【8050問題】息子53歳・一生の稼ぎが300万円 なんとかこの子たちが生きられる世の中に…中高年ひきこもり61万人 若年層上回る★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@1周年
19/03/29 16:25:13.32 WGUE/LA00.net
ワイ投資家 今月は300万稼いでしまったわ すまんな

151:名無しさん@1周年
19/03/29 16:25:24.75 OxbYpOxr0.net
60歳で無職が「ひきこもり」認定されるんかw
それ単なる定年退職やろw

152:名無しさん@1周年
19/03/29 16:25:46.17 FmVIH0X70.net
50代引きこもりを叩いてる人も
リストラされたら復帰できなくて引きこもるかもしれないじゃん

153:名無しさん@1周年
19/03/29 16:25:46.56 tTT38OhX0.net
>>91
無能だとは言っていない。
コンビニ店員しか勤まらないような奴を落ちこぼれと呼んでいるだけだ。

154:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:08.56 W0NOuHKU0.net
>>143
今は移民多いから、逆に日本語以外ができるのがアドバンテージ
外国人はコミュ力は日本人が逆立ちしてもできないだけ持ってたりするし

155:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:13.25 KlDBSfKZ0.net
>>135
むしろ失業者に溢れてもいいから最低賃金あげろ!ってやつしか共産党に行かない
現実にはその政策は弱者を殺すことは普通に働いていれば誰でもわかる。
お前の職業はなんだね?
ろくな職業じゃないんだろうなw

156:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:15.56 0B+jKSbD0.net
ジャップをすべて安楽死させ、日本に移民を受け入れれば解決!
新しい素晴らしい社会が誕生だ!

157:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:23.02 aFcFnKLU0.net
何でもアリだから。

158:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:24.67 97f/3zot0.net
別にこういうのってどの世代にもいるだろ?

159:名無しさん@1周年
19/03/29 16:26:42.62 e9UCLhBu0.net
>>132
普通の人間は5日間外に出ないと精神に異常をきたす
5日間以上引きこもることの出来る人は精神異常者か発達障害
単純作業も無理な人間のゴミだから無理

160:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:00.48 HJg0nuvX0.net
>>1
両親が家を引き払って失踪すれば、息子は仕方なく自立するよ。それが1番のクスリ。

161:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:06.59 2ahm4Nt30.net
パヨクを追いつめるなよ。
レッテル貼りしかできない無知なんだから。

162:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:21.64 PfffYfL10.net
>>157
いや5日間くらい余裕だろ

163:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:25.99 tTT38OhX0.net
氷河期を言い訳にしている奴は無能だわ。

164:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:34.09 6Dx4ABA+0.net
>>121
想像したらジワっときたwww

165:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:37.15 CLloQPOI0.net
この子たちwwwww

166:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:50.65 wTg2XE2V0.net
>>1、
URLリンク(www.youtube.com)
おまえらの末路。

167:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:52.68 KbRgFxDKO.net
これ
精神疾患で通院中とかは
除外された数字なのか?
いつもそこら辺ぼかしてるが
恐ろしい実態を掴みたくないのかね役人は

168:名無しさん@1周年
19/03/29 16:27:55.99 WB7AcuaL0.net
いいんじゃない?好きに生きれば。

169:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:10.74 Kp47fUoA0.net
まあ引きこもれるうちは引きこもっていたほうがいい暮らしできるんだよね
負け組の烙印を押されて尊厳を奪われてまで働く意味がない
ここじゃ刑務所の囚人のほうがランク高いんだからw
刑務所入ってランクアップやでwwwあほらし

170:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:11.93 lHva6c7L0.net
海外なんてニートだらけだから気にすんな!人生なんて運次第なんだから気楽に行こうぜ
世界の若者ニート率 国別ランキング・推移
URLリンク(www.globalnote.jp)

171:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:18.04 /VSqIWQy0.net
>>1
これがパヨクのメイン層かw
ぶっ潰せ!

172:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:20.31 R+XB9Klp0.net
他人が苦労して納めた税金で支援するなら反対だわ。
健康なのにひきこもっているやつは自己責任だからな。

173:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:30.00 lNhmotd+0.net
こーゆー引きこもりたちがツイッターで暴れてるって考えてるとマジで気持ち悪いぃな 殺せよ

174:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:43.20 NEiX2Lpo0.net
>>153
技術者を派遣労働者に落としこんだり、冷遇しまくったツケが
今出てきてるだけだろ。
お前ら竹中一味が
日本を衰退させた、諸悪の根源。

175:名無しさん@1周年
19/03/29 16:28:59.28 5wGHL/0w0.net
親が責任持って駆除しろよ!
お前の責任だろうがよ!
税金も納めないでガキも作らない、将来ナマポになる気マンマン


176:じゃねーかよしねよ



177:名無しさん@1周年
19/03/29 16:29:28.17 tTT38OhX0.net
>>152
> 外国人はコミュ力は日本人が逆立ちしてもできないだけ持ってたりするし
日本に来る外国人が全てそうだと思ってるのか?
それとも外国人全員がそうだと?

178:名無しさん@1周年
19/03/29 16:29:31.88 qQZRk4nN0.net
作業所に通って働いてる障害者のほうが引きこもりより数段マシだな

179:名無しさん@1周年
19/03/29 16:29:49.35 FlcPaojd0.net
>>158
ワイの兄ちゃんはガリガリになって餓死寸前までいってたわ。
同居の親は放置してたけどw

180:名無しさん@1周年
19/03/29 16:30:13.74 mD63+dTb0.net
>>158
つーか家中の食い物処分して夫婦で1ヶ月旅行に行くだけで良いだろ

181:名無しさん@1周年
19/03/29 16:30:17.95 6YPBoT9l0.net
親すら教育できないのに、社会に甘えるのか?
いい加減にしてほしい
家から放り出せ
犯罪者になっても構わない
そのレベルなんだ
トラブルで、死んでほしいわ

182:名無しさん@1周年
19/03/29 16:30:44.08 P9/N3AsM0.net
一生が300万なら障害児産んだ方が金もらえてまだマシ

183:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:02.82 nD4HGT7s0.net
こういうのが食い詰めて、
刑務所入る目的で犯罪やるんだから、
政府は早く対策しろ!!
最近も刑務所入りたいって動機だけで、
ころされた人間いるんだから!!
全く関係ない平和な家族が犠牲になるんやぞ!!

184:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:04.28 8eST1twG0.net
年号に安入れるなー言ってたやつらもこんな奴らなんだろうなあ。
まあまずは外に出ような?ひきこもりども。
自民党支持者はいなくても
共産を支持しない人や社会学を馬鹿の学問と見てる人は世の中の大多数だからなw

185:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:07.60 PfffYfL10.net
>>175
うーん…うーん…
その作業所にどれだけ税金がつぎ込まれてるかによる
引き篭もりのほうが安上がりのような

186:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:21.94 Ade0FVxn0.net
>>157
夜だけ外出しててもちょっとおかしいよな!

187:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:25.02 KbRgFxDKO.net
>>168
イスラム産油国ニートはすごいらしいな
子沢山ニートだらけで
無茶苦茶豪華な生活してるようだが

188:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:34.84 Nr3cLyiX0.net
死ね。ついでに年収300万円台の底辺も死ね。

189:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:44.19 tTT38OhX0.net
まあ福島第一原発の廃炉作業員が61万人いると考えたら良いわけだ。

190:名無しさん@1周年
19/03/29 16:31:57.99 V2BsbjF70.net
息子が1人で生きねばならない期間を約35年間と計算し貯蓄してきた…
息子は車も運転でき 家も愛知に庭付き所有 嫁に嫌味言われない独身で引き籠ってない兄もいる
超無問題じゃん勝ち組じゃんwなんで国にお願いする?

191:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:01.14 dVOB92060.net
死んでくれたらありがたいけど死なんだろうな
近所のひきこもりお気楽に鼻歌歌いながらコンビニに向かっていったぞ

192:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:04.12 UxQwJ2tR0.net
作業所で働いている障害者は事業所に賃金を採取されているから
幸せではない。

193:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:09.10 S9Wyb+7b0.net
>>1
臓器あるやろ

194:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:11.51 eVUVDlSz0.net
親の責任が大きいけど、それでも気の毒ではあると思うわ
いっそ自分たちに息子はいなかったって思って、家から追い出したらいい
あとは自分たちの余生を有意義に過ごしてほしいわ
親の人生と子の人生は別だよ

195:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:15.29 0B+jKSbD0.net
一言で言うと、ナチは人権侵害をしたから犯罪者集団で悪党なんだ。
で、
お前ら日本は21世紀にもなって人権侵害をしているし、
お前ら日本人は21世紀にもなって人権を否定している。
お前ら日本はナチだ。

日本人はナチのクセに生意気だ。日本は黙れ!
ナチには言論の自由はない。
説明する。
言論の自由は、人権や自然権を守る手段に過ぎない。したがって人権や自然権を否定しているナチにはそもそも言論の自由を認められない。

196:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:23.59 PfffYfL10.net
>>185
俺は200万円代だからセーフだよな?

197:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:28.26 nOWqdPJE0.net
IDコロコロして暴れとる奴いるな
この記事が他人事ではないのだろう

198:名無しさん@1周年
19/03/29 16:32:39.20 /5zn/tMM0.net
ヘラクライスト「表へ出ろ」

199:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:03.55 AwfmI2rU0.net
引きこもりと呼んでるうちは
永遠に解決しない
解決させる気がないから
引きこもりと蔑んでその個人のせいにしている
失業問題をほったらかしにしてると
あとでとんでもない目に遭うから
今から言っといてやる
「ざまあ見ろ」

200:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:07.90 6LpENRu00.net
こいつらの1割でも社会復帰させれば、移民入れずに済むのにな
安倍ちゃんが好きで仕方ないなら働いてみたら

201:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:16.49 yannDMnl0.net
生かしといてもしょうがないだろ

202:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:27.11 NEiX2Lpo0.net
つーか、採用されないから、引きこもってるんじゃんか。
外人が居なければ底辺職なら、すぐ採用されるだろうにな。
それすら無理だよ、この人達のほとんどは。
外人が大量に入り込んでしまったから。
外人が居る底辺職場に応募して
まず>>1の人達は、自分の置かれた現実を知る事だよ。
外人労働者にまず駆逐されたのが、この人達なんだよ。
全部自民党清和会によって、実行されたこと。

203:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:32.65 8OwQ/FEg0.net
ひきこもりパヨクいらいらしてんなw

204:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:33.50 EnkaEH7V0.net
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓

大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
URLリンク(www.twitlonger.com)
大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
URLリンク(www.twitlonger.com)
一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。
.,.

205:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:41.37 7eWJo6ZN0.net
くだらねー作文だな
子供が生きてるだけで幸せだろ

206:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:45.57 OHKT1hIc0.net
>>56
自分が悪いのは安倍が悪い!!
󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾍄󾌱󾌱󾭛󾭜󾭛󾭜󾭛

207:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:47.98 Nr3cLyiX0.net
>>193
セーフ

208:名無しさん@1周年
19/03/29 16:33:52.05 EnkaEH7V0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
.
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

209:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:09.67 EnkaEH7V0.net
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。
「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。
そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても同じことなんだよ。
この連中の考え方は、全く変わっていない。
たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。
いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。.

210:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:13.54 udIKhbOQ0.net
安倍ノミクス、安倍政権になってからこんなのばっかりだな・・
地方都市の中高年なんて、子供が大人になったそのものだぞ?
税金を数百兆円も株式市場につぎ込んだ、安倍ノミクスってなんだったんだ?・・

211:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:18.49 mD63+dTb0.net
>>165
>親子で大学病院に通い、1日1万円かかる精神療法の施設に息子を入れたこともある。
過去形がわからない、日本語が不自由なかたですか?
通院も入院もしてない完治者の扱いだろ

212:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:24.51 EnkaEH7V0.net
さて、40代は若くないから、企業は技能実習生を選ぶという。
しかし、技能実習生の在留期間は、原則として5年までである。
単純労働の人手なら、日本の求職者だけでも
十分に足りているはずなのに、
どうして外国人が必要なのだろうか。
この春から導入される新しい在留資格「特定技能」は、
単純労働の不足分を補うことを目的にしていて、
これによって技能実習制度の在留期間制限が無くなる。
歴代の内閣で、ここまで踏み込んだのは、初めてだろう。
期待して待つといいね。^^
.

213:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:36.96 lAouILwe0.net
パヨクってあれこれ文句つけるけどなんら生産的なことしねえからなw

214:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:38.12 Kb0r4jCe0.net
>>110
その恵まれた世界ってたかだか40年くらいしか続いてないんだから
歴史からみたらほんの一瞬だったよな
戦後だけ見てももうすぐ低成長の時代の方が長くなりそう

215:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:44.95 ELzPBEqT0.net
>>1
大手メーカーの部長だったら、下請けにでも放り込めばよかったんだよ

216:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:51.46 PfffYfL10.net
>>204
200万円代で良かった
まぁ、まじばななんだけどね…
ちなみに41歳で

217:名無しさん@1周年
19/03/29 16:34:54.66 EnkaEH7V0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。;
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

218:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:09.57 EnkaEH7V0.net
就職氷河期の頃は、バブルがはじけた後ではあったが、
長い尺度でみると、景気はそれほど悪くはなかったといわれている。
就職氷河期の原因として、よくいわれているのは、
団塊ジュニア世代の人口が多すぎたために、
就職できない人が大量に出たというものだ。
しかし、人がいて、貯金を持っているなら、
その分、需要はあるわけだから、何らかの仕事はあるはずだった。
ところが、この頃から、急激に伸びていたものがある。
それは外国人労働者だ。
バブル後の日本企業は、多額の負債を抱えていて、
低賃金の労働者を必要としていた。
そして、この給与水準、労働条件が定着してしまった。
法的な節目は、海部内閣と宮沢内閣での大改正だ。
;
かくして庶民の貯金は、どんどん減って行ったが、
安い外国人労働者を利用した企業は、
どんどん収益を上げ、そうでない企業を潰していった。

219:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:16.95 URmVyWZm0.net
そもそも国は「なんとかしましょう」ということで数値を出したわけだが、
アサヒはこれを「もうどうしようもないクズをふやした政治」みたいに書いてるし
まったく救いがない主張だろう。煽るだけで金儲けとは困りものだなw

220:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:26.53 2y/mMmJa0.net
セーフティーネットを利用すればいいやん。
ナマポでもなんでもあるやろ。

221:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:27.92 EnkaEH7V0.net
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。
エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.emar.co.jp:80)
客が来ないから値下げをする。
値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。
しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。
この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。

日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。
いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。
というか、彼らにはそれはできないんだろう。
中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
/

222:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:29.76 y2x8mlyH0.net
実は俺が家に入れていた金親が貯めこんでたんだけど
親が死んだら遺産分割で兄弟に渡ってしまう事になる
まことに持って遺憾

223:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:37.56 IiUQRnFd0.net
バイト時給2.4%高 2月の三大都市圏 販売職は3%上昇 
2019/3/15付日本経済新聞 朝刊
URLリンク(www.nikkei.com)
中小企業、来年以降も賃上げ=人手不足深刻で−日商会頭
2019年03月19日18時10分
URLリンク(www.jiji.com)

224:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:38.08 mD63+dTb0.net
>>207
高校生から53才までに民主党政権もあったんだが?
まあこいつも民主党が居なければちゃんと働いていたのは間違いない

225:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:54.07 EnkaEH7V0.net
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。
既婚者が中絶をする理由にしても、.
経済的な理由が大半です。
そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。
90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金
また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、.
「95%が外国人だ」と話している。
URLリンク(seedsfornews.com)

226:名無しさん@1周年
19/03/29 16:35:59.68 HtuU8F1i0.net
政府がきづいてないのがバカすぎるし。
人口比的に仕事からはじかれ続けるやつが多いのはわかるはずだわ。
問題を見誤ってるわな、問題は労働環境を放置した結果だから。
ある世代のある比率ははじき続けるのよ。

227:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:01.01 mjzTEWzM0.net
子供部屋おじさん頑張れ

228:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:16.62 S9Wyb+7b0.net
>>216
せやな。メディアは石投げてりゃ赤が買う

229:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:19.09 F0g6Fl700.net
>>168
日本は豊かだからニート多いとか言ってた奴涙目じゃん
トリニダード・トバゴやジンバブエが豊かか?
ラオスが豊かか?
ニートなんて働きたくねえからなるもんであって金持ちとか貧乏人関係ねえんだよ

230:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:22.19 EnkaEH7V0.net
移民受け入れはどのように正当化されていくのか,
具体的には、こうである。
一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。
他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。
彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。
そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して.
公の場から追放する。
URLリンク(toyokeizai.net)

231:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:27.88 wnlmR4RO0.net
いまの社会って引きこもりが一定数できるように
できているように思うんだよね

232:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:40.44 EnkaEH7V0.net
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。
また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)

主に利益を得たのは、一部の企業である。
企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。
もっともこれにより採算性のない事業が継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。.
URLリンク(www.jil.go.jp)

233:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:48.50 NiSYedLi0.net
息子は次男なら俺んちの場合と一緒、ただうちは兄貴が既婚で娘が居たんだぜ、親が相次いであの世に逝った
さっさと親は逝けば良いのだ逝け

234:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:56.38 KbRgFxDKO.net
>>191
別とは言い切れるかな?
海外じゃそろそろ
子供が実の肉親を訴える事例が出始めつつあるらしいが
小学生から大人並みの分別ついてんなり大人並みの立場が認められてんなら
誰も苦しみはせん

235:名無しさん@1周年
19/03/29 16:36:57.61 EnkaEH7V0.net
《編訳者解説》
(中略)
ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。
また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。
このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。
こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。
(中略)
いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。
(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )..
URLリンク(www.twitlonger.com)

236:名無しさん@1周年
19/03/29 16:37:25.87 EnkaEH7V0.net
「完全失業率」の算出方法.
URLリンク(56285.blog.jp)
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
URLリンク(56285.blog.jp)
..

237:名無しさん@1周年
19/03/29 16:37:42.66 PMI6/pe70.net
マジでこんな奴ら死んだ方がいいと思うの
何も生産せず迷惑掛けるだけ。生きる価値なし

238:名無しさん@1周年
19/03/29 16:37:48.40 EnkaEH7V0.net
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓
「リーマン・ショックから10年です。
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」
URLリンク(twitter.com)
主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。
URLリンク(www.mag2.com)
通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。
日銀やGP


239:IFが大企業の株式を買い支え、 行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて 派手に金を使いまくっている。 普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、. 物価はもっと上がっていないといけないんだよ。 お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65) (deleted an unsolicited ad)



240:名無しさん@1周年
19/03/29 16:38:10.23 byZRJEJD0.net
ナマポか刑務所へGO

241:名無しさん@1周年
19/03/29 16:38:10.56 udIKhbOQ0.net
ベビーブーム世代が漏れなく子供部屋大人、子供成人(子供星人)
安倍ノミクスでこの国にとどめを刺したな

242:名無しさん@1周年
19/03/29 16:38:21.50 EnkaEH7V0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、.
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)
.
・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)
そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。
そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓.
URLリンク(56285.blog.jp)
つまりこれは必須なんですよ。

243:名無しさん@1周年
19/03/29 16:38:38.94 EnkaEH7V0.net
そもそもの話が、このブラック企業というのは、
なかば違法な労働条件によって生み出されるマンパワーに支えられている。
それがこのところの、
通貨供給量の上昇による物価高と、(増刷した日銀券で、赤字国債や株式を購入)
消費増税による個人消費の落ち込みのせいで、
完全に崩壊してしまった。
だから、こいつらは、その帳尻を合わせるために、
もっと安い労働力を求めて、
さらなる奴隷貿易の拡大に、手を出そうとしているんだよ。
その結果、国民の何割かが失業したとしても、
この連中にとっては、どうでもいいわけなんだよ。
そしてそれを政治家が推し進めているということは、
この人たちもまた、皆さんのことを考えていない、ということなんだよ。
本来、営利企業の心配なんて、行政がやることじゃないんだよ。
いかにこの政治家と企業とか一体になっているかということだよ。
こんなことしてたんじゃ、いつまで経っても、
給料も上がらないし、雇用問題も解決しないでしょ。
.
一部の企業だけ金回りをよくして、
それで平均値をごまかそうとしてるんじゃないの?
言いたくはないけど、まあそういうことだよね。

244:名無しさん@1周年
19/03/29 16:38:56.42 S4oBqjVh0.net
>>1
父ちゃん、頑張ったねえ。
息子は病気で障害者に受け取れるけど……改めて医者に診てもらった方がいいと思う。
77歳の母ちゃんは、もう保護者をやめて良いんじゃあないかなあ?
動けるうちに行政や病院と相談しておきうね。
「もう、無理」って言っても許されるよ。年齢的にもね。

245:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:08.56 EnkaEH7V0.net
ブラック企業の側につくのか、国民の側につくのか、ですよ。^^
経団連の側につくのか、国民の側につくのか。
創価の側につくのか、国民の側につくのか。
,
そのあたりが問われてると思いますね。^^
憲法改正も、いまのところ、これといってやらないといけないことはないし、
今の内閣も、あんまりあてにならない感じだし、
党利党略とかじゃなくて、ハッキリさせたいところでしょう。^^
その


