【青森】困窮、食べる物買えない…/小5、中2世帯の13%「困窮家庭」、青森県が初調査/進学や受診に影響も at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:34.13 oD4qNenn0.net
>>466
田舎で学歴もつけられなかったアホが都会出ても、
「毎日時給1000円週6働いて家賃払ったらコンビニバイトで文字通り『生きてくだけ』」で
映画見たりデートしたり子供作ったりできないどころか そういう上級国民を横目で見て悔し涙流すだけなんだな
だったら時給800円で青森の田舎にいる方がマシなんじゃね

501:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:09.51 mMWRwYdh0.net
これは安部ちゃんGJなんだよな
今までの日本人は恵まれすぎた
少しは我慢を覚えたほいがいい

502:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:25.86 0Yclx2Bm0.net
青森より世帯年収が低い地域はいくらでもある
九州四国近畿も低い
働けないなら生活保護もあるし、食べられないとかおかしい
行政の怠慢でお金の使い道まで指導していないのではないか

503:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:39.78 LGbSb21e0.net
>>491
JKの娘とパパの同居とか間違いしか起こらない

504:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:47.89 tdp08BpA0.net
>>487
母子家庭で食えないのは、離婚したやつが悪い
そもそも、底辺が自分勝手に暮らせるようには、世界はできていない
これはどの世界に行ってもだ

505:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:49.29 sc3EZKgy0.net
仕事が無い→バイト→電話+メール(時にLINE)ができないと雇ってもらえない
現代、携帯の保有は仕事するのに必須
さて、何が悪いのか? そもそも核家族化って言ってんじゃん
結婚して子供作るなら、実家で親と暮らして3世代家族であるべきなんだよ
一部の高収入マネして家に車に用意しようなんてするから

506:名無しさん@1周年
19/03/26 16:05:54.15 vjGAy5xO0.net
>>462
そもそもその項目だけ意味がわからんしな…
子供に所有物なんて必要ないし、体験学習はそもそも義務教育でやるべきことだし

507:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:05.21 AoHcrILt0.net
学業や美術やスポーツの成績は良いけど家庭の経済状況が悪くて進学できない子供を支援したいという大人はいる
何らかで優れていれば生き残る道はある
だけど成績が悪い子供を支援する大人はいないからな…

508:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:06.31 gUgt2TtY0.net
田舎は300万で富裕層になるからね

509:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:10.47 hrK3PjMQ0.net
私も貧困です
URLリンク(twitter.com)



(deleted an unsolicited ad)

510:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:14.92 2FPKE6WB0.net
下北半島だから?

511:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:30.29 tdp08BpA0.net
>>502
沖縄は日本一出生率高いが、日本一、子持ちの世帯収入が低いからな
要するに、暮らしが自由なんだろう
どうしても、公務員が強い県は、俺たちの暮らしスゲーだろ、ってやりたくなる

512:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:40.49 BMSf9heF0.net
そういえば、RAB放送局には何度も行ってたな
俺もTVやラジオにめちゃ出まくってた
青森県民、たぶん俺らを知らない人はいないと思うんだけどねえ

513:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:18.86 LC7d8h+G0.net
青森の英雄つーと新井浩文のことか

514:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:30.97 o1/je+S90.net
無計画に子供作ってるのが一番の問題なんだよな
子供に金がかかるなんてわかりきってるのに無謀に作っといて>>1の言い草は無いわ
金無いから仕方なく諦めてる人も多いだろうに
そんな人からも容赦なく増税徴収して>>1助けるとか許せるわけがない

515:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:43.26 tdp08BpA0.net
夫婦そろってフルタイムで最低時給で働けば、十分食える
もし、それがダメでも、3世代同居すれば大丈夫だ
こういうのは生活の知恵として、国が教えろ

516:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:51.98 BMSf9heF0.net
栄誉賞受賞者だっつってんだろ

517:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:55.11 rZt+xqcW0.net
さっきも書いた青森県民だけど、原発と沖縄の米軍基地を青森に持ってきて、沖縄についてる振興費の予算をぜんぶ回してほしいくらいだよ
青森はガチで産業がない。
りんごと観光、新幹線に夢を見過ぎ
企業の誘致以前に、なんらかの理由をつけて国から金を引っ張って、県民所得が全国平均に追いつかないと
企業なんて来るわけない

518:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:58.27 a1vtUDKH0.net
20代から30代のお母さん
夜少し目つむってたら稼げますよね?

519:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:07.18 I1qzua3j0.net
結婚しない奴は独身税とれ
少子化はお前らのせいだ〜
貧乏?言い訳だ〜
少子化のスレが出たら
このレスが上がるんだよな

520:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:08.92 +HYVMVHg0.net
>>444
ほんとだよな
旦那の所得が低い人ほど、家買ったり車買おうとするのも不思議
ボッシーなのに、母親が妙に洋服持っててネイルして、馬鹿みたいにもの買ってたりとか

521:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:19.45 5FSXzP/a0.net
子供(20歳未満)の貧困に関する指標(内閣府)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
貧困率とは(内閣府)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
・子供の貧困率は総務省、厚労省どちらの調査も下がっている(貧困率が高いほど悪い)
・子供の進学率は上がっているがその後の就職率は下がってる
・学力は年々下がっている(近年のH27年の小学4年生は最低レベル)
政府の見解としては貧困は多少改善されてるが他に問題ありという認識
ただしこの調査でなぜ貧困なのかどういう仕事をしているのか
何人家族なのかどういう生活スタイルなのか全くわからない

522:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:37.00 Fcf11tCO0.net
青森は自然消滅するから出るなら早いほうがいいぞ

523:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:57.47 VbgkrbCx0.net
財務官僚 「想定どおりですから、何も心配はしていない。消費税引き上げの間隔を短くできないものかと検討に入ってる」

524:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:58.89 2DX4Lazw0.net
日本の目指す国家は北朝鮮 富裕層と公務員の特権層だけが国民

525:名無しさん@1周年
19/03/26 16:09:13.28 UAiD3vuh0.net
タバコ吸ってパチンコやってそう

526:名無しさん@1周年
19/03/26 16:09:35.48 BMSf9heF0.net
>>517
どうせ、お前も俺らを見るためにパレードに見学に来たんだろ?

527:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:02.96 qpWd3NkI0.net
田舎の行政が手軽にできるのは公営住宅じゃねの

528:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:08.97 FjDQzSUP0.net
俺ってクソ貧乏で子供に辛い思いさせてるな他の子供の家はお金あるんだろうなと思ってたらほとんどの家庭が借金で生活してる状況だった
みんな三重張りすぎじゃないかと思った

529:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:29.99 LC7d8h+G0.net
>>20代から30代のお母さん
>>夜少し目つむってたら稼げますよね?
福祉事務所の人間が普通に宣うから怖い

530:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:32.85 wCdrov4K0.net
せっかく汚染されずにすんだのに
そんなに原発ほしいのか

531:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:33.92 UdHqVCXm0.net
みんなにあわせて贅沢したらこうなるわな。

532:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:36.88 4NajeiQk0.net
お金もないのになぜ、子供を作るのか、理解できん。

533:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:57.89 o9c4/jSR0.net
>>518
お金がムラの中だけで回りそうなおかん

534:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:59.66 tdp08BpA0.net
結局、田舎の公務員が予算を欲しい、にしか聞こえないんだわな
秋田とかも自殺多いし、
子供を盾にとって、俺たちの県スゲーって言うのやめて欲しいだけどw
どうみても、青森とかど底辺だからw

535:名無しさん@1周年
19/03/26 16:11:29.09 sKKOrj8X0.net
>>1
家計簿出してもらわないと単なるアンケートじゃなんとも言えないよね
>  また困窮家庭ほど、無料または安価で提供する「子ども食堂」や「学習支援」に関心があるのに利用したことがない割合が高かった。
自分で自分を助ける気が無いじゃんw

536:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:09.09 wMXsfjw50.net
>>518
昔東北を中心に貧困家庭の娘が風俗に売られたのと同じだなw

537:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:23.67 jb6P+uFp0.net
逆に昔の方が金がない貧乏人が子供作ってたでしょ

538:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:32.71 LbI+CIgY0.net
そりゃ、9月から6月まで雪に覆われる土地だもん
父親は低賃金(時給250円くらい)で都会で扱き使われて、母親は囲炉裏の側で藁の民芸品を作るのが主要産業だからな

539:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:36.64 TFmjhVUi0.net
で、ちゃんと調査すると大体親が在日無職とかパチンカスだったりするんだよなぁ

540:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:52.05 VbgkrbCx0.net
>>524
国境国籍に拘らないグローバリズム国家としての夢だろ。夢想する官僚と政治家だよ。

541:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:11.78 BMSf9heF0.net
青森は海産物はうまいし、ねぶた漬けはうまいよなぁ。
アスパム行ったときは必ず買うわ。

542:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:12.18 +HYVMVHg0.net
>>470
>>484
ホントそれ
産むだけ産んで子供になんの施しも出来ないから
子供も微妙な顔してる
底辺の子供もコンプや不満から、大きくなったらイジメの主犯格が犯罪者になるの多いし
本当迷惑

543:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:13.23 iY8+B4z00.net
かわいそう。
悲しい。

544:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:15.91 4DZgHkV30.net
努力論自己責任論が始まるよ〜

545:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:26.33 gWuyfGgB0.net
>>480
独身で92歳になる大叔母がいるんだが、若い頃はキャリアでトヨタの新車が出ると乗り換えてな、証券や株買ってさ、憧れたもんだが、独身の年寄りはホーム入っても悲惨だぞ。訪問客がいないから苦情も言われないからな食べこぼして汚れた服を何日も着てる様子だった
先日始めてホーム訪ねたんだが正直なところもう行きたくはないな

546:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:35.16 FjDQzSUP0.net
>>532
お金がないからゴム代をケチる
お金がないから外出して遊べない
暇潰しに交尾
貧乏子沢山

547:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:39.47 oD4qNenn0.net
「お金がないのに子供を作る謎の家庭」って
本当に野良猫みたく
本能のままにやって妊娠して産んでるとしか思えん
で産んだだけで育てない 虐待 見殺し 
どうせ中高卒の出来婚かシンママ家庭だろうし
そういう女とハメた男も動物並みのDQNだからそら逃げて養育費なんてくれないわな

