【経済】30年待てば株 ..
[2ch|▼Menu]
341:名無しさん@1周年
19/03/17 15:14:31.60 9ZOiLFar0.net
>>326
確かに。使えるうちに使わないと意味がない。

342:名無しさん@1周年
19/03/17 15:16:02.68 KvS8/fGQ0.net
>>326
老後資金がたまるからいいじゃないか
個人投資家の最大の目的は老後資金だろw

343:名無しさん@1周年
19/03/17 15:16:12.83 c7+iTz700.net
>>328
そうなんだよな
人材育成が出来ないのは企業の力がなくなってきたから

344:名無しさん@1周年
19/03/17 15:17:43.94 nVzPoTRz0.net
今の20代は恵まれてるよ
若年層失業率10%でもないし
企業も収益改善してるし

345:名無しさん@1周年
19/03/17 15:17:47.59 3fAo4n3r0.net
>>329
そうそう
ナンピン重要

流石にレオパレスとかスルガ銀行でナンピンする気にはなれないが

346:名無しさん@1周年
19/03/17 15:18:36.52 F5HkG9dc0.net
>>330
その頃には内需ボロボロ増税祭りで移民に食い散らかされているから浮上することはない

347:名無しさん@1周年
19/03/17 15:19:00.89 c7+iTz700.net
終身雇用がだめなんだろな
仕事出来ない使えない老人が賃金高くなりすぎて辞めさせることも出来ない

348:名無しさん@1周年
19/03/17 15:19:14.01 eR+0F2nN0.net
パヨチンの工作スレ

349:名無しさん@1周年
19/03/17 15:20:36.10 pKzMEZGQ0.net
投資の神様ジムロジャーズは、日本は貧しくなり韓国に負けて消滅するから、もう日本株は買わないって言ってたよ。

350:名無しさん@1周年
19/03/17 15:21:42.04 c7+iTz700.net
>>334
実は失業率のカラクリがある
採用されない40歳以上はカウントされてない、だから人手不足にもなる

351:名無しさん@1周年
19/03/17 15:22:48.54 DZJKm42O0.net
>>321
インバースは儲からない
数学の出来るやつなら、その理由はすぐに理解出来る

352:名無しさん@1周年
19/03/17 15:22:58.94 YksOpLcu0.net
内部留保や高齢・少子化、年金・消費税、日銀金融政策など言いたい事ありすぎだが、まとめるとこの国もうダメだになる

353:名無しさん@1周年
19/03/17 15:23:54.21 H/f/nbSC0.net
>>336
移民とうまくやってる世代だと思うわ、いま40から上の世代とは根本が違う

354:名無しさん@1周年
19/03/17 15:24:10.92 c7+iTz700.net
>>339
貧しいし日本がどうやって稼いでるのかわからない状態なんだよ、昔は物を作って海外に売って海外から金を日本にいれてた、今はその物を作る工場すらなくなってる

355:名無しさん@1周年
19/03/17 15:25:32.61 oIUzXYoM0.net
トレーダーは30年先なんて気にしてないのは確か

356:名無しさん@1周年
19/03/17 15:27:43.05 sqYGWW+00.net
戦後からアメリカ株持ち続けてた奴は
今大金持ちだよ
ダウ今いくらよ

357:名無しさん@1周年
19/03/17 15:27:57.82 tSI5+6uH0.net
俺2050年ターゲットの投資信託に全財産入れとる。博打やな。

358:名無しさん@1周年
19/03/17 15:28:18.81 9c0K5a3O0.net
>>4
バフェットがよく言うよ

359:名無しさん@1周年
19/03/17 15:28:40.14 MLJXlVDk0.net
>>21
老いて朽


360:ちるも正しき成長



361:名無しさん@1周年
19/03/17 15:29:17.80 nVzPoTRz0.net
今世界で強い企業はITとハイテク産業だからなー
ほぼ全て負けて残るはSONYぐらいだもん
何とか巻き返して欲しいわ
自動車産業すらIT企業が牛耳りそうだし

362:名無しさん@1周年
19/03/17 15:30:04.96 dAPZCmhM0.net
>>312
中共は2035年迄ににし西太平洋を自国の海とすることを宣言してる
日本は当然…
アメリカが中共潰せないならもう不可避な展開やね

363:名無しさん@1周年
19/03/17 15:30:44.75 mSk4ToRD0.net
>>5
自国民からこれほど吸い上げる国もないしな

364:名無しさん@1周年
19/03/17 15:30:48.33 F5HkG9dc0.net
日銀まで火の車だからな
中央銀行が爆発しそうな国に金を突っ込むとかないだろ

365:名無しさん@1周年
19/03/17 15:30:56.47 IZluSqBW0.net
アベノミクスと3回唱えろ

366:名無しさん@1周年
19/03/17 15:31:19.37 UVIvPpfw0.net
相対的にどこと比べかってだけの話

367:名無しさん@1周年
19/03/17 15:32:47.08 c7+iTz700.net
国民から吸い上げないといけない状態になってるってことだよ
共喰い経済になっちまってる、終わり終わり

368:名無しさん@1周年
19/03/17 15:33:49.81 pKzMEZGQ0.net
日本って一度傾くと、一回、玉砕全滅するまで復活しない感じだよな。いつもw

