【子育て】悪いことをしたら、叩いてでも分からせた方がいい? 「叩くしつけ」に賛否両論の声★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@1周年
19/03/18 01:07:49.61 /trwjd7Y0.net
>>906
「殴られるのが怖いからやらない」のどこがどう効果的なの?

951:名無しさん@1周年
19/03/18 01:07:57.61 mtRnq/Td0.net
>>899
でもそれ笑
皮肉なことだけど全く矛盾してないよ
戸塚という暴力肯定主義者が警察権力という暴力に屈してるだけだからさ

952:名無しさん@1周年
19/03/18 01:08:06.45 57ZH++km0.net
>>902
あと臆病、卑屈、奴隷根性も追加で
そんなに体罰が素晴らしいなら警察に捕まって反省しますポーズなんて取らないはずだからな
いや、体罰ばかり受けたから強者の前では服従してると言うべきか

953:名無しさん@1周年
19/03/18 01:08:14.71 dWX6N5RN0.net
>>898
ヒントなんかどこにもないでしょうに。

せめてどこどこの誰とか、何の研究論文とか
タイトルも何にもないじゃない。

954:名無しさん@1周年
19/03/18 01:09:06.70 lHBB0lps0.net
ジャップは遅れているニダ
ウリの国では棒で殴って仕付けるニダ<丶`∀´>

955:名無しさん@1周年
19/03/18 01:09:15.80 HSYsWVo00.net
今の40位までの大人は、多かれ少なかれ戦時中の厳しさを子育てにぶっこんできた。なのですぐに生き死にを語り、出自も愚弄した。
おれは橋の下から拾われて来た子供で、勉強
しないなら、工場現場で働いて暮らせ。
お前は家の子供じゃない。と普通に言われてたからな。
親戚筋からは、本家の跡取りと持ち上げられたが、なにそれ?だった。
15歳の時に家系図と家紋入の古びた刀を見て
気付いたね。それから勉強人生が始まった。
色々と骨折とか靭帯切るとかあったけど
まぁ、叩くのも期待の裏返しだったのかな
とも思うわ。 孫の手殴打の祖母は死ぬ間際まで、叩いてごめんねと言ってたっけ。

956:名無しさん@1周年
19/03/18 01:09:17.57 dWX6N5RN0.net
>>910
それで
実際やらないなら
効果あるってことだね。
それでもやったら効果なし。

957:名無しさん@1周年
19/03/18 01:09:21.90 SPDN2D6o0.net
子供相手に大きい声を出す、叩く
自分が怒鳴られることや叩かれることは嫌ですww
恥を知れ

958:名無しさん@1周年
19/03/18 01:09:55.15 jOdsE2jp0.net
>>905
1才児なんか数年成長すりゃ嫌でも分別つくだろうからそんなに焦らんでいいと思うけど
パワー系地沼なんてどう対処すりゃいいんだろうな

959:名無しさん@1周年
19/03/18 01:10:29.89 ULg1tfdC0.net
パヨクは叩いて直せ

960:名無しさん@1周年
19/03/18 01:10:47.88 /trwjd7Y0.net
>>916
「暴力振るう人間の前では」やらなくなるだろうね
でも、その人がいなきゃ、やるよね。
だって、何がダメなのか理解できないのに、殴られて恐怖と痛みを植えつけられるんだから。
「自分に対して従順な人間」をつくりたいなら、効果的だよね、暴力は。

961:名無しさん@1周年
19/03/18 01:10:58.28 m1pxGYs80.net
おもちゃ投げたりはなかった
子だけは夕方先にご飯食べさせて8時半には布団入れるよう逆算してた
叱るの嫌だったから
義父母、実父母と戦ってた
あの人たちは野バトに餌やるように無責任だから

962:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:06.96 dWX6N5RN0.net
>>915
>今の40位までの大人は、多かれ少なかれ戦時中の厳しさを子育てにぶっこんできた。なのですぐに生き死にを語り、出自も愚弄した。

年代設定がおかしい。

963:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:17.68 3GNkE1Q50.net
綺麗ごとや理想を掲げるのはいいけど
現実は簡単にそういう心の状態になれないのが人間ってこと
もっと皆分かったほうがいいよね?
私は自己肯定ってまず一番に大事だと思う
だから叩くか叩かないか以前に
親が自分が安定してるか、
子供を肯定したり人間的にちゃんと関われてるかってことを
もっと気にした方がいいと思う

964:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:26.65 m1pxGYs80.net
>>907
>>683

965:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:27.73 8CG29e220.net
>>905
グッドクエスチョン
理解できないのだから理解できないことを受け入れて、その子のために何をすればいいかを考えることです。叩くとかしつけ以前の問題です。
久保田カヨ子さんの赤ちゃん教育という書籍が理解できない1歳児までの子育ての医学的、脳科学的な観点で著作されています
是非どうぞ

966:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:51.54 3GNkE1Q50.net
>>923 は
>>874 へ

967:名無しさん@1周年
19/03/18 01:11:55.73 8CG29e220.net
>>913
求めるならいくらでも出しますよ

968:名無しさん@1周年
19/03/18 01:12:00.08 dWX6N5RN0.net
>>920
>「暴力振るう人間の前では」やらなくなるだろうね
>でも、その人がいなきゃ、やるよね。
いや、そんな、前提どこにもないんだけど。

969:名無しさん@1周年
19/03/18 01:12:02.52 jOdsE2jp0.net
>>920
暴力関係なくそういう計算高い子っているけどな

970:名無しさん@1周年
19/03/18 01:12:19.49 oQuPmZl00.net
ああ1歳児なんだ
1歳児に体罰とかアホだわ

971:名無しさん@1周年
19/03/18 01:12:44.79 m/YMSvEx0.net
教育心理学の人が言ってたが
年齢的にいくら言っても分からない時期てのはあるらしい
そんな時に叩いても何にもならない所か
心的外傷を与えてしまうかも知れない
叩かれずとも立派に育った人間は沢山いるのだから
体罰が必須でないことは明らかだ
感情がたかぶって思わず手が出ることはあるかも知れないが
わざわざ叩く事はないのではないか

972:名無しさん@1周年
19/03/18 01:12:48.86 57ZH++km0.net
>>917
どうせならヤクザや半グレあたりに体罰振るって更生させるくらいすればまだ弁護する奴もいるのにな
なんで体罰推奨する連中は、自分が一方的に弱い相手を叩ける前提で話勧めてるんだろうかこれがわからない

973:名無しさん@1周年
19/03/18 01:13:02.01 dWX6N5RN0.net
>>924
ああ、たしかに書いたけど、
それが子育てや教育に何の関係が?

974:名無しさん@1周年
19/03/18 01:13:03.60 yo0LU4/z0.net
>>895
うち3人いるけど1歳なんて基本可愛いだけ。でも数年後には漏れなく悪魔になってた。
叩く人間の気持ちはわかる。でも俺は紙一重で叩いていない。怒鳴りつけることはある。
ようするに、>>1の子供も悪魔になる可能性はあるわけで、
その時この母親も叩く側になるかもしれないということが言いたかった。

975:名無しさん@1周年
19/03/18 01:13:10.51 zPh1MCwt0.net
>>897
>言ってますがな・・(困惑
→「即」なんてどのレスで言ってるんだろう?
言ってますがな・・(困惑
>でも暴力肯定なんですよね?
→そう明言してる。ただ、


976:券ス吐が出たり大ケガしたりトラウマになるような過度なものまでは肯定してない >殴られたら「こいつがいる前じゃやらない」になって、隠れてやるんですよ。 →それは理解できる。だから暴力だけで良いとは思ってないよ それに言葉での躾でも同じことは起きる 「こいつの前でやると口うるさいから、こいつがいないところでやろ…」ってね 一番大事なのは「なんでやってはいけないか?」を理解してもらうことで、そのためには言葉による説明や注意は必要だが、それだけでは理解しない子もいる



977:名無しさん@1周年
19/03/18 01:13:33.51 /trwjd7Y0.net
>>928
言葉で理解できないから殴ったら、そうなるのは当然かと。
それとも、暴力って、殴られた瞬間にすべてを理解する奇跡がおきる行為だと思ってる?
んなわけないよね。
>>929
計算高い子に育てたのは親

978:名無しさん@1周年
19/03/18 01:13:52.21 jJX4ovoC0.net
>>923
>>849で自分が書いてるのが答えじゃない?
現実が簡単じゃないのはただの悪循環だよ
そしてそれをわかっても断ち切る気がない大人が循環し続ける
人にやられて嫌なことは自分はしない
これができれば問題は結構片付くものだよ

979:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:01.04 dWX6N5RN0.net
>>925
考えればいい
って
目の前の子供放っておけというの?
それネグレクトって言うんだけど。

980:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:02.45 m1pxGYs80.net
>>933
いやいいわ
お子さんは既に中高年?

981:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:18.09 mtRnq/Td0.net
言葉で諭してこれが正しいからと理解させて行動を改めさせるそして言う事を聞かせる
思想教育だな
結局は最初の立場が対等でなければこんなの暴力といっしょ
そもそも教育なんて本質的には暴力がないと成立しないのよ

982:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:19.82 dWX6N5RN0.net
>>927
どうぞ。

983:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:33.15 zPh1MCwt0.net
>>901
暴力による躾は肯定してるけど、言葉が必要ないなんて主張はしてないぞ
暴力も併用すると効果を発揮することもある

984:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:45.10 cGaiXyJm0.net
一歳の娘が物を放り投げるのは、成長の一環、幼児あるある
もし癇癪起こしているならそれを解決する方が先なのにいきなり体罰?
この母何言ってんのとしか思わない
義母なら疎遠にする

985:名無しさん@1周年
19/03/18 01:14:59.38 o1logVzR0.net
>>856
あらららー

986:名無しさん@1周年
19/03/18 01:15:08.69 m1pxGYs80.net
>>941
子供部屋さんかな?
夜中だよ?

987:名無しさん@1周年
19/03/18 01:15:10.67 /trwjd7Y0.net
>>935
>一番大事なのは「なんでやってはいけないか?」を理解してもらうことで、そのためには言葉による説明や注意は必要だが、それだけでは理解しない子もいる
で、言葉で理解できない子は殴られたら理解できるの?
そもそも、何度も繰り返しても言葉で理解できない子って、知的障害か何かだから、福祉に相談しなよ。

988:名無しさん@1周年
19/03/18 01:15:27.54 OlTQoWcL0.net
叩かないとわからないガキがいるのは当たり前だが
地上波のテレビアニメで大人の都合で頭を叩き瘤をつくるような描写は
やめたほうがいいと思う

989:名無しさん@1周年
19/03/18 01:15:45.94 jJX4ovoC0.net
>>934
個人の話と一般論じゃ意味が違うからさ
紙一重が大きな差
君は立派だと思うよ

990:名無しさん@1周年
19/03/18 01:15:49.42 2xhqnB0x0.net
血へど、吐くまで殴るべき

991:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:12.18 zPh1MCwt0.net
>>910
言葉で理解できないうちは効果的だよ
小学生や中学生になっても、言葉を理解せず危険や相手の痛みを理解できない子供はたくさんいるからね

992:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:13.61 /trwjd7Y0.net
>>942
言葉で何度言っても理解できないのに、殴られたら効果がでるとか
一体何幻想?

993:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:20.87 jOdsE2jp0.net
>>936
そりゃそうだろうけど別に暴力虐待関係なく、見られてなけりゃ何やってもいいって考えを持つ子にたいしてはどうお考え?
暴力で全てを解決できるなんて考えは愚かだけど、その考えは短絡的じゃない?

994:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:21.19 HSYsWVo00.net
>>922
戦争を知らない団塊世代は、戦争の頃の話が大好き。


995:戦争世代のその上は、戦争の頃の話が 大嫌いで、直ぐに手が出た。下手すると鎌や散弾銃が出てきたきちがい。



996:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:24.30 yo0LU4/z0.net
>>947
アンパンマンも害悪だわ。バイキンマンの真似とアンパンチばかりしている次男がいる。

997:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:25.85 nTXzh4Hz0.net
>>790
大人が全力で殴ったら子供は死ぬ
死んでないなら手加減してるってことだ

998:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:44.20 dWX6N5RN0.net
>>936
>言葉で理解できないから殴ったら、そうなるのは当然かと。
ただの偏見ですね。

>それとも、暴力って、殴られた瞬間にすべてを理解する奇跡がおきる行為だと思ってる?
そんなことは全く思ってません。
また説得したからと言って、
子供が必ず理解する奇跡がおきるとも思ってません。
言葉だろうが
体罰だろうが、
受け入れる子もいれば受けれない子もいます。

999:名無しさん@1周年
19/03/18 01:16:57.17 /trwjd7Y0.net
>>950
0歳や1歳の言葉が理解できない子を殴るのが効果的?
頭大丈夫?
いや、マジで?

