【ムスリム】給食配慮、学校に負担 栄養士「今の人数に提供するだけで手いっぱい」「ムスリム専門の学校があった方がいいのでは」★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
19/03/25 22:37:33.26 CwUpmjG00.net
弁当持参か給食か選べる様にしたら

651:名無しさん@1周年
19/03/25 22:37:54.95 hz7VmV+40.net
>>601
言いたか無いけど、遅れて来た帝国主義こと中華人民共和国の国民連中の方がよほど文明的発展をしているっちゅうねw
イスラム連中は21世紀じゃなくて12世紀からやって来た知恵なき民族だから、絶対に先進国に入れちゃダメだったんだよ。

652:名無しさん@1周年
19/03/25 22:38:14.03 Zxlh6aq20.net
>>642
ほとんどの学校がそうしてるよ
アレルギーの子と同じ

653:名無しさん@1周年
19/03/25 22:38:35.76 cjMt9rAD0.net
>>631
>>634
>>637
教えてくれてありがと、ググりますわ

654:名無しさん@1周年
19/03/25 22:38:51.80 HFJ7b8x50.net
>>632
ムスリム自治区なんぞを作って日本の法律を守らないようなら、物流止めればいいんじゃない?
電気、水道、ガスも止めればいいんじゃない?
物流止めて、自給自足に追い込めばいいんじゃない?
インドとパキスタンの軋轢は植民地支配していたイギリスのせいでもあると思うけど。

655:名無しさん@1周年
19/03/25 22:38:58.13 1t60NiFCO.net
>>619
食材にコストかかりすぎて児童の栄養バランスが崩れる。
みりんも使えないから食育にも良くない。

656:名無しさん@1周年
19/03/25 22:39:17.49 GL4keNUC0.net
アレルギー持ちの子供がいるお母さんは我が子が安心して食事できるように毎日お弁当作ってますよ。
ムスリムのお母さんもやればできるよ。

657:名無しさん@1周年
19/03/25 22:39:25.05 epDtRbci0.net
いい加減に耳障りのいい言葉で優遇するの止めて本気で守りに転じないと
世界は基地外集団に真っ黒に塗りつぶされて現文明は滅ぼされる

658:名無しさん@1周年
19/03/25 22:39:28.28 sfHhsv5+0.net
こういう主張を始めるのが奴等
そのうち更に声をでかくしてくる

659:名無しさん@1周年
19/03/25 22:39:41.86 9Ujos/d90.net
>>622
は?何の話だよ
墓石だって破壊してるだろ

660:名無しさん@1周年
19/03/25 22:39:44.66 Zxlh6aq20.net
>>643
成立は7世紀だよ
16世紀までは、イスラムは世界最先端の医学、化学、天文学、代数学を持っていた

661:名無しさん@1周年
19/03/25 22:40:02.81 W5t8AF6k0.net
  
給食費無しで、お弁当に汁

662:名無しさん@1周年
19/03/25 22:41:04.13 O1v1Uek20.net
>>652
その頃と違って現代では負け組文明になったのが明白になって余裕がなくなったんだろうな

663:名無しさん@1周年
19/03/25 22:41:09.81 N0S1cgYE0.net
ムスリム対応ぐらいやれよ
家に仕事持ち帰って計画書作れば余裕だろ?
保育士なんて、裁縫の素人なのに20人分の劇用の服とか家で作らされてるんだぞ?
厚生労働省直轄の保育士でさえ、宿題仕事やってるのに甘えるな
家で仕事しない奴は、仕事できない奴だよ

664:名無しさん@1周年
19/03/25 22:41:44.81 PFfJ6xL10.net
>>647
日本の給食は農水省やら文部省やら栄養学の基準をパスして作られてるんだから、
ムスリムも豚肉を使った日本の給食食えて行政がちゃんと言えばいいんだよ。
豚肉がだめなら栄養学な根拠を出せと。

665:名無しさん@1周年
19/03/25 22:42:24.67 epDtRbci0.net
たかが給食で済ませてはダメ絶対
このアリの一穴を見逃したら堤防は決壊して
全ては邪教のドス黒い水に飲み込まれる

666:名無しさん@1周年
19/03/25 22:42:27.71 cjMt9rAD0.net
>>653
>お弁当に汁
字面を見ただけで、おかずの汁が弁当全体を侵食してる時の絶望感をまざまざと思い出した

667:名無しさん@1周年
19/03/25 22:42:29.66 5gu5x0W/0.net
>>655
手当て増やしてね(´・ω・`)
ただ働らきはいやだお

668:名無しさん@1周年
19/03/25 22:42:48.58 eKWW1esq0.net
自分の国の文化を重要視するなら日本に住む意味無いだろ
武器を使っていないだけで戦争仕掛けている様なもんだな

669:名無しさん@1周年
19/03/25 22:42:50.26 cgijMwBC0.net
外国人労働者拡大は多数の国民が指示してる
安倍政権の政策なんだから、良かったじゃん
戦争が終わった後に「国に騙されたー」
とか言ってる大衆と同じ
この国の豚どもは何度痛い目にあわされても
目が覚めない

670:名無しさん@1周年
19/03/25 22:43:08.11 cjMt9rAD0.net
>>655
家で給食を作れってことか?無理だろ…

671:名無しさん@1周年
19/03/25 22:43:09.06 xXHJG3HH0.net
ムスリムは弁当もたせろ

672:名無しさん@1周年
19/03/25 22:43:46.58 nNPrNh9a0.net
在日はこっそり日本の仕組みを変えようとするが
イスラムは正面玄関から堂々と入って変えようとするからな
他人の家に来て「おまえんち今日から豚肉禁止な」って言ってるようなもん