369:名無しさん@1周年
19/03/17 15:34:25.83 Mvi6VTc+0.net
奴隷コンビニみたいな業種以外は人間が要らなくなってるから人口減っても株価あがっていくよね

370:名無しさん@1周年
19/03/17 15:35:12.86 +009pk6B0.net
早く老害や氷河期世代が消えて若者が頑張ってくれないかなぁ…
おれは長生きしてその残りカスをいただくw

371:名無しさん@1周年
19/03/17 15:35:30.54 BFtjfynp0.net
>>341
儲からないて思うのはお前だけ
減価以上の速度で株価下がれば儲かるんだよ

372:名無しさん@1周年
19/03/17 15:35:50.70 mlWwGKBb0.net
悲観論を並べてもハバナの貸金庫は日本人様が大勢借りてるよ

373:名無しさん@1周年
19/03/17 15:36:19.38 O5bW179S0.net
株価はうどんになる

374:名無しさん@1周年
19/03/17 15:36:43.02 dAPZCmhM0.net
上がったときにプット買っときゃ大丈夫でしよw

375:名無しさん@1周年
19/03/17 15:38:00.69 tPRzkOn30.net
ゼロ金利の国で株は期待できない

376:名無しさん@1周年
19/03/17 15:38:51.09 F5HkG9dc0.net
バカな政府日銀は金利上げたがってるが無理だろもう

377:名無しさん@1周年
19/03/17 15:39:16.96 tPRzkOn30.net
低成長=ゼロ金利
EUはゼロ金利を採用してるから日本と同じ
長期デフレと低成長を選択してる

378:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:16.36 QXZZogX00.net
>>24
てめえの知能が低くて物が分からねえだけだよ知恵遅れのゴミがw

379:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:16.45 c7+iTz700.net
日本人って時代についていけないんだよね
村の考え方や風習に縛られて未来に行けない存在だと思ってる

380:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:23.84 F5HkG9dc0.net
金利上げたら第二の総量規制みたいな感じで多分おしまい

381:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:40.93 sH0mLmNH0.net
配当込みでもプラスにならんのか?

382:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:53.58 weRNP4qD0.net
一部でも100いかがゴロゴロ
あの頃500でポーフォリ組んでたら
今頃は

383:名無しさん@1周年
19/03/17 15:40:54.61 gIZJBTxo0.net
地獄まで金を持っていく気満々の老人ばかりですな

384:名無しさん@1周年
19/03/17 15:41:43.84 nc2vCdFH0.net
日経平均も捏造すればいいよ

385:名無しさん@1周年
19/03/17 15:42:52.39 gm2R42710.net
な、日本も朝鮮もかわんないだろ?

386:名無しさん@1周年
19/03/17 15:42:53.00 F5HkG9dc0.net
日本の老人は貧乏
結局富裕層しか資産をもってない

387:名無しさん@1周年
19/03/17 15:43:06.19 mSk4ToRD0.net
>>368
変わるときはいつも外圧だからな

388:名無しさん@1周年
19/03/17 15:43:38.27 mSk4ToRD0.net
>>375
この前ババアが4800万だか詐欺られてたぞ

389:名無しさん@1周年
19/03/17 15:43:41.94 vICcMoBk0.net
投資すべきではない国
日本
韓国
イタリア
ギリシャ

390:名無しさん@1周年
19/03/17 15:44:00.26 x7ekxR850.net
そんな長期で銘柄持たないしw

391:名無しさん@1周年
19/03/17 15:44:31.73 c7+iTz700.net
ベーシックインカムは日本人には最適だったからやれば良かったのにな

392:名無しさん@1周年
19/03/17 15:45:23.42 c7+iTz700.net
>>378
賃金が安い国が投資に向いてるもんな

393:名無しさん@1周年
19/03/17 15:45:58.64 F5HkG9dc0.net
>>377
もってるやつが騙されるだけだろ
もってないやつは騙されても被害なんてないからな
このばさんはこれでもってない側になったろ

394:名無しさん@13周年
19/03/17 15:48:18.35 E5beIq83m
>>1
2018年11月OECD
世界の株価 国別 長期推移
URLリンク(22.snpht.org)

株価は長期で見ると他国とは比較にならない低水準。加えてバブル崩壊後の最大の買い手は海外投資家。すでに日本経済の成長は困難化。
しかし衰退緩和には物価、名目GDP、資産価格が全て上昇する総合的なリフレ政策が必要。

395:名無しさん@1周年
19/03/17 15:46:35.83 nVzPoTRz0.net
日米半導体協定で日本の半導体産業潰して
自動車産業守ったからには自動車頑張れよ
協定も廃止された訳だし、国策として
国内半導体シェア率を上げるべきなんだよ
じゃないと日本は生き残れない
お前らの愛国心で国内メーカー品買ってやれよ
appleとか言ってないで

396:名無しさん@1周年
19/03/17 15:48:52.59 c7+iTz700.net
>>384
Xperia使ってたけど性能が良くない
だからiPhoneに流れるのは仕方ない

397:名無しさん@1周年
19/03/17 15:50:06.50 0UyOVIge0.net
朝鮮においての、慰安婦問題&慰安婦問題の合意履行がされない限りは 現政権は続投だよ

