【モンスタークレーマー】「コンビニ弁当が美味すぎて妻の料理が不味い」理不尽なクレームの最新事例 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
19/03/17 14:14:05.59 cCn1rBny0.net
会社のお局さんが、いつもコンビニ弁当
味覚も金銭感覚も手弁当もない
結婚できないのも当然だと思うわ

351:名無しさん@1周年
19/03/17 14:15:28.14 gbyM5N110.net
>>323
成る程 う〜ん
お店は客選べないけど、客は店選べるからね〜残念だけどそんな店相手にしないのがベターだね。評判悪けりゃ勝手に潰れるよ。

352:名無しさん@1周年
19/03/17 14:21:04.71 0xKuMRI20.net
防腐剤や化学調味料で舌が麻痺した人間には、自然の素材を使った
手作りの家庭料理は不味く感じるだろ。味覚センサーが馬鹿になって
天然出汁の繊細な旨味が全然感じ取れない。
バカ舌が増えたおかげで巷に変なラーメンが溢れるようになってきた。

353:名無しさん@1周年
19/03/17 14:21:43.84 a1jG/30MO.net
中華料理症候群って知らんのかね 若いのは

354:名無しさん@1周年
19/03/17 14:22:13.92 5Pb+IUp70.net
>>307
皿洗う手間や金を節約できる素晴らしい女じゃないか

355:名無しさん@1周年
19/03/17 14:22:54.32 7YMY/s/p0.net
コンビニの弁当をマズいと言い切れる俺カッコいいw
であふれてんね

356:名無しさん@1周年
19/03/17 14:24:01.19 RsxPxStI0.net
>>346
テレビでクレーマー特集やる時も
案外事例ないもんなんだなって思う

357:名無しさん@1周年
19/03/17 14:28:32.19 50RaAn0c0.net
>>327
男にはついていると?

358:名無しさん@1周年
19/03/17 14:29:31.01 c323xFC50.net
自炊して薄味の料理食べ続けてからコンビニや店の惣菜なんて塩砂糖ドバドバ添加物の人工的な味でうわってなるよ
最近自炊してないから化学味ばっかり食べてる

359:名無しさん@1周年
19/03/17 14:35:01.36 73r/lvRc0.net
病院の待ち時間は病院に行かなければ受付できないという構造的な問題じゃない?
医師の対応できる患者数は決まっているので、時間ずらして来てもらえばいい話。

360:名無しさん@1周年
19/03/17 14:35:44.92 tPRzkOn30.net
普通は店が客をいじめるとは考えないから
その常識が変わった、これからは店が客をいじめるのはよくあること

361:名無しさん@1周年
19/03/17 14:36:57.10 gmb6WMNO0.net
コンビニより料理が不味いなら、料理が下手すぎるのか、旦那の下が馬鹿舌なんだろ

362:名無しさん@1周年
19/03/17 14:37:49.06 5tx+1rSu0.net
>>1
物によるけどコンビニのお弁当美味しいのあるよね
牛丼などは吉野家・松屋・すき屋の物より美味しい

363:名無しさん@1周年
19/03/17 14:44:05.22 2blgUUPK0.net
専業主婦って最終的には承認欲求しか残らないんだろうな
うちの母親もそうだったけど

364:名無しさん@1周年
19/03/17 14:44:17.26 Xbo68uVZ0.net
美味しく作って感謝されればいいだけ
自分が美味しいと思わないくせに「栄養バランス」をいいわけにしてまずい料理を作るのは悪い
栄養バランスのいい美味しい料理を作るのが良い

365:名無しさん@1周年
19/03/17 14:45:09.33 /wgBnIY+0.net
コンビニ弁当と浮気している奴を批判しろ

366:名無しさん@1周年
19/03/17 14:45:57.27 Xbo68uVZ0.net
>>7
コンビニ弁当はそんなにうまくはないけどね(手軽なだけ)
明らかに外食の料理が数倍うまい

367:名無しさん@1周年
19/03/17 14:48:02.55 geDAeOs90.net
最近のメスは意識高い系ばかりで家事全くダメなの多い

368:名無しさん@1周年
19/03/17 14:48:26.67 2WMa1BqlO.net
>>359
ナビタイムとかで病院待ちシステムとか作って欲しいな

369:名無しさん@1周年
19/03/17 14:48:45.80 Xbo68uVZ0.net
>>363
美味しいと思って欲しいなら料理本買ってきて、調理器具も普通レベルの揃えて自分が美味しいと思う料理を作ればいいのにね
「らくしたい。義務感。褒められたい。でも相手のことは考えない。努力はしない。いいわけで誤魔化したい。」だからな

370:名無しさん@1周年
19/03/17 14:49:23.89 PZ/qaAgE0.net
パンはもうパンじゃない、ほぼ油

371:名無しさん@1周年
19/03/17 14:50:46.31 a1jG/30MO.net
>>369
では何故そういう女と結婚するか、というと
男の脳味噌が下半身についているからよ
自業自得よね

372:名無しさん@1周年
19/03/17 14:52:25.71 Xbo68uVZ0.net
>>371
はじめだけ下半身。あとは世間体と妊娠させた責任感。

373:名無しさん@1周年
19/03/17 14:52:29.08 0nD02ssQ0.net
コンビニ弁当普通に旨くね?
あの脂っこいフィッシュフライとタルタルソースの取り合わせが最高なんだわw
あと焼うどんとか明太子パスタもいける
基本どんなものも不味いと思わない俺、最高

374:名無しさん@1周年
19/03/17 14:53:47.85 ih1FprE50.net
いや、コンビニ飯がうますぎると感じるのはヤバいよ
嫁のメシが不味過ぎてコンビニ飯のほうがマシ、というわけじゃないんだろ?

