【子育て】悪いことをしたら、叩いてでも分からせた方がいい? 「叩くしつけ」に賛否両論の声★4 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@1周年
19/03/17 22:14:40.86 vlbugJM70.net
>>426
未熟な親の絶対数が少なくない事実から目をそらすな

451:名無しさん@1周年
19/03/17 22:15:06.89 dmK/leCV0.net
>>420
え、戦国時代なんて普通に相手を滅ぼしてるし、日本以外でも異教徒殲滅くらいやってるでしょ。
勝った側はそれで平和だし。
殺さないようにしましょうねなんてのは根源的には単なる紳士協定であって、こういう条件でなら殺してもいい、その方が平和だからという理由ができれば普通に殺すと思うよ。

452:名無しさん@1周年
19/03/17 22:15:13.22 g4Epex6g0.net
>>428
それは暴力のコミュニケーションを覚えさせる前から
し始めたの?
つまり、おまいや嫁がいいきかせ?の為に叩く前から他人を叩くの?
もしくは、おまいが嫁を叩いたりするのを見た事もなくとも?
発達障害はないの?

453:名無しさん@1周年
19/03/17 22:15:22.38 BdxDIn6U0.net
>>20
殺人したり犯罪者は皆被害者より心が痛んで苦しんでるってこと??

454:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:17.54 kTXK3/ak0.net
【地獄】出生前診断要件の緩和にダウン親の会が猛抗議「ダウン症の子を産んでよかった」「中絶したカップルはトラウマになりますよ」★5
スレリンク(newsplus板)

455:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:19.28 iGnLpuZz0.net
人を育てられない幼稚な大人が増えてるから、体罰は止めたほうがいい。

456:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:35.95 bj/xXZB70.net
日本を出たら暴力暴言差別とか何でも有るのに、お花畑の国内基準でしか考えてないと、将来子供が苦労する。

457:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:39.99 vlbugJM70.net
>>424
昭和末期生まれとか関係なく
パヨクと朝鮮人のノイジーマイノリティの声が大きいだけだと思う

458:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:46.53 TDbBbscB0.net
一応暴行罪。
本当は決まった手順に従った安全な方法だけは認めた方が効果的なんだろうけど、
どうせ悪用する奴が出てくるから一律禁止でいい。

459:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:54.75 oUGnnKq20.net
>>411
そこは微妙
>言葉で
それは、1歳児が把握、覚えてる語彙でしか
話ができないからね
事細かく説明したところで、それがわかる頭が、まだないのさ

460:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:56.84 g4Epex6g0.net
暴力で人に従う人が弱い群れの中で上位になるために
暴力を使うのは必然だろ

461:名無しさん@1周年
19/03/17 22:16:58.24 Yd3Ev6+Q0.net
>>433
根絶やしなんてふつうにある話だよな

462:名無しさん@1周年
19/03/17 22:17:25.48 Dt56DK0v0.net
社会人でもそうだ
仕事で失敗したら大勢の前で怒鳴られる殴られるのは当たり前
それにより二度とそういう事するまいという緊張感が生まれるのだ
但し意味のなく八つ当たりで怒鳴る殴るは全く意味のない最低な行為だ

463:名無しさん@1周年
19/03/17 22:17:53.63 cnLcD4ZB0.net
>>439
うん
なんかすごい大陸臭だと思った

464:名無しさん@1周年
19/03/17 22:18:07.62 aQ5FZp910.net
体罰とか暴力と言ってもいろいろな段階や程度があるわな
大きい声で叱るとか怒鳴るというのも完全否定する人いるけど
(普通に言葉による会話で意思伝達したら声を張り上げなくてもそれで済むはずという考え)
人間関係とか困った事態などに対して常に理性で立ち向かえると思ってるのかな?

465:名無しさん@1周年
19/03/17 22:18:23.65 vlbugJM70.net
>>438
それは家の外で覚える事だ。
赤の他人との衝突では暴力沙汰になる事ぐらい子供同士の喧嘩で覚えるだろ。

466:名無しさん@1周年
19/03/17 22:18:39.19 dmK/leCV0.net
>>431
すまん教養が無くてついていけん

467:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:19.74 9lE70WKE0.net
テレホン人生相談で
子に毒親って言われて捨てられるエピソードや

468:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:21.75 O5bW179S0.net
隣の子はそうしてる

469:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:23.48 g4Epex6g0.net
>>438
欧米で子ども叩いたら大変な事になるから注意しろ?
マジで逮捕されるぞ

470:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:28.90 cnLcD4ZB0.net
>>444
フィリピンだったっけ
人前で叱責したら逆ギレで殺されてもまあそりゃそうだな文化

471:名無しさん@1周年
19/03/17 22:20:07.36 L5Nnm6Ty0.net
俺はケツだけは平手で叩いていいというルールを勝手に作っている。全然更生してくれないが

472:名無しさん@1周年
19/03/17 22:20:17.33 PGgNqmH/0.net
>>422
これ以上は言っても仕方ないけど、俺は殴られないと理解できなかったことは一切ない
むしろ殴って物事を教えた大人を今でも軽蔑してる
まあ、君の記憶の中で殴られて理解できたものがあるなら体罰も正解なんだろうな