398:名無しさん@1周年
19/03/17 15:50:46.10 hRQMaEDa0.net
日本人は肝っ玉が無く狼狽売りが多いから順当に上がっていかない

399:名無しさん@1周年
19/03/17 15:51:36.61 rKqOosu30.net
>>328
疲弊というか恐慌状態 バブルが弾けてからずっと同じ調子
倒産だけは防ぐ為貯蓄に大忙し 企業成長何か二の次
とにかく目の前の金金金だけ

400:名無しさん@1周年
19/03/17 15:52:49.46 UG0/2LP30.net
>>15
暗黒どん底の自民党麻生政権時代か

401:名無しさん@1周年
19/03/17 15:54:44.72 F5HkG9dc0.net
リーマンショック時も日本が一番影響を受けないとか言ってたのにな

402:名無しさん@1周年
19/03/17 15:56:13.18 9pQSiRGD0.net
日本は無駄なことが多すぎ効率無視

403:名無しさん@1周年
19/03/17 15:57:51.95 tPRzkOn30.net
ガンドラックとかゼロ金利の怖さを知らない

404:名無しさん@1周年
19/03/17 15:58:20.97 WWNztiFv0.net
ガンドラッグってすごいペンネームだな。ー

405:名無しさん@1周年
19/03/17 16:08:57.21 r3Rt7+MU0.net
そりゃ政府が朝鮮カルトで朝鮮に富を全部流してる国があるからね
どこの日本とは言わないけど

406:名無しさん@1周年
19/03/17 16:09:56.95 Y/j1wUCy0.net
えっ?でもそれstockじゃないっすよ
株式って言って上級専用の投票券みたいなものです
上級と繋がることで政治的効能をゲットする券
上級専用票があることで下級民による民主主義を遮断できます
日本は職業選択の自由がない、
労働市場がない偽物の資本市場しかない、
共産主義の後進国ですから北朝鮮といっしょ
首相が完全雇用を自慢するなんて共産主義でしか有り得ないじゃないですか
そんな国の捏造した数字と先進国の指標なんて比べられますか?

407:名無しさん@1周年
19/03/17 16:11:44.07 J87iQqlZ0.net
経済成長してないのがバレバレじゃないですかーwww

408:名無しさん@1周年
19/03/17 16:13:16.14 zdyUWKZd0.net
航空機産業とかアメリカに締め付けられてがんじがらめな業種を解放すれば、一気に職も株価も回復するよ
思いやり予算も廃止して消費税撤廃すれば尚良し

409:名無しさん@1周年
19/03/17 16:18:19.14 A0Hoq7/40.net
簡単に言うとだな、
治療施設(管理通貨制)も、
治療方法(財政支出拡大)も、
治療費(世界最低の国債金利 )も、
治療施設に行く救急車(自国の中央銀行)もあるのに、
わざわざ毒(消費税)を飲んで、
あやしげな民間療法(構造改革やら移民推進やら)で22年間苦しんでるのが日本だ。

410:名無しさん@1周年
19/03/17 16:19:56.59 qsWd9BhW0.net
米国が日本化するかどうかは難しいが、
英国化の可能性はあるな

411:名無しさん@1周年
19/03/17 16:20:46.17 8Q/3WuS90.net
イデコには取りあえず
全額かけられるだけかけた方がいいよね

412:名無しさん@1周年
19/03/17 16:21:11.81 zdyUWKZd0.net
>>398
備蓄米も追加でよろ

413:名無しさん@1周年
19/03/17 16:21:33.24 nVzPoTRz0.net
普通の政府「労働生産人口が減少するので生産性を上げる為、これまでにない異次元の補助金、財政出動を行います!」
自民党「労働生産人口が減少するので移民を受け入れて安く労働を使います!」
国民「またか・・・」

414:名無しさん@1周年
19/03/17 16:24:03.91 1DY8shMp0.net
>>391
無駄なこと=デフレギャップ

415:名無しさん@1周年
19/03/17 16:24:22.84 vICcMoBk0.net
日本の車がいくら世界で売れても日本は成長どころか年々貧しくなってるね(笑)

416:名無しさん@1周年
19/03/17 16:25:12.00 rKqOosu30.net
国民に購買力が無さ過ぎるから企業が成長出来無い
富裕層すら貯蓄に走ってろくに買わないので穴は埋められない

417:名無しさん@1周年
19/03/17 16:30:06.52 MIKROmix0.net
日本の場合、減資してもお咎めなしだから会社側がやりたい放題
東インド会社なんて200年配当払ってたのに

418:名無しさん@1周年
19/03/17 16:30:17.06 HXuF1HNE0.net
日経平均 1万、7千円になる世界だからなあ
その場合
日銀は塩漬けでも、
年金はどうすんだろ?

419:名無しさん@1周年
19/03/17 16:31:34.04 /vvu7qjB0.net
高値で買って安値で売る
これだけで資産が1/10です

420:名無しさん@1周年
19/03/17 16:32:40.70 HXuF1HNE0.net
>>402
普通の政府「労働生産人口が減少するので生産性を上げる為、これまでにない異次元の補助金、財政出動を行います!また、景気回復のため減税します!」
自民党「労働生産人口が減少するので移民を受け入れて安く労働を使います!また、なんやかんやで消費税増税します!!!!」

421:名無しさん@1周年
19/03/17 16:33:41.28 0UyOVIge0.net
東芝の件で、東証システムそのものに、リスク警戒なんだとか
でも 株やってる者は、国内の1割しかいないから ほとんど実態経済には影響ないかと
上部の泡が取れるだけだよ
実態経済は、平凡な平坦状態ッポイよ?

