at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん@1周年
19/03/26 17:29:02.86 TLHCEJSk0.net
>>707
劣化日本人で結構です。
劣化した日本から出て行ったほうがあなたは幸せになれますよ。
日本人のことは好きなだけ罵って構いませんよー。

751:名無しさん@1周年
19/03/26 17:29:47.99 xCwrWaH90.net
ニンニクとか大丈夫なのかな

752:名無しさん@1周年
19/03/26 17:29:49.53 unil3Zq30.net
>>711
>>616
次は進化論を教えるな、が来るよな。

753:名無しさん@1周年
19/03/26 17:30:43.13 carwlanF0.net
そこの文化を受け入れられないというのなら
自分で用意すべきだろう
そういう文化でもあろうに

754:名無しさん@1周年
19/03/26 17:31:05.15 VNCTLcLk0.net
>>701
だから俺はインドネシアじゃなくて日本の事言ってるんだけどw
お前は日本がインドネシアレベルだと思って「弁当にすりゃいい!嫌なら出てけ!」って
言ってるんだろうが、俺は劣化日本人と違って日本の事誇りに思ってるから。
そこがお前ら劣化日本人との大きな差かなw
インドネシアレベルじゃ日本レベルの社会システムの構築なんて最初から望んじゃいないよw

755:名無しさん@1周年
19/03/26 17:31:29.56 vSRwoke+0.net
>>708
俺の知ってる人はフランス移民で親がムスリムだった人ね。
嫌で日本に来た反動からなのか、外では飲まないけど家飲みだとワイン飲む楽しい人だった。
外で飲むと問い詰められる可能性あるから、絶対に飲まなかった。

756:名無しさん@1周年
19/03/26 17:32:54.12 vSRwoke+0.net
>>722
どこに嫌なら出てけと書いてるんだ?
税で補填してるから、税の観点から見ても、これは自分達で解決すべき問題と指摘してるの。
論理が小学生か中学生レベル。

757:名無しさん@1周年
19/03/26 17:33:00.15 unil3Zq30.net
>>723
そいつ一人が楽しい人だと放っておいたら
どんどん増殖して、
日本でも居酒屋禁止にされるぞw
それでいいかどうかの話をしている。

758:名無しさん@1周年
19/03/26 17:33:25.27 dW/80jf20.net
そのコストをムスリムだけが負担するなら良いだろう
他の生徒も負担するなら弁当にしろ
嫌なら出て行け
それだけだろ

759:名無しさん@1周年
19/03/26 17:34:23.10 TLHCEJSk0.net
>>720
既にそうなってるという書き込みをどこかで見たよ。

760:あ
19/03/26 17:35:33.37 zOmsDZHl0.net
イスラム教とキリスト教の友人居るが、キリスト教の方は日曜日に教会で祈る程度の信仰心。
イスラム教の友人


761:ヘ、息子が子供が最近宗教の勉強しないで嘆いてる位に宗教の事が一番大事だぞ。 あと、イスラム教の女と結婚したら男は何人であろうと、チンポの皮ガッツリ切られるし、強制的にムハンマドみたいな名前を持たされるぞ



762:名無しさん@1周年
19/03/26 17:37:01.25 VNCTLcLk0.net
>>706
はあ?
俺はお前みたいな劣化日本人にさもしいって言ってるだけで日本民族は尊敬してますよ。
ハラル料理を作ることすら「難しい!無理だ!無理だ!」って言ってるレベルの
日本人がとても新幹線や自動車を作る日本民族の一員だとは思えないんですよ。
だから劣化日本人って言ってるのw
お前らの発想ってお前が合わせろ、嫌なら出てけ!の一点張りでしょう?w

763:名無しさん@1周年
19/03/26 17:38:00.92 TLHCEJSk0.net
>>723
>>595に貼ったツイッターのスレッドを読んでみて。
日本人の女性イスラム研究家のツイート。
ムスリムも本音と建て前を使い分けるみたいだよ。
ムスリムの本音はイスラム教こそ至高だからね。
他宗教、特に多神教に対して不寛容で攻撃的。
ムスリムの本音は日本の一般的な女性は売春婦。

764:名無しさん@1周年
19/03/26 17:38:11.64 JWzka8b90.net
このニュースを聞いてまず思ったのは…
ムスリム系移民が排斥される事件よくある背景はこういうところにもあるのかもなぁ…
ってことだな

765:あ
19/03/26 17:38:16.89 zOmsDZHl0.net
>>722
なんで日本だけ合わせなアカンねん。
お前アホかw
何が劣化日本人やねん
劣化してるんはお前の頭ん中やろ

766:名無しさん@1周年
19/03/26 17:39:14.05 DloaZewT0.net
>>722
>金額的な問題、人員的な問題、設備的な問題全てを現在の給食と同じ安価な状態で解決できるか
誇りに思ってもいいから一応、これの理想的な対処法頼む

767:名無しさん@1周年
19/03/26 17:39:14.38 YayKkm6q0.net
>>1
何が配慮だよ
脅して強制してんじゃねえか

768:名無しさん@1周年
19/03/26 17:40:47.50 YwogO9Az0.net
>>1
コスト増はチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎どもに支払わせろよ!!!
マジでムカつく!!!

