけばつくほど反NHKは増えるw

107:名無しさん@1周年
19/04/22 00:27:39.65 W+mYCwEO0.net
地方議員は多すぎるけど上納金が減るから絶対に国会では取り扱わないし法案も出ない
投票率も低いし
そこをうまく利用してるんだよこいつらの選挙ビジネス

108:名無しさん@1周年
19/04/22 00:28:20.98 50d5COrY0.net
>>9
群馬はテレビないからだろ

109:名無しさん@1周年
19/04/22 00:29:42.50 nfCxoq3h0.net
>>91
頭が悪くて羨ましい
NHKへの不満を食い物にしてるだけだろこいつ
ただのゴミ野郎

110:名無しさん@1周年
19/04/22 00:30:38.47 7SHeirHP0.net
>>100
>NHKは受信できないので、受益者ではないな。
テレビ無いなら関係ないじゃん
>何で?お前に他人に財産を処分する命令を下す権限があるの?
性被害の予防に露出が多い服は着ないほうがいいじゃんってのと同じ話なのに「私たちには着る権利がある!ドヤッ」とか・・・
頭まんこなんか?

111:名無しさん@1周年
19/04/22 00:31:17.75 lkiUnGoM0.net
國場の母親「おめでとう、今ずっとNHK見てたんやけど当選してほっとした」

112:名無しさん@1周年
19/04/22 00:32:09.82 7SHeirHP0.net
>>101
だから立花が「ゴネればいい」って下地を作って強制徴収の流れを作ってるやん
そのうち強制徴収になるよ
間違いなく

113:名無しさん@1周年
19/04/22 00:32:56.95 lkiUnGoM0.net
>>105
Mか?

114:名無しさん@1周年
19/04/22 00:33:32.10 HAjMzYKF0.net
受信料200円くらいにして税金にするか、スクランブルにするか、兎に角今の状態を改革して欲しい。
競争相手も居ないクセに平均年収1800万とか馬鹿か。
スマホからも受信料とか何なんだ

115:名無しさん@1周年
19/04/22 00:33:44.85 hFs6RNAi.net
>>110
>テレビ無いなら関係ないじゃん
いや、テレビはあって民放は見てるぞ。NHKが受信できない。だから契約してない。
>性被害の予防に露出が多い服は着ないほうがいいじゃんってのと同じ話なのに
「逆に警察に突き出すので、余計なお世話です」で終わる話しだな。

116:名無しさん@1周年
19/04/22 00:34:15.94 e7zuMsBp0.net
八王子10人落選するところで途中経過負けから大逆転当選で13人目w

117:名無しさん@1周年
19/04/22 00:34:38.23 7SHeirHP0.net
>>106
反NHKが増える

立花は儲かる

NHKの徴収が困難になる

徴収の強制が両議院で可決
ここまでの流れ読めてるの?

118:名無しさん@1周年
19/04/22 00:35:37.58 EmP0oRbL0.net
>>35
俺思うに、あの西村某がおかしくて、党勢伸びないと思うよ。
これとか
URLリンク(m.youtube.com)
こんなんみたらヤバスってなるやろw
URLリンク(m.youtube.com)

119:名無しさん@1周年
19/04/22 00:36:31.89 7SHeirHP0.net
>>115
NHKが受信できないテレビとは?
そんなもん日本にないぞ
あるならメーカーと型番書いてみて
具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?

120:名無しさん@1周年
19/04/22 00:37:13.11 yvuhTpVR0.net
>>116
マジかwww

121:名無しさん@1周年
19/04/22 00:38:01.89 SuBclP4H0.net
>>117
その先は読めてるの?

122:名無しさん@1周年
19/04/22 00:39:04.09 2oNugasc0.net
>>117
お前は何が言いたいの
今のグレーのまま黙ってNHKに金払えって事か?

123:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:18.11 xVGoLmHL0.net
完全徴収なんてなったら公共放送でいられないでしょ。国営放送になって職員の年収もダダ下がりするのでは?

124:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:43.98 e7zuMsBp0.net
N国から中央区で25歳最年少議員誕生!!!wwwwwww

125:名無しさん@1周年
19/04/22 00:40:49.52 HAjMzYKF0.net
立花さんに触発されて、国会議員が動いてくれたらいいけど無理なんだろなあ。
保身議員だし

126:名無しさん@1周年
19/04/22 00:41:20.26 yvuhTpVR0.net
ここまで派手に勝ちまくったら立花もこれからは安全ではいられないだろうな。
恨みを買った落選議員の勢力やマスゴミからも狙われるだろ。
久保田あたりからマスゴミに書き立てられんじゃね?
でも立花なら逆にそれを売名に使いそうだなwwwww

127:名無しさん@1周年
19/04/22 00:41:34.23 MPM/ZM+c0.net
国営にしちゃえばええのんちゃうのん

128:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:02.98 hFs6RNAi.net
>>119
>そんなもん日本にないぞ
うちではNHKが受信できません。
>あるならメーカーと型番書いてみて
それを公表する法的義務はないな。
>具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?
障害だろ。詳細は知らんよ。調査の必要が無いからな。

129:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:21.64 2oNugasc0.net
>>127
やらんよ
>>123になるから

130:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:28.51 LbnFwFyP0.net
>>125政治家の息子、有力者の娘、政治家もNHK出身で忖度だらけ
候補者続々当選

131:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:37.11 AuLBtqoZ0.net
まさか生主が次から次へと当選するとはな。。。
ニコ生はオワコンだから、今後も生主から政治家は出てきそうだな
でもこんなのはまだ可愛いもんで
ヒカルやジョーブログ、ラファエルみたいなのが
じゃぶじゃぶ金とリスナー使って政治家やるようになったら
まじで日本はどうなるんだ

132:名無しさん@1周年
19/04/22 00:42:48.77 IpUIQhLC0.net
>>105
NHKネタでこんなに当選者出しちゃってw
正直NHKに疑問持ってる人がこれだけいるとは想像できなかった
裏切らんで欲しいと思うわ

133:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:12.87 LbnFwFyP0.net
NHKも偏向放送、天下り癒着・・・見て見ぬふりするから、こうなった

134:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:13.54 jtKYQfGP0.net
現実問題としてNHK問題に取り組んでるのはこの政党だけなんだよね
他は野党も与党もNHKの事についてはだんまり
このままではテレビがあれば、ワンセグスマホ持ってれば金払えと言う体制が続く
国政でも一定数議席を取らせる価値はあると思う

135:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:19.21 +LXaWAr+0.net
>>106
反NHKが増える

立花は儲かる

NHKの徴収が困難になる

×徴収の強制が両議院で可決
○反NHKが票になるのでスクランブル化

136:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:36.76 WfyJKClr0.net
で?いつになったらNHKぶっ潰してくれるの?
単に国民感情煽って税金で飯食ってる豚じゃない
本気てか嘘じゃないならNHKぶっ潰して離職してください
いつ終わるのかもわからない主張に一議席、血税を無駄にしたくないので

137:名無しさん@1周年
19/04/22 00:43:41.15 7SHeirHP0.net
>>123
現時点でも政府与党が役員を選出してるのに?
その時点で国営放送と変わらんよ

138:名無しさん@1周年
19/04/22 00:44:29.88 LbnFwFyP0.net
>>132最悪裏切るだろうな
NERも胡散臭い人物だし、この政党はオカシイ
でもNHKの暴走見て見ぬふりしてる国会議員と官僚もオカシイ

139:名無しさん@1周年
19/04/22 00:44:51.55 7SHeirHP0.net
>>128
そうやって子供の屁理屈を書いてるあたり
リアル子供部屋おじさんだな

140:名無しさん@1周年
19/04/22 00:46:54.44 2oNugasc0.net
>>139
んなどうでも良い
お前は何が言いたいのかって聞いてんだ
グレーなままNHKに金払い続けろって事か?

141:名無しさん@1周年
19/04/22 00:46:55.54 ssJ1ao64O.net
こいつ自体たいした学歴じゃなくてもNHK本社にいていまだに消されないんだからバックがあやしい人間なのは間違いないよ

142:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:03.77 7SHeirHP0.net
>>135
反NHKが票に繋がるなら何で自民党は与党やってんの?

143:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:17.42 e7zuMsBp0.net
>>136
血税って何だ?
そんなもん誰に投票しようが適当に使われてることに変わりないぞ?w

144:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:51.24 ssJ1ao64O.net
まあ唯一の対抗勢力でいてくれるうちは応援するけどさ

145:名無しさん@1周年
19/04/22 00:47:51.45 hFs6RNAi.net
>>139
根拠無く屁理屈などと書かれてもねえ。
受信契約不要だと理解したのなら、素直にそう言いなよ。

146:名無しさん@1周年
19/04/22 00:48:11.88 7SHeirHP0.net
>>140
そうだよ
それが日本の法律だから
現時点では受信機の設置したら払わざるを得ない

147:名無しさん@1周年
19/04/22 00:48:37.73 hFs6RNAi0.net
イラネッチケーとは
スレリンク(nhk板:100番)

148:名無しさん@1周年
19/04/22 00:50:11.41 hFs6RNAi.net
>>146
「協会の放送を受信できる受信設備を設置した者」な。

149:名無しさん@1周年
19/04/22 00:50:31.19 WfyJKClr0.net
>>143
国の金をそんなもんていうなら
君はそんなもんなんだろw

150:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:22.74 JDUhd3jV0.net
>>140
受信料くらい払うけどさ
某国より偏向番組が多いのを何とかしないと

151:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:38.71 AuLBtqoZ0.net
>>145
どうしてお前のテレビはNHK映らんのだと言われて
お前は知らんとしか返してない
ならそれは屁理屈だよ
自分の願望述べてるだけ
NHKが映らないと言ったのはお前だよ
じゃぁそれに関してはお前が説明しろよ
それともお前は自分の口で言った事を自分の口で説明できないのか?
だから、子供部屋おじさんって言われてんだよ
現状を認識理解する能力があまりに欠落してるよお前
知的障害とかもってんじゃないの?
早いうちに病院行った方がいいと思うぞ
これは煽りじゃなくて真面目な話な