673:名無しさん@1周年
19/03/25 22:44:22.32 +JM91gJN0.net
混ぜるな、危険!
 サ〇ポール + ドメ〇ト
 キ


674:ッ〇ンハイター + カ〇キラー  イ〇ラム + ユ〇ヤ人  



675:名無しさん@1周年
19/03/25 22:44:44.21 /AQKg/rn0.net
むしろ給食を廃止にして、簡易的な学食&購買を設置して、おまけに弁当や買い食いを認めたら良い
GHQが日本の飢餓を抑制する為に導入した制度なんて、この飽食の時代にはもはや必要無い

676:名無しさん@1周年
19/03/25 22:44:48.56 Zxlh6aq20.net
>>664
日本人が酒飲もうが豚食おうが、日本人の勝手
ムスリムは何も言わないよwww

677:名無しさん@1周年
19/03/25 22:44:52.65 6jI9WUkQ0.net
学校給食全面廃止して親が朝早く起きて弁当作り。
イスラム狂信者の食事だけ外部委託。
どちらにしても安倍移民で大混乱。

678:名無しさん@1周年
19/03/25 22:45:15.57 933HTiwq0.net
>>665
日○人+朝○人

679:名無しさん@1周年
19/03/25 22:45:21.07 z4i5gBBr0.net
>>652
それは単に、
ギリシャ・ローマ帝国が支配してた地域を占領したときに、
そこにあった文物をアラビア語に翻訳しただけの話だよ。

680:名無しさん@1周年
19/03/25 22:45:37.16 6pNqgAR+0.net
>>655
保育士乙
足の引っ張り合いかよ

681:名無しさん@1周年
19/03/25 22:45:57.45 Zxlh6aq20.net
>>670
ギリシャは幾何学、代数学はイスラム

682:名無しさん@1周年
19/03/25 22:46:50.88 5gu5x0W/0.net
ムスリムの人には豚料理が出るときにはおかずは持ってきて貰うしかないよ
全ての食文化に対応してたら日本人倒れるぞ

683:名無しさん@1周年
19/03/25 22:46:53.63 Ew4bmnW60.net
だから他所から人入れるなってだけの話
売国なんだよ外国人受け入れは
売国奴が会社経営して外国人連れてきてることが罪にならん限り直らん

684:名無しさん@1周年
19/03/25 22:46:56.25 PDqcb0kJ0.net
給食も任意にするしかないな。

685:名無しさん@1周年
19/03/25 22:47:19.45 0w9dWizY0.net
ぎりぎりの人数でやっているから
小さな職場ではアレルギー食も無理だし
ムスリムも無理だよ
栄養士は口だけで何もできないくせに
やらせようとするんだ
全部自分でやってみろよ
命かかっている食にかかわりたくなくて仕事辞めたよ
何かが間違っているんだ

686:名無しさん@1周年
19/03/25 22:47:39.54 WwhKkFeh0.net
先日のNZのモスク強襲大量射殺テロがあって以来
モスクやイスラム系の人が集う場所に行くのが恐ろしくなった
偏見だと言われるかもしれないが、実際巻き添えに会いそうで怖いもの

687:名無しさん@1周年
19/03/25 22:47:54.26 k+OTJZ7p0.net
ムスリムに配慮をっていうけど、ムスリム側は配慮する気サラサラ無いんだろ?

688:名無しさん@1周年
19/03/25 22:48:20.12 f+ayStqf0.net
政治が無能だからだ。現場に無用な負担を強いるな。

689:名無しさん@1周年
19/03/25 22:48:24.61 cjMt9rAD0.net
>>678
ほんこれ

690:名無しさん@1周年
19/03/25 22:48:35.91 qDiuulQ50.net
一神教を禁止すればOK

691:名無しさん@1周年
19/03/25 22:48:37.47 HFJ7b8x50.net
>>649
耳障りのいいという言葉は日本語ときておかしい。
正しくは「聞こえがいい」
障るということばはネガティヴな意味なので。
目障りは日本語として正しい。
肌触りが良いも日本語として正しい。
「触り」であって、「障り」じゃないから。

692:名無しさん@1周年
19/03/25 22:48:45.81 Zxlh6aq20.net
>>670
アルジブラ、アルゴリズムって名称自体がアラビア語だよwww

693:名無しさん@1周年
19/03/25 22:49:11.78 wSz1+Wfz0.net
>>463
それは中華民国だった時の移民では?

694:名無しさん@1周年
19/03/25 22:49:42.00 VbsPHFdD0.net
母国で日本人が同じ事言ったら通用するの?
あまりにも自己中心的じゃない?というか後ろで操ってる人いるでしょ?

695:名無しさん@1周年
19/03/25 22:49:52.68 fWHVCUaX0.net
住んでいる国の環境やぶんかは

696:名無しさん@1周年
19/03/25 22:49:53.35 CGqeZLj+0.net
栄養士もね、邪魔なのよ
主食やタンパク質とかなら仕方ないけど
アレルギー増えてるの、そんなん親の時には出てない、缶詰フルーツや、洋物豆、洋物はアーモンドやピーナッツくらいでいいんじゃないのと、他の豆はは全部食べれるんだし、気軽に代替えさせて欲しい

