被害は数十万件…「破 ..
[2ch|▼Menu]
602:名無しさん@1周年
19/03/22 05:27:44.64 WHu8Ay2F0.net
削除依頼に弁護士に何を言われたか書かせてたのが違和感あった
このスレの係長グループも官報なんて誰も見ないと言ってた弁護士が、とやたら書いてる
弁護士に何か不満でもあるのでは?

603:名無しさん@1周年
19/03/22 05:28:23.67 2X4YtnBP0.net
過払い商法が終わったようなもんだから必死だね

604:名無しさん@1周年
19/03/22 05:28:43.66 27qY3B0A0.net
>>589
それはB差別が形成された経緯と類似する

605:名無しさん@1周年
19/03/22 05:29:01.63 Y83WrFnV0.net
俺の地域では住所を見るとほとんどが介護施設での高齢破産っぽかったな
おまえらも他人事ではないのでは?

606:名無しさん@1周年
19/03/22 05:29:07.40 WHu8Ay2F0.net
>>600
こういう単発が各所で湧いてる

607:名無しさん@1周年
19/03/22 05:30:01.71 f5cLB6Fb0.net
バラされて騒いでんのは通名と詐欺師か?
わからんけどさw
昔は周りに迷惑を掛けてしまった
今はそうならない様に生きてる的な人なら
周りはナンとも思わんでしょ。
どうしても残るんだから嫌なら破産しなきゃいいでしょw
こうやって知られちゃうんだから。

608:名無しさん@1周年
19/03/22 05:30:13.32 bT1zhZqn0.net
>>584
労力もあるけどそもそも需要がどこにあるんです?って疑問が
裏でこういうデータリストが流れててーってんなら色んな業種で使われてるだろーけどさ、だったらじゃあ使いやすくして公開しますってならんやん
俺にはさっぱり理解出来ん

609:名無しさん@1周年
19/03/22 05:31:45.09 X24DVeT20.net
>>605
破産は法で認められた権利だからね
破産にも色々理由があるってことを周知させたらいいだけなのに当の破産者が今回の騒動でやっぱ破産者はクズ率高いなと印象付ける行動し過ぎやと思うわ

610:名無しさん@1周年
19/03/22 05:32:16.95 NwlFlXxM0.net
まあ弁護士がすぐに破産勧めんのは任意整理よりことが早く済むし楽だからやろ(´・ω・`)w
勿論善意で進めてる弁護士も中に入るだろうが
管理人グループ嘲笑しまくってるけど直ぐに自己破産進める弁護士にも問題あると思うぞ
もちろん自己破産って制度でありながらそのあと闇金の餌になる官報の在り方にもな!!(´・ω・`)俺公平
でも管理人一派見苦しすぎてくるちぃ〜ヒィ〜。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ

611:名無しさん@1周年
19/03/22 05:32:20.81 U8DYTSK00.net
破産する時の弁護士費用だって借金で払ったんだろ
踏み倒し前提で

612:名無しさん@1周年
19/03/22 05:32:43.87 t+Vi1j5i0.net
>>608
そのうち広告付けて儲けようと思ったんじゃない?
ビューはすごかっただろ、サーバーが落ちるぐらいに

613:名無しさん@1周年
19/03/22 05:34:48.37 +XhRxdcC0.net
>>599
ダークウェブで運営して需要があると思ってんの?
破産者マップにあった程度の情報なんて、ネット官報やしかるべき業者から誰でも入手できるものだぞ
ダークウェブにアクセスできるレベルの奴らを馬鹿にしてるのか?

614:名無しさん@1周年
19/03/22 05:35:08.85 b5PiT1gI0.net
サラ金の断末魔が心地よい

615:!omikuji !dama
19/03/22 05:36:01.50 MEWAUJfx0.net
懲戒請求した人の個人情報を無断で対象弁護士に渡す様な団体に所属してる奴らが個人情報保護とはねぇ

616:名無しさん@1周年
19/03/22 05:36:05.92 X24DVeT20.net
>>612
漫画村みたいな動機なら尚更個人でなく何かの組織がバックにいるじゃん
なんか執拗に係長の個人情報晒して愉快犯一人の存在と印象付けようとされれてるような
真の目的はすぐに閉鎖されるのも見越して下っぱを捨てゴマにしてるような
今回の騒動で官報から破産者情報や帰化情報削除されて喜ぶのはやっぱあっち系なんだよね

617:名無しさん@1周年
19/03/22 05:36:43.34 bOvYAp+F0.net
被害はわかるけどやったことはそう難しいことじゃない
それで重い罪に問われたら自ら規制にはしるだけだぞ

618:名無しさん@1周年
19/03/22 05:37:55.31 t+Vi1j5i0.net
>>616
ほう、そこまで読みますか
読みが合っていれば天才、間違っていれば妄想癖のキチガイだなw

619:名無しさん@1周年
19/03/22 05:38:10.79 X24DVeT20.net
>>613
需要はあるんじゃね
すでに完成データは出回ってるしそれこそ個人の愉快犯がやりそうじゃん
それにダークWebとか言ってるけど特別な知識もなく今じゃ誰でもアクセスできるじゃん
メリットは足がつきにくいってだけだし

620:破産者
19/03/22 05:39:22.19 ZIv6Dxtw0.net
>>607
弁護士先生!!!
バレないって言ったじゃないっすか!!