375:名無しさん@1周年
19/03/17 14:54:49.68 Xbo68uVZ0.net
>>373
セブンイレブンは不味いけどな
たぶん美味いかまずいかは委託された製造会社によるんだよ
セブンイレブンは味付けは美味しくても素材があまりにも不味すぎて、何度か食べずに捨てたことある(日本人的には罪悪感あるけどそれでも捨てるしかなかった)

376:名無しさん@1周年
19/03/17 14:55:03.13 9ZubK0VZ0.net
お…おまいら…メシマズ女とだけは結婚しちゃだめだ…
グフゥ…

377:名無しさん@1周年
19/03/17 14:56:31.93 oa7TBaak0.net
一週間後に本物の愛妻手料理を用意して差し上げますよ

378:名無しさん@1周年
19/03/17 14:58:28.51 lbay/nwG0.net
嘘記事

379:名無しさん@1周年
19/03/17 14:58:29.45 bIWieCyf0.net
>>376
カスタム

380:名無しさん@1周年
19/03/17 14:58:56.45 C7QwMf/N0.net
病院の待ち時間が長くなったのはジジババが増えたせいなので昔よりクレームが多いのは当たり前

381:名無しさん@1周年
19/03/17 14:59:46.12 lqek/Zbm0.net
オレのクレームは
「週2で通っているラーメン屋のラーメンとチヤーシュー丼が旨すぎてスープも全飲み
してしまい、メタボになった!
どうしてくれる!?」
だな

382:名無しさん@1周年
19/03/17 15:03:31.72 IQYGa/FW0.net
なら自分で作れよ
と言われる現代

383:名無しさん@1周年
19/03/17 15:06:52.55 F5HkG9dc0.net
>>1
コンビニ弁当皿に盛り付ければ解決だろ

384:名無しさん@1周年
19/03/17 15:08:19.71 nnjSLEuI0.net
そんなはずはありません!
私のおかずも元はコンビニ弁当ですから!!

385:名無しさん@1周年
19/03/17 15:09:28.11 tPRzkOn30.net
最初に俺が怒って声をあげた時に、一緒になって声をあげなかったから
今は誰もなにも言えなくなってる

386:名無しさん@1周年
19/03/17 15:10:24.86 9+dJ0bZV0.net
最近のコンビニ弁当のクオリティが高くなりすぎてしまった
味オンチで、しかも添加物で脳が腐っているんだろう
恐らく急な病気で死ぬと思う
お前ら本当にあんなもん美味いか?
アミノ酸等全部に使われて、騙されて、何が楽しいのか
恐らくだが、これ全てウソ記事

387:名無しさん@1周年
19/03/17 15:11:40.21 oksU5NCm0.net
>待ち時間に関するクレームが10年間で10倍 「時間」に対する価値観が変わった
会社でそういう働き方をしてるから

388:名無しさん@1周年
19/03/17 15:11:54.47 +ygcIvqa0.net
>>5
添加物旨いじゃん!

389:名無しさん@1周年
19/03/17 15:12:09.36 5tx+1rSu0.net
>>386
美味しすぎとまでは言わないけど
吉野家とかチェーン店系の牛丼よりはコンビニ牛丼の方がマシ

390:名無しさん@1周年
19/03/17 15:12:10.32 2QxswdYg0.net
コンビニ弁当でそんなこと言われるレベルなら世の中の外食とかも何もかもクレームつけないといけなくなるだろ。

391:名無しさん@1周年
19/03/17 15:12:48.45 u8muIqlK0.net
自分が料理が下手なのが悪い
なんでも他人のせいにするのかw

392:名無しさん@1周年
19/03/17 15:13:55.98 FWVzhiaQ0.net
コンビニより不味い料理って何事だよ、素材が不味いんじゃないか?

393:名無しさん@1周年
19/03/17 15:15:25.90 sz9fJEAu0.net
味覚は大事よ
育った環境は皆違うから〜

394:名無しさん@1周年
19/03/17 15:15:31.74 RY9VIJ6n0.net
なぜか添加物まみれのコンビニ弁当がうまいんだよな

395:名無しさん@1周年
19/03/17 15:17:10.36 j7ShpNai0.net
>>8
手作りを偽装するのは
いただけないが、惣菜を買って
くるのは、悪いことでは無い。

396:名無しさん@1周年
19/03/17 15:17:16.41 /QHOnbBW0.net
お金の余裕はなくなった人が増えたから
金の余裕がなくなると、精神的にもケチになる

397:名無しさん@1周年
19/03/17 15:19:07.57 sz9fJEAu0.net
>>396
昔も貧乏だったが遊び代に使わなかっただけじゃね

398:名無しさん@1周年
19/03/17 15:19:16.01 KrFzddD/0.net
ハンバーグと餃子だけは手作りがいいな。
買った奴でうまいと思ったことがない。

399:名無しさん@1周年
19/03/17 15:19:51.75 gPyiBiTK0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…

在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
URLリンク(yuruneto.com)
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
URLリンク(www.cyzo.com)
..02124

400:名無しさん@1周年
19/03/17 15:20:37.32 j7ShpNai0.net
>>29
WebでBTOは駄目なの?