769:名無しさん@1周年
19/03/26 17:41:21.19 TLHCEJSk0.net
>>729
残念ながらあなたの認識は間違っている。
あなたの考えるところの劣化日本人が日本人の多数派です。
日本人はね。
郷に入っては郷に従え
Do in Rome, as the Romans Do.
ができない外国人はお断りなの

770:名無しさん@1周年
19/03/26 17:42:29.50 9FtDLWZw0.net
ムスリムを入れる企業に子女の給食の資金補助を出させれば良い。

771:あ
19/03/26 17:42:35.80 zOmsDZHl0.net
>>733
722みたいな連投ゴミ野郎とは議論するだけ無駄だよ。
722はただ顔面真っ赤で発狂してるだけの真正のキチガイだよ

772:名無しさん@1周年
19/03/26 17:43:01.80 7zQGessc0.net
ムスリムの子供は給食費は払わずに弁当持参にすればいいだけなのに
なんで他の子供も巻き込むの?

773:名無しさん@1周年
19/03/26 17:49:18.06 hd8yFgohO.net
殺せ

774:名無しさん@1周年
19/03/26 17:52:59.34 VNCTLcLk0.net
>>733
何お前対処法聞きたかったの?w
NEXCO中日本でサービスエリアにハラール料理出すそうだからそこに聞いて来れば?
いろいろな対処法があるんじゃないかな?w

775:名無しさん@1周年
19/03/26 17:55:00.07 0uPnPIn80.net
ムスリムには米と生野菜だけ食わしときゃいいんだよ

776:あ
19/03/26 17:56:32.70 zOmsDZHl0.net
>>741
アホかお前w
ちゃんと日本語読もうね馬鹿
てか、もしかして日本語読めないのおww
あれは最近急増してるイスラム系の観光施設だぞw
ちゃんと銭勘定した上だぞ

777:名無しさん@1周年
19/03/26 17:57:37.17 5U1EbOxw0.net
アレルギーならともかく
本人の勝手で食べないんだからな
それで配慮しろ特別扱いしろと求めるのはわがままだろ

778:名無しさん@1周年
19/03/26 17:58:11.97 sN2hyMMB0.net
宗教全部なくせ

779:名無しさん@1周年
19/03/26 17:59:17.43 NZlG34Ab0.net
これを煽ってるのは平等基地外の日教組だよ
日教組は教職員の労組という体裁だけど上層部は全員チョンだよ
公権力の行使に関与しない公務には外国人も 採用していいと
裁判所が判決下した結果 、小中高の教員の多くが朝鮮人になって
日本の自虐史観を 日本の子供たちに教え韓国に修学旅行に行かせて
売春婦のばあさん連中に土下座させたりしてるんだよ
馬鹿々々しい話だ

780:名無しさん@1周年
19/03/26 18:00:20.92 vSRwoke+0.net
>>741
それは企業だろと。
損得勘定から、利益になると判断したからムスリム向けで事業やるだけ。
こっちの件は税金及び給食費徴収。

781:名無しさん@1周年
19/03/26 18:00:26.21 TXcp4J+z0.net
まぁ数人分だけ他とは別の宗教食作るなんて効率悪すぎるし配慮するなら結局は全員が宗教食を食べるってことになるんじゃないかな

782:名無しさん@1周年
19/03/26 18:03:18.94 RuQ1/2lg0.net
>>736
そいつ、チョンコだから
言葉尻でわかるだろうに

783:名無しさん@1周年
19/03/26 18:06:55.86 TLHCEJSk0.net
>>749
彼らはスルーすると、スルーした人間のことを自分に言い負かされて逃げたと認識するからね…。

784:名無しさん@1周年
19/03/26 18:08:45.09 E2XC2yFl0.net
>>741
ではID:VNCTLcLk0の「ハラル給食」問題解決策の具体的な提案はなしということで

785:名無しさん@1周年
19/03/26 18:10:48.68 +w/8R+rc0.net
アレルギー持ちと同じで出されたものが食えないなら弁当持参させるべきだろ
わざわざ人員と予算を割いて作る必要なし、ただでさえ給食は同じものを安く大量に作ることでコストを抑えてるのに図々しい

786:名無しさん@1周年
19/03/26 18:13:30.57 5iiKJe540.net
全ての宗教に配慮となると結局は仏教食(精進料理)に行き着きそうな気がする

787:名無しさん@1周年
19/03/26 18:15:08.82 18JbImcq0.net
国に帰さないの?

788:名無しさん@1周年
19/03/26 18:16:58.41 RuQ1/2lg0.net
>>750
声闘ね

789:名無しさん@1周年
19/03/26 18:18:08.31 TLHCEJSk0.net
>>753
ムスリムは普通の醤油もダメらしいよ。
アルコール入ってるから。

790:名無しさん@1周年
19/03/26 18:22:37.42 E2XC2yFl0.net
>>748
献立で今日は「ハラル風」給食の日っていうのなら少しはわかるのよ
変ったもの食べるの子供喜びそうだし
でも厳格にイスラムの戒律を求めたら、今まで動物性原料使った調理器具は使えないから何から何まで別なんだよな〜
金かかり過ぎだろ
結局宗教革命的なものが起こってムスリムが食に寛容になればそれが一番いいんだけどね

791:名無しさん@1周年
19/03/26 18:24:29.66 nAtpTpe40.net
>>499
給食はネグレクトで食べさせてもらえない子供の救済策でもあるらしいがそれなら児相の出番だしなあ

792:名無しさん@1周年
19/03/26 18:27:27.91 zmuCJFEA0.net
>>1
憲法第二十条
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

戒律に沿った食事を提供されてるから特権では?

