【子育て】悪いことをしたら、叩いてでも分からせた方がいい? 「叩くしつけ」に賛否両論の声★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@1周年
19/03/17 23:42:22.62 sE9TFb5c0.net
子供に限らず言ってわからない奴は犬猫の様にぶっ叩いて教えるしか無いだ

651:名無しさん@1周年
19/03/17 23:42:35.34 pClgSQ3a0.net
>>607
つうかいじめにしろ虐待にしろ、起きる場所が家庭や学校、
加害者と被害者がクラスメイトや親子ってだけで、
要するに暴力、傷害、脅迫などの犯罪なんだから、
世の中に被害者に落ち度のない犯罪、
加害者がおかしいだけの事件があるのと同じで
サイコパスとか暴力の快楽に中毒になってるやつとか
他人をサンドバッグにする奴とか、
そんな奴がクラスや家庭にいれば
目を付けられただけかが被害者になる
複数いる子のひとりが虐待されている場合でも、
その子供が保護されるか自立して逃げるかして
虐待する対象がいなくなれば別の子が虐待されるようになったりするしな

652:名無しさん@1周年
19/03/17 23:42:46.42 BgVEKIKQ0.net
>>616
虐待認知件数は増えているけれど虐殺件数は20年前の1/4
加害者の半数以上が女性であることは昔から変わらず

653:名無しさん@1周年
19/03/17 23:43:27.97 /5vtNLPK0.net
子が小学校二三年生の時に精神的(心理的?)にかなり荒れていて、保護者面談の折りに校長先生の目の前で子が私の向こう脛を全力で5回も6回も運動靴で蹴りつけて来た事がある
5回も6回も我慢した後に一蹴り、蹴り返してやった
本気で吃驚した顔をしていた
以後は親を蹴りつけてくる事は無くなった

654:名無しさん@1周年
19/03/17 23:45:02.01 vlbugJM70.net
>>622 が かまってほしそうに こちらをみている!
かまってあげますか?
 はい [>いいえ
 

655:名無しさん@1周年
19/03/17 23:45:26.50 lBcPODAz0.net
叩くのが嫌なら、つねれば良いじゃない

656:名無しさん@1周年
19/03/17 23:46:26.32 BgVEKIKQ0.net
>>601
部活にもそういう野獣先輩がいることがある

657:名無しさん@1周年
19/03/17 23:46:39.83 IvgII/la0.net
父親が暴力団で組長がたまに家にきては刺


658:ツみせたり詰めた小指みせてきたり、指名手配から匿ったりで、もう今じゃあり得ない環境で育った だから子供の人格を全否定するような恐怖でしかない叩くしつけは断固反対 父親が別件で逮捕されてなければ自分はころされてたよ 今なら児童相談所に確実に保護されてただろうし 危なかったわー 叩くのもだんだんエスカレートしてくんだよ 体験談から言うと今叩いてしつけてる人は考え直したほうがいいよ



659:名無しさん@1周年
19/03/17 23:48:48.28 0oTx3myO0.net
あのな、「叩く」というのは「失敗」なんだよ。
1歳なら叩くと同じ情報を叩かずにあたえられる、これ大切。
子供の両肩に手を置いて目を見つめて「悲しい」を伝える。
これが出来るかどうかが分岐点なんだよ、形はこだわらない。
そこで気持ちが通れば親子の以心伝心に行ける。
行けなかった人間のボディランゲージがエスカレートしたのが体罰w

660:名無しさん@1周年
19/03/17 23:49:02.77 Vo/VCaZg0.net
>>618,619
アホパヨは屁理屈好きだなぁwww

661:名無しさん@1周年
19/03/17 23:49:36.77 u3qNtiQK0.net
>>627
大変だね、
言葉で他人を諭すことも出来ずに
他人を朝鮮人扱いするしか方法のない人は。

662:名無しさん@1周年
19/03/17 23:53:36.77 T9nak02Q0.net
叩くのがエスカレートなんてしない 野生の動物でもあり得ない そうなるのは人でも動物でも生き残れない個体達だ

663:名無しさん@1周年
19/03/17 23:53:46.17 aQ5FZp910.net
まあ631の意図は失敗するだろうな
このスレッドの人たちにはそんな性善説は通じない
現実の子育てや社会経験からしかわからないものがあるからね
いろいろと言葉の体罰でレスされるのが想像できる

664:名無しさん@1周年
19/03/17 23:53:50.27 Vo/VCaZg0.net
>>620
なんで後ろ向いて喋ってるのかな?w
お前は中傷してないで早く納得させて見ろよwww

665:名無しさん@1周年
19/03/17 23:54:23.91 OLam7hmB0.net
叩くのは反対だけど、叱ることは必要。
グイと両腕をもって、おでこをくっつけて、じっと睨むんだよ。
泣き叫んでも、同じ悪さをしたら、何回でもやる。
すると、名前を呼んで睨むだけで、やめるようになるよ。