697:名無しさん@1周年
19/03/25 22:50:14.37 zt1j+NPb0.net
ムスリムの子は弁当もってくればいいだろ

698:名無しさん@1周年
19/03/25 22:50:14.46 wvX/CK+80.net
祖国にお帰り頂くのが一番良いと思います

699:名無しさん@1周年
19/03/25 22:51:01.29 xfs2244v0.net
東南アジアのマレー人国家がイスラムなのが痛いな
東南アジアの国は仏教でもキリスト教でもイスラム教でも地域一体で発展と日本とこ交流が増してくるし
しかしイスラムだけはややこしい尾ひれが付いて来るリスクがあるからな

700:名無しさん@1周年
19/03/25 22:51:53.76 cjMt9rAD0.net
>>677
それは偏見ではなくて、自衛手段なんじゃない?気持ち分かるよ
偏見と言うのは「銃撃されるんだから悪い奴らだ」と決め付けるとかいうことではと
日本では銃が手に入りにくくてよかったと思うよ、今後は分からないけど…

701:名無しさん@1周年
19/03/25 22:52:05.71 LAZCrIZt0.net
多神教は殺せ 一神教の異教徒は奴隷として扱え
そんな戒律を学ぶ子供がまともに育つとは思えない
すべてがテロリスト予備軍

702:名無しさん@1周年
19/03/25 22:52:28.08 /GpeaEWP0.net
ムスリムさんにとって
日本は住むところじゃない
観光で楽しむところだよ

703:名無しさん@1周年
19/03/25 22:52:51.75 Ju5+KVSK0.net
今は人数少ないから大人しくしてるけど
そのうち、給食を全員ハラールにしろ豚肉なくせ
とか言い出すだろうね

704:名無しさん@1周年
19/03/25 22:53:05.07 hXG4cHh20.net
>>5
そもそも全知全能でこの世な万物を創造した神が作った豚を不浄だからと神を冒涜してるのはイスラム教徒だよな、女性も進化する前から髪の毛無しで神が作るしコーランも脳にインプットするよ

705:名無しさん@1周年
19/03/25 22:53:13.28 xfs2244v0.net
>>687
読みづらい

706:名無しさん@1周年
19/03/25 22:53:24.53 CGqeZLj+0.net
>>676
そう、そう
栄養士はなんか仕事作ろうとして、無理なら頑張らなくていいのに

707:名無しさん@1周年
19/03/25 22:53:41.75 z4i5gBBr0.net
>>678
だって彼らイスラム教徒の法観念は、
イスラム法>居住してる非イスラム国の法だからねw
そもそもこんな身勝手な考えの方々を受け入れてはダメなのよw

708:名無しさん@1周年
19/03/25 22:53:55.11 Zxlh6aq20.net
>>692
>多神教は殺せ 一神教の異教徒は奴隷として扱え
聖典には書いてないが?www

709:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:02.53 kxTvvBaU0.net
>>678
子どもなら、対応できるところは対応してやればいい。大人なら知るかそんなもんだが。
給食以外は、お祈り時間、授業はずれるくらいだろ。トイレと一緒だ。
学校側にまかせれば良い。イスラムでは、無理なら、やらないでも良いらしいし。
昔、ホテルのシェフがパーティーで、ベーコン使って、後で怒られた話し思いだした。
でも、不可抗力なら良いらしい。

710:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:08.78 hXG4cHh20.net
>>694
それで世界中で揉めてるんだから、しかも上から目線で言ってくるしな

711:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:17.38 yPgSisKL0.net
>>685
誰も操ってない
素でこんな連中、それがムスリム

712:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:20.86 5gu5x0W/0.net
食文化の違いでこの状態だよ
もうみんなヘトヘトなんだ、そろそろ勘弁してくれ

713:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:22.05 cgijMwBC0.net
政治も三流
経済も二流
そして移民

オワタ日本(笑)

714:名無しさん@1周年
19/03/25 22:54:25.78 +JM91gJN0.net
>>690
東南アジアのビジネスマンなんて、大半が華僑でしょ?
マレーシアで仕事したことがあったけど、イスラム土人なんか関係することなどまるでなかった。
政治家も華僑がらみが非常に多い。

715:名無しさん@1周年
19/03/25 22:55:02.29 fWHVCUaX0.net
昔はアレルギー何か、全員全部全く気にせず食わされていた。多分かなりのアレルギー体質のこどもは大人になるてない。
アレルギーでもないのに、違う国にきたら、その国の風習や食文化にあわせろ!
めんどくさい奴らはくるな!
これは、小さな牛ですとか言って食べたらええやん。それ食べて神様的なものが怒り出すんなら、そんな考えまちがっていると、かんがえなおして。

716:名無しさん@1周年
19/03/25 22:55:26.46 a3TR118K0.net
中東よりも東南アジアのほうがイスラム教徒多いし

717:名無しさん@1周年
19/03/25 22:55:45.27 epDtRbci0.net
普段はまともに働かず祈ったり布教したり飯や金や保護を要求してくる集団。
リーダーがスイッチを入れると
全員殺人マシーンに早変わり。
完全に世界を地獄に変える悪魔の邪教。

718:名無しさん@1周年
19/03/25 22:56:22.19 4nt9/Jbw0.net
何でもかんでも今居る人材にタダ働きさせようとしすぎだわ
業務を増やすのなら人件費を増やす
人件費を増やしたのなら増やした原因に請求する
当然の事をしろ

719:名無しさん@1周年
19/03/25 22:56:25.75 WwhKkFeh0.net
正直ハラルや礼拝の場所を用意するのが大変です
イスラムの人も国外ではその国の文化や作法に合わせたほういが良いのでは
以前のイスラム系外交官やエリートビジネスマンはお酒も飲むし豚肉料理も普通に食べてたよ
街中でお祈りなんか始めなかった

