【青森】困窮、食べる物買えない…/小5、中2世帯の13%「困窮家庭」、青森県が初調査/進学や受診に影響も at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:28.82 Q+6iW4A50.net
東北、子ども多いよね
いまだに3〜4人兄弟多くない?
農業の影響では
農家は子どもから搾取するから

351:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:35.27 Fcf11tCO0.net
竹田で大いに五輪は恥かいてるだろ

352:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:40.95 zTBd2NSX0.net
>>207近くに子供食堂がない地域だってあるし場所によって利用条件や料金も異なるのにね
うちの近く(車で約30分)の所にある子供食堂は子供は100円だが週一しかやってない

353:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:45.67 ceoIEe5N0.net
>>339
逃げ道なくなるからな
ブラック企業辞めれない人は家族持ちなんだよな
やっぱ自分の逃げ道作ってないと逆に人生詰んじゃうよね、可能性がなくなるんだよ

354:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:53.02 I1qzua3j0.net
移民が来るのは子供を作らないお前らのせいだと言えぱ金がないからとレスが集まれば
貧乏子沢山だの叩く奴もいるが、
現実はこれだな
あ〜子供が可哀想

355:名無しさん@1周年
19/03/26 15:41:58.58 o9c4/jSR0.net
>>298
羨ましいとは思わないけど高級肉くいてえ・・w

356:名無しさん@1周年
19/03/26 15:42:24.61 rZt+xqcW0.net
青森市に住んでる自分から言わせてもらうと
県全体景気が悪い
景気がいいのは原発関連の六ヶ所村だけ
他はどん底
企業活動としては地域に根付いた会社が細々頑張ってる感じ
平均収入自体が他県に比べて低い
なぜか地方公務員の給与は他県に比べて高い
だからか、あまり貧困に関して広報されない
良くも悪くも旧い人間が多いので、生活保護に対して恥ずかしさを感じる人が多い
県全体の経済を活性化させるにはもっと原発建てていいと思ってる
むしろ個人的には全国の原発を青森に置いて
関連予算を全て青森に注いでほしい

357:名無しさん@1周年
19/03/26 15:42:38.32 BMSf9heF0.net
青森に住んでたけど、
東京の連中らがむしろ狭い1Kのうちらからすれば鶏小屋にすんでるのも同然の奴らが
田舎がーと吠えているのが笑えてくる
東京の連中らからすれば、建坪80坪とか100坪とかの家に住んでるとこれが当たり前になるから
東京だか何だか知らんけど(別に生活はスーパーとの往復だろ?あとは適当に雇われ仕事で満員電車のって雇われてまた満員に乗って
スーパーによって、鶏小屋(1K)に戻ってくるような、ドブみたいな生活だろ?)
そういうやつらが1Kで吠えているのを想像すると、なんだかねえ

358:名無しさん@1周年
19/03/26 15:42:48.62 +HYVMVHg0.net
食べ物の現物給付にしないと、親がタバコ、酒、パチンコ、洋服に使って子供飢え氏にしそう
貧困はそういう思考やモラルからしておかしいことが多い
幼児に大やけど負わせてラップ巻いて放置してたナマポの母親も、
ナマポdeプラダ買ったり、彼氏とパチンコ行ってた
食べ物は現物給付、食費を差し引いた分のナマポを支給

359:名無しさん@1周年
19/03/26 15:42:58.60 Q+6iW4A50.net
沖縄はもうちょっと多い4〜5人

360:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:10.26 P8giQlZ80.net
俺の県は子供は中学生まで医療費一回200円で病院行き放題だよ
県によって違うのか

361:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:18.74 Fcf11tCO0.net
過疎になってるのがだいぶ前からわかってるのに東京一極集中に賛成の世襲議員選ぶ青森の民度だろ

362:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:19.20 SKA96K8P0.net
以前、田舎への転勤で感じたのは
田舎は食料品・日用品などは輸送費の関係なのか東名阪より高い
土地に関するものは安い
地元の人達の賃金も安い

363:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:35.86 BMSf9heF0.net
>>356
あんたは俺をたぶん知っているよ。
青森県民栄誉賞受賞者の家族ね

364:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:45.10 Dcqa/b6N0.net
働き方改革とか言って残業が減ってるから社会全体の手取りが減るのは当たり前

365:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:51.07 dtzkFSTS0.net
>>1
リンゴ食ってろよ

366:名無しさん@1周年
19/03/26 15:43:56.59 1n906eXY0.net
無駄に綺麗な🇷🇴創価学会文化会館

367:名無しさん@1周年
19/03/26 15:44:01.86 C+xAEzys0.net
>>2
バカか?生活に必需品になってるからこそ、総務省が通信料下げろと指導してるんだぞ。