793:名無しさん@1周年
19/03/26 18:27:48.34 D+14j5zy0.net
ちゃんと予算付けてビュッフェ方式にすれば良いのに。
なんでこう「違うものは排除せよ」「お前が合わせろ」となるかねえ。
そもそもアレルギーも好き嫌いも量の違いもあるのに、全同じ献立全員同じ量の給食ってのがおかしいんだろうに。

794:名無しさん@1周年
19/03/26 18:32:04.80 D+14j5zy0.net
>>752
ビュッフェ方式にしてアレルゲンフリー、ハラルその他のメニューを用意すれば良いだけじゃないか。
みんな違うのに、それをそれぞれに我慢させてみんな一緒ってのそろそろやめろよと思う。

795:名無しさん@1周年
19/03/26 18:37:06.67 5Nw9DZOi0.net
>>761
食器とかも分けなきゃいけないんじゃなかったっけ

796:名無しさん@1周年
19/03/26 18:43:09.16 unil3Zq30.net
>>761
間違って食べた場合にちゃんと分けなかったからだって裁判起こされるよ
アレルギーの場合はマジ危険。
全部ハラル食にした日には「日本を乗っ取った宣言」された上、
「進化論を教えるな」運動が本格化する。

797:名無しさん@1周年
19/03/26 18:55:25.01 TLHCEJSk0.net
>>760 >>761
ビュッフェ形式はコンタミの恐れがある。
ムスリムがうっかり豚肉エキスを口にしても死なないが、重度の食物アレルギーの子がアレルゲンの食物を摂取すれば、生死に関わる。
よって、却下。

798:名無しさん@1周年
19/03/26 19:01:26.77 D+14j5zy0.net
>>764
却下って、お前どれだけ偉いんだ?
普通にホテルでもいくらでもあんだろそんなの。
ホテルやレストランでのアレルゲンフリーの対応と同じようにすれば良いだけだろ。

799:名無しさん@1周年
19/03/26 19:02:58.62 qUAg9HLc0.net
>>758
ネグレクトなんてさっさと子供取り上げるなり、
警察に捕まえさせるなり対処しろよとしか思えないなぁ
給食でごまかしてダラダラネグレクト続けさせて
児相が虐待親放置して仕事せずにすませたいだけじゃなかろうか?

800:名無しさん@1周年
19/03/26 19:13:16.33 TLHCEJSk0.net
>>765
子供達がビュッフェ形式で取り分けるから、子供達悪意無くうっかりコンタミする可能性大。
それに、ビュッフェ形式だと好きなメニューばかり取り分ける子が出てきて、栄養バランスが崩れる。

801:名無しさん@1周年
19/03/26 19:21:07.66 ydQzN8kh0.net
日本人でも食品アレルギーのある子供に弁当持たせてたお母さんいたよ

802:名無しさん@1周年
19/03/26 19:22:54.76 OkNtNKYL0.net
一食千円以上でハラル給食を供給すればよい。 

803:名無しさん@1周年
19/03/26 19:23:02.58 E2XC2yFl0.net
煽りがいなくなると勢い無くなるな

804:名無しさん@1周年
19/03/26 19:23:04.10 D+14j5zy0.net
>>767
いいじゃん別に。
今時好き嫌いくらいあったっていくらでも選択肢あるんだから大丈夫だ。
嫌いなものを無理強いしてトラウマにさえしなければ、将来味覚が変わって好物になることだってある。
好き嫌いするなってのは虐待に近いぜ。

805:名無しさん@1周年
19/03/26 19:29:15.81 gd2KvE+e0.net
なんだ。
D+14j5zy0 は フィフィ だったのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

806:名無しさん@1周年
19/03/26 19:30:31.70 unil3Zq30.net
>>771
アレルギーを好き嫌い程度に思ってる爺さんか?
給食のアレルギー食を食べた後、
普通食をお代わりして死んだ子供のニュースのころにまだ子供だったか?

807:名無しさん@1周年
19/03/26 19:34:18.36 D+14j5zy0.net
>>773
は?
アレルギーに無理やり食べろなんて言ったか?
好き嫌いだってちゃんと認めてやれよとは言ってるが。

808:名無しさん@1周年
19/03/26 19:35:25.85 D+14j5zy0.net
>>772
ちゃんと考えればそうなるだろ。合理的だよ。
それとも我慢しろ!自分で用意しろ!以外のまともな方策あるの?

809:名無しさん@1周年
19/03/26 19:35:59.50 0sZpiZSs0.net
弁当持ってこいよw

810:名無しさん@1周年
19/03/26 19:39:18.09 gd2KvE+e0.net
>>775
図星だったか

811:名無しさん@1周年
19/03/26 19:39:40.99 TLHCEJSk0.net
>>774
>>764>>767をちゃんと読んだ?
コンタミがわからないのなら、コンタミネーション、contaminationと書けば理解出来るかな?
子供達がビュッフェ形式で取り分けなんぞしようものなら、悪意無くコンタミさせる可能性大なので、重篤な食物アレルギーを持つ子の生死に関わるの。
だから、却下!

