被害は数十万件…「破産者マップにより厳しい行政処分(緊急命令)を」 弁護士60人が個人情報保護委に申出書 政府がサイト閉鎖の指導★10 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@1周年
19/03/21 23:45:59.89 gmkfHAVb0.net
近所にウジャウジャいてビビったw
借りた金ちゃんと返せよ

701:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:08.38 wtIXEoP10.net
許可なく転載
ここだけだろうw
クレームいうて、閉鎖しました、で終了だろ

702:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:22.11 LWKgWIVk0.net
>>638
街金でも銀行でもこういうデータがウィルスで流出したら生きた心地もせんからな
法務省の登記簿も同様 誰でも金払ったら見られるが、これを匿名掲示板に貼ったら
どういうことになるか考えが及ばんっちゅうのは怖いことや 

703:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:28.31 kY3CpKsw0.net
>>686
破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。

704:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:31.96 SPrQjl5n0.net
>>661
まあ、破産リストに載ってなきゃ
不免責債権になるのよ
その例は
でも、そんなの忘れないから億単位で
そんなのないけど

705:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:32.37 orh/a6bv0.net
>>688
憲法擁護違反って何?
わざわざそれっぽい言葉捏造しないと弁護できなくなってきた?

706:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:38.43 TQekYMaT0.net
さっきから判決文の被告の主張を嬉々として貼ってるやつがいて草

707:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:51.12 PdOKWB5t0.net
>>686
> 破産法の公告の趣旨からすると,破産者の支払能力等の経済的側面において,その保護につき一定の制約を受けていることは否定できない。
> 慰謝料を認めるに足りる違法性があるとは解することができない。
> よって,原告の請求は理由がないので棄却することとし,主文のとおり判決する。

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨク終わるwww

708:名無しさん@1周年
19/03/21 23:46:52.72 mJmU2TZy0.net
ところで、係長というのは何を意味するの?
マップを作った小田切とかいう奴は有限会社の代表だろ

709:ぬるぬるSeventeen
19/03/21 23:47:05.81 B60RvzE1O.net
>>646
そりゃ受任した側の人間やから。
一般人はそうは思わんよ。
ルールを守れん人間は側に来て欲しくないわ。

710:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:05.99 QWlOg4tu0.net
レスに100以上つくって珍しいな笑

711:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:09.60 W9PvOl9h0.net
あれもこれも公開されてるけど何で破産マップは駄目なんですか〜 とアホがわめく
あれもこれもは個人情報を収集してないだろが

712:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:09.78 xtDuLyut0.net
>>656
こえーなw
あんたの名前は見たことあるけど、レスできて面白かったわw
また絡ませてもらうぜ!お休み

713:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:16.15 LNiemtNb0.net
>>670
個人情報保護もプライバシーの保護も行政からの保護も含まれているんだけど
行政ならいい、なんて考え方はないよ

714:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:39.56 n7yTFwPG0.net
>>675
GMOとTwitterの両方に足跡を残しておいて身バレしないと思う方が間抜け

715:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:41.19 x5hfm2nh0.net
係長さん一派草
ID:UWmw40VX0
ID:kY3CpKsw0
ID:m3sdq2MK0
ID:oVAL8IKL0
ID:XYyaJj0r0
ID:PdOKWB5t0
ID:o/7eeakn0
ID:/QlAEOV10
ID:ulpk/83r0

716:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:43.90 uMAQAuJh0.net
向かいのマンションのヤクザみたいなベンツ海苔が破産者でした
中古のベンツなんて乗ってんじゃね〜よ!

717:名無しさん@1周年
19/03/21 23:47:51.25 AN/+YtBN0.net
犯罪者を擁護する弁護士も犯罪者と同じ

718:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:06.87 UWmw40VX0.net
>>691
登記簿は炎上した主んちのをキジョ板で何回も見たことがあるけどあれも違法だったのか
キジョのみなさんの弁としては法務局行けば誰でも取れるんだからセーフってことだった

719:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:14.25 QTYEWMQE0.net
>>682
ウィキペディアにアイドルとかの住所のってたっけ?
どのウィキペディア?

720:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:17.70 orh/a6bv0.net
>>696
そういうことは主文も含めて全文貼ってから言えよ
お前はチョンイル(朝日)新聞社か?

721:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:22.05 FZQAU3LA0.net
>>10
この頃は弁護士全然儲からないからな。
サラ金、肝炎感染のTVCM必死でやってるのみると、哀れだわ。

722:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:23.45 SPrQjl5n0.net
>>688
なると思ってたらそれで良い
意見を述べただけだ
君は意見は全く参考にならなかった
それはお互い様

723:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:33.17 oVAL8IKL0.net
>>660
想定外の行為に対して何かできるのか
想定外を全て禁止するのか
遡及法?とかにならないか
官報で公開された個人情報に時効はあるのか
感情的な議論ではなくて、本格的に議論すべきではないでしょうか?

724:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:45.03 rq/HMf/C0.net
>>667
>弁護士は判例を無視して国民の知る権利を制限した。
>弁護士資格を剥奪する必要がある。
>国家として厳罰で臨んでいただきたい。
>法務局に国民の意思を電凸してください。
今回の弁護団に不当懲戒請求事件の某先生が参加してるってわかってての発言かな?
適当に都合のいいところだけ切り貼りしてソースも示さないし悪質だね

725:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:47.80 c4dtU+F40.net
>>70
削除してくれんやろうけど念のため削除依頼出した方がいいぞ

726:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:48.48 PdOKWB5t0.net
>>704
ネットには、官報に載っている帰化情報もあるしなwww
URLリンク(www.nikaidou.com)
検索により、立憲ミンス党の福山が陳さんであると正体がバレたが、これに対して名誉棄損やプライバシーがーなどとは言えない 
官報に載っている内容は、国民全員に周知徹底されているものとして進められる
国民全員が周知している内容を改めて掲載しても、何の変化もなく問題にはならず、違法性は阻却される 
パヨク終わるwww

727:名無しさん@1周年
19/03/21 23:48:56.19 wqZPqXI80.net
>>645
係長のやったことは、弱味につけこんで削除ちらつかせた上で個人情報収集しようとしたこともセットだから
公開しただけとは訳が違うと個人的には思ってる

728:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:04.68 02j9zeSv0.net
>>582
あなたは世間をよくわかってますね。
大人だと思います。

729:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:08.89 muz9S2F00.net
ヤマカンが破産した途端に破産マップが公開されて
もちろんヤマカンも晒されてたのは草だった

730:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:17.84 UWmw40VX0.net
>>704
係長が誰を指してるのかすら分からないんだけどw

731:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:23.60 tG71UY2M0.net
>>676
誰も資格無きゃ出来ん仕事しろとは言ってないけど・・
君のようなお茶くみ事務だけの奴もいるけど
経験積んだパラは普通に破産手続き全部理解しとるわ

732:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:26.23 wtIXEoP10.net
悪くないとはいうてない
情報漏洩とは違うだろということ
公開されてた情報なんだからさw
個人情報の転載だけ 実害証明は難しいと思うで
転載についてだけだ

733:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:53.75 pwbtG/ro0.net
>>682
芸能人の知る権利とプライバシーの侵害の境界線はあるから
一般的に知られたくない事を書くとアウトかもね

734:名無しさん@1周年
19/03/21 23:49:58.16 fu2r67B20.net
ループは最後にはまともな人が負ける

735:名無しさん@1周年
19/03/21 23:50:29.26 ArKFcvVY0.net
>>697
そいつじゃねーぞたぶん

736:名無しさん@1周年
19/03/21 23:50:43.44 EgB6HOMW0.net
あのね
沖縄で破産した人の情報を
北海道の片隅で住んでる90歳の老人に【必ず知らせる】ために官報にのってるわけではないの
常識的に考えて意味のない情報だからね
法律でそういう情報を全国味で共有しようとするわけがないの
そんないみのないことを法律が規定してるわけがない
つまり
官報というむかしからあるツールをとりあえず国からの報告ということで破産にかんすることも載っているだけなの

官報にのってるからそれは全国民がぜったいに知るべき情報だと法律で規定してるわけではありません
常識でかんがえたらわかるよね
官報というのはただのツール

737:名無しさん@1周年
19/03/21 23:50:57.41 ppGINkSl0.net
結局、これ何がしたかったの?小銭を稼ぐにしては敵を作りすぎるし。馬鹿だったってこと?

738:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:01.43 mJmU2TZy0.net
>>687
だろ、個人名を晒されたら恥ずかしいので何とかしたくなるわな
そこで、削除依頼フォームの出番だわw
個人情報を事細かく書いて、自分のデータを削除して貰う仕組みになってたんだってさ
目的は明らかに個人情報の収集だ、下手したらメールで削除手数料を請求してたりしてなw
細かい事は知らんけど、警察も捜査を検討してるんじゃねぇかな?
なんせ胡散臭い有限だ、HPの会社概要に代表の名前も無い

739:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:09.56 js7J2jXJ0.net
億単位の損害賠償されるようだから作者は終わりやろ

740:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:19.52 GIZIXQva0.net
>>706
破産者を犯罪者扱いするカスも犯罪者と同じ

741:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:23.06 UWmw40VX0.net
>>720
そうなのか
法学部出の先輩は弁目指して色々やってたけど自分は確かにお茶汲み以上のことはしてなかったな

742:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:26.99 amEISL8r0.net
5chは全国都道府県警察本部所属のサイバーポリスが巡回している掲示板
今回の事件で重点監視になっていることを認識して書き込まないと痛いことになる

743:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:32.31 intOijQy0.net
まあ、このサイトを作ったやつの態度が気に食わない


744:わ



745:名無しさん@1周年
19/03/21 23:51:49.34 ZwOum8850.net
>>707
今までさんざん張られてきたよね
で、それがアウトだって指摘は見たことなかったな

746:名無しさん@1周年
19/03/21 23:52:09.55 OwVnNJci0.net
>>716
あんなん出させた上で削除もしなかったらしいし
皆さんの作文読んで世の中の偏見はまだ強いんだなーと思いましたw
とか書いてたからマジ鬼畜

747:名無しさん@1周年
19/03/21 23:52:19.16 FqRaiXbr0.net
>>710
弁護士は儲からないから東大法学部も人気凋落してるって話はあるけど
これだけ破産者がいたら結構儲かるんじゃないか?
3年で25万人なんでしょ、破産者マップもまっかっかだし
弁護士多すぎなのか?

748:名無しさん@1周年
19/03/21 23:52:27.48 PdOKWB5t0.net
電話帳をベースにした「住所でポン!」ですら、何ら個人情報保護法にすら問えず、サイトを継続していてクレーマー終了へwww
「住所でポン!」の電話帳とは違うのは、電話帳の内容を国民全員は知らないという主張は通用するが、官報の内容は国民全員が周知徹底されているものであり、内容を知らないという主張は通用しない
国民全員に内容の周知徹底がなされている官報をベースにした「破産者マップ」は、電話帳をベースにしてサイト継続中の「住所でポン!」よりも、はるかにハードルが高い   
パヨク終わるwww 

749:名無しさん@1周年
19/03/21 23:52:39.69 dynrOjma0.net
ID:kY3CpKsw0は弁護団の北先生にお知らせすればいいの?

750:名無しさん@1周年
19/03/21 23:53:14.09 wtIXEoP10.net
むしろ官報に強くいうたほうがいいで
実害ならそっちのほうだw
グーグル様は優秀だからな

751:名無しさん@1周年
19/03/21 23:53:14.52 kY3CpKsw0.net
>>694
弁護士法1条1項「弁護士は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命とする。」

752:名無しさん@1周年
19/03/21 23:53:30.07 W9PvOl9h0.net
>>734
審査とかな
おどれ何様のつもりじゃと

753:名無しさん@1周年
19/03/21 23:53:32.38 JupwlbJr0.net
破産手続きの開始は公告の対象は、正しいが、
公告とは広く一般に知らせる事そのものが目的ではないだろ。
利害関係者が知る事ができるように一般に公告するのであって、利害関係者が全て知れば、それはもう一般に公告する必要も無くなる。
その中間状態をまるで目的のように言うのは良くないんじゃないの?
ラーメン屋に押しかけて、ラーメン売ってるから、麺も売れ、お前のところの麺をうちにおろせって強弁してるように聞こえる。

754:名無しさん@1周年
19/03/21 23:53:38.00 UWmw40VX0.net
>>727
なるほど
そうなってくると官報の情報を営利目的に使ってることになるからなんかしらの法律に抵触しそうだね
しかし、オレオレとかもそうだけど
悪いことで稼ごうってやつは色々とよくも考えるもんだよね

755:名無しさん@1周年
19/03/21 23:54:05.27 LWKgWIVk0.net
>>707
あっちゃ〜 鬼女版は触らぬ神に祟りなしやな 例えば公人と呼べる御仁なら取材の
一環で週刊誌に載ることもあるけど、事案に無関係の法人や個人名は消してある 
無茶しよるな 

756:ぬるぬるSeventeen
19/03/21 23:54:28.69 B60RvzE1O.net
>>689
例えば売掛金とかもさ。
車検とかあれ、ほとんどが税金、保険、部品代なんよね。
それ全部踏み倒すんだぜ!?
本来なら破産そのものがあってはならん制度なんよ。

757:名無しさん@1周年
19/03/21 23:54:37.30 orh/a6bv0.net
>>736
判決文について突っ込まれたら都合が悪いからそっちに逆戻りかよみっともねえヘタレだな
早く主文も含めた全文載せろよ

758:名無しさん@1周年
19/03/21 23:54:43.61 mJmU2TZy0.net
>>712
どうかなぁ、今後も模倣犯が出るなら考えるだろうけど、
規制法を作るほどの話じゃないと思うんだ
そもそも、悪用されそうな類似情報って他にも有るの?