720:名無しさん@1周年
19/03/25 22:56:32.31 mcGVB6fp0.net
ムスリムなんか向かえ入れたらこうなるのはわかってたこと
このまま増えればもっと過激なことやり出すからな

721:名無しさん@1周年
19/03/25 22:56:41.83 xPcMui290.net
配慮しろというのは酷な話
正直ムスリムが自己で対応してそれは校則とは切り離して対応するってのが一番穏当

722:名無しさん@1周年
19/03/25 22:57:28.00 LAZCrIZt0.net
>>683
ちょっと違うな
アルゴリズムの名前はアラブ人の名前がもとだが
その人の著書はインド数学の解説本
すなわちインドが原点

723:名無しさん@1周年
19/03/25 22:57:47.02 xfs2244v0.net
>>705
このスレにいてその返しかよ
日本にかなり入ってきてるだろ
あとマレーシアは華僑の割合高いがインドネシアは向こうの支社の部下とかマレー人多いぞ

724:名無しさん@1周年
19/03/25 22:57:51.94 Ew4bmnW60.net
オウムのがマシだろ
イスラム教自体を禁止国家で良いと思いまーす

725:名無しさん@1周年
19/03/25 22:57:54.96 u/ZARUkG0.net
もしくは給食費を倍にしてムスリム用の人員と設備を確保するかだな

726:名無しさん@1周年
19/03/25 22:58:04.21 cjMt9rAD0.net
大人は好きにすればいいけど、子供は育ち盛りなんだから給食くらい食べさせてあげればいいのにな
どうしても嫌ならお弁当、授業内容も普通に受けていただく、それしかない

727:名無しさん@1周年
19/03/25 22:58:19.01 /AQKg/rn0.net
>>681
キリスト教とユダヤ教に喧嘩を売ったら日本は終わりだぞ
ヨーロッパはまだしも、アメリカからは確実に敵視されることになる
国内のキリスト教徒を迫害している中国共産党や朝鮮労働党と仲良くする以外に道は無くなるぞ

728:名無しさん@1周年
19/03/25 22:58:58.19 NiTGG2J50.net
スポーツ選手専属になれば企業からスポンサー料が入るけど、チビジャリどもの献立は頑張っても給料変わらんからね
要するにカネを払えってこった

729:名無しさん@1周年
19/03/25 22:58:59.35 9oPH7/Fh0.net
イスラム国に送り返せ
はい解決

730:名無しさん@1周年
19/03/25 22:59:47.90 8ILwwUkP0.net
もし日本がイスラムに染まったら、それはそれでムスリムが不満たれそうだな
治安もサービスも悪くなったと

731:名無しさん@1周年
19/03/25 23:00:02.57 +JM91gJN0.net
>>699
聖クルアーンの9章5節の「5. 聖月が過ぎたならば,多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略を準備してこれを待ち伏せよ。」
を根拠として、ISが異教徒を殺しまくったというのは事実です。

732:名無しさん@1周年
19/03/25 23:00:28.88 Lq0/Sjre0.net
飛行機のミールみたいに専門のとこに作らせたのを出せ

733:名無しさん@1周年
19/03/25 23:00:33.59 LAZCrIZt0.net
>>699
イスラムの聖典クルアーンには、多神教に対する明確な敵意が記述されており、彼等に対するジハードが説かれている
また他の一神教徒に対してはイスラムの支配下において一定程度の自由を保障した隷属民であるズィンミーとして処遇する
ウィキより抜粋

734:名無しさん@1周年
19/03/25 23:00:58.09 FcrMCDNr0.net
宗教を理由に給食配慮しろってさ
全ての宗教上の理由考慮できるかって話だろ
ムスリムだけが特別とでも言うのかね

735:名無しさん@1周年
19/03/25 23:01:19.55 /GpeaEWP0.net
>>694
ドイツは陥落したらしい

736:名無しさん@1周年
19/03/25 23:01:38.40 qDiuulQ50.net
>>690
日本人がマレーやインドネシアに行ったとして
給食やレストランで豚出てこなくても気にしないだろ
それぐらい我慢しろよ

737:名無しさん@1周年
19/03/25 23:02:20.64 cgijMwBC0.net
ムスリム
「信教の自由の保障をしろ!何が悪い?」
日本政府
「わかりました」
ニッポンオワタ(笑)

738:名無しさん@1周年
19/03/25 23:03:32.96 h8eFER0U0.net
寺潰して立派なモスクでも建ててやれよ

739:名無しさん@1周年
19/03/25 23:03:50.25 +JM91gJN0.net
>>727
インドネシアやマレーシアでも、豚肉スープの肉骨茶(バクテー)くらい普通に食えるぞ?

740:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:07.33 WwhKkFeh0.net
逆の話になるけど、イスラム圏の国々にキリスト教や仏教etcな他国の
人が観光その他で行った時、それらの人々の文化慣習に合わせるような事はあるのか?
知る限り殆ど無いように聞く。まあ電車やバスの乗り方、信号の渡り方、救急や警察
の呼び方など国際的に共通なところは合わせてくれてるようだけども。

741:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:10.18 epDtRbci0.net
イスラム教だけ優遇するのは暴力に屈しているのと同じ
集団の圧力やテロが怖いんだろう結局は

742:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:45.33 hwiE0a+90.net
よその家で「これ食べられなーい」ってガキにはなにもあげないよ

743:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:49.34 So8ikHro0.net
最終的には多文化全否定で歴史遺産をドカーン、あらあくばる連呼で終わりやろくだらん宗教やなw
だから発展しないんだよあの辺

744:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:53.73 NQKfhsyn0.net
>>10
何で嘘つくの?