621:名無しさん@1周年
19/03/22 05:39:50.87 t+Vi1j5i0.net
そんな事言いだしたら、テレビが**”容疑者”の段階で名前も顔も公開してるほうが
よほど個人情報の侵害と言えないだろうか?
だって、まだ刑が確定していない個人を晒すのって、問題ないの?

622:名無しさん@1周年
19/03/22 05:39:53.43 X24DVeT20.net
>>618
でもこの騒動で官報のあり方そのものが議論の議題に上がったのは確か
帰化情報を消せとは野党が常に要求してることだし認められやすい世論作りには確実に一役買ったよ

623:名無しさん@1周年
19/03/22 05:40:30.45 vtl5Vept0.net
近所の分だけもう一度見たいんだけど、もう永久に無理?

624:名無しさん@1周年
19/03/22 05:40:42.46 t+Vi1j5i0.net
ちなみに、韓国をヨイショするわけじゃないが、韓国は容疑者の段階では匿名報道
容疑者AとかBとか言う感じ

625:名無しさん@1周年
19/03/22 05:41:03.74 WhdV/Dqo0.net
「今後法務局で運用するものとする

626:名無しさん@1周年
19/03/22 05:42:22.07 GLSOgSrz0.net
>>587みたいに「バカなの?」とエラソーに書きつつ自分が間違ってる人見るとフフッてなる
お前がバカなのよーw
>>621
また刑が確定してないから手錠映さないのよ
容疑者段階で映すな!とロス疑惑のアイツが訴えてそんな風に落ち着いた
アレで人権は守られてることになるらしい

627:名無しさん@1周年
19/03/22 05:42:56.73 t+Vi1j5i0.net
>>626
斜め上を行く理屈で吹いたw>手錠

628:名無しさん@1周年
19/03/22 05:42:57.06 vYXu2yi40.net
性犯罪者マップが欲しいわ
娘が心配

629:名無しさん@1周年
19/03/22 05:43:50.02 aZBG8Sr60.net
>>620
流石にバレないとは言わんと思うぞ
官報には載るわけだし

630:名無しさん@1周年
19/03/22 05:44:25.62 X24DVeT20.net
>>628
無理でしょ
破産者マップでさえこの炎上で潰れるんだから御祓を終えた人間のマップとか絶対に日本じゃ無理ってことがわかった

631:名無しさん@1周年
19/03/22 05:45:13.45 qGCmoGLe0.net
係長はメンバーの一人でに過ぎない
社長や部長が背後にいるオレオレ詐欺犯を模した組織犯
削除要請の被害者にアマゾンギフト要求したのバレたろ
恐喝指摘されてマズイと察して審査とか理由つけて金品提示の依頼者のみ削除に応じるスタンスだっただけ
仮想通貨によるカンパを要請して被害者にヒントを出してた
甘ギフも裏でさばけば足跡つかんからね

632:名無しさん@1周年
19/03/22 05:45:21.02 D5D+rbLR0.net
こっちの情報を掘れよw
自己破産者検索サイト「破産者マップ」Part14
スレリンク(debt板)

633:名無しさん@1周年
19/03/22 05:46:03.39 SPJmGR5W0.net
>>3
利害関係者の不服申し立てには期限が定められており、官報による公告はこの期間を知らしめる目的で設けられているので、掲載についてはその期間内に限り掲載するべきものだと解することが出来るんだよ。
破産法とは債権そのものを消滅させる法律だから、民法上の時効は免責審決が下りた段階で消滅する。

634:名無しさん@1周年
19/03/22 05:46:37.47 GLSOgSrz0.net
裏に複数人いると思うが
これで係長が女だったら面白いな

635:名無しさん@1周年
19/03/22 05:47:25.50 X24DVeT20.net
>>631
無茶苦茶効率悪いが
半グレが今はネット犯罪に精通してるのも確かだし仮想通貨が足つかないのも確かだけどさ
シノギとしては非効率すぎる

636:名無しさん@1周年
19/03/22 05:48:16.92 pj/N618q0.net
破産者マップの管理人〇されるだろ

637:名無しさん@1周年
19/03/22 05:48:28.98 +XhRxdcC0.net
>>633
>>3はスレが立つ度貼られるコピペだから相手にするだけ無駄だぞ

638:名無しさん@1周年
19/03/22 05:48:48.31 zAjlOgmF0.net
破産者発狂しまくりやん、落ち着けよ破産者

639:名無しさん@1周年
19/03/22 05:49:06.22 X24DVeT20.net
>>636
破産者ってやっぱそういう人種なんだね

640:名無しさん@1周年
19/03/22 05:50:01.61 vtl5Vept0.net
お財布破産者は、人格破綻者ってこと?

641:名無しさん@1周年
19/03/22 05:50:43.05 NwlFlXxM0.net
破産者叩きにしか目がいかずその他への影響に目がいかないやつ〜ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
639名無しさん@1周年2019/03/22(金) 05:49:06.22ID:X24DVeT20
>>636
破産者ってやっぱそういう人種なんだね

642:☆かじ☆ごろ☆
19/03/22 05:51:31.28 cD3u3G9a0.net
公開された個人情報を加工して利用するのは問題無いと思う。
もし嫌なら情報の個人が消去を求めれば良い訳で。

643:名無しさん@1周年
19/03/22 05:53:02.61 Ltobfr560.net
>>584
削除申請での手数料とそこから更に入手したより深度のある個人情報目当て

644:名無しさん@1周年
19/03/22 05:53:32.80 X24DVeT20.net
>>641
よーわからんな
個人情報晒してネットリンチしたり脅迫したり物理的な制裁を加えろと言ったりしてる破産者は擁護しようがないと思うが?