548:名無しさん@1周年
19/03/26 16:13:40.89 tdp08BpA0.net
田舎民が、NPO作って一山上げようなんて、強欲にもホドがある

549:名無しさん@1周年
19/03/26 16:14:06.72 TXtLge2T0.net
ぶっちゃけ昭和から何も変わってない
山間部から都会出て根本から世界が違いすぎる事に衝撃を受ける

550:名無しさん@1周年
19/03/26 16:14:28.52 CByL2GYo0.net
>>459
見え目的の車なんざ国内では売れてないぞ

551:名無しさん@1周年
19/03/26 16:14:56.85 DnAdguWC0.net
>>525
外食率も高そうだな。
市営住宅近くのくら寿司はいつも満員。
特に支給日は列が出来る。
皆そろって肥満。
アメリカと同じになってしまった。

552:名無しさん@1周年
19/03/26 16:15:03.66 9DWPYtLi0.net
>>546
その理屈で行くと若いうちは貧乏なのが良いのかもなw
若いときに独身で金持ってたら超重税にすれば子ども増えるなww

553:名無しさん@1周年
19/03/26 16:15:06.56 tdp08BpA0.net
底辺には底辺の暮らしがあり、
青森県民には青森県民の暮らしがある
これでいいこと
間違っても、上を見てはいけない

554:名無しさん@1周年
19/03/26 16:15:21.59 j3bFety60.net
日本は自己責任型の社会だからねw
まぁ自己責任で頑張れw

555:名無しさん@1周年
19/03/26 16:15:34.33 BMSf9heF0.net
ねぶた漬け食いたくなってきた
アレはガチでうまい

556:名無しさん@1周年
19/03/26 16:15:59.11 egOlUg5k0.net
大学の研究で各県のこういう調査分析をやったけど
けっこうな比率で貧困の原因が親がDQNで金遣いが荒いという原因で
それをレポートにばっちり書いても人前や論文発表時には誰も口にしないw

557:名無しさん@1周年
19/03/26 16:16:19.95 Q3ADVmoX0.net
なるほど
優秀なのは出ちゃうから産業がだめなわけか
りんごの豪農になるか公務員になるか凄腕漁師になるかとかしかないのか

558:名無しさん@1周年
19/03/26 16:16:48.63 p/dUlqPI0.net
ハイ出た出た
この手の貧乏逸話にはウンザリ
口減らしのおしんの時代に比べれば天国だわ

559:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:16.03 BMSf9heF0.net
>>553
青森で52帖のリビングに住んでたし、家族は栄誉賞受賞者だわ
これ以上に一体何の夢を見たらよかったんだ?
いい夢はたくさん見せてもらった
青森県民だったことに誇りに思うわ

560:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:21.96 9DWPYtLi0.net
>>553
そういう話になってくると道州制って事になってくるぞ
それでもだめなら別の国家にするしかない。

561:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:26.50 +HYVMVHg0.net
>>531
金のない奴ほど、見栄張ったり、もの買いたがる
旦那の所得が明らかに低いのに、車だ家だと、なんでも買いたがるのは、底辺DQN
低所得でマイホーム買う奴なんて、たいてい自己破産多だろうw

562:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:48.39 Q+6iW4A50.net
>>517
にんにくおいちいでちゅ☆
ありがとう

563:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:49.02 X0pAy/Qs0.net
青森も北海道も地方交付税じゃぶじゃぶ状態だからなぁ
赤字自治体はロシアに引き取ってもらえばいい。
沖縄も含めてね。

564:名無しさん@1周年
19/03/26 16:17:50.58 bPgHv9VD0.net
一定以下を「困窮」と呼ぶ差別な
スマホもってるしPCもあるが「困窮」とよんで左翼が差別してるんよ
「結婚できないレベルの人たちです」ってな

565:名無しさん@1周年
19/03/26 16:18:02.57 5IxXudN80.net
貧しい者から、富めるものまで等しく増税。
貧しい者にはまさしく酷税。富めるものには実質大幅減税。
安倍は富める者達だけのの代弁者なのに、自分達の誇れる代表だといつまでも勘違いしている貧民。

566:名無しさん@1周年
19/03/26 16:18:06.71 TKw8hC6e0.net
これで先進国とか笑えるな

567:名無しさん@1周年
19/03/26 16:18:12.12 vaKGDYcW0.net
スマホ捨てたら大体解決するよ

568:名無しさん@1周年
19/03/26 16:18:25.86 Q+6iW4A50.net
>>558
おしんは少し前に東南アジアでヒットしたからね
そういう意味なんだよ

569:名無しさん@1周年
19/03/26 16:18:43.80 /TteiDNF0.net
そういう団地住みの貧困家庭って父親がくっそモラハラで母親と息子が鬱で引きこもったり精神病院通いってのが通例。

570:名無しさん@1周年
19/03/26 16:19:03.87 HxxxnwNi0.net
>>560
なんでそんな、極論言い始めるんだ?
地方と都会で生活水準が違うのは万国共通だろ