759:名無しさん@1周年
19/03/21 23:55:33.46 dynrOjma0.net
>>739
60人の弁護団は人権を擁護するために申し出てるけど

760:ぬるぬるSeventeen
19/03/21 23:55:49.75 B60RvzE1O.net
>>701
(´・ω・`)/~~

761:名無しさん@1周年
19/03/21 23:55:59.29 Erag596Q0.net
サイト自体は個人情報保護法の違反の対象ではない

762:名無しさん@1周年
19/03/21 23:55:59.52 kY3CpKsw0.net
>>728
―仮に「破産者マップ」運営者が賠償金を支払う命令が確定したとしても、
その金額が回収にかかる費用に見合う保証はない。
集団訴訟をした場合は莫大な賠償金額になる可能性はあるが、
運営者の支払能力には上限があるので、むしろ1人あたりが受け取れる金額は減る可能性が高い。
「削除」については裁判所による強制力は運営者に間接強制金を課すことが限界で、
執行官が直接削除を行うことはほぼ不可能である。また、裁判の効力は訴訟の当事者にしかないので、
官報という既に公になっているものがソースになっている以上、本当の意味で情報が削除されることはなく、
本件から着想を得た第三者が別の「破産者マップ」を作ることを阻止できない。
弁護士に依頼して法的手続きを取っても、弁護士だけが報酬を得て儲かるということになってしまう可能性が高いと考えられる。
実際「住所でポン!」事件では賠償命令が確定したものの、結果的には訴訟の依頼人には支払われていない。
なお、訴訟を担当した島崎哲朗弁護士は金銭トラブルで懲戒処分を受けた。

763:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:03.88 orh/a6bv0.net
>>744
税金の立て替えはやってはいけないことになってるので、もしそれが売掛として残ってたらそれは業者の自業自得。

764:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:22.97 Erag596Q0.net
金を集めてる有志もいかがわしいからな

765:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:24.87 PdOKWB5t0.net
>>745
> 破産法の公告の趣旨からすると,破産者の支払能力等の経済的側面において,その保護につき一定の制約を受けていることは否定できない。
> 慰謝料を認めるに足りる違法性があるとは解することができない。
> よって,原告の請求は理由がないので棄却することとし,主文のとおり判決する。

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨク終わるwww

766:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:35.54 orh/a6bv0.net
>>749
明確に違反だと警告されてるんだが。

767:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:48.89 UWmw40VX0.net
>>743
一番印象に残ってるのは、バイトが芸能人の来店を呟いちゃって炎上したときに
その学生さんの親御さん関係のがうpされてた

768:名無しさん@1周年
19/03/21 23:56:54.00 PdOKWB5t0.net
> 主 文
> 1 原告の請求を棄却する。 
> 2 訴訟費用は原告の負担とする。
> 事案の概要
> 本件は,被告が,不用意に原告の破産の事実に言及した書簡を原告の亡父の相続人等へ送付したことによって原告の名誉を毀損したとして,原告が慰謝料を請求した事案である。
> 破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。
> そうであるとすれば,一般人であろうが,親族であろうが,破産の事実の知らせを受ける地位は同じであり,原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。
> 従って,被告の行為は何ら違法性がなく,名誉毀損は成立していない。 
URLリンク(hanrei.saiban.in)

パヨク終わるwww     

769:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:00.20 W9PvOl9h0.net
>>749
サイト全体は犯罪の臭いがする

770:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:04.87 kY3CpKsw0.net
>>741
破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。

771:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:10.59 orh/a6bv0.net
>>753
だから隠さずに全文載せろよ阿呆が
朝日新聞みたいな捏造してるんじゃねーよクズ

772:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:19.24 cHoAqrkA0.net
>>734
それまじ……
また腹が立ってきた
弁護士の先生方頑張ってください
被害に遭われた方も頑張って!!

773:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:24.36 x+LwiBMv0.net
委員会から削除するようにメールで指導→サイト閉鎖
弁護士保護委員会に直ぐ閉じて要請
破産者→裁判だ!逮捕しろ!→破産者マップ問題再熱

774:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:25.83 PdOKWB5t0.net
>>709
> 破産法の公告の趣旨からすると,破産者の支払能力等の経済的側面において,その保護につき一定の制約を受けていることは否定できない。
> 慰謝料を認めるに足りる違法性があるとは解することができない。
> よって,原告の請求は理由がないので棄却することとし,主文のとおり判決する。

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨク終わるwww

775:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:58.84 mJmU2TZy0.net
>>744
破産制度が無かったら、小規模事業者は怖くて何もできなくなるよ
失敗しても再チャレンジ可能な国家、その為には必要なんだよ

776:名無しさん@1周年
19/03/21 23:57:59.18 PdOKWB5t0.net
>>759
ビルゲイツが破産 2017年6月28日に破産手続開始の決定を受けていた
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(breaking-news.jp)

もうこれ、パヨクは破産情報がネットメディアにも乗ってると発狂しなきゃいけないだろwww     
矛盾したパヨク終わるwww 

777:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:09.75 DktQ3lmi0.net
この弁護士60人の名前が知りたい

778:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:25.62 orh/a6bv0.net
>>762
で、この裁判の被告は誰に破産事実を伝達したんだ?不特定多数の第三者にか?
捏造してるんじゃねーよ

779:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:27.15 WQG4dBbj0.net
破産も前科も欠格事由になることがある点で共通ですが、破産手続で不利益を被るのは市井にいる不特定多数の債権者なわけで、やはり円滑な経済活動のためにはいつでもアクセスできる形で一覧性を持って公告することが必要なんでしょうね
URLリンク(motokenji.hatenablog.co)
m/entry/2019/03/18/hasanshamap

780:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:31.81 amEISL8r0.net
>>677
国会議員の公人と私人では全く訳が違う
元大阪市長の橋下徹氏は公人の時と違い私人に戻ったので名誉毀損の事案は厳しく対処するとしてる

781:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:44.81 PdOKWB5t0.net
>>766
金を求めて提訴したのに、賠償金なんて一切取れないんだから、原告が訴訟の費用も負担して敗訴www

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨクあh官報の違法性を問わなければならないwww
パヨク終わるwww

782:名無しさん@1周年
19/03/21 23:58:52.56 x5hfm2nh0.net
個人情報保護団体経由で緊急命令出されてるのに違法性はないとか草
749名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:55:59.29ID:Erag596Q0>>754>>757
サイト自体は個人情報保護法の違反の対象ではない

783:ぬるぬるSeventeen
19/03/21 23:59:02.45 B60RvzE1O.net
>>729
いや、犯罪者です!
金返さん奴はすべからく犯罪者!

784:名無しさん@1周年
19/03/21 23:59:04.85 LMNXQhdG0.net
破産者諸君は官報についてはどう思ってるの?
官報の情報は各企業が独自に収集してデータベースにしたり信用情報サービスに登録したりして一生涯消してもらえないけどそれはいいの?

785:名無しさん@1周年
19/03/21 23:59:05.98 dynrOjma0.net
>>758
>667の発言
間に受けた馬鹿が迷惑かけたら不当懲戒請求の二の舞
お前が余命の立場だ

786:名無しさん@1周年
19/03/21 23:59:12.09 FqRaiXbr0.net
どっちにしろ、破産者マップが閉鎖されてるジャップなんてIT後進国なのがお似合いだよなあ
winnyと同じだ

787:名無しさん@1周年
19/03/21 23:59:15.38 kY3CpKsw0.net
>>747
破産者は公示を行う事で破産制度が適用され人権が保護されている為に、
破産者の公然は人権のために行われている事である。

788:名無しさん@1周年
19/03/21 23:59:57.13 x5hfm2nh0.net
焦って打つからタイプミスしてるのほんと草
769名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:58:44.81ID:PdOKWB5t0
パヨクあh官報の違法性を問わなければならないwww

789:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:10.05 5cyB2Ff30.net
>>7


790:76 籠池泰典、一文なしで自己破産へ「落ちてる夏みかん拾って…」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190315-00010000-flash-peo ↑ パヨク弁護士は、こうやって個人の自己破産をネットに公開するマスコミを今すぐ訴えないとwww そして、個人の生活実態まで世間一般に対して公開し赤裸々に書かれて、YahooニュースとFLASHはプライバシーの侵害ダーと発狂しなきゃwww  矛盾したパヨク終わるwww



791:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:20.51 eb/HMyuu0.net
>>693
免責にならなかった債務でも
債務者がスッカラカンになってしまえば
取り返せないし
債権者同士で話し合うためにも
官報での公開は必要なんですよね?

792:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:26.08 QdRgzQe90.net
>>734
個人情報収集だけが目的だと言ってるようなもんだよね
公開が目的なら削除は受け付けないはずだし、問い合わせフォームでいいわけだし
わざわざ削除申請フォームなんてのをこまかーくつくって用意してたんだから
バレバレだよプゲラして見てたw

793:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:30.40 20a9PxnZ0.net
情報を盗んでマッピングしたり営利目的に使ってたならともかく
公開情報をまとめてマッピングしただけで吊し上げって
この間のjavascriptの子供を逮捕した件といい
頭の悪い大人の暴走って感じがいなめない

794:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:31.30 ogEIRckN0.net
犯人特定までリーチィイ

795:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:32.72 Ljtecmim0.net
身バレしたら賠償よりも誰かがやりに行くだろうからそっちの方がきついよ
一生隠れて暮らさないと

796:名無しさん@1周年
19/03/22 00:00:58.09 BLMTNIZK0.net
>>773
言論弾圧は許されんぞ。

797:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:06.49 pzy/b4mH0.net
>>769
いいから答えろよ
その裁判の被告は不特定多数の第三者に破産の事実を公開したのか?
利害関係があると認められた者だけに通知したからその判決に至ったって判決文に書いてあるのに読めないのか?

798:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:09.52 XgtLNaz90.net
>>750
親族が江戸川区に集合住宅を持ってるだろ
数億は取れるんじゃねぇのか?
十分に手間に見合うと思うんだがな

799:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:13.89 5cyB2Ff30.net
電話帳をベースにした「住所でポン!」ですら、何ら個人情報保護法にすら問えず、サイトを継続していてクレーマー終了へwww
「住所でポン!」の電話帳とは違うのは、電話帳の内容を国民全員は知らないという主張は通用するが、官報の内容は国民全員が周知徹底されているものであり、内容を知らないという主張は通用しない
国民全員に内容の周知徹底がなされている官報をベースにした「破産者マップ」は、電話帳をベースにしてサイト継続中の「住所でポン!」よりも、はるかにハードルが高い   
パヨク終わるwww  

800:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:35.02 5cyB2Ff30.net
> 主 文
> 1 原告の請求を棄却する。 
> 2 訴訟費用は原告の負担とする。
> 事案の概要
> 本件は,被告が,不用意に原告の破産の事実に言及した書簡を原告の亡父の相続人等へ送付したことによって原告の名誉を毀損したとして,原告が慰謝料を請求した事案である。
> 破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。
> そうであるとすれば,一般人であろうが,親族であろうが,破産の事実の知らせを受ける地位は同じであり,原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。
> 従って,被告の行為は何ら違法性がなく,名誉毀損は成立していない。 
URLリンク(hanrei.saiban.in)

パヨク終わるwww      

801:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:40.12 FaYEN6g40.net
イレズミと腕まくりの例えがしっくりくる
国はたしかにイレズミを腕に彫るんであるが
民間に一人一人の腕をまくる権利はない

802:名無しさん@1周年
19/03/22 00:01:56.65 0c/vorXy0.net
破産者がどうであれ誰も損害受けてないからなぁ。。
安易に破産する人間の抑制になるし、よくね?

803:名無しさん@1周年
19/03/22 00:02:02.34 EvThwSWn0.net
>>783
弾圧じゃなくて事実

804:名無しさん@1周年
19/03/22 00:02:13.80 5cyB2Ff30.net
>>784
金を求めて提訴したのに、賠償金なんて一切取れないんだから、原告が訴訟の費用も負担して敗訴www

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨクはまず官報の違法性を問わなければならないwww
パヨク終わるwww

805:ぬるぬるSeventeen
19/03/22 00:02:36.02 buuuS9uwO.net
>>751
それは綺麗事。あんたが車持ってないのはわかったけど。
税金立て替えへん業者なんか一軒もないよ?

806:名無しさん@1周年
19/03/22 00:02:50.36 NwlFlXxM0.net
情報を盗んで営利目的に利用していたけどどこの次元の方なんですかね
780名無しさん@1周年2019/03/22(金) 00:00:30.40ID:20a9PxnZ0
情報を盗んでマッピングしたり営利目的に使ってたならともかく
公開情報をまとめてマッピングしただけで吊し上げって
この間のjavascriptの子供を逮捕した件といい
頭の悪い大人の暴走って感じがいなめない

807:名無しさん@1周年
19/03/22 00:02:57.70 pzy/b4mH0.net
>>787
よく見たらそれ簡易裁判所の判決じゃねーかよ
そんなもん法曹界じゃ判例って言わねーよボケ

