米国発の財政拡大論「 ..
[2ch|▼Menu]
667:名無しさん@1周年
19/04/18 12:28:30.67 Fp+HYL6I0.net
>>659 (悪性の)インフレや円安は、日本の国民や政府がコントロールしにくいので、
一度コントロール不能になると、日本の国民に与える負担や被害や犠牲は甚大なものになるからね。
それに『(悪性の)インフレや円安は、日本の国民は取られる一方』だし。
『その上、何からの課税や(消費税などの)増税が課せられる』危険性もあるよ。
* 対して、消費税はたしかにインフレ税で、『日本の実質賃金や消費を低下』させ、それにより『日本の労働者や国民を貧しくさせ』、『日本の経済に大きなダメージを与える』が、
同時に消費税は、国民が負担した税収が日本政府の国庫に納められ、『日本政府の借金や財政を回せるようにする』メリットがある。
・また消費税は、インフレや円安とは違い、日本の国民や政府がコントロールしやすい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1893日前に更新/525 KB
担当:undef