246:スめには、みんなして選挙の日には投票に行って、. 町議会選挙だろうとなんだろうと投票に行って、 それで態度をはっきり示すことですよ。^^



247:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:14.49 Q+PjLTig0.net
在日朝鮮人が無意味な長文書いてきもちわるいスレやの

248:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:30.71 EnkaEH7V0.net
少し考えてみればわかると思うのだが、
本当に完全雇用に近づき
本当に人手不足なら
賃金はかなり上昇し、
経済も回復、金利も上昇しているはずだ。
しかし、一部大手企業では若干のベースアップはあるものの、
人手不足感が強い業種(運輸・福祉・建設など)や、
中小企業では給与の減少が続いているのだ。
つまり、実は今の日本で
人手不足の問題など
本当は存在していないということである。
日本の生産年齢人口(15〜64歳)は5,800万人程度であり、
就業率は7割程度とまだまだ余力十分だ。
また、働く意思のない人を含む非生産年齢人口は
何んと2,000万人弱も存在しているのだ。
つまり、4,000万人強が就業しており、
3,600万人強も待機していることになる。
これでわかるだろう。...
そう、今の日本で成長を阻害するような
人手不足問題など存在しないのだ。

249:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:32.89 xdFcQvdj0.net
ジャップ全体の劣化だろ
移民で補うしかない

250:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:41.56 FHCJYJjy0.net
介護離職の8050もある。職場で月に多いときは二人、離職してくわ。

251:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:49.36 EnkaEH7V0.net
【株価を上げている理由】
・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)
【金利を下げている理由】
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
【物価を上げている理由】
・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。
【国際貢献している理由】
・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。

日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。
これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、...
円資産によるところが大きいんですよ。
つまり、皆様方、国民のお金です。

252:名無しさん@1周年
19/03/29 16:39:55.78 Kb0r4jCe0.net
もう敢えて外国籍を取って外国人労働者として応募したほうが採用されやすいだろ

253:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:02.32 Eey222zU0.net
なっまぽなまぽなっまっぽなっまぽなまぽなっまっぽ
なっまぽなまぽなっまっぽなっまぽなまぽなっまっぽ
あいまぱーふぇくとひゅーまん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


254:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:11.95 EnkaEH7V0.net
もともと金がなくて、進学をあきらめた人が多い。.
派遣の就活をするのにもカネがかかるが、
非正規では、生活費さえもままならない。
独習で資格をとったりした人が多いが、
士業は人が溢れていて、弁護士でも儲からない。.
日本が、談合の国だということも有るだろう。

255:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:29.28 0CyPl8zM0.net
どうにもならんでしょ
ほっとけばいい

256:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:33.28 EnkaEH7V0.net
日本の借金拡大は問題なし?
世界が苦笑するトンデモ理論「MMT」を
真顔で実験するアベ・クロ
"はからずも先行して実証実験をしてしまっているアベクロ政策は、
結局なんの成果もでず、
賃金からGDPに至るまで、
とにかく統計改ざんをすることでしか
成果を国民に知らしめることができないという、
かなり厳しい状況に陥っています。"
URLリンク(www.mag2.com)
.
日銀がマネー拡大しても民間融資は増えない
URLリンク(business.nikkei.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


257:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:34.90 HtuU8F1i0.net
普通に生活保護を出してたら救えたというか、社会に戻っただろうにな。
もう遅いでしょ?対策ってどうすんのよ。
あと引きこもりとか言ってるのがおかしいんだわ、完全にバカにしてるだろ?
基本的には病気か、長期の失業者だろ。
つーかこの親すげぇいいやつだな・・・・

258:名無しさん@1周年
19/03/29 16:40:49.41 EnkaEH7V0.net
インダストリー4.0、ビットコイン、キャッシュレス、LGBT、ダイバーシティー・・・
日々、経済ニュースの記事におどるこれらの横文字は、
すべて一つの道に結ばれる。
それはグローバル経済である。
ごく一部の投資家が莫大な収益を上げる一方で、
その他の人たちは限界まで搾取されていく。
皆さんはその道の上にいて、まっすぐにひた走っている。
道の先にはぼんやりと明るい光がみえているが、
道は途中で途切れていて、断崖絶壁が待ち構えている。
.

259:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:04.47 EnkaEH7V0.net
あなたがどんなに天才的な技能を持っていても、
そうとう巨額の資産がなければ、敗北しか待っていない。
たとえばの話、サッカーの試合で、もし相手チームの側だけが
サブマシンガンを撃つことができたなら、
あなたは勝てるだろうか。
金で権力を買うという金権腐敗がまかり通る社会、
法律というものは、元より金のない人間には冷たいものだが、
例えばの話、政治家が買収され、判事が、検察が、買収されたときのことを
皆さんは考えたことがあるだろうか。
トランプで、勝った人が、ルールを変更できたら、負けた人は勝てるだろうか。
昨年中は、国政、地方行政で信じがたい不祥事が相次いだが、
民間の様々な業界団体でも、腐敗の一端を垣間見るトラブルが噴出し、.
そしてその腐敗に立ち向かった有能な人たちが
次々に干されていく姿が新聞やテレビで取り上げられ、お茶の間を賑わせたが、
他の業界では、このようなこと事は起き得ないことなのだろうか。

260:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:10.85 XrM8vR8g0.net
>>142
受けてる事実があるわけだし。想定できないわけさ

261:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:19.88 F6lk80OO0.net
どうりでネトウヨが増えた訳だ

262:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:23.12 EnkaEH7V0.net
セーフティーネットについては、いずれ、
財政難を理由に、打ち切られるだろう。
彼ら企業にとって重要なのは、
合理化に必要な規制緩和をしてもらって、
おまけに補助金をつけてもらうことなんだよ。
そのためには、明るいビジョンが必要で、どんなウソでも付くよ。
そしてね、あとのことなんだけど、
君たち国民一人ひとりのストーリーはどうでもいいんだよ。
例えば君が、この先どういうヘマをやろうが、
最終的に、数年後に破


263:産するとして、誰が何割の過失だったとかは、 その他の大勢の人たちからすれば、まったくどうでもいい話だ。 しかし、'90年代にはじまった奴隷貿易の拡大のように、 国の誤った政策によって、80万人だとかの国民が 同じような形でいやおうなく悲惨なストーリーに追い込まれる ようなことだとすれば、これは問題視されるだろう。 そういうことが、いまある情報から、ある程度想像がつくのであれば、 説明しておいたほうがいいんじゃないかな。^^ AIにしても何にしても、最終的には海外の大資本が総取りするんだから.、 いくら儲かるにしても、税金が取れないんじゃないかということだ。 おそらくほとんどの人たちにとっては、割に合わない投資でね、 損することはあっても、得することは、ほとんど無いだろう。



264:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:32.68 dVOB92060.net
>>234
本当そう思う
昼間からゲームの音が聞こえてきたりするからな
一日中遊んで老人になったらナマポ?
舐めてる。その金どっから出るんだよ

265:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:40.36 EnkaEH7V0.net
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
URLリンク(twitter.com)
2割が外国人労働者。
教育者が必要だということです。
○我が国における直近5年間の
 雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。.
URLリンク(www5.cao.go.jp)
(deleted an unsolicited ad)

266:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:40.52 BYLruewB0.net
>「今年も忘れずに、八十路(やそじ)・五十路(いそじ)の庭に春を届けてくれて、ありがとう」
自分に酔ってるねこの親御さん

267:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:43.13 KbRgFxDKO.net
>>208
公式発表にあった?
そんな個人の細かい実態知るか
くだらん
つか
おかしい奴なのに治療投げ出す家族なんぞ
余計ほっときゃええわばかばかしい

268:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:45.19 V2BsbjF70.net
>>213
超勝ち組じゃん 親が金持ちなんだろ?資産の無い普通の親だから羨ましいわ

269:名無しさん@1周年
19/03/29 16:41:57.85 EnkaEH7V0.net
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では 「実感していない」は91%だった。
URLリンク(www.nikkei.com)

30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
URLリンク(mainichi.jp)
地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよね。 
ということは大家が合鍵を持っているわけから、 ,
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^

270:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:14.04 EnkaEH7V0.net
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
20代に至っては6割超という惨状です。
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
URLリンク(twitter.com)
安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!
茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
URLリンク(www.motegi.gr.jp)
「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフ


271:レーズ。 パソナ農園隊に血税を投入して、 日本をアメリカの植民地にします!! 価格競争でパソナに敗北した農家を パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。 .. 外資によるプランテーションはすぐそこ。^^ (deleted an unsolicited ad)



272:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:39.33 EnkaEH7V0.net
,√/7 | ー_゛ー, | ..
「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 
『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  
『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ! ..
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

273:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:42.38 fV8FuzGR0.net
精神科医療が必要な方が多いんだろうが、一部の方々が騒いだおかげで精神科のベッド数は40万→27万に減少
入院治療が必要な人が治療受けてない

274:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:48.57 q2b423Uh0.net
カズオもう少し頑張れよ

275:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:52.45 J7YX+4NY0.net
自宅警備員じゃなくてホントの警備員になれよ。
今は金結構いいぞ。

276:名無しさん@1周年
19/03/29 16:42:56.43 1Khw+s3L0.net
公営札処分場を作れ。
それが一番コストがかからん。

277:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:00.19 EnkaEH7V0.net
生ぽの盗作学会員
「今の自分は、大勝利していると思います。
 働いたら負けだと思ってる。」
八王子市の年間生ぽ予算は、200億円以上。
一般のニートなんて、国庫には何のダメージも与えていない。

一般のニートというのは、働いたら働けるわけだから、当然、生ぽはもらえない。
しかし、盗作学会に入ったり、共産党や、ヤクザの世話になれば、
いともたやすく受給できてしまう。
また、生ぽは、日本国民以外にも支給されている。
   
一般のニートがどれだけ優秀なのか、考えなくてもわかるよね。
/
もし働いてたら、ブラックバイトで心身をボロボロにされて、
生ぽ受給者になってしまうんだから。
..

278:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:13.45 EA3FrOt/0.net
53歳児の面倒なんて見られないよ
アマゾンの使い方を70の親父から教わるとか、生命力低すぎだよ

279:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:22.31 yuXuUN570.net
>>226
>ニートは就業、就学、就業訓練のいずれも行っていない状態の者
この基準だと仕事がない国でニート率が高くなるので
働きたくねえからなるもんとは言えないと思う

280:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:32.92 EnkaEH7V0.net
しかし、戦後の良くない話って、 
だいたいが与党の政策に起因してるね。 
その逆ってのが滅多にないっていうかね。^^ 
,
共産党予備軍を生み出しているのは、 
共産党の宣伝じゃなくて、 
与党の政策なんだってのが笑える。

281:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:48.72 TbTQUDQE0.net
>>1
「猛烈社員」じゃなくて「モーレツ社員」ね。

282:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:49.74 tYtFWnS70.net
>>22
上がってこねえなあと思ったら、谷底でゴロゴロしてチャウチャウみたいにまるまると肥えてた引きこもり獅子w

283:名無しさん@1周年
19/03/29 16:43:51.69 EnkaEH7V0.net
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。
日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。
URLリンク(www.nikkei.com)

つまりは、日本の金持ちは、
先進国並みの税金を払っていないのです。
そのしわよせが、消費税となっているのです。
もし日本の金持ちが、先進国並みの税金を払えば、
消費税の増税などまったく必要ないのです。
というより、消費税の廃止さえ可能なのです。.
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


284:名無しさん@1周年
19/03/29 16:44:06.90 o6bLvO850.net
中年で引きこもり
なんの為にいきてるんだよ
死ねよマジで

285:名無しさん@1周年
19/03/29 16:44:07.14 Q8JFwxuO0.net
実は格差社会で低所得者が増えると困るのは国なんだ
大企業によくしても税収は増えない
低所得者は納税額が必然的に少なくなるからだ
それに少子化に原因にもなる
これが加速するとどんどん国に税収不足になる
限界まで来たら公務員の待遇も悪くなる
それに低所得者は労働をする気にもなれない
ノルマをこなして終わり

286:名無しさん@1周年
19/03/29 16:44:07.42 EnkaEH7V0.net
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間
”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”
URLリンク(www.jcp.or.jp)

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。
今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、.
伝え方次第では政権に大きな打撃になりますよ」
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

287:名無しさん@1周年
19/03/29 16:44:08.51 LJHkidHt0.net
高齢出産の影響で自閉症傾向なんだろ

288:名無しさん@1周年
19/03/29 16:44:25.61 EnkaEH7V0.net
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ヽ(=´▽`=)ノ 「増税が活きる、聖教新聞への軽減税率!!」.
(´・ω・`) 「土建カルトは責任とって潰れて。」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

468日前に更新/314 KB
担当:undef