422:名無しさん@1周年
19/03/17 16:35:27.41 nVzPoTRz0.net
>>407
意外と利益出てるよ
運用資産額 150兆6,630億円(2018年度第3四半期末現在)
+2.73%(年率)
+56兆6,745億円(累積収益額)
うち、利子・配当収入は33兆3,195億

423:名無しさん@1周年
19/03/17 16:36:13.95 J87iQqlZ0.net
マジ失われた30年(爆笑

424:名無しさん@1周年
19/03/17 16:36:22.91 1DOshh6n0.net
1月30日に1000万円で株式投資を始めた
1月30日の日経平均株価20,556円
3月15日の日経平均株価21,450円
4.3%上昇している中
俺の投資成績はこちら
URLリンク(i.imgur.com)

425:名無しさん@1周年
19/03/17 16:37:49.87 DDDVM5dY0.net
日本の


426:株式銘柄調べると、上場していても30年で200社以上が消えているとわかるからな。>>1



427:名無しさん@1周年
19/03/17 16:38:39.47 DEQ4YLqO0.net
>>410
東証システムってのは公認会計士制度や取引所自体の監視活動も含めてって意味?
それならわかる。

428:名無しさん@1周年
19/03/17 16:38:39.64 HXuF1HNE0.net
>>411
うん
今はいいんだけどね・・

429:名無しさん@1周年
19/03/17 16:39:01.24 p/FgB+Wy0.net
日本を見よって言うけど、日本だけ異常なんじゃないかな?
日本以外の先進国はGDPがここ20年で倍以上成長してたりするでしょ?

430:名無しさん@1周年
19/03/17 16:40:26.39 S8Xailg+0.net
>>16
労働人口が不足するときは経済成長のチャンスだよ

431:名無しさん@1周年
19/03/17 16:41:08.26 +VBE4glm0.net
URLリンク(i.imgur.com)

432:名無しさん@1周年
19/03/17 16:42:21.08 B9Ym3GSp0.net
>>419
まるで何も成長していない…

433:名無しさん@1周年
19/03/17 16:42:24.16 S8Xailg+0.net
>>413
なぜ今始めるw

434:名無しさん@1周年
19/03/17 16:43:49.24 F5HkG9dc0.net
他の国は国自体よくしようとするが
日本は政治と財界が国を売ってでも自分たちだけ儲ければいいって思想だから

435:名無しさん@1周年
19/03/17 16:44:08.38 nVzPoTRz0.net
>>419
こんなんで自動運転の覇権取れる訳がない
って事は更に20年後には自動車産業はやばい
だからITハイテク産業に補助金付けまくれ
まあ自民党はやらないけど

436:名無しさん@1周年
19/03/17 16:44:24.74 b/881sA50.net
>>418
景気良くて不足になった訳でも無し、
単に労働者が減っただけでそれは無いわ。
単なる労働者不足で退職より就職が少ないだけだし。
そもそも景気が良い場合は退職より就職のが多い。
全然違う。

437:名無しさん@1周年
19/03/17 16:45:24.61 2PBble830.net
日本はバブルとリーマンで底売りしてるからねえ
簡単には上がらない

438:名無しさん@1周年
19/03/17 16:45:41.10 b/881sA50.net
>>413
早速、順調に減ってますねw

439:名無しさん@1周年
19/03/17 16:45:50.44 EOnKskGG0.net
>>409
財政出動すると生産性が上がるなら、今の日本のようにはなってないと思うぞ?
日本、どんだけ借金に頼ってる(=先食い)と思ってるのよ?

440:名無しさん@1周年
19/03/17 16:47:03.95 bLMBakgT0.net
半導体産業手放した時点で終わってんだわ
食料自給もままならない国だよ
仕方ないね

441:名無しさん@1周年
19/03/17 16:47:08.33 MIKROmix0.net
>>413
俺同じ時期にやってたけど米国株のほうが利益出たな
なお為替で損した模様…

442:名無しさん@1周年
19/03/17 16:47:10.00 S8PiVGgX0.net
派遣解禁と技術流出で途上国に遡り

443:名無しさん@1周年
19/03/17 16:48:16.74 kR0bAqv80.net
経済の教科書50ページ以内に必ず出てくる
クラウディングアウトの見本すね

444:名無しさん@1周年
19/03/17 16:48:19.55 BOOX9bp80.net
自民党ww

445:名無しさん@1周年
19/03/17 16:49:44.48 o9ofBMvh0.net
>>188
政治のせいって言ってももう詰んでるじゃん
小選挙区制だから多数派の老人を優先する政治家ばかりになるし
老害でも党内で権力を持ってたら比例で受かるので落とせないし
二世議員を廃止してないから肥え太った政治家の子供が基盤を受け継ぐし
日本の政治に変革はないだろ
日本はこのまま衰退していくよ

446:名無しさん@1周年
19/03/17 16:50:25.70 S8PiVGgX0.net
>>428
あとは馬鹿な文系達と共に沈んでいくだけ

447:名無しさん@1周年
19/03/17 16:51:25.32 Hs6aKMOr0.net
物価が安すぎるんだよ
量減らして価格維持と企業側の戦略も愚策

448:名無しさん@1周年
19/03/17 16:52:40.15 BI9i8tdKO.net
これから生まれてくる子供はマジで地獄だろw
経済の見通しも立たず移民受け入れw