745:名無しさん@1周年
19/03/25 23:04:57.63 h8eFER0U0.net
>>732
みんな仲良く優遇するニダ

746:名無しさん@1周年
19/03/25 23:05:26.58 xfs2244v0.net
>>727
読解力どうなってんだよ

747:名無しさん@1周年
19/03/25 23:05:36.96 +JM91gJN0.net
↓ロンドンなんか、こんなんです。こうなる前に何とかしないと乗っ取られます。
 URLリンク(c8.alamy.com)

748:名無しさん@1周年
19/03/25 23:06:07.39 Z24RGHAE0.net
>>7
とりあえず白人の国に行ってみたら
アジア系は虫けらぐらいにしか思ってないのが大多数だから

749:名無しさん@1周年
19/03/25 23:06:20.33 E6EiotyD0.net
カルト教の連中の言う事など聞かなくていいだろう

750:名無しさん@1周年
19/03/25 23:07:40.17 2n/MnA+10.net
近いうちに給食で豚肉出された知らずに食べさせられたって大問題になるな
5年後には新生児の名前1位がムハンマドだ!

751:名無しさん@1周年
19/03/25 23:08:02.10 Zxlh6aq20.net
>>713
wikiだと、
「約分と消約の計算の書」(ヒサーブ・アル=ジャブル・ワル=ムカーバラ)は、この人の著作ってなってるな

752:名無しさん@1周年
19/03/25 23:09:25.61 /AQKg/rn0.net
表立って日本国としてイスラム教を迫害したらテロのターゲットにされるリスクが高い
更に、中東や北アフリカが一気に反日に靡いて資源関係で大変なことになる可能性もある
オイルマネーを使った嫌がらせもあるだろうし、同じアブラハムの系譜でもないから慈悲も無さそう

753:名無しさん@1周年
19/03/25 23:09:51.61 HFJ7b8x50.net
>>710
少数派のうちは大人しくしてても、ムスリムがつるむようになれば要求がどんどん肥大化する。
日本でムスリムを増殖させちゃいけない。

>>718
現代において日本はキリスト教にもユダヤ教にも喧嘩売ってないよ。
(秀吉の時代から江戸時代まではキリスト教を迫害したけどね。)
むしろ、ドイツから迫害されたユダヤ人を助けてあげましたが、何か?
それらの信者は住んでる地域の国の法律より自分らの宗教のルールを優先させろとはごり押ししないでしょ。
ムスリムの場合はイスラム法を優先させろとごり押しする。

754:名無しさん@1周年
19/03/25 23:09:59.52 LAZCrIZt0.net
>>738
デモクラシー イズ キャンサー
イスラム イズ ジ アンサー
ラッパーみたいに韻踏んでるけど言ってることが強烈に怖い・・・
民主主義全否定w

755:名無しさん@1周年
19/03/25 23:10:19.81 epDtRbci0.net
オウムを規制してイスラム教を規制しないのはおかしい。
むしろ異教徒殺害を教義の中心に据えてる邪教の方が100万倍やべえ。

756:名無しさん@1周年
19/03/25 23:10:53.22 Zxlh6aq20.net
>>731
合わせてはくれないけど、日本人が酒飲んだり豚食ったり仏像拝んでも、何もいわれない
まあサウジとか、一部の国ではできないけど

757:名無しさん@1周年
19/03/25 23:12:51.13 +JM91gJN0.net
★楽しい英単語講座
 Behead 首をはねる
 Massacre 皆殺しにする
 Anihilate 絶滅させる
 
URLリンク(static.standard.co.uk)

758:名無しさん@1周年
19/03/25 23:12:53.02 Zxlh6aq20.net
>>746
>異教徒殺害を教義の中心に据えてる
ねえよ、バカwww

759:名無しさん@1周年
19/03/25 23:13:01.75 HFJ7b8x50.net
>>743
何も日本人がムスリムを拘束して肉体的に痛めつけてるわけじゃないでしょ。
日本の社会に馴染めず、日本の法律を守らないのなら、日本以外の国に行けと主張することは迫害ではないでしょう。
日本の主権を守るためには必要なこと。

760:名無しさん@1周年
19/03/25 23:13:12.67 xfs2244v0.net
>>710
ここは日本だからと言って酒豚普通に食してるのもいるよな
あれが一般通念として広まればいいんだが

761:名無しさん@1周年
19/03/25 23:13:23.17 yPgSisKL0.net
ムスリムの側から、こういう風習を外国で通すのはやめようという動きが無いというのが、もう異常すぎて言葉も無いね

762:名無しさん@1周年
19/03/25 23:14:05.45 W0Cq03T40.net
合わせられないならイスラム圏に住んでろ

763:名無しさん@1周年
19/03/25 23:14:24.87 Kezw+jFd0.net
こんな我儘は日本の教育方針に合わない
カソリックのフランスでも宗教に関わるものは公共の福祉のために出さない事に決めたんだ

764:名無しさん@1周年
19/03/25 23:16:05.35 wsRPbhmE0.net
自民党と経団連が費用負担しろ

765:名無しさん@1周年
19/03/25 23:17:43.64 HFJ7b8x50.net
>>607は嘘でしょ。
ケタが一つ多いのでは。

766:名無しさん@1周年
19/03/25 23:19:05.56 +JM91gJN0.net
↓自嘲気味な欧州。w
 URLリンク(www.italianfactory.info)

767:名無しさん@1周年
19/03/25 23:19:11.31 qDiuulQ50.net
>>737
仲良かろうが相手先の文化に合わせるべきで
できないなら調教しろってことなんだが

768:名無しさん@1周年
19/03/25 23:19:30.62 HFJ7b8x50.net
>>738 >>745 >>748
酷い有様だ。
日本はEUの二の舞となってはいけないね。

769:名無しさん@1周年
19/03/25 23:19:46.83 Zxlh6aq20.net
>>756
マレー、インドネシア国籍ならほとんどムスリム
あと、日本人ムスリムも数千人はいる模様

770:名無しさん@1周年
19/03/25 23:20:36.48 WzMKstdG0.net
安倍ちゃんと、安倍サポは何でそんなにムスリムを日本に移民させたいんだ?