645:名無しさん@1周年
19/03/22 05:53:43.51 hUhh2OR40.net
弁護士「事実であっても名誉毀損」
侮辱による名誉毀損 官報の転載なので侮辱していません 自己破産者はゴミカスなどと表現していません
秘密の暴露による名誉毀損 官報で国民に広く知らしめている周知の事実なので 秘密の暴露にはなりません
弁護士「いや…官報による公示は債権者向けで…普通の国民はねえ…」
官報の一部に閲覧が制限される部分などありません
すべての国民に向けてです。法律の公布などは官報で知り国民は遵守せよという建前です

646:名無しさん@1周年
19/03/22 05:53:51.12 TLmXARaM0.net
「数十万件」てどこ調べだよ
「破産したけど今は頑張ってる」
破産者だろう人たちが阿鼻叫喚してる
「復活の機会を奪うな!!!」
の道理は通るけど
破産者らしき人らの意見は
「破産した事折角隠してるのに!!!!」
だからお金儲けの匂いをかぎとる弁護士以外誰も同情しない

647:名無しさん@1周年
19/03/22 05:56:07.91 akDXImyl0.net
破産者発狂してるな

648:名無しさん@1周年
19/03/22 06:00:45.72 6k+Oab/70.net
>>6
これだな。
どこの誰か特定できないのだから、総務省の指定している個人情報には当たらないだろ。

649:名無しさん@1周年
19/03/22 06:01:31.51 1eIvIFcx0.net
しかし意図はなんだろう
10年分が重すぎるから3年分に減らしたらしいが
高々3年分では実用性もないわけで
「とにかく誰でもいいから破産者を載っけたる」という無差別性を感じる
やはり制度に対する挑戦かなぁ
官報の制度か破産の制度かどちらかはわからないが

650:名無しさん@1周年
19/03/22 06:02:12.30 0ZD1xwW+0.net
>>635
係長の個人の趣味で作成・公開ってことになってるけど
組織で作成したのを係長が小遣い稼ぎにこっそり公開って可能性も

651:名無しさん@1周年
19/03/22 06:02:22.73 hUhh2OR40.net
自己破産者「せっかく自己破産で借りパ…いや借金チャラにできたのに
弁護士の先生が誰にもバレませんよと言ってくれて再スタートしたんですよ!!」
自己破産は免責で債務が免除されるだけです誰にも知られない権利などありません
周りには自己破産者だと思われている言を自覚して再スタートしましょう
チャラにされた債権者はあなたを笑顔で許してはいませんww

652:名無しさん@1周年
19/03/22 06:02:27.03 S6QZBQBP0.net
弁護士は「バレない」とは言わないと思うよ
断定せずにあれこれ留保つけるのが職業病な連中
ゆえにあいつらの話は面白くないのだけれど

653:名無しさん@1周年
19/03/22 06:05:22.52 2BHsD3zu0.net
>>602
もしかしたら係長は
官報に載ることを知らずに破産した
当事者なのかもしれない

654:名無しさん@1周年
19/03/22 06:06:26.75 t+Zgukf80.net
>>606
係長はそれに乗ってしまった破産者説を押してみようかなw

655:名無しさん@1周年
19/03/22 06:08:27.26 U9Rzn7uf0.net
>>629
係長はそう思って破産してしまったのかも

656:名無しさん@1周年
19/03/22 06:09:30.33 U9Rzn7uf0.net
>>649
係長、官報で晒された説

657:名無しさん@1周年
19/03/22 06:09:35.19 bT1zhZqn0.net
>>650
それだと冗談抜きでロープとお友達になるんじゃね?

658:名無しさん@1周年
19/03/22 06:10:44.76 1eIvIFcx0.net
係長破産者説か
それも当初頭に浮かんだんだよな
制度に恨みがあるんじゃないのかという推測から

659:名無しさん@1周年
19/03/22 06:11:43.49 0ZD1xwW+0.net
千件くらいならともかく数十万件のデータを揃えるってすごい情熱だよな
一人でやったんならOCR→CSV形式→グーグルマップって自動化しないとできないし
手入力なら何人も要るだろ

660:名無しさん@1周年
19/03/22 06:12:29.09 WHu8Ay2F0.net
>>653
そういう視点で色んなスレ見ると弁護士叩きが多いことに気がつく
本来この騒動で弁護士の説明なんて論点が違うし

661:名無しさん@1周年
19/03/22 06:13:43.71 TLmXARaM0.net
どこでどんな被害が出てるのか具体的に出てこないところが
これに反応してるのが醜悪な類いの破産者と言えるだろう

662:名無しさん@1周年
19/03/22 06:13:57.42 aF3iYPWR0.net
弁護士叩きが明後日の方向過ぎるのが気になるんだよな
便乗してる別の破産者なのかもしれないけど

663:名無しさん@1周年
19/03/22 06:14:32.28 x2zECbzc0.net
大島弁護士 < 破産者減ったら商売上がったりだろが!