1000:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:06.21 8CG29e220.net
>>913
これまで議論した単語で検索できると思いましたがそこはわたしの過信ですね
小児心理学の方の記事です。子供にストレス
を与えることに対する影響を論しています。この方の論文も参考になります。
URLリンク(psych.or.jp)

1001:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:09.42 OlTQoWcL0.net
>>954
日テレだね

1002:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:19.15 cGaiXyJm0.net
>>938
叱らずに済む方法を考えろってことだよ
家なら言葉の通じない間はオモチャを投げても誰も怪我をしない物が壊れない環境を親が作るとか、
公共の場所ならトラブルになる前に親がやめさせたりその場から連れ去ったりすること。

1003:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:26.27 ULg1tfdC0.net
叩かないとパヨクやバカウヨになるよ
社会の敵になったら自分の子供がかわいそうでしょ
きちんとしつけないからバカになる

1004:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:35.81 /trwjd7Y0.net
>>952
見られてなけりゃ何やってもいいじゃないって子を殴れば、更生するの?

1005:名無しさん@1周年
19/03/18 01:17:58.31 57ZH++km0.net
>>950
じゃあ言葉で理解出来ない大人相手にも同じ事して教育してるのか?

1006:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:13.82 dWX6N5RN0.net
>>939
なんでいいのよ。
だいたい戦争の話持ち出した人に付き合っただけで、
その後の書き込みには一切関連してないのに、何故に突然アメリカになったのか、
その思考の変遷が知りたいわ。

1007:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:25.73 Cl2M3fEy0.net
難しいよねでもどうしても殴らなきゃ行けない時もあるかもね

1008:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:33.20 OlTQoWcL0.net
迷う探偵が自分のプライドを守るためにコナンを叩くのは
あきらかに幼児虐待

1009:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:47.36 2xhqnB0x0.net
世の中の半分はバカだから殴らないとわからない

1010:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:58.65 o1logVzR0.net
>>932
まぁだから叩くんだろw
それしか出来ないってお手上げなんだわ

1011:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:21.62 nTXzh4Hz0.net
>>920
暴力振るう人にバレたらもっと酷く殴られると思うからやらない

1012:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:24.47 3GNkE1Q50.net
>>937
じゃあなんでネット社会だけを見ても
こんなに人を叩いたり中傷する人間が多いと思う?
彼らも表社会ではよいまともな社会人を演じてるかもね??

1013:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:29.53 G9e4+qcQ0.net
9歳と6歳の息子がいるが可哀想で基本的に叩かないと言うか叩けない。本当に駄目な事をした時はケツを叩くが自己嫌悪に陥る

1014:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:30.36 dWX6N5RN0.net
>>945
いや、あの日本国通じてます?
求めるならいくらでも出すというから
どうぞと書いたんですよ?
その後に、
子供部屋?
どんな繋がりかさっぱりわからないのですが。

1015:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:37.22 /trwjd7Y0.net
>>960
そうなんだ


1016:謔ネ 育児って結局、小さいうちは親が危険から遠ざけるべきだし ある程度大きくなってきたら、言葉で繰り返し何度も何度も伝えて 何かやらかしたらちゃんと叱る これを繰り返せば何とかなるはずなんだよな 親側には親としてやるべきことがある 暴力振るう奴って、結局その「親としての役割」を果たせてないから いう事聞かせるために暴力をふるうことになる 子供育てるのって手間と時間が必要なのにな 手間も時間もかけたくないからって暴力振るうとか、論外だわ



1017:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:40.38 57ZH++km0.net
ちな体罰推奨してる奴らは、自分がミスしたり先方が言ってる事が理解出来なかったらどうしてるんだ?
自分で自分に往復ビンタでもくらわして活入れてるのか?

1018:名無しさん@1周年
19/03/18 01:19:52.07 m1pxGYs80.net
>>964
オレ女と会話は成り立たないな
真面目に話すだけ時間の無駄
お子さんいないしね

1019:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:06.71 2xhqnB0x0.net
トランプ大統領も体罰当たり前の軍事学校を出た

1020:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:07.43 dWX6N5RN0.net
>>951
痛みは理解できるぞ。

1021:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:09.66 mtRnq/Td0.net
>見られてなけりゃ何やってもいいって考えを持つ子にたいしてはどうお考え?
そんな奴、言葉で諭してもその時ハイハイと聞くふりするだけだろ
まだ殴りつけた方がいいよ

1022:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:15.37 SPDN2D6o0.net
>>932
そうそう
全盛期のマイク・タイソンが耳噛んで反則した時に自分がトレーナーなら体罰して怒ってるくらいの覚悟があるならやってもいいと思うぜww
大体体罰する奴が体罰する相手は大人しい少年少女か幼児だからな
情けないったらないわ

