..
[2ch|▼Menu]
895:名無しさん@1周年
19/04/20 02:29:04.89 uiZpKob40.net
>>771
通話するリア充なのが悪い
30GB,スマホ2台持ち,カケ放題無しのボッチは大幅値下げ

896:名無しさん@1周年
19/04/20 06:25:13.42 Rc9/tTHR0.net
シェアパックで安くなるよ!って自信満々で親戚友人かき集めた人おるんやろなぁ

897:名無しさん@1周年
19/04/20 06:30:29.20 cosOG+ZA0.net
>>847
2gbからだな。

898:名無しさん@1周年
19/04/20 06:47:51.15 fU/aTRCp0.net
>>875
今回、なんでシェアという考え方を廃止するんだろうな
満足度を多少下げても売上維持の方針なんだろうが

899:名無しさん@1周年
19/04/20 07:11:22.60 JISP14Nw0.net
>>877
池沼が声高に「複雑だ」「難しい」と叫ぶから難しいとされる要因をなくしたんだよ

900:名無しさん@1周年
19/04/20 07:14:18.93 fU/aTRCp0.net
>>878
口実与えたよなあ

901:名無しさん@1周年
19/04/20 08:23:40.95 aVO6+VhZ0.net
データ容量も段階制なら考えなくて良いもんね
簡単楽チンだよね

902:名無しさん@1周年
19/04/20 09:18:29.71 kfDmNRo20.net
がっかり。。。

903:名無しさん@1周年
19/04/20 09:25:12.67 Vg0Hr6Bg0.net
値下げの人、四割もいるのかねえ

904:名無しさん@1周年
19/04/20 09:28:53.13 YZlviVtu0.net
俺ギガモンスターを契約してたけど、2月の使用量が0.18ギガだったわw

905:名無しさん@1周年
19/04/20 09:2


906:9:09.37 ID:RTR2yDKm0.net



907:名無しさん@1周年
19/04/20 10:20:41.95 Fn0Okp2l0.net
>>882
いないだろうね。

908:名無しさん@1周年
19/04/20 10:26:10.72 7EWQOWbC0.net
そんな馬鹿なw
ユーザーの4割が家族3人で1GB以下?
そんな馬鹿なw

909:名無しさん@1周年
19/04/20 10:34:08.66 sUrABYl00.net
政府 四割値下げしろ!
ドコモ 1ガキ以下の人だけ四割値下げしますたw
政府 2年縛りやめろこら!
ドコモ 23カ月縛りにしますたw
政府 解約金やめろこら!
ドコモ いやですw

910:名無しさん@1周年
19/04/20 10:35:40.72 sUrABYl00.net
ついでに20ギガなくして30ギガにして値上げしたよw
爆益なので経営安定してますはいw

911:名無しさん@1周年
19/04/20 10:36:31.44 0ThSKZxW0.net
価格の4割ではなくユーザー数の4割というカラクリね・・・

912:名無しさん@1周年
19/04/20 10:37:22.90 0ThSKZxW0.net
>>11
自宅wifiでも出勤中とかwifi飛んでないとこでやってると案外超えるもんよ

913:名無しさん@1周年
19/04/20 10:42:06.38 EvpPoXM90.net
値上げになる人はドコモにとって不要な人達

914:名無しさん@1周年
19/04/20 10:44:24.26 YTDNlPAz0.net
現状20ギガプランで繰り越しと無料で容量追加されてて毎月35ギガぐらい使えて6000円
新プランはなにも変わらないのに機種代サポート無くなる感じ
ムカついたから昨日月々サポートでiPadmini買ったわ

915:名無しさん@1周年
19/04/20 10:45:23.12 0ThSKZxW0.net
長期割もなくなるんだっけ?
電気屋あたりが端末補助してくれるならもう即効切るんだけどな
一応MVNOもサブ端末でテスト済みで特に不便ないのわかってるし

916:名無しさん@1周年
19/04/20 11:34:36.67 pLt08gaH0.net
>>877
パケットの取り合いで家族同士喧嘩が起きるからやろ
個別にすれば自分の容量だけ使ってオーバーした分は自腹にできる
ついでにドコモの売上もアップでwinwin

917:名無しさん@1周年
19/04/20 11:36:10.96 fU/aTRCp0.net
>>894
まあそれは想像つくよな
パケットで家族内喧嘩
ドコモへの苦情(子供と喧嘩になったぞ!)も多そう