771:名無しさん@1周年
19/03/25 23:20:40.90 Zxlh6aq20.net
>>738
数人やんwww

772:名無しさん@1周年
19/03/25 23:21:01.64 YuktUJU00.net
人手不足が本当なら外国人の言葉宗教習慣のサポートをする余裕は無いんだよ家族を連れて労働者を招くのは無理があるんだ

773:名無しさん@1周年
19/03/25 23:22:56.25 StnDayRh0.net
宗教が嫌で日本に来たわけじゃないんだね

774:名無しさん@1周年
19/03/25 23:23:09.85 xfs2244v0.net
>>758
日本が一方的に合わせろなんて言ってねえし

775:名無しさん@1周年
19/03/25 23:23:36.94 OCyHrWIo0.net
宗教を熱心にやってる人間にはろくなのがいない

776:名無しさん@1周年
19/03/25 23:23:48.03 sLHffHwc0.net
その鶏肉は豚肉と一緒に焼いてるんやで。
うどんをアレルゲンのそばと一緒に湯がかれてるのと同じ。

777:名無しさん@1周年
19/03/25 23:23:54.34 QlDvZXc/0.net
ここは日本やで
相手に合わせる必要ないやろ

778:名無しさん@1周年
19/03/25 23:24:22.02 So8ikHro0.net
神社仏閣がモスクになるのか
安倍はホントクソやな

779:名無しさん@1周年
19/03/25 23:24:40.38 DG6/cmmh0.net
>>10
朝鮮学校の事ね

780:名無しさん@1周年
19/03/25 23:24:42.05 mnAQzTUp0.net
ムスリムのガキは弁当持参でおk

781:名無しさん@1周年
19/03/25 23:26:00.91 +JM91gJN0.net
 URLリンク(www.rights.no)

782:名無しさん@1周年
19/03/25 23:26:24.73 /GpeaEWP0.net
>>768
だよね
自分の家で客に気を遣うなんてゴメンだ

783:名無しさん@1周年
19/03/25 23:26:52.34 Ab6GIz120.net
ここは日本、
あなたが居るのは日本ですよーー!

784:名無しさん@1周年
19/03/25 23:27:06.18 4WTWT+iB0.net
弁当の持込OKにすればいいだけ。
貧乏で弁当が作れない時代じゃないのだし,皆で同じものを食べなければいけない理由は別にない。

785:名無しさん@1周年
19/03/25 23:27:13.87 zjoT2yzB0.net
アレルギーだとかハラールだとか面倒だし
もう給食を止めればいいんじゃないの?

786:名無しさん@1周年
19/03/25 23:27:21.41 epDtRbci0.net
50年後には全ての神社仏閣がモスクだろうな
礼拝の時間が来るたびに大通りも礼拝場所となり道路交通網は完全マヒ
土人だらけの地獄の完成

787:名無しさん@1周年
19/03/25 23:27:50.86 6qn6aPB00.net
だから、イスラムとはうまくやっていけないってw
無理無理。
勉強中・仕事中に「お祈り」。
食べ物に制限がある。
偶像崇拝禁止だから、神社仏閣は(やがてイスラムの彼らが増えれば大きな声となって)邪魔になっていく。
結婚も相手方をイスラム教徒にする(離婚できない。そのときは殺される)。
これは、イスラム教を拡大するために編み出された知恵。
飲酒禁止。

788:名無しさん@1周年
19/03/25 23:27:55.93 UUjXKpvt0.net
あれこれ注文するな
アレルギー、好き嫌い、宗教
みんな、弁当もってこい

789:名無しさん@1周年
19/03/25 23:28:10.25 Ab6GIz120.net
>>775
そうだね。

790:名無しさん@1周年
19/03/25 23:28:16.58 Zxlh6aq20.net
>>773
日本人が合わせる必要はないよ
彼らがしたいことのうち、可能なものはさせてあげる、ってだけ
俺は親イスラムだけど、さすがに「日本人は豚食うな」って言いだしたら切れるでwww

791:名無しさん@1周年
19/03/25 23:29:30.50 JaVZNE9w0.net
テロリスト

792:名無しさん@1周年
19/03/25 23:31:09.07 HFJ7b8x50.net
>>760
在日ムスリムはおよそ11万人程度と推測されてる。
(2006年の時点では6〜7万)
URLリンク(www.bunka.go.jp)
数十万という日本語の意味する数字は50万〜60万ほどという意味なので、数十万のムスリムがいるという>>598の主張は誇張。

793:名無しさん@1周年
19/03/25 23:32:19.99 Zrof/lrI0.net
図々しいな

794:名無しさん@1周年
19/03/25 23:32:52.86 BVscn+980.net
>>1
宗教とか知らねーよバカ
嫌なら来んなよ
どんどん面倒臭くなるじゃねーか