401:名無しさん@1周年
19/03/17 15:21:05.59 uIQYMwpj0.net
>>398
餃子手作りして食うのは昔やってたが、手間の割りに食う時間見合わんなーと思ってやめたw
確かに手作りうまいよね
俺は中身を先にいためてさましてから皮に包んで焼く
パリパリめが好きなんで

402:名無しさん@1周年
19/03/17 15:21:13.02 bIWieCyf0.net
毎日食べたら見るのも嫌になるけど
1年ぶりに食べたらめっちゃ美味しいんよな

403:名無しさん@1周年
19/03/17 15:23:21.15 sz9fJEAu0.net
餃子は複数人で作ると1/人数の負担になるよ
家庭によっては、餃子=総出と決まってたり
子どもはやりたがるし
ひとりだと割と大変…

404:名無しさん@1周年
19/03/17 15:23:47.10 MoHXJpVc0.net
>>57
自己紹介乙w

405:名無しさん@1周年
19/03/17 15:24:10.16 a1jG/30MO.net
>>372
離婚させないために女は結婚式をあげ家を買わせ子供をたくさん作る
んで、四十も過ぎれば離婚する気力すらなくなる
そしたら女の勝ちだ 本当笑える

406:名無しさん@1周年
19/03/17 15:25:17.77 uIQYMwpj0.net
>>403
すまん
おっさんの一人暮らしだw
100均一で具を包めるグッズがあってそれ使ってからは楽だったけどね
でも作るの1時間(100個くらい一気に作る)、食うの10分でばかばかしくなってしまった
確かに餃子に関わらず手作りは好みの味付け、具材に出来るから確かにうまい

407:名無しさん@1周年
19/03/17 15:25:23.42 sUo4eBet0.net
>>26
食品保存の知識も無いのに適当な事言うカス

408:名無しさん@1周年
19/03/17 15:27:01.15 TSv2U0sj0.net
>>1
また捏造か。

409:名無しさん@1周年
19/03/17 15:27:57.74 /QHOnbBW0.net
>>397
昔はみんな貧乏だったが、でも頑張れば生活や給料がよくなるという夢があった。
今は増税や物価上昇で給料が実質的に減った人が多いし、格差拡大で相対的に貧乏になったという劣等感が強い。
しかもいくら頑張っても良くなるという保証がなく、むしろいつクビになってもおかしくない。。

410:名無しさん@1周年
19/03/17 15:28:02.78 UWa6frJY0.net
コンビニに軽く負けるメシマズってそれはそれでダメだろw
それなら二人仲良く外食でもすりゃいい

411:名無しさん@1周年
19/03/17 15:28:30.59 zULs9urk0.net
>>1
モンクレかどうか知らんが
個人的な経験としては通販サイトにレビューを投稿したら
壊れたんですけどって言う質問者が現れたことかな
基地外に返信はしなかったが
なんでも答えてくれると思ってる知性に驚き

412:名無しさん@1周年
19/03/17 15:29:31.34 sz9fJEAu0.net
>>406
だよね、好みに出来るメリットがデカイ
紫蘇の葉入りが大好きなんだけどまず身近で売ってないし
でも一週間10日楽出来るじゃん

413:名無しさん@1周年
19/03/17 15:30:24.87 UWa6frJY0.net
>>409
努力すれば報われる から 努力しても無駄運コネないと報われない になったからな

414:名無しさん@1周年
19/03/17 15:32:41.94 9pqqS2yC0.net
普段どんだけ変なもん食ってんだ
妻の料理がまずいとしても自分で作ればもっとうまいもん作れるだろ

415:名無しさん@1周年
19/03/17 15:36:43.14 uIQYMwpj0.net
>>412
俺餃子好きだから30個くらい普通に食っちゃうからねえ
3日分だわ
しそ入りうめーよなあ
楽できるけど最近はもう手間より買うほう選んじゃった

416:名無しさん@1周年
19/03/17 15:38:13.09 O5bW179S0.net
おおぎりかよ

417:名無しさん@1周年
19/03/17 15:45:32.79 sz9fJEAu0.net
>>415
30個ww

418:名無しさん@1周年
19/03/17 15:47:35.24 uIQYMwpj0.net
>>417
うん、市販のってでかいけど手作りのだとほんの一口サイズになるからなあ
売ってる皮が小さいのもあって

419:名無しさん@1周年
19/03/17 15:51:38.52 UWa6frJY0.net
>>418
地味に市販の皮のサイズが小さくなってると

420:名無しさん@1周年
19/03/17 15:51:41.14 o/nbOzpA0.net
>>384
あり得る

421:名無しさん@1周年
19/03/17 15:54:20.38 uIQYMwpj0.net
>>419
それはあるかも
大小両方のサイズがあるんだけど、小のほうは本当に小さくなっていってる

422:名無しさん@1周年
19/03/17 15:55:08.73 0ZRMfqT90.net
コンビニ弁当がうまいって、どんだけ貧乏舌だよw
何でも食べる豚レベルだな

423:名無しさん@1周年
19/03/17 15:56:35.82 oCLROjZD0.net
>>1
いや、普通にできてれば手作りの方が美味いよ

424:名無しさん@1周年
19/03/17 15:57:15.89 bOjR0Jes0.net
女には家庭科の授業で徹底的に料理しこめ
勉強など教えんでいいわ

425:ネトサポハンター
19/03/17 15:57:32.67 ID5XPFrN0.net
あれじゃね
健康気遣って塩分控えめにしてるとか
そりゃ不味いかもしれんけど、お前のためかもしれんぞ

426:名無しさん@1周年
19/03/17 16:02:37.42 Db95ZPF30.net
>>424
そうしないとf欄卒のお前の立場が無いもんなww

427:名無しさん@1周年
19/03/17 16:11:46.95 oCLROjZD0.net
使う食材の質とか量はコンビニ弁当低いからな。
スーパーで買った食材で普通に作った方が美味いし食べごたえある

428:名無しさん@1周年
19/03/17 16:13:20.03 MIIbtZ+w0.net
>>11
よく見ろ、東京弁だろ
察しろ

429:名無しさん@1周年
19/03/17 16:13:33.28 q3la+V7u0.net
コンビニ弁当は不味すぎるわ
あの棚で買う価値があるのはパスタだけだな