368:名無しさん@1周年
19/03/26 15:44:42.81 Fcf11tCO0.net
>>364
安倍移民に仕事取られてるからだろ

369:名無しさん@1周年
19/03/26 15:45:00.35 i3eRAHyZ0.net
東京は壮年でも足を引きずっている人だらけ。
きっとみんななにも考えてないんだろう。1つは放射能の影響、
1つは精神薬などの影響が推測されるが
体制的な人々がむきになって否定するね♪。
小出裕章『日本が法治国家だというなら、東京都の一部を含む広大な地域が、
放射線管理区域に指定されるべき汚染地である、
という現実を直視しないといけません。』ハッキリ言って、
関東首都圏でも、本来住むこと自体が、違法な土地なんですよ!
何故か?それほど危険な場所なのが、放射線管理区域です

よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。
これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
URLリンク(www.youtube.com)
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実

370:名無しさん@1周年
19/03/26 15:45:03.82 Dcqa/b6N0.net
貧乏人ほどiPhoneやキャリアにこだわるんだよ

371:!id:ignore
19/03/26 15:45:40.49 aXtd6ilI0.net
利権持った奴がインチキして今ハッピーならいいイデオロギは合理的じゃないし
こんなことを続けてたら国は破綻する
トータルシステムの優劣で国力、経済力、国民の成功率が変わるから
トータルシステムを最適化するイデオロギにすればいい話なのに
国が滅亡しようとしてるのに
今の日本人は馬鹿で雑魚で無責任な奴ばっかだからこんなことも出来ない

372:名無しさん@1周年
19/03/26 15:45:49.23 vjGAy5xO0.net
>>347
浪費する貧乏家庭>質素な金持ち家庭、になるんだよなあ、ガキの目線だと

373:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:04.80 H5xTsMZR0.net
親がパチンコやってたりしないよな。

374:
19/03/26 15:46:24.93 XNuLtM8L0.net
貧乏人って基本的に金の使い方下手だよな

375:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:27.61 Hdez7BFU0.net
>>339
いや、貧困率は一緒に住む人間が少ないほど上がっている
可能なら実家で家族と住め
さらに三世代同居なら貧困率は一桁下がる

376:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:29.32 gWhb+sPY0.net
制服止めようや
数年毎に数万円の出費、貧困家庭の金銭感覚では用意出来ない
シーズン毎に数千円の出費なら払えるけど

377:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:46.56 JubsfM+A0.net
そりゃお前、1週間分の食費を通信費に充ててるからだ。

378:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:49.55 SKA96K8P0.net
田舎は土地が安いから売りに出すときはどうしても広い敷地になる
その土地を買って敷地に見合う注文住宅を建てると都会の建売を買うよりだいぶ高くなる
そしてローン返済が苦しくなって生活苦に陥る

379:名無しさん@1周年
19/03/26 15:46:52.59 tdp08BpA0.net
>>372
そうか?
自分は親の浪費が嫌だったぞ
買い物依存症っぽくてさ
反面教師で質素に生活する癖がつきました

380:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:09.94 8gIcs4UD0.net
恨むんだったら阿部を恨め

381:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:13.71 BMSf9heF0.net
青森のパチンコ屋は人が全然入ってない
なんか東京の1K(鶏小屋)住まいのゴミどもらがいい加減なことばっかり言ってるな

382:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:14.33 9DWPYtLi0.net
>>370
iphone持ってるくらいで裕福で無駄使いなんて言ってたらアホ杉やでw

383:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:20.94 V2qQsQlM0.net
別に働く時間を長くしたからって全体が豊かになるわけではない
なぜなら人間はもう環境から資源を取れるだけ取っているから、
たくさん働いてももう余分に米や魚や石油を得られることはなく、
ただそれを誰に配分するかという競争をしているにすぎない。
誰かが働けば誰かが飢える

384:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:21.32 LC7d8h+G0.net
どう計算しても100%にならないんだが?

385:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:24.20 fpVPaxha0.net
食べ物変えないけど、スマホは持っている小学生

386:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:54.57 tdp08BpA0.net
一緒に住む人が少ない→わがまま・自分勝手→貧困

387:名無しさん@1周年
19/03/26 15:47:58.52 VcehEH8u0.net
な!美しい国だろ?

388:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:00.36 sIu5M5Sh0.net
>>346
金がないならそういう安いスマホで。

389:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:06.86 ZA03tLDA0.net
中国人 インド人 アフリカ人を全部殺せば一人当たりの分け前は増える。
まずはそれからだ。

390:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:11.98 fpVPaxha0.net
通信インフラを民間数社だけが独占しているのはおかしくね?
通信は今ではもう道路と同じだろ

391:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:12.69 emav6SSU0.net
ほんとの貧困はスマホが持てません

392:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:13.30 Dcqa/b6N0.net
制服やめたら貧乏人は毎日同じ服ですぐわかる

393:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:15.67 I1qzua3j0.net
>>376
制服があった方がありがたい
貧乏だから私服を持ってない
毎日同じ服で通わないかなくなる

394:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:19.55 050h8Xxd0.net
見よこれが下痢蚤糞だ!!!

395:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:25.62 Q+6iW4A50.net
>>378
「恥ずかしい」って言ってたの聞いたことある
家と車、近所への目を気にして無理して買ってる
理屈じゃないの
近所の目

396:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:31.33 9/Q4UfVz0.net
俺青森県人だけど>>0 の記事は本当だよ
学校卒業してそのまま安泰な場所に、入社出来た人たちは大丈夫だが
そこから外れてしまった人たちは
本当に貧困をくらってしまう。
再就職したくても年齢や学歴で落とされ
一月15万の給料にありつくのがやっとだよ
女房が妊娠やら子育てで働けなかったら
まさに貧困家庭になってしまう。
親が食費切り詰めた金で助けてもらってる人たちは
腐るほどいる!
何故貧困を招く仕組みになったかと言うと
全て県外からの大手の企業の進出ではないかと思う
チェーン店経営の店が増え
旨みは本部に吸い取られて、本来なら地元で回る金が
他県に流れるからじゃないのかな。

397:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:37.62 fbfvsYhD0.net
普通に虐待だろ 親なら自分が食わなくても子供に食わせろよ

398:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:43.49 9DWPYtLi0.net
>>388
糞かよw巡り巡ってバカチョンに調子こかせる国賊に成れというのかwww

399:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:45.14 GV1eiTHq0.net
>>331
どこが必需品だ。馬鹿
金も無いのに使う必要はない

400:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:46.66 CByL2GYo0.net
地方が貧困なのって江戸の頃もそうだけど全く改善されてないんだな

401:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:50.57 CE63lfLRO.net
自己責任を主張していた人たちの自己責任でしょ。
これで治安が悪化しても自己責任だし、テロが頻発しても自己責任。
美しい国だなぁ。

402:名無しさん@1周年
19/03/26 15:48:54.88 LGbSb21e0.net
アフリカの土人でさえスマホ持ってる時代に
スマホが贅沢だというジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう終わりだろこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

403:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:12.10 sIu5M5Sh0.net
>>382
さすがに食べるものが買えないって言ってる人が新型のiPhoneだと神経を疑うわ。

404:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:18.72 6CFDLgxT0.net
さすがに小麦粉と味噌ぐらい買えるだろ。
オレが人生で一番貧しいときは水団ばかり食べてた。

405:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:30.46 tdp08BpA0.net
っていうかさ
頭悪いやつほど、支出>収入、になるんだから、世の中から貧困を無くすのは無理だと思うわ
IQ90以下を間引くとかそういう方法じゃない限り

406:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:33.36 Dcqa/b6N0.net
貧乏人がスマホ持っても話す相手いないだろ

407:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:34.23 emav6SSU0.net
>>402
その前に君はスマホ持てる人?w

408:名無しさん@1周年
19/03/26 15:49:47.16 CByL2GYo0.net
>>402
今は車持つ事すら贅沢だからな
20〜30年前には考えられんレベルで貧困が進んでいる

409:名無しさん@1周年
19/03/26 15:50:02.32 sIu5M5Sh0.net
>>398
そもそもiPhoneが割とメイドインチャイナなんだが。

410:名無しさん@1周年
19/03/26 15:50:18.12 9DWPYtLi0.net
>>403
一つくらい自慢できるもの持ってたってにええやろがw
おまえはなんの権利があってそんなこと言ってんだ?

411:名無しさん@1周年
19/03/26 15:50:18.97 Fcf11tCO0.net
アフリカのほうが今は豊かだからな
日本は途上国に追いつかれた認識ないんだろ

412:名無しさん@1周年
19/03/26 15:50:25.94 CByL2GYo0.net
>>391
アフリカの貧困レベルだな

413:名無しさん@1周年
19/03/26 15:50:58.19 8lNMPXUF0.net
産むな

414:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:04.32 LGbSb21e0.net
>>407
おまえスマホで5chしてんのw?

415:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:19.57 Hdez7BFU0.net
>>387
核家族化を進展させてきた企業の宣伝結果が貧困率の増加に繋がっている
今の政府が推進しているように三世代同居こそが
貧困に陥らない防衛策

416:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:19.95 BMSf9heF0.net
>>396
おめ、青森って言っても恐山とかに住んでる人間だべ
市内の人間はなんも苦労してねえじゃ

417:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:20.70 tdp08BpA0.net
>>396
そもそも、何で大手の支店や公務員の人と同じ生活しようとするのよ・・・
人間平等じゃないんだぜ
そこがよくわからん
みんな一緒っていうけど、親の勤め先が違う時点で一緒じゃねー

418:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:26.13 CByL2GYo0.net
スマホを持つのは贅沢言っている連中って50以上の年寄りだろ

419:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:35.83 5hPULU/F0.net
子どもがいたら何を置いてもご飯を食べさせるけど、親もまともな家庭で育ってないから炊事ややりくりの仕方を知らないんだろうね
でもそれは貧困じゃないと思う
補助金ばかり上げてもこの人たち米買って炊くことしないんだよ

420:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:37.08 9DWPYtLi0.net
>>409
ケンチャナヨな話はもう結構ですw残念でしたバカチョンw

421:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:53.54 sIu5M5Sh0.net
>>410
それなら「食べるものがない」とか弱音吐くなと思うわ。

422:名無しさん@1周年
19/03/26 15:51:55.70 WVFZ8Km70.net
金ないのになぜ産むんだろw

423:名無しさん@1周年
19/03/26 15:52:02.31 6CFDLgxT0.net
>>396
青森って一次産業はどうなってる?
漁業と農業。

424:名無しさん@1周年
19/03/26 15:52:13.82 oD4qNenn0.net
>>376
制服なかったら貧乏人の子供はいつも同じ服でいじめられるんだぞ
1990年前後に埼玉の意識高い高校生がどっかの人権団体にそそのかされて
「日本では児童が制服を学校で強制されて子供の人権が侵害されている」
とわざわざ国連だかWHOだかに直訴に行ったら
「世界には制服どころか服どころかごはんも食べられない子供たちが沢山いるのに
あなたたちは恵まれすぎている」と鼻で笑われてスゴスゴ帰ってきた話を知らんのか

425:名無しさん@1周年
19/03/26 15:52:26.88 gv/WChHu0.net
10人に1人も貧困家庭? スマホはまずやめろよ

426:名無しさん@1周年
19/03/26 15:52:32.05 Q+6iW4A50.net
>>408
それってどうなの?
車や戸建てが基準なの?
ぱっと一発目に出てくる理由が「他人の目」
こういう目的で必要だからとか、特別趣味だからとかそういうあれではないの

427:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:00.37 tqBAU8cd0.net
安部「公務員の給料を維持するために
   消費税を上げさせていただきます」

428:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:01.29 5hPULU/F0.net
>>418
贅沢じゃないけど食うに困ったら一台は手放して食料買えよと思う

429:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:01.96 LGbSb21e0.net
>>422
政府が産めって言ってるだろwwwwwwww

430:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:11.63 JLtPZCAS0.net
貧困家庭ってその子供にも周りの子にも授業なんかよりずっと役立つ教材なんじゃないかと思う

431:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:18.25 Q38nCp490.net
ねぶた祭りを韓国に持っていったバカの青森か
ふーん。
くだらないことに予算使いまくりで貧乏なんだよ

432:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:30.44 CByL2GYo0.net
>>426
他人の目抜きに地方は車がないと話にならん

433:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:30.46 BMSf9heF0.net
スマホなんてどうせ格安携帯で月2000円とかだろ
そんなもんどうだっていいんだよ
一番金かかるのは灯油、石油だからな

434:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:34.77 9DWPYtLi0.net
>>421
お前の理屈は全体がドンドン貧乏になる理屈だアホ

435:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:35.14 tdp08BpA0.net
IQが低くなるほど、下と財布の口が緩くなるからな
こればっかりは、どうしょうもない
都内だって、頭の悪いやつの自己破産ばっか

436:名無しさん@1周年
19/03/26 15:53:45.99 cKeTHdpS0.net
田舎で貧乏な家に生まれブサイクで勉強もできずスポーツの才能もない
こうなったらもう生きてる意味ないな

437:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:04.13 vD3k+XeV0.net
子供なんてキッズケータイで十分じゃん

438:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:05.42 Fcf11tCO0.net
青森選出の国会議員もバカな青森県民より外国移民への共生予算出すほうに賛成してるからな

439:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:26.61 LGbSb21e0.net
>>431
五輪で日本全体に負担かけるトンキンに言われたくない

440:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:26.78 JaPXtR/A0.net
ハワイ旅行、昔は日本人には店員が愛想良かったけど、最近は何時間いても声もかけられない。ABCストアで5枚39ドルのTシャツに群がってるの日本人ばっかり。モチロン自分も買った!

441:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:35.21 5hPULU/F0.net
家計簿を提出させろ
話はそれからだ

442:名無しさん@1周年
19/03/26 15:54:43.76 j3bFety60.net
>>426
私服はカネかかるものからカネかからないものまで幅広いからな・・。
貧乏人はほぼ同じ私服しか着れないとなるとちょい厳しいw

443:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:09.86 +HYVMVHg0.net
>>301
貧乏人が子供産むと子育て支援というより難民支援になるんだよなw
警察や児童の保護施設を通常以上に増やさないといけなくなる
DQNが子供産むと、治安と福祉に無駄に税金が流れていく

444:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:11.94 tdp08BpA0.net
貧困の理由は簡単
収入>支出→OK
支出>収入→貧困
頭悪いやつに、収入内で暮らすように躾けろ
収入を増やすのは難しいが、支出を減らすのは簡単だ

445:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:11.93 OMAcvGT+0.net
青森出身だけどこんな家庭だったよ
トタン長屋住みで借金の取り立て屋がくる電話も止められる学費も払えない服も買えない口の中は虫歯だらけ
惨めな思いばかり、帰りたくもない
青森出て良かった

446:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:20.96 mIIMIoAt0.net
>>425
たべもの買えない家庭がスマホなんかもってないわ
だいたい子どもは字が読めないんだぞ

447:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:22.66 BMSf9heF0.net
>>423
りんご農家は一番儲かってるべ
億稼いでいる人間多いべな

448:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:24.87 t122IvWc0.net
買えなかった、買ってもらえなかった食べ物
国産黒毛和牛
グミ
ファミチキ
玩具付きの菓子
国産松茸
韓国産キムチ

449:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:38.38 0fQnMxwB0.net
夫婦と子供3人の5人家族
世帯年収1000万だけど俺がパチンコで負けすぎてまともに飯買えなかったことがある
使い方を間違えてるってのも含まれる?