666:名無しさん@1周年
19/03/17 23:54:51.32 e8ESCJUT0.net
命に関わることは引っぱたいてでも叩き込むべき

667:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/17 23:55:21.48 lMK8QdKC0.net
強制して変わるか?
変わらない
そこに理解がないから

668:名無しさん@1周年
19/03/17 23:56:14.93 Iu8lW20n0.net
子供は動物近い生き物だからな
時には痛い目をみせないとわからないこともある
だからといって適当な体罰は駄目だ
叩くのは尻だけでいい
尻なら多少叩いても怪我はしないしそれで子供には充分効く

669:名無しさん@1周年
19/03/17 23:56:37.84 Vo/VCaZg0.net
>>639
論理は強制の総体だアホw

670:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/17 23:58:06.04 lMK8QdKC0.net
>>641
意味が全くわからない
お前にとってはすべてが強制かよ

671:名無しさん@1周年
19/03/17 23:58:52.65 Vo/VCaZg0.net
>>642
それが物理だよ?

672:名無しさん@1周年
19/03/17 23:58:58.86 vlbugJM70.net
>>635
それを経験したくせに言葉に表せない時点でお察しでしょ

673:名無しさん@1周年
19/03/18 00:00:05.18 hWkhodPU0.net
叩く側が全く罪の無い人間ならやりなさい。

674:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/18 00:00:07.21 9w1S5eAC0.net
>>643
は?
お前は日本語すら使ってない
死ねホモ奴隷

675:名無しさん@1周年
19/03/18 00:00:37.56 wovYn8/l0.net
>>639
言葉を覚えるまでは、理解は無理だよ。
言って聞かせることもできない。
でも、自分が危ないことや他人が痛いこと危ないことは、
やめさせないといけないんだよ。 <


676:名無しさん@1周年
19/03/18 00:00:54.59 Pzi71aSj0.net
しつけ、しつけって言っておいてそれを隠そうとするよな
しつけだったら何ら隠す必要ないよな
虐待親は矛盾だらけだから死ねと言っている
あと結果的に死なせたらもはやそれは、しつけではない

677:名無しさん@1周年
19/03/18 00:01:24.21 mtRnq/Td0.net
生物なんだから快不快のインプットで矯正する
教育ていうのはそもそも必要悪なんだよ
ヒョウも放ったらし育てでは狩を覚えない
自分の子孫が強く生き残れるようにと思って養育する
そう考えずに単にいじめてるのを虐待とでも呼ぶのだろう

678:名無しさん@1周年
19/03/18 00:01:56.47 GN4fWyp+0.net
>>640
> だからといって適当な体罰は駄目だ
この続きが重要なのに、
続いて「叩くのは尻だけでいい」って笑うところだろうか?w

679:名無しさん@1周年
19/03/18 00:02:15.70 yo0LU4/z0.net
>>639
性格、気質については変わらんよきっと。
でも交通系や他害について関しては、理解するしないの前に命にかかわるから
殴れという人の気持ちは理解できる。

680:名無しさん@1周年
19/03/18 00:02:16.32 /HPc147U0.net
権力者が悪いことしても国民もマスコミも部下も本気で叩かないから
叩かないのはそういう国民性なんじゃ
そして戦争へ向かった戦前

681:名無しさん@1周年
19/03/18 00:02:43.91 TjIg5Th/0.net
殴る蹴るで育った人知ってるけど、大人しくてクセはあまり出さないから悪い人じゃないけど、
相手の顔色伺いがちだったりおどおどしてて自己主張が上手くなくてあまり主体性はないな。

682:名無しさん@1周年
19/03/18 00:03:03.43 wDAN8nla0.net
噛んだらダメって犬でもわかること
人ならもう少し賢くなれよ

683:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/18 00:03:51.41 9w1S5eAC0.net
>>647
それで叩いたら学ぶの?
死ねば?ホモ奴隷くん
>>651
だから何?
気質と理解は別だな明らかに

684:名無しさん@1周年
19/03/18 00:04:01.37 8CG29e220.net
馬鹿な親は叩かれて育ったから馬鹿だから仕方ない
脳科学的に証明されている
物理的暴力でも言葉の暴力でもストレスを受けた子供の脳は損傷するという論文がある

685:名無しさん@1周年
19/03/18 00:04:11.97 TjIg5Th/0.net
殴る蹴るで支配して言うこと聞かせるのと納得させるのは全くの別物だからな

686:名無しさん@1周年
19/03/18 00:04:27.38 Pzi71aSj0.net
それにしつけしつけってホザく親は肝心なしつけをしないよな
・よく食べよく寝てよく遊ぼう
・勉強をちゃんとしよう
・人をいじめるな
などの「しつけ」はせず監禁したり食事を抜いたり
ザ・矛盾
それ、しつけじゃなくて親のただのストレス発散じゃないんですかあ?