473:名無しさん@1周年
19/03/17 22:21:28.95 UkIlWaWz0.net
1歳児を叩いて躾けるとか虐待


474:ニしか思えない 怖いだけで何で叩かれてるかなんて分かるわけないし 真似をして叩くようになるだけ



475:名無しさん@1周年
19/03/17 22:21:34.77 F/OuY83J0.net
考えても分からないだろうから答え教えると
検察や裁判官が人間のクズだからです
人間のクズを見てる警察はこれくらいならいいだろうと考える
みんな弱い者いじめばかりしてるのが日本社会
アベノミクスで末端がキレはじめたってこと

476:名無しさん@1周年
19/03/17 22:22:01.62 BdxDIn6U0.net
そもそも法律って罰とセットになってるよね?

477:名無しさん@1周年
19/03/17 22:22:18.54 fshHwZ720.net
>>1
エ○○の証人の教義では、輸血も駄目だし子供は躾の為に鞭打つって話だろ?

478:名無しさん@1周年
19/03/17 22:22:52.73 BgVEKIKQ0.net
>>433
その社会外の事だから
今なら宇宙人が攻めて来たら殲滅しようと思うでしょう
そんなことを30年戦争でやって悲惨なことが起こったから国際法が考え出された
国民と国家の関係と違い、国家の上には暴力装置が何もないから守られないほうが多いけど戦争終結宣言は出さずに戦闘終結宣言を出す程度には配慮されている

479:名無しさん@1周年
19/03/17 22:22:59.77 DxgnGx9S0.net
悪いことをしたら痛い罰があるからやめる
これは人間に限らず犬や猫にも伝わる最も簡単な伝え方
逆に痛くなければそれが悪いことだとわからない
知能の低い子供には拳で語るのが一番伝わるのが事実

480:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:05.67 vlbugJM70.net
>>444
なるほど、お前が底辺の職場で働いてる事はわかった。

481:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:33.63 oUGnnKq20.net
>>437
頭がくっそ悪い奴が増えてるのさ
>叩く
こうなると「叩くか、叩かないのか??」の2択になるやろ?
段階的な把握ができない人達なんじゃない?
極論というか、細分化されず「2択」ってなるあたりがな
極論を入れると
殺す→半殺し→骨折→打撲→軽く叩く→激怒→怒る→叱る→普通に言う→褒めながら諭す
こういうのになるわな??
どの範囲でどうするべきか???ってことやろ??
誰も悪い事したから「叩かず何もするな」とは言ってないわな??
叱ってダメなら、怒ればいいじゃない??
1歳児でも怒の感情はわかるやろ
言葉が通用しないのなら、感情でいくべきだわな

482:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:57.69 TSA0wUbX0.net
>>1
言葉で理解できない年齢の場合は、そうするより他に手立てがない。

483:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:06.70 BdxDIn6U0.net
シンママが息子が悪いことした場合とかどうしてるんだろうなとは思う
すぐに息子の腕力に敵わなくなるし母親が叩いたって怖くないだろうし
恨まれたら将来が怖いしね、、

484:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:08.14 cnLcD4ZB0.net
>>455
世界に味方が一人もいなくなって
思春期あたりで自己愛性人格障害や拒食症を発症するなw

485:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:09.25 aQ5FZp910.net
>>457
そうよ
権力なんて暴力が変化したものにすぎない
「暴力」を毛嫌いして否定する奴に限ってそこを理解してない

486:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:28.87 g4Epex6g0.net
>>433
たしかに子どもの歩留まりは悪いかもしれんけど
権力闘争の一族皆殺しと社会生活の話を一緒くたにされても・・・
そういうのは特殊事例だからこそ文学だの文書化されて残ってんじゃん?

487:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:52.92 Y2RvWc8v0.net
幼少期はお尻叩くのって必要なんじゃないのか?
子供いないから知らんけど

488:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:55.05 RnAMQyJv0.net
>>434
暴力はあまりない。暴言が多い。あと底なしの意地悪。1歳から。もうすぐ5歳。
夫婦間の暴力は一度もない。
長男は根本的な気質だと思う。発達障害はADHDの項目に8割ぐらい当てはまっているからほぼ黒。
俺も嫁もひたすら言い聞かせ、たまに嫁がたたく。
ひたすら甘えさせた時期もある。スキンシップを意識して増やしたりもした。
一時的には落ち着いたりもするが、根本的に改善しない。

489:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:55.36 cnLcD4ZB0.net
>>464
ヒント彼氏

490:名無しさん@1周年
19/03/17 22:25:45.49 mNz4oh+v0.net
子連れの歩きスマホはやめてほしい
危ないから

491:名無しさん@1周年
19/03/17 22:26:51.80 Dt56DK0v0.net
父親による虐待を止めない母親には暴力で威圧する男をかっこいいという考えがあるからだと思ってる
そういう女はどういうわけかガテン系で働く男とばかり付き合う傾向はある
男が事務系の仕事に就いてるとそんなの男らしくないと言ったりもする