664:名無しさん@1周年
19/03/22 06:14:54.17 kqvbC3qI0.net
>>644
根本的に勘違いしてるんだが…
例えば氏名と学籍番号付きで、
お前が慶應義塾大学三田キャンパス○○ゼミのゼミ室で何年何月何日にウンコ漏らしました!
とか報知されたら嫌だろ?たとえ事実だとしてもだ
勤務先から親族もご近所さんも、
あらやだ>>644さんたらいい年してお漏らしですって
それも酷い下痢だったそうよ
お子さんも家に入れたらところ構わず漏らすのよ
あのお家とはお付き合い止めときましょうよ
なんて実害が起き得るわけだわ

そういう黒歴史を掘り返して来る奴なんて誰でも全力で潰しにかかるだろ
そりゃな、ウンコ漏らした>>644がそもそも悪いのは事実だよ
だけどそれを結婚式の会場でバラされたりしてみ?
一生笑いものだよ

665:名無しさん@1周年
19/03/22 06:15:55.45 TcyUFEwH0.net
借金板では
横浜のフロネシスと
熊本のライブアイの
法人登記を取る話になってるが
この板で取りに行くつもりの奴いる?

666:名無しさん@1周年
19/03/22 06:16:17.36 X24DVeT20.net
>>664
全力で潰すってのは法的にな
そこでルール無視して私刑で○すとか言ってるなら破産者マップの管理人と変わらんよ

667:名無しさん@1周年
19/03/22 06:17:06.04 dsiOLcag0.net
被害者は借金踏み倒された人

668:名無しさん@1周年
19/03/22 06:17:22.43 hUhh2OR40.net
>>664
その事実を官報で掲載してくださいと了承したのは本人ですけど
隠したい秘密の暴露にはなりません

669:名無しさん@1周年
19/03/22 06:17:39.57 86Yi8Xu30.net
うん、ネットで破産とか検索してみると
破産しませんか、みたく商売にしてる人が多数いるようですからな
お客さんが減るようなことは阻止したいでしょ

670:名無しさん@1周年
19/03/22 06:18:37.12 0ZD1xwW+0.net
>>664 破産したならそれくらい覚悟しろよって感じだけど
それまでの必死の形相の取り立て人から解放されたんだから
公開したから取り立て人がこなくなるんだが、同時にそれ以外の人にも見られるという副作用

671:名無しさん@1周年
19/03/22 06:18:57.36 x2zECbzc0.net
>>664
ウンコ漏らしは官報に載らない

672:名無しさん@1周年
19/03/22 06:19:35.69 TLmXARaM0.net
秀逸な問題提起
にはなった事象だ
結局、破産者は身分相応に地に足をつけて生活しろって事。
生活保護マップも熱望される

673:名無しさん@1周年
19/03/22 06:21:50.68 pYt8Gq3b0.net
>>664
所かまわず漏らすガキを家に入れる前に排除できるなら公益にかなっているだろw

674:名無しさん@1周年
19/03/22 06:22:05.81 2X4YtnBP0.net
確実に官報の発行部数は上がって安易に自己破産するヤツは減るわな
誰が得するんだい?

675:名無しさん@1周年
19/03/22 06:22:06.74 nbMJeBkb0.net
>>521
自覚のない馬鹿はいつまでも成長しないんだぞ?
謙虚になれ。
いまからがんばればいいんだから。

676:名無しさん@1周年
19/03/22 06:22:14.52 0t7+XOoO0.net
生活保護は役所の裁量だけど、破産は裁判所公認だから全然違うだろ

677:名無しさん@1周年
19/03/22 06:22:20.47 5cyB2Ff30.net
> 主 文
> 1 原告の請求を棄却する。 
> 2 訴訟費用は原告の負担とする。
> 事案の概要
> 本件は,被告が,不用意に原告の破産の事実に言及した書簡を原告の亡父の相続人等へ送付したことによって原告の名誉を毀損したとして,原告が慰謝料を請求した事案である。
> 破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。
> そうであるとすれば,一般人であろうが,親族であろうが,破産の事実の知らせを受ける地位は同じであり,原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。
> 従って,被告の行為は何ら違法性がなく,名誉毀損は成立していない。 
URLリンク(hanrei.saiban.in) 

パヨク終わるwww      

678:名無しさん@1周年
19/03/22 06:22:32.63 kqvbC3qI0.net
>>666
大半の人は法的処分を期待するだろ
ただし人生潰されるまで追い込まれた人は何するか分からんよ
殺人被害者の遺族に対して死刑反対を説いたりするほど私も人格者じゃないしさ
私刑を無条件に肯定するつもりはないけど、失うものがなくなるまで追い詰められた人が刺し違え前提ですることまでは止められんし否定もしないよ
一線越えたら命の取り合いになるのは今も昔も変わらんからな