430:名無しさん@1周年
19/03/17 16:14:35.19 J87iQqlZ0.net
蟹工船「コンビニ弁当が美味すぎて」wwwwww

431:名無しさん@1周年
19/03/17 16:14:45.97 KY5XKhwM0.net
妻に言え としか

432:名無しさん@1周年
19/03/17 16:14:46.02 HAFqoy+c0.net
コンビニのおにぎりはうまくなったのに弁当だけはまずいままだよな

433:名無しさん@1周年
19/03/17 16:14:56.80 DDDVM5dY0.net
腹が出てる高齢者は完全な偏食
まず味覚がおかしい>>1

434:名無しさん@1周年
19/03/17 16:15:06.84 j7nC6AYm0.net
コンビニ弁当がまずいって言ってる奴は先入観では?
企業が必死に開発してる食べ物が不味いわけ無いじゃん

435:名無しさん@1周年
19/03/17 16:15:47.53 PeaXXthU0.net
少しの待ち時間がっていうけど、
余剰時間を作らないようにスケジュールがちがちな風潮にした社会が悪いだろ
そういう状況での待ち時間は、少しでも莫大なストレスになる
よーするに、アベシネだ!

436:名無しさん@1周年
19/03/17 16:15:48.67 sz9fJEAu0.net
>>418
おいしいもんね、ついつい…
確かに小さい
大判が通常サイズに見えるよね
皆同じことを考えるのか売れずに半額になってる皮を頻繁に見かける
皮作ったことあるが超シンプル材料(小麦粉と水)なので乾燥するだけで質は大して下がらない
けっこうお得

437:名無しさん@1周年
19/03/17 16:15:59.69 MIIbtZ+w0.net
>>389
牛丼屋の牛丼が好きなんだけど、マジで?
どこのコンビニだろう

438:名無しさん@1周年
19/03/17 16:16:13.40 j7nC6AYm0.net
そのへんの奥さんは素人だぞ
対してコンビニ弁当メーカーは食品開発のプロだ
コンビニ弁当のが美味しくても何の不思議もない

439:名無しさん@1周年
19/03/17 16:16:27.98 myztLbIUO.net
モンスタークレーマー
モンスタークレーマーG
モンスタークレーマー2G
モンスターワールド
モンスターワールドフロンティア乙乙

440:名無しさん@1周年
19/03/17 16:16:34.22 GA3jn0pz0.net
うちは逆だな、嫁の飯がうまくて買ったものを美味しく思えなくなっちゃったわ

441:名無しさん@1周年
19/03/17 16:16:41.28 AiPUjqJI0.net
おにぎりは自分で作るよりコンビニの方が美味しい
いろんな種類あるし

442:名無しさん@1周年
19/03/17 16:17:15.52 q3la+V7u0.net
>>434
いやゴミのように不味いだろ
米からしてなんであんなことになるのか
ガストの弁当を見習え

443:名無しさん@1周年
19/03/17 16:17:52.27 J87iQqlZ0.net
なんか必死でしょ
最近の蟹工船

444:名無しさん@1周年
19/03/17 16:22:12.32 MIIbtZ+w0.net
そもそもコンビニ弁当を食わないから評価できない。
そんなにリーマンの昼飯に活躍してたのか

445:名無しさん@1周年
19/03/17 16:23:47.12 klqClolI0.net
>>434
食べる人を「出先で昼飯済ませるドカタ」と想定しているからね
繊細な味付けを嫌う人たちに合わせて企画する

446:名無しさん@1周年
19/03/17 16:25:54.09 D0Kf6Bsb0.net
コンビニ弁当よりマズイ飯なんてどうやって作るんだよ
魚焼いて大根おろし添えてご飯炊くだけでコンビニ飯より確実に美味いわ

447:名無しさん@1周年
19/03/17 16:28:26.50 +34jTFnS0.net
>>21
鯖の灰干し作るの結構な手間と時間が必要ですが

448:名無しさん@1周年
19/03/17 16:29:58.89 lESHtOVn0.net
コンビニ弁当が旨く感じる川越シェフ並みの味覚音痴が増えてることが大問題

449:名無しさん@1周年
19/03/17 16:31:29.66 BCJjr/h+0.net
母親の料理よりコンビニ弁当が美味しすぎて親が忙しいと幸せだった子供時代

450:名無しさん@1周年
19/03/17 16:48:47.39 oMsYpawC0.net
そんなこと言って家の飯食わないから料理する機会が減って成長しないんだろ

451:名無しさん@1周年
19/03/17 16:51:14.28 YhsZpiKb0.net
料理下手な人って食べることに興味がないんだろ。

452:名無しさん@1周年
19/03/17 16:52:21.14 o/e+LY8R0.net
とりあえず何か文句言っとけみたいな人が増えたのかね
> 「なんで怒られているのかわからないと言いながらも仕事をしている」
生真面目に聞くからだ、聞き流しとけ

453:名無しさん@1周年
19/03/17 16:54:10.94 /S7SPKOT0.net
クレーマー・クレーマー

454:名無しさん@1周年
19/03/17 16:56:57.70 JniH4Gl00.net
>>77
それほんと思う。健康志向でコンビニ弁当やスーパー惣菜嫌いの彼氏や実家暮らしの彼氏からはいつも美味しいと大絶賛されたが
1人暮らしコンビニ飯歴10年の男と付き合ったら味が薄くておいしくないコンビニの方がいいと言われてカルチャーショックだった。そいつ自身が作ってくれてた手料理も舌がピリピリするほど塩辛かった。舌がバカになってるんかも