492:名無しさん@1周年
19/03/17 22:27:07.34 aQ5FZp910.net
結局は言葉の暴力てのが最も多いわな
男はだいたいそれを嫁にやられて参る

493:名無しさん@1周年
19/03/17 22:27:43.87 6iem5UuP0.net
テムレイ方式
or
ブライトノア方式

494:名無しさん@1周年
19/03/17 22:28:35.95 oUGnnKq20.net
>>457
罰がほぼ無いのもあるけどね
それは、法の強制力や、支配の話になるわな
そりゃ罰がないのなら、無意味だからね?誰も従わないってなるからさ
それと、1の話は全く違うで

495:名無しさん@1周年
19/03/17 22:28:43.31 BgVEKIKQ0.net
>>448
野生の生物も生きるために必要なことをやっているしその権利を持っている、基本的トラ権や
基本的サメ権、基本的シマウマ権など
それは生物でもある人間も持っている
それが基本的人権
最後の1行はどうでもいい

496:名無しさん@1周年
19/03/17 22:28:43.39 BdxDIn6U0.net
>>466
法=権力=暴力?と考えてるってこと?
私は「法」は国民の基本的な生活の安全を守ってくれるものだと思うけど
そこに罰が対になってるから、安全が守られてるってことはどうしようもない事実
私は女だから不甲斐ない暴力、犯罪に怯えることもあり
自衛力がないからこそよりそう感じる
性善説だけじゃ世の中成り立たないのが現実

497:名無しさん@1周年
19/03/17 22:28:49.89 bj/xXZB70.net
>>447
子供同士の暴力は良くて親子では駄目というのはおかしい。
親であろうと怒って思わず暴力振るう事もあると、子供が体で理解する事は必要。
必要なのは、理性的に叱るんじゃ無くて、怒りからの体罰だよ。
人間なんて所詮動物なんだが主に左翼はそれがわかってない。

498:名無しさん@1周年
19/03/17 22:28:51.25 g4Epex6g0.net
>>469
それは早めに専門家に相談した方がいいんじゃないの?
痛かった怖かった従ったっていう思考回路が定着するのは
他人に対してもそれをしちゃうかもしれんから危ないよ
オレは痛い事する親に従う、だからこいつは痛さで従わせるとかって
学校でやられたらもう大変だよ

499:名無しさん@1周年
19/03/17 22:29:09.46 7v//mmM90.net
もうおねがい
ごめんなさい ゆるして ゆるしてください
かゆ
     うま

500:名無しさん@1周年
19/03/17 22:29:23.79 9lE70WKE0.net
父ちゃんか母ちゃんにしか似ない
トンビから鷹は産まれないw

501:名無しさん@1周年
19/03/17 22:29:41.53 vlbugJM70.net
>>473
嫁のそれはただの利かん坊レベルのわがままで
会話にならないから参るんだろ(´・ω・`)

502:名無しさん@1周年
19/03/17 22:30:04.18 BdxDIn6U0.net
>>475
私は法と罰と
>>1 の話は物凄く関連してると思うけど?

503:名無しさん@1周年
19/03/17 22:30:43.79 F/OuY83J0.net
暴力振るうような馬鹿は何も知らないだろうけど
悪いことは言わない自民党だけはやめておけ
全部あいつらが悪いんだよ
ほんと馬鹿ってどうしようもないな
オレだよオレ自民党だよ

504:名無しさん@1周年
19/03/17 22:30:45.91 D/T0wh640.net
>>464
同じ疑問
男子が叩くしつけなしだと


505:ニ罪者になりそう



506:名無しさん@1周年
19/03/17 22:30:56.20 oUGnnKq20.net
>>469
それはお前が良い奴なんじゃない?
普段の「喜怒哀楽」の「喜楽」で接してるが
怒ってる時は
空気を変え、「完全に怒ってます」「怒です」ってやってないんじゃない?
叱る時とかな??

507:名無しさん@1周年
19/03/17 22:31:08.16 gDw8/7tz0.net
悪いことをしたらなぜ悪いかを説明して納得させること。
しつけは動物の調教ではないから叩いてはいけない。

508:名無しさん@1周年
19/03/17 22:32:21.24 oUGnnKq20.net
>>483
お前アホやな
>関連してる
お前がそう思うのはいいとして
何をどう考え、どこが関連してるのか??って説明がないと
普通はわからないわな??お前が考えてることなんだからね??

