【フランス】「パリは ..
[2ch|▼Menu]
588:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:20.21 eTA+C5bv0.net
>>564
ノートルダムの塔などとっくにのぼってあの妙な石像に挨拶しとるわ
あの登りにくさがいいってわからんのか

589:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:20.28 Jbo7oBzr0.net
形あるものはいずれ滅びるんだよ
むしろその瞬間に立ち会えたことの方が長い歴史から観ると貴重

590:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:33.86 VVjZbBIQ0.net
最近は
中に入るだけで数千円って
ぼったくり観光施設だろ?
スペインだったかかもだがw

591:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:46.03 GX1H7TlH0.net
>>585
それでお前は何人なのよ?w

592:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:51.83 ZJPTU4G20.net
>>66
うるさいよ。
ゴキブリ朝鮮乞食くそ。
朝鮮半島へ
帰って
朝鮮国でも
統一してろ。

593:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:52.84 S8H3DG1c0.net
パリとかゴミだらけの汚い街だよなぁ

594:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:56.14 pQmwORcz0.net
早々に諦めて合唱しておったんだろ

595:名無しさん@1周年
19/04/16 19:14:56.87 LgOLCHnz0.net
>>564
知ってる
クレリゴスの塔とかも足で登ってこそ感動があるんだわ
あんな所にエレベーター付けられたら情緒もくそもない

596:名無しさん@1周年
19/04/16 19:15:20.29 cNjbs+Sk0.net
ニュース報道で火災中のノートルダム大聖堂を上空から撮っていたが
「巨大な十字架」模様の屋根が燃えているね。
オカルトマニアだと、これは何らかの啓示にするだろうね。

597:名無しさん@1周年
19/04/16 19:15:20.92 gD5XSYt20.net
>>583
多分、蓮舫のせい

598:名無しさん@1周年
19/04/16 19:15:45.31 jSWA/YOh0.net
安倍「やれ」
ノートルダム「はい」
阿蘇山「はい」

599:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:01.68 NSIMbpMx0.net
安倍総理
「是非に日本企業を使ってノートルダム寺院の修復を行ってください!」

日本企業
「おやおや?!地下3メートルしたから8億円分のゴミが出てきたぞ?」
財務省
「な?!なんだってーwwwwww」

600:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:11.60 9KboQub90.net
>>49
これが原因なの?
創作なのか
もうわかねえよ
もうこれでいいだろ

601:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:14.91 GX1H7TlH0.net
>>596
バシリカ形式の意味を知らないのかとw

602:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:19.20 kYwlIqBl0.net
>>554
そりゃ全世界で大量虐殺やった野蛮な侵略戦争土人どもには勝てないわw
国内でウンコ垂れ流しのお糞ランスにもね

603:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:23.90 7uu4JHQh0.net
>>548
自分は2回ほど行ったんだけど、螺旋階段で上に登れるようになってて、また同じように登れるようになるのはいつになるのかと溜息が出る

604:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:53.74 eTA+C5bv0.net
いくら世界遺産でも防犯カメラぐらいつけとるだろ
いずれ真相はわかるはず

605:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:55.03 4JqchV760.net
>>585
宗教なんて権力者が庶民に言う事を聞かす為の方便なのに振り回されてアホやなあ

606:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:55.17 cKM/Jbft0.net
マカロンが燃えてる時に募金募集!と言ってて同情する気も失せたわ
フランス人ってみんなこんな感じなのか?

607:名無しさん@1周年
19/04/16 19:16:56.43 rMfK7dje0.net
マクロンが絶賛した毛沢東語録の世界が実現したな。
次期仏大統領のマクロン氏、毛沢東語録を引用|ニフティニュース
URLリンク(news.nifty.com)
フランス:2800棟の教会が取り壊される。
FRANCE: 2800 Churches to be demolished, 1868 Neo-Gothic Église Saint-Jacques d'Abbeville, 2013 – gloria.tv
URLリンク(gloria.tv)

608:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:14.30 xBaPUIF/0.net
日本の城は、すでに城として機能していないから、観光客向けにエンターテインメントを取り入れたらどうだろう。
踏み抜くと一番下まで落ちる滑り台とか作っといて、戦国時代にはこの仕掛けで侵入者を排除したとか、まことしやかにうそをたれながすとか。

609:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:19.07 kEsaA9Iy0.net
死者がいないだけマシだろ
災害大国ニッポンを見習え

610:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:22.73 3JqwgRjz0.net
これをネタに小説書けばノーベル賞いけるかもしれんぞ!

611:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:46.54 y4V8mond0.net
先に燃えやすい木造の部分が燃えたのと
それがほとんど建物の高いところだったからな
うまく残った感じだ

612:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:48.36 9gK8MGLb0.net
>>6
そもそもそれでもまだマシなほうだと思うけどな
原爆は京都に落とす予定もあったからな
下手すりゃ重要文化財ほぼ壊滅のところだった

613:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:55.03 neSfbd7Y0.net
>>516
ふさふさのご自慢の髪に整髪料を撫で付けた、と思ったらアロンアルファでザビエル状態

614:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:55.32 Tg57/E2Q0.net
ケルン大聖堂だって戦時中に爆撃炎上しただろ

615:名無しさん@1周年
19/04/16 19:17:56.09 z7aWqgjG0.net
>>33
凄いな

616:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:07.20 NmdUWc+h0.net
日曜にPSGがリールに1−5で大敗して
怒り狂ったPSGファンの作業員が火を付けた可能性もあるのでは?
なんて思ってしまう
天下のPSGが大敗したのと関係あるんじゃないか?

617:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:15.78 4IZ/IhRN0.net
>>586
会津若松城は何千発もの砲弾をくらっても落城しなかったんだよ。
燃え落ちたように見えたのは錯覚。
堀と城壁で近代装備の敵軍を寄せ付けなかったんだから、
戦国の築城技術は世界に誇っていい。

618:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:18.66 1+faemG90.net
>>570
それを知らない人が多すぎるw

619:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:21.49 ND27ChHc0.net
燃える前にパリに渡米して観光しとけば良かったわ

620:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:21.92 /vEkvIpF0.net
うわあ悲しいよ
20年前、ノートルダム大聖堂の最奥、ステンドグラスの光が注ぐ中で彼女にプロポーズしたんだ
聖堂は燃えてしまったけれど、僕たちの愛は永遠に続くよ

621:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:34.13 07+lkyne0.net
>>445
政治家じゃなく軍人にビビって、いいなり。ちなみに海軍も陸軍にビビってた。

622:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:35.63 7lqR6H2L0.net
くわえタバコで作業でもしとったんやろ、酷い話だよ

623:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:35.75 6UWn+u4e0.net
ドス黒い移民ばかりになったパリには
もうすでに以前のの価値など無かったから

624:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:43.15 LehJARgx0.net
吉原炎上

625:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:43.24 9KboQub90.net
おい外に選挙カーきたぞ
もうノートルダム大変だってのに
この国は大変です危機的状況にありますって言ってるぞ

626:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:53.89 6TSXIaGd0.net
>>495
フランス人は上から目線がデフォ。
俺も会ったやつで嫌味なやつ多かったからあんまりフランス人好きじゃない。
フランス料理は確かにすごいけどね。

627:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:56.45 tAVZ5Cer0.net
>>90
なんということでしょう

628:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:57.58 s5USCg5M0.net
>>1
塔が燃えて崩れ落ちる写真心が痛いわ

629:名無しさん@1周年
19/04/16 19:18:57.80 xBaPUIF/0.net
むしろ、現在では物見やぐらはレーダーとして改装されていますってのはどうか。
名古屋城は現役です的な。

630:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:16.71 F3t6yjjP0.net
まあ、木造で耐火補修もしていないから
これを期に木造耐火にすればいいじゃん

631:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:24.26 Ij7OcYYD0.net
なんで石造りの建物があんなに燃えるの?

632:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:27.75 Qa5Z/Vlm0.net
>>2
スタークラフトかよ

633:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:40.43 7pmCBCM10.net
>>614
ドレスデンの聖母教会も酷かった

634:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:55.80 LeOij/xV0.net
この早さならぬるぽしてもバレない

635:名無しさん@1周年
19/04/16 19:19:58.26 NSIMbpMx0.net
>>617
まー でもさ
どんだけ立派な城があってもさ 守る人が集まらないと機能しないよね
会津若松城はまさにそのパターン

636:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:00.24 kYwlIqBl0.net
>>626
フランス料理は起源がフランスじゃない件w

637:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:04.76 7RkYodxL0.net
なんちゃって世界遺産のくせに大袈裟過ぎ

638:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:08.31 E5gGS1090.net
もう遷宮しろよ

639:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:12.76 4JqchV760.net
>>626
フランス人というよりも
ヨーロッパの大国はみんな上から目線がデフォだからな

640:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:19.55 9KboQub90.net
>>610
小説とかにしたらオペラ座の怪人とかになりそう

641:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:20.21 Dv5f3aoE0.net
>>617
勘違いしちゃったんだよね白虎隊は

642:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:42.68 3JqwgRjz0.net
>>33
爆発したとか見たけどフェイクだったかw
しかし、これはこれで風情があるな…
十字架も聖遺物も美術品も薔薇窓も無事なんだから、熊本城より早く復活しそうじゃね?

643:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:48.01 Ij7OcYYD0.net
日本だと東大寺大仏殿が萌えたかんじ?

644:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:57.22 VzBsXFET0.net
ブラタモリでいくと何か起きる法則発動
以下ブラタモリ列伝
熊本

645:名無しさん@1周年
19/04/16 19:20:59.63 u0sAeAfn0.net
「ノートルダムの火ね」・・・レ・ミゼラブル

646:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:07.09 9KboQub90.net
>>620
お前は絶対に別れちゃ駄目だぞ

647:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:11.55 spZHTj7H0.net
カトリック教徒が何を思うか、知りたいね
そりゃあ胸が痛むだろうけど

648:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:13.33 lYymfgmiO.net
>>596
あれ十字架が燃えてるように見えたね
ちょっとオカルトチックだけど

屋根がほぼ燃えたって木造建築なんだね 火の周り早いはずだわ

649:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:20.95 OjVpSrxt0.net
>>643
天皇陛下が萌えた感じ

650:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:34.90 7pmCBCM10.net
>>626
フランス人はアメリカ人にも上から目線

651:名無しさん@1周年
19/04/16 19:21:55.03 Qa5Z/Vlm0.net
>>6
アメリカは歴史なんてものが無いからな
文化遺産という概念に乏しい
特に他国のことなんて知ったことではない
自分たちに歴史がないのに敵国に歴史建造物があるなんてアメリカ人の妬み嫉み僻みが爆発するわな
そら燃やすわw
アメリカはそういう国

652:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:09.47 xosC8Ay50.net
イスラム移民が火を付けて、その跡地にモスクを建てる。
これぞ静かな侵略だ

653:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:11.29 IVS9S+350.net
中国人の仕業かもしれん
中国では今キリスト教会を壊しまくってる

654:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:14.01 tAVZ5Cer0.net
>>647
司祭「10歳の若チンポしゃぶりてぇ・・・」

655:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:25.27 6TSXIaGd0.net
>>636
それいっつもイタリア人がいうよなw

656:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:32.29 lRcHaThk0.net
>>588
>>595
螺旋階段の途中で外側に座り込んでる老人がすごく邪魔とか
行きの客と帰りの客が同じ階段を上り下りしててまともに通れないとか
そういうのが風情があって好きなのかな?
つうかサン・ピエトロ大聖堂なんて途中までエレベーターあるけどな

657:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:32.65 NSIMbpMx0.net
フランスの現地メディアによるとさ
「黄色いベスト運動やってる過激派の連中の犯行の可能性が極めて高い」
って言ってるな

658:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:36.45 2HZCwC1p0.net
免罪符で寄付集め開始か

659:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:38.66 xosC8Ay50.net
>>567
イスラム移民だから確信犯だろ、

660:名無しさん@1周年
19/04/16 19:22:49.62 xBaPUIF/0.net
>>636はイタリア人ってことか。

661:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:05.39 Ij7OcYYD0.net
今のフランスって左翼がダメにしたように思うけど
考えてみたらフランス感銘の国だしなあ。
ダメになるべくしてなった感じか

662:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:06.76 cu2xiwyO0.net
フランス人がロスチャイルドに怒ってることまったく報道されないもんなw

663:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:26.82 b6bO+EmQ0.net
コゲチャ顔の台湾土人はパリに入るなよ?

664:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:43.04 D4xHQ+EG0.net
>>659
修復作業中の火事なのに何の話しているんだ

665:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:44.36 UBsJiFZl0.net
ドローンで上から撮影した映像が恐ろしい、赤い十字架みたいだ

666:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:46.20 deLNgR8U0.net
なんか、どでかいパイプオルガンもあったらしいな
もう同じものは造れないだろうな

667:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:50.65 I97JIWwc0.net
>>606
それは自分も思ったw
やってもらって当然みたいなあの態度は何なんだろうと
各国競わせて募金額を釣り上げようとか考えてるのかな
心配しなくてもカトリックのネットワークで集まりそうじゃないの

668:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:50.82 VASVY3Z/0.net
現場監督の立場と心情を思うと震撼する
切腹モノだな
俺なら海外に逃げるかも

669:名無しさん@1周年
19/04/16 19:23:56.64 7pmCBCM10.net
>>610
ユゴーのノートルダムドパリの現代版か

670:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:03.68 xosC8Ay50.net
>>657
イスラム移民だろ。キリスト教の聖地に火を付けるなんて野蛮なイスラム教徒以外ありえない

671:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:09.57 cNjbs+Sk0.net
火災現場から、せむし男の焼死体が出たら、それはそれで大騒ぎになるね。
だって、ヴィクトル・ユーゴ―が「ノートルダム・ド・パリ」日本では
「ノートルダムのせむし男」を書かなければ再建されなかった代物。
フランス革命後、旧王制の象徴とされパリ市民により破壊された建造物。
如何に、フランス革命なる市民革命が暴力革命であったかを示す。
パヨクは、フランス革命を市民革命だとしているが、実態は革命家気取りの連中に
扇動された市民暴動。推定70万人以上の民衆が殺害された。

672:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:16.02 Ij7OcYYD0.net
もうパリって観光地とか夢の都とかじゃなくなったよな

673:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:20.47 PJyGiHzP0.net
大阪の通天閣よりフランスのノートルダム聖堂との付き合いを取った糞サンフランシスコ
フランス(ノートルダム寺院)と姉妹都市のサンフランシスコ(グレース大聖堂)
大阪(通天閣)と姉妹都市を解消したサンフランシスコ(グレース大聖堂)

674:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:25.78 A8tx4q1z0.net
燃えるノートルダム
2019  4  15
タロットカード大アルカナ   20 と19と  4と 15 
最終結果が   15   これって悪魔  の意味だな
あな おそろしや   
お救いください   ノストラダムシュ 様・・・

675:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:31.34 Z1lBy/uR0.net
>>33
すげぇ

676:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:36.88 Qa5Z/Vlm0.net
>>652
それなんてソロモンだよ

677:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:37.64 auJpGqIb0.net
元の状態を載せないど無能記事

678:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:46.19 xosC8Ay50.net
>>664
その作業員がイスラム移民に決まってんだろ

679:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:50.37 djew0MMB0.net
歴史的建造物壊しまくるFPSが大人気な国でもリアルに起こると悲しむんだな

680:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:55.79 jHOQqhp80.net
>>602
理解できたのなら、さっさと首吊って自殺でもしとけ、ID:kYwlIqBl0馬鹿ウヨ。
小中学校の教育も捨て去って、土人生活でもやってろ、馬鹿ウヨジャーップ。wwwww

681:名無しさん@1周年
19/04/16 19:24:57.22 YBerZfVe0.net
>>634
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ

682:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:03.71 kYwlIqBl0.net
>>657
泥棒侵略大国の反動と落ちぶれぶりがすさまじいな

683:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:07.69 VVjZbBIQ0.net
どっかでキリストの絵を復元したら狸になってたの思い出した、あれはみんな笑顔になったし、そうめげるなよ!

684:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:08.67 kyvJKUA90.net
同じく世界遺産であるアッシジのバジリカ・ディ・サン・フランチェスコは
1997年の地震で大破したが僅か3年ほどで
ほぼ元の姿に戻った
ノートルダムも多分ほぼ元通りの姿に戻せるだろう
修復のため彫刻などが持ち出されていたのは
不幸中の幸い

685:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:20.76 cu2xiwyO0.net
また起きるだろうなw

686:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:28.33 7pmCBCM10.net
>>653
でも中国がものすごい援助を申し出るんじゃね

687:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:29.44 UIavzI4Q0.net
>>620
ロマンチックなことしたんですね

688:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:33.46 4O+uF09n0.net
パリ民メンタル弱すぎんだろ
地震とかあったらどうなるんだ

689:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:35.30 /NmsFjUQ0.net
修復作業って、熟練者がやるんじゃないのか?
移民を使う場所なんかあるのか?

690:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:42.32 kobMdaPA0.net
正面の並んだ像の中に、首が無くて、自分の手の上に首を抱えている像があって、気持ち悪いなと思った印象しかない

691:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:42.75 4u1GeOFS0.net
>>6
×空爆
○空襲
なんだってわざわざ新しい言葉を造ったんだろうな。

692:名無しさん@1周年
19/04/16 19:25:50.95 uf6Wa5mc0.net
歴史的建造物の多い韓国は十分に注意してほしい

693:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:01.82 0LrY4f680.net
っていうか、ニュースででてくる
マクロンの表情が、ぜんぜん悲しそうじゃないってのがすごいや。
(てか内心全然悲しんでない)
さすがフランスのルーピー

694:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:07.16 DyPl9qnD0.net
パリの街はノートルダム寺院があるシテ島から始まったんだよな。
当時のパリは島を木で出来た城壁で囲んでいた。

695:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:11.99 YXCBu5Yk0.net
これは大げさすぎるけど、
この改修工事行った業者の、火災起こした人の方が今ごろ顔が真っ青やで

696:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:14.20 sjczNUwj0.net
3Dプリンタで作ればすぐじゃね?

697:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:18.85 ONvYBqIb0.net
原爆ムードみたいにそのまま残すべき

698:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:19.65 xhgArUtJ0.net
>>33
前スレ見たけどこれは唯一残った一面でしょ
薔薇のステンドグラスは三面あるんだよ

699:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:21.59 kYwlIqBl0.net
>>680
小中高大の制度の話してんのかな?
そんなのが伝わるより前から、日本の教育は進んでおりましたがw

700:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:23.03 7pmCBCM10.net
>>684
完全に瓦礫となったドレスデンの大聖堂でさえ今は復元してる

701:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:37.45 ro21kuMb0.net
とパリピが申しております。

702:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:37.88 VbNQ48H80.net
エタヒニンユダヤ人に扇動されて
高貴な王家の首を
ギロチンではねたバカなフランス人ざまああああああああ

お前らは人として最低だから
天罰だろ

703:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:40.24 xosC8Ay50.net
フランス人は一刻も早くイスラム移民を隔離しなければならない。
このままでは国のキリスト教建築物のことごとくが焼き討ちに遭いかねない

704:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:49.56 d5Gl9q640.net
パリは燃えているか?
パリは燃えているよ?

705:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:51.44 +/OLluDG0.net
>>55
大和が沈没したときこんなだった

706:名無しさん@1周年
19/04/16 19:26:57.85 6TmJu/JQ0.net
この火災のショック度を見て、歴史的建造物放火テロが増えるかもな

707:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:02.06 86cPSATC0.net
>>621
政党政治が信頼を勝ち取れなかった事から目を背けてはならない

708:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:09.62 6Izodj4x0.net
>>605
産まれた瞬間から意味も解らず罪人だと刷り込みして
そこからマウンティングを取って支配をすると言う簡単なお仕事

709:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:13.75 hfFnrvLS0.net
伊勢神宮は定期的に立て直すし
燃えても惜しくは無いな
正倉院が燃えたら同じぐらい日本人も悲しむかね

710:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:15.65 gHCZUaz60.net
>>657
労働争議と文化財破壊は似て非なるものよ

711:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:32.76 0LrY4f680.net
よし、せっかくだから
無宗教施設として再建しよう。
まずは円屋根にしないとね^^

712:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:37.27 NtOju1oU0.net
おフランスは1回行ったことがあるしもう二度と来ないからどうでもいいかな

713:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:48.09 XhwaNVo50.net
ベルサイユのバラって今観るとつまらないよね

714:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:49.51 gHCZUaz60.net
>>709
あたしの五弦の琵琶があああ

715:名無しさん@1周年
19/04/16 19:27:53.41 cu2xiwyO0.net
日本人はなんぼ税金盗っても怒らないもんなw

716:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:11.30 SC8pTgtY0.net
ヒトラーめ

717:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:23.60 WeLoBYLo0.net
URLリンク(www.vaticannews.va)
バチカンニュースも他人事

718:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:24.69 hfFnrvLS0.net
移民様に配慮して、モスクも取り入れて復興したらどうだろうか

719:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:24.62 ssm46tiG0.net
>>445
当時は民主主義じゃないんでなあ

720:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:25.99 9KboQub90.net
これノートルダム寺院のあの中に取り残されていたとしたら
こうなっていたでしょうって設定の参考動画
A-Ru
@A_RuKuun
陸上部の顧問
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

721:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:27.03 tAVZ5Cer0.net
キリスト教って中二っぽいから
これを機にフランス国民もそろそろ卒業したらどうか

722:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:28.45 kYwlIqBl0.net
歴史的糞尿溝の道路を再建しようぜ。

723:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:30.70 6TmJu/JQ0.net
>>705
カニに金玉挟まれたのか?

724:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:43.29 gHCZUaz60.net
>>662
へー そういうスローガンでもあんの?

725:名無しさん@1周年
19/04/16 19:28:54.88 d5Gl9q640.net
また南大門が燃えるのか

726:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:00.70 xhgArUtJ0.net
>>642
薔薇のステンドグラスは3つある
ひとつが無事でも2つ終わってる…

727:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:09.03 avKOxFEP0.net
日本も移民を受け入れれば、正倉院や桂離宮や京都御所がこのように焼き討ちされる。
木で出来た日本の建築物は、燃やそうとする奴がいれば一瞬で失われる。

728:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:14.25 QH+T+m720.net
>>693
喜劇王誕生

729:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:22.16 VVjZbBIQ0.net
あらゆる遺跡を
レーダー使った3Dで
記録してた番組あったからには、復元余裕だろー

730:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:32.21 r2JsyeFt0.net
昔から 聖職者どもの 性的虐待の 呪い !

731:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:36.19 gFfevlyQ0.net
>>648
森一つ分くらいの木を使ってるんだって
修復前の屋根の木組みを映してた映像、朝観たけど、本当に凄かった
石を支えるから、日本の木造建築より細かく木を組んでいたからあの火の勢いも納得だった
修復にはまたそれだけの木を使うのかどうかわからないけど

732:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:40.41 CK6IS9Bj0.net
日本で言えば原爆ドームが原爆で吹き飛んだようなもんだな

733:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:43.75 O1vzgJOQ0.net
パリは萌えている。

734:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:45.85 YfbRwbL00.net
パリは燃えている(確信)

735:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:46.29 6Lmazmj70.net
代わりにモスクを建てよう

736:名無しさん@1周年
19/04/16 19:29:49.79 QH+T+m720.net
>>662
そらそーなる

737:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:20.02 3JqwgRjz0.net
>>709
惜しい惜しく無い以前に大事件です

738:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:27.06 gHCZUaz60.net
>>720
自分の汚した後始末する良心はないのか?

739:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:32.09 9KboQub90.net
>>684
アッシジのフランチェスコはあれこそ本当の聖人だよね
この人だけ異質だ

740:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:34.74 uyMq0SLg0.net
ガックリきてるだろうな
なんせCiv5でめっちゃ幸福度上がる建物だからなぁ

741:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:38.26 kYwlIqBl0.net
【社会】浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の慶大院生逮捕 他の寺でも損壊ほのめかす ★2
スレリンク(newsplus板)

742:名無しさん@1周年
19/04/16 19:30:57.19 FE9XffqQ0.net
>>585
あまりキリスト教徒って括りで大きなこと言わない方がいいよ
聖書を通して人生を考えてる筈の人間達が特に科学の稚拙だった時代、
いわんやこの現在に至るまでどれだけ酸鼻な諸行をして来たか
自分で逃げ道を塞ぐようなもんだぞ?

743:名無しさん@1周年
19/04/16 19:31:19.44 xosC8Ay50.net
>>741
やはりイスラム教徒は危険だな。日本も入国禁止にしないと

744:名無しさん@1周年
19/04/16 19:31:23.49 YbzfSFD40.net
後に、火災の真相が判り、戦争始める勢いだろうねこれは
9.11レベルだよ

745:名無しさん@1周年
19/04/16 19:31:36.85 UIavzI4Q0.net
>>660
カトリーヌ・ド・メディシスが料理人つれてくるまで手づかみだったからね