795:名無しさん@1周年
19/03/25 23:34:19.41 uFltZoca0.net
問答無用で弁当にすればいいだけ

796:名無しさん@1周年
19/03/25 23:34:25.71 StnDayRh0.net
弁当許可したら毎日くさやの奴も現れかねない

797:名無しさん@1周年
19/03/25 23:35:01.18 Zxlh6aq20.net
>>783
日本人は公的な宗教調査を受けないから、実数はわからない
19万人って見積もりもあるで
まあ、数十万は言い過ぎた、ゴメン

798:名無しさん@1周年
19/03/25 23:35:21.23 uui1hsTo0.net
>>1
給食食わないなら弁当持参させればいい

799:名無しさん@1周年
19/03/25 23:37:27.00 HFJ7b8x50.net
>>775
食事だけなら、ね。
ムスリムは日本の公立小学校に授業内容までムスリムに配慮しろと要求してるよ。
「NHK イスラム教 小学校 群馬県」でググってみて。

800:名無し
19/03/25 23:37:35.41 +kymaEx10.net
日本の豚肉は、コーランで禁止されている豚肉とは種類が違うんだよ。
贅沢言わずに黙って食え。

801:名無しさん@1周年
19/03/25 23:38:19.60 idKITHZ10.net
>>1
面倒な事言うなら弁当持ってきて別部屋で食って礼拝もそこでやってろっつーの

802:名無しさん@1周年
19/03/25 23:39:13.91 Fu+JD8Wn0.net
>>1
もう給食なんかやめて、栄養剤とプロテイン飲料だけにすればいいのに。

803:名無しさん@1周年
19/03/25 23:39:16.93 HFJ7b8x50.net
>>760
訂正
産経新聞の以下の記事によると、17万人もいるとか。
そのうち、子供が2万〜2万5千人もいるらしい。
ムスリムの子供増加 学校で理解と折り合いを
2018.9.26 09:00
URLリンク(www.sankei.com)

804:名無しさん@1周年
19/03/25 23:40:05.03 YuKBPfiH0.net
弁当にすりゃいいと思ったけど保護者に完全に任せるのも問題なのかね
やたら豪華とかお菓子いっぱいとかだったりしたら毎日給食の子は不公平感じるかもしれん

805:名無しさん@1周年
19/03/25 23:40:55.54 MGdNPLj20.net
ハラル対応とか学校側がする必要ないやろ。
給食食べれないなら強制しないだけでええやろ。
米国の小学校で「日本食食べたい」なんて思ったところで出しちゃくれないのと同じ。
嫌なら弁当もってけで済む。
というか、学年全体で給食とかもう止めたら?

806:名無しさん@1周年
19/03/25 23:41:23.77 npdLlCb30.net
「外では肉を食い、自宅ではもやしを食う」宗教が生まれそう…

807:名無しさん@1周年
19/03/25 23:43:02.47 +wkXaGdl0.net
地元に帰れば?
そっちのほうが理解者多いから暮らしやすいでしょ

808:名無しさん@1周年
19/03/25 23:43:30.


809:71 ID:Wyfk7nS70.net



810:名無しさん@1周年
19/03/25 23:44:01.15 TtxIn7qS0.net
たかが宗教で我儘を許すなよ。
日本人と同じものを食べてこその多様性ではないのか?
そもそも、日本に住む事を許されたのだから、そっちが歩み寄るべきじゃねーのか?
何でも自分勝手な要求ばかりして来ると、堪忍袋の緒を緩めざるを得ない。

811:名無しさん@1周年
19/03/25 23:45:19.12 Md3i5zmO0.net
>>1
アレルギーの子どもも増えているし、学校給食ももう考えなおす時期だとは思うが、
いったい文科省はこの問題にどういう対応をしているの?
政府が外国人労働者受けいれを積極的にやっているからには、食の問題も出てくるのは
当然政府も考えているんでしょ
各自治体に任せっきりでは無責任なのでは

812:名無しさん@1周年
19/03/25 23:47:18.64 PiO+O1oz0.net
>>5
そういう科学的知識を教育するのさえ宗教で禁止されてるからw

813:名無しさん@1周年
19/03/25 23:47:36.31 Md3i5zmO0.net
>>754
フランスの場合には憲法で「ライシテ(完全政教分離)」が決まっていて、
公共の場所では十字架や被り物やらを一般人が提示するのは禁止(聖職者は例外)
私的な場所ではOK
食事の問題はそれとは別だが、フランスの公立学校の給食でイスラム教徒にどう対応しているのかは興味があるね

814:名無しさん@1周年
19/03/25 23:48:25.88 EhlBJm2l0.net
イスラム教は邪教だから死ね
ついでに朝鮮人も死ね

815:名無しさん@1周年
19/03/25 23:49:02.82 PiO+O1oz0.net
基本的に自分だけが天国に行くために宗教を信じて行動してるんだから
自分のために自分でやれよって話だよな
先進国は政教分離だから

816:名無しさん@1周年
19/03/25 23:49:52.54 Md3i5zmO0.net
>>775
現在は多くの自治体でイスラム教徒の子どもは弁当持参で対応されている
自治体にしてみれば給食費の処理が面倒だと思うけど、弁当がベストの対応

817:名無しさん@1周年
19/03/25 23:49:53.10 Eg5h4gcN0.net
勝手に、日本に来てんだから、何もする必要は無い
イスラムの国へ行って、和食が自由に食べられるのか?
和服が自由に着れるのか?