509:名無しさん@1周年
19/03/17 22:32:23.18 7v//mmM90.net
子供の喫煙は殴っても桶

510:名無しさん@1周年
19/03/17 22:32:38.84 dmK/leCV0.net
>>467
あぁ、戦争のような大規模な争いを論点にしたいわけではない。
価値観の違いを埋めるのに言葉は万能ではないってのがおれの主張。
子供をしつけるというのは結局は上からの目線でもって親やそれが生きる世間の価値観を押し付けることに他ならない。
その価値観が子供にとってどうしても相容れないものであっても、説得なんてキレイごと言っても従わせるために手を尽くしてるだけ。
万策を尽くしたならば、屈服させることができないまま放置するか、更なる手段を講じるかのどっちかでしょ。

511:名無しさん@1周年
19/03/17 22:32:39.58 aQ5FZp910.net
中学時代なんかは教師はけっこうビンタしてたな
上履きと土足の概念をバカみたいに厳格に求めてて
上履きスリッパで外を歩くのを見つけようものなら烈火の如く怒ってビンタしてた
今思えば不思議な風景だったな

512:名無しさん@1周年
19/03/17 22:33:12.58 g4Epex6g0.net
>>486
いや、この両親はつまり暴力をコミュツールとしては
使ってないし、アンコンしてないんだから
とても危ないよ

513:名無しさん@1周年
19/03/17 22:33:14.24 BgVEKIKQ0.net
>>485
理由とその結果をきちんと説明できる日本語能力に欠けていればそうなるでしょう
それは叩いても同じ結果になると思うけれど

514:名無しさん@1周年
19/03/17 22:33:43.31 BdxDIn6U0.net
>>487
動物もあまり叩くと狂暴化するよ?
逃げてきたらしい猫が家にやって来て最初すごく怖かった実体験から分かったよ
(でも家に居座るw)

515:名無しさん@1周年
19/03/17 22:35:16.67 oUGnnKq20.net
>>477
暴力がダメだから
「法治国家」になったわけで
「法において、社会を」って話やろ??
暴力が変化したものにすぎないってのは、当たりになるが
暴力がダメだから、英知を使って「法で」って話やろ?
「法で」ってなったのに「暴力で」ってなると
また、話が逆流してるで???戻ってるやないか

516:名無しさん@1周年
19/03/17 22:35:28.05 g4Epex6g0.net
>>490
おまいの一族は荒々しいのかもしれんけど、一般的には
そこまでの必然はないんだよ
ほんとに、一度か二度手を上げたのをずーっと後悔してるとか
一度も手を上げられたことはないとかいう人はたーーーーくさんいるんだ
今はプロがいるから、本当に力でしか制圧できないような子なら一度相談すべきだ

517:名無しさん@1周年
19/03/17 22:35:50.09 aQ5FZp910.net
>>477
安全を守るには悪い奴を取り締まったり
外国からの侵略を防いだりする必要があるわね
(もっとも日本はそれできてなくて拉致されたりしてるが)
その警察力や軍事力てとどのつまり暴力じゃん

518:名無しさん@1周年
19/03/17 22:36:32.01 cnLcD4ZB0.net
ああそうか
ここって氷河期の独身ばっかで他人の子や家庭を見て
殺意抱いてるようなのばっかだからこういう論調になるのか

519:名無しさん@1周年
19/03/17 22:37:00.87 3/0qqhma0.net
この手の議論に必ずいるのが、障害持ちの親。
急に話に入ってきて、突


520:飛な話されても、噛み合うわけないっての。 病気なんだから、話そうが叩こうが理解できない、別次元の話なんだよ。 まずは自分の家庭を客観視するところからはじめようね。



521:名無しさん@1周年
19/03/17 22:37:17.20 oxPK9uCb0.net
うーん良いとこ伸ばせるぐらいの教育母親ができるなら
良いけど。無理だよw感情で教育しかできないならそれやった方がいいし
私は良いとこ伸ばせるから叩かないというのであればやればいい
どっちか答え出さないとダメな問題でもない

522:名無しさん@1周年
19/03/17 22:37:41.49 +bBjbtHi0.net
>>2
ヒステリーバカには毒w

523:名無しさん@1周年
19/03/17 22:37:53.10 KRuQfJ7r0.net
暴力はいかんちゃ

524:名無しさん@1周年
19/03/17 22:38:03.86 BdxDIn6U0.net
>>495
だから法を犯したものは
暴力が形を変えたものとしての「罰」を与える
として効力を持ってるんでしょ?
「罰」(刑)が嫌だから多くの人は法を犯さないでいようとする

525:名無しさん@1周年
19/03/17 22:38:24.38 BgVEKIKQ0.net
>>498
ネットに毒されすぎ
少しは社会に出て

526:名無しさん@1周年
19/03/17 22:40:02.13 XzcRk41O0.net
>>469
同じ
色々やったよ、今小1
うちの子は、どんなに言ってもルーチンに入らないと出来ないことがあると理解できた
なるべく、同じ言葉で同じ調子で「○○君は○○をします」といい続けるのが効率が良いみたい
なんで?と聞かれたら理由を述べる、聞かれる前に言っても聞かないし覚えてられない、聞く耳が育ってないみたいな感じです
本人からの「なんで?」を引き出すとルーチンに入りやすい気がする

527:名無しさん@1周年
19/03/17 22:40:18.29 mNz4oh+v0.net
1歳児を叩く話が戦争の意義にまで広がるとは

528:名無しさん@1周年
19/03/17 22:40:19.61 RnAMQyJv0.net
>>486良いやつ、というか確かにヘタレだと思う。感情を伝えるのも苦手。
嫁は逆に迫力ある。でもなぜか俺のことは立ててくれている。
次男は俺に似ているのか、極めて穏やか。長男と全然違うから、余計に長男のヤバさが引き立ってる。
嫁はたぶんADHDで、長男を自分の子供のころそっくりと言っている。危機感も強いから、手が出てしまうのかも。
たたくことに意味はないってことは、たたいてしまった嫁もわかっていると思う。
嫁は虐待する人の気持ちがわかるって言ってる。
お悩み相談みたいですまんな。