746:名無しさん@1周年
19/04/16 19:31:40.10 QH+T+m720.net
>>585
焼いて遊んだが正しい

747:名無しさん@1周年
19/04/16 19:31:52.04 S1+uQwW50.net
今度は防火対策バッチリの鉄筋コンクリート製で

748:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:06.76 bPpE1GsP0.net
桜散るのと同様に、朽ちた塔であっても美を感じることもある
焼けてしまったものはしょうがない
刹那の美を楽しもうや

749:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:10.04 hdqOm/l10.net
>>734
もうパリッパリやで

750:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:12.19 cu2xiwyO0.net
廃仏毀釈ひどいよなw

751:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:19.98 gHCZUaz60.net
カトリックの禁欲とか汚れの概念自体まちがってる無意味だと主張した私の力か

752:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:22.59 cUN0IALj0.net
何かなぁ〜 この世の終わりみたいに言うなよぉ〜 大地震が来たわけでもあるまいしよ(笑)

753:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:23.19 9IYWrVt10.net
日本で言うと誰が燃えた感じ?

754:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:31.83 iVY877Vz0.net
これはそんなに重要なの?

755:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:33.18 15VyV/3f0.net
【速報】修復作業中のヤニカスによる被害か?!【ヤニカス】

756:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:35.57 DA7aDrZY0.net
What's done is done.
It's no use crying over spilt milk.

757:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:35.83 5qTeZpU50.net
流れが速いから勝手に書き込みしますが
日本も移民や何とか言って簡単に外国人の労働者受け入れは辞めたほうがいいね〜
労働力不足とか言ってを一度受け入れると
大変な事になるよ、日本自体の人口が減るより大変だと思う
安易な考え方はちょっとね・・・差別ではないよ

758:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:53.69 ZOT3DAoK0.net
まだローマ法王のコメント出てないな

759:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:59.20 z86yuuSj0.net
>>585
フランス革命が起きた時、真っ先に破壊の対象となったのが
全国各地のカトリック教会だといいます。
フランス人にとってカトリックなどその程度のものです。

760:名無しさん@1周年
19/04/16 19:32:59.66 9KboQub90.net
>>741
こういうの多すぎても
大事な事件にならない
海外だと凄い扱いになるくせにさ
なんで国内でこういう事起こっても問題にならないのか

761:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:10.06 DyPl9qnD0.net
パリは9世紀にヴァイキングに包囲されたんだよな。
当時の国王は領地をやる代わりに撤退させた。
ヴァイキングは本来はノルマン人だからその領地がノルマンディとなった。

762:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:14.73 gHCZUaz60.net
>>749
クロワッサンかよ

763:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:20.18 FB5deigT0.net
素直に前に進めば良いだけでは?w
まあ、喪失感はわかるけど・・

764:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:25.12 /BxYdDyn0.net
パリよ、燃えているか

765:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:28.08 hdqOm/l10.net
多民族共生国家を目指すんだろ
だったらこんな建物いらないだろ?

766:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:30.89 H1vfbHOQ0.net
>>698
これも同じ面かな
URLリンク(pbs.twimg.com)

767:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:35.87 1odyACca0.net
>>657
黄色と言えば森友
マジで森友隠しの可能性あるねこれ

768:名無しさん@1周年
19/04/16 19:33:58.88 ZOT3DAoK0.net
>>761
ビッケの先祖かw

769:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:06.63 QH+T+m720.net
>>750
ほんそれでもどういう繋がりで今言ったの?

770:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:10.38 gHCZUaz60.net
>>760
波紋呼ぶの恐れて隠したんだろう

771:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:11.00 8b04qJm50.net
誰かノートルダム大聖堂炎上の動画にパリは燃えているかつけて

772:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:19.03 U37B+QCz0.net
おフランスが大変ざます

773:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:27.68 nKDE1Zdr0.net
犯人はルパンと争ってた敵だよね?

774:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:32.51 SsGkNL7e0.net
そんなにガッツリ燃えたのか?
ヤニカスのポイ捨てか

775:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:33.62 7BH/R1N20.net
>>731
鉄筋コンクリートでおk

776:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:33.63 QH+T+m720.net
>>758
期待

777:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:37.11 kaYJRcg10.net
内部暗いから、この機会にモントリオールのノートルダム大聖堂並にキラッキラにしたら良いわ

778:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:55.23 TyLVEej/0.net
>>1
フランスのノートルダムの炎上に対抗して
熊本の阿蘇山が噴火した・・・

779:名無しさん@1周年
19/04/16 19:34:58.59 wszgtzI70.net
>>94
本能寺

780:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:01.49 WeLoBYLo0.net
>>758
URLリンク(www.vaticannews.va)

781:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:05.04 tdWD7/9o0.net
再建出来る職人は存在するの?

782:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:09.03 Szk/ga6I0.net
>>6
旧城郭は漏れなく陸軍の駐屯地と化していた時期がありまして。
これは偶然では無く、戦略上当然なのです。

783:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:13.06 En4I6dN60.net
市民ら涙 ★8
市民かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
黒ん坊だらけの!移民の国ーーーーーーーーーーーーフランス!!
テロリストが!一番多い国ーーーーーーーーーーーーフランス!!
テロだろう!イスラム教徒のーーーーーーーーーーーキリスト教を潰し!次なる標的は!!

784:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:17.30 DyPl9qnD0.net
ノストラダムスはミッシェル・ド・ノートルダムという名前だっけ

785:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:18.33 Qa5Z/Vlm0.net
ヤニカスを絶滅させないからこうなる

786:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:22.09 aFHqcOv20.net
火事くらいで大げさだな ヨーロッパには火事がないの

787:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:29.09 hdqOm/l10.net
このどさくさでも金儲けを忘れないマクロンはしたたか

788:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:41.07 HIXtq8vr0.net
チョンだらけのジャパンフェスとかやってたから法則じゃないの?

789:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:43.40 Pw4/N+bw0.net
タバコの不始末だったら笑うわ

790:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:47.96 TLRLREi80.net
犯人の国籍は分かっている

791:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:50.60 E0m9QiD00.net
大袈裟だなぁ
こっちなんて街ごと焼野原にされたのに

792:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:51.50 A0gGemEl0.net
>>698
一個でも残りゃいいんじゃね

793:名無しさん@1周年
19/04/16 19:35:56.51 Jy/zuZZu0.net
おフランスさんに諸行無常と教えてあげたい

794:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:02.82 k0EwQaFE0.net
関東大震災で浅草十二階が崩壊したのはショックだったわ

795:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:06.60 xosC8Ay50.net
移民政策をゴリ押しするフランスの行く末を暗示してるな。
イギリスに倣ってフランスもさっさとEU離脱してフランス人第一主義に立ち帰るべき

796:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:07.55 4gH9401f0.net
たかが寺一つ燃えただけじゃんw
日本なんて町や都市ごと地震で燃えるんだぞw
それでも復興してきたんだ
甘えんな

797:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:11.31 tqqZEblt0.net
>>78
それちょっと思ったけどそもそもノートルダム寺院って既に宗教を越えて先住民族であるフランス人の心の拠り所というか
もっと誤解を恐れず言ってしまえば他民族に対する優位性の象徴みたいなものだったんじゃないかな
そう思うと若者が号泣しているのもちょっと分かる

798:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:16.33 JvcODcJP0.net
大半の重要建築物は過去に火災で燃え尽きてその後復元されたものばかりだしね
ノートルダムもまた似たようなのを作るだけだよ

799:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:36.81 aaXLK0PaO.net
>>690
デュラハンみたいなものかね?

800:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:37.31 lEMuVso80.net
全焼したのかと思ってましたが
ついさっきニュースでみてガワだけなら再建簡単そうじゃね?と思いました
焼け落ちた屋根で煤けていたりしそうだから掃除は大変そうだけどさ

801:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:39.10 3JqwgRjz0.net
>>778
くまモンは他人の心配してる場合じゃなくなったな

802:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:44.58 TTMq7K8oO.net
祈りなさい

803:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:57.61 /NmsFjUQ0.net
仏蘭西の野は 火の色す 

804:名無しさん@1周年
19/04/16 19:36:58.78 QH+T+m720.net
>>784
たぶんリンクしてる

805:名無しさん@1周年
19/04/16 19:37:01.99 VPe0663K0.net
箸文化をバカにしたり他国の文化に敬意を払わないからだよ

806:名無しさん@1周年
19/04/16 19:37:04.26 UIavzI4Q0.net
>>605
まあフランスは宗教勢力と戦ってきた歴史があるから政教分離に厳格なんだよ
日本のほうがなあなあでゆるいくらいだよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1898日前に更新/194 KB
担当:undef