812:名無しさん@1周年
19/03/26 19:42:19.71 D+14j5zy0.net
>>778
そんなのコンタミ防ぐ方法考えれば良いだけで、それこそアレルゲンフリーのビュッフェを運営しているホテルやレストランにでも教えを請えば終わりの話だな。
その程度の頭もないのか?
偉そうにコンタミなんて解説してる場合じゃないぞ。

813:名無しさん@1周年
19/03/26 19:46:06.15 TLHCEJSk0.net
>>779
それらのレストランの客は大人でしょ。
あなた、子育てしたことないんだね。
子供はどんな予測外のことをしでかすかわからない。
少ない教諭が子供達がコンタミを起こさないように監視するのは不可能。

814:名無しさん@1周年
19/03/26 19:48:30.40 D+14j5zy0.net
>>780 知らなかったのか? ホテルには子供も泊まることがあるんだぞ。 悪いこと言わないから外行ってこい。



816:名無しさん@1周年
19/03/26 19:49:46.68 TLHCEJSk0.net
なぜ、ムスリムの要望を叶えるために食物アレルギーの子の命を危険に晒さないといけないの?
ムスリムって、本当に傲慢だね。

817:名無しさん@1周年
19/03/26 19:52:58.48 D+14j5zy0.net
>>782
多様性を認めろって事だろ。
教員にしたって全部ではなくアレルゲンフリーとアレルギーがある児童だけ監視すればいいわけで、そういう頭が一切回らずただ排斥しようという姿勢がいかにも狭量で最悪だわ。

818:名無しさん@1周年
19/03/26 19:53:41.53 TLHCEJSk0.net
>>781
その子供はその子供の親が監視するでしょうが。
少ない教諭が何十人もの子供が一気にビュッフェ形式の取り分けをしようとごった返す中で、コンタミを未然に完全に防ぐことは不可能。

819:名無しさん@1周年
19/03/26 19:54:38.68 SUcC2bPd0.net
アメリカで給食あるとこはどうしてんだろ

820:名無しさん@1周年
19/03/26 19:54:46.86 TLHCEJSk0.net
>>783
イスラム法ではイスラム教徒が棄教すると死刑か家族に殺される。
イスラム教は多様性を否定する宗教だよね。

821:名無しさん@1周年
19/03/26 19:55:27.19 iTTCFz6H0.net
>>786
あいつら自国で他の宗教者に他の宗教に配慮なんてしないのにな……

822:名無しさん@1周年
19/03/26 19:58:54.10 RuQ1/2lg0.net
>>787
宗教に名を借りた文化破壊者だからな

823:名無しさん@1周年
19/03/26 19:59:01.07 D+14j5zy0.net
>>784
お前アホなのか?
アレルギーを持つ子だけ監視するなんてのは今でもやってる事だぞ。
アレルゲンフリー の料理だけ監視すればいいのならむしろ楽になる。
そういう頭を全く使わずに、レールから外れる者は排斥しようってのは日本人の本当に悪い癖だ。

824:名無しさん@1周年
19/03/26 19:59:10.53 INYFDg8x0.net
ムスリムに多様性を求めろよ

825:名無しさん@1周年
19/03/26 20:00:25.64 gd2KvE+e0.net
ここまでいちゃもんつけてくるなら
日本でハラル食品なんて無理でしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

826:名無しさん@1周年
19/03/26 20:00:31.18 D+14j5zy0.net
>>785
カフェテリアがゾーニングされてる。

827:名無しさん@1周年
19/03/26 20:01:24.38 TLHCEJSk0.net
>>789
全くわかってないねー。
アレルギー持ちの子がビュッフェ形式でアレルゲンフリーのメニューを選ぶところだけ監視しても防げないの。
その他大勢の子がアレルゲンフリーメニューの中にアレルゲンをうっかりコンタミさせる可能性が高いの。
ビュッフェ形式だとね。
お わ か り ?

828:名無しさん@1周年
19/03/26 20:02:12.92 D+14j5zy0.net
>>793
アメリカみたいにゾーニングしたら終了だな。

829:名無しさん@1周年
19/03/26 20:02:31.42 iTTCFz6H0.net
>>794
コストやばそうで笑う

830:名無しさん@1周年
19/03/26 20:03:23.18 qUAg9HLc0.net
>>783
現実に後悔してる国があるよなぁ
多様性を重視し、寛容な態度を取っていたら
多様性を敵視し、寛容ではないイスラム教徒が増えてしまったってね
相手を選ばずに寛容に受け入れたら絶対失敗するんだよ
アホにはわからんけどw

831:名無しさん@1周年
19/03/26 20:04:53.35 TLHCEJSk0.net
このスレでやり取りすればするほど、ムスリムへの印象が悪化してくわ。
知れば知るほど嫌いになる彼の国みたい。

832:名無しさん@1周年
19/03/26 20:04:57.22 DloaZewT0.net
ムスリムは原理主義でもない主張でさえ非寛容的な部分が多すぎることを認め改めるべき

833:名無しさん@1周年
19/03/26 20:06:34.60 D+14j5zy0.net
>>795
ああ言えばこう言うねお前。
コストかけないゾーニングなんていくらでもできるよね。
できないならやってるところを見てきたら良いんじゃね?
自分が醜い顔して排斥してるのに気づかずに、あろうことか自分が頭いいみたいに勘違いしてるその姿、子供にはやっぱ見せられないよなぁ。