455:名無しさん@1周年
19/03/17 17:00:46.98 zULs9urk0.net
>>422
信じられないレベルのメシマズさんておるよマジな話

456:名無しさん@1周年
19/03/17 17:02:44.50 BDYkTRMh0.net
コンビニの弁当は美味いけどエサっぽい
でもマズイ料理と美味いエサなら後者だわな

457:名無しさん@1周年
19/03/17 17:10:40.14 94AjkCgE0.net
コンビニは企業努力しているわけで
努力を怠っている人の料理と比べたら
そりゃあね……

458:名無しさん@1周年
19/03/17 17:30:23.08 v4Yzsled0.net
コンビニの食い物は味付けが濃すぎてどれも激マズ
コンビニしかないという状況でしか食わない

459:名無しさん@1周年
19/03/17 17:30:51.71 R/bIVCqG0.net
テレビ番組は大げさに言うからな

460:名無しさん@1周年
19/03/17 17:32:32.77 sz9fJEAu0.net
>>445
これはある
汗をかく仕事かそうでないかでかなり差があると思われ
だから、夫が肉体労働×妻が軽作業労働×幼児〜だとてんで異なってくる

461:名無しさん@1周年
19/03/17 17:33:25.97 5Pb+IUp70.net
>>455
ツイッターだと不味いとかいう以前に意識失うやつとか出てるよな

462:名無しさん@1周年
19/03/17 17:33:53.13 sz9fJEAu0.net
正に工事現場みたいな肉体労働の夫の妻はそのレシピを探しててよく見かける

463:名無しさん@1周年
19/03/17 17:34:35.76 vnZUsnu00.net
バイトのファミレスのレジで「空調が寒すぎたから無料お食事券をよこすか、今回のをタダにしろ」って言われた事がある(´・ω・`)

464:名無しさん@1周年
19/03/17 17:36:33.91 oox8b27k0.net
>>422
うそ臭い話だよな
コンビ二が美味いと印象付ようとする
新手のステルスマーケティングじゃね?

465:名無しさん@1周年
19/03/17 17:43:12.64 dhZo9lWR0.net
最近のセブン弁当とおにぎりは高いだけでダメダメだけどな

466:名無しさん@1周年
19/03/17 17:46:25.94 a9G/umAa0.net
90年代頃に比べたらコンビニ弁当安くなったよな
500円越えが普通だったのに

467:名無しさん@1周年
19/03/17 17:54:18.72 bIWieCyf0.net
韓国では日本のコンビニ弁当が上手いって有名になってるんだよな
日本に旅行したらまず買うようにって
でも今はそれが否定されつつあり
日本のスーパーの弁当のほうが安くて美味しいっていう情報のほうが新しい

468:名無しさん@1周年
19/03/17 17:54:50.24 oANfdpOt0.net
>>1
お気持ち察するぜ。
あっちはモンスタークレーマーを凌駕する鬼○だしな

469:名無しさん@1周年
19/03/17 17:57:30.27 oANfdpOt0.net
>>442
お前、いつもゴミ食ってるのか...文句はオカンに言えよ

470:名無しさん@1周年
19/03/17 17:59:03.78 FhksM8wD0.net
とうとう、コンビニ弁当なんかを「美味い」と思えるような貧しい国に成り果てたんだな
まさに、悪政の人を殺すことは妖剣に勝る、だな

471:名無しさん@1周年
19/03/17 18:14:37.58 8mGFYxKv0.net
クレーム評論家とかいう谷さんの創作っぽいな
谷さん以外で回答してる人が皆無だし

472:名無しさん@1周年
19/03/17 18:21:47.24 GcKBHsCE0.net
料理はセンスだからな
余り物やお手軽でも料理上手な人のは満足できるが
料理下手に限って頑張ったんだよってマズイ料理に値打ち付けたがる

473:名無しさん@1周年
19/03/17 18:43:05.37 DgC9973w0.net
コンビニ弁当が美味いとか極貧家庭で育ったんだろねかわいそう

474:名無しさん@1周年
19/03/17 18:44:07.91 UKkcR3hz0.net
クレームにとらずに誉められたと捉えてありがとうございます!って返しときゃいいんでないの?
ツン客っていうんでしょ、こういう人。

475:名無しさん@1周年
19/03/17 19:02:31.62 /STftkHp0.net
お褒めの言葉やん

476:名無しさん@1周年
19/03/17 19:05:05.46 gpPZ5EXj0.net
>「嫁の飯が不味くなるから止めてくれ」というクレームもあったという。
「お前が美味しい弁当を作らないからこんなクレームが来た」って嫁にクレームが。。。。

477:名無しさん@1周年
19/03/17 19:06:40.80 llpg723M0.net
コンビニ弁当はコメから何から不味すぎて無理だわ
新潟コシヒカリを家で炊いておかずはスーパーの総菜だろ普通

478:名無しさん@1周年
19/03/17 19:11:24.45 V8eMtghJ0.net
>>477
米こだわるくせにおかずはスーパーのでいいって

479:名無しさん@1周年
19/03/17 19:42:59.21 qMZ7QRg00.net
常人じゃ考えられないクレームを付ける輩に対応することないじゃん

480:名無しさん@1周年
19/03/17 19:44:38.57 SSPouCK90.net
なんかチョンゲーのステマみたい

481:名無しさん@1周年
19/03/17 19:54:56.48 Db+RwEMt0.net
>>6
だから嫁いらないんだよw

482:名無しさん@1周年
19/03/17 19:58:34.62 DykSGEb50.net
揚げ物を揚げたてで提供できれば
家庭の方が上だけど
今はお互い忙しいからな
作り置きになれば、コンビニに限らず
テイクアウト系には勝てんよ
特に家庭飯は健康も考えるし