571:名無しさん@1周年
19/03/26 16:19:05.42 0FkA7og20.net
年収300万円以下は所得税0にすれば問題解決

572:名無しさん@1周年
19/03/26 16:19:13.63 sbcFHryF0.net
>>30
北海道と違って、すきま風びゅうびゅうの安普請住宅だらけ。冬場は灯油代がかかる。
それから、公共交通網が終わっているんで、自家用車が必需品。
鉄道なんか利用するのはごく少数。
なのに、行政は、新幹線が来なくなった駅前とシャッター通りを重点整備してる。

573:名無しさん@1周年
19/03/26 16:19:30.38 tdp08BpA0.net
>>561
ブランド品で身を着飾っても底辺や田舎民という身分は変わらないのにな
基本的に、こういうのってコンプレックスの裏返しなんだよな
自分は金持ち・高学歴で育ってるから、そういうのにはまったく興味ない

574:名無しさん@1周年
19/03/26 16:19:54.53 SDaJw+SLO.net
頭が悪いから
なぜお金が貯まらないのか理解できてないから

575:名無しさん@1周年
19/03/26 16:20:13.50 Fcf11tCO0.net
都市と地方東京と青森比較しても無意味だからな
さっさと青森からでろと言うのが人としての優しさだろ

576:名無しさん@1周年
19/03/26 16:20:24.49 zjOI2ItK0.net
>>566
日本よりすごい相対的貧困率のアメリカさんをディスってるの?

577:名無しさん@1周年
19/03/26 16:20:26.11 Je/TnXpj0.net
>>547

貧乏だから子供をたくさん作るんだろ
家族全体で支えあうには人数多いほうがいい
貧困層で小梨独身が一番リスキー
年金も福祉もなかった古い時代は貧乏子沢山だったから生物として自然なこと

578:名無しさん@1周年
19/03/26 16:20:34.50 9DWPYtLi0.net
>>570
極論じゃなくてすでに現実な問題になりつつあるって事じゃんw
スマホ持つなとか上見るなとかwそれ同じ日本ですかぁ?

579:名無しさん@1周年
19/03/26 16:20:40.62 VT8GeSOW0.net
なんでこの小学5と中学2なんだ?

580:名無しさん@1周年
19/03/26 16:21:00.84 Q+6iW4A50.net
でもおっとした青森の人でもできる?優秀?現実的?挑戦的?な人はいるわけでさ(けっこう会ってる)
貧乏じゃないよ
平等って難しいよね

581:名無しさん@1周年
19/03/26 16:21:05.32 26GUJq7d0.net
やりがいなし

582:名無しさん@1周年
19/03/26 16:21:13.37 tdp08BpA0.net
実は東京民のほうがカネは使わない(これは統計にもちゃんと出てる)
理由は、比較的頭がいいことと、東京に住んでるだけで満たされるから

583:名無しさん@1周年
19/03/26 16:21:57.48 sbcFHryF0.net
×新幹線が来なくなった駅前
○新幹線開通で玄関口でなくなった駅前

584:名無しさん@1周年
19/03/26 16:21:57.91 XfHGOhFz0.net
親は酒飲んでるんでしょ
煙草吸ってるんでしょ
髪染めてネイルしてスマホ弄ってるんでしょ
食べ物買えないだけで

585:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:08.84 ahhl5Y110.net
戦前の貧困国に戻ってしまったな
昔も東北は貧乏だったのに税金を持ち出して韓国はじめ
アジアのインフラを整えて自国民ほったらかし
今も同じ他国ばかり援助して自国民からは吸い上げる事ばかり

586:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:10.25 GLaNP45z0.net
医療費も学費も中学生以下ならかなりお安く
なるはずじゃね?
貧困のフリしてるだけで根本的なお金の使い方に問題があるんじゃないの?

587:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:19.30 vjGAy5xO0.net
>>551
>>556
回転寿司でも一家四人とかなら総額バカにならないのにやたらとDQNファミリーがいるのが
不思議だったが、単にDQNは金遣いが荒いからか…

588:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:25.32 Wrp4qisU0.net
こういう実態調査って大事だよな

589:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:32.33 tdp08BpA0.net
>>580
そういう人が青森にいるのが悪いな
そして、青森を東京並みの都会にしようというのはもっと悪い

590:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:39.21 DnAdguWC0.net
>>556
言ってはいけないだ、なw
その通り。現代の貧困問題は金銭の問題と言うよりも生活習慣の問題。
俺も昔、貧困地帯で福祉関係の仕事したことがあるが、保護費の支給日に
タクシーに乗って中華食べに行く人を何人も見てきた。
お中元と言って、当時高価だったウーロン茶の詰め合わせとかもくれた。
しかし、月末になると、決まって、お金が無くなり、貸してくれと来る。
支給日には返してくれるのだが、それの繰り返しになり、それは俺が
やめるまで変わらなかった。
現金を支給するなら、それなりの金銭教育を同時に行わないとダメだと思った。
しかし、それを言うと猛烈に反対する団体がいたりして難しかった。

591:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:50.50 wwscd86P0.net
飯食わなきゃいいんだよ

592:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:54.33 5FJGciUn0.net
俺 青森人だけど貧乏なjsとjc飼ってもいいよ

593:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:54.49 5RMTAshM0.net
青森県の平均年収80万円
東京都の平均年収1000万円
そりゃ青森県民はそこら辺の草でも喰うしかないw

594:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:54.71 zjOI2ItK0.net
>>577
貧困率は独身独り暮らしが最多だからな
結婚子持ち核家族家庭の2倍
三世代同居家庭の5倍

595:名無しさん@1周年
19/03/26 16:22:55.22 Y+TJhMix0.net
自炊できないのは金をドブに捨ててるのと同じ

596:名無しさん@1周年
19/03/26 16:23:22.11 Wrp4qisU0.net
>>586
まーた貧乏人叩きか?
相対的貧困率があがってるのは個人が悪いってか?