449:名無しさん@1周年
19/03/17 16:


450:52:43.73 ID:PKhUkQQn0.net



451:名無しさん@1周年
19/03/17 16:53:24.33 ucdAFiBr0.net
>>427
財政出動してないから今の日本のようになってるんだよなあ

452:名無しさん@1周年
19/03/17 16:53:37.29 xDRVPlJR0.net
証券マン涙目w

453:名無しさん@1周年
19/03/17 16:54:04.57 mSk4ToRD0.net
>>437
ムスリムでは避妊はご法度なんだっけ

454:名無しさん@1周年
19/03/17 16:59:25.05 PKhUkQQn0.net
バカだらけ
コンドームを使う民族→減少
コンドームを使わない民族→増加
つまり、今は先進国の連中はコンドームを使わない科学力、道徳、自由とも劣る連中の大侵略でジェノサイドされてる人類大戦争の最中だよ
NZの乱射野郎は正しい
ムスリムアフリカ人にコンドーム使わせられるなら人類に未来はあるがね

455:名無しさん@1周年
19/03/17 16:59:43.65 S8Xailg+0.net
>>424
原因や背景は確かに重要だけど
今の状況で人手が余る
海外から安い移民労働者が大量に来る
などして労働者人口だけが増えたら
経済成長のチャンスは失われる
労働人口さえ減れば経済成長するわけじゃないが
成長のために必須の条件の一個だよ

456:名無しさん@1周年
19/03/17 17:01:24.34 mnHtb+lU0.net
>>436
世代の人口次第だろ
椅子とり合戦なのはどの時代も変わらん
競争率の問題

457:名無しさん@1周年
19/03/17 17:02:57.80 tPRzkOn30.net
米国債が増える→金利を下げる→低成長→デフレ→給料下がる→低成長
株価低迷→米国債が増える→米国債が増える→金利を上げられない→低成長
デフレ→給料下がる→低成長

458:名無しさん@1周年
19/03/17 17:03:37.31 PKhUkQQn0.net
>>442
お前の描く未来は無い
コンドームを使う先進国の民族が減少し
コンドームを使わない科学力道徳自由など無い民族が激増するからだ
今、人類の科学すら存亡の危機にある大戦争状態だ

459:名無しさん@1周年
19/03/17 17:05:39.48 EOnKskGG0.net
>>438
財政出動してないなら、なんで日本の公債依存度は高いんだ?
URLリンク(www.mof.go.jp)

460:名無しさん@1周年
19/03/17 17:05:42.90 ZI8Frhy20.net
まぁ、この30年に限ればトピックスは半減近いけどね。
しばらく順調に伸びてたのに、去年の低迷には落胆したなぁ。

461:名無しさん@1周年
19/03/17 17:06:45.45 5p6jEE7/0.net
30年間、経済成長がゼロの「先進国」なんて
近代以降、日本だけだからな
団塊爺に「35年前のほうがバイトの給料良かった」と言われる
歴史上初めての国

462:名無しさん@1周年
19/03/17 17:06:55.12 S8Xailg+0.net
>>429
米株は、小さく始められて良いよね〜
無料で良い情報源があるし
為替リスクは、多分最大の敵だよね
次がリーマン級の暴落などかな
まじ恐ろしいっす

463:名無しさん@1周年
19/03/17 17:08:10.97 PKhUkQQn0.net
コンドームを使う科学道徳を維持する民族が減る
コンドームを使わない非民主文化の民族が激増する
ほっとくなら前者は必ず滅ぼされるぞ
今、人類と科学が生き残るかどうかの見えない大戦争中だ
すでにジェノサイドだよ
NZの乱射野郎は正しい

464:名無しさん@1周年
19/03/17 17:09:22.77 ucdAFiBr0.net
>>446
一般会計に国債の償還費入れたりしてるからじゃね?
そもそも、基礎的財政収支の黒字化目標とか立てて実行してるじゃん
財政縮小に向かってるのに…

465:名無しさん@1周年
19/03/17 17:09:29.27 PKhUkQQn0.net
なんかここの連中も滅びそうだな

466:名無しさん@1周年
19/03/17 17:10:22.40 DzsZRma20.net
バブルの頃と比べてもなぁ

467:名無しさん@1周年
19/03/17 17:10:57.77 BI9i8tdKO.net
>>443
少なくとも治安悪化は確定w
経済が良くならないから椅子が増えないw
移民で椅子を奪う人だけが増えるw

468:名無しさん@1周年
19/03/17 17:11:05.03 uW62Cmgt0.net
他山の石としての役割をいただけて光栄だわ

469:名無しさん@1周年
19/03/17 17:11:22.37 SpXy0ptg0.net
だから日本の投資家はデイトレなんだよ

470:名無しさん@1周年
19/03/17 17:11:58.21 xeqgPWas0.net
>>94
無いと思うな
多分高速増殖炉もんじゅあたり攻撃されて
人が住めない土地になってると思う