450:名無しさん@1周年
19/03/26 15:55:40.73 I1qzua3j0.net
>>422
貧乏は言い訳とか
あまえらが産まない奴を屑扱いするからじゃね?

451:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:03.21 gbsY3YXL0.net
いまの時代
45歳までは子供扱いだから国が全部面倒みろ

452:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:13.12 LGbSb21e0.net
>>444
だからあー
それやると日本人普通に絶滅するんだが

453:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:17.34 l9p+kFki0.net
所有物や体験が少ない…
誰もがゲーム機を持っていて、週末にはディズニーに遊びにいく。とかか?
アホか

454:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:33.13 tdp08BpA0.net
貧乏人は産むな、は国策だったからよい
それで首を絞めたとしても、過去の政策担当者に文句を言え

455:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:33.96 YVMhz2090.net
自民党政治の犠牲者だな
このまま自民党政権が続けばあと10年も経てば北朝鮮よりも貧しくなってるだろう

456:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:37.96 0fa7pWeE0.net
腹一杯めし食いたい頃だろ
小5と中2なんて
食べ物買えないのはきつい

457:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:43.32 j3bFety60.net
442は424アテだったw
今中2というと、2004年前後くらいに産んだ子か。
景気はまだ少し良かった記憶があるな。
勢いで産んで大失敗かw

458:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:45.81 LC7d8h+G0.net
真の貧乏人の子供は放課後も休日も制服を着てるw

459:名無しさん@1周年
19/03/26 15:56:54.54 Q+6iW4A50.net
>>432
本音は理由ありで必要だと思うよ?
子育て世代は特に危ないし物理的に無理だろう
そっちの理屈なら単に物質的な欲が深いだけであり、目に見えないものにかける費用より見えの方が大事ってことだよね
バブル期みたいにさ

460:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:20.52 Cje8fyAF0.net
貧乏人が子供を産んだらそうなるだろって

461:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:27.18 9DWPYtLi0.net
青森みたいなところは大体パチのせいだろうな

462:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:30.30 +lljiWH90.net
× 世帯の可処分所得が低い
× 公共料金や家賃などが払えなかったことがある
〇 経済的理由で子どもの所有物や体験が少ない
うち周辺家庭か・・・なんだ周辺家庭って

463:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:32.24 tdp08BpA0.net
>>452
絶滅はしない
マスゴミが「普通」の基準を上げてるだけだからな
マスゴミに洗脳されたバカが子孫残せずに死んでくだけ

464:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:51.05 BMSf9heF0.net
お前ら鶏小屋住まいどもら、だまされんじゃねえぞ
青森つったって、恐山みたいなクソ辺鄙なとこに住んでる奴らだけ
青森市民は生活水準でいえば、まあ住まいに関しては100坪住まいが普通じゃないか
うちのリビングは52帖あった

465:名無しさん@1周年
19/03/26 15:57:58.00 xTRIpG1I0.net
国賊移民党のセルフ経済制裁による日本人駆除政策は順調だな

466:名無しさん@1周年
19/03/26 15:58:05.52 ybFQtGPi0.net
東京出ればいいのに
コンビニバイトすりゃ生きていけるやろ

467:名無しさん@1周年
19/03/26 15:58:24.71 I1qzua3j0.net
政府 子供がいないと税金が足りない
企業 子供がいないと奴隷が足りない

468:名無しさん@1周年
19/03/26 15:58:45.41 Fcf11tCO0.net
青森の世襲議員は青森より移民に金出したいってよ

469:名無しさん@1周年
19/03/26 15:58:47.62 zTBd2NSX0.net
>>360
中学生まで医療費無料だったり高校生まで一回600円だったり都道府県によって違う

470:名無しさん@1周年
19/03/26 15:59:00.66 oD4qNenn0.net
>>450
産まない事をクズ扱いしてるのは「産んだだけでえらいアタクシ」ばかまんさんだけだろう
そういう連中だって金無い底辺のくせにな 何なんだろアレ
>>424 なんか話がそれてしまった
まあ制服は一見贅沢品であるが 貧乏人はしかるべき所に相談すればタダでもらえる事もあるし
貧乏人のための盾でもあるんだな

471:名無しさん@1周年
19/03/26 15:59:13.92 bIEniCeW0.net
最優先に助けないといけないだろ?
どーでもいいところにバラマキしてるね?
主権者はだれかな?
三権分立を理解されてますか?
公営ヤクザのアホゾー一家さん!