834:名無しさん@1周年
19/03/26 20:07:53.95 6BXnMGxK0.net
なんか普通給食と調理器具までわけないといけないんだよね
血液がどうこうってさ
もう帰国しろよ

835:名無しさん@1周年
19/03/26 20:09:05.07 D+14j5zy0.net
>>796
バリバリのislamophobiaで笑うわ。
実は相当な


836:多様性を持つ宗教というより生活様式なんだが、ま、引きこもりに加えて中学校程度の知識もないお前には難しいか。



837:名無しさん@1周年
19/03/26 20:09:19.35 qUAg9HLc0.net
配慮すれば配慮するほど、それを当然と思ってつけあがり
次の要求を当然と思うからな
最初から配慮しないこと
これが一番大事だよ

838:名無しさん@1周年
19/03/26 20:10:45.43 72+00t2g0.net
日本人は弱腰で受け入れてしまうからな…
あいつらは遠慮なんてしないでひたすら権利を主張する。

839:名無しさん@1周年
19/03/26 20:10:47.56 otBSPT9x0.net
>>802
同意
日本人の税金は日本人に使われるべき
してほしいなら、金は負担すべき

840:名無しさん@1周年
19/03/26 20:11:30.19 qUAg9HLc0.net
>>801
知識持ってるつもりの馬鹿ほど手に負えないものはないね
現実にそれで後悔してる国があっても見ないフリ〜

841:名無しさん@1周年
19/03/26 20:11:40.68 gd2KvE+e0.net
>>797
中東なんて「砂朝鮮」って言われてるくらいだから

842:名無しさん@1周年
19/03/26 20:12:48.97 unil3Zq30.net
>>801
仲間内の中ではね。
そこに騙されないでくれ。
仲間内じゃないうちら、多神教徒は動物以下だから。

843:名無しさん@1周年
19/03/26 20:13:09.49 qUAg9HLc0.net
ムスリム擁護なんて、人権重視じゃない
こんなのまで擁護できる自分って素晴らしいってマウントとって
他人ぶっ叩くのが好きだからやってるだけ
実際は並外れて誹謗中傷が好きな連中だよ

844:名無しさん@1周年
19/03/26 20:13:43.25 1bIoJkUV0.net
>>27
昔からムスリム多いだろ、仙台
昔は東北大の留学生中心だったが、最近はコンビニが本職?みたいな人もいるよね。
逆に中国人のコンビニ店員はものすごく減った気がする
裕福になったからかね

845:名無しさん@1周年
19/03/26 20:15:17.96 DloaZewT0.net
ID変えてアレルギー巻き込んでる図

846:名無しさん@1周年
19/03/26 20:15:31.92 D+14j5zy0.net
>>805
そんなの全宗教対応の菜食主義用の食事置いておけばいいだけじゃん。
ムスリム対応と言ってもわざわざハラルフードを用意するなんていうと面倒だから、ムスリムでもヒンドゥーでも普通のveganismでも対応してる野菜のを置いておけばいい。
肉料理は取らなきゃいいだけ。

847:名無しさん@1周年
19/03/26 20:16:19.82 qUAg9HLc0.net
ムスリムは平和的〜
でも宗派が違ってたらテロで虐殺合戦
女を無理やり自爆テロやらせておいて男は処女だらけの天国を夢見るwww
ムスリムは寛容〜
言葉だけのことですぐ殺すwww
レイプ被害者を石打刑で惨殺
これ国がやってるからすごいね

848:名無しさん@1周年
19/03/26 20:16:42.77 nfiWs0x70.net
皆と同じ物が食べられないなら弁当持ってこさせろよ。

849:名無しさん@1周年
19/03/26 20:16:53.61 D+14j5zy0.net
>>807
それ酷いのむしろカトリックなんだが。

850:名無しさん@1周年
19/03/26 20:17:23.93 qUAg9HLc0.net
>>811
相手間違えてねえか?
興奮してるのかもしれんが落ち着けやwww

851:名無しさん@1周年
19/03/26 20:20:02.26 qUAg9HLc0.net
ムスリム擁護の仕事は堤防に穴開けることだからな

852:名無しさん@1周年
19/03/26 20:20:09.09 JfI9Emm80.net
イスラミストとか、関わったら負けだぞ。

853:名無しさん@1周年
19/03/26 20:20:09.16 D+14j5zy0.net
>>813
カフェテリアで各々の好きなものを取る。
アレルギーはゾーニングしておく。
普通の生徒の野菜料理と共通で、野菜のみのどの宗教でも食べられる料理を用意する。
弁当の持ち込み自由。
これだけでいいのに。

854:名無しさん@1周年
19/03/26 20:20:11.15 unil3Zq30.net
>>814
だから?
カトリックがひどくないとは言ってないが?
今の時代どっちが危険?
日本語大丈夫?