152:名無しさん@1周年
19/04/22 00:51:41.93 nPFpLCxF0.net
>>119
ソニーの液晶モニター法人向けブラビア
BZ35F / BZシリーズ
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(rocketnews24.com)

153:名無しさん@1周年
19/04/22 00:52:52.29 2oNugasc0.net
>>146
それがグレーだよね
ハッキリしてないから払う必要ないね

154:名無しさん@1周年
19/04/22 00:52:54.25 7SHeirHP0.net
>>145
こんなもん屁理屈だろ
こんな子供じみた話を平然とあげる神経が理解出来ない
>NHKが映らないテレビ持ってる

メーカーと型番は?

>それを公表する法的義務はないな。
具体的にどの様な理屈でNHKが映らないの?
>障害だろ。詳細は知らんよ。調査の必要が無いからな。

155:名無しさん@1周年
19/04/22 00:56:31.14 7SHeirHP0.net
>>153
グレーなら払う必要がない根拠は?
そこまで払わなくていい誰もが納得する理屈があるならNHK相手に訴訟すれば良いじゃん
それでみんな助かるんだろ?

156:名無しさん@1周年
19/04/22 00:58:14.50 Tc2p4GtP0.net
>>145
子供部屋おじさんの負けやわ
大人なら大人らしく振る舞おうや
親御さん泣いてるで

157:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:12.05 LYV9vTmY0.net
>>77
こいつは最初からそれが目的

158:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:41.91 hFs6RNAi.net
>>151
>どうしてお前のテレビはNHK映らんのだと言われて
>NHKが映らないと言ったのはお前だよ
お前はテレビが映らなくなったからと言って、その原因を究明できるのかね?
映らないだけなら電源部からRF部、デコード等のどの部分でも故障したら映らなくなるが。
その原因を究明できるのは保守サービス員ぐらいじゃねーの。
>>154
お前独自の屁理屈認定など、他人が考慮・採用してやる価値は全く無い。

159:名無しさん@1周年
19/04/22 01:00:42.34 e7zuMsBp0.net
>>149
間違いなく国の金ってのはそんなもんだよw
自分のものくらいに思ってる奴も多いだろう
ニュースを見ない子かな?w

160:名無しさん@1周年
19/04/22 01:01:13.68 IokYjJtS0.net
大好き。
NHKを〜ぶっ壊す!

161:名無しさん@1周年
19/04/22 01:01:50.25 xDih1rLh0.net
NHKがうつらないTVって少し前にニュースになってたろ
法人向けって話だった気もするが

162:名無しさん@1周年
19/04/22 01:02:00.18 iQwo4O1O0.net
本人訴訟のド下手弁護でNHKに負けまくりNHK有利の訴訟判決を量産し
NHKの怒りを買ってどんどん訴訟起こされて追い詰められてるのが
自分たちだと気付かない信者さんが哀れすぎるなw

163:名無しさん@1周年
19/04/22 01:03:23.03 hFs6RNAi.net
>>161
いや、普通のテレビだけどね。でもNHKは受信できない。
>>156
人格攻撃するだけじゃあ、受信契約は取れませんなあ(嘲笑)

164:名無しさん@1周年
19/04/22 01:04:43.79 7SHeirHP0.net
>>158
それなら最初から「ウチのテレビはいつのまにか壊れてNHKだけ映らなくなった」って書くでしょ
なんで後付けで言うの?そんなの誰が信用するんだよw
だから子供部屋おじさんなんだよw

165:名無しさん@1周年
19/04/22 01:04:51.50 nXFkBzIg0.net
>>4
国民から受信料という名の電波押し売り代を請求するため

166:名無しさん@1周年
19/04/22 01:06:21.58 7SHeirHP0.net
>>163
君の幼稚なレスに対するツッコミはみんなNHKの徴収員がやってるとか思ってるん?
病気やで

167:名無しさん@1周年
19/04/22 01:06:33.42 2oNugasc0.net
>>155
しらねぇよ
だからなんで押し売りされてる側がアクション起こさなきゃならないのかって言ってんの
今の法律じゃ契約自体を強制はできないグレー状態
だから俺は契約しない、文句あるならNHKが裁判起こせってだけの話だろ
むしろそこまで未納者が気にいらんなら、お前こそ立花の応援しろよ
お前の想定じゃ最終的には強要になるんだろ?願ったり叶ったりじゃないか

168:名無しさん@1周年
19/04/22 01:09:15.05 hFs6RNAi.net
>>154
言っておくけどさ、こちらはNHKが受信できない現状を見せればいいだけなんだよ。
何で受信できないかをこちらが気にする必要は全く無いわけ。
なぜなら、こちらで原因を調査して解明する法的義務が無いから。
NHKが調査させろと言い出したとしても、「現状不都合が無いので調査不要」で追い返すだけなんだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1866日前に更新/187 KB
担当:undef