471:名無しさん@1周年
19/03/17 17:16:50.61 EOnKskGG0.net
>>451
歳出には普通償還費は含めるもんだろ

472:名無しさん@1周年
19/03/17 17:17:20.47 xeqgPWas0.net
>>167
ホント凄いよな
普通はどうやったって資本主義なら経済成長するのに

473:名無しさん@1周年
19/03/17 17:18:45.77 UKkcR3hz0.net
もし日本が3%とか成長するとしたら
エネルギー革命だろうな
核融合の実用化、水素エンジン・ステーションの低コスト化、太陽光発電の高効率化と

474:名無しさん@1周年
19/03/17 17:19:07.85 mSk4ToRD0.net
>>446
出動した財がどこかにポッケナイナイされているから

475:名無しさん@1周年
19/03/17 17:19:08.42 kgl+grhO0.net
日本はアベノミクスで戦後最長の好景気だけどな。 自民公明すごい、万歳

476:名無しさん@1周年
19/03/17 17:19:08.73 xhq3us3M0.net
>>50
バブルを越えたらヤバイだろw

477:名無しさん@1周年
19/03/17 17:19:40.04 S4MC5SpC0.net
>>236
どんだけ下がったん?暴落っていう位でだから3割くらい下がったのかな

478:名無しさん@1周年
19/03/17 17:20:23.15 UKkcR3hz0.net
>>458
あのさー
政府の借金減らしてどうすんのよ
破綻する目処でも立ったのか?
国民の財産減らすなよ

479:名無しさん@1周年
19/03/17 17:20:38.62 F5HkG9dc0.net
ドルベースで見ると発狂するやついるからな

480:懐疑の白兎
19/03/17 17:21:55.42 jMOC4htF0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   >>1このがんドラックは間違いなく売り豚w
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

481:名無しさん@1周年
19/03/17 17:22:06.95 xAka7Z9q0.net
>>5
実際ダメじゃね

482:名無しさん@1周年
19/03/17 17:22:15.60 wqOqERII0.net
だって日本株売り続けてるのは欧州ファンドでしょ?
日本以上に経済悲惨な国のヘッジファンドw
そいつらが欧州経済不安で日本円買えは買うほど下がるよそりゃ

483:名無しさん@1周年
19/03/17 17:23:27.27 vVJRsn9+0.net
>>462
ここ数年の世界の株価の動向を見た方がいいんじゃねw
世界的な株価の上昇で上がったら政府のおかげ
世界的な株価の下落で下がったら世界が悪い
どんな報道だよ
凄いな政府ってw

484:名無しさん@1周年
19/03/17 17:24:03.96 mouicK7h0.net
日本だけ唯一全く成長してない。
特異な市場。
こんな市場で資産形成できるとしたら、
相当な幸運者。
普通は、外国株で資産形成。

485:名無しさん@1周年
19/03/17 17:24:58.06 EOnKskGG0.net
>>465
債務総額自体は別に減らす必要はないが、歳出は歳入に応じた規模にするべきでしょ
で、日本は歳入以上に歳出してきてるわけで、
それでどうして緊縮財政になるんだよ?って話

486:名無しさん@1周年
19/03/17 17:25:16.73 ucdAFiBr0.net
>>458
国債の償還費を含めてどうすんだよ…
そんなの含めてるのは日本ぐらいだろ
しかも、日本ですら償還費の全額を一般会計に入れてるわけじゃないし

487:名無しさん@1周年
19/03/17 17:26:27.95 xeqgPWas0.net
>>307
自民党自体CIAが作ったんだし
何いってんだって話

488:名無しさん@1周年
19/03/17 17:28:03.87 1zbjLINC0.net
米株買っておけってことだろ
上下しても必ず元値より高くなるときが来てる

489:名無しさん@1周年
19/03/17 17:28:04.04 xeqgPWas0.net
>>340
ハロワ行って登録しなきゃ失業者としてカウントされない
失業者数相当少なくしていると思うぜ

490:名無しさん@1周年
19/03/17 17:28:09.01 TFzX9Vfj0.net
売り上げが落ちてきたから海外で安く製造しよう!←アホ
中国や東南アジアに投資したばっかりに
国内が徐々に崩壊していって
今じゃ世界で唯一のマイナス成長国(韓国ですらプラス)

491:名無しさん@1周年
19/03/17 17:30:13.16 xeqgPWas0.net
>>351
ぶっちゃけ言って民主化しなきゃ無理だと思うよ
70年前それして大失敗した帝国あっただろ

492:名無しさん@1周年
19/03/17 17:31:04.62 1zbjLINC0.net
>>17
バブル崩壊後低成長が30年続いたのは国政の失敗だろうとは思う
まあ世界には内戦起こして瓦解する国もあるが

493:名無しさん@1周年
19/03/17 17:31:18.69 S8Xailg+0.net
>>477
今度は逆転の発想で、海外から労働力入れちゃうんだぜ〜
orz

494:名無しさん@1周年
19/03/17 17:36:34.30 jprMjQO10.net
会社が成長すれば株価は上がり続けるというのは間違い
明るく行こーぜ
あと日本人は投資しなさすぎ
パチンコなんてアホなことやらないで株やろうや

495:名無しさん@1周年
19/03/17 17:41:00.85 SpXy0ptg0.net
投資は長期、積み立てという原則は日本には当てはまらない。
長期、積み立てをすればするほど傷は深まってゆく。
短期の取引を積み重ねる方がリスクは少ない

