..
[2ch|▼Menu]
686:名無しさん@1周年
19/03/22 07:25:51.98 ImghK5t60.net
Skypeもっと浸透する思ったのにな

687:名無しさん@1周年
19/03/22 07:34:45.10 IHE6gxco0.net
固定電話があるとこは光回線を入れて電話番号を変えずに500円くらい
追加でIP電話が使えるよね。ネットするならお得かもな

688:名無しさん@1周年
19/03/22 07:42:25.79 B+kmhsGA0.net
まあ見事に家電には出ないな
とはいえ90を越した祖母がたまにかけてくるから完全無視には出来んのだよな
携帯が無料通話無しのプランなんで話が長くなりそうなときは家電を使ってはいる

689:名無しさん@1周年
19/03/22 10:43:24.80 srEZ9Ssb0.net
>>2
知ったか、乙。

690:名無しさん@1周年
19/03/22 20:07:52.82 VHIzjyOT0.net
非通知でかけてからあきらめたように番号通知でかけてくる奴はなんなんだ
犯罪がらみとしか思えんぞ

691:名無しさん@1周年
19/03/22 21:01:23.33 WLkOPpsP0.net
>>12
ソフトバンクの「おうちでんわ」

692:名無しさん@1周年
19/03/22 22:12:04.24 T70HSuus0.net
>>4
すでに消滅してる人と消滅してない人で複雑になるから無理

693:名無しさん@13周年
19/03/23 00:55:47.21 eLZXSpIYo
IP電話500円はいいがナンバーディスプレイつけると+400円

694:名無しさん@1周年
19/03/23 12:37:59.96 tnxVlhGq0.net
>>672
ソフトバンクの「おうちの電話」は、携帯電話ネットワークを使ってるけど
固定電話と同じ体系の番号(0ABJ)が割り当てられてる
電話をかける側から見れば、固定電話と違いは無いから
セールスや詐欺の電話も同じようにかかってくるw

695:名無しさん@1周年
19/03/23 12:40:47.10 oS8EZH2/0.net
俺は固定電話しか使わない。携帯はアホが使うものw

696:名無しさん@1周年
19/03/23 12:42:00.35 45IoMbNp0.net
ファックスいるんで

697:名無しさん@1周年
19/03/23 12:46:30.83 Lv4duF1G0.net
ADSLなら月1500円くらいで十分使えるのに 動画もみれるよ!

698:名無しさん@1周年
19/03/23 12:47:27.32 JTAE+vRW0.net
当初そのように思われていたが、ベトナム戦争の戦訓から、
ファントムに固定電話がつけられるようになったんだよな。

699:名無しさん@1周年
19/03/23 12:57:38.77 qbOZQd/w0.net
>>2
おまえみたいな無職なら固定電話の有無が問題になるかもなw

700:名無しさん@1周年
19/03/23 13:01:31.75 tnxVlhGq0.net
固定電話は必要だと思う
連絡先を書く必要がある場合に、番号を書くためにw
もちろん固定電話機は常時留守電状態
本当に用事があるならメッセージを吹き込んでくれます

701:名無しさん@1周年
19/03/23 13:35:13.96 QzuFNNAm0.net
録音流すの禁止しろ

702:名無しさん@1周年
19/03/23 13:40:59.94 /xrQ7OtL0.net
>>675
携帯番号専用のおうちの電話ウラ電専用ってのが発売されたらすぐに買いたいw
あの筐体がSIMフリーにできたらいいんだけどな
同じようなことで着る機械もあるにはあるがマニアック過ぎて使いにくい

703:名無しさん@1周年
19/03/23 13:49:51.40 ML0m82qF0.net
みかかやauのひかり電話だとスマホがそのままひかり電話の子機になるんだよな。

704:名無しさん@1周年
19/03/23 14:04:29.40 /xrQ7OtL0.net
>>684
実際使ってみたけどVPNでつないで外出時に使うとかとか音質悪すぎてダメダメ

705:名無しさん@1周年
19/03/23 17:48:12.09 wlBB/EBP0.net
みかかなんて見たの何年ぶりだろう

706:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/150 KB
担当:undef