679:名無しさん@1周年
19/03/22 06:23:02.03 5cyB2Ff30.net
> 判例では相手方に破産した事を伝える理由があった為、違法性が阻却され棄却されています。
この破産した人たちからは、破産手続き前の過去の借金の取り立てはできないと公に伝える必要があるから公開されているってさwww
破産者が破産後にまた借金をしたら、それは取り立てることができるwww
いつ破産したかという日付も重要www
官報に載っている内容は、国民全員に周知徹底されているものとして進められる 
国民全員が周知している内容を改めて掲載しても、何の変化もなく問題にはならず、違法性は阻却される 
知らなかったでは済まされないのが官報に載っている内容だ
破産者を知らず、金の弁済を求めて違法行為で逮捕されて不当だと言っても、それは司法では通用しない  
国民全員が、うっかり地雷を踏むのを避けるために、どこの誰がいつの破産者であるかを知らなければならない
パヨク終わるwww      

680:名無しさん@1周年
19/03/22 06:23:06.95 fym14zsX0.net
人様から金借りて踏み倒して逃げたクズがなぜか被害者ぶっていた上に、脅迫や犯罪予告までしていたことで、クズはいつまでもクズなのがわかって良かったよ。
こういうクズどもの動向を知るためになら、月2160円の官報サービスは実に安いな。

681:名無しさん@1周年
19/03/22 06:23:17.14 y6s9cTlS0.net
コリアンレポートが閉鎖されたのか

682:名無しさん@1周年
19/03/22 06:24:36.58 1eIvIFcx0.net
係長に「破産者マップで官報の公益性や利便性を高める」なんて理念があるはずがない
そもそもあんなもの調べたい人間にダイレクトにつながりはしない
住所が変わってれば闇雲にピンを押さねばならんわけで
だから訴えたいのはむしろ「官報の悪質性」だと思えてくる
官報って迷惑でしょ?と

683:名無しさん@1周年
19/03/22 06:26:16.66 5cyB2Ff30.net
ビルゲイツが破産 2017年6月28日に破産手続開始の決定を受けていた
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(breaking-news.jp)

もうこれ、パヨクは破産情報がネットメディアにも乗ってると発狂しなきゃいけないだろwww     
矛盾したパヨク終わるwww  

684:名無しさん@1周年
19/03/22 06:26:38.54 X24DVeT20.net
>>678
それこそ破産者にこそ言えるじゃん
法的に認められてるからといっても債権踏み倒された方はたまったもんじゃないし
法を無視して命の取り合いを歓迎するなら破産者は一生脅えて暮らさないと駄目になっちゃうよ

685:名無しさん@1周年
19/03/22 06:26:47.75 SPJmGR5W0.net
>>668
既に破産情報は秘匿すべき個人情報という判例が出ているんだよ。

686:名無しさん@1周年
19/03/22 06:26:55.65 9ELtbOva0.net
>>674
自己破産が減れば金貸し側も喜ぶし、リスクを見込んで高く設定していた金利や手数料も下がるからみなさん喜ぶんじゃない?
奨学金の返済逃れのために自己破産を選ぶようなゴミクズが減れば、奨学金機構とかも喜ぶのでは。

687:名無しさん@1周年
19/03/22 06:27:49.21 vTzji+GK0.net
>>677
だよねw

688:名無しさん@1周年
19/03/22 06:28:17.41 TLmXARaM0.net
>>674
債権者
債権者とか字面見るとサラ金やら取り立てやら
悪質なイメージとして捉える可能性が高いが
金貸したり横領されたの取り返すエネルギーってとてつもない。
脱毛症とか普通になる

689:名無しさん@1周年
19/03/22 06:28:20.82 5cyB2Ff30.net
> 2019年1月1日から著作権法の改正により紙の書籍全般をネットで検索可能にすることが正式に認められた。
> このように「紙とネットは違う」 という論拠が薄れている。
> いわゆる「一般人」は官報に掲載された破産者の情報に興味本位以外の価値は見出さないかも知れないが、金融や不動産等の業界では非常に重要な情報である。
> そのため、官報に掲載された破産者のデータベースは既に公然と販売されているのが実情である。
> 長らく公然のものとなってきた電話帳と同様、背後に巨大な利権が控えているので、規制をするにしても今から制度を作って適用するのは大変な作業になると考えられる。
> 「そもそも規制できるのか」という問題もある。
> 政府、弁護士、マスメディアも破産者データベースを活用しているはずで、政党が候補者や閣僚を決める際の身辺調査にそのようなものを使っていないと言っても信じる者はいないだろう。 

破産者のデータは、公然と売買されて永久に残り、各企業も弁護士やマスコミや政治の世界でも利用しているwww    
各企業において、不動産では入居を拒否もする、金融機関では金を貸さない、信販会社ではクレカも作らせないwww
パヨク終わるwww    

690:名無しさん@1周年
19/03/22 06:29:12.70 BDprD9Oa0.net
>>3
元々の趣旨から言って同意だなあ
官報は確実に公知できる手段であって、無償で広く公知できる手段であればむしろgoogleで良いんだよね

691:名無しさん@1周年
19/03/22 06:29:20.54 SPJmGR5W0.net
>>680
そのクズの仲間入りする日も近いな!
おめでとう!!

