日本政府、殺人ロボ規制の支持表明へ 3月の国連会議で at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
19/03/17 19:12:43.30 RDgfiIkyO.net
>>295
その通り、いざとなれば徴兵制を敷けば良いと思ってるよ

301:名無しさん@1周年
19/03/17 19:12:43.62 Licx2HqO0.net
>>7
そうな

302:名無しさん@1周年
19/03/17 19:12:47.64 OKLgI0mx0.net
>>296
対殺人ロボットロボットは開発できるんじゃね?

303:名無しさん@1周年
19/03/17 19:12:59.14 wZtGwhO90.net
リモコンにするだけ
人の意思で殺していますと意思表示
それ以外は全部自動w

304:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:17.98 HcUqAAdR0.net
>>296
大丈夫じゃないからいまだにアメリカの保護国だろ
日本は主権放棄してる状態で独立国家ではないからな

305:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:28.92 fpJEtrwg0.net
むしろ戦争はロボット対ロボットにすべき

306:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:29.53 lu/Hn7790.net
大鉄人17が欲しい

307:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:33.41 QJqoT7NN0.net
人間が一番安くて大量に揃えられる高性能機って気づくまでそう遠くはないよ

308:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:40.67 9MwQkb+O0.net
漫画「ぼくらの」の世界では天津条約という無人攻撃機が規制された世界なんだが、こんな感じか

309:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:51.33 ykas+UPU0.net
>>1
 反日公明党は潰すべきだね。
ほらパヨク、
安倍を売国連呼で叩くなら、こういう時が有効だぞ。

 Λ_Λ
(  ・∀・)人手不足、隊員の命、国民の命を思うなら、
(    )AI自立ロボットが代わりに闘うのが答えだろう。
'

310:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:51.46 SlhkpGRa0.net
>>288
スカイネットはインターネットのことだ
誰も止められない

311:名無しさん@1周年
19/03/17 19:13:59.83 eAAyamX90.net
戦闘ロボットなんてのは簡単で
プラウラにサーモ付けて敵基地に放り込めば簡単

312:名無しさん@1周年
19/03/17 19:14:08.62 hEVahfdL0.net
>>296
ロボじゃなくて家電ってことで出来ないか?

313:名無しさん@1周年
19/03/17 19:14:10.17 salR7AX40.net
てことはアメリカは作らないか、主力にはしないのね
こういうのは完全にアメリカの言う通りなので

314:名無しさん@1周年
19/03/17 19:14:19.94 I5x2YXKE0.net
開発して朝鮮に送り込もうぜ
毎日100台ペースで

315:名無しさん@1周年
19/03/17 19:14:21.14 RDgfiIkyO.net
>>283
公明党だけじゃなくて安倍政権がAI兵器に反対してる

316:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:27.70 /dg/v9zt0.net
で、環境保護ロボを作るってかw

317:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:34.70 1XDmuGqO0.net
>>1
>国際的な開発規制への支持を今月下旬の国連会議で表明する方針
おいおい、何を言ってるんだ?馬鹿じゃないのか?
これからの時代、これは兵器(武器)を無くせと同義だろ
そんなものは人間が存在する以上不可能だから
全く意味の無い理想論
兵器(武器)を無くすには人間を地球上から一人残らず抹殺すること
これしか方法は無い
無人兵器のお陰で生身の兵士を危険に晒す必要が減るし
無人兵器対無人兵器で戦争してもらえばいい

318:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:35.87 yN+LQpyC0.net
世界各国がAI搭載の兵器開発して、兵士の損耗を減らす努力してる中、なぜ日本だけこんなバカなことするのか?

319:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:41.11 0UyOVIge0.net
でも、未来には、自立型ロボは 造ると思うよ?
アトムみたいなゴッドなやつ
すべての植栽方法を、AIに記憶させて
大陸乾燥地帯を すべて植林地帯に造り替える
そして 桜並木 大陸横断道路計画が爆誕!
(*^▽^)/
そして、そして、世界国民が、ゴッド・マジンガーに、ひれ伏す

320:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:42.76 dI9D4YKn0.net
>>296
4足ロボは地形適応能力がキャタピラより低いから主流にはならないよ

321:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:44.53 ZIuFjahM0.net
自衛隊すら集まらない日本は力入れた方がいいだろ
キチガイ隣国は絶対に作るぞ

322:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:45.44 RDgfiIkyO.net
>>309
何で公明党のせいにするの? これ、自民党も同意したってニュースだぞ?

323:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:49.37 wZtGwhO90.net
AIの真実を知ってるから、相手を牽制したいのだろう

324:名無しさん@1周年
19/03/17 19:15:50.85 ZCu5xhV+0.net
>>310
やべーじゃん
お前らあばよ
そしてサンキューな

325:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:03.15 SlhkpGRa0.net
>>307
中国のロボットを捕獲して分解したら中から女子アナが出てくる

326:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:17.79 PNkKLDJH0.net
この分野の軍事こそ自衛と抑止力の為にこれからの日本には必要だと思う

327:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:23.61 AwDvRiC90.net
アメリカ的には遠隔で十分ってことなのかねー

328:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:43.71 TSA0wUbX0.net
>>1
これでまた、人権無視の中国に置いていかれることになりますね。

329:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:56.62 augDW9sd0.net
サンライズが一言↓

330:名無しさん@1周年
19/03/17 19:16:56.77 3WZppace0.net
殺傷しなけりゃOKなんでしょ
偵察もするし電子戦支援もするけど直接攻撃の手を下してないからOKと

331:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:03.57 RDgfiIkyO.net
>>317
いい加減、自民党も公明党も両方が売国奴だと気づけよ

332:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:05.33 WcOYz/610.net
開発してはいかん!ってことで、基礎研究とかはOKってことかい?

333:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:18.42 CTYafxNw0.net
>>322
入れ知恵は公明党です。ニュースになったよ。

334:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:23.83 pK1RUfAw0.net
いつも意図と違うことをやる政治家たち
米中ロは作るし運用するよ。人道的にはあれだけど核より強いしクリーンだよ。

335:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:35.18 0CEETA+g0.net
んなこと言ってないで
はよタチコマ造れや

336:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:38.19 k8tngb4e0.net
まず人間を定義しろ
人間かどうか見分けるのは難しい

337:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:42.13 lVXBupZS0.net
ならパワードスーツ作ればいいよね

338:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:49.98 8/X7/fzi0.net
まぁ無意味だろうね、周りをけん制するための物でしかない
日本は馬鹿正直に守りそうだが

339:名無しさん@1周年
19/03/17 19:17:51.94 PXjyTGis0.net
やらなかったら負ける

340:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:03.55 re7scSXZ0.net
ミサイルとかすでにそんな感じだろ

341:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:04.19 bLXllxXX0.net
死刑執行ロボ

342:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:07.00 QRt+FC8K0.net
アメリカはなんとかルールで完全自律型兵器は実戦配備しない方針らしいが…
んなこと言ってたら中国やロシアにボコられるわ

343:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:08.37 xaXXDEL30.net
ペッパー君が世界を支配する時代が来るか

344:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:10.04 z+Fzq+Rr0.net
>>1
戦争が長引いて増産する場合に、訓練が必要な人間と、訓練が必要ない自動機械の差・・・。
しかも人間が負傷すると数千万円も事後費用がかかる。
機械は壊れたら捨てるか、使えるパーツを回収して再利用するだけという超性能

345:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:31.19 0cIt2mJD0.net

URLリンク(o.8ch.net)

346:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:35.50 VCTFKkae0.net
そしてどんどん拡大解釈
AIそのものの開発も規制しろとはじまる

347:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:48.99 aT8vb7nV0.net
なんで自分の首を絞めるような規制に参加するん? アホ?

348:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:53.31 RDgfiIkyO.net
>>327
アメリカの意向だとしたら日本を弱体化させる為だろ
日本にはアメリカ製のAI以外の兵器をしこたま買って貰う必要があるんだから

349:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:54.41 zAo6vs6Y0.net
AI殺人ロボなるものに
例えば「遺伝子をその場で見極めてから」というようなオプションは付けられないのかな?
遺伝子を瞬時に判定するなんて現在は当然できないだろうけど
将来的には可能になるとか
無理そう?
いや、そんなのがあれば「ある種の特殊な遺伝子」のみに作動する、とか
あ、これ以上はやめておこうか…

350:名無しさん@1周年
19/03/17 19:18:58.08 tNxUOoy00.net
嘔吐羊肉

351:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:02.11 WcOYz/610.net
>>345
あたらしいガンプラ

352:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:05.38 vNcoW6K80.net
規制しても未来から来ちゃうんだけどね

353:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:11.41 QJqoT7NN0.net
>>342
人間は唸るほど余ってるからな
機械兵に入れ換えたらそいつら失業しちゃうぜ

354:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:11.72 XI+A0ZKz0.net
こういうお花畑左翼思考は捨てた方がいいと思うぞ

355:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:42.25 zXD1WXBc0.net
韓国に条約守らせてから言えよ
提唱する資格無いだろ
頭おかしい

356:名無しさん@1周年
19/03/17 19:19:53.87 mfLdXF670.net
また一つ抑止力が消え
日本が更に丸腰状態に

357:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:00.26 AwDvRiC90.net
>>348
アメリカもやらん方向やぞ?

358:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:00.24 8/X7/fzi0.net
歩兵は何処まで言っても人間になると思うけどね

359:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:05.52 1hN6eHC40.net
こんなん自衛隊入るやついなくなるわ

360:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:08.05 pwcm8ThO0.net
反捕鯨派のために
ドローン系で空飛ぶクジラタイプにしておく

361:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:09.13 FsMwDyDP0.net
常任理事国だけがそういうの使う事になって一方的優位な状態になりかねんぞ
綺麗事ほんと止めれ

362:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:13.07 eAAyamX90.net
最後を人力にすればいい
サーモカメラで映すでしょ
モニターに映った敵影をスタイラスペンでスラッとなぞるでしょ
すると機銃が自動的に

363:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:18.00 wZtGwhO90.net
そもそも敵味方識別が不可能だろ
AIのスイッチを入れた途端に自分が殺される

364:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:19.84 XkjzylbA0.net
>>342
アメリカの場合はいつでも実践投入出来るようにちゃっかり研究だけはやるんだよ
日本の場合は思考停止。福一でもやらかしたあれと同じ構図だよ。

365:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:20.28 SlhkpGRa0.net
スタローンのクローンを量産したらアフガンくらいイチコロじゃね?

366:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:21.42 HcUqAAdR0.net
>>349
肌の色は識別できるだろうから人種狙いうち攻撃はできるんじゃないか
今のところは黒人とゴリラの区別がつけれない様だが

367:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:24.33 RDgfiIkyO.net
>>333
だから、そういう考えは都合良すぎだろ
自民党は安保法やカジノ法は公明党の反対を押し切ったくせによ

368:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:32.19 MH7vBe5s0.net
大体、ロックオンされて逃げ帰って
逃げたことに避難もされない国が
こんなことにコミットする資格がないし
干渉すべきでない

369:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:39.81 uerq5wcO0.net
>>1
これはむしろ日本が先頭切って開発する分野だろ
それとも民間企業に協力させるための方便なのか?
そうなのか?

370:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:42.44 DTqc/ilo0.net
人口減少でアホやろ

371:名無しさん@1周年
19/03/17 19:20:50.76 54M5Ke9F0.net
性犯罪マシーン朝○人

372:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:23.32 wZtGwhO90.net
ヒトラーの予言どおり、機械人間が登場するのか
ああ胸熱

373:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:30.33 XXoE6Wn30.net
>>1
自衛隊員足りないんだろ?
なにやってんだ。

374:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:31.75 QJqoT7NN0.net
>>363
ハックされたら一気にポンコツになるからな
アプグレするまでごみどころか恐ろしく危険物に変わる

375:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:35.80 XMDO4lrT0.net
鉄砲禁止! 槍や刀はOK!
アタマ江戸時代かよ! って言うくらいダメダメだよなぁw

376:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:56.00 8/X7/fzi0.net
ロボで人間を再現するのは、難しすぎるからなぁ

377:名無しさん@1周年
19/03/17 19:21:59.28 SlhkpGRa0.net
>>372
むしろヒトラーロボが人間を支配する

378:名無しさん@1周年
19/03/17 19:22:01.10 MH7vBe5s0.net
>>368
非難な

379:名無しさん@1周年
19/03/17 19:22:31.42 j0SoBaMm0.net
北海道の防衛はAI兵器で置いとけ
尖閣の沿岸にもAI兵器置いとけ
自衛隊員の命がしょうもない事で失われない
応募者も増える

380:名無しさん@1周年
19/03/17 19:22:35.28 S3cvsnSM0.net
人間が操作するロボットじゃなくてAIが自己判断して戦うロボット
そりゃそうだ、危険すぎる

381:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:11.26 W/HQMKLK0.net
日本政府の殺人マシーン安倍晋三RX-78-2

382:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:14.59 eAAyamX90.net
対空地雷という手もある
地面に埋設して、敵飛行機が来たら自動的に発射
味方は識別電波出せばいい

383:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:15.83 P5SpsmIj0.net
>>149
もう少し映像加工技術が進んだから、
オートでゲーム画面っぽく加工して解決する話な気もする
人殺しだと教えずプロゲーマーどもを使ってゲームのテストとかそんな話として知らずに殺させればオッケーじゃね?

384:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:27.12 k8GmgtjJ0.net
>>294
あるあるだなw

385:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:28.28 ExqIoRKp0.net
>>59
人間は愚かなので機械に管理されるべきですとか言い出すに違いないわ

386:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:35.97 MMn4RQZi0.net
敵じゃなくて搾取層が狙われるのを警戒して、だろ
こういうのは早い

387:名無しさん@1周年
19/03/17 19:23:49.11 lVXBupZS0.net
何いざとなればドラグショベルを無人化装甲増して
アーム先端にガトリングと対戦車砲搭載すれば
簡易ロボは出来上がる

388:名無しさん@1周年
19/03/17 19:24:19.92 SOdpcmwC0.net
こんなものは止めようとしても止まらない
馬鹿じゃないのか?
何の意味がある

389:名無しさん@1周年
19/03/17 19:24:27.49 PhRKSykH0.net
殺人ロボットは作らないと言ったな、アレは嘘だ
ってことだろな

390:名無しさん@1周年
19/03/17 19:24:32.87 C4kzfTH00.net
人間は直接564合いをせずに、全て機械同士で戦闘を行えば、人は傷つかず、理想的なはずなのだが?

391:名無しさん@1周年
19/03/17 19:24:40.25 WfEWsp090.net
アメリカ、ロシア、それから中国も否定するだろうから形骸化して終わりやなw

392:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:07.71 SlhkpGRa0.net
>>385
マジでそのほうがいいかも

393:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:12.42 VN21MpMn0.net
ロボットは人間を異物と出力される
なかまを増やす製造は工作ロボットに任せて、軍事ロボットは人狩りに街を出払う

394:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:16.74 enERWVK30.net
>>1、ミサイルとかは、もろロボット化してますがww

395:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:23.62 0UyOVIge0.net
>>334
他国が、作り利用するのは、理解できるよ
獣相手には、獣を
人間が わざわざ やる必要はない
やる時は、マジメにやるし、仕事でやる
死体ごと、すべて消す
初めから無かったことにする
遠隔操作で
こうゆう動機だろうからね

396:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:23.72 8/X7/fzi0.net
>>389
そもそも、民生技術からいくらでも応用効くしな

397:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:25.00 UU8f7axW0.net
(-_-;)y-~
ボヤッキーの雇用が無くなるやん。

398:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:25.44 PhRKSykH0.net
>>390
それだと人が減らなくて高齢化が進みすぎるかと

399:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:26.90 +9n2TeN/0.net
共産党員が規制されるのかw

400:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:31.03 ykas+UPU0.net
>>1

 いつもそう。
こういうのは毎回、反日公明党が発端。
今のところ、選挙や議席、思想的な妥協先も含めた上で、
連立相手で一番マシなのは公明党だが。
いつかは反日公明党を潰さないと行けない。
パヨクは安倍を叩くなら、こういう時が有効だぞ??

 Λ_Λ
(  ・∀・) 連立してる以上、多少は協力相手の意見も
(    )飲まないといけない。

401:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:33.03 Mr/UGf8d0.net
まあまあ、
開発したところで、
「技術の発展への寄与」「自国軍需産業の保護」「官民の技術力の結晶」
ぐらいに持ち上げといてからの〜
「価格と調達数見たらそうそう数を消費するのはムリじゃん、無人機にバカジャネーノ?」
「生産能力差がこんなに開いたと知見を得たことが成果ですか」
ぐらいのオチのパターンの予定入れていいだろ?

402:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:49.68 +Sne1/HS0.net
ロボットの定義って何?そのギリギリのラインのものを作って言い逃れ合戦するんだろ?

403:名無しさん@1周年
19/03/17 19:25:56.65 wTyLvvcZO.net
日本国内でもすでにAIによる殺人は起こってるんだが、知らないやつの方が多いんだろうなぁ

404:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:06.44 zNP8Efii0.net
何処まで馬鹿なんだ、日本政府は。
人手不足で、命が大切なら、ロボに警備してもらうのが一番安全安心だろ。

405:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:08.59 yo/QbPsg0.net
ロボットとは別にして、バーチャルで自動化の研究だけしとけよ
いざとなったら実装すりゃいいし

406:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:13.96 SlhkpGRa0.net
>>390
麻雀の代打ちで頼む

407:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:23.98 PhRKSykH0.net
>>396
モロ金になる分野だからやらないわけないもんね

408:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:42.23 s9XSgtuf0.net
>>383
リモートは限界がある。

409:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:44.24 0cIt2mJD0.net
>>358
人体ほど安価で優れたマシーンは無いからな

410:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:47.92 EoP74icy0.net
アイアンマンはOK
ドローンは禁止かな

411:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:50.11 yUZrfDLO0.net
ま、「支持しない」とは言えないわな

412:名無しさん@1周年
19/03/17 19:26:58.66 ZcYZyK0k0.net
ドローンに自爆装置つけて飛ばす奴いるんじゃね?
みんな簡単に、そして手軽にテロができる時代なんだよ
日本は平和ボケもいいとこ

413:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:05.31 OAnBx0LL0.net
安倍晋三「だがしかし、ロボットを殺すロボットは開発しよう」

414:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:05.45 PhRKSykH0.net
>>403
まじかよ!?

415:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:09.07 lVXBupZS0.net
まあ人型ロボなんて実際は運用不可能だよ
4脚タイプでも実戦で使えるか疑問だが

416:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:12.16 eAAyamX90.net
ヒトの遺伝子を改良して卵細胞に組み込む
促成栽培して3歳頃から戦闘訓練をする
6歳ぐらいからパワードスーツに入れて実際の戦場に送る
損耗したら廃棄する
倫理上問題はない

417:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:17.13 LX0HK3gI0.net
>>391
中国なんて、賛成しても作っちゃうでしょw
「出来てしまったアルよー。出来てしまったものは、無くならないアルねー。
 どうしようもないアル」
などと言って。

418:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:19.65 yW50s9JX0.net
クラスターの時と同じくらい馬鹿。

419:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:35.13 WEERSWVp0.net
中国が着々と開発してるのは明らか
中国は宇宙空間も支配しつつありGPSも自前
洋上も空母を持ち
ミサイルも十分持ってる
AI兵器もサイバー空間も
アメリカはそれを警戒してロシアとの条約を破棄した
日本だけだよお花畑で気付いたら
大きく取り残されるのは

420:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:47.12 Uq0qWE5/0.net
>>1
そんな無理なこと提唱してないで早く大麻ビジネスに乗りだせよ

421:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:47.38 lVXBupZS0.net
ロボよりドローンだろ

422:名無しさん@1周年
19/03/17 19:27:52.34 DMEOq9nm0.net
こうしてみると天文学会が軍事開発はしないと言ったのは正しかったな
とりあえず表面上は従っておかないと

423:名無しさん@1周年
19/03/17 19:28:29.93 Yr2gwiA50.net
デデン…デン…デデン

424:名無しさん@1周年
19/03/17 19:28:50.95 Uq0qWE5/0.net
>>381
ずいぶんポンコツだな

425:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:06.05 8/X7/fzi0.net
>>419
DNA操作のスーパーソルジャーまで計画に有りそうだ

426:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:24.88 hznw3u2A0.net
テロ対策の観点からしてもロボットに警備させるのが一番効率的なんだろうけどな

427:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:24.96 RDgfiIkyO.net
>>418
ほんそれ
クラスター禁止も売国だったな
日本みたいな島国では防衛の為のクラスターは超有効なのに

428:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:35.81 eb80E5VB0.net
しょーもな・・・
ほかにやることあるやろ

429:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:40.32 PfCuFq+j0.net
こうやってあれもダメこれもダメと
軍事的に合理的な手段が封じられて
最終的に人が搭乗する巨大ロボットしか手段がなくなるのであった

430:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:47.66 vvl3+CGf0.net
>>297
そんなエレガントでは無いものは認められんな。

431:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:48.30 tnmVjZg+0.net
殺人ロボとかこわい

432:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:48.39 I5x2YXKE0.net
こんなもん来たら終わりだろw
URLリンク(youtu.be)

433:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:50.33 oxPK9uCb0.net
>>224
アトムなんて無理無理そんなレベルにはたどり着けない
心の形成は数字で表せないのよ。つまり自己認識回路なんてのは嘘だよ
先ず声を識別してるだけだからしかももっと単純な音を判断するようにしてる
要するにヘルツだね。それに反応するようにしてるだけだから
思考してる訳ではない。それができないのよ論理的に人工知能という嘘はやめてほしいね

434:名無しさん@1周年
19/03/17 19:29:51.96 VN21MpMn0.net
壊れたロボットは溶解炉でリサイクルされる
人間は手術しないといけないし成長まで時間かかるコスパ高
自立思考するロボットはそんな人間を維持するわけない

435:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:15.70 UU8f7axW0.net
(-_-;)y-~
海賊コブラも失業やん。

436:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:20.52 hMGz5y9P0.net
戦車はおk?

437:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:21.24 uJxJRQwx0.net
ジャップランドお得意の言葉遊び
兵器・武器→防衛装備品
ヘリ空母→ヘリ搭載型護衛艦
移民→特定技能外国人労働者
殺人ロボット→護衛ロボット
で全然余裕w余裕w

438:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:32.39 JUuP2Oy70.net
ロボ兵器より強力な兵器開発しないと

439:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:47.53 RDgfiIkyO.net
>>409
少子化の日本では兵士の人命軽視は命取りだよ

440:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:47.91 PhRKSykH0.net
>>416
自律性持たせたロボット作るよか既にあるバイオ技術使って生体アンドロイド作った方が早いよな
人道的とは真逆の方向性だが

441:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:51.78 D4bUPBB60.net
殺人ロボットは作るべきだろ

442:名無しさん@1周年
19/03/17 19:30:57.06 9dYsGGYd0.net
domoarigatto mr robot

443:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:04.18 Jhalq+6s0.net
>>10
キラーマシン

444:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:04.19 Yr2gwiA50.net
ドローンに殺人AI載せたほうがヤバそうw

445:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:06.74 QLjG3ge+0.net
おでんでんででん
おでんでんででん
ぱら〜ら〜らーららー
おでんでんででん
おでんでんででん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


446:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:16.26 WEERSWVp0.net
空母よりこっちの開発に力を入れるべきだろ

447:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:30.90 RDgfiIkyO.net
>>411
中国やロシアが同意するまで支持しないと言えば良いのでは?

448:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:35.81 pYQXDA8k0.net
>>1
核兵器の二の舞にならねば良いけどね
核保有国だけを利するなんてね
だからこそ、日本も禁止じゃ無くサッサと開発しろって

449:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:39.27 oZsKa3aP0.net
こうやってまた日本の国防が弱くなる
武力が強くなければ他国に蹂躙され国土も国民も悲惨な運命をたどる
なぜ70年以上前の件を学習しないのか
日本人は頭が悪い

450:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:44.02 EoP74icy0.net
あと5年でコロ助を作れそうだったんだけど中止するか…

451:名無しさん@1周年
19/03/17 19:31:52.49 zwiozbZ50.net
放っておいても中国製の忖度型殺人ロボットが勝手に入ってきてファッキングして攻撃するので

452:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:05.49 Rof8Z57+0.net
仮面ライダーやウルトラマンのテコ入れか(´・ω・`)

453:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:17.16 VCTFKkae0.net
前にドローンに拳銃を合体させた動画があったよね
制御を自律AIにすれば個人で製作できるんじゃないか

454:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:31.85 EjTdBv2u0.net
>>434
的外れな事言ってんな
戦場で壊れたロボットなんていちいち回収してたらコストパフォーマンス落ちるに決まってんだろ
大量生産が最強

455:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:33.12 6VPrUOZx0.net
ビルギット「」

456:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:34.82 kweRjKfu0.net
アンチ殺人ロボロボットは研究を続けておくべし

457:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:42.57 dbE133+/0.net
殺殺人ロボットロボットを作ればいい

458:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:49.25 PhRKSykH0.net
>>433
本能アルゴリズムの発見は人類の夢だよ!
みんなSF見て科学の道に入ってきてんだ!

459:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:51.60 bi6VQ2iS0.net
プーチンとか今頃爆笑してるだろうなww
こんなもん少し放置しておけば加入に有利な条件出るかもしれんのにバカばかりww

460:名無しさん@1周年
19/03/17 19:32:59.67 zwiozbZ50.net
>>453
ジョジョにそんなのがあったな
ヘリのやつ
エアロスミスだったかな?

461:名無しさん@1周年
19/03/17 19:33:03.14 RDgfiIkyO.net
>>400
しれっと公明党のせいにするなよ
じゃあ何で公明党が反対した安保法やカジノ法を自民党はゴリ押し成立させたんだ?

462:名無しさん@1周年
19/03/17 19:33:17.70 VCTFKkae0.net
「仏壇の蝋燭が倒れて危ないから」と掃除ロボを自主規制するような国だぞ

463:名無しさん@1周年
19/03/17 19:33:17.94 oZsKa3aP0.net
日本政府はつまり、AIより自衛隊員の命のほうが軽いと表明するわけだ
人命軽視の姿勢は先の大戦から何も変わっていないな
あの悲惨な戦争から日本は一体何を学んだのだ
頭が悪すぎる

464:名無しさん@1周年
19/03/17 19:33:34.51 D4bUPBB60.net
日本が反対しようが、開発をしないことにしようが
中国はどんどん作る。

あほか

465:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:09.22 EjTdBv2u0.net
虫型が強いだろうな

466:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:20.96 mfLdXF670.net
そんなに日本人が嫌なのか

467:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:25.13 zwiozbZ50.net
そもそもスマホでドローンを動かせる時点で規制しても意味がないわな
しかも日本は花火がそこら中に売ってるし

468:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:33.26 fpJEtrwg0.net
アメリカはすでに空軍の無人機部隊はあるだろ
オバマの時に大活躍してた

469:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:38.51 PhRKSykH0.net
>>453
その自律性が作れない
‥はずなんだけど、この記事の書き方だとなにかしかメドがついたようにも取れる

470:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:47.68 C4kzfTH00.net
>>366
それ3年ぐらい前の話だから、さすがにもう区別がつくようになっているだろう。
この話の厄介なのは、なぜ区別がつかないかの検証のしようがないこと。

471:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:50.78 RDgfiIkyO.net
>>464
だから結局、憲法改正しても中国やロシアにはボロ負けする落ち

472:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:54.98 TSLEoj3l0.net
>>427
クラスター弾を防衛のために使ったら自国内に無数の小型爆弾がばらまかれて最悪だぞ
絶対に使ってはいけない
終戦後も不発弾の被害が延々と続いてロクに復興もできなくなるぞ

473:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:57.63 VCTFKkae0.net
バカな平和ボケ国民から評を集めるための与党の演出だよ

474:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:59.69 VN21MpMn0.net
>>449
ロボットが暴走し人狩りで日本が無人地帯へ
各国は海を隔ててるので日本は放置される

475:名無しさん@1周年
19/03/17 19:35:06.75 6sZ3vKr70.net
>>7
全てレーザーで壊滅して日本領に侵入できないようになるからどうでもいいだろ
レーザー兵器+スパコン+AI+準天頂衛星=絶対防衛システム

476:名無しさん@1周年
19/03/17 19:35:07.51 oxPK9uCb0.net
>>431
全く怖くない。アップデートのみキチンと管理してたら怖い物じゃないよ
例えば認識番号チップを骨に埋め込んで国民とわかりさえすれば
攻撃しないようにすればいい。緊急事態のみ武器のロック解除命令だせるようにして
止めることも可能にすればいいこれを沖合いにまばらに撒くだけで防衛になる
例えば津波部位に搭載すれば違法創業もなくなる
麻薬の密輸は完璧に止められる

477:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:10.74 zwiozbZ50.net
スマフォがあれば地球の裏側も攻撃できる恐ろしい時代やで
ただしWi-Fiのあるところに限る

478:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:12.47 WfEWsp090.net
>>417
せやな w

479:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:29.47 PhRKSykH0.net
>>476
まずは実戦配備できるセントリーガンの開発からだね

480:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:31.72 RDgfiIkyO.net
>>469
ロボ兵器に敵・味方の識別さえ出来るようにしてやれば自律性は可能じゃね?

481:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:42.50 FRGyPp7b0.net
誘導爆弾やミサイルはロボじゃないんですかねえ

482:名無しさん@1周年
19/03/17 19:37:13.50 ykas+UPU0.net
>>461
>>1
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)それは自民の提案に公明党が折れた形なんだろう。
(    )今回は公明の提案に自民党が折れた。それが今の連立だ。
'

483:名無しさん@1周年
19/03/17 19:37:26.45 Yr2gwiA50.net
中国でスカイネット法案が可決されるのも時間の問題かw

484:名無しさん@1周年
19/03/17 19:37:37.92 pyoaduqQ0.net
>>1
これにはスカイネット激おこだな

485:名無しさん@1周年
19/03/17 19:37:58.73 D4bUPBB60.net
日本の指導層・研究者の平和ボケおつむが
日本人を殺してしまう、日本という国を滅ぼしてしまう、
日本人の遺伝子が絶える

486:名無しさん@1周年
19/03/17 19:37:59.84 RDgfiIkyO.net
>>472
そもそも敵が攻めて上陸寸前になってる時に、そんな悠長な事は言ってられんだろ

487:名無しさん@1周年
19/03/17 19:38:02.14 Qk7cPwnM0.net
そんなことで、きたるべき、中華人民共和国の列強分割を乗り切れるか?

488:名無しさん@1周年
19/03/17 19:38:17.60 oxPK9uCb0.net
>>468
全くその通りで現実世界での自立機能を繋げるが本当に課題なのよ
ゲームではつなげられてるんだけどね
自立機能事態が現実とリンクする方法が本当にない
なんにしてもCDと何ら変わらん

489:名無しさん@1周年
19/03/17 19:38:25.08 VCTFKkae0.net
こんなのにへらへら支持してたら自国の軍事上不利になるだけ
票集めのためだけのまさに売国

490:名無しさん@1周年
19/03/17 19:39:03.70 D4bUPBB60.net
>>461
まあ、でも公明党は安全保障に関してはお花畑頭のカスが多いからな。
その他の政策は別にしても。

491:名無しさん@1周年
19/03/17 19:39:28.03 k/dIvu8r0.net
ロボじゃ無くて遠隔操縦になるだけだな

492:名無しさん@1周年
19/03/17 19:39:30.51 fgJ8OH9c0.net
機関銃を装備したビッグドックはまだ無理なのかな

493:名無しさん@1周年
19/03/17 19:39:44.18 7hDuAcku0.net
衛星防衛兵器とAI兵器
日本は逆に力を入れて開発すべき分野
サイバー防衛もな

494:名無しさん@1周年
19/03/17 19:39:47.49 PhRKSykH0.net
>>480
自律性ってのは生物みたいに自分の意志で動くことを指す
でもこの記事の場合は一度命令したらその命令に沿って搭載されたAIが勝手に判断を行い行動する事を指してるのかもしれないね
軍事詳しくないから、今回のケースで自律性の詳細をどう捉えてるのか自分には判断できない

495:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:03.89 RDgfiIkyO.net
>>482
いや、そもそも売国する為に連立するなら、そんな関係は迷惑だから止めろよ

496:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:14.10 lVXBupZS0.net
日本の山岳地帯では電波届かんし

497:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:30.14 6sZ3vKr70.net
今、防衛相が作ってるのがこれ
レーザー兵器+スパコン+AI+準天頂衛星=絶対防衛システム
これで核兵器を含むあらゆるミサイル兵器は無効化される
70年間続いてきた核兵器によるパワーバランスから日本だけが脱却することになる

498:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:36.17 bIWieCyf0.net
>>78
レス番RX-78がガンダムにレスか

499:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:43.89 VCTFKkae0.net
核兵器の制約を受けない戦略・戦術兵器になるかもしれないのに
クソ自民が

500:名無しさん@1周年
19/03/17 19:40:47.49 xqp3lRie0.net
やっぱり日本は非武装中立が似合ってるよ
国家の武装は警官の拳銃までにしとけよ

501:名無しさん@1周年
19/03/17 19:41:30.75 Hnu/GrcF0.net
アイルビーバック

502:名無しさん@1周年
19/03/17 19:41:32.39 oxPK9uCb0.net
>> 479
まだまだ無理やっとこさテラバイトが4万円でしょ
優にその10倍いるから。で10倍となると熱量高くなるから
故障の原因になる。

503:名無しさん@1周年
19/03/17 19:41:32.49 lVXBupZS0.net
ミノフスキー粒子開発すれば通信できなくなるし

504:名無しさん@1周年
19/03/17 19:41:33.91 PhRKSykH0.net
>>497
レールガンはやめちゃったの??

505:名無しさん@1周年
19/03/17 19:42:07.70 RDgfiIkyO.net
>>482
あと、自民党が公明党の提案に反発したソースが無いのは何故?
公明党がカジノ法や安保法に反発したソースは有ったのに
結局、自民党も喜んで賛成してるんだろ?

506:名無しさん@1周年
19/03/17 19:42:57.60 gQDU3G600.net
>>245
ウィーーーン・・・ガシャ・・・
ヒ サシブ リ
ナナナナ ナナヒャクネン ブリ ダネ・・・

ボガァァァン!!(自爆)

507:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:01.71 VCTFKkae0.net
こういうのは技術開発で先行したもん勝ちだろ
2番じゃダメなんですかと同じ
土下座外交

508:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:03.97 zwiozbZ50.net
>>494
ソードアート・オンライン アリシゼーションのことかー(AA略

509:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:04.74 XkjzylbA0.net
>>497
でも企業や国立研究所は中国人だらけだぞ、冗談抜きで
まず連中を排除するとこから始めんといかんのだけど、
中の人間も含めて脳天気だしな

510:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:32.19 VN21MpMn0.net
日本を制覇したロボットがアメリカ、中国を目指すとは思えないわ
核攻撃されるリスクあるし、F2、F15戦闘機を操縦する軍事ロボットは学習が必要

511:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:36.08 oxPK9uCb0.net
>>494
識別は可能かな上の骨にチップ埋める案採用するなら何ら問題ないよ

512:名無しさん@1周年
19/03/17 19:43:50.52 Zf55Vdc70.net
将来的にはAIがAIを設計して自動化された工場で製造してみいく訳で。
片や殺人AI用のプログラムがある状態になる訳だ。
態々将来のスカイネットの種を撒かなくてもいいだろう。

513:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:26.94 iNeGYSYz0.net
>>1
これは武力だから核兵器と同じ既に持っている国が主導権を握るだけだし
秘密裏に開発した国は手放さいし核保有国と同じで既に持ってる国が後追いで認める
綺麗事言って外交が上手くいくならこの世から既に戦争はなくなっている
日本政府は無能な奴の集まりなんだなアホな選択をした

514:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:27.26 12i0J0Tu0.net
日本のロボは、非致死性のガスを使うんですね

515:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:29.93 ykas+UPU0.net
>>495
 プークスクス
 Λ_Λ
(  ・∀・)議席が無ければ、5つ通したい法案が1つも通らない。
(    )議席を協力すれば、2つ3つは通り、ゼロを回避できる。それが連立。

'

516:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:34.76 TMZOdQyP0.net
そんな機械に頼らなくても権力行使という恐怖で国民を支配からな
ちょろいもんだこんな国

517:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:40.91 g4Cr6Pzg0.net
>>2
ガンダムはレベル3程度のAIですから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1918日前に更新/225 KB
担当:undef