855:名無しさん@1周年
19/03/26 20:20:12.07 4BvnJDmZO.net
給食代無しで弁当持ってくるしかしかないだろ
給食は採算取れなきゃ出せないんだよ

856:名無しさん@1周年
19/03/26 20:23:14.06 D+14j5zy0.net
>>819
どっちも原理主義者は危険だな。
クライストチャーチでぶっ放したのはもちろんキリスト教系。

857:名無しさん@1周年
19/03/26 20:23:20.66 +XVENogi0.net
ごめん、さっぱり理解できないので賢い人誰か教えて。
なんで、国教がイスラムでもない日本で、そしてそれを承知で来日しているムスリム達の子供のために、
日本が税金で給食に配慮しなけりゃならないの?
非ムスリムである約1億の一般日本人の血税を、なぜ異教徒につぎ込まなきゃいけないの?
なぜそれをしないと「差別だ!」と言われるの?
誰か教えて!こんなの理不尽だ!と感じる自分がおかしいの?

858:名無しさん@1周年
19/03/26 20:23:23.33 qUAg9HLc0.net
都合が悪いとキリスト教は〜と言い出して話をすり替えるのがイスラム擁護

859:名無しさん@1周年
19/03/26 20:23:52.11 DloaZewT0.net
アッラーはアニメや漫画やゲームキャラに出来ないから日本で人気出るはず無い

860:名無しさん@1周年
19/03/26 20:24:51.11 D+14j5zy0.net
>>822
ムスリムのみに対応というより、単にビュッフェ方式にして全宗教対応の野菜食を一つ用意しておけば良いだけかと。
日本人だって肉食べない人はいるし。

861:名無しさん@1周年
19/03/26 20:25:09.99 gd2KvE+e0.net
クルアーン16章116節
あなたがたの口をついて出る偽りで、
「これは合法〔ハラール〕だ、またこれは禁忌〔ハラーム〕です。」
と言ってはならない。
それはアッラーに対し偽りを造る者である。
アッラーに対し偽りを造る者は、決して栄えないであろう。
URLリンク(i.imgur.com)
ハラールは神が決めるべき。
それが、人が金儲けのために決定しだしているというのが問題で、
個人とクルアーンとの一対一関係だけで納まっていないのが問題なのだ。
URLリンク(i.imgur.com)

アラーでもない只の人間が勝手に判断して 「ハラル給食」 を出すことは
神を侮辱することになる

862:名無しさん@1周年
19/03/26 20:25:12.55 o2Klyi/s0.net
現状給食に金かけられないのにハラル対応なんか出来る訳はないわね
夢なんか見てないで弁当を持ってくるべき そして、周囲はそれに対して十分な理解を示すべき

863:名無しさん@1周年
19/03/26 20:26:03.92 XBwIqEYE0.net
田舎にどんどんモスクが建ってるらしいな

864:名無しさん@1周年
19/03/26 20:27:11.48 4WwfcEfc0.net
ムスリムは朝鮮人と同じ道をたどるような気がする
1.給食がハラルじゃないと言ってケチ付ける   ★←今ココ!!!!!
2.教育内容がクルーアンと違うと言ってケチ付ける
3.日本の学校はムスリムの教えに反すると言って拒否する
4.在日ムスリム総連結成、集住地域に在日ムスリム学校を設立
5.日本国政府に補助金を要求、支給しないのは差別だと訴訟を起こす

865:名無しさん@1周年
19/03/26 20:27:40.97 FNrjye4k0.net
日本は「郷に入っては郷に従え」の文化だから
それができない外国人は日本に来ないのがお互いの為だと思う

866:名無しさん@1周年
19/03/26 20:28:14.79 vfj3K0Pz0.net
旅人はハラル免除なんじゃなかったっけ?
イスラムの戒律をどうしても守りたいなら世界に出てこなければいい

867:名無しさん@1周年
19/03/26 20:28:39.47 DloaZewT0.net
>>818
なんか酷く残飯が出そうだな
>>825
何だもっと過激なヴィーガンじゃないかw

868:名無しさん@1周年
19/03/26 20:29:09.34 N9DP/X7v0.net
どんどん日本がイスラム教徒に侵食されていくなあ
もう少しすると日本もイスラム国家になるんだろうなあ

869:名無しさん@1周年
19/03/26 20:29:13.82 ptWgwLAd0.net
同じ鍋使えないから無理

870:名無しさん@1周年
19/03/26 20:30:40.30 D+14j5zy0.net
>>832
それなら反対する理由がないだけ。

871:名無しさん@1周年
19/03/26 20:30:47.58 qUAg9HLc0.net
>>833
日本人は特にしつこい相手に弱いからなぁ
少ないうちに拒否できなければ、増えてから拒否できるわけがない

872:名無しさん@1周年
19/03/26 20:32:14.11 ckFEUyoS0.net
>>47
でも給食廃止して、弁当にすると
貧困家庭のやつが弁当持ってこれなかったり
する問題が起きる
後、親がずぼらで弁当作らずに菓子パンだけとか
そういうわけあり家庭の子供のことも考慮しないと

873:名無しさん@1周年
19/03/26 20:32:54.86 y+4Op3Ja0.net
>>64
なんとか派は豚肉そのものでなければオーケーよ

874:名無しさん@1周年
19/03/26 20:34:58.18 BOb56Boc0.net
向こうのお国は、日本人に日本食の給食出してくれるの?