692:名無しさん@1周年
19/03/22 06:29:25.05 5cyB2Ff30.net
ネットには、官報に載っている帰化情報もあるしなwww
URLリンク(www.nikaidou.com)
検索により、立憲ミンス党の福山が陳さんであると正体がバレたが、これに対して名誉棄損やプライバシーがーなどとは言えない 
官報に載っている内容は、国民全員に周知徹底されているものとして進められる
国民全員が周知している内容を改めて掲載しても、何の変化もなく問題にはならず、違法性は阻却される 
パヨク終わるwww  

693:名無しさん@1周年
19/03/22 06:30:16.13 X24DVeT20.net
あと破産者は被害者側でなくどちらかと言えば加害者側では?
個人情報の観点から怒ったり法的制裁を求めるのは理解できるけど
晒されたから○してやるみたいに意気込むような人種とはやっぱ関わりたくないなあ

694:名無しさん@1周年
19/03/22 06:30:35.33 0ZD1xwW+0.net
引っ越してても、弁護士なら役所から住民票の移転先を教えてもらえるんじゃないかな
そうして破産者リストを最新版に更新すれば営業に使える

695:名無しさん@1周年
19/03/22 06:31:06.67 lvbczYZt0.net
こういうのだけは異常に早く対応するのはなんなのかね

696:名無しさん@1周年
19/03/22 06:31:39.32 5cyB2Ff30.net
破産情報は国民全員が知るべき公開情報であり、改めて通知されても、何ら問題ないと判例が出ている
原告は賠償金など求められず却下されている
パヨク終わるwww

697:名無しさん@1周年
19/03/22 06:32:32.61 wcS8gMIY0.net
官報情報検索サービスは、昭和22年5月3日(日本国憲法施行日)分から直近までの官報の内容を、日付やキーワードを指定して検索・閲覧できる、会員制有料サービスです。
しかも、直近30日の官報なら無料で検索出来るんだよね、これ。

698:名無しさん@1周年
19/03/22 06:33:36.28 r5L9tTpn0.net
こんなのどうでもいいから、マルチ商法を潰せよ。役に立たない弁護士だな…

699:名無しさん@1周年
19/03/22 06:34:02.40 oYwwq2hb0.net
>>693
そういう連中の中で悪質な連中は、脅迫や犯罪予告を繰り返して何度も通報されたからじきに逮捕されるでしょうね。
少しは社会が綺麗になることを期待。

700:名無しさん@1周年
19/03/22 06:34:26.54 1eIvIFcx0.net
>>694
それなら官報のデータベースで検索したほうが早い
または情報売り屋のデータ
弁護士を挟む二度手間のものなんか余計に利便性のなさを示す

701:名無しさん@1周年
19/03/22 06:35:54.16 ZDpAfW5F0.net
>>26
判例って最高裁?

702:名無しさん@1周年
19/03/22 06:35:54.70 JLyvXvZP0.net
マップ詐欺犯とネトウヨのコラボの親和性はバツグンだな
行政措置でサイトが消えた事実を語らないマップ犯とネトウヨさんたち

703:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:06.68 6fLq6R6n0.net
破産者マップ(官報が情報源?)
スレリンク(money板)
官報に破産者・帰化者の個人情報を載せる事は正しい
「破産者マップ」は悪い事をしてるので行政指導
これって詭弁じゃね?
「破産者マップ」が悪い事なら官報も悪い事をしてるんじゃないのか?
官報に載っている内容は、国民全員に周知徹底されているものとして進められる
(質問)何十万人って数の破産者全員の個人情報を国民全員に周知徹底するのか?
(実門)何十万人って帰化者全員の個人情報を国民全員に周知徹底するのか?
いやはや、なんとも

704:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:10.79 kqvbC3qI0.net
>>693
誰に対する加害者?
少なくとも国民全般に対してではないよね?
それを殊更に全国民が気軽に知れるものとして晒し者にする必要があるのかね
殺すとかガチで言ってる連中は論外としてさ

705:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:18.10 0ZD1xwW+0.net
>>694 追加すると
営業で回るには地図上に表示されるのが良い
引越し先調査を弁護士に頼むのではなく、破産者に自ら申告させればっていう合理化を思いついたのかも

706:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:19.67 rAOvAeEO0.net
ID:5cyB2Ff30が一生懸命貼り付けてるのは「簡裁の判決」であり他の裁判の裁定に影響を及ぼす「最高裁判例」ではない。
一方で破産者情報が保護すべき個人情報であるという判例は最高裁判例。他の下級審が裁定を下す際に踏まえなければいけないもの。
この差もわからない無能がID:5cyB2Ff30。

707:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:23.12 y6s9cTlS0.net
>>695
それだけコリアンダーを隠したいんじゃないかな

708:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:41.70 GI6rJ8I20.net
こういう正義気取りのリンチで
破産者マップ叩くのは間違い
名前出して正々堂々とでてこい

709:名無しさん@1周年
19/03/22 06:36:42.01 E08beuOh0.net
>>373 報道の自由って聞いたことないんか?w

710:名無しさん@1周年
19/03/22 06:37:30.11 oYwwq2hb0.net
>>697
おまけに申し込むと初月無料なのね。来月から申し込むことにしたよ。
破産情報に限らず面白い情報がいっぱいあるから、10連休はこれで暇を潰せそう。

711:名無しさん@1周年
19/03/22 06:38:23.24 5cyB2Ff30.net
>>706
裁判所は判例に従って判決を出すのが通例www
官報の趣旨を裁判所は理解して、官報の内容を通知されたことに対して、原告が要求した賠償は一切認めず却下した
パヨク終わるwww