687:名無しさん@1周年
19/03/18 00:04:38.40 xyvl1of+0.net
>>637
それも立派な暴力だと思うし、頬を軽く叩くよりもマシだとは言えないと思うよw

688:名無しさん@1周年
19/03/18 00:04:51.99 A9sX3jW70.net
■【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★15
スレリンク(newsplus板)

689:名無しさん@1周年
19/03/18 00:05:07.31 UzuBY6aD0.net
手足、目、体。全て仕付

690:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/18 00:05:16.20 9w1S5eAC0.net
>>643
ちなみに詳しく言うと
論理が強制なら
強制でないものをつまり逆を
論理以外で説明しなければならない
出来るか?

691:名無しさん@1周年
19/03/18 00:06:02.74 iuosZNTH0.net
>>635
身内に対して性善説なのか性悪説なのかの差は大きいぞ。
親として子の性善を信じるのは親としてのロマン。
赤の他人でやるのはアホだけどな。
その辺の真剣さの違いでも差はでると思うの。

692:名無しさん@1周年
19/03/18 00:06:35.60 3sz83AAa0.net
>>953
「何が悪い」じゃなくて


693:「何で殴られるか」が判断基準になるからな、だから「殴られない状況」ではいきなりヤバい奴になったりする。ネットとかな



694:名無しさん@1周年
19/03/18 00:06:46.86 KmSlMbIt0.net
>>662
お前日本語分かってない

695:名無しさん@1周年
19/03/18 00:07:15.16 GN4fWyp+0.net
>>653
相手の顔を伺いがちな人間って、大人しくて癖はあまり出さないけど
腹の底で黒いものをしこたま貯め込んでるから、一度ガス抜きさせると
ダムが決壊したみたいにビックリするほど愚痴が溢れてくるんだよね

696:名無しさん@1周年
19/03/18 00:07:17.81 DY1XXYgr0.net
でもその殴る内容は親の匙加減なんでしょ
役に立つかわかんないけど、育児書で年齢月齢追ったり、これはいけないと注意して叱ったけど暴力振るうほどならさ…他に相談するわけでもなく自分一人の判断で言っても聞かない、躾って決めつけちゃってるんでしょ
子供何やらかしたのよって聞きたくなるんだけど

697:恐れている自覚 ホモセックスは神か
19/03/18 00:07:21.69 9w1S5eAC0.net
>>665
ロジックは言語国の問題じゃねえよ大バカ

698:名無しさん@1周年
19/03/18 00:07:54.37 TjIg5Th/0.net
殴って躾すると、陰日向のある子に育つと聞いたな

699:名無しさん@1周年
19/03/18 00:08:33.12 8CG29e220.net
躾と暴力の境なんて誰にも恒久的な判断なんて出来ないのに、自己の主観だけでここまでは躾だからオッケーとか低脳すぎ

700:名無しさん@1周年
19/03/18 00:08:48.16 DY1XXYgr0.net
>>666
お前はキレたりしないと信頼して
やっと安心できたんじゃね

701:名無しさん@1周年
19/03/18 00:08:54.10 by3HM16V0.net
   
【ありがとう安倍政権】ベトナム人「技能実習生窃盗団」8県で109件(1258万円)の万引きをする事に成功★2
スレリンク(newsplus板)

702:名無しさん@1周年
19/03/18 00:09:35.14 KmSlMbIt0.net
>>668
なに言ってんだこいつ(笑)

703:名無しさん@1周年
19/03/18 00:10:03.33 QAjdfFf30.net
幼稚園で喧嘩して当人同士はただ取っ組み合いしてただけなのに手の位置が首付近だったからか殺し合いに見えたらしくクッソ怒られたし新聞にも載った
当時は大人がなにをここまでクソ怒ってるのか意味がわからず小学生の頃になって誤解されてたと理解した
その時にプリント紙を切る裁断機?のとこに連れていかれて「そんな手はこれでちょん切っちゃうよ!」とか脅されたけど今だったら色々とアウトだろうな
実際はパンツ降ろされて生ケツを何十回と叩かれただけだったけどこっちも今はアウトか

704:名無しさん@1周年
19/03/18 00:10:30.23 8CG29e220.net
暴力を受けて育った人間が自分の受けた教育を肯定するためには、親の暴力を肯定するしかないからな
あたま悪すぎ

705:名無しさん@1周年
19/03/18 00:10:39.18 TjIg5Th/0.net
>>666
50後半になった今でも「父親が怖い」って怯えてる、亡くなった父親に対して。反抗期も無かったそう。

706:名無しさん@1周年
19/03/18 00:11:06.90 aMpp8JML0.net
4才くらいまでは、悪いことしたら鬼来るぞ!でOK
絶対にたたいたりしてはいけない。
精神力も鍛えられるから一石二鳥

707:名無しさん@1周年
19/03/18 00:11:10.84 2zDTX5nt0.net
手を出すやつに教育の資格はないよ手を出すことが悪いことだから。わからんやつには何度も何度も何度も何度も何度も言えばいいんだよ
次の日忘れてたらまた同じ事を何度も何度も何度も何度も言ってやれ