1023:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:24.32 OlTQoWcL0.net
日テレが地上波で堂々と幼児虐待をやってるのは事実
警視庁警部も小学一年の幼児にげんこつ食らわせたり
酷すぎる
だから叩くしつけとか勘違いするカスがいるんだよ

1024:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:30.92 /trwjd7Y0.net
>>969
バレないようにやる
そして、自分自身も暴力をふるって他人に言うことを聞かせる人間に育つ
なぜなら、親がそうやってたんだから、子供も当然真似をする

1025:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:35.11 MAhtoGlG0.net
※957
当たり前じゃん
痛いと憶えるからね
痛くないと憶えないんだよ動物は
これは大人でも同じ、痛いと憶える

1026:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:47.22 jOdsE2jp0.net
>>962
そもそも殴る殴らないなんて議論がねぇ
殴んなきゃ正直わからん子もいるし、殴らんでもわかる子も勿論いるんじゃないかな
諭せばわかるなんてそんな子にしか触れたことない人の幻想だ思う
可哀想虐待反対ってそこで思考を止めることが愚かだわ

1027:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:08.25 KUbLSNrX0.net
スレタイが悪いわ。
一歳までの子育てって書くべき。

1028:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:11.66 TjIg5Th/0.net
>>969
ヤクザの世界かよ

1029:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:19.66 SWdrq3xI0.net
>>16
まさしくそれやな

1030:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:21.69 OlTQoWcL0.net
幼児なんか叩かなくても他にやりようがあるだろ

1031:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:49.20 q3R1pjHX0.net
話が噛み合わないスレだな

1032:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:51.84 jJX4ovoC0.net
>>970
悪循環の中の人だよ
俺はそれを見て可哀想だなって毎回思ってる
自分の問題を認めることができない子供と同じなんだよ
それは正に悪循環のサイクルの中だろ
本質は何も変わらない

1033:名無しさん@1周年
19/03/18 01:21:55.10 2xhqnB0x0.net
甘いことしているから、へなへな二世ができる

1034:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22:00.87 nTXzh4Hz0.net
>>962
見られないようにやったつもりがバレちゃってメチャクチャ殴られるという結果になるとやらない

1035:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22:32.20 dWX6N5RN0.net
>>958
あのー、
私、言葉による虐待など一度も奨励してもいませんし、擁護もしてませんけど、
何か幻覚でも?

1036:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22:49.44 2xhqnB0x0.net
殴って殴って殴れ

1037:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22


1038::52.56 ID:/trwjd7Y0.net



1039:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22:56.89 8CG29e220.net
>>938
面白いですね、ネグレクトの話はどこからきましたか?
前も言いましたが、見えないということがないことを証明しませんよ?
うーん、面白いからいいけど、そろそろ自分の可笑しさを理解できないかな?

1040:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:00.76 mtRnq/Td0.net
不快なことを知るのは生物として大事よ

1041:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:07.69 OlTQoWcL0.net
あんまり卑怯なやりかたすると
ホリエモンやひろゆきみたいなクズになる

1042:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:33.23 zPh1MCwt0.net
>>946
少なくとも「やってはいけないこと」だとは理解するこがほとんどだろうな
その後に言葉でも説明してやることは必要だと思うよ
>何度も繰り返しても言葉で理解できない子って、知的障害か何かだから、福祉に相談しなよ。
そういうところへの相談もひとつの手段だし、大事だと思うけど、
障害じゃなくても言葉だけで理解しない子って多いぞ
自分が小さい頃や学生の時に同級生や後輩にいなかったか?
人をいじめれば傷つくし、暴言を吐かれれば心が痛むし、バカにされれば悲しい
そんなことみんな表面上はわかってるのに、そういうことをやる人は多数いるでしょ?
なぜなら本当に心のそこから相手のことを考えたり、その相手のことを想像するところまでは何度も言葉で説明してもできない人が多いから

1043:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:34.33 dWX6N5RN0.net
>>960
それは
そもそも論であって、
目の前の話を置き去りにしてるだけだね。

1044:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:35.28 /trwjd7Y0.net
>>991
で、今度はそうやって他人を殴って言うことを聞かせる子に育つわけやね
暴力は連鎖するってのは、そういうこと

1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 16分 30秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/291 KB
担当:undef