483:名無しさん@1周年
19/03/17 19:58:49.77 OCIWgIlt0.net
タバコを買うついでに弁当を買っていく客とか減ってるから
ステマしないとやばい

484:名無しさん@1周年
19/03/17 20:05:45.03 vpGJEZ3J0.net
コンビニ弁当より不味い飯しか作れないウンコ妻

485:名無しさん@1周年
19/03/17 20:06:40.32 sVgoA0XD0.net
コンビニ弁当って何か独特の変な味するよね

486:名無しさん@1周年
19/03/17 20:06:51.00 SSPouCK90.net
デイリーヤマザキの手作り弁当のほうが美味い

487:名無しさん@1周年
19/03/17 20:15:49.77 bMG5t7z+0.net
アホが増えたからな。

488:名無しさん@1周年
19/03/17 20:22:24.32 EApdUUkP0.net
>>467
スーパーも店による。
安さ優先の所は弁当も惣菜も味が濃すぎて食いたくないが、高級なスーパーの弁当は流石にレベルが違った

489:名無しさん@1周年
19/03/17 20:57:39.62 sz9fJEAu0.net
弁当は弁当屋や総菜屋の味が好き
なんでだろね?作りたてだからかなあ
コンビニの弁当のおかずってうまく言えないがなんか変じゃない?
揚げ物もべたっとしてたり野菜少ないし
コンビニはごはんがおいしい(セブン?)
あと無難なうどんとか
このみだろな
おなかすいてればなんでもおいしいけど

490:名無しさん@1周年
19/03/17 21:16:48.26 nq/cRrdq0.net
精神病患者の言い分をまともに取り合う方も頭悪い。

491:名無しさん@1周年
19/03/17 21:30:32.61 XTNtfBC00.net
コンビニ弁当が美味すぎるってクレームきたら
奥さんの料理下手じゃないんですか?って言ってやるよ
サービス業はどこもクレームでピリピリしてるから、警察呼ばれないようにな

492:名無しさん@1周年
19/03/17 21:51:21.32 w0rzk35j0.net
コンビニ弁当てWHOでも問題になってる有害添加物満載の弁当か。
虫がとまると即死するって弁当だろ。
グルタミンや防腐剤てんこ盛りで毎日食ってるやつはアホだな。
ましてやあれが旨いとかって人工グルタミンをいやってほどいれてんだから当然だろ、馬鹿じゃねーの?

493:名無しさん@1周年
19/03/17 21:51:53.29 mUVc8mgi0.net
コンビニ弁当食ったら死ぬよ。全部福島産だから

494:名無しさん@1周年
19/03/17 21:53:18.22 mUVc8mgi0.net
コンビニ弁当が美味いとかww
どんな馬鹿舌だよwwww

495:名無しさん@1周年
19/03/17 21:54:43.64 mUVc8mgi0.net
コンビニ弁当に負ける手料理ってなんだよwww
一度食べてみたいわそのまずい手料理www

496:名無しさん@1周年
19/03/17 21:54:49.15 w0rzk35j0.net
>>489
ご飯がおいしいと感じるのは油に死ぬほどコメを漬けてるから。
普通に毎日食ってたら奇病やガンにかかる。

497:名無しさん@1周年
19/03/17 21:55:35.04 oLxjNLqj0.net
>>1
>「嫁の飯が不味くなるから止めてくれ」
結婚する時、奥さんの手料理なんて期待して無かったくせに・・・
顔・胸・お尻・・・

498:名無しさん@1周年
19/03/17 21:57:44.96 0XE4nARG0.net
手料理より他の所でその嫁に決めたんだろ
2人でコンビニ飯食ってセックスしとけ

499:名無しさん@1周年
19/03/17 21:59:33.92 dXKZo0nL0.net
>>1
「家電量販店でテレビのコーナーでお客様が見られていて、店員さんが親切心であれやこれら説明をされたんですが、お客様は押し売りされたと思って、すぐにお客様相談室に」と、クレームにつながる例も出ているという

一部の家電量販店はすぐ客に近づき声をかけあーだこーだ話をするので客はゆっくりいろんな商品を見られない
※気の弱い人やお年寄りは店員に「あっちいけ、ゆっくり見られない」と言えないので店員の無駄な話をずっと聞かされる
ショップ店員みたいなもん、客を褒めたり会話して売れ残りなどを客に勧める手口

500:名無しさん@1周年
19/03/17 22:01:03.31 JFdGJKHZ0.net
>>107
どんだけ食うんだよw

501:名無しさん@1周年
19/03/17 22:01:58.36 qEYzsd290.net
コンビニの弁当がそれほどまでに美味いと感じるのは味覚音痴で、
奥さんの料理が不味いのは料理が下手糞なんだろうな。

502:名無しさん@1周年
19/03/17 22:02:40.93 85JPIDbx0.net
嫁の料理は上手い不味いじゃない。温かい飯を作ってもらえることが嬉しいのだ。極端に不味いのはさすがに無理だが。

503:名無しさん@1周年
19/03/17 22:02:46.55 g8yHZIDA0.net
>最近のコンビニ弁当のクオリティが高くなりすぎてしまったために、「嫁の飯が不味くなるから止めてくれ」
これはひどい。容器の底以外で、どう高くなったのか説明して欲しいwww

504:名無しさん@1周年
19/03/17 22:04:29.87 pAfKBpXQ0.net
彼女や風俗よりテンガ+AVのほうがいいってのと似てるかも

505:名無しさん@1周年
19/03/17 22:04:34.35 n2WTPdB30.net
毎日コンビニ弁当だすだけでおkとか素晴らしい夫じゃないか

506:名無しさん@1周年
19/03/17 22:08:54.91 sKDjz92T0.net
>>67
店に来るな くたばれ

507:名無しさん@1周年
19/03/17 22:13:19.42 bIWieCyf0.net
>>492
即死はしねえだろwww
ちょっと想像して笑ったわw

508:名無しさん@1周年
19/03/17 22:17:18.26 +Onq09JA0.net
>>1
コンビニ弁当が美味いって、味覚ヤバすぎ

509:名無しさん@1周年
19/03/17 22:18:59.62 L0/IRa/r0.net
ただの暇を持て余したかまってちゃんだろ?

510:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:25.32 XZe7+xrq0.net
今日偶然立ち寄ったセイコーマートで買った豚丼がメチャ美味かった

511:名無しさん@1周年
19/03/17 22:19:43.04 6FeEUysV0.net
コンビニ弁当なんてご飯粒まで油っぽいしおかずも舌に嫌な後味が残って積極的に食べたいとは
思えないけど普段どんな物を家庭で食べてるんだろう?

512:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:25.03 /d+iFBcc0.net
コンビニ弁当を3日間食ってみろ
なんか味が変だって嫌でもわかる
家電の説明?説明されるの嫌だったら「あ、大丈夫です」と言えばあきらめる
病院待たされる?年寄りばかりなんだからあきらめろ

513:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:46.90 Rs6SVNJV0.net
激辛の料理を注文したやつが辛すぎるってクレームを言ってきたことあったな

514:名無しさん@1周年
19/03/17 22:24:43.92 HX4pGxho0.net
大人になってからコンビニ弁当、カップラーメン、菓子パン、スナック菓子は食えなくなってきた。

515:名無しさん@1周年
19/03/17 22:32:18.10 MtHZjwQS0.net
>>512
家電の説明の場合にはひとつだけ客側に問題がある場合がある。
それは購入や下見のつもりではなく、単にテレビ見るために
量販店に来てることがママある。しかも毎日。
だからあえて説明することでこなくする効果もあるんだよね。

516:名無しさん@1周年
19/03/17 22:34:55.02 MWUzfFeh0.net
セブンイレブンの惣菜とルイボスティーはうまい

517:名無しさん@1周年
19/03/17 22:36:37.87 70O9273p0.net
>>180
面白いなー

518:名無しさん@1周年
19/03/17 22:41:32.19 rKNclBzd0.net
コンビニみたなクレームは是非法廷で争いましょうって言って電話切れよ

519:名無しさん@1周年
19/03/17 22:42:43.57 2Ghl93UF0.net
「エロ本がエロ過ぎて妻じゃ勃たない」

520:名無しさん@1周年
19/03/17 22:42:53.84 rzf5Sgul0.net
コンビニ弁当よりまずい飯ってやばない

521:名無しさん@1周年
19/03/17 22:43:09.19 BYqVdOid0.net
コンビニのステマ?

522:名無しさん@1周年
19/03/17 22:44:41.05 LDhXcMnA0.net
>『この時間どうしてくれるの?』『私の時間返してちょうだい』が今最も増えています
こんな物理的に無理な要求されてもどうしろと言うんだ?
金銭目的なら恐喝で通報すりゃ良いしな

523:名無しさん@1周年
19/03/17 23:05:37.48 30kah9S30.net
ジャップ女の無能さは異常

524:名無しさん@1周年
19/03/17 23:07:03.88 tPRzkOn30.net
全てクレームという判断をしてしまうのかもな

525:名無しさん@1周年
19/03/17 23:08:30.33 tPRzkOn30.net
そのうちコンビニが24時間営業して助かってるというクレームがくるよ
コンビニの弁当が美味しいというクレームや
コンビニで買ったカッターが使いやすいというクレームもくる

526:名無しさん@1周年
19/03/17 23:15:10.49 0oTx3myO0.net
愛妻弁当に対抗するには人妻弁当しかないっ、コンビニよろしくっ!!

527:名無しさん@1周年
19/03/18 00:09:06.21 zazxpEHD0.net
キムチ食ってる味覚障害のグックは汚物以下

528:名無しさん@1周年
19/03/18 00:12:57.19 dgUVsLZ60.net
チェーン店じゃない弁当屋の方を買うわ
ちょっと高いけど

529:名無しさん@1周年
19/03/18 00:19:48.30 wGZ5oKe20.net
コンビニ弁当がうまいと思える脳がクレームものなんじゃねぇの

530:名無しさん@1周年
19/03/18 00:20:42.29 wGZ5oKe20.net
>>523
味噌をダシも取ってないお湯で溶いて味噌汁と胸張るからな

531:名無しさん@1周年
19/03/18 00:21:05.67 wGZ5oKe20.net
>>519
そっちのが大問題だ

532:名無しさん@1周年
19/03/18 00:22:20.41 JhP3PwHSO.net
>>1
誉めてほしい女よ。
料理は頑張ったかどうかよりも美味いかどうかが大事なんだ。
評価されたければ頑張らなくても手抜きでも構わないから美味い飯を出せ。

533:名無しさん@1周年
19/03/18 00:22:38.04 wFMaVmcu0.net
味の素入れとけば少なくともコンビニの弁当なんかよりは美味くなるだろ。

534:名無しさん@1周年
19/03/18 00:23:09.63 lykIkH7G0.net
弁当が平べったいから、ハサミで四隅切らないと
電子レンジがつっかえる。

535:名無しさん@1周年
19/03/18 00:28:22.50 iuosZNTH0.net
弁当のレベルの違いというのは
まず、ただ詰めてあるかと
弁当の中での味覚のバランスを精査しているか
惣菜屋の弁当は前者が多いのに比べて
最近のコンビニ弁当は後者を意識している。
特別注文の弁当は特に だな。

536:名無しさん@1周年
19/03/18 00:28:44.65 CFWWS58W0.net
コンビニ弁当が旨いとかねぇわ
不味いは高いは量は少ないわでクレーム言いたい事はあるけど

537:名無しさん@1周年
19/03/18 00:34:57.17 9H+N4f790.net
>>534
あーあったあった
小さい電子レンジだとそうなるよなぁ
最新のは下が回転しなくても全体が温まるらしいで

538:名無しさん@1周年
19/03/18 00:40:58.50 JxE3dQJh0.net
捏造テレビネタじゃないの?