529:名無しさん@1周年
19/03/17 22:40:21.28 BdxDIn6U0.net
>>497
そりゃ理不尽に暴力を振るう人(犯罪者)に対しては
さらに強い力を持つ暴力がないと取り締まれないってことだわな
そのおかげで私たちの安全が守られてる部分は大いにあるよね?
人間って社会の目や権力がなければ
何するか分からない人って結構いるよ?

530:名無しさん@1周年
19/03/17 22:40:34.77 dmK/leCV0.net
>>496
うちは今のところ叩かずに済んでる。
上はまだ小3だしな。
言葉で済んでるなんて言えばキレイに聞こえるかもしれないが、結局は恫喝してるようなもんだから叩くことと本質的な差なんてそれほど無いだろうけどな。
でも緩急も付けずに淡々と説明してコトの重大さを速やかに分からせる方法なんてあるかね?

531:名無しさん@1周年
19/03/17 22:41:18.54 hQ4SG7Fa0.net
とりあえず、叩くならケツにしとけ
殴って大丈夫な場所、駄目な場所くらいは把握しとけ

532:名無しさん@1周年
19/03/17 22:41:32.91 oUGnnKq20.net
>>459
意味不明だな
まー、お前のひねくれた考え方は、わからないもないが
>暴力じゃん
暴力の意味知ってる??
>乱暴にふるう力。無法な力。
ってなるからね
それは「国家権力」ってなるわな??強制力やそっちな
そして、仮にお前の言う通り「それを暴力の力だとしても」
「直接的な暴力か、否か??」ってその違いがわからないの??
1で問題視されてるのは、直接的な暴力、相手を殴るって行為においてだわな?
君は、話がね?

533:名無しさん@1周年
19/03/17 22:41:42.22 Dt56DK0v0.net
極端な暴力否定派はたとえ自分の身に危険が生じてもそのままやられて死または半身不随を受け入れるのだろうか

534:名無しさん@1周年
19/03/17 22:42:18.41 BdxDIn6U0.net
ただこの場合親が単なる暴力好きとか虐待好きとか
ものごとの正邪を正しく判断できないとか
人間的に駄目な場合も結構あるってことが問題

535:名無しさん@1周年
19/03/17 22:42:43.53 mNz4oh+v0.net
過剰反応しなければいいのに
泣く子を叩けば火に油じゃない?

536:名無しさん@1周年
19/03/17 22:43:42.82 oOnjoV0p0.net
肉体的なダメージを与えるのが目的ではないからな
イカレた親はストレス解消になってるからシネ

537:名無しさん@1周年
19/03/17 22:44:13.92 g4Epex6g0.net
>>509
自分や兄弟の子ども時代とタイプが全然ちがうの?
乱暴物でも「見慣れた」つっちゃなんだけどw
家族がそんな感じならそれはそれなんじゃない?
おまいの親はどうみてるの?

538:名無しさん@1周年
19/03/17 22:45:05.47 ulGHgH4T0.net
叩かれたり痛くされたから他人には絶対にそうしたくない
と考える人と、他人にも同じ思いを味合わせようって人
どちらも居るが、何がきっかけで別れるのかは謎

539:名無しさん@1周年
19/03/17 22:45:19.26 dmK/leCV0.net
>>513
そう、躾と言えない暴力を受けた背景でもってこういう話にクビ突っ込んでくる輩が居るから話がややこしくなってる。
暴力を肯定してるやつなんていないのに。

540:名無しさん@1周年
19/03/17 22:45:43.12 RnAMQyJv0.net
>>499
当事者の話は必要ないということ?
そもそも発達障害児なんて腐るほどいるぞ。

541:名無しさん@1周年
19/03/17 22:46:01.74 oUGnnKq20.net
>>503
意味がわからないな
>暴力が形を変えたものとしての「罰」を与える
ってことは、「暴力と罰は違うものだと君は認識できてるわけだ」
そうなると「直接的な暴力やそっちがダメだから、罰に置き換えてる」
ってのがわからないの??
それでも、同一視する理由がわからないけどね??
それ言い出したら、無駄になるで??
懲役とかそっちになるわな???
逮捕された奴で、罪が確定すると「みんなでボコりましょう」
「暴力をしましょう」って話か??それは違うで
公務員においては、残虐なことや、違法性があることは禁止されてるからね
君が「暴力の定義」ここがわかってないんじゃない??