875:名無しさん@1周年
19/03/26 20:35:22.92 qUAg9HLc0.net
>>64
自分から食うのはOKでも
それで金がとれるかもしれないと思えば
宗教に反する、慰謝料払えって大金要求してくるけどなw

876:名無しさん@1周年
19/03/26 20:38:13.25 I1TPsKasO.net
給食ってのは食育って言って
食に対する学習でもあるんだ
学校が準備した物が食えねえなら食うな
イスラム学校にでも行っていろ

877:名無しさん@1周年
19/03/26 20:40:17.91 D+14j5zy0.net
>>841
押し付けがましい「食育」ってそろそろやめたらどうだ?
嫌いなものを無理やり食べさせたり、そんなに量を食べられないのに無理やり食べさせてトラウマ与えてどうすんだ。

878:名無しさん@1周年
19/03/26 20:42:13.62 Ckawq1pR0.net
給食という文化がまさかこんな事で終わりを迎える事になるとは

879:(´-`).。o山中狂人
19/03/26 20:43:44.89 E56xVL3T0.net
URLリンク(img.5ch.net)
学校内に宗教の持ち込み禁止。
フランスを見習え!
「いただきます」を禁止したのだから、イスラムの戒律も禁止。
食の戒律を認めたら、水泳の授業も免除することになる。
ベール着用も認めることになる。

880:名無しさん@1周年
19/03/26 20:48:16.55 8n+jnLAh0.net
対応の必要ねえだろ。牛豚食わせてやれって存分に

881:名無しさん@1周年
19/03/26 20:50:15.71 DloaZewT0.net
>>842
無駄に多く食べさせるのはどうかと思うが栄養のバランス考えた方がいいと思うが
ビュッフェ形式より従来の配膳までやるほうがいいね

882:名無しさん@1周年
19/03/26 20:54:12.20 5SSu4k/aO.net
食べられないなら弁当持参でどーぞ。日本の公的学校がムスリム用の食事を提供する必要ないでしょ
文句ばかり言うのに何故日本に居るの。イスラム圏よりは衰退したとは言え日本の方がまだ経済的に豊かで安定しているからでしょ
何故貴方の国はそうではないのか…答はイスラム教なんて信仰しているからでしょ
ムハンマドの時代には有用でも現代には合わないのでは。テロ、内戦、難民、移民、何もか良い事ないでしょ

883:名無しさん@1周年
19/03/26 20:57:32.95 8Bf5nFDA0.net
異教徒が○ろされる。
イスラム教の国でムスリムがよくやってることだ。
だから、ムスリムは日本で○ろされても文句は言えない。

884:名無しさん@1周年
19/03/26 20:58:03.93 D+14j5zy0.net
>>846
物のない時代じゃないんだから栄養のバランスなんて好きなものだけでも十分取れる。
なにより、嫌いなものを無理やり食べさせたらトラウマになって一生食べなくなる事すらあり得るぞ。
放っておけば将来味覚が変わって好物になる可能性すらあるのに。

885:名無しさん@1周年
19/03/26 20:58:38.80 Vbrvlsy40.net
宗教上の理由で高級食材しか食えないと言われたら用意するんだろうな

886:名無しさん@1周年
19/03/26 21:00:25.70 on6UN/wu0.net
こういうニュース聞くと
やっぱり小学校は私立が最高だな
公立は大変w

887:名無しさん@1周年
19/03/26 21:11:11.34 aQFkfLkV0.net
給食センターが人ひとり増やす程度の投資を惜しんで何億もする学校作んのか


888:



889:名無しさん@1周年
19/03/26 21:11:28.03 DloaZewT0.net
>>849
無理矢理食わすんじゃなくて先ずの取っ掛かり
今回食えなきゃ次回食えばいいって緩くていいんじゃね
ちょっとでも食えたら誉めて、どんどん食わすのはよくある常套句だろ
今の給食は豪華で美味いというし
それに金額的、人員的、設備的なもの全てを現在の給食と同じ安価な状態で解決できるか?
という問題解決とはちょっと違う気がする

890:名無しさん@1周年
19/03/26 21:11:39.26 248uhBsn0.net
弁当を許可するだけで良いと思うけど

891:名無しさん@1周年
19/03/26 21:12:27.54 odRTZxqP0.net
>>837
それが格差社会だ そういう政治を選んでるのは子供の親達だ

892:名無しさん@1周年
19/03/26 21:15:17.71 aQFkfLkV0.net
弁当は許可されてる
日本人でも給食を食べる義務はない
給食は単に保護者の負担軽減や栄養の偏り防止でやってるだけで本当は食べなくてもいい

893:名無しさん@1周年
19/03/26 21:15:45.29 96zLnWCS0.net
西早稲田の地球市民たちが、
無償奉仕してくださるのでないの?
URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)

894:名無しさん@1周年
19/03/26 21:17:11.60 FogDArrA0.net
つーか、ムスリムにとって多神教徒である日本人は許せない存在。
ムスリムは自らには宗教的寛容を求めるが、他者には不寛容。

895:名無しさん@1周年
19/03/26 21:17:48.94 248uhBsn0.net
>>856
なら考えなくても良いと思うんだが
日本は生真面目だねえ

896:名無しさん@1周年
19/03/26 21:24:19.52 DloaZewT0.net
結局ハラル弁当で一件落着じゃん

897:名無しさん@1周年
19/03/26 21:24:50.82 pfEnSKzM0.net
弁当もってきてるんだからそれでいいじゃん
ハラル対応給食を用意しろっていってるわけじゃないんだろ
どこぞの国や身障モンペみたいに差別だなんだと騒ぐことはないわ
イスラムはそういうとこ柔軟だわね

