【国際】世界でヴィー ..
[2ch|▼Menu]
793:名無しさん@1周年
19/03/18 01:44:41.93 eJ1M3qLC0.net
>>772
まあ、自分たちが食うだけなら別に勝手な線引きしようが全く問題ない
というか、人間なんてそういう生き物だし

794:名無しさん@1周年
19/03/18 01:44:42.21 ruXVUXF40.net
>>776
じゃあ基準なんてゆるゆるなんじゃんw
肉食えよw

795:名無しさん@1周年
19/03/18 01:45:11.44 HCPo0HK00.net
食肉して人間の体内から特定の酵素がなくなってるのに菜食主義に変えたら、多くの人が病気になる

796:名無しさん@1周年
19/03/18 01:45:11.86 0p/UntgF0.net
ビーガンって、なんでブレッサリアンにならないの?
野菜は食って良いとか傲慢すぎね?

797:名無しさん@1周年
19/03/18 01:45:39.61 ZWhmA6R00.net
>>776
まぁうんこは良いとして
意図的に殺す抗生物質はダメだろ

798:名無しさん@1周年
19/03/18 01:45:42.67 t+Zo1hZE0.net
ヴィーガンが増えて困るのは世界一の畜産国アメリカ

799:名無しさん@1周年
19/03/18 01:46:02.52 s8mtKAGM0.net
>>763
例えば競馬に使うサラブレッドは経済動物として異常に成功してるぞ
あんな貧弱な動物は野生では生きられない
豚も牛もバナナも一緒さ
逆に言えば
人間と巧いこと共存してるとも言える
もっと言えば
だからこそ共存関係にない鯨を食うなと言われちゃうんだけどな

800:名無しさん@1周年
19/03/18 01:46:09.83 /ij8yn2d0.net
>>787
昔は金持ちしか肉を食えなかったんだし
そうそう簡単に死なないんでは?

801:名無しさん@1周年
19/03/18 01:46:30.45 PFM4P4VW0.net
>>770
もどってこーい
俯瞰じゃなくて、そいつは天にのぼりかけてるんじゃないか
地面に戻らんとやばい事になるかもしれんぞ

802:名無しさん@1周年
19/03/18 01:46:32.15 BUgGqFDG0.net
>>756
いやイスラム教徒はアホだと思うぞ?
ハラールだっけ?
あれどう見ても食品衛生管理だろ?
さばく時の注意事項とかみたらまんまですわ。
それを内容の検証すらしないまま今までやってきたとか指導者層から末端までアホしかいないのがよくわかる。
ムハンマドも苦労しただろうな。

803:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:02.10 ZWhmA6R00.net
>>789
>>794
肉食えよw

804:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:15.96 ruXVUXF40.net
子供にはいいことないんじゃないの?
大人なら自己責任だしまだわかるけど親の主義主張を子供に押し付けんのはよくないだろ
栄養的にもよくはなさそう

805:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:19.25 hhF8y4HN0.net
うぐいす豆フランス
肉派は枝豆もやめろよ

806:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:23.58 eJ1M3qLC0.net
>>790
まあ、野蛮って言葉の定義を考えれば確かに動物殺して食う行為は「野蛮」だろうよ

807:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:33.33 TIBBXBpR0.net
>>800
寿命は縮むんじゃね?
ある意味平和かもしれんが。

808:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:36.39 gVsiNnMQ0.net
ビーガンは是非とも菜食を貫徹して欲しい
ただし黙ってな

809:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:39.64 +mQAd4IU0.net
>>797
それ以前に野菜に使う農薬もアウトだよな

810:懐疑の白兎
19/03/18 01:47:41.48 ZnplcM900.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   肉はダメで植物は良いwそんなの人間の傲慢だし
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,生きていく上の食事という業を拒否するなら即身仏にでもなれやビーガンw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

811:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:44.29 1a/CUfCj0.net
まずヴィーガンは別に主義や主張を述べてるわけではない。
このことを理解してほしい。
むしろノーマルがヴィーガンに対して、
いろいろと要求してくることのほうが多い。
そういう強制や束縛から一部が過激化してる面もあるというのを
まずは知ってほしい。
たとえば、外食に行くと「これ食べれるよね?」とか言ってくる人たち。
お願いだから、そっとしてください。
ノーマルがノーマルに「これ食べれば?」とか言ったりする?
ヴィーガンのようなマイノリティに対しては平気で言える神経が理解できない。
ノーマルはノーマルで勝手に食べてればいい。
自分たちはあなたたちの食べてるのものを食べたいとは思わないし、
あなたたちに私たちの食べ物を食べろとも要求しない。
私たちが言えることは一つだけです。
自分たちの選んだナチュラル・ホール・フードを食べさせてください。

812:名無しさん@1周年
19/03/18 01:47:46.30 /ij8yn2d0.net
>>797
殺菌処理とかは完全に駄目だね。
病気や怪我をしても何かにつけ殺菌する病院にはかからないんだろう。

813:名無しさん@1周年
19/03/18 01:48:09.01 t+Zo1hZE0.net
>>788
キノコとハチミツはヴィーガンの理論的弱点で、
肯定派と否定派が内ゲバ状態

814:名無しさん@1周年
19/03/18 01:48:42.74 hhF8y4HN0.net
>>804
だからさ
子供や若年層が中心なんですよ
行動的なデモにしても中年のヴィーガンなんていないでしょ?