712:名無しさん@1周年
19/03/22 06:39:14.59 0ZD1xwW+0.net
>>700 掲載されているのは当時の住所で、破産者に対して高利で金貸すとか違法に取り立てに行くとかなら現住所がほしい

713:名無しさん@1周年
19/03/22 06:39:40.41 1eIvIFcx0.net
>>705
そこまで来ると官報の情報集積と可視化というのを逸脱するな
ほとんど制度設計をする政治家か官僚気取り

714:名無しさん@1周年
19/03/22 06:39:44.15 5cyB2Ff30.net
> 結論から言ってしまえば、少なくとも現時点では「個人情報保護法違反」で逮捕された事例は1つもない。
> 個人情報漏洩や、個人情報の不正利用がニュースになるにつけ、「なんで個人情報保護法違反で逮捕されないんだ!」と言う人や、
> 個人情報に絡んで不正と思われるような事例を見つけると「警察に相談する」と言う人がしばしば見られるが、そのような人は間違いなく個人情報保護法の中身を知らない。
> 勝手に他人の個人情報を売買している業者の代表格である、いわゆる「名簿屋」が、個人情報保護法の施行によっていなくなるかと思ったら、全くそんなことはなかった。
> 前にも述べたとおり、個人情報保護法は、個人情報を本人に無断で取得することを禁止していない。

パヨク終わるwww       

715:名無しさん@1周年
19/03/22 06:39:45.34 r5L9tTpn0.net
>「破産等情報は官報に公表された情報ではあるものの、
>広く検索可能な形で流通されることを意図された情報ではなく
官報は、広く検索可能な形で流通してるだろ??
破産者と取引・契約する際は、相当に気を付ける必要があり、
その注意喚起のためにも必要なサイトなのではないのかなぁ

716:名無しさん@1周年
19/03/22 06:39:55.61 X24DVeT20.net
>>704は安価つけてないけど
>>678へのレスね
殺人被害者の遺族が加害者を○すのに例えてたから破産者は被害者じゃなくどちらかと言えば加害者側だろと言いたかっただけ
破産者は債権踏み倒してるわけだから殺人被害者遺族と同列に語るのはおかしいでしょ
被害者か加害者か天秤にかけたら加害者側に傾くよねって話

717:名無しさん@1周年
19/03/22 06:42:00.07 lJtyyXlC0.net
不愉快なオマンコいる?

718:名無しさん@1周年
19/03/22 06:42:26.57 V3QkU2Bd0.net
一個人にスネに傷がある人の処遇を決める裁量なんかありゃせんわ
そんなこと言ってたら終いには死刑囚を私刑に処するのも正当化されてしまう
自己破産者の処置は国の仕事
一般人が首を突っ込むな

719:名無しさん@1周年
19/03/22 06:42:41.38 XN7hz3K80.net
>>710
虚偽情報使って申し込むと不正アクセスとしてアクセスログ追われて逮捕されるから気をつけろよ。
あと、検索履歴は保存されてて不自然だと判断されると監視されるぞ。

720:名無しさん@1周年
19/03/22 06:43:29.84 lJtyyXlC0.net
ねえ?
不愉快なオマンコいるんだろ?
出てこいよ

721:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:13.07 Mjg9HRp00.net
>>678
管理人が殺されることを期待してるだろ?

722:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:17.97 JLyvXvZP0.net
>>708
マップ詐欺犯こそ特定できないようカモフラージュして身を隠してるやん
犯罪と認識してるからそうするんでさ
おまえも自分の名前と住所さらして意見したら?

723:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:19.76 x2QQS7y20.net
破産者は何で生きてるの?
自分の臓器くらい売れよ

724:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:20.18 E08beuOh0.net
>>385 公人しじんとちがう。公人は公共性があるから、本当のことなら名誉毀損にならない。嘘でも本当のことだと信じて言ったことなら名誉毀損にならない。
ゆえに公人の帰化情報は問題にはならない

725:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:34.30 XN7hz3K80.net
>>711
判例ってのは最高裁判例だけで、簡裁の出した判決なんて何の意味もないんだけどな。
やっぱり判例の意味わかってないじゃんお前。
以後ID:5cyB2Ff30と仲間たちの書き込みはスルーして話を進めましょう。俺もNGにして進めるよ。

726:名無しさん@1周年
19/03/22 06:44:38.49 X24DVeT20.net
>>718
なら運営者に対しても口を突っ込むなよ

727:名無しさん@1周年
19/03/22 06:45:12.62 1eIvIFcx0.net
>>715
「注意喚起のために必要」ってさぁ…
それってもうマップの利便性とか関係ねえよね?

728:名無しさん@1周年
19/03/22 06:45:59.83 uAjdUQRd0.net
>>719
別に虚偽情報で申し込む必要ないでしょ?
後ろめたいことはまったくないんだし。
だから検索履歴残されてもまったく気にしないけど?
でも、わざわざ忠告してくれてありがとう。

729:名無しさん@1周年
19/03/22 06:47:18.70 trbFBGV40.net
いや、官報は広く国民に知らせる目的だと思うが?