708:名無しさん@1周年
19/03/18 00:11:17.97 yo0LU4/z0.net
>>674
結果的におまえさんがまともに育っているなら、正解だったのかもよ

709:名無しさん@1周年
19/03/18 00:12:20.48 TjIg5Th/0.net
>>675
ああ、確かに知り合いも「殴られるようなことした自分が悪い、


710:父親は悪くない」って言ってたな



711:名無しさん@1周年
19/03/18 00:12:41.24 GN4fWyp+0.net
>>671
かもしれない。
後日ごめんなさいってメールきた(笑)。

712:名無しさん@1周年
19/03/18 00:14:35.88 GN4fWyp+0.net
>>677
そういうポジティブ思考で乗り切るのいいですね

713:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:05.36 dWX6N5RN0.net
>>652
戦前なら
悪いことしてた権力者とはアメリカ、イギリス
だから日本は彼らを叩かないといけないと
考えてた。

714:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:10.07 LbCEswgm0.net
「暴力反対」楯にすれば どんな悪事も し放題♪アベノミクス
スレリンク(seiji板)

715:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:11.76 aMpp8JML0.net
>>674
お前が未だに覚えているって時点でトラウマになってるから
まあ結果としては残念な結果だな

716:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:19.47 8CG29e220.net
>>680
そうそう、それがトラウマになってる可能性は高い
厳しい躾の結果(身体的、精神的関わらず)ストレスを与えられて育った子は精神疾患の確率が高いという研究結果もある

717:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:55.05 DY1XXYgr0.net
暴力を受けたからしない人もいるだろうに
暴力正当化してるのは、そのまんま子供にやっちゃってるんだもんな

718:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:55.36 FxQ1xEaC0.net
加減して叩くなんて無理だから最初から叩かない
そもそも加減できる理性があるなら叩かずしつけられる

719:名無しさん@1周年
19/03/18 00:15:59.86 8h1kgRQn0.net
>>678
また同じこと言ってらー
アホか

720:名無しさん@1周年
19/03/18 00:17:25.31 dhnfo3UZ0.net
正論なんて意味ないんだよけどな

721:名無しさん@1周年
19/03/18 00:18:11.89 aMpp8JML0.net
嘘をついたらエンマさまに舌を抜かれるとか
悪いことしたら鬼が来るとか
子どものころにさんざん聞かされて育ったけど
大人になった今でも悪いことをしたら天罰が下ると本当に信じているから
今まで、当たり前だが万引きはおろか犯罪を一度もしたことがない。
こういうしつけをしないとな。
おかげで精神力も向上したよ

722:名無しさん@1周年
19/03/18 00:18:12.65 QiQ2vgK50.net
おそらく、殴って躾けるのは意味がない
いつまでも殴り続けるならおk

723:名無しさん@1周年
19/03/18 00:18:31.43 dWX6N5RN0.net
>>680
まあ
オレは絶対正しいんだとあからさまに主張してくるやつよりかは付き合い易いな。

724:名無しさん@1周年
19/03/18 00:18:54.86 2zDTX5nt0.net
>>689
そこでキレるような奴には教育は無理辞退しろ

725:名無しさん@1周年
19/03/18 00:19:18.04 TjIg5Th/0.net
>>686
確かに知り合いは自己肯定感が低いな。自分自身が嫌いなのが見てとれる。
親だって、子供になつかれずに怯えられてもちっとも嬉しくないだろうにな。
知り合い見てるとなんか切ないな。

726:名無しさん@1周年
19/03/18 00:20:12.82 /PvqBHii0.net
驚くほど必要と考えているやつ多いのな
子を持つ前に想像では効かない場合はそうするしかないと思ってたけど、
危険なことは厳しく言うだけで、手を上げる必要など全くない

727:名無しさん@1周年
19/03/18 00:20:37.07 8CG29e220.net
あと、親がどうこうじゃないからな
子供がどう受け取るかどうかだからな
物理的でも精神的でもストレスを与えることが子供にはよい影響はないんだよ
親が手を出しても子供がそれに共感しストレスではなく学習だと認知できればいいけど、親がそれを判断出来るという決定的な根拠はない

728:名無しさん@1周年
19/03/18 00:21:39.54 lLosSfn80.net
この前、母親に対して要求が通らなくて駄々こねてる子供いたが
レジの台ゴンゴン殴ってるか蹴ってるかしてるんだよw店中に響き渡る音で。
アレは親の役割果たしとるのかねぇ…ビシッと叱りもせずに。

729:名無しさん@1周年
19/03/18 00:22:35.31 NmI8WDOX0.net
なぜ子供が悪さしたのか、またその悪さ


730:ヘ本当に悪さなのか親としての自分の認識が正しいのか、そんなことも考えず悪さしたと決め付けて躾けとか言ってる時点でダメだな



731:名無しさん@1周年
19/03/18 00:22:36.71 dWX6N5RN0.net
>>697
多少はストレス与えた方がいいぞ。

732:名無しさん@1周年
19/03/18 00:23:01.96 8CG29e220.net
>>695
ストレスを受けながら育った子は自己肯定感が低いのでうつ病になりやすい
脳科学でも証明されている
叩くしつけは子供を不幸にする可能性が高いのです(すべてとは言わないけど)

733:名無しさん@1周年
19/03/18 00:23:13.52 nTXzh4Hz0.net
>>680
空家で火使った遊びするとか線路に釘置いて剣作るとかの遊びやってたから
大事故になる前に殴ってもらえて良かったってことじゃね?

734:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:17.05 TjIg5Th/0.net
>>701
家でも親に殴られないかとか常に顔色伺ってたら、心休まる暇もないわな。

735:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:27.13 yapmyJtd0.net
性格悪い犬は叩かないとしつけられないだろ

736:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:27.16 dWX6N5RN0.net
>>702
エスカレートする前に止めてくれる奴がいるってのは幸せなことだね。

737:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:32.97 mtRnq/Td0.net
厳しく言う、てのもある種の暴力だよ
程度の問題
子供も元々の性格で千差万別

738:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:38.49 8h1kgRQn0.net
>>694
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
言ってわからん奴は、永遠に直るはずなかろう
そのくらいわからんかね

739:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:49.31 TjIg5Th/0.net
>>702
そんな大それたことをする人ではない

740:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:54.00 ZH8zBEg20.net
叩く程度によるだろ
怪我するほど叩くのはダメだが、ビンタ1発くらいならOKだ

741:名無しさん@1周年
19/03/18 00:24:54.14 GHt50VTD0.net
最近の親は暴力ふるわない代わりに
泣きわめいても無視という態度の暴力取ってる親多いな
うーん...

742:名無しさん@1周年
19/03/18 00:25:25.66 GN4fWyp+0.net
>>702
レスを読んでみましたが
そういうのとは違う気がします

743:名無しさん@1周年
19/03/18 00:25:39.52 vTOpbLi00.net
俺一切叩かれずに育ったが結構ビビりに育ったな 体格は結構良いんだが口喧嘩以上は引いちゃうからノートラブルな人生 
結果押しが弱いという欠点も

744:名無しさん@1周年
19/03/18 00:25:43.55 Li/fXlFu0.net
威厳のないやつは暴力に頼るしかないんだな

745:名無しさん@1周年
19/03/18 00:25:51.36 yapmyJtd0.net
親を舐めてきたら叩いてしつけないと・・・

746:名無しさん@1周年
19/03/18 00:25:53.52 by3HM16V0.net
 
【芸能】デヴィ夫人 年収200万円の人と結婚すすめない「尊敬や愛が消える」 ★4   
スレリンク(mnewsplus板)

747:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:05.22 m1pxGYs80.net
とりあえずスマホ見ながら幼児を歩かせないで

748:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:07.66 lLosSfn80.net
調子に乗ってこちらを叩いてきたりして痛ければやり返していいと思うけどな。
犬猫なんてそういう経験ないと全く学習せずに大人になっちゃうぞ。
力を加える必要は全くないとか言ってるのはちょっと信じられないな。
ま犬猫でも人間でも、早く察することができるのとできないのがいるわけだが。

749:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:11.43 DY1XXYgr0.net
なんか普段の生活からして…環境が、、なんじゃないの
あーやると思ったけど今日やったなとか
逆に全然やってないなとか、年も上がったから色々あるだろうとか、結構叱りはするけど、
殴ったりとかまでないだろ
普段よく見てないんだよ

750:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:23.43 BwjHriDZ0.net
程度の問題だから、線引が難しい。
ただ、千葉県の案件などは、もう完全な犯罪。

751:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:26.69 KUbLSNrX0.net
程度問題なのに、なんでみんな極端な話ばっかりなの?
日常的に暴力振るうとか、ストレス与え続けるなんて論外なのは当たり前だよ。

752:名無しさん@1周年
19/03/18 00:26:37.02 yapmyJtd0.net
「殴られないで一人前に


753:ネった奴がいるか」



754:名無しさん@1周年
19/03/18 00:27:02.63 8CG29e220.net
>>700
自然に受けるストレスは動物としての回避行動のためにあってしかるべきです
ただし、親から叩かれるというストレスに有効性があるという研究結果は存在しません。
親から叩かれて育つことで精神疾患や言語能力に問題がでるという研究結果はあります
それがすべて正しいととは私も言えませんが今のところそうなのであろうと判断せざるを得ません

755:名無しさん@1周年
19/03/18 00:27:15.62 QiQ2vgK50.net
1歳の娘が、おもちゃを無闇に放り投げるのが悪いのか?
まず、そこから議論を始めろカスども

756:名無しさん@1周年
19/03/18 00:27:52.01 GN4fWyp+0.net
>>709
程度の問題ではなくて、叩く理由の方が重要かと
叩くのは手段であって目的ではないでしょう?

757:名無しさん@1周年
19/03/18 00:28:37.13 m1pxGYs80.net
>>723
その口出しをしてるのは義母の方じゃない?