815:名無しさん@1周年
19/03/18 01:49:26.57 s8mtKAGM0.net
>>770
今の自分と違う価値観を一方的に野蛮だと断罪するお前の方が野蛮なんだぞ
オウムのポア理論と一緒
>>811
なら
そのコストは自分で負担してくれ
>>1
はお前のような異常者のために増えるコストを
ノーマルな趣向の者にも負担させようっていう話だぞ

816:名無しさん@1周年
19/03/18 01:49:46.89 TIBBXBpR0.net
>>814
麻疹みたいなものか?

817:名無しさん@1周年
19/03/18 01:50:27.40 ZWhmA6R00.net
>>809
無視だって一生懸命生きてるのにね
>>812
全ての生き物の祖たる微生物を殺すなんて酷いよね

818:懐疑の白兎
19/03/18 01:50:40.56 ZnplcM900.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>811嘘ばっかw豚小屋に放火してるじゃねーかw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

819:名無しさん@1周年
19/03/18 01:50:52.61 GUBswtVH0.net
ヴィーガンには配合飼料でも与えておけばOK

820:名無しさん@1周年
19/03/18 01:50:53.89 ruXVUXF40.net
>>793
全部自己完結するならいいんだけどさそれに合わせたメニュー作れってなると別じゃん
余計な手間かけさせてる訳だし

821:名無しさん@1周年
19/03/18 01:51:18.26 mLUA3rGb0.net
必須アミノ酸は混入した昆虫から得てるくせに何が菜食主義か。

822:名無しさん@1周年
19/03/18 01:51:24.97 1a/CUfCj0.net
>>815
世界ではヴィーガンが普及してるから
そういう動きがあるってことでしょ。
需要に対して供給されてるというだけのことで
それも自然の摂理だと思うけどね。

823:名無しさん@1周年
19/03/18 01:51:36.11 eJ1M3qLC0.net
>>802
で?アホだから何?
というか宗教なんてイスラム教に限らずみんなそんなもんだが
延々と地動説や進化論否定し続けたり

824:名無しさん@1周年
19/03/18 01:52:09.74 aSRp91Hc0.net
>>820
弁当作って勝手に持って来いって話よな

825:名無しさん@1周年
19/03/18 01:52:25.28 TIBBXBpR0.net
>>806
動物を殺害して飯を得る事を、野蛮と言えるほど人間は大層な生き物なのか?ってのも疑問なんだがな。

826:名無しさん@1周年
19/03/18 01:52:33.52 ruXVUXF40.net
>>814
デモなんかやってるの?
それすら知らないけど肉食反対とかやってんの?

827:名無しさん@1周年
19/03/18 01:52:51.40 xyvl1of+0.net
>>267
それは知らんけども。菜食の仕方によっては栄養不足に陥ることもあるだろうから何とも言えんが
肉にのみ含まれていて、かつ人体にとって必須と言える栄養素ってのがなければ
肉を断っても健康は維持できるはずでしょ。そういう栄養素があるの?

828:名無しさん@1周年
19/03/18 01:53:05.65 +mQAd4IU0.net
>>770
自然と共存と言いながら見事に自然と乖離して神になろうとしてるなw

829:名無しさん@1周年
19/03/18 01:53:08.13 s8mtKAGM0.net
>>822
その普及とやらの根拠出せんの?
ぶっちゃけ同性愛者よりもずっと少ない数だろ

830:名無しさん@1周年
19/03/18 01:53:34.84 nqWtYhU60.net
資質の少ない肉とかあるいは魚介とかは食えよ
バランスわりーぞ

831:名無しさん@1周年
19/03/18 01:54:33.33 3pQ84/bT0.net
なんでそうら極端なんだw
バランスよく食事を摂ればいいんだよ
こんなことしたら逆に反動で家でジャンクフードのドカ食いして肥満になる子供が増えるだけ

832:名無しさん@1周年
19/03/18 01:54:41.80 /ij8yn2d0.net
>>823
地動説や反進化論は宗教に限らず現代のオカルト好きも普通にやってるよ。
他にも地球平面説、エネルギー保存則の否定、反相対性理論なんかも定番だね。

833:名無しさん@1周年
19/03/18 01:54:46.07 hhF8y4HN0.net
>>829
既にアメリカ総人口の10%以上、ドイツ辺りではもっと多いらしいが

834:名無しさん@1周年
19/03/18 01:54:49.15 gVsiNnMQ0.net
>>826
ステーキハウスを襲撃とかしてるよ
テロリストと同義と考えて問題無い

835:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:10.54 wEg0P9/F0.net
豆腐すげぇー

836:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:14.48 xrw3AWIQ0.net
肉食やめて完全草食にするの
肉の分の栄養を野菜に置き換えて食べるとものすごい量にならない?
草食動物って一日食べてるじゃん
食べきれなくて栄養失調か、食べるのに生活の大部分持ってかれそうだけど大丈夫?

837:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:39.58 hhF8y4HN0.net
>>836
バカなの?

838:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:46.41 aSRp91Hc0.net
ヴィーガン!?あぁ【周りを巻き込む菜食主義者】の事だろ
自殺なら何にも言わないけど子供を栄養失調にさせる虐待クソ野郎とかこの世から消えて欲しいね

839:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:53.05 rZIxIb5t0.net
>>811
> まずヴィーガンは別に主義や主張を述べてるわけではない。
> このことを理解してほしい。
→述べているのが現実
> むしろノーマルがヴィーガンに対して、
> いろいろと要求してくることのほうが多い。
> そういう強制や束縛から一部が過激化してる面もあるというのを
> まずは知ってほしい。
→責任転嫁な上に、平等に扱うとなればこちらは知る必要が無い
>
> たとえば、外食に行くと「これ食べれるよね?」とか言ってくる人たち。
> お願いだから、そっとしてください。
→配慮した事を迷惑と捉えるなら関わらないのが最善となる
>
> ノーマルがノーマルに「これ食べれば?」とか言ったりする?
> ヴィーガンのようなマイノリティに対しては平気で言える神経が理解できない。
→(シチュエーションによるが)平等に扱いマジョリティにとっては普通の会話だがそれを理解出来ないと言うのなら
貴殿に特権階級意識があるだけ
>
> ノーマルはノーマルで勝手に食べてればいい。
> 自分たちはあなたたちの食べてるのものを食べたいとは思わないし、
> あなたたちに私たちの食べ物を食べろとも要求しない。
→まぁこれはその通りだね
>
> 私たちが言えることは一つだけです。
> 自分たちの選んだナチュラル・ホール・フードを食べさせてください。
→じゃ配慮しろとか主張すんなよっと

840:名無しさん@1周年
19/03/18 01:56:57.02 OR1nUyMk0.net
無毒化したフグの水槽に普通の有毒フグを入れると
毒を取ろうとして襲いかかるそうだ
ヴィーガンが好戦的なのも同じ理屈だろ

841:名無しさん@1周年
19/03/18 01:58:08.88 S7aK0kS50.net
>>688
DHA、EPAの一日所要量は1〜1.5g(2cc弱)程度。
「α-リノレン酸」からの変換率を8%程度と見た場合、α-リノレン酸の一日所要量は18.75g。
各食用油では以下のようになります。
食油名    α-リノレン酸含有率    一日必要量(試算) 
エゴマ油       56.0%      大さじ2.2杯(33.5g)
亜麻仁油       47.7%      大さじ2.6杯(39g)

842:名無しさん@1周年
19/03/18 01:58:27.46 9FBYVUhx0.net
>>796
ベジタリアンは野菜に容赦ない人のことだよ
ビーガンはその親玉だから、あとはわかるな?

843:名無しさん@1周年
19/03/18 01:58:52.54 8s7qbUBS0.net
お前らヴィーガンとイスラムどっちかつったらどっち受け入れる?

844:名無しさん@1周年
19/03/18 01:59:44.31 6b5znwNV0.net
>>726αリノレン酸(ALA)という脂肪酸は、
豊富に含む食品がかなり限られている特殊なもの
も含めて
とにかく肉を食わないとだめってこと

845:名無しさん@1周年
19/03/18 01:59:53.31 aSRp91Hc0.net
>>843
ヴィーガン受け入れて子供を取り上げる

846:名無しさん@1周年
19/03/18 01:59:53.51 xrw3AWIQ0.net
>>837
実際栄養失調でやめてる人おおいよ?
普通に日本人でいるし

847:名無しさん@1周年
19/03/18 02:00:08.36 S7aK0kS50.net
>>827
あるぞ。ビタミンB12とオメガ3脂肪酸。

848:名無しさん@1周年
19/03/18 02:00:13.37 1MMwImm10.net
アメリカなんかデブばっかりだからちょうどいいんじゃない
家帰ったら肉食べるんだろう

849:名無しさん@1周年
19/03/18 02:00:16.74 IYzFdd5m0.net
漬物にも動物(イワシ、エビの小さいやつ)を入れないと気がすまない韓国人みたいになりたいのか?