808:名無しさん@1周年
19/03/22 00:03:20.18 FaYEN6g40.net
>>788
補足
正確には「イレズミが見えるように腕をまくったままでいろ」という権利が民間にはない

809:名無しさん@1周年
19/03/22 00:03:22.67 pzy/b4mH0.net
>>792
だからそれは業者の自己責任。

810:名無しさん@1周年
19/03/22 00:03:55.32 lXkLTL3P0.net
>>1
表現の自由  守れ

 

811:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:03.59 5cyB2Ff30.net
>>794
> 主 文
> 1 原告の請求を棄却する。 
> 2 訴訟費用は原告の負担とする。
> 事案の概要
> 本件は,被告が,不用意に原告の破産の事実に言及した書簡を原告の亡父の相続人等へ送付したことによって原告の名誉を毀損したとして,原告が慰謝料を請求した事案である。
> 破産法32条1項(旧法143条1項)は,破産手続の開始は公告の対象になっており,その趣旨は破産宣告を広く一般に知らせることにある。
> そうであるとすれば,一般人であろうが,親族であろうが,破産の事実の知らせを受ける地位は同じであり,原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。
> 従って,被告の行為は何ら違法性がなく,名誉毀損は成立していない。 
URLリンク(hanrei.saiban.in)

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨクはまず官報の違法性を問わなければならないwww
パヨク終わるwww  

812:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:06.92 3wyTL5cz0.net
色々言ってる擁護者達と70人もの弁護士達のでちらが法にかなってるかなんて火を見るより明らかだろうよ。
係長だけでなく、こんなスレにまでさらしてしまった奴とか、絶対後から後悔するぞ。

813:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:31.92 E7haZP7N0.net
>>772
それほんと不思議
サイト作ったヤツを叩くのはわかるけどなんで官報が異常なまでに擁護されているんだろ?

814:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:38.33 8/nfZMtk0.net
ID:5cyB2Ff30
糞つまらないレスばっかしてないで
あの極悪削除フォームについてどう思うかレス希望 
200字以上なんておまえには無理な要求はしないから

815:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:46.06 5cyB2Ff30.net
電話帳をベースにした「住所でポン!」ですら、何ら個人情報保護法にすら問えず、サイトを継続していてクレーマー終了へwww
「住所でポン!」の電話帳とは違うのは、電話帳の内容を国民全員は知らないという主張は通用するが、官報の内容は国民全員が周知徹底されているものであり、内容を知らないという主張は通用しない
国民全員に内容の周知徹底がなされている官報をベースにした「破産者マップ」は、電話帳をベースにしてサイト継続中の「住所でポン!」よりも、はるかにハードルが高い   

現実はこれなんだなあwww
パヨク終わるwww  

816:名無しさん@1周年
19/03/22 00:04:57.36 pzy/b4mH0.net
>>798
えーっと、言ってることわかんないかな?
上級審でひっくり返されるような簡易裁判所の判決じゃなくて、最高裁の判決持って出直せや

817:名無しさん@1周年
19/03/22 00:05:05.36 xaMa41WD0.net
どんな罪になるとか刑事行けるとか
賠償金どんだけ取れるんだよとか
そんなこたー興味がなくて。
匿名で他人の住所氏名個人情報晒してた奴が
今度は自分の個人情報晒される。
こんな笑えることは滅多にないわ。

818:名無しさん@1周年
19/03/22 00:05:09.01 5cyB2Ff30.net
>>801
ビルゲイツが破産 2017年6月28日に破産手続開始の決定を受けていた
URLリンク(rocketnews24.com)
URLリンク(breaking-news.jp)

もうこれ、パヨクは破産情報がネットメディアにも乗ってると発狂しなきゃいけないだろwww     
矛盾したパヨク終わるwww 

819:名無しさん@1周年
19/03/22 00:05:46.03 5cyB2Ff30.net
>>803
裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨクはまず官報の違法性を問わなければならないwww
パヨク終わるwww  

820:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:15.41 r4aE0zR40.net
結局法律と同じ
一般人には知ってほしくないんだって
腐れ弁護士の名前でも書いてあんじゃねえのか

821:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:23.38 Zft066qW0.net
>>782
あれだけの数の被害者がいたら確実にそっち系の人が相当数含まれるからなあ。
それなのに矢面に立つって、係長ってダミーなんじゃないかな。後ろに特殊詐欺団が
いて、係長は裏ビデオ屋の雇われ店長みたいな立場なんじゃないかと。

822:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:25.80 BLMTNIZK0.net
破産者が広く国民に情報を通知することで人権が守られ、
破産制度が適応されるものであって、
個人情報保護を適応する事案ではない事は明白である。
我々主権者たる国民として、破産法と個人情報保護法の運用の仕方を、
きちんと法務局に徹底指導していく必要がある。

823:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:39.57 eb/HMyuu0.net
>>746
ここでも破産者マップの必要性を訴える意見があるし
帰化した人のリストを求める意見もあるし
海外の業者がマップを公開すれば
日本の法律では手が出せないし
法規制は無意味になるかもしれないですね

824:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:43.76 Fi7YBBZk0.net
>>758
その条の趣旨は第4項だぞ

825:名無しさん@1周年
19/03/22 00:06:49.89 1RG8XgHx0.net
>>804
自分は今回晒された者だけど
今はただその成り行きだけが気になる

826:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:02.28 pzy/b4mH0.net
ID:PdOKWB5t0ことID:5cyB2Ff30はそろそろ自分がみんなに釣られてることに気付かないのかね?
書き込めば書き込むほど監視対象になる確率上がるのにwww

827:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:05.79 hUhh2OR40.net
破産者マップの手法が公開された以上
マッピング+Googleストリートビュー+フェイスブックの組み合わせによる
個人情報の特定は強烈
ネットはP2P含めたアングラがいくらでもあるんだから
もう法律で破産者情報拡散を食い止められるなんて思わないほうがいい

828:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:12.86 zruOWXPr0.net
で、この管理人とやらは何の目的でこんなサイトを作り、かつまた更なる個人情報を送らせようとしたのか
その動機と背後関係まで明らかにしないといけないだろ
破産情報の掲載くらい別にいいじゃんとかそういう問題ではない

829:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:17.32 GVd92Jtd0.net
>>772
官報とクレカやローンの信用情報まではいいとしよう
それ以外は限りなくブラックに近いグレーだと思うがね

830:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:23.06 Pd8K3UPq0.net
>>798
簡裁の一裁判例でしかないし、時代が違う

831:名無しさん@1周年
19/03/22 00:07:24.26 ggp6VBRu0.net
さっきから頭おかしい連投
触りたくないけど一つ疑問があるんだよな
何でマップを批判しているほうがパヨク扱いなんだ?
俺バリバリの右翼なんだけど

832:ぬるぬるSeventeen
19/03/22 00:07:59.59 buuuS9uwO.net
>>763
うん、それは理解できるよ。
だから全体として問題がある。構造的なね。
破産の適用範囲は広いので借金に限って言うと、元金は払え、と。
利息カットは仕方ないよ?
でも元金ちゃうやろ?人生の中で絶対払えんような、何億円とかは無理にしてもさ…
何十万ぐらいは払えよ、と。

833:名無しさん@1周年
19/03/22 00:08:07.61 gmSEgySw0.net
>>778
そうですね
債権者には必要ですね
ただ、これが公共性や公益性があるか?
という事ですねぇ

834:名無しさん@1周年
19/03/22 00:08:21.95 pzy/b4mH0.net
>>818
右翼と左翼の区別も付いてない馬鹿だからに決まってるじゃないですか笑

835:名無しさん@1周年
19/03/22 00:08:35.79 5cyB2Ff30.net
>>813
矛盾に対して、一切、反論できないパヨク終わるwww

836:名無しさん@1周年
19/03/22 00:08:57.86 ggp6VBRu0.net
>>811
そいつ条文自体見たことが無いと思う

837:名無しさん@1周年
19/03/22 00:09:35.80 5cyB2Ff30.net
>>817
判例を持って来てから言えwww
金を求めて提訴したのに、賠償金なんて一切取れないんだから、原告が訴訟の費用も負担して敗訴www

裁判所が破産法の公告の趣旨を認めているwww
パヨクはまず官報の違法性を問わなければならないwww
パヨク終わるwww

838:名無しさん@1周年
19/03/22 00:09:55.86 8/nfZMtk0.net
>>818
多分そいつは係長だろ コピペするしか能のない馬鹿っぷりをみると

839:名無しさん@1周年
19/03/22 00:10:02.20 pzy/b4mH0.net
>>822
判例として確定もしてないものを嬉々としてコピペしてるお前なんかに反論してどうするよ
お前の主張なんかより、お前よりずっと法に詳しい弁護士や国と警察の動きが全てなんだよ

840:名無しさん@1周年
19/03/22 00:10:08.34 BLMTNIZK0.net
原告の個人的な理由によって破産の事実を伏せたいという願望は畢竟独自の見解に過ぎない。
破産者が破産の事実を伏せたいという願望で裁判を起こす権利はありません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1857日前に更新/315 KB
担当:undef