918:名無しさん@1周年
19/04/20 11:45:15.51 0ThSKZxW0.net
>>895
それは意思疎通できてない家族がドアホなだけ
どうせ普段使う量も計算しないでぎりぎりのプランにしたんだろ

919:名無しさん@1周年
19/04/20 11:53:15.32 fU/aTRCp0.net
>>896
ほんでドコモの口実に使われると

920:名無しさん@1周年
19/04/20 12:28:40.26 0ThSKZxW0.net
>>897
家族間でパケットのことで喧嘩になるレベルならドコモの誘導にもホイホイ乗っちゃうでしょ

921:名無しさん@1周年
19/04/20 12:33:08.16 fU/aTRCp0.net
>>898
なるほど、むしろ民度の低さを嘆くべきだったんだな

922:名無しさん@1周年
19/04/20 12:47:05.93 Emgd6mQt0.net
シェアぶら下げるほど安くなるから、姉の旦那とかまで含める乞食もおるんやで

923:名無しさん@1周年
19/04/20 13:53:16.78 /2jHNiDi0.net
楽天はrabooの不安定な懸念があるから
かなり安くなると期待

924:名無しさん@1周年
19/04/20 15:47:57.96 oy2ag/Ro0.net
ってか、うちの格安スマホは有線LAN使えないらしいんだけど使えて欲しいw
自宅はセキュリティのためにWIFIは10年位前には「全廃」したw

925:名無しさん@1周年
19/04/20 16:29:23.50 s2lGnCC20.net
>>902
USB有線LAN変換アダプターでスマホ

926:名無しさん@1周年
19/04/20 19:10:30.16 TYns86xS0.net
つまんない。

927:名無しさん@1周年
19/04/20 23:24:23.33 zja22xIU0.net
docomo withにしておくべき?

928:名無しさん@1周年
19/04/21 00:03:58.90 aRrohXQZ0.net
>>6
4割もいるのかな
もっと少ない感じするけどねぇ
ほんとなのかな

929:名無しさん@1周年
19/04/21 00:05:07.17 eHxCcd7C0.net
月々サポート1年以上あるから変更できねーよ

930:名無しさん@1周年
19/04/21 00:07:05.31 aRrohXQZ0.net
docomo様が身を削って自分達が損するようなプランを打ち出すワケがない

931:名無しさん@1周年
19/04/21 00:11:31.15 CSRmJoqk0.net
ユーザーをなめきったくそドコモ

932:名無しさん@1周年
19/04/21 00:12:32.80 rr5UeHWb0.net
新しいプランは、契約者が100いたら10人が値下げになって、90人が値上げになります。ドコモは、値下げを強調していますが、値上げになる話には触れず、ホントに酷い会社になりました。
20年以上愛用しましたが、別会社に乗り換えます。

933:名無しさん@1周年
19/04/21 00:20:39.87 W9s3S0Bx0.net
>>6
法人契約のガラケー端末とか数は多そうだな
数字のマジック

934:名無しさん@1周年
19/04/21 05:15:34.01 kBl4S4br0.net
>>905
とりあえずiphone7でも買ってしといた方がいい
転売すりゃすぐ元が取れるし

935:名無しさん@1周年
19/04/21 05:21:59.15 zOAu9OnM0.net
>>910
同じく20年ユーザーでしたが、先日解約しましたよ

936:名無しさん@1周年
19/04/21 05:25:06.38 AkNDQCE70.net
決算期にまた増収増益発表するんだろ?これから毎年お決まりだな
ユーザーや国民からは冷めた眼差し

937:名無しさん@1周年
19/04/21 05:40:13.43 ZX+ovLJX0.net
>>1
いろいろプランが違うだろうが
4割の4割が下がるということは全体の16%しか下がらないということだろ

938:名無しさん@1周年
19/04/21 05:48:24.06 ScQ2dGub0.net
1G未満でスマホを持つ意味あんの?疑問だ

939:名無しさん@1周年
19/04/21 06:09:20.76 LWWPs9kX0.net
>>916
自宅の固定回線やMVNOのモバイルルーターで
Wi-Fi中心のやつは多いぞ

940:名無しさん@1周年
19/04/21 06:38:28.26 PbaqyUHO0.net
>>917
それ結局1ギガで済んでないってことだもんねー

941:名無しさん@1周年
19/04/21 06:46:35.65 LWWPs9kX0.net
>>918
ドコモから見た場合のパケット消費って記事なんだがこのスレは
あくまで「ドコモのパケット消費1GB未満」しかドコモは知りようがない