898:名無しさん@1周年
19/03/26 21:41:45.09 qUAg9HLc0.net
>>861
もっと増えてくりゃ言い出すよw
なーにが柔軟だよアホがwww

899:名無しさん@1周年
19/03/26 21:43:56.88 nUMcXNX80.net
本当にじみんとうの奴らふざけんなよ
ムスリム呼ぶなよ、豚肉くいたくなかったら残せよ
お前らに合わせる義理なんてないんだよ
特別に作ってやる必要なし
豚がはいってるときは、パンでも食っとけよ
ブタ以外にもハラールじゃないとだめなんだろ

900:名無しさん@1周年
19/03/26 21:44:47.84 ipXA2Gn70.net
仙台市交通局では、近い将来ムスリムの運転手を採用する計画だ。
乗務中に礼拝の時間になったら、その場で停車して祈りを捧げることも容認する方向。
渋滞するのは必至だが、移民を受け入れるとはそういうことだと交通局管理者は語った。

901:名無しさん@1周年
19/03/26 21:51:09.07 B9twLIvY0.net
面倒Dだ午前授業給食廃止

902:名無しさん@1周年
19/03/26 23:19:18.10 HQGejWrq0.net
>>1
名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/03/26(火) 22:49:15.04 ID:f4DV2Upt0
北欧の理想と現実 @yasemete
難民に関してスウェーデン人に街頭インタビュー。
「住居に困ってる難民がいたらあなたの家に泊めますか?」と質問し、
YESと回答した人に、難民のAliさんを紹介したら「今日はダメ」とか「部屋空いてない」とみんな態度を豹変・・
#スウェーデン #北欧 #難民 #移民反対
URLリンク(i.imgur.com)

903:名無しさん@1周年
19/03/26 23:23:39.97 F8CCGC9z0.net
これはダメ
そこまで過保護にする必要はない



904:早めにハッキリさせないと後々エライ面倒なことになる、在日で懲りてるだろ



905:名無しさん@1周年
19/03/26 23:29:12.43 RuQ1/2lg0.net
>>866
いいね
日本人の口だけサヨみたいだ

906:あ
19/03/27 00:08:21.11 R96usCHk0.net
問題の根底は、日本人のほとんどがほぼ無宗教になってること。
そこに、宗教的信条が国の法律より優先されるイスラム教が入ってきたら、日本人は簡単に譲歩してしまったり、誘われてイスラム教に入信してしまうこと。
日本人が固有の宗教を大事にして、彼らに日本固有の神道や仏教を認めさせて互いの領域をハッキリさせておかないと、際限の無いイスラム教への譲歩を要求されてしまう。
それはイスラム系移民からだけでなく、内部の人間であるイスラム教に入信した日本人からも行われる。
その譲歩と言うのが、学校内で女子はジルバップを被らせろだの、給食はイスラムに配慮せよだの、音楽の授業はダメだの…
それを公立の学校で要求されたら、多数派である日本人側だけが我慢を強いられて不利益になる。

907:名無しさん@1周年
19/03/27 00:23:37.68 pRD4xYTT0.net
結局は別れて住んだ方がいいんだよ。

908:名無しさん@1周年
19/03/27 00:36:51.95 fGft28kN0.net
ムスリムとは何の関係もない日本で食事がムスリムに合ってないのは当然だろ
何でコイツラは自分の生き方を他国に強要するんだ?
こんなんじゃニュージーランドの事件も起こって当然だな

909:名無しさん@1周年
19/03/27 00:46:10.40 MNKz/kxG0.net
日本国は、日本国民のための国
ムスリムなど二の次でいい
中国という外部からの侵略
イスラム教徒という外部からの侵略
日本のマスゴミはなぜこの二つの脅威に対して警鐘を鳴らさないのか

910:名無しさん@1周年
19/03/27 00:50:09.00 9uSek0ua0.net
普通にムスリムにはお弁当持って来て貰った方が良くない?
給食に気をつかうよりムスリムの親の弁当の方が安心。
日本の給食に文句つけんなと思う。
差別なのか?

911:名無しさん@1周年
19/03/27 00:51:05.61 kZH30bZ40.net
お弁当禁止されてんの?

912:名無しさん@1周年
19/03/27 00:59:41.86 MH8GPfy90.net
非イスラムの親ばかリ楽してずるい
ムスリムに配慮した食事を出さないのは差別。
学校で進化論を教えるな!

913:名無しさん@1周年
19/03/27 01:08:29.31 fmt4chTU0.net
あべの野郎はどんどん移民入れやがって
なぜアホなヨーロッパの後をおうんだよ
イスラムは増殖するから入れちゃ駄目なんだよ

914:名無しさん@1周年
19/03/27 01:15:11.79 /PWCnFKk0.net
他の子と一緒に出来ないアレルギーの子はお弁当を持ってきてたりする
同じように給食で食べられないメニューの日はお弁当にすればいいだけでは

915:名無しさん@1周年
19/03/27 01:57:23.17 EoD0LuRf0.net
ムスリムのような面倒臭い宗教は
政教が一体化した国家や大規模な共同体でのみ成り立つんだよ
そうでない国に特別サービスとして要求するなよ
ライフスタイルとしてそれを選ぶんならその苦労も楽しめよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1915日前に更新/280 KB
担当:undef