818:名無しさん@1周年
19/03/25 23:50:50.10 P4TfYHXv0.net
労働者不足だと言って移民受け入れて日本国民の税負担が増え低能力の外国人が増えるなら、多少不便でも縮小した、経済圏を作るほうが将来移民と日本人の間で衝突が起きない

819:名無しさん@1周年
19/03/25 23:52:05.48 DNgyUwtT0.net
現場が困るだけで決める方はどこ向いてようが下なんか見ないわな

820:名無しさん@1周年
19/03/25 23:52:59.93 eZLG9a5n0.net
とりあえず、パンとか飯だけ給食で
おかずは各個で持ち込みとかは?

821:名無しさん@1周年
19/03/25 23:53:30.02 IaOwZp2m0.net
イスラム方式で人頭税(ジズヤ)ムスリムからとって、それを財源にあてようぜ
ムスリムは、幼児・爺婆だろうが一人あたり人頭税として年間100万円自治体におさめる
地方自治体は、ジズヤからイスラム関連事業をおこなう
これでいいいだろ
ジズヤ払えないムスリム家族は、強制退去
日本国籍のムスリムは、ジズヤ払うまで監獄に隔離
これですべての人が幸福になれる

822:名無しさん@1周年
19/03/25 23:55:40.62 AM8ytrTl0.net
弁当持ってくればいい
ムスリムなら家に母親がいて家事してるんじゃないの

823:名無しさん@1周年
19/03/25 23:58:08.85 ueutcmtR0.net
イスラムの連中は、あたりかまわず地面に土下座礼拝はじめるからな
移民がはじまったら日本もそういう状態になる
文句を言おうものならヘイトスピーチだってこっちが逮捕だ

824:名無しさん@1周年
19/03/26 00:00:16.29 yXo6LfKO0.net
>>704
それでもどっかの国よりよほどましだがね。

825:名無しさん@1周年
19/03/26 00:00:48.00 412Cc02j0.net
最もゆるいイスラム教徒の場合には豚肉とアルコールだけは禁忌
それ以外はOKで、調理器具を分けるとか、アルコール成分や豚由来の成分がダシや調味料に
入っているかどうかは問題にしない
まずはそういうレベルのイスラム教徒に合わせて、子どもは酒は飲まないから豚肉が出る給食の場合は
代替食を家から持たせるとか、学校側としてはそういう措置がせいぜいじゃないかな
厳密なイスラム教徒の子どもで、アルコール成分や豚エキス成分までダメ、調理器具も分けなくてはダメな場合は、弁当しかないと思う
機内食の工場がハラール機内食は調理器具も調理員も完全分離したり、ユダヤ教のコーシャ食の場合にはラビを呼んでお祈りしてもらったりしているのは、
民間企業で営利主体だからできることで、公立学校であそこまでの対応は無理

826:名無しさん@1周年
19/03/26 00:02:21.28 T48chy620.net
ヨーロッパのどっかのスキー場でイラン人が男女一緒にいて、本来なら戒律に反するが、メッカから遠く離れた場所では戒律が緩くなると言ってたので、それは理に叶ってるなあと感心したんだが、宗派で違うんだろうなあ。
イラン映画で小学校の朝礼で「フセインを殺せ!」と全校生徒に言わせてたから、日本でムスリム学校など作ったらその矛先がどこに向かうか心配です。
あの人達、小さな子供でもコーラン暗唱するんで半端ないよ。キリスト教徒は聖書暗唱まではしない。ユダヤ人はタルムード丸暗記だから何でも暗記するようになって優秀なんだとか。日本の武士も四書五経を暗記したらしいが。。

827:名無しさん@1周年
19/03/26 00:02:38.42 MYZnR4+90.net
ご自分の祖国でお祈りでも断食でも好きなだけやればいいのに
わざわざやりづらい国に行くって信仰心ないだろ
本気でムスリたいなら即刻出てけっての

828:名無しさん@1周年
19/03/26 00:03:10.39 3EKiJekI0.net
外人は出ていけ

829:名無しさん@1周年
19/03/26 00:03:30.10 rsnJecbI0.net
どうも〜
俺たちムスリムクラブで〜すw

830:名無しさん@1周年
19/03/26 00:05:11.78 412Cc02j0.net
弁当持参以外では、イスラム教徒の民間団体がハラール給食の会社を設立する方法がある
行政がそれをやると政教分離原則違反だという反対意見が出るだろう
ただハラール給食に関わることを行政がやるのが違憲かどうかは、最高裁の目的効果基準にてらすと
微妙だなとは思うが

831:名無しさん@1周年
19/03/26 00:06:27.95 2U0+Jp5I0.net
>>816
タムルードって、旧約聖書と同じ分量なの?

832:名無しさん@1周年
19/03/26 00:06:44.22 nc4LGGrU0.net
郷に入っては郷に従えよー

833:名無しさん@1周年
19/03/26 00:07:17.63 OEWDlkYI0.net
知らんがな帰れ

834:名無しさん@1周年
19/03/26 00:07:32.35 rsnJecbI0.net
俺たちがムスリムに韓国の素晴らしさを教えて地上の楽園韓国に送り込もうぜ!

835:名無しさん@1周年
19/03/26 00:07:58.30 OEWDlkYI0.net
安倍が勝手に呼んだだけ
帰れ

836:名無しさん@1周年
19/03/26 00:08:01.45 sjuHK2zg0.net
イスラムのインドネシア人は犯罪ほとんどない
キリスト教のフィリピンブラジル犯罪だらけ
犯罪ない方がいいだろ

837:名無しさん@1周年
19/03/26 00:08:48.12 6Ys/jRcv0.net
全部自民党のせいですね

838:名無しさん@1周年
19/03/26 00:08:53.09 ZE95PaO00.net
外国人は差別しない だがイスラームはいらん
さっさと帰れ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/242 KB
担当:undef