539:名無しさん@1周年
19/03/18 00:45:35.09 h16Bl/xu0.net
>>1
>妻からは「料理を頑張っても夫が褒めてくれない。コンビニのせいだ」とクレーム
すっげえステマクレームだな
確かにコンビニのカルビ焼肉弁当はマジうまだとは思うが
一回あったかくらいのクレームを逆に宣伝利用に使って
この評論家はコンビニ業界からいくら貰ったんだ

540:名無しさん@1周年
19/03/18 00:52:25.34 6xTslfuO0.net
家畜のエサを作ってる嫁が問題

541:名無しさん@1周年
19/03/18 00:54:21.05 6xTslfuO0.net
>>53
夫婦でクレーマかよw

542:名無しさん@1周年
19/03/18 01:01:48.99 /ClN5Jpy0.net
家電量販店は昔からいる
あいつらは押し売りのプロであって商品の知識なんてまるでない

543:名無しさん@1周年
19/03/18 01:02:54.54 QHm37ueB0.net
>>536
多分、想像を絶する程
その妻の料理センスが無いのかも知れない
袋のラーメンでさえ作れないのと、冷凍品しか出せない女も居るっぽいし

544:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:32.89 xLnF/oBL0.net
相当ヘタなんだな、コンビニ弁当に負けるなんて。
あれはジャンクな物を食べたくなった時に買うもんだぞ。
…まて、嫁の料理が本格すぎて、ジャンクな奴にはあわないだけかも?

545:名無しさん@1周年
19/03/18 01:35:59.46 2G/oLmdG0.net
>「コンビニ弁当が美味すぎて妻の料理が不味い」
化学調味料・合成保存料などの薬物漬け推奨
男 VS 女 という対立構図
電痛(リーさんキムさんパクさんだらけ)の、いつものやり口
少数のバカだけが騙されるネタw

546:名無しさん@1周年
19/03/18 01:38:35.85 O5hC8ALG0.net
どんな薬品が入ってるか教えてあげたらコンビニ弁当なんか食べなくなるよw

547:名無しさん@1周年
19/03/18 01:41:38.98 6xTslfuO0.net
>コンビニ弁当が美味すぎて妻の料理が不味い
これコンビニのCMのキャッチフレーズに使えるんじゃね?

548:名無しさん@1周年
19/03/18 01:46:15.76 tNVmqg3U0.net
コンビニハンバーグ弁当のソースすげえぞ。
あれより美味しいの作れる専業主婦が何割いるのか。
下手に自作にこだわるより今どきの冷凍食品なら
袋に書いてある通りに調理したやつのほうが
はるかに美味いし。
とっくに大量生産食品の開発力が
昔からの慣習に勝利してるんだよ。

549:名無しさん@1周年
19/03/18 01:50:50.39 ZYqfB/G00.net
この奥さんコンビニよりマズイとかやべえだろw

550:名無しさん@1周年
19/03/18 01:54:23.15 czy6TOGH0.net
子供舌の馬鹿の味覚に合わせる必要は無い、なんでもジャブジャブかけて美味い美味い言ってるアホは、ボトルで調味料飲んでろボケ!

551:名無しさん@1周年
19/03/18 02:13:27.01 HHO5Obvn0.net
>>547
そんなんCMに使ったらまたクレーム来るわw

552:名無しさん@1周年
19/03/18 02:27:28.98 WImR1UnJ0.net
俺の嫁はめっちゃ料理上手。味噌汁も出汁からちゃんととる。
でも彼女は恥ずかしがり屋で画面から出てこれないから、
俺が味わうのはコンビニ弁当・・。
これちょっとコンビニに文句言ってくるわ。

553:名無しさん@1周年
19/03/18 04:13:48.23 pbSKS9Wi0.net
クレームしてすっきりするならいいんだけど全然そんなことないんだよな
だからクレーマーはずっとクレーマー

554:名無しさん@1周年
19/03/18 04:17:22.86 YvoZH4vk0.net
>>1
改善を要求する正当なクレームと理不尽なクレームを分けて考えた方が良いのだろうか

555:名無しさん@1周年
19/03/18 07:15:14.85 ZQZwAMmp0.net
>>366
外食とコンビニ弁当どちらも
塩分がヤバイ。一食6〜8グラム

556:名無しさん@1周年
19/03/18 07:17:31.47 ZQZwAMmp0.net
スパゲッティとサンドイッチは、
まあ喰えるが、
弁当は、不味いな。
久々にファミマのびっくりチキンカツ食べたら、不味さに磨きがかかってた。油が駄目だな

557:名無しさん@1周年
19/03/18 07:19:11.20 ZQZwAMmp0.net
>>55
セブンも年々味が落ちてる。
丼は頑張ってるけど、弁当は、劣化してる

558:名無しさん@1周年
19/03/18 07:21:00.81 ZQZwAMmp0.net
>>545
ほんとに下手か、旦那が馬鹿舌か?
の戦い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1914日前に更新/136 KB
担当:undef