942:名無しさん@1周年
19/04/21 06:54:53.20 PbaqyUHO0.net
>>919
あ、いやいや、最初のコメントが1ギガバイト以下でスマホを持つ意味があるのか?って話だったから、だよね、と思ったんだよ。
で、モバイルルータとかで使うなら1ギガ未満の層ではないだろうし、それなら他にも選択しがあるよねと。
本当の意味で1ギガ未満の層ならより格安SIMとかで良くないか?とおもえる。
業務用でカケ・ホーダイが必要とかなら話は別。

943:名無しさん@1周年
19/04/21 06:59:07.41 PbaqyUHO0.net
あまり詳しくなく、何も考えてない層がなんとなくドコモってのも良くあるのよね。
自分の周りにも実際いて。
そういう人の方がそもそもネットの品質とか気にしてないし格安SIMがあってるのに。
仲良い人には格安SIM勧めて実際乗り換えて満足してる人もたくさんいる。
人に聞かれたらドコモはもう辞めた方がいいよ、
となるよね。、

944:名無しさん@1周年
19/04/21 07:00:17.28 VzItNeCZ0.net
>>920
横だけど
あんた少し変

945:名無しさん@1周年
19/04/21 07:01:57.22 LWWPs9kX0.net
>>921
ドコモ系のMVNOが周波数的に乗り換え安いけど
ドコモの純増にカウントされるのと接続料収入に
貢献するのがややムカつくけどね

946:名無しさん@1周年
19/04/21 07:02:42.07 ZC3bM2AS0.net
1GBってアプリの更新だけでも足りないだろ?

947:名無しさん@1周年
19/04/21 07:04:34.78 sZoArlxo0.net
>>1
まさに「4割値下げ」!
言動一致してるな

948:名無しさん@1周年
19/04/21 07:18:01.57 H4kSPhCV0.net
>>924
なんでデータ量を気にするモバイル接続時にアプリの更新をするんだよ

949:名無しさん@1周年
19/04/21 07:20:52.17 kBl4S4br0.net
>>920
持つ意味は無いけど今やガラケー買うよりスマホを割引で買う方が安いしな
金がないからスマホを持つしかなくなる

950:名無しさん@1周年
19/04/21 07:23:43.03 LWWPs9kX0.net
スレ見てて思うが、世の中には意外と家に固定引いてない奴が多いのか?
そこまで日本の貧困てやばいの?

951:名無しさん@1周年
19/04/21 07:28:28.82 q8GFNpAv0.net
これで8割程のユーザーが値下げとなります!なら理解出来るけど4割って舐めてんの?
4割ってのも何だか怪しいしさ

952:名無しさん@1周年
19/04/21 07:29:49.90 QbTHsckd0.net
>>921
詳しくないやつにMVNO勧めるなんてトラブル生むだけだから絶対にしないわ

953:名無しさん@1周年
19/04/21 07:30:48.47 7ljAQSsr0.net
端からまともに下げる気なんかないってのは明らか
他キャリアに吸われてならともかくお上の指導くらいでやるわけない

954:名無しさん@1周年
19/04/21 07:32:52.40 Q4rgYZWl0.net
先月、機種変を機に5G→1Gに変更して、自宅でも出先でもデータ通信OFFにしてほとんどWi-Fiしか使わなくなった
我ながらせこいなあとは思うw

955:名無しさん@1周年
19/04/21 07:35:44.72 Cwil3DcC0.net
>>926
馬鹿も杓子もスマホ使う時代だからな
察してさしあげろ

956:名無しさん@1周年
19/04/21 07:41:21.73 PbaqyUHO0.net
>>922
周り見えてる?

957:名無しさん@1周年
19/04/21 07:43:19.02 PbaqyUHO0.net
>>930
まー確かに、そこは気をつけた方がいいかも。
格安SIMといってるけど、具体的にいうと
楽天モバイルなんだよね。
店舗があるから、そこにいくことを勧めてる。

958:名無しさん@1周年
19/04/21 08:43:51.92 pR3sD1j50.net
ならサービス含めて考えたら安いもんだろ
まだまだ安過ぎるだろ

959:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1094日前に更新/202 KB
担当:undef