542:名無しさん@1周年
19/03/17 22:46:19.15 HRtPzFHD0.net
タイムリーなので。
ショッピングセンターの駐車場に入ったところよちよち歩きの子供が車の目の前に飛び出してきてお母さんらしきが子供の腕を掴み、ブレーキで間一髪。
お母さんが子供をダメでしょ!とこづいたんだけど、私は『お母さんがちゃんと見てないとダメでしょ!』と思わず怒鳴ってしまった。
この子は母親に頭を叩かれるわ知らないババアに怒鳴られるわで可哀想だった。

543:名無しさん@1周年
19/03/17 22:46:48.46 aQ5FZp910.net
>>509
その通り
お子さんの性格というか気質は生まれ持ったところも大きいから
聞き分けのいい子もいるし分からず屋のアホもいる
でも程度の差はあれある種の暴力や叩きは少しは必要だよ
俺なんかは親には全く叩かれたことなかったけどよく考えたらオジとか従兄弟に体罰されてた
まあ軽くつねられるとか怒鳴られるとかだけど

544:名無しさん@1周年
19/03/17 22:46:58.47 RnAMQyJv0.net
>>505
ありがとう。なんか救われた気がする。

545:名無しさん@1周年
19/03/17 22:47:30.84 msTqgwb90.net
いくら言ってもきかないなら叩くのもやむを得ないところだろうな
最終手段として

546:名無しさん@1周年
19/03/17 22:48:12.91 BdxDIn6U0.net
でもさ暴力って必ずしも身体的な加害だけじゃない
無視や嫌味、嫌がらせ、集団で虐め、悪い噂を流す
とか
精神的な部分で人を追い詰めるのも暴力と同じだと思う
そういう人は「体に暴力」を振るっていないから罪はないとか平然と考えてそうで
やられた側がキレて手を出すと
「暴力だ!犯罪!」とか人を悪く言うんだよね
そっちのがよっぽど性格悪くて質悪い

547:名無しさん@1周年
19/03/17 22:48:22.50 vlbugJM70.net
>>512
赤の他人が暴力を振るってくるのとは話が全く別だろうが
馬鹿なの?朝鮮人なの??

548:名無しさん@1周年
19/03/17 22:48:52.21 L7KXB+Ky0.net
子育てした事ない奴が
したり顔で語る子育て論w

549:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:01.01 aQ5FZp910.net
>>521
アナタが運転してたの?

550:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:21.35 oUGnnKq20.net
>>503
罰すら暴力である
こうするのなら、国家権力やそっち、ここが暴力ともなりうるが
「直接的な暴力であるか??」ってのがわからないの?
君だとな??
「直接的に相手を殴るような暴力」
これが、1の議論やろ???
国家権力とはなるが「直接的な暴力」ここはないんやで??

551:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:23.77 dmK/leCV0.net
>>516
おれ自信もそれほど叩かれた覚えは無いな。
でも親にも先生にもビンタやゲンコツもらった経験はある。
けど恨んだりするような感情は殴られた当時で覚えが無いから、マトモな大人達だったんだろう。
殴らないが理不尽な理由で弟のラジコン取り上げて返却もしてないキチガイ教師はいたけどな。
親が今の自分たちをどう見てるか知らん。

552:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:29.95 bj/xXZB70.net
>>512
北朝鮮や中国と話し合いで解決とか言う奴ら=体罰否定なんだろう。
ちなみに知り合いの非武装中立論者は、日本が中国に攻められたら戦わずに支配されるべきって言ってた。

553:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:31.90 0NMx3sHF0.net
子供の年齢に合わせた目線で理論的に諭すことができるなら
子供は無自覚でとんでもなく危ないことするから

554:名無しさん@1周年
19/03/17 22:49:57.35 YTXMBMJu0.net
お尻ペンペン

555:名無しさん@1周年
19/03/17 22:51:02.46 hQ4SG7Fa0.net
>>531
ソイツには『死ね』と言っとけ
タヒねじゃなく、死ねとね

556:名無しさん@1周年
19/03/17 22:51:42.45 aQ5FZp910.net
>>508
うん
我々自身が全てそうだと思うよ
人間なんて常に悪いことする可能性を秘めていると確信している
ピエール瀧なんてむしろ善人だと思う

557:名無しさん@1周年
19/03/17 22:53:04.22 vlbugJM70.net
>>527
子育てした事がある奴が
したり顔で語るしょうもないただの挑発w

558:名無しさん@1周年
19/03/17 22:53:10.91 g4Epex6g0.net
>>530
いやいや、おまいの子どもをさ
「おまいたちもあんな感じだったよ、子どもなんてあんなもんだ」
っていうレベルなら安心じゃん

559:名無しさん@1周年
19/03/17 22:54:19.69 3/0qqhma0.net
>>519
話聞いて欲しいな、うちの子はこれこれこういう障害を持ってますって前置きして下さいませんか?
日常生活の中で、急に前科モンが極端な例を話してこられるように、話が噛み合わないんですよ。
やれ万引きしただの、レイプしただの、バレなかったし、見つからないようにやれとか、終わったことだし何殴ることはないだろとか、まだ子供だし大目にみろとか。
被害を受ける可能性あるほうにとってみたら、全く次元の違う話だからね。

560:名無しさん@1周年
19/03/17 22:54:23.66 76l3kdOj0.net
子供の性格も環境も違うんだし 子育ては十人十色でいいと思う
それで色んな性格の人間がつくられて 世の中面白


561:くなってる訳だし



562:名無しさん@1周年
19/03/17 22:54:35.20 oUGnnKq20.net
>>525
間違ってはないが
拡大解釈というか、比喩でもあるし
君はロジックが飛躍しすぎなのさ
どこぞの言葉でかじったか知らないが「悪口すら言葉の暴力」とかな??
いやいや、法に照らし合わせて
条文において「暴力の定義」って話になるで??
無形力の行使とかな?暴力の定義って4つになるやろ??
君の場合には「自分は、それすら暴力だと思う」っていう
持論やろ??
それだと話は合わないで??