496:名無しさん@1周年
19/03/17 17:41:59.13 TFzX9Vfj0.net
>>481
バブルが崩壊してから20年ぐらいは
何も考えず円の銀行預金するのが良い投資だったんだし
むしろ今までの日本人は賢い選択をしてきたと言える
今ここで株が大暴落すれば
やっぱり投資なんてしなかった国民が賢いことになる

497:名無しさん@1周年
19/03/17 17:42:00.89 +JLQC2jf0.net
海外から見れば日本ってかなり投資しにくい国じゃないか

498:名無しさん@1周年
19/03/17 17:43:03.38 F5HkG9dc0.net
資金繰りの全く必要ない上場企業が並ぶ東証のどこが投資なんだ

499:名無しさん@1周年
19/03/17 17:44:11.13 BI9i8tdKO.net
>>481
仮に株を始めるとしても日本株買うのはナンセンスだからなぁw
世界に投資するわw

500:名無しさん@1周年
19/03/17 17:44:26.14 mouicK7h0.net
>>483
日本市場に投資しなけりゃいいだけだし

501:名無しさん@1周年
19/03/17 17:45:55.38 SpXy0ptg0.net
株を買って塩漬けしておけば自然に含み益が増えるほど日本の株式市場は
甘くない。塩漬けしておいて増えてゆくのは含み損

502:名無しさん@1周年
19/03/17 17:46:04.50 b4MA43Jz0.net
>>474
これ。自民党歴史と背景にあった冷静の流れを調べるとよくわかるよね。

503:名無しさん@1周年
19/03/17 17:48:54.12 SpXy0ptg0.net
日本株を買ってるのは日銀だけですから。
プロはみんな米株だよ

504:名無しさん@1周年
19/03/17 18:05:12.56 3rIDi+hF0.net
産業に成長の芽が出ると、官僚が規制かけて発展に足かせして、上納金せしめるからなぁ
結果、他国に負ける

505:名無しさん@1周年
19/03/17 18:06:57.76 0EvlEorc0.net
予言
30年も持てば

株の前に人類滅亡してるだろ

506:名無しさん@1周年
19/03/17 18:07:24.43 torUoWVU0.net
>>339
三大投資家とか言われているけど
バフェット、ソロスと並べるには
余りにも小物すぎるおっちゃんだよな
信念もなく、変な発言多いし

507:名無しさん@1周年
19/03/17 18:07:45.16 guEVFQwg0.net
>>477
マイナスて去年7〜9だけなんじゃね?

508:懐疑の白兎
19/03/17 18:09:55.82 jMOC4htF0.net
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>493そうだなwバフェットもソロスもカス相場の日本とか相手にもしてないからなw
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

509:名無しさん@1周年
19/03/17 18:18:06.44 /BwXkAkq0.net
>>250
なにそれ怖い(´・ω・`)

510:名無しさん@1周年
19/03/17 18:20:35.27 rfadKYgG0.net
さようなら
朝鮮人

511:名無しさん@1周年
19/03/17 18:21:02.28 rfadKYgG0.net
違反スレ
反日朝鮮ブルームバーグでのスレ立て禁止

512:名無しさん@1周年
19/03/17 18:26:32.04 k/2rgwrn0.net
株式併合の解禁いつ頃だったかな2000年以降だったと思うけど
下落して失敗した会社も結構あるよな

513:名無しさん@1周年
19/03/17 18:26:47.31 SU74I/1H0.net
>>29
>>236
株価のチャートながめてても暴落はやはり確認できんよ。暴落と言えるのは2007年9月〜2009年3月。17500円〜7900円まで落ちてる。因みに麻生内閣が解散したのは2009年7月、リーマンショックは2008年9月15日。

514:名無しさん@1周年
19/03/17 18:30:23.38 rvVNJL4A0.net
>>493
でも、日本株が買いではないってのは個人的には同意。

515:名無しさん@1周年
19/03/17 18:32:53.16 //Zg84XL0.net
7000くらいまで落ちた株価が20000まで回復してんだけど
したり顔で解説してるガンドラックとかいう無能は何?w

516:名無しさん@1周年
19/03/17 18:33:16.31 SpXy0ptg0.net
平成の日米株価
NYダウ: 2100→25000、11.9倍
日経平均: 30000→21000、0.7倍

517:名無しさん@1周年
19/03/17 18:35:45.93 SpXy0ptg0.net
>>502
日本株が倍になったときには米株は桁違いに上がっておるわあ

518:名無しさん@1周年
19/03/17 18:50:29.43 JSz5TFKY0.net
バブルの頂点で買った人が儲かるチャンスが無かったのは
そりゃそうだよねとしか
そういう極端なケースを除けば大体なんとかなってるだろ

519:名無しさん@1周年
19/03/17 18:53:59.83 VjuF+KTQ0.net
>>504
企業の成長度合いが違うから当たり前なんだが

520:名無しさん@1周年
19/03/17 19:34:05.87 jlQpIFKw0.net
>>489
自民党はCIAだし今の安倍の親父もCIA、となりの麻生はGHQな。
ほんと嫌になるよこの国は。
取り込まなきゃいけなかった韓国中国の経済成長が目の前で逃げてアメリカからは為替操作国扱い。
為替操作してドル本位制でジャイアンしてる国にこんなこと言われてだまってるんだからな。
本当に日本は終わりだ。もうこんな国は嫌だ。