850:名無しさん@1周年
19/03/18 02:02:03.47 wpjLTpdB0.net
アメリカは栄養サプリ飲むのが一般化してるから全然平気なんだよね
日本みたいな自然信仰もってないから抵抗ないんだろうな

851:名無しさん@1周年
19/03/18 02:02:15.87 ruXVUXF40.net
>>834
え、マジ?全然自己完結してないじゃん
むしろ暴徒化してるじゃん
煽りとかじゃなくやっぱり肉体的にはもちろん精神的にもよくないでしょこれ

852:名無しさん@1周年
19/03/18 02:02:43.83 oh//Q6a+0.net
屠殺場の豚は自分が殺されるのをなぜか察知して断末魔をあげる
あの叫びを聞けば人間がいかに罪深いかわかる
ビーガンやる気は無いが、動物簡単に殺すな!と声を上げる人達がいてもいいと思う

853:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:28.31 uy/muEtT0.net
>>811
ノーマルを対象にした外食や給食に「これは食べたくない、私たちの食べたいものを出せ」という強制もするなよな
ビーガンだけの産業と物流とサービス業をビーガンの資本と需要だけで成立させてそれ以外のサービスは利用しないでくれ

854:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:38.62 s8mtKAGM0.net
>>833
全然そんな話聞かねーぞ
完全菜食主義なんて簡単には無理だろ
ていうか
本当に3千万人以上なんて居たら
餓死者続出だろ

855:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:39.94 FIv854Xs0.net
アメリカって色々面倒な国だな。
そのうち複雑になりすぎて分裂しそう。

856:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:40.98 aSRp91Hc0.net
周りは周りで尊重するベジタリアンと違って
【周りを巻き込む菜食主義者】のヴィーガンは逮捕するべき
子供を栄養失調にさせる虐待クソ野郎とかこの世から消えて欲しい

857:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:42.50 7DCkUB+30.net
>>770
>>811
主義主張はないと言いながら長文で主義主張を垂れ流すキチガイ

858:名無しさん@1周年
19/03/18 02:03:52.22 kiQ3ahsz0.net
メリケンも子供に親の極端な主義や宗教に付き合わせる事については
Noと言うどころか推奨してる節あるよな、不思議だわ

859:名無しさん@1周年
19/03/18 02:05:33.25 FVoTbLrQ0.net
精進料理の伝統がある日本ではヴィーガンはおかしな存在とは思えんな。台湾も素食で有名だし。
健康管理にはとても良い事じゃないかな

860:名無しさん@1周年
19/03/18 02:05:44.60 IYzFdd5m0.net
むしろ子供が食べたいと言ってるとはなぜ考えられないんだろう

861:名無しさん@1周年
19/03/18 02:05:44.85 9FBYVUhx0.net
東京オリンピックで日本が批判されそうで怖いな

862:名無しさん@1周年
19/03/18 02:06:07.91 aSRp91Hc0.net
>>858
一緒に風呂に入った中国人射殺するより
子供を栄養失調にさせる虐待クソ野郎のヴィーガンを射殺するべきなのにね

863:名無しさん@1周年
19/03/18 02:06:30.17 oh//Q6a+0.net
進化論と創造論てのがあってだな…
そもそも進化論が正しいとは決まってない
キリスト教内で議論は割れている

864:名無しさん@1周年
19/03/18 02:06:45.04 cKUaDn090.net
>>811
被害者サイドの主張とか意味不明

865:名無しさん@1周年
19/03/18 02:07:14.26 TIBBXBpR0.net
>>859
肉屋を襲撃しなければそれも通るんだけどな。

866:名無しさん@1周年
19/03/18 02:07:20.08 1a/CUfCj0.net
ヴィーガンになってからは毎日が平穏になった感じはする。
気持ちの持ち方がだいぶ変わったかな。
思えば肉を食べてた時は凄く何かにイライラしていた。
誰かと比較したり、物事がうまくいかないことに神経を尖らせていた。
菜食主義になってからはそれがなくなった。
例えば小鳥の鳴く声がかわいらしく感じたり、
風に揺れる樹木が愛おしく感じたりね。
動植物に対する慈愛の気持ちが生まれてくる。
やっぱり自分に嘘がないってことがこんなに快適なんだなと実感する。
偽善者でないことが物凄く心を解放させる。
物凄く精神状態が安定してリラックスできるというか。
こうなると、周りの人達(肉食連中)と比較しようという考えすらなくなる。
肉を食べながら動物が可愛いというような矛盾と欺瞞に満ちた人間に対して
無感情になり意識をすること自体がなくなるんだよね。

867:名無しさん@1周年
19/03/18 02:07:24.86 7DCkUB+30.net
>>861
家畜の飼育環境が時代遅れだとすでに批判されてる

868:名無しさん@1周年
19/03/18 02:07:50.42 W2VRaUCy0.net
日本でナマグサの肉食なんざ食ってるのは在日か同和くらいなもんだ。
あいつらは肉食で体臭が激烈に臭いからすぐに分かる。
世界に誇る日本の伝統はずっとそんな穢れた事をしてこなかったし
歴代の天皇もナマグサなんて絶対にしなかった。
穢れた血の穢多は日本から出て行けよ。

869:名無しさん@1周年
19/03/18 02:08:27.54 +mQAd4IU0.net
>>726
農薬入れてくれ
確か無農薬のセロリとかかえって危険だったような
>>850
そのサプリに動物由来のもの入ってるかもしれないのにな
肝臓エキスのサプリなんて豚由来だろうに