472:名無しさん@1周年
19/03/26 15:59:18.78 tdp08BpA0.net
お前ら左翼は文句言うけど、
収入には最低賃金っていうもんがあるからな
最低賃金でフルタイム働けば、理論上は、収入>支出になり、生活できるようになってる
要するに、働いてないか、支出が多すぎなんだ

473:名無しさん@1周年
19/03/26 15:59:35.64 j3bFety60.net
>>454
まぁ日本社会の絶対的なコンセプトになってるわなw
まずその構造に気づく必要があるw

474:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:09.07 LGbSb21e0.net
>>463
政府のお達しだろ
誤魔化すなジャップ

475:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:10.23 esnYkX/A0.net
>>9
貧困はこんな馬鹿を生み出すからやっぱりないほうが良い

476:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:17.38 9DWPYtLi0.net
つか最低賃金の設定が間違ってるって事だな

477:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:26.85 Fcf11tCO0.net
最低賃金言っても東京と青森じゃ違うからな

478:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:38.41 AVXjkI9y0.net
>>472
ならんと思うが、どんな理論?
君どこ住んでんの?

479:名無しさん@1周年
19/03/26 16:00:57.47 QtHChdMj0.net
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコ食って落ち着け.

480:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:16.38 o6traq6V0.net
なんで産むの

481:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:18.61 LGbSb21e0.net
>>466
子ども食堂都内最多の300カ所超え
はい論破

482:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:29.53 bIEniCeW0.net
萬屋錦之助にでてもらわないとな
上の方にいる腐った人間を叩き切らないとな

483:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:31.88 /u65L3ij0.net
食料品を買えないのならそこらへんの草でも食ってろ、青森県民
>>391
俺は銀行預金が1千万以上あるが、スマホを持っていないから貧困層だな

484:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:42.02 j3bFety60.net
>>470
子供は産んだら終わり、じゃないからな。
そこから莫大なコストがかかるw
マジでカネ食いまくるw

485:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:42.99 BMSf9heF0.net
しかし、パレードの時はすごかったな
うちの家族を見るために、何万人もの青森県みんな他県からの人が来て、
それこそ何万人もの人がいたわ
青森の英雄を家族に持つと、そういう経験もしたんだが、別にその何万人もの人たち、普通だったがね。
ぼろぼろの服着てるわけでもない、みんな車も3台持ちが普通だろ。
東京の鶏小屋住まいのゴミどもらの偏見が強すぎる

486:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:46.88 tdp08BpA0.net
っていうけどね
どんな国でも、底辺が、上流階級と同じ支出してたら、暮らせなくなるよ?
マスゴミの「普通」は、公務員か大手以上の普通だからね
底辺は、底辺の文化を作ってかないと

487:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:51.22 I1qzua3j0.net
>>472
物価の値上がりと増税で子供食わすの難しいだろ

488:名無しさん@1周年
19/03/26 16:01:54.64 Hdez7BFU0.net
>>470
貧困に陥らないための三世代同居をするためには結婚子育てして、育った子供にも就職後も一緒に
住んでもらう
それが一番だがな

489:名無しさん@1周年
19/03/26 16:02:18.33 ZQVgwXPU0.net
ネトサポが北朝鮮よりはましと言い出したな
日本が北朝鮮以下になるフラグか

490:!id:ignore
19/03/26 16:02:26.36 aXtd6ilI0.net
80年代からおかしくな方針が出てきて95年に実際にやり出したら
95年から所得が減りだして失われたn年問題が始まった
間違いを修正すればいいのに逆に悪い方に舵を切って今に至るんだよ
国民は去年くらいから泥船経済でこのままだとヤバいって雰囲気になってるけど
上がまだぽーとしたまんまなんだよな
1995年、日経連「新時代の『日本的経営』」と3種類の労働者グループ | 知識の倉庫の整理
URLリンク(www.chishikinosoukonoseiri.com)

491:名無しさん@1周年
19/03/26 16:02:27.90 FVuxmEHq0.net
離婚の際は子供は父親の親権にするべき。

492:名無しさん@1周年
19/03/26 16:02:30.85 LGbSb21e0.net
>>483
頭が弱いだけ
はい論破

493:名無しさん@1周年
19/03/26 16:02:45.03 +HYVMVHg0.net
>>401
本当
自己責任を主張してきた人達は
氷河期ばかりに自己責任と言ってないで、
ナマポやDQNにこそ、自己責任を言い聞かせて共同施設に入れて
金銭や食事の管理をしながら最低限の暮らしをさせるべき
あ、チキンだから言えないのかw

494:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:09.02 IYtQb6nb0.net
だから
こういう調査は家計簿出させろよ

495:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:09.24 aI+MRv4m0.net
昔の貧乏さんは子供に少しでも周りの友達と遅れを取らないように自分の食費を犠牲にして子供に金を使っていたが
今は親が子に与えるべき金を節約してその分を自分自身を着飾る為に使って子供は貧相な格好させてるからな

496:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:14.06 Q+6iW4A50.net
>>477
試しに全国各地に電話する仕事をしてみればいい
ばらけるから同じ会社の社員に
すごいよ
全然違う
時間の流れがw

497:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:15.68 9DWPYtLi0.net
>>483
それはお前の趣向であり自由ってだけだろ
まじで、あほかよ

498:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:23.16 tdp08BpA0.net
>>478
それは違うな
左翼は、自分たちの暮らしがスゲーだろ、ってマウンティングしたいだけ
実際は、底辺収入でも質素に暮らせば、十分暮らしていける
世帯収入600万ないと暮らしていけない、みたいな謎基準を行政が作って、マスコミ使って洗脳するから、庶民は混乱する

499:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:25.98 NjjaF0xP0.net
世界が見る日本のイメージ

500:名無しさん@1周年
19/03/26 16:03:34.13 oD4qNenn0.net
>>466
田舎で学歴もつけられなかったアホが都会出ても、
「毎日時給1000円週6働いて家賃払ったらコンビニバイトで文字通り『生きてくだけ』」で
映画見たりデートしたり子供作ったりできないどころか そういう上級国民を横目で見て悔し涙流すだけなんだな
だったら時給800円で青森の田舎にいる方がマシなんじゃね

501:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:09.51 mMWRwYdh0.net
これは安部ちゃんGJなんだよな
今までの日本人は恵まれすぎた
少しは我慢を覚えたほいがいい

502:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:25.86 0Yclx2Bm0.net
青森より世帯年収が低い地域はいくらでもある
九州四国近畿も低い
働けないなら生活保護もあるし、食べられないとかおかしい
行政の怠慢でお金の使い道まで指導していないのではないか

503:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:39.78 LGbSb21e0.net
>>491
JKの娘とパパの同居とか間違いしか起こらない

504:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:47.89 tdp08BpA0.net
>>487
母子家庭で食えないのは、離婚したやつが悪い
そもそも、底辺が自分勝手に暮らせるようには、世界はできていない
これはどの世界に行ってもだ

505:名無しさん@1周年
19/03/26 16:04:49.29 sc3EZKgy0.net
仕事が無い→バイト→電話+メール(時にLINE)ができないと雇ってもらえない
現代、携帯の保有は仕事するのに必須
さて、何が悪いのか? そもそも核家族化って言ってんじゃん
結婚して子供作るなら、実家で親と暮らして3世代家族であるべきなんだよ
一部の高収入マネして家に車に用意しようなんてするから

506:名無しさん@1周年
19/03/26 16:05:54.15 vjGAy5xO0.net
>>462
そもそもその項目だけ意味がわからんしな…
子供に所有物なんて必要ないし、体験学習はそもそも義務教育でやるべきことだし

507:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:05.21 AoHcrILt0.net
学業や美術やスポーツの成績は良いけど家庭の経済状況が悪くて進学できない子供を支援したいという大人はいる
何らかで優れていれば生き残る道はある
だけど成績が悪い子供を支援する大人はいないからな…

508:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:06.31 gUgt2TtY0.net
田舎は300万で富裕層になるからね

509:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:10.47 hrK3PjMQ0.net
私も貧困です
URLリンク(twitter.com)



(deleted an unsolicited ad)

510:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:14.92 2FPKE6WB0.net
下北半島だから?

511:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:30.29 tdp08BpA0.net
>>502
沖縄は日本一出生率高いが、日本一、子持ちの世帯収入が低いからな
要するに、暮らしが自由なんだろう
どうしても、公務員が強い県は、俺たちの暮らしスゲーだろ、ってやりたくなる

512:名無しさん@1周年
19/03/26 16:06:40.49 BMSf9heF0.net
そういえば、RAB放送局には何度も行ってたな
俺もTVやラジオにめちゃ出まくってた
青森県民、たぶん俺らを知らない人はいないと思うんだけどねえ

513:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:18.86 LC7d8h+G0.net
青森の英雄つーと新井浩文のことか

514:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:30.97 o1/je+S90.net
無計画に子供作ってるのが一番の問題なんだよな
子供に金がかかるなんてわかりきってるのに無謀に作っといて>>1の言い草は無いわ
金無いから仕方なく諦めてる人も多いだろうに
そんな人からも容赦なく増税徴収して>>1助けるとか許せるわけがない

515:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:43.26 tdp08BpA0.net
夫婦そろってフルタイムで最低時給で働けば、十分食える
もし、それがダメでも、3世代同居すれば大丈夫だ
こういうのは生活の知恵として、国が教えろ

516:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:51.98 BMSf9heF0.net
栄誉賞受賞者だっつってんだろ

517:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:55.11 rZt+xqcW0.net
さっきも書いた青森県民だけど、原発と沖縄の米軍基地を青森に持ってきて、沖縄についてる振興費の予算をぜんぶ回してほしいくらいだよ
青森はガチで産業がない。
りんごと観光、新幹線に夢を見過ぎ
企業の誘致以前に、なんらかの理由をつけて国から金を引っ張って、県民所得が全国平均に追いつかないと
企業なんて来るわけない

518:名無しさん@1周年
19/03/26 16:07:58.27 a1vtUDKH0.net
20代から30代のお母さん
夜少し目つむってたら稼げますよね?

519:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:07.18 I1qzua3j0.net
結婚しない奴は独身税とれ
少子化はお前らのせいだ〜
貧乏?言い訳だ〜
少子化のスレが出たら
このレスが上がるんだよな

520:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:08.92 +HYVMVHg0.net
>>444
ほんとだよな
旦那の所得が低い人ほど、家買ったり車買おうとするのも不思議
ボッシーなのに、母親が妙に洋服持っててネイルして、馬鹿みたいにもの買ってたりとか

521:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:19.45 5FSXzP/a0.net
子供(20歳未満)の貧困に関する指標(内閣府)
URLリンク(www8.cao.go.jp)
貧困率とは(内閣府)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
・子供の貧困率は総務省、厚労省どちらの調査も下がっている(貧困率が高いほど悪い)
・子供の進学率は上がっているがその後の就職率は下がってる
・学力は年々下がっている(近年のH27年の小学4年生は最低レベル)
政府の見解としては貧困は多少改善されてるが他に問題ありという認識
ただしこの調査でなぜ貧困なのかどういう仕事をしているのか
何人家族なのかどういう生活スタイルなのか全くわからない

522:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:37.00 Fcf11tCO0.net
青森は自然消滅するから出るなら早いほうがいいぞ

523:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:57.47 VbgkrbCx0.net
財務官僚 「想定どおりですから、何も心配はしていない。消費税引き上げの間隔を短くできないものかと検討に入ってる」

524:名無しさん@1周年
19/03/26 16:08:58.89 2DX4Lazw0.net
日本の目指す国家は北朝鮮 富裕層と公務員の特権層だけが国民

525:名無しさん@1周年
19/03/26 16:09:13.28 UAiD3vuh0.net
タバコ吸ってパチンコやってそう

526:名無しさん@1周年
19/03/26 16:09:35.48 BMSf9heF0.net
>>517
どうせ、お前も俺らを見るためにパレードに見学に来たんだろ?

527:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:02.96 qpWd3NkI0.net
田舎の行政が手軽にできるのは公営住宅じゃねの

528:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:08.97 FjDQzSUP0.net
俺ってクソ貧乏で子供に辛い思いさせてるな他の子供の家はお金あるんだろうなと思ってたらほとんどの家庭が借金で生活してる状況だった
みんな三重張りすぎじゃないかと思った

529:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:29.99 LC7d8h+G0.net
>>20代から30代のお母さん
>>夜少し目つむってたら稼げますよね?
福祉事務所の人間が普通に宣うから怖い

530:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:32.85 wCdrov4K0.net
せっかく汚染されずにすんだのに
そんなに原発ほしいのか

531:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:33.92 UdHqVCXm0.net
みんなにあわせて贅沢したらこうなるわな。

532:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:36.88 4NajeiQk0.net
お金もないのになぜ、子供を作るのか、理解できん。

533:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:57.89 o9c4/jSR0.net
>>518
お金がムラの中だけで回りそうなおかん

534:名無しさん@1周年
19/03/26 16:10:59.66 tdp08BpA0.net
結局、田舎の公務員が予算を欲しい、にしか聞こえないんだわな
秋田とかも自殺多いし、
子供を盾にとって、俺たちの県スゲーって言うのやめて欲しいだけどw
どうみても、青森とかど底辺だからw

535:名無しさん@1周年
19/03/26 16:11:29.09 sKKOrj8X0.net
>>1
家計簿出してもらわないと単なるアンケートじゃなんとも言えないよね
>  また困窮家庭ほど、無料または安価で提供する「子ども食堂」や「学習支援」に関心があるのに利用したことがない割合が高かった。
自分で自分を助ける気が無いじゃんw

536:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:09.09 wMXsfjw50.net
>>518
昔東北を中心に貧困家庭の娘が風俗に売られたのと同じだなw

537:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:23.67 jb6P+uFp0.net
逆に昔の方が金がない貧乏人が子供作ってたでしょ

538:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:32.71 LbI+CIgY0.net
そりゃ、9月から6月まで雪に覆われる土地だもん
父親は低賃金(時給250円くらい)で都会で扱き使われて、母親は囲炉裏の側で藁の民芸品を作るのが主要産業だからな

539:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:36.64 TFmjhVUi0.net
で、ちゃんと調査すると大体親が在日無職とかパチンカスだったりするんだよなぁ

540:名無しさん@1周年
19/03/26 16:12:52.05 VbgkrbCx0.net
>>524
国境国籍に拘らないグローバリズム国家としての夢だろ。夢想する官僚と政治家だよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1913日前に更新/228 KB
担当:undef