758:名無しさん@1周年
19/03/18 00:28:39.58 NDiy0tOL0.net
モンスター糞ガキが量産されてる現状をみれば体罰が必要なことくらいわかるだろ
躾ける大人にちゃんと分別があることが絶対条件だが

759:名無しさん@1周年
19/03/18 00:28:54.60 dWX6N5RN0.net
>>722
>ただし、親から叩かれるというストレスに有効性があるという研究結果は存在しません。

目的も条件もわからん研究に同意するほど軽薄でないもんで。

760:名無しさん@1周年
19/03/18 00:29:39.16 DY1XXYgr0.net
発達の段階を無視してるからな
子供は大人じゃないのに暴力まで奮ってる
子供が生意気になることなんて知ってりゃ当たり前のことなのに

761:名無しさん@1周年
19/03/18 00:29:42.69 HSYsWVo00.net
俺の父ちゃん、地方公務員
俺の母ちゃん、看護師
俺、出来そこないの小便たれぞう。
妹、できのよい可愛い妹。
3歳のころ、田植え用の稲の苗がサワサワして気持ちいいので、その苗で遊んでいたら、祖父
激おこで、首根っこ捕まれて池に投入れられる。鯉がビックリして体当たりかましてくる。
危うく溺死。
4歳のころ、障子に穴を空ける楽しさに芽生え
貼ったばかりの障子紙を穴だらけにして
祖母激おこ。孫の手で背中とけつに大怪我。仰向けでしばらく寝れなかった。
5歳のころ、保育園で喧嘩して噛みつく。母激おこ。ハエたたきで50回位叩かれて、全身大怪我。
7歳のころ、学校の先生の言うことが理解できず。わかんあーい。と言ったら、黒板に頭を8回叩きつけられ、拳骨とビンタ。

762:名無しさん@1周年
19/03/18 00:29:50.93 dWX6N5RN0.net
>>725
>1を読む限り1歳児に話して聞かせて何が理解できるのか不明なのですが。

763:名無しさん@1周年
19/03/18 00:29:52.20 GN4fWyp+0.net
>>713
裏を返せばそれでしか上下関係を示せない器の持ち主って言う事ですしね

764:名無しさん@1周年
19/03/18 00:30:04.77 aMpp8JML0.net
>>679
だめなんだよ、その考えが子供をダメにする。
体罰には反対だが、悪いことをしたのならばあえて言葉で
きちんと注意し、子供をちゃんと正しく叱ること。
そうしないと、今のゆとりみたく引きこもりやニートになってしまう。
多少のストレスというのは人間が成長する上で必要不可欠

765:名無しさん@1周年
19/03/18 00:30:27.58 mv7dkj9Z0.net
大人になると叩かれることも少なくなるから、お金払ってでも叩いて欲しくなる。

766:名無しさん@1周年
19/03/18 00:30:39.28 8h1kgRQn0.net
>>723
それを悪いと思ってるやつはひとりもいないだろ
1歳って草

767:名無しさん@1周年
19/03/18 00:30:40.70 8CG29e220.net
>>727
わたしもないものはないっと言っていますし、同意も求めていません

768:名無しさん@1周年
19/03/18 00:31:01.59 lLosSfn80.net
力でわからせるったって大人の力MAXでやるわけじゃないだろ?w

769:名無しさん@1周年
19/03/18 00:31:21.32 vTOpbLi00.net
>>721
小学校で初めて他人に叩かれて衝撃を受けたのを覚えてるな いったい何事だああ!みたいな
全員叩かれない子育てしてれば全員羊みたいになるかもね
ぶっちゃけ腰抜けだらけに成りそうなんで男の子は多少ひっぱたいた方が良さそうな気がする

770:名無しさん@1周年
19/03/18 00:31:23.16 yo0LU4/z0.net
>>723
投げる、咥えるは一般的な成長過程と思われる
議論するまでもない。

771:名無しさん@1周年
19/03/18 00:31:40.51 E7+TGvx10.net
子供に上下関係が分かるのかw

772:名無しさん@1周年
19/03/18 00:31:59.75 m1pxGYs80.net
>>730
殴るとどう良い方に向くの?

773:名無しさん@1周年
19/03/18 00:32:08.57 VgcoIzFf0.net
殴るループの連鎖が生まれるだけ

774:名無しさん@1周年
19/03/18 00:32:12.56 zn7xmpwJ0.net
口で言ってわからん奴には鉄拳制裁だ
これは人類普遍の真理

775:名無しさん@1周年
19/03/18 00:32:40.26 dWX6N5RN0.net
>>735
ん?
つまりストレスに有効性がないという研究結果も存在しないということね。
書き込みした意味なかったね。

776:名無しさん@1周年
19/03/18 00:32:53.38 lLosSfn80.net
なんだこれ1歳の話か
バカバカし

777:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:02.62 zPh1MCwt0.net
痛みや恐怖を知ることも大事

778:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:18.64 8CG29e220.net
>>742
それは正当防衛が成り立つ場合のみです

779:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:24.17 S2uifl6u0.net
ガキの不始末は親の責任だから騒ぎまくって俺の店の備品壊したガキの親をぶん殴ってもいいわけだ

780:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:25.21 HSYsWVo00.net
14歳のころ、タバコ吸ったら父激おこ。ストリートファイトで、みぞおちとほお骨に大打撃。
ハイキックとヒザのコンボで1週間入院。
16歳の頃、気が付く。
頭の悪いガキは、ビシバシしつけないと解りません。俺がソース

781:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:27.59 dWX6N5RN0.net
>>740
痛みは理解できるよ、1歳児でも。

782:名無しさん@1周年
19/03/18 00:33:48.18 GN4fWyp+0.net
>>736
叩く行為そのものが良くないと言ってるのであって
程度は関係ないと思いますよ

783:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:07.74 dWX6N5RN0.net
>>748
良い家族に恵まれたね。

784:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:34.45 +X2VqgJO0.net
DV野郎って罪悪感無いのかな
あったら自殺しそうだけど

785:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:45.67 BwjHriDZ0.net
子供が子供を育てる時代。
加害者の親も、もう子供かも。

786:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:50.29 zPh1MCwt0.net
>>740
殴られた→痛い・怖い→もう殴られたくない→同じことはしない

787:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:58.48 mtRnq/Td0.net
>>733
それはある
さらに罵られると身体も成長する

788:名無しさん@1周年
19/03/18 00:35:28.31 dWX6N5RN0.net
>>755
へんたいだー

789:名無しさん@1周年
19/03/18 00:35:36.57 TjIg5Th/0.net
殴られて育った人は、親になったらまた子供に同じこと繰り返すとはよく言われてるね

790:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:02.65 /trwjd7Y0.net
>>754
殴られたことと自分がやったことを関係付けられるのは
早くても2歳

791:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:05.49 zPh1MCwt0.net
怪我や障害やトラウマを残さないレベルの暴力は必要だと思うよ
一番ダメなのは経験がないことだから

792:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:10.81 m1pxGYs80.net
>>749
1歳児を殴れる人が理解し難い

793:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:23.35 yo0LU4/z0.net
>>744
このスレの人たちは1歳という部分をほぼ無視して書いてるよ
>>1だけ読めば実際は姑にイラっとした嫁という構図でしょ

794:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:23.81 3O3nLrTG0.net
よその子がどんな悪い事をしていようと
見て見ぬふりをすべきwww

795:名無しさん@1周年
19/03/18 00:36:48.02 8CG29e220.net
>>743
私が親のストレスが有効だという研究結果を知らないということです。知っているなら教えてください
知らないなら存在しないということ


796:ナはないですよ? 例えばあなたがブラックホールの先端で何が起こっているか知らなくても、それがすなわち存在しないことの証明にはなりませんよ?



797:名無しさん@1周年
19/03/18 00:37:11.84 GN4fWyp+0.net
>>748
伸び白がなくなった「頭の悪いガキ」と
伸び白しかない1歳児とを比べてどうするんですかw

798:名無しさん@1周年
19/03/18 00:37:12.93 BwjHriDZ0.net
>>757
虐待の連鎖ですね。

799:名無しさん@1周年
19/03/18 00:37:16.01 zPh1MCwt0.net
>>758
じゃあ二歳からなら効果的だな

800:名無しさん@1周年
19/03/18 00:37:43.78 rVvmArzF0.net
>>720
ヨーロッパは子供への体罰はいっさい禁止の国が結構あるドイツとか
イギリスは程度の問題
アメリカでも州によって違う
日本は軍国主義の名残なのか家庭以外でもまだまだ体罰は普通に行われてる
体育会系の鉄拳を美化したり
プロ野球の監督が選手に鉄拳制裁してるのを見た外国人は驚くらしい

801:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:10.22 dWX6N5RN0.net
>>758
だからそれ以前に
どうやって1歳児が親の言葉を理解できるのかと。

802:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:24.62 wOt+mA/T0.net
親戚が叱らない子育てをした結果、乱暴でわがままで思いやりの無い立派な糞ガキに育った
同学年の他の子に比べて落ち着きがなく精神的に幼稚
男の子はみんなこんなもんとか言い訳してるけど絶対違う
ここまで糞になると叩いて矯正するしかないと思う

803:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:32.18 /trwjd7Y0.net
>>766
関係付けられるだけで、それがダメだとわかるのはもっと年齢があがってから
ただし、その頃になると言語の理解力が発達するので、言葉で言えって話になるわけですよ

804:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:46.28 zPh1MCwt0.net
>>760
暴力肯定派もさすがに加減ありきの話だと思うよ
ペシ!くらいの感じ

805:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:53.13 TjIg5Th/0.net
>>765
まあ「殴った親は悪くない、殴られた自分が悪い」と言う訳だから連鎖しないはずはないかな。

806:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:53.80 ALoDezM20.net
親に支配され殴られて育って、親は偉い立派だと思ってた
ようやく親の人間性がクソだと気づいたのは30代になってからだったわ
殴るのを肯定する人たちは人を殴れるほど偉くて立派なのかね
あと親が殴ってると、子どもは他の人にそれをしても良いと思うから人を叩くようになることもあるよ

807:名無しさん@1周年
19/03/18 00:38:59.44 m1pxGYs80.net
>>748
両親がその職業なら
気の毒だとしかいえない

808:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:08.16 aMpp8JML0.net
子どもを甘やかして育てればダメ人間になるというのもわかる。
体罰を与えれば、脳に悪い影響が出るのもわかる。
だから、子どもが悪いことや間違ったことをしたときには
正しく諭す、注意してあげること、決して怒鳴ってはいけない。
日本の昔話にはいいものがたくさんある。鬼、エンマ様、耳なし芳一、、、
ちゃんと昔の人はしつけをわかっていて子供にそういう話を聞かせたんだ。
小さい子供で言う事を聞かない子には昔話がいいよ

809:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:13.81 8CG29e220.net
>>749
痛みを痛みと認識できますがそれが教育だとは1歳時には理解できませんよ?物事の判断は3歳くらいから身につきます。だからといって叩いても何も理解できませんけどね

810:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:22.79 HXdC/8w70.net
これか
URLリンク(youtu.be)
親ならこう有りたいわ

811:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:28.31 57ZH++km0.net
>>720
大の大人がブラック企業でビシバシ暴言暴力奴隷待遇受けながら
「今の俺があるのはこのブラック企業で鍛えられたからだ」
とか真顔で言ってるお国柄だからな

812:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:34.49 dWX6N5RN0.net
>>760



813:少なくともオレは殴らんよ。 あくまで 1歳児に、 言葉は通じない 痛みは理解できる としか言ってない。



814:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:52.69 /trwjd7Y0.net
>>768
若干ズレるけど、理解できるできないはともかくとして
ダメなことはダメと教えるのも一つの「言葉掛け」だからな。
育児は繰り返すこと、だからな。
暴力に訴えて一足飛びに結論出そうとするアホは、猿でも調教してろって話だよな。

815:名無しさん@1周年
19/03/18 00:39:53.31 HSYsWVo00.net
大人がマジおこになると、体が浮く。と学習するので、大人を怒らせないようにバレないように行動する方法を考えるようになります。
そして、自分が大人になった時に、あぁ、めんどくセーガキだったなぁと気付きます。
それが大人の階段です

816:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:03.11 SCUIY3lu0.net
【動画】佐川急便さん、荷物をゴミのように扱う
スレリンク(poverty板)

817:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:27.50 m1pxGYs80.net
>>771
昔すぎて忘れたけど
叩く必要がなかった

818:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:35.29 dWX6N5RN0.net
>>763
だから
ともに知らないなら
わざわざ研究の話なんか出す必要ないということ。

819:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:40.24 vTOpbLi00.net
ああ、一歳児レベルの話か そら叩くのは無意味

820:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:41.90 TjIg5Th/0.net
>>776
殴られるのが怖いからやらない、って理解になってしまう→殴られなければやっていい、見つからなければやっていい、となる。

821:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:46.16 mtRnq/Td0.net
たとえば私は親に殴られたことはないが
それはたまたま悪い事がバレなかっただけなのかもしれない
中学高校時代と成績は良かったが影に隠れ悪事を働いてた
万引きや窃盗や強迫行為
しかし警察ざたにならなかったので結果的に犯罪にもならず自分も普通に進学した
自然にワルの連中とも手を切った
これがもし親バレしててそして仮に激怒されて殴られてたらどうなってたか?
たぶん何も変わらないと思う

822:名無しさん@1周年
19/03/18 00:41:02.36 m1pxGYs80.net
>>779
小賢しい大人だなアンタ

823:名無しさん@1周年
19/03/18 00:41:07.58 zPh1MCwt0.net
>>770
関係付けられるなら効果はあるってことでしょ
痛みや恐怖を知ることや、それにより行為をやめることが悪だとは思わないな
大事なのはそのあとのフォローや加減や自分の感情に任せて行わないことだと思う

824:名無しさん@1周年
19/03/18 00:41:07.88 DY1XXYgr0.net
>>736
どーかねぇ…他人の見てないとこだから

825:名無しさん@1周年
19/03/18 00:41:37.58 dWX6N5RN0.net
>>767
イギリスは鞭打ちオーケーだね。

826:名無しさん@1周年
19/03/18 00:41:39.70 1axNBcpO0.net
だらしなく座ってたら足ぺしっ、肘ついて食ってたら肘ぺしっ、鼻くそほじってたら手ぺしっ、くらいのレベルだろう>>1でばあさんが想定してる「叩く」は
叩いてでも分からせねば!!みたいなきばった話じゃないような


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/291 KB
担当:undef