870:名無しさん@1周年
19/03/18 02:08:33.17 S7aK0kS50.net
>>844
魚や卵を食べていれば、牛肉や豚肉は食べなくてもいい。
チーズなどの乳製品でもいい。
一番厄介なのがビタミンB12。その次がオメガ3。
村上農園ってところが、ビタミンB12を含む「かいわれ」を売っている。
ただ、上の方で誰かさんも言っているが、ビタミンB12は体内での貯蔵期間が異常に長いという特徴がある。
そのため、なかなか欠乏症を起こしにくい。

871:名無しさん@1周年
19/03/18 02:09:14.22 7DCkUB+30.net
肉を模したものを食べるやつは我慢せずに肉食えばいいのに

872:名無しさん@1周年
19/03/18 02:09:25.29 0p/UntgF0.net
>>868
朝廷にはずっと昔から肉が献上され続けてきたぞ
頭おかしいのか?

873:名無しさん@1周年
19/03/18 02:09:38.17 PFM4P4VW0.net
>>843
そういうのは生きる指針にするのはありだとは思うんだけど、その質問は盲信するならって事だよね?
はなから答えは無いわ

874:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:04.92 3Nauvqax0.net
ペスコベジタリアンなら良かったのに。
ヴィーガンは極端だと思う。

875:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:17.99 RO2fgVLE0.net
大人が自分の意思でやる分には全く問題ないけど、
成長期の子供に押し付けるのはどうなんだろうね

876:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:24.93 IRY0Q82A0.net
まあアメリカは豚みたいな奴が多すぎるから少しはましになるかもな(笑)

877:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:34.05 kiQ3ahsz0.net
>>870
ヴィーガンは魚も卵も駄目やろ

878:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:38.92 uy/muEtT0.net
>>851
肉屋を襲撃したり動物の死体のグロ画像を子供に見せてトラウマ植え付けたりしてるよ
アホがビーガンは主義主張じゃないと嘘をほざいてるが
ベジタリアンがどちらかというと個人の健康志向で、ビーガンは倫理や哲学として実践する傾向が強いから主張行動に走りやすい

879:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:45.19 IYzFdd5m0.net
>>860
これはもちろんヴィーガン食のことだけどね
子供は絶対に肉が食いたいはず!親がそうさせないようにしているのだ、の思考がもうおかしいわ

880:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:45.50 S7aK0kS50.net
>>869
ベジタリアン用のサプリメントは、当然そういう仕様になっている。
植物性原料から作る。

881:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:47.61 0LCp7wTX0.net
LGBTもそうだが何故極端な方向に進むのか理解に苦しむ
自分の趣向を他人に認めさせようとする輩
心が広い人間を装うため多様性を認める輩
干渉しないで勝手にやりゃいいのにこいつらのわがままが争いを生んでるとしか思えないんだが

882:名無しさん@1周年
19/03/18 02:10:54.47 s8mtKAGM0.net
>>866
虫を食う小鳥はかわいいのに
肉を食う人間は矛盾と欺瞞に満ちてるとか・・・
こ、これがビーガンって奴なのか

883:名無しさん@1周年
19/03/18 02:12:23.11 7DCkUB+30.net
紙幣に動物性の油脂が使われてるだけで批判したりするもんな

884:名無しさん@1周年
19/03/18 02:12:26.84 TRVw4/y40.net
必須アミノ酸を補わなきゃまずいだろ

885:名無しさん@1周年
19/03/18 02:12:40.58 IYzFdd5m0.net
欧米のサプリ、カプセル含め今や完全植物性原料が普通だよね
それがまたすごく安い

886:名無しさん@1周年
19/03/18 02:13:03.92 s8mtKAGM0.net
>>881
対立を煽って混乱させた方が支配するのに都合が良いんだとさ

887:名無しさん@1周年
19/03/18 02:13:15.21 AOjWRs/Q0.net
>>869
・農薬(虫を殺す為の薬) = 無農薬の野菜だけ食べてんだな!? ほんとに?
・オメガ3(体内で生成されるけど少ない)
・ビタミンB12(肉にしか無い) = 摂らないの?
・抗生物質(微生物を殺す為の薬) = 感染症で死にたいの?
・うんこ(微生物の死骸) = 殺してるじゃんw
ヴィーガンの人に是非とも回答して欲しい

888:名無しさん@1周年
19/03/18 02:13:41.58 ncEBsCTN0.net
>>878
ひどいな…
明日からもいただきますご馳走さまでした言って肉も魚も野菜も普通にいただくわ

889:名無しさん@1周年
19/03/18 02:13:50.25 +mQAd4IU0.net
>>851
何度もスレ立ってるよ
そのたびにやっぱり危険だwとか言われてる
あと襲撃とは関係ないけど
大豆だか使ったビーガン向けのハンバーグできたって時にはやっぱ肉食いたいんじゃんと笑われてた

890:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:00.71 S7aK0kS50.net
>>874
確かに、プラントベースの食事が健康に有益ということは世界中の研究報告から見て
かなり可能性が高い。
ただ、ヴィーガンとなるとかなり問題だ。

891:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:21.01 l1o9yjGR0.net
>>746
エコ系によくいる宗教右翼に限りなく近い「左派」でしょ。
リベラルらしいリベラルはビーガンが生きやすい社会を作ることには熱心でも自分はやらない。

892:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:20.99 VRxtNEMs0.net
>>585
乳製品が駄目か乳製品命か

893:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:42.80 scTjAVhG0.net
成長期の子供には栄養のあるもん食べさせてやれよ

894:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:47.77 VLTkP3Fu0.net
>>206
海外はあまり薄切り肉を食べる習慣がないのが痛い
肉禁止じゃなくて減らすことから始めればいいのにね
焼いた厚切り肉じゃなくてほろほろによく煮込まれた肉入りスープをつけるようなそういう発想がまずない
ミンチだってハンバーガーにするのと挽き肉入り野菜スープとパンにするのでは違いが出てくる
食材の扱いに長けてる中華のテクを組み込んだ方がヘルシーで美味しいメニューが出来ると思う

895:名無しさん@1周年
19/03/18 02:14:49.35 BjjRATQq0.net
>>852
ぜんぜんよくないよ
罪悪感を煽りたてて強要、操作しようとする手法ってそうされた人の精神を破壊するよ
肉の代わりに使える別の食品を健康的に紹介するとかならいいと思うけど
人間は雑食なんだから適度に肉、乳製品、卵を食べることに過剰な罪の意識なんか持ったら、持たせようとしたら絶対だめ
ビーガンになる気が無い人が気軽に賛同するのも無責任だと思う
なる気ないなら最初からきっぱり拒絶する方がビーガンのため
仲間増やしたがっててそのことに必死な人多いから

896:名無しさん@1周年
19/03/18 02:15:06.35 S7aK0kS50.net
>>884
必須アミノ酸は野菜にも含まれている。

897:名無しさん@1周年
19/03/18 02:15:15.95 TGYhdq1X0.net
そのうち肉食動物を殺せって方向に向かいそうだな

898:名無しさん@1周年
19/03/18 02:15:33.40 W2VRaUCy0.net
>>872
バーカ
身も心も禊で清めている天皇が魂を汚す血の穢れを犯すはずがないんだよ。
日本人ならこんな事は言わなくても分かるんだよ、本当に日本人ならね。
てか、レスしないでくれないかな。
血の穢れが移るから。

899:名無しさん@1周年
19/03/18 02:16:23.16 uy/muEtT0.net
>>854
その数は近年に「急激に増えた」もの、つまり実態は流行りもの
何度も書いてるが生まれてから何十年もビーガンやった人間の健康データはまだない
何百年も肉食ってた人間が植物だけくって生きたらどうなるのか治験データが揃うのはこれからだよ

900:名無しさん@1周年
19/03/18 02:16:25.85 AOjWRs/Q0.net
>>585
周りを巻き込むかどうか
ヴィーガンとは、
子供を栄養失調する虐待クソ野郎の事

901:名無しさん@1周年
19/03/18 02:16:40.80 IYzFdd5m0.net
>>893
でなんで肉?
昔の日本人が子供に栄養摂らせるために肉食わせてた?
('・c_,・` )プッ

902:名無しさん@1周年
19/03/18 02:17:09.65 scTjAVhG0.net
このスレを見ても分かるとおり菜食主義者ってやたら攻撃的なんだよな
菜食主義は精神健康にも悪いことがよく分かるよ

903:名無しさん@1周年
19/03/18 02:17:11.99 9rhXJzl70.net
マクドナルドは肉もしっかり食べようってCMしたほうがいいよ

904:名無しさん@1周年
19/03/18 02:17:36.10 eH2ykVoB0.net
自称ヴィーガンが本当にヴィーガンなのかはあやしい
自称ヴィーガンA「卵は問題ない」
自称ヴィーガンB「牛乳等のミルク類や乳製品は問題ない」
自称ヴィーガンC「魚は問題ない」
自称ヴィーガンD「ファッションヴィーガンなので実は肉食べてます」

905:名無しさん@1周年
19/03/18 02:18:20.06 m7V1HSX30.net
日本にいるビーガンは是非お寺の坊主になって欲しい
人材不足で廃寺無人寺が増えて困ってるんだよ
そしてそれらの寺は盗難の被害に遭いやすい

906:名無しさん@1周年
19/03/18 02:18:32.10 vAx/f1/i0.net
ビーガンってイナゴの佃煮食っていいの?

907:名無しさん@1周年
19/03/18 02:19:03.21 S7aK0kS50.net
>>904
で、そのABCDの発言はどこから出てきた?
君が勝手に言っているだけだろう?