563:名無しさん@1周年
19/03/17 22:54:45.23 QPVx4v250.net
俺は親に叩かれた記憶がないし、子供もぶたない。もちろん叩きたくはなるが、他人に暴力を振るってはいけない、ということを否定してしまうので、自分の子供もといえど手はあげない。
ゲームは1時間だぞ、というために、スマホも1時間しか使わない。子は親を見て育つ。

564:名無しさん@1周年
19/03/17 22:55:34.57 TPTL6y5v0.net
>>520
死刑は?

565:名無しさん@1周年
19/03/17 22:55:59.15 cnLcD4ZB0.net
母親が、叩いてでも一人前にするのが親の務めと固く信じてて結構なビンタを食らいながら大人になった
恨むとか全然なくて今でも大好きで尊敬感謝してる
一方で、手を出すことのハードルが下がっちゃってるので自分をキレさせないようコントロールして生きるのに今までとても苦労した
自分の子にはこういう苦しみ方をさせたくないので、気持ちと言葉で出来るだけじっくり教えるようにしている

566:名無しさん@1周年
19/03/17 22:56:01.49 vlbugJM70.net
>>531
また朝鮮人or大朝鮮人が下らない印象工作してる(´・ω・`)

567:名無しさん@1周年
19/03/17 22:56:57.01 BdxDIn6U0.net
>>540
そうだね
この場合は「身体的に殴る蹴る叩く」の暴力を「暴力」として話してるね
ただそれ以外の嫌がらせや虐めを軽く罪のないものと考えてる人々が多いとは感じる
結果として死に至らしめることもあるし(確信的)
それって人殺しの犯罪と同じじゃね?って思う

568:名無しさん@1周年
19/03/17 22:57:16.43 dmK/leCV0.net
>>537
同居してないから分からんけどな。
ただ自分の方がクソガキだったとは思う。
自分の子がおれだったら既に何発かひっぱたいてるかもしれんw
そして叩かれたのがおれなら自分が悪いからしゃーないと甘んじて受け入れるだろうな。
だからおれは叩くときは叩く腹づもりだよ。

569:名無しさん@1周年
19/03/17 22:57:35.97 cnLcD4ZB0.net
>>531
あんたにとって子供は敵なの?

570:名無しさん@1周年
19/03/17 22:57:52.11 GifLY6js0.net
話して分かるなら叩く必要はない
分からないなら叩いてでも分からせる必要がある
要は、個別に対応は異なる
世の中には信じられないような本当のクズは存在するからな

571:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:19.83 x3HiBXy30.net
体罰脳爺は責任感が強いどころか何でも人のせいにしてるじゃん

572:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:20.52 Q3/OJVUn0.net
いきなり殴ったら本当に危ないから、山下シンジのように殴ると言ってから殴れ。

573:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:20.97 BdxDIn6U0.net
>>548
親にもクズはいるんやで?
結婚してセックスすれば子供は作れて親になれるから

574:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:25.68 kTXK3/ak0.net
    
【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★13
スレリンク(newsplus板)

575:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:35.52 oUGnnKq20.net
>>512
お前、本当に頭が悪いんだわな
だから、さっき書いた「叩くか?叩かないのか?」2択しかない馬鹿
これと同じレベルなのが、お前な??
>暴力否定派は
いやいや、君は「日本の法を理解してる???」
>命、半身不随
君に対して違法行為がされた場合においては、その排除
ここにおいて「正当防衛は認められ


576:驕vってことになるわな?? 最小限の暴力は、法で違法性を問わないってなるのさ 君は馬鹿なのか??正当防衛すらするなって誰が言ってるの?? 法にそって話しができる奴がいないのか??



577:名無しさん@1周年
19/03/17 22:59:56.90 vlbugJM70.net
>>539
それじゃ暴力を肯定する理由にはならんだろ
パヨクは本当に馬鹿ばっかだな

578:名無しさん@1周年
19/03/17 23:00:10.20 0J9ralfM0.net
>>2
本当
命に関わる事とかに限るよね

579:名無しさん@1周年
19/03/17 23:00:17.15 3/0qqhma0.net
>>548
同意

580:名無しさん@1周年
19/03/17 23:00:53.40 aQ5FZp910.net
>>547
あんたにとって「敵」とはどういう概念?