521:名無しさん@1周年
19/03/17 19:36:55.60 jlQpIFKw0.net
>>483
確かに、数年前までインデックス投資なんて流行ってなかったし一般人は銀行のカモにされて信託報酬1%2%搾り取られてけつの穴まで犯されて捨てられてたからなあ
日本株、既存の証券会社、地銀の投資信託に日本人がなかなか近づかなかったのは冷静な判断だと言える。

522:名無しさん@1周年
19/03/17 20:09:08.28 TTxnupw30.net
今日本株強気で買うってあり?
なしだよなあ

523:名無しさん@1周年
19/03/17 20:11:43.86 AzmL2S+60.net
株価と名目GDPには相関があるってよく言われるから
その考えなら日本なんか人口減を上回る生産性向上かインフレがなければ
むしろ必ず下がる感じもするけど
インフレのよるものだったら上がっても実質上がってないの同じだし

524:名無しさん@1周年
19/03/17 20:20:38.86 nnrKdw4r0.net
>>167
失政による極端な例外と見るべきだろうな

525:名無しさん@1周年
19/03/17 20:22:05.89 tKIQO4qW0.net
すべての著名投資家に日本はもう未来ないと断言されてしまったか
終わってるな

526:名無しさん@1周年
19/03/17 20:53:59.98 cz2Roczi0.net
>>511
失政てなに?

527:名無しさん@1周年
19/03/17 20:57:24.14 ucdAFiBr0.net
>>513
緊縮財政

528:名無しさん@1周年
19/03/17 20:59:13.37 /BwXkAkq0.net
少子高齢化がどうしようもなくて、途上国からの移民で人口のかさ上げを図るしかなく、
技術を中韓にどんどんぶんどられてる日本の株がなんで上がるのか知りたいわ(´・ω・`)

529:名無しさん@1周年
19/03/17 21:01:32.18 zxvBYjU20.net
もう日本はオワコン
東洋の奇跡は所詮奇跡
これからは絶望の時代
 
逃げ切り世代に乗り遅れず逃げ切れ

530:名無しさん@1周年
19/03/17 21:06:27.00 ngBXufI10.net
>>1
「アメリカの株だけ買っとけ」

531:名無しさん@1周年
19/03/17 21:42:46.20 +JLQC2jf0.net
>>515
労働量が半端じゃない

532:名無しさん@1周年
19/03/17 21:45:02.81 e+yzN8bi0.net
>>516
終わってんのは、
デフレなのに消費税増税とか言ってる
アホだけだ。

533:名無しさん@1周年
19/03/17 21:59:20.71 NAIxkwk10.net
あげる気無いなら売っちゃうよ、って外人に
カモにされてるだけw

534:名無しさん@1周年
19/03/17 22:09:30.71 kR0bAqv80.net
名目で語るやつw

535:名無しさん@1周年
19/03/17 22:15:06.39 OvqsdUf/0.net
50年ご日本の人口半分くらいだろ
経済力とか10位以下くらいになってそう

536:名無しさん@1周年
19/03/17 22:15:29.02 oeSLz/dU0.net
>>413
15万位ならキーエンスか任天堂のデイですぐ取り返せる。

537:名無しさん@1周年
19/03/17 22:21:00.86 oksU5NCm0.net
>>252
>そこに群がるハイエナ企業が闊歩する。
名前を挙げてみて下さいw

538:名無しさん@1周年
19/03/17 22:23:04.88 bWT139/R0.net
7年までに元金300万で始めて
今は元金は回収済みで株3000万

539:名無しさん@1周年
19/03/17 22:31:21.85 UhpoIT4s0.net
バブル期の一点が異常だっただけだろ

540:名無しさん@1周年
19/03/17 22:31:58.72 1h/bNPVb0.net
一度もバブルを経験していない身としては、もう一度バブルみたいな株価上昇が
来てくれんだろうかとは思うな。

541:名無しさん@1周年
19/03/17 23:39:57.78 e+yzN8bi0.net
r(借入金利)>その投資による所得の上昇率(=名目GDP成長率)
こういうクソ不況なら民間は借入して何やっても無駄
世界各国の政府中央銀行はなんとしてもこの状態を回避する。
我が国以外は。

542:名無しさん@1周年
19/03/18 00:37:50.27 K+PCAZ8L0.net
誇らしいニダ

543:名無しさん@1周年
19/03/18 00:43:47.62 TeQX/SKt0.net
>>413
あの糞簡単なバイオ相場で何で損してんの?

544:名無しさん@1周年
19/03/18 01:18:54.93 3zdcS7I30.net
無能な経営者の淘汰に失敗した

545:名無しさん@1周年
19/03/18 01:20:47.39 9Eq2BRcy0.net
日本だけだよ 未だに過去最高値更新できてない国って
なのでインデックス投資なら1国だけはちょっとってこと

546:名無しさん@1周年
19/03/18 01:22:28.63 yXYFB4es0.net
東証が入れ替えないからだろw
何を怖がっているんだよwww

547:名無しさん@1周年
19/03/18 01:23:06.81 +pBeJ8/z0.net
>>193
2019年の30年前は日本はバブル絶頂の頃だぞ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

593日前に更新/149 KB
担当:undef