908:名無しさん@1周年
19/03/18 02:19:04.67 0p/UntgF0.net
>>898
日本では神話の時代から肉食ってるのに
何言ってんだこのキチガイ

909:名無しさん@1周年
19/03/18 02:20:07.74 IYzFdd5m0.net
東京のももんじ屋は子供食堂だったのかな?
違うね
中年の単なる趣味だよ

910:名無しさん@1周年
19/03/18 02:20:10.77 TRVw4/y40.net
>>901
昔の日本人の身長は150くらいしかなかった

911:名無しさん@1周年
19/03/18 02:20:29.53 0LCp7wTX0.net
肉の摂取は人類の進化や脳の巨大化に必須だったのにそれを否定強要するとか頭がおかしい
野菜だけ食べたい奴は勝手にやっていればいい
自分の祖先すら否定する行為だ

912:名無しさん@1周年
19/03/18 02:21:53.97 TRVw4/y40.net
蝿や蚊を殺しネズミやゴキブリを殺して生きてるんだろ。

913:名無しさん@1周年
19/03/18 02:21:55.98 AOjWRs/Q0.net
>>901 >>910
しじみ売りって貧乏人の仕事だぜ
食べて無かったとでも思うのかよ

914:名無しさん@1周年
19/03/18 02:22:06.44 IYzFdd5m0.net
>>910
で何?つらかったの?

915:名無しさん@1周年
19/03/18 02:22:27.34 s8mtKAGM0.net
>>897
虫を食う肉食動物はセーフだってよ
ID:1a/CUfCj0が言ってた
>>898
馬鹿はお前だ
神道の儀式にはフトマニ(鹿の骨を使った占い)とか平気である

916:名無しさん@1周年
19/03/18 02:22:55.31 S7aK0kS50.net
>>901
肉を含めた動物性食品は摂らないとまずいぞ。
必要な栄養素がとれない。

917:名無しさん@1周年
19/03/18 02:23:01.67 PFM4P4VW0.net
>>901
肉が栄養のあるものだと認めてるのか
素直になれよ
いいんだぞ、肉食っても

918:名無しさん@1周年
19/03/18 02:23:06.41 0UPN5GmH0.net
  
世界がそうだからといって、日本が追従する必要はどこにもない。
「世界各国がどうあれ、日本はこれ以上ヴィーガンに配慮はしない」
その独立性が認められないのはおかしい。
ヴィーガンはバカの集まり。
「お前らと私は違う」 という愚かな白人の作り出した新たな差別の一つに過ぎない。
日本国は独立国だ。
どこかの国の属国ではない。植民地でもない。したがって他国の指図は受けない。
  

919:名無しさん@1周年
19/03/18 02:23:55.81 xiKLobwy0.net
勝手に菜食主義やってりゃいいけど周りに押し付けるなよ?
特に酪農家襲撃したりするのやめろ

920:名無しさん@1周年
19/03/18 02:24:31.78 +mQAd4IU0.net
>>904
前にビーガンスレで見たけどベジタリタンの区分けでそれらはビーガンとは区別されてたと思う
それらの先にビーガンが有ってさらに植物の種とかフルーツしか食わないってのがあった

921:名無しさん@1周年
19/03/18 02:25:21.56 9n1fl4LC0.net
なんだっけヴィーガンがどっか襲って豚が圧死したってやつ
あいつら頭ん中どうなってるん

922:名無しさん@1周年
19/03/18 02:25:24.19 gIprYysq0.net
個人でやるなら好きにすればいいが押し付けてくる
意識高い系をターゲットにした宗教だわ

923:名無しさん@1周年
19/03/18 02:25:28.05 dLwVIGt90.net
条件付きながらこの流れは支持。
家畜、食肉の生産には、生産によって得られるカロリーより多くのカロリー
が飼料として消費される。
牛肉だと一キロカロリー生産に要する飼料は16キロカロリーだ。十六分の一に
なってしまう。豚肉だと八分の一、鶏肉で二分の一。
肉は必要だという論者も牛肉でなければならないとまでは言わないだろ?
豚肉、鶏肉でなければならない理由はないようだ。
牛肉は嗜好品扱いで税を課したりして生産、流通を抑制するというのもありではないか?

924:名無しさん@1周年
19/03/18 02:25:32.88 S7aK0kS50.net
>>918
あいにく、日本はアメリカの植民地のようなものだ。
アメリカ抜きでは何もできないのが日本という赤ん坊同然の国。

925:名無しさん@1周年
19/03/18 02:26:24.84 U4XR7QOq0.net
>>561
>>564
現実逃避すんな
同じ白人女性51歳
金髪がヴィーガン 黒髪は普通食
URLリンク(i.imgur.com)

926:名無しさん@1周年
19/03/18 02:26:25.79 9n1fl4LC0.net
>>923
肉牛扱ってる人たちは?
失業?
どうすんの、

927:名無しさん@1周年
19/03/18 02:26:29.70 /ij8yn2d0.net
>>918
ヴィーガンは狂暴だから変に拒否すると暴力でくるぞ。
奴ら顔も隠さずにテレビカメラの前で堂々と放火したりする。
ある意味でISより質の悪い連中だ。

928:名無しさん@1周年
19/03/18 02:26:48.57 IYzFdd5m0.net
肉派ってひょっとしたら単なる身長コンプレックスだったりしない?