730:名無しさん@1周年
19/03/22 06:47:31.86 1eIvIFcx0.net
>>715
ああ官報について言ったのかすまん

731:名無しさん@1周年
19/03/22 06:49:29.33 TfYEKW5Q0.net
 

普通は
「返せなかったことを隠せ」
なんてほざく人間にカネを貸したくないよな。
それに、
借りる人間にとっても、
焦げ付かせる人間のせいで余計なコストを払わねばならん。
その意味でも貸し手借り手の共通の迷惑者。

 

732:名無しさん@1周年
19/03/22 06:49:57.26 0ZD1xwW+0.net
>>713 どっちかというと特殊詐欺的発想かな
相手にうっかり言わせる

733:名無しさん@1周年
19/03/22 06:50:14.53 byr6Gy5L0.net
>>725
横だけど、ひっくり返る可能性が残る場合もあるけど、判例は判例だよ
大審院とか最高裁判例だって時間と共に後でひっくり返る判例だってあるから
逆に、最高裁の判例DBに、下級審判例でも簡裁判例でも搭載されていることはある

734:名無しさん@1周年
19/03/22 06:50:31.82 TfYEKW5Q0.net
 

>>349
債権者全員を特定する方法は?
それが出来ないから広報するんじゃないか、ヴォケw

 

735:名無しさん@1周年
19/03/22 06:51:12.49 C2UDIqCC0.net
信用情報交換は個人情報保護法違反

736:名無しさん@1周年
19/03/22 06:52:07.21 Fi7YBBZk0.net
>>733
判例は最高裁で出た判決を指すのが一般的というか常識なんだが?
それ以外は判決例、裁判例と言う
判例と
判決例、裁判例は全然重さがちがう

737:名無しさん@1周年
19/03/22 06:52:35.70 ELg0awqK0.net
>>5
弁護士なんてクズの集まり

738:名無しさん@1周年
19/03/22 06:53:14.23 JLyvXvZP0.net
マップ詐欺犯の大量書き込みの誘導に釣られて犯人を擁護するあたりがさすがのネトウヨさんたちw

739:名無しさん@1周年
19/03/22 06:53:34.72 tsO/ymLR0.net
>>731
焦げ付かせる人間のせいで余計なコスト支払ってると思ってんの?
まじそれ本当に思ってたら馬鹿だぞwww
 
こういう奴がいるから低コストでクレカとか使えるんだよ
ポイントとか付くしな
逆にキャッシングとかリボ払いする人に感謝するべきだろうがw

740:名無しさん@1周年
19/03/22 06:55:15.09 eba/yW7P0.net
破産は無能弁護士の50万円お気楽セットだもの、必死になってマップ作成者を責めるんだよね
このスレ弁護士多すぎww

741:名無しさん@1周年
19/03/22 06:55:37.01 o1u10+zG0.net
法的に問えないから指導しか出来ないんだな

742:名無しさん@1周年
19/03/22 06:57:02.43 byr6Gy5L0.net
>>736
出典は?

743:名無しさん@1周年
19/03/22 06:57:13.88 V3QkU2Bd0.net
どうせインターネットの匿名性に守られて自分は安全だとタカくくってたんだろ
2ch荒らしのまとめサイトとかは潰れてないし、対象範囲が小さければ実際大丈夫なんだが
何十万人も相手にしちゃあなぁ
裁判起こされて名前が明らかになったら、以後は前科者の扱いだぞ
個人情報に厳しいIT業界の仕事なんて絶対に得られなくなる

744:名無しさん@1周年
19/03/22 06:58:54.82 JNahlk+60.net
これ外国人が勝手にデータ持ち出して海外でサイト開かれたら絶対に対処出来んだろ
そしたらどうするの?

745:名無しさん@1周年
19/03/22 06:59:24.35 EEa9w6fQ0.net
破産者個人でなく破産者が住んでる物件が表示されるんだっけ?
現在もそこにいるってなら債権者には有益ではあるけど
すでに無関係な人が住んでる可能性はないのかね

746:名無しさん@1周年
19/03/22 07:00:43.02 V3QkU2Bd0.net
>>744
どうだろ?
漫画村も潰されたし、対処はやろうと思えば出来るんだろう
国が本気出すかどうかだな

747:名無しさん@1周年
19/03/22 07:01:39.25 X24DVeT20.net
>>746
漫画村は実際生き残ってるぞ
名前違うけど俺はお世話になってるし

748:名無しさん@1周年
19/03/22 07:01:41.94 byr6Gy5L0.net
流れで
wikipediaの「判例」を読んで見てたけどw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
は面白いこと書いてあった

749:名無しさん@1周年
19/03/22 07:02:10.72 tsO/ymLR0.net
>>745
そりゃ家を売ったりして、田中さんの家を田中さんが買う場合もある
こんな数十万件の件数あるんだから、これで被害かぶった関係ない人は多いだおる

750:名無しさん@1周年
19/03/22 07:02:26.79 +XBSKKR60.net
>>745
破産者の場合は持ち家なら処分だからほとんどすんでないよ

751:名無しさん@1周年
19/03/22 07:03:17.29 Fi7YBBZk0.net
>>744
余程の富豪じゃないと耐えられないから現実的にはかなり無理がある
というか、借金板見てきてみここより淡々と特定作業していて凄いから

752:名無しさん@1周年
19/03/22 07:03:23.22 fYqaBHS/0.net
>>111
ソースは?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1919日前に更新/293 KB
担当:undef