【地域】もう埼玉はダ ..
[2ch|▼Menu]
821:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:33.02 dIzwIJ9S0.net
埼玉は川越と秩父ぐらいしか観光できないイメージ
他におすすめ観光地ある?
埼玉の人、おせーて

822:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:34.15 NmTSgANv0.net
福岡より全然イケてるのに

823:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:35.65 B5NJmfxo0.net
>>810
神奈川は私立の中高一貫進学校たくさんあるよねw

824:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:38.06 2VXF1Go90.net
>>808
赤城おろし止めてから言え

825:名無しさん@1周年
19/04/18 02:04:49.01 aoUtTsTX0.net
新宿まで30分のさいたまは地方じゃないだろw
吉祥寺なんかより東京ぽっぽいがなw

826:名無しさん@1周年
19/04/18 02:05:16.22 L2APzisT0.net
>>6
埼玉がダサかったらもう日本のほとんどの県ださいだろ
田舎者気持ち悪っ

827:名無しさん@1周年
19/04/18 02:05:21.07 nethXOR50.net
1000円札になって浸透するんだろうね

828:名無しさん@1周年
19/04/18 02:05:49.22 sqUjT0zU0.net
1000平米欲しいな 埼玉じゃ無理 土地が狭いのバッカ 
幸手栗橋がいいな 
もう佐野下野栃木だな

829:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:05.28 H3szH1Ix0.net
>>816
日の出モールのあたりなら高速も近いし
サマーランドもあるし

830:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:16.25 hA50XH130.net
新都心駅から徒歩10分圏内のところに住んでいる者だが、我が家の周辺でも人口が増えたね。
まずタワマンがいくつも建った。俺の頃は小学校の1学年は3クラスだったが、今は5クラス以上あ
るらしい。
それとは別に特徴的なのは、1階部分がガレージになっているタイプの3階建ての家が増えた事。
というのは、戦後間もなく移住してきた世代(ウチで言うと爺さん婆さん)が死に絶えてきて、相続
の際に土地が売却されると、それを2〜3軒に分割して売り出しているから。
それまで老夫婦か独居老人という1〜2人の世帯だったところに、ファミリーが複数世帯住み始め
るんだから、人が増えるわけだ。ウチの隣家もはす向かいもそんな感じになってますな

831:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:21.49 erZICN2a0.net
>>817
俺、浅草産まれの浅草育ち。実家は雷門から3分だけど?

832:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:21.57 Na3G/Z1K0.net
>>704
埼玉の奥地に住んでいたんだね?

833:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:22.25 Q8xhJG9K0.net
東京はもう都心と23区西部の良いところって言われてたところが
羽田新ルートで騒音被害が出てくる。ジャンボジェット機の低空飛行は凄いよたぶん。回数も多いだろうし

834:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:25.85 L2APzisT0.net
>>19
田舎者だなぁ…
関東圏来たことないのかな?

835:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:30.83 0kbn0egT0.net
埼玉ってNHKの小さな旅で取り上げられないよね

836:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:40.94 sm4n6Xzy0.net
>>821
観光はなし
スーパーアリーナしかない
サイクリングコースにはいいかも

837:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:46.57 B5NJmfxo0.net
さいたまひらがなださー

838:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:55.54 aoUtTsTX0.net
埼玉はノーベル賞受賞者の梶田先生がでた埼玉大学がある
千葉大や横国ってノーベル賞輩出したかよw
ねえねえ?千葉横浜w

839:名無しさん@1周年
19/04/18 02:06:56.51 kECUQc2w0.net
>>359
パンチセット食わないと

840:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:00.75 tXR5SkLU0.net
理由:背に腹は代えられない

841:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:01.55 GSb1cv6J0.net
所沢がナウでヤングなのはみんな知ってるよね?

842:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:05.78 pcs5zMur0.net
埼玉県民は池袋が都会だと思ってるw

これ豆な

843:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:09.89 tTjXYKc30.net
おまえら埼玉バカにしてるけど年収1億超は都道府県で第6位だよ

844:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:13.18 suoEr7Po0.net
>>810
埼玉でも頭良い奴は都内の中高一貫に行くんだよ
日暮里の開成や池袋の豊島岡は通いやすい
桜蔭も埼玉県出身が多いよ
浦和から開成桜蔭に通ってた子を何人か知ってる
埼玉県内でも私立が伸びてる
栄東や開智がいいね

845:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:13.99 ICNOHzkt0.net
>>821
ムーミンバレーパークがあるから・・・

846:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:14.40 NOP2A58E0.net
>>1
沼地や田んぼがどんどんマンションや家になっていく
そして最近増えた県外ナンバーの車
めちゃくちゃマナー悪いわ!
BQNも増えたしウインカー出さない車も増えた!
マジ勘弁して
埼玉こないで

847:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:22.62 dcvbI4Av0.net
>>820
群馬は訛ってるけどイントネーションはそう変じゃない
栃木茨城の平板アクセントはきつい
U字工事みたいな、ある種田舎の代表

848:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:27.67 RXvcUkxtO.net
>>783
頭昭和なの?
一昔前は秀明とか川村とか入れたけどここ数年は浦高一女も推薦使ってくる学校になったんよ
県外は各都道府県のトップ公立校がきてる
何せ田舎だからね
私立のボンボンは住みたくないわな

849:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:28.27 nethXOR50.net
>>826昭和のトラウマ

850:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:33.07 9zW0Bg7E0.net
都内で不動産が苦戦してるから
安い埼玉ageに必死だよな

851:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:41.06 GSb1cv6J0.net
>>821
所沢だね!

852:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:42.94 ZBrEu3OL0.net
>>793
あの暑さで俺の安物のサラリーマン靴の裏が剥がれた。

853:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:54.73 dcvbI4Av0.net
>>827
熊本?

854:名無しさん@1周年
19/04/18 02:07:56.20 v9udznxJ0.net
>>838
落ち着けよ無職ナマポ

855:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:09.67 5GIJjTA90.net
>>15
ええやん

856:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:11.31 nethXOR50.net
埼玉ダサくなかったな

857:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:35.44 dcvbI4Av0.net
>>831
聞いてねー

858:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:52.83 pR5usDES0.net
それでも関西では埼玉なんて玉ねぎ作ってるド田舎というイメージしかないわ

859:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:54.30 47p7q0oD0.net
要するに寄生虫だろ。
都市に必要な物は東京に任せてるから、いつまでも田舎。

860:名無しさん@1周年
19/04/18 02:08:54.89 5fseRNNp0.net
>>780
グンマーほどではないが風も強い

861:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:08.57 sqUjT0zU0.net
ムーミンパーク自然破壊進行中だから

862:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:20.69 SWlZYq+Z0.net
不景気だから物価の安い埼玉に住むんだろ

863:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:23.40 /XMaVg+T0.net
よく埼玉に何もないって言う人いるけど全国的に誇れるものがないだけで実は何でもあるんだよな。
そもそも人口700万もいる県で何もない訳ない。
大宮駅周辺の再開発が予定通り実行されたらもう埼玉に対してマウントとれるのは東京と神奈川と大阪だけになる。
まさに勝ち組まっしぐらwwwww

864:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:29.40 tTjXYKc30.net
年収1億円超都道府県埼玉第5位だったわ

865:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:32.66 dcvbI4Av0.net
>>833
いやほんと
今すでにそうだもんね
目黒だけど、びびる

866:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:38.39 sm4n6Xzy0.net
>>847
群馬に行くと本当にわびしくてさびしいぞ

867:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:45.52 sqUjT0zU0.net
NY隣接のニュージャージーみたいなもんさ

868:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:54.36 L2APzisT0.net
>>22
飲食店も広い駐車場があるし無料の駐車場付きのショッピングモールとかコストコとかもいっぱいある
山でもスノボーでも海でも東京でも全部2時間以内に行ける
挙げたらキリがないけど家賃以外の利点いっぱいあるよ
田舎者だからわからないと思うけど

869:名無しさん@1周年
19/04/18 02:09:54.78 GSb1cv6J0.net
宮沢湖にムーミンなんか住む訳ねえわ!
ヘラブナ釣りのジジイしかいねえんだから

870:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:05.80 suoEr7Po0.net
>>823
神奈川の教育コストは最悪だぞ
公教育が死んでるから私立に行かせないといけない状況に親が追い込まれている
公立高校は倍率低い
名門だった公立が続々と没落
公立でもマシな教育を受けられる埼玉の方がいい
埼玉大出身の教師が公教育の水準を上げてる

871:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:08.95 nethXOR50.net
>>839虫取り

872:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:14.25 Ga2SKOj00.net
>>831
おまいも浅草生まれの浅草育ちならば、
学校行く前に首都圏〇〇とかいうニュースの首都圏交通情報とかで電車チェックしたりして生きてきただろ。
首都圏つうことは地方ではない。

873:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:14.71 GTee30nl0.net
ダサい云々の前に所詮は二流三流が住むベッドタウンでしかない

874:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:27.59 sqUjT0zU0.net
東武伊勢崎線日光線を狙っているぞ

875:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:41.50 22OUkiQw0.net
>>851
サンバ!イーシャンテ〜ン♪

876:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:43.82 GSb1cv6J0.net
所沢には西友があるから何も心配いらないんだよ

877:名無しさん@1周年
19/04/18 02:10:53.98 JnEt7mvo0.net
花園で遊び場増やしてくれ

878:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:11.67 Toodo3NB0.net
歴史も何もないトンキンのベッドタウンだから馬鹿にされて当然

879:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:13.37 Q8xhJG9K0.net
>>821
観光ってほどではないんだが、紅葉の時期に新座市の平林寺はちょっとオススメ
あとは大宮の鉄道博物館だよな
俺も行ったことないけど、深谷市や行田市の北部埼玉に行ってみたい

880:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:23.86 aoUtTsTX0.net
>>873
5流以下のカッペのオマエがいうなw

881:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:32.40 erZICN2a0.net
>>857
地方出身の船橋在住君が真っ赤にするまで語るなよw

882:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:42.45 pR5usDES0.net
てか関東なんてなんもないやん
東京にオフィスビルが群集してるだけで
これといってなんもない

883:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:45.58 2VXF1Go90.net
>>873
一流の5ちゃんねらーは言う事が違うね

884:名無しさん@1周年
19/04/18 02:11:50.28 9zW0Bg7E0.net
何もないってのは伝統や観光のことだろ
ベッドタウンとして開発されてんだから店があんのは当たり前だろ、何を自慢してるのかわからんわ

885:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:04.01 kECUQc2w0.net
>>799
ほとんど稲城市じゃないか。
所沢市内に来るとしたら夜なら40分かからないな。

886:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:08.17 sqUjT0zU0.net
業者が薬撒いて 宮澤湖の魚殺したんだろ 相当薬剤撒いてるハズ

887:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:10.09 ZBrEu3OL0.net
>>838
横浜には崎陽軒のしうまい弁当がある。ノーベル賞としうまい弁当とどちらが普通役立つと思ってるんだ、

888:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:13.87 Mcaohs9S0.net
東京に住むお金ない人が埼玉に住みます

889:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:26.31 nethXOR50.net
>>858トン汁がいいんだっけ

890:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:28.10 GSb1cv6J0.net
所沢も世田谷も何も変わらないからね

891:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:35.65 Toodo3NB0.net
西日本の県庁所在地以下のダサい田舎がダサイ玉

892:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:39.24 suoEr7Po0.net
つかバカにされがちな北関東の栃木や群馬でも県民所得は全国上位で圏内総生産は地方都市より上なんだよ
関東とそれ以外になってる

893:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:48.80 tNQWVOUW0.net
「ださいたま」って自虐できるところがかわいいと思う。

894:名無しさん@1周年
19/04/18 02:12:49.63 dcvbI4Av0.net
>>881
船橋?
船橋住んだことはないな

895:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:06.26 Q3qut6N00.net
>>892
宇都宮金持ち多いよ

896:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:08.38 sm4n6Xzy0.net
>>879
深谷市や行田市は全く良くない
フライと焼きそばがうまいくらい

897:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:19.39 tTjXYKc30.net
おまえらが言ってるのは住んでるとこだけで決めてるなら年収1億の埼玉人より年収1000万の東京人のが上だって意味になるんだぞ?
そんな馬鹿げた話はあるかよw
貧乏人すぎて視野が狭すぎて低レベルな言い争いしてるけど目が行き届かないとこにも少しは目を行き届かせろよ

898:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:24.56 i/NzDZA30.net
>>868
海に行くのに2時間はあり得ないけどw
親戚がさいたまに住んでて、以前は娘が湘南まで出向いてると聞いたが遠すぎない?

899:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:30.92 suoEr7Po0.net
>>888
独身なら東京でも埼玉でも変わらない

900:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:36.59 Ga2SKOj00.net
>>870
神奈川地元民は勉強なんかでガタガタ言わないよw
昔っから中レベル家庭は中学受験のスパルタン学校に行くか公立行って塾言って浪人したりしてノビノビやるかの2択。
そんなんでも大人になれば平均年収は平均よりもかなりたかいからね。

901:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:38.98 5fseRNNp0.net
>>852
砂利の駐車場で車の外気温計が47℃を指した時は流石にヤバと思った

902:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:45.37 6EQ+Hr6t0.net
ださいたま

903:名無しさん@1周年
19/04/18 02:13:46.83 oVIlyhXO0.net
>>858
知らない土地なんてそんなもんだろ。
埼玉県人からしても関西は地方やら観光地という認識しかないし。

904:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:00.54 c5wun/1p0.net
>>863
作ればいいんだよ。
浦和レッズ
渋沢栄一の出身地(新一万円札の肖像)

905:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:03.96 tTjXYKc30.net
>>895
いるわな

906:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:00.23 L2APzisT0.net
てか埼玉芸能人いっぱい住んでるぞ?
篠原涼子とかボビーとかw
いくらダさいたまとか言われてもクソ田舎者の僻みにしか聞こえないんだよなw
埼玉も田舎の所もあるけど他の県よりは都会
神奈川とは同じ位かな

907:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:05.86 nethXOR50.net
>>890設備舗装設備投資された赤レンガの敷石歩道なんてありません

908:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:12.02 6EQ+Hr6t0.net
埼玉って治安悪そう

909:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:23.37 0kbn0egT0.net
>>864
人口多いからでは?

910:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:25.18 dcvbI4Av0.net
>>897
別にどっちが金持ちなんて話はしてないよ
地理好きだから街の特徴に関心あるだけ

911:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:29.37 5UpZIQqL0.net
立件民主党が政権取ったら首都になります

912:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:30.51 yDJB5EjL0.net
有名な海水浴場の海の家などで騒いでるのってダ埼玉県民
 

913:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:35.37 ICNOHzkt0.net
>>897
すみません。レヴェル高い人は都心に住みますもんで

914:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:37.07 dIzwIJ9S0.net
>>836
西武ドームあたりにいったけど寂れてたわ
入間のアウトレットは民度が悪くてもう行きたくない
春日部は土田舎だった
熊谷は暑い
戸田はぐちゃぐちゃしてて運送トラックだらけ
蕨と川口は治安が悪すぎ外人大杉
浦和は美園あたりが空き地だらけですごいのかすごくないのかよくわからん

915:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:45.34 jV1fQ+CI0.net
東京だと買えないから埼玉の建売ペンシルハウスを買う負け組

916:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:46.24 GSb1cv6J0.net
>>908
所沢は安全だから心配しないでいいよ
ヤクザも弱い奴しかいない

917:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:53.68 nMRvBsP90.net
金ねんだわ

918:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:55.35 2X6uPDQw0.net
西日本衰退まっしぐらだから関東は栄えるんだよな

919:名無しさん@1周年
19/04/18 02:14:59.73 nethXOR50.net
>>895チッ

920:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:02.83 aoUtTsTX0.net
>>887
さいたまには東京の駅弁つくってる日本レストランエンタープライズ(日本食堂)の田島工場がある
崎陽軒の弁当よりこっちのチキン弁当のほうがずっとウマイw

921:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:08.04 erZICN2a0.net
>>894
船橋在住の奴にレスしてんだから紛らわしい横レスすんな。失せろ田舎者。

922:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:08.74 L2APzisT0.net
>>908
治安は東京のが悪いだろ
てか都会に行くほど外人増えるから治安悪くなる

923:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:11.28 sqUjT0zU0.net
なんで家を分散して3つぐらい持とうと思わないの?
御前崎で築地よりうまいネタ食えるのにね。哀れだね

924:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:12.54 Mcaohs9S0.net
年収1000万でも東京にいれば色々誘惑があり、結局金を使う
埼玉は遊ぶとこもないし金使わなくてすむのでお金を節約できる

925:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:32.64 0bRVLsJg0.net
独立国ちば万歳

926:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:35.29 V95voCRL0.net
>>863
神奈川も埼玉も結局は巨大なベッドタウン

927:名無しさん@1周年
19/04/18 02:15:41.98 Toodo3NB0.net
ダサい玉から醸し出される卑屈なカッペ臭を見ればダサい玉なんて恥でしかないんだがな

928:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:00.07 dIzwIJ9S0.net
>>845
ムーミンは今度南町田になんかできるらしいな
>>851
所沢ってなにがあるの?

929:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:01.49 L2APzisT0.net
>>924
埼玉遊ぶとこ無いってお前埼玉来たことあんの?

930:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:16.83 dcvbI4Av0.net
>>921
勝手に間違えて何言ってるの
田舎にコンプあるの?

931:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:22.87 GSb1cv6J0.net
>>928
西友があるね

932:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:29.90 jV1fQ+CI0.net
>>868
車ありきじゃん、田舎者め

933:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:30.74 aoUtTsTX0.net
>>927
さいたまに嫉妬しまくりのオマエのカッペ丸出し根性のほうがダサいw

934:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:33.73 8HhjKjHx0.net
千葉県とダ埼玉県じゃ、ダ埼玉県の方がマシだと感じた
千葉県は交通が貧弱で、街もボロく、働くとパワハラ・セクハラ・アルハラが酷く根付いている
ダ埼玉の方がマシだと感じた

935:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:36.11 L2APzisT0.net
>>927
東京で働いてるやつなんて半分位埼玉人だけどお前わかるの?

936:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:37.86 Q8xhJG9K0.net
>>906
原田龍二が浦和に住んでる
芸能人ではないが宮崎駿は所沢

937:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:44.09 erZICN2a0.net
>>930
ウザい

938:名無しさん@1周年
19/04/18 02:16:56.29 dcvbI4Av0.net
長瀞のかき氷うまいじゃん

939:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:05.22 378aFv+90.net
増えていると言えるのはなぜか?
くだらないスレはいらない

940:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:14.42 2VXF1Go90.net
>>932
車買えばいいじゃん

941:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:16.17 GSb1cv6J0.net
宮崎駿は小金井市じゃねえの?

942:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:36.57 RXvcUkxtO.net
>>928
猫屋敷

943:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:41.20 sqUjT0zU0.net
秩父は水子の霊があるからな

944:名無しさん@1周年
19/04/18 02:17:42.98 Mcaohs9S0.net
>>929
他の目的地行くときに通り過ぎたくらいだけど行ったことあるよw
木造の建物と田んぼしかなかったな埼玉

945:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:02.08 Toodo3NB0.net
ダサい玉に嫉妬てwww
世界中を見渡してもダサい玉に嫉妬とかないんだが?

946:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:07.30 aoUtTsTX0.net
>>887
おらおら、東京の駅弁はみんなさいたま製だぞ
ど〜だこらw

947:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:11.03 dcvbI4Av0.net
>>937
間違えてごめんなさいは?

948:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:12.81 GSb1cv6J0.net
所沢でみんなで遊ぼう

949:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:23.37 MaitX2bb0.net
埼玉県人ってなんか田舎臭いんだよね
見た目とか

950:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:33.92 benb8Aq50.net
冗談抜きにもう『コスパ』は良くないだろ

951:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:40.36 tTjXYKc30.net
>>909
そんなの関係ねーだろ

952:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:55.94 L2APzisT0.net
>>932
なぜ車ありきが田舎者なのか全然わからない
バカじゃん?
都内住みも金持ちはみんな車持ってるだろ
てか金あればどう考えても車あったほうが便利だろ
貧乏人の僻みにしか聞こえないんだよ

953:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:56.30 b60ZIxuE0.net
ガキの言い争いスレだな

954:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:57.39 sqUjT0zU0.net
崎陽軒って港北ICの近くの工場だろ

955:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:58.45 c5wun/1p0.net
記事に書けないけど
決定打は3.11で見た湾岸部の液状化。
千葉神奈川を考えてた若夫婦は埼玉を選ぶ。
需要が3倍になれば流入超になるわな

956:名無しさん@1周年
19/04/18 02:18:58.59 aoUtTsTX0.net
>>949
田舎ッぺのオマエがいえるかw

957:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:02.56 erZICN2a0.net
>>947
誰彼かまわずツマラナいレス付けるなよ。構ってちゃんか?

958:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:03.07 22OUkiQw0.net
>>948
いやサンバ祭り以外何があるの?

959:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:14.89 nethXOR50.net
>>912大衆ギャーギャーか
馴染まないな

960:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:18.49 p6J2bzfU0.net
さいたまのダサさはそのままでしょうな
どのみち、東京に引っ付いた南の方だけでしょ
群馬、栃木、茨城の近接地域はスレタイの場所に入ってない
土地が無いのに人が溢れた行き先が埼玉というだけの事

961:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:34.71 8HhjKjHx0.net
所沢とかもダ埼玉だっけか・・・
西武線見てあまりのダサさに驚愕したんだけど、地元民が西武線を神のように誇ってて驚いた

962:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:41.15 gCOVHwfl0.net
URLリンク(youtu.be)

963:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:50.61 i/NzDZA30.net
>>958
浅草以外でもやってるところあるんだね。

964:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:54.04 Toodo3NB0.net
トンキンのベッドタウンが誇りのダサい玉
コイツらって歴史も文化も恥も外聞もないから名物とかパクリばっかなんだよな
香川のうどんとかもパクろうとしてプライドないんかる

965:名無しさん@1周年
19/04/18 02:19:54.63 B5NJmfxo0.net
浦和がダウンタウンで大宮がアップタウンの印象で
大宮のほうが小奇麗な印象なんだけど
やたら浦和のほうが勝ち誇ってるよなぁ
実際は違うのかな

966:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:05.73 L2APzisT0.net
>>944
いつ時代の話をしているの?

967:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:08.76 69s6wEf30.net
いま都心で前は川口に住んでたけど、結構便利だったよ。
埼京線から京浜東北の乗り換えが面倒だったくらいかな。
東京、有楽町方面は便利。
いま港区だけど、有楽町まで十数分くらいしか変わらないと言う…

968:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:09.17 nh1JzXLu0.net
ダサくない埼玉に何の価値はあるのか 東京の付属部でしかない

969:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:12.92 Z1etMwCX0.net
>>913
無理して都内に住んでる貧乏人沢山いるよ

970:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:28.78 L2APzisT0.net
>>945
どこ住み?

971:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:33.09 8HhjKjHx0.net
>>960
群馬の前橋いったけど中核市の割に何もなくて驚いた

972:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:37.64 jV1fQ+CI0.net
>>899
女「どこ住んでるの?」
男「さいたま」
女「…そうなんだ(ぷっ、貧乏人か、ないわー)」
男「さいたま意外と便利だよ ペラペラ」
女「スゴイネー(⌒-⌒; )」

973:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:38.03 ZBrEu3OL0.net
>>838
ニュートリノに質量があるにせよ、無いにせよ、崎陽軒のしうまい弁当は役立つが宇宙物理など役に立たないであろう。
ニュートリノが俺等の人生に何も関係ないし、太陽フレア極大では、ニュートリノが多いだろうが、糞。

974:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:41.53 115zs2hO0.net
和光市が実は便利だってのが段々広まって地価上がってるんだよな
10分ほど早く出て1本遅らせる感覚で乗ればほぼ確実に座席に座れるし
メトロの通勤急行使えば30分以内に新宿

975:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:45.05 Toodo3NB0.net
埼玉ってだけでロクな文化もないカッペと馬鹿にされる存在

976:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:46.43 nethXOR50.net
>>917物価高だからね
節約するしかないね

977:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:51.54 aoUtTsTX0.net
>>961
所ジョージや宮崎駿のイメージだな
所沢は

978:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:55.62 tTjXYKc30.net
>>909
しかも人口が多いならダサくはないわな
人気県

979:名無しさん@1周年
19/04/18 02:20:55.75 4Voa7FJ30.net
>>929
埼玉なんか行く用事何もないからw
無だよ、無w
勘違いすんな、田舎モン

980:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:00.79 1B/4aHA30.net
単純に貧乏人が増えたから、地価の高い東京に住めない

981:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:00.82 owmJ7NNC0.net
>>964
埼玉のうどんは讃岐とはいえ似ても似つかぬ武蔵野うどんだぞ。むしろ讃岐をパクって欲しい。

982:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:11.04 L2APzisT0.net
>>949
どこ住み?

983:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:13.95 ichh4cdu0.net
首都圏で有りながら
広大な土地が有り余ってるので
安く住める通勤圏そういう事でしょ
東京は便利だけど高過ぎる
神奈川も高いから敬遠される
ちょうど手頃価格で住める地として埼玉に人が集まってるんじゃ無い
ただそう言う方々が埼玉に多く集まると成ると
通勤ラッシュが今以上に過酷に成るのでは
で、増えてる方々、それ日本人とは限らないと思うけど
もう直、反日タウンや反日ストリート出来ると思うよ

984:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:17.78 RXvcUkxtO.net
>>965
新幹線が停まるって大きいと思う

985:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:29.61 nh1JzXLu0.net
埼玉の大半はネギ畑
そういうネタがあるから面白いのに
大体地方から来て埼玉に住み着いた人に地元愛なんてないだろ

986:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:29.62 sm4n6Xzy0.net
フライって言うのがうまい
お好み焼きもどきだけど
>>949
大宮で降りる人はださいんだよ
なぜだ?

987:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:33.43 jV1fQ+CI0.net
>>958
何もない

988:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:40.58 hT1+E2J60.net
え?w

989:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:43.87 2VXF1Go90.net
>>979
お前みたいなのが来ない事のメリットがあるのよ埼玉には

990:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:46.32 sqUjT0zU0.net
東上線で新宿行ければね

991:名無しさん@1周年
19/04/18 02:21:55.61 L2APzisT0.net
>>979
東京住み?

992:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:03.41 2X6uPDQw0.net
かっぺの嫉妬スレばかりだったな

993:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:11.21 H3szH1Ix0.net
>>932
そこそこ都会で外食とか駅前でも駐車場があるのが多いから
子連れや年寄り連れて出かけるのは便利だよ

994:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:15.19 tTjXYKc30.net
年収1億超がみんな東京に住んでると思ってるのが貧乏人達
自分が住みたいとこをただ述べてるだけ
人間いろんな考えがあるんだぜ
飽きたりさ

995:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:17.07 Toodo3NB0.net
>>981
讃岐のうどんは有名だがダサい玉カッペのゴミうどんとか誰も知らねぇんだが?

996:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:17.66 nh1JzXLu0.net
家賃が高い東京に住めないから西武池袋線の沿線に住んでるだけ

997:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:20.56 GSb1cv6J0.net
所沢市民への妬み嫉み恨み辛みが酷いスレだな

998:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:25.07 nethXOR50.net
>>942増やすな去勢避妊しろ

999:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:28.68 sqUjT0zU0.net
山田うどん ロジャース

1000:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:32.42 aoUtTsTX0.net
>>983
東京は便利というが
もう便利さの度合いとか
さいたまも横浜も変わらんだろ
東京とさ

1001:名無しさん@1周年
19/04/18 02:22:34.51 ZuL0phZL0.net
>>535
あそこら辺は米軍の汚染土壌の件でちょっとなー

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 27秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1880日前に更新/223 KB
担当:undef