597:名無しさん@1周年
19/03/26 16:23:30.33 BMSf9heF0.net
>>570
都会?って何だ?西新宿か六本木の一部だけを指す言葉か?
お前らの多くは1Kの鶏小屋に住んでいて、毎日満員電車に乗って遅くまで仕事して帰る日々だろ?
その生活して楽しいか?
鶏小屋って3歩しか歩けないだろ?息苦しくないか?満員電車の息苦しくないか?
東京の人間は家の中でダッシュした経験なければ、車3台以上,服感覚で曜日ごとに車を仕事用やプライベートごとなど使い分けたり
そんな生活も経験なければ、単に狭いとこでカスみたいな生活して
都会とかほざくビルが立ち並んでいるところの、そこの中の1オフィスの1箱の1席だけでもがいている連中らだろ?
で、帰りは満員で鶏小屋に戻ると?
そんな生活楽しいかい?

598:名無しさん@1周年
19/03/26 16:23:45.53 s0gq5uCP0.net
どうせ月々のスマホ代2万くらい支払ってるんだろ

599:名無しさん@1周年
19/03/26 16:23:47.81 tdp08BpA0.net
貧乏人や頭悪いやつは子供作るなっていうのは、
治安対策とか財政対策としては正義なのだが、
頭悪いやつがいなくなると、将来的な、奴隷がいなくなったり、浪費家がいなくなって、あとあと困ることにもなる

600:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:05.84 5aIL0Vpq0.net
>>517
原発誘致して原発マネーでアホ森が潤っても事故が起きれば近隣の県に迷惑がかかるだろ
アホ森県自体を東京の近所に持っていけ

601:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:06.13 Q+6iW4A50.net
>>589
あ、出身だよ
青森の地が育てた人でしょう
青森を出てる
青森住みじゃないから現地の人は分からない

602:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:19.56 Fcf11tCO0.net
都市部に出てきたほうが子供の医療費は安いだろ
無料とかだしな
地方で無料とかほぼないだろ

603:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:33.49 NJEzG58A0.net
田舎はどこもこんなもんだよ
いま300万くらいじゃ生活できんよ

604:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:36.80 pxqtK+Wp0.net
やっぱりサイコパスの巣か

605:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:38.29 mWDh4Ah70.net
>>21
給料上がらなかった世代の子供か、なんか解るわ、ワイも据え置きトータル6年食らったからな…

606:名無しさん@1周年
19/03/26 16:24:39.15 emav6SSU0.net
どっか脳みそからして欠陥あるでしょこれ
欲望のままに、じゃん

607:名無しさん@1周年
19/03/26 16:25:06.36 XfHGOhFz0.net
ゲームに課金したりご飯炊かないでスーパーで買ってきたりするのは貧乏なの?
貧乏人の定義とは?

608:名無しさん@1周年
19/03/26 16:25:08.19 8UbgJpEC0.net
高学歴(笑)のアホが何か必死だなwwwwwwwww

609:名無しさん@1周年
19/03/26 16:25:31.32 emav6SSU0.net
>>590
ようするにもう堕落してるわね

610:名無しさん@1周年
19/03/26 16:25:33.53 rHVPRenK0.net
でも、親は出稼ぎで毎週パチンコしたり、競輪競馬してるんだけどな。大体www

611:名無しさん@1周年
19/03/26 16:26:07.81 vvYf4wBu0.net
うちの隣がそうなんだよ。4人の小学生がいて児童手当が出ても速攻でパチンコ。
ドアの開閉のたびタバコの煙が漂う。異様に背が低い子ばかり。
付き合いもないのに金を借りに来る。
子供たちとは挨拶はするけど目は合わせられない。助けを求められそうで。

612:名無しさん@1周年
19/03/26 16:26:10.45 Wrp4qisU0.net
>>607
相対的貧困でググればわかるよ

613:名無しさん@1周年
19/03/26 16:26:14.04 sbcFHryF0.net
>>589
そうだよ。青森の繁華街に人がいなくなる原因は、変にお洒落になっているからなんだよ。
普段着で行きにくい街は寂れる。

614:名無しさん@1周年
19/03/26 16:26:49.10 fAlDmmeT0.net
>>553
青森は平均寿命もワースト1位で短かった
男性の平均寿命が最も長い滋賀県と最も短い青森県の差は3.11年

615:名無しさん@1周年
19/03/26 16:26:58.01 DnAdguWC0.net
>>581
俺の狭い経験からしても、間違いなく言える。
喫茶店利用率も滅茶苦茶高かったと記憶している。
彼らは喫茶店が大好き。コーヒー飲んで、タバコ吸って、ケーキ食って、、、
まあ、しゃあないと言えばしゃあないのだが、、、

616:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:02.39 xkayj4kJ0.net
青森って2040年には今よりも人口が4割減るんだろ
客観的に言えば都市圏へ脱出するなら今のうちって感じじゃね

617:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:02.98 X0pAy/Qs0.net
誰も言わないことだけど,貧民の子作りは,はっきり言って,迷惑。
いいか,よく聞け。
そもそも子育ては地獄なんだよ。
子育てなめんな。
体辛くて働きに出られない。夜は延々ギャン泣き。寝不足。1日2時間睡眠。
この無限ループ。
それを知りながら
快楽のままに子ども作ってて,働けなくなってしまって
「私貧しいの」アピールされても誰もどうしようも出来ないわ。
しかも体辛い上に寝不足のはずなのに,ちゃっかり2人も3人も作るのが更に謎。
頭どうかしてるんじゃねぇの
まず自分の食い扶持しっかり稼げ。
満足行くまで稼げ。
それから子ども作るなら作ればいい。
そうでなければはっきり行ってこの国の迷惑なんだよなぁ。

618:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:14.50 giBz7IPg0.net
服やオモチャなんてそんなになくてもいいケドひもじい思いは子供にさせないで欲しい
アンパンマンってすごい作品だよな

619:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:14.68 dfj1NEkV0.net
ねらーの貧困率 80%以上

620:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:38.18 Wrp4qisU0.net
>>611
嘘松
金借りにくるとかありえねーw

621:名無しさん@1周年
19/03/26 16:27:46.60 WSuaBTMW0.net
たまに地方のスーパーなどで買い物をすると
値段の高さにびっくりするわ。
軽く都内と比べ2〜3割は高いよなぁ。
ただ地の物をうまく狙えば野菜などえっ安。という値段で買えるものもある。
農村とかなら食べるものは近所付き合い 地元のものでまかなえるから良いとしても
自分たちで栽培などしていない場合は大変だろうなと思うわ。

622:名無しさん@1周年
19/03/26 16:28:24.31 tdp08BpA0.net
基本的に、東北民って見栄っ張りが多い気がする
関西とは気質が違うというか
貧乏を自慢するからな
関西は

623:名無しさん@1周年
19/03/26 16:28:36.52 ybFQtGPi0.net
【速報】アイマス声優原田ひとみ「コンビニバイトみたいな最底辺でもご飯がたべられる日本に何の不満があるの?」とSNS投稿してしまう。 [408277373]
スレリンク(poverty板)

624:名無しさん@1周年
19/03/26 16:28:48.22 Je/TnXpj0.net
DQNは真面目系クズなおじさんに叩かれやすいが
俺は彼らの生き様は嫌いじゃないね
行き当たりばったりで計画性なんてないのが本来の人間生活の営みだった
いまは情報がありすぎて、いろんなものが仕組み化されて
それはそれで結構なことだが
一方で生まれてから死ぬまでがトータルで把握できるようになり
エモーションの低い無難なやつばかりで人間性がしょぼくなった
臆病な小賢しいやつよりずっといい 

625:名無しさん@1周年
19/03/26 16:29:25.71 tdp08BpA0.net
このカバンいくらしたと思う?
5万、10万?
いや、1000円や、すごいだろー
これ関西の文化

626:名無しさん@1周年
19/03/26 16:29:39.17 PsL55aER0.net
>>506
所有物が少ないって着る物もろくに与えられてないってレベルの事では?自分がそうだったからわかるわ。

627:名無しさん@1周年
19/03/26 16:29:51.22 emav6SSU0.net
>>546
アレ以外娯楽がないから?w
特に冬

628:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:04.77 DnAdguWC0.net
>>609
要は自分で稼いだ金じゃないからね。
余程、しっかりしてないと人間は堕落する。
まあ、公務員の中にも似たような人がいたがねw

629:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:13.12 dfj1NEkV0.net
低所得者はネットウヨク

630:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:14.53 +HYVMVHg0.net
ボッシーって喫煙者でパチ狂い酒焼けした声で茶髪の母親と
しまむらで洋服買い漁ってたり、
日帰り温泉行って、女風呂に迷惑がられても暴れる男児連れて入浴してたりする
その後寿司とか焼肉とかの外食。モラルも金銭感覚もかなりおかしい

631:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:30.52 nBxNrjUo0.net
スレタイを見たらドキっとするが、>>1を読むとだいぶ大雑把な調査であることが分かるな…
1人暮らしの大学生とかの経験がある人間なら、
金なくて食い物買えないことなんていくらでもあるやろ
だからといって別に困窮して栄養失調になったりはしない
もっとこう真に迫った調査方法はないものか

632:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:36.67 fAlDmmeT0.net
>>616
若者は早めに脱出した方がいい
男性の平均寿命が短い都道府県
1位 青森
2位 秋田
3位 岩手
ワースト3位が全部、東北なんだよな

633:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:41.53 Ug+UtPdt0.net
>>619
まともな人はこんなとこで時間つぶしてる暇ないからね

634:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:48.69 Je/TnXpj0.net
>>613
コンビニ行くときもおしゃれして外出する東京は廃れていないが

635:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:53.53 fHg3OVl70.net
まずタバコと酒、パチンコ競馬風俗は止めろ
携帯は格安SIMにしろ、課金ガチャも止めろ
コンビニから買うな、スーパーでまとめ買いしろ
それを先にしてから話を聞いてやる

636:名無しさん@1周年
19/03/26 16:30:59.84 Q+6iW4A50.net
>>550
でも目に見える、分かりやすい物質的なものってあると思う

637:名無しさん@1周年
19/03/26 16:31:06.64 BMSf9heF0.net
>>621
メシも東京のただの雇われさんたちが必死で雇われ御用達の吉野家とかで食ってるけど
青森にあるような個人経営の店は昼飯1食で単価1500円前後だからなあ
それでも客は入る入る

638:名無しさん@1周年
19/03/26 16:31:20.49 tdp08BpA0.net
秋田の小中学校も学力ナンバー1で、小さいときから、世界に役に立つ人材へ、って教えてるらしいが、
あんな辺鄙なところで、夢ばっかり教えるって、ほとんど虐待だと思う

639:名無しさん@1周年
19/03/26 16:31:35.43 7YycnTpv0.net
>>58
ほんとに。
デイサービスでたくさんの生活保護受給者みてきたけど、年金生活のひとのほうが生活つらそうだったよ。
あるババアは婚して独り身の息子(職あり)が近くに住んでて、しょっちゅうごはん食べにきてるのに同居しないで生保もらってるんだよね。
同居したら生保なくなるからだろうけど。

640:名無しさん@1周年
19/03/26 16:31:37.58 Je/TnXpj0.net
>>630
ボッシー>>>>>>>>>ボッチ

641:名無しさん@1周年
19/03/26 16:31:45.97 iB2Z/xq30.net
昔は人から金銭や物を恵まれるのを恥として頑張ったけど、現代は乞食アピールの時代

642:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:20.96 dfj1NEkV0.net
おれは今日の仕事終わって帰ってきたから書き込んでるがねらーの無職・ニート率は相当高いと思うぞ

643:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:21.35 bIEniCeW0.net
貧困というよりね。
海外にばらまく金とナマポを外人やりさらに海外留学生にも無償でやる金があるなら、まわさなければ、行けない税金をどこにまわしてるんだ?
この無能政府?
主権者は、誰だ?
主権者も守れこともできないやつが政治をかたるな!
ここにもいるなゴミクズ野郎

644:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:33.22 DnAdguWC0.net
>>624
生きざまは自由だが、あくまでも自己責任で生きたらと言う条件付き。
行政の世話になったとたん、そんなこと言えるか。

645:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:36.87 /Htot/3O0.net
安倍の責任

646:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:40.96 HUYYYCRk0.net
アベノミクスの成果

安部マジで無能

647:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:47.48 IYsc2t4e0.net
障害者差別もそうだけど、こういうのは本人たちの発信力が低いから
深刻さが伝わっていないんだろうね
他国では最貧家庭から次世代の大統領がでるものとして整備するのに

648:名無しさん@1周年
19/03/26 16:32:57.58 wCdrov4K0.net
>>622
別民族だよなー

649:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:06.61 9DWPYtLi0.net
>>623
普通に働けば最悪ケースの場合でも最低限ご飯食べて生きていけるのが日本ですw
みたいなことを言うあほが多くて草w
全員、日本のサービスなどない飯だけ食える日本以外の国行くか、はよ死ねよ。
日本を貧乏にしているやつらの正体だわ。迷惑

650:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:11.56 Je/TnXpj0.net
>>635
こういういかにもなダメ出しする奴ってたいていつまらん奴
彼らもこんなつまらん奴に言われたくないわなw

651:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:13.59 yEEoOqHg0.net
日本は統計を捏造しているので
景気回復は無理

652:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:17.29 BMSf9heF0.net
>>632
単純明快
塩を好むから
たったのそれだけのこと何も難しいことは1ミリもない
塩辛とか東北の高齢者には大人気だからな

653:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:26.14 9jo3L5Mj0.net
>>56
移民入れたらこんなもんで済まんぞ
絶対にスラム街ができあがる

654:名無しさん@1周年
19/03/26 16:33:29.30 4KjktIyQ0.net
田舎が弘前の過疎の町だが、もう子供とかほとんど居ない
若者は都会に出てくし年寄りばっか
その年寄りも次々亡くなって、リンゴ農家とか激減中

655:名無しさん@1周年
19/03/26 16:34:09.16 o1/je+S90.net
>>577
貧乏だから子供作る、なんてのは子供を働き手として考えられる時代とか国だけだろ
子供守るとか言いつつ、実は働く選択肢を無くしただけなんだよね
それが結果的に「子供には金がかかる」で少子化一直線なわけでさ
いい加減、貧乏国ならそれに見合った教育ってあるでしょ
いつまで金持ちヅラしてんだか

656:名無しさん@1周年
19/03/26 16:34:18.39 wFVPuL2m0.net
統計を捏造されたら何も考えられんよな

657:名無しさん@1周年
19/03/26 16:34:50.41 /TteiDNF0.net
取り敢えず
@生活費の確保
A携帯料金
Bパチンコ・酒・タバコ
優先順位を守る事から始めてみては?

658:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:08.80 dy4i0VxV0.net
>>640
やめたれwww

659:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:09.09 +NA8Xase0.net
日本の金はどこに消えてしまっているのか

660:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:20.98 o9c4/jSR0.net
なんかスマホに粘着してるのがいるけど意味わかんねえ

661:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:32.56 +HYVMVHg0.net
>>640
ボッシー暴れてる
子供の学校で白い目で見られるのいやだもんな
でもみんなそう思って陰で笑ってるんだぞw

662:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:43.45 EXyGZfRL0.net
韓国人「日本人の公務員が、嫌韓発言で更迭された」
→「韓国人が反日発言すれば、英雄になって銅像が立つのにね」  

663:名無しさん@1周年
19/03/26 16:35:55.44 3XDU9ElC0.net
地方は本当にまともな仕事がない。
善悪は別にして首都圏に出るしかないが、首都圏の人口過剰がさらに進む。

664:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:11.63 Je/TnXpj0.net
ダメ人間だが魅力ある奴>>>>>>真面目だがつまらない奴
女泣かせだがモテる男>>>>>>>いい人だがモテない男
悪い奴だが能力高い奴>>>>>>>善人だが優柔不断な奴

665:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:14.45 fHg3OVl70.net
>>650
人が親身になってアドバイスしても聞く耳持たない者は
こちらも助けない、それだけのこと

666:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:23.24 DnAdguWC0.net
>>630
うわー、何でそんなに詳しいんだw
俺のいた、大阪の某所の情景そのままじゃんw
30年以上前のことなんで、世代が一巡してるわけだけど、
着実に親から子へと受け継がれているんだなあw
あの酒焼けした声は未だに忘れられない。悪い人たちではないのだがねえ、、、

667:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:36.47 tdp08BpA0.net
彼らは頭に障害があるゆえ計画的にお金使えないわけで、
行政としての対策としては、
収入を一旦預かって、3分割して10日ごとに振り込んであげるとかそういう事業かな

668:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:46.45 dy4i0VxV0.net
>>635
こういうのが都市伝説とか信じちゃうんだろ

669:名無しさん@1周年
19/03/26 16:36:55.73 tvg4M3bB0.net
>>638
学力はトップなのに、大学進学率となるとうんと低いからな。
進学させる経済力がないんだよな。
どんなに勉強できても結局は高卒で就職…

670:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:03.23 BMSf9heF0.net
むしろ、平均寿命が短い方が圧倒的に幸福と言える
90超えて、寝たきりになって、ヘルパーに文句言われながらオムツ交換されたいかい?
それならとっとと早死にして、人の迷惑にならない方がよっぽどいい
だから生きているうちにタバコ、酒、塩分くらい思う存分、好き放題やっておけというのが俺の考え

671:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:04.18 tsaIDVGq0.net
>>643
歳出からは海外に金は出てない
あれは運用益があってさらに貸せる
外貨準備を回してるだけ

672:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:09.90 7LaJh0Ed0.net
しかし不思議だよなー。子を育て上げる金ないくせに中出しして孕ませる男何なの?
人ひとりの命、人生を何だと思ってんだろ

673:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:17.89 PAqtd5sB0.net
セブンイレブンの残飯を配給しろよ

674:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:25.67 Je/TnXpj0.net
陽キャ(貧乏子沢山DQN)
陰キャ(5ちゃんねらー独身おじさん)

675:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:29.72 9DWPYtLi0.net
もう日本は東京だけでいいよ
他は独立しよーゼ^^

676:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:32.07 MLzs+BAc0.net
最近青森県も海外からの観光客を受け入れスキー等の雪遊びを観光の目玉にしている
国内観光客も弘前の桜や青森のねぶた紅葉の十和田湖等の観光資源が有るにも関わらず今一歩観光名所になれないのは郷土の名物料理が無い事だろう
先日も青森に行って際郷土料理と言われる店に入ったが特に青森の山菜や魚介類をメイーンした物が無かった
せっかく来た観光客には昔から食べ継がれて来た家庭料理こそが郷土の味である事から堂々と食膳に出して貰いたい

677:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:36.11 suG/vkD70.net
痩せてガリガリの子供や道端でネズミ食ってる子供だらけになってから心配するか…

678:名無しさん@1周年
19/03/26 16:37:50.26 nMYc6tjN0.net
飢餓ノミクス

679:名無しさん@1周年
19/03/26 16:38:12.01 SVRz8fGE0.net
最近、アニータの近況に関する記事を読んだわ

680:名無しさん@1周年
19/03/26 16:38:14.97 jbpbfO7i0.net
青森なんだから【ピコ太郎基金】設立すればいいと思うんだけれど。
みちのく銀行に大魔王の兄さんがいるし割とスムーズに行くのでは。

681:名無しさん@1周年
19/03/26 16:38:26.82 VSRD0bzm0.net
>>9
実態はこうなの?

682:名無しさん@1周年
19/03/26 16:38:28.22 9jo3L5Mj0.net
>>635
大正解

683:名無しさん@1周年
19/03/26 16:39:14.47 H5xTsMZR0.net
>>381
それはそれでどうなのよ。
経済的にも本当に枯れてるってことだろ。
一定数は不良品が存在するものでは?どんなもんでも。
もう全部恐山にしたら?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1909日前に更新/228 KB
担当:undef