581:名無しさん@1周年
19/03/17 23:01:33.89 bj/xXZB70.net
>>544
早く寝ろ
クソガキが

582:名無しさん@1周年
19/03/17 23:02:17.37 B5bAz0C10.net
うちの息子はやんちゃでやんちゃでとんでもなくて
3歳くらいまでゲンコツしまくってたけど
だんだん普通の子供になって
小学生の今では、私にゲンコツされまくっていたことを、全く覚えていない
3歳までの記憶が残らないのは、きっとこの時期親に叩かれる子供が多く
記憶を消しておいたほうがその後の親子関係にひびを与えないからだな

583:名無しさん@1周年
19/03/17 23:02:39.44 cnLcD4ZB0.net
>>557
利害が対立する他人

584:名無しさん@1周年
19/03/17 23:02:52.18 mNz4oh+v0.net
子が小学生のころ友人と揉めて
友人の子が家に来てたけどインターホン越しに話してウチにいれようとしなかった
何か理由があるんだろうと放っといたらいつの間にか仲直りしてたことがあった
親は介入しないほうがいい場合もあるね

585:名無しさん@1周年
19/03/17 23:03:29.59 vlbugJM70.net
>>551
目先の事しか考えられない馬鹿が多く、その後の想定外の苦労を子供に虐待して転嫁するから困りものなんだよな。

586:名無しさん@1周年
19/03/17 23:04:07.42 oUGnnKq20.net
>>545
なるほどね
1の話ってよりは、自分語りしたいタイプってところか
まー、間違ってはないけどね
>>1
ここの話ってのは、躾けや教育、指導において
「叩いて従わせていいのか??」「暴力でしてもいいのか??」
ここが論点だからね???みな、ズレてることをわかってないんだろうが
そこにおいて「みなの議論や意見」って話やで??
そして、1のはもっと絞り「1歳において」
「言葉が通じない時点」っていうのがかかってるってことな
派生で「部活やそっちで殴る教師、指導者」
ここならズレてないわ
お前等は、すでに別の話になってるで??

587:名無しさん@1周年
19/03/17 23:04:16.67 vlbugJM70.net
>>558
自己紹介乙

588:名無しさん@1周年
19/03/17 23:05:17.21 aQ5FZp910.net
>>560
その定義しちゃったら
親族は一生敵にならんよ

589:名無しさん@1周年
19/03/17 23:05:26.40 u3qNtiQK0.net
>>396
子供にそう言って躾けるんですね、わかります。

590:名無しさん@1周年
19/03/17 23:07:09.04 rYf5uOwm0.net
叩いても分からないよw
叩くときは今行われてる危険な行為を泣かしてやめさせるために緊急避難的にやるだけだな

591:名無しさん@1周年
19/03/17 23:07:24.18 3/0qqhma0.net
>>563
お前話がいちいち長すぎて誰にも伝わらんわ。
でも、子供が1歳なら違う判断でしょ?
この一文だけで良い。

592:名無しさん@1周年
19/03/17 23:08:24.92 GifLY6js0.net
>>551
だから児相がいる
しつけで叩くのが違法なら児相は必要無い
全て警察案件になる
こんなのは親と児相の怠慢でしか無い
全てに言い訳が成り立つからな
コンクリ犯の親と同じ
子供が言う事聞かなかったからで済まされる

593:名無しさん@1周年
19/03/17 23:08:25.20 vlbugJM70.net
>>566
ようやっと出てきたと思ったら、いうに事欠いてそれだけですか。

594:名無しさん@1周年
19/03/17 23:08:33.73 mlWwGKBb0.net
なぐるのは一時の暴力、痛みが消えると再発するよ
でも、なめられたら、その薄気味悪さは発狂もんだよ
だから俺はなめた
「お前、親を


595:なめてんだろ? なめ返すから覚悟決めろや」 絶対逆らわなくなるよ 蛇より酷いなめ方するから



596:名無しさん@1周年
19/03/17 23:08:53.65 c3icEEWj0.net
叩いた事があるのは保育園くらいまでかな?
自分の子供にしては何故か物分かりが良かったのであまり叱った記憶が無い
小学生の頃は叩くよりも行為を考えさせて答えさせることで躾けたなぁ
時間が掛かるからこっちも疲弊するけどそこは父親の威厳でなんとか踏ん張った
そんな息子ももう就職だからなぁ

597:名無しさん@1周年
19/03/17 23:09:32.59 bj/xXZB70.net
>>564
大人なめてんの?
おまえの書き込みで精神年齢バレバレなの理解してないのはお前だけ。
それとも知的障害の父ちゃんぼーやか?
早くクソして寝ろ。
中学遅刻するぞw

598:名無しさん@1周年
19/03/17 23:10:23.59 tF8BqCOA0.net
これ程ケースバイケースな事は無い、時には感情をぶつける事さえ必要な時すらあるしな

599:名無しさん@1周年
19/03/17 23:10:24.40 vlbugJM70.net
>>573
自称「大人」がその程度の言葉しか書き込めないんですか?

600:名無しさん@1周年
19/03/17 23:10:33.52 u3qNtiQK0.net
>>570
ん?
なんなら君が他の人とやり合ってるとこにも突っ込み入れてあげるけど?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/291 KB
担当:undef