929:名無しさん@1周年
19/03/18 02:27:07.02 9n1fl4LC0.net
やっぱこういう界隈のやつらってどっか頭のネジぶっ飛んでんだよな

930:名無しさん@1周年
19/03/18 02:27:17.56 dLwVIGt90.net
>>923
訂正。
>豚肉、鶏肉でなければならない理由はないようだ×
牛肉でなければならない理由は〇

931:名無しさん@1周年
19/03/18 02:27:31.91 S7aK0kS50.net
>>920
動物性食品を一切摂らないというのが「ヴィーガン」の定義なんだけど、
要するに>>904はそんなことすら知らないほどの無知ってことなのかな。

932:名無しさん@1周年
19/03/18 02:27:53.57 PZ+UKcpF0.net
医療業界が精神疾患栄養失調狙って稼ごうとでもしてんだろうなぁ
はぁやだやだ

933:名無しさん@1周年
19/03/18 02:28:58.13 Vq4SVN7t0.net
>>911
非科学的な宗教と決別できない古い考えの人と同じだね

934:名無しさん@1周年
19/03/18 02:29:12.66 dLwVIGt90.net
>>926
他の肉扱えば院ではないか?
>>923の主題は牛肉は無駄が多いというもの。また廃絶は言ってない。
高級品、嗜好品として高くてもよいという人は買い続ければいい。
ただ、現状のような環境負荷が高く無駄が多い食肉を安価で提供する
べきではないと言ってる。

935:名無しさん@1周年
19/03/18 02:29:13.27 S7aK0kS50.net
>>925
あいにく、そんな個人の例を挙げたところで説得力ちっとも無いから。
「そういう人もいるね」で終了。

936:名無しさん@1周年
19/03/18 02:29:26.64 6ixRY/yY0.net
小学校はアカンやろ、成長期なんやから
こないだ赤ん坊だか幼児だかを死なせた事件あったばっかりやんけ
そもそも、子供が自分の意思で選ぶわけちゃうからな
親に強制されとんやぞ

937:名無しさん@1周年
19/03/18 02:29:28.09 uy/muEtT0.net
>>915
www
虫やカエルや小魚を食い殺す小鳥を可愛らしく思い、風に揺れる樹木の葉を愛でながら植物の体を貪り食うビーガンさんか

938:名無しさん@1周年
19/03/18 02:29:45.23 nsjLUojs0.net
欧米はなんでこう食が極端なんだろう
ムスリムもハラールの制約があるが、ここまで偏屈では無いように思える

939:名無しさん@1周年
19/03/18 02:30:14.02 oh//Q6a+0.net
象の花子ってのも井之頭公園で美談みたくしてるが
あれも考えたら残酷すぎるだろ
日本人は意識が低すぎると批判されても仕方ない
ストレスから暴れて飼育員踏み殺したんだろ
動物の命の価値を高めるのは悪くないよ

940:名無しさん@1周年
19/03/18 02:30:14.52 U4XR7QOq0.net
牛は胃が四つもあるし専用の腸内細菌も飼ってて
一度食ったものを吐き戻して反芻もしてる
人間の胃はひとつだし反芻もしてない
植物だけで生きていきたいならまず胃を四つに増やせやwwwwwwww

941:名無しさん@1周年
19/03/18 02:30:52.28 h3fzEky60.net
ヴィーガンの動画みてると、「まるでお肉みたいたお豆腐ハンバーグ!ヘルシー」
「まるでクリームチーズみたいなお豆腐、本当にクリームチーズみたい!おいしい!」
って言うなら普通にハンバーグとクリームチーズ食えばいいじゃん
そこまで材料こだわるんなら味付けなんて二の次でしょ
てか肉の風味求める必要ないじゃん、素材そのままバリボリくえばいいじゃんか

942:名無しさん@1周年
19/03/18 02:31:25.27 9n1fl4LC0.net
>>934
扱うのに金かかるね
それどうすんの?

943:名無しさん@1周年
19/03/18 02:31:29.24 1a/CUfCj0.net
ノーマルってやっぱり何か勘違いしてるよね。
肉食を別に嫌ってるわけじゃないよ。
今も人間が肉食でしか生きていけないなら自分も肉食してるさ。
でも現実はそうじゃない。
別に肉を食べなくてもいいのに、
自分の食欲を満たしたいために動物を食べてる。
それで動物をかわいいだなんていえるような
ノーマルのエゴと偽善が嫌いなだけ。
だからそういう連中とは別人になりたくてヴィーガンになったよって話。
小鳥は虫を食べることで生きるんだから別に嫌うべき対象ではないです、はい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1932日前に更新/250 KB
担当:undef