【社会】日本人の未婚 ..
[2ch|▼Menu]
236:名無しさん@1周年
19/03/16 22:39:56.82 ZNqMsQMx0.net
東南アジアの移民女性が入って来れば結婚できない日本男の結婚は増えると思う
稼いでる日本女は移民韓国男と結婚しそう

237:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:03.66 5yTaqOqZ0.net
妥協を知らない

238:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:08.18 143kZfQT0.net
給料上がってないしな
派遣なんてまず結婚は無理だしなw

239:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:23.96 FcW0lRUK0.net
>>214
男は働く場所があるじゃん
まあ後ろ指はさされただろうけど

240:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:24.80 iIXs0jFn0.net
オナニーが一番楽しい

241:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:38.84 hcbNe3ks0.net
>>208
年収なんていくらでもいいや
こっちはこっちで稼ぐから相手の年収は気にしない

242:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:42.72 rGBL4Zcf0.net
今はら異性交際が奥手な人に対して
背中押す人がいないんだよ
パワハラセクハラ、お節介とか言われるからな

243:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:44.37 i4l2fpSC0.net
婚外性交や堕胎の許可が悪いに決まってる
これらを犯罪化すれば結婚は増える

244:!omikuji!dama
19/03/16 22:40:48.04 648rGD7V0.net
金がねーんだよ!!!

245:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:50.97 /KahrAe60.net
18〜24とかで結婚してる奴等はデキ婚の割合高いしな。
しかも殆ど離婚してるし 

246:名無しさん@1周年
19/03/16 22:40:59.66 ZNqMsQMx0.net
マジレスしよう
結婚はコスパが悪いから
だからゆとりは結婚しなくなった
ただそれだけ

247:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:00.98 M5RUyqfW0.net
>>161
私は性欲人並みにあるから正直むなしいよ
ろくに使わないまま枯れていくのか…みたいな
でも、自分と同年代以上の男は既に性欲枯渇してる人が大半だから、
もうなんか諦めてる、来世に期待するしかない

248:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:06.19 hcbNe3ks0.net
>>222
恵まれてていいね

249:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:07.39 s2vEaTEF0.net
自民党経団連による貧困化推進政策

250:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:11.68 lUfAPj3k0.net
男は年収で決まる
俺は金がない
以上

251:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:20.15 AqOvROhg0.net
未婚税と子無し税の導入はよ

252:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:20.25 QLxqzD+20.net
最初に勤めた会社は倒産、再就職した所も親会社に吸収合併で所属部署が消滅
起業して独立したけどまだ将来の見通しは安定しない
今はやりたい仕事で食って行けてるから良いんだけど結婚とかは超贅沢な趣味みたいで考えられんわ

253:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:23.34 MtHYrBp00.net
クソフェミのせいだろ

254:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:31.36 wxl0YU9A0.net
氷河期の結婚率が低いから一番は経済的な問題だろう

255:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:38.86 kFH0+bC+0.net
>>236
でき婚でいいから結婚してほしかったのに日本人はとことん結婚したがらない

256:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:43.59 0RUxb66N0.net
>>232
バイトや無職や非正規でもいいなら、沢山いるわ

257:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:45.87 yhb22Kw40.net
>>151
彼女が心から151のことが好きで結婚したいなら「私は151君が大好きだから結婚したい。でも、その気がないなら身を引くつもり。半年後に答えを聞かせてほしい」と言うと思う

258:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:56.56 FcW0lRUK0.net
>>217
存在意義w

259:名無しさん@1周年
19/03/16 22:41:59.22 tejSRDEI0.net
氷河期世代を邪険にしてきたツケ

260:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:14.36 6UQNqvfv0.net
ごちゃごちゃと長たらしい無駄な記事。
初めから「収入格差」と書けばいいだろが。
解決策は「一夫多妻」だと言いたんだろうな。

261:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:15.86 0bvffiRo0.net
35.9はもうあかんね。凄まじい数字だわ失政してんじゃん

262:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:19.43 Mwax3Q0E0.net
独身こそ托卵され他人の子供を養う危険性を回避する賢い生き方

263:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:24.38 7JngoR8z0.net
昔やけど福島駅の近くのお好み焼き屋
好みのタイプをエントリーしておけば
おばちゃんがセッティングしてくれた
今でもやっとるんかなあの店

264:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:26.41 /zFIDMif0.net
男女平等でガンガン男の仕事ポジションが女に奪われてるのに
何故か逆に寄生傾向を強めるピリジン
本気で理解不能

265:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:31.60 Pgxsu0XQ0.net
トンキンのロリコンアニメヲタク文化やろ
3次元とか現実の女をアニヲタ目線で見る連中が結婚出来るわけない

266:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:35.23 +mtCMjA60.net
女の本質を知ったら結婚なんてできないw

267:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:39.00 qU9kiOQe0.net
>>172
世間の皆様「今の若者はなんで結婚しないんだ!もっと子供を作らないと国が無くなるぞ!」
 ↓
10代後半〜20代前半で結婚(デキ婚含む)
 ↓
世間の皆様「若いのにセックスなんてけしからん!不純異性交遊反対!」
アホかと()

268:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:42.63 hcbNe3ks0.net
>>247
無職はきついかも

269:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:43.98 Qu+r0JZ+0.net
このスレには金持ちを装うええかっこしいオッサンがそんなに見えず
謙虚な独身オッサンが多い

270:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:47.18 IS+rZz+E0.net
こんな中世ジャップランドに産まれてくる子供が可哀想だろ
衰退するしか道はない老害が支配する惨めな斜陽国家
マジで1回滅べばいいと思ってる

271:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:51.53 ZWUgwAhK0.net
>>230
そもそも昔は働いてない男も多かったしな
家の中に居候がいるのも珍しくなかったし
借金まみれのバクチ好きやアル中も多かった
最近の話だよ
みんなが普通に働けるようになったのは

272:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:53.31 ERw8GWTi0.net
未婚率たけーなぁ

273:名無しさん@1周年
19/03/16 22:42:53.99 MpWCthWz0.net
>>40
自分に見合う相手もいっしょに年取ってるから
高望みになってるわけじゃなくても相手が気に入らなくなる
相手にだけ若さを求める男も、だんだん相手にされなくなる

274:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:01.24 FG21RS9t0.net
男らしさ、女らしさを否定する社会になった、つまり、分業が否定されたのである。
会社組織で考えてみれば、分業で相互補完するのでなければ
敢えて他社と業務提携する必要がないわけだ。

275:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:12.67 W1YRRMfp0.net
>>197
現代の男に相手にされないだけの話なのになんで昔の人の話持ち出すのかわからない

276:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:27.67 FcW0lRUK0.net
>>224
アセクシャルは正直自分もそうかもって思ってる
なんかセックスがグロテスクに感じてしまってね…
そういう人増えてるのかなー
本能が薄れてるのかも

277:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:30.93 jmk3OK4h0.net
何が原因というわけじゃない
栄えたものはいずれ衰退していくとでもいうべきでしょうか
簡単に言えば自然現象です淘汰です

278:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:31.66 wovnVoqp0.net
両親見ていて小さいころから結婚に憧れとか期待とか
そもそもそんな意欲がそがれて育った

279:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:32.53 yJ923yn30.net
ぼっちだけど面食いなので無理

280:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:33.85 rGBL4Zcf0.net
>>237
結婚するだけ
なら、独身より結婚はコスパ良いぞ
子供出来たら、コスパ最悪だけどな

281:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:45.92 wDBRycVd0.net
アベノミクス

282:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:47.69 ZNqMsQMx0.net
コスパでしょ
結婚制度を無くして同棲子供は認知にすればいい

283:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:50.69 FP


284:ez+MZZ0.net



285:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:53.68 cp/7xnFx0.net
>>62 今やろうとしたら企画段階でねじ曲がるか流れそうだね。

286:名無しさん@1周年
19/03/16 22:43:58.09 B0aIBmv/0.net
若い人から“性的魅力”がなくなってきたよね
最初は「ナヨナヨした奴増えたなぁ」「ガリヒョロか贅肉タプタプのどっちかしかいないなぁ」って男だけの問題だと思ってたけど
よ〜く見ると女も顔つき・体つきともに育ち損ないっていうか“ガキから脱却できてない”奴ばっかになってる

287:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:11.22 0RUxb66N0.net
>>252
安倍だぞ、安倍w
失敗しかない
公約違反に、嘘に、ごまかし

288:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:13.40 ZWUgwAhK0.net
>>271
結婚は男にとってコスパ最悪だろう
メリットが子供以外に無い

289:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:14.76 XNS84Ns40.net
39で3人に一人以上か
体感と合ってるなwwww

290:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:16.26 OviT8R1u0.net
50代のおっさんやけど
別に結婚しなかったけど
どうという事もないな
妻や子供に金がかからなかった分は
貯金できて早々に社畜辞めて気儘な暮らししてるわ
来週もまた何処かに鉄道旅行に行く積り
未だ結婚したいと微塵も思わんねw

291:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:20.99 BNWeq1hiO.net
団塊の世代では今ほど大学進学率は高くなく、中・高校卒業で就職するのが一般的で、
23歳で結婚は少し遅かったらしく、かといって成人年齢は今と同じ20歳。
学生時代は男女交際は今ほどオープンではなかったので、19〜22歳で怒涛のように
婚活&式場探しをしていたと思うと、ちょっと生き急ぎすぎてる感があるな。

292:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:25.57 ixJMhscY0.net
男も好きな女に堂々と好きなんて言わなくなったのかね。
それか、変なアタックの仕方してたり。
自分語り、自慢ばかりして気を引こうとか、下手で不器用なのが増えたのかね。

293:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:30.42 8ZlqonY70.net
金が全て

294:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:37.45 WWZXAWi10.net
セックスしたいよ
でもブスと結婚したくないから
したくないよ

295:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:49.03 YnadiG7f0.net
>>265
そもそも男らしさって何なのかね
いい意味での女らしさは丁寧さとか柔らかな立ち居振舞いとかだけど、それは男が持ってても素晴らしいものだよね

296:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:53.55 Rg8vkXWW0.net
娯楽だろうな
ネットあって、たまに美味いもん食って
ソープいってれば、全て満たされる
家族を持つとかリスクでしかない
40歳なったら、さっさとリタイアするわな

297:名無しさん@1周年
19/03/16 22:44:57.33 Ulk2vCco0.net
強制でもないのにどんなブサイクブス、低収入でも結婚する方がおかしい
そう考えると2〜3割前後は結婚無理やろ

298:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:00.28 cQvxv/oN0.net
アベノミクスの果実がたわわに実りました

299:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:03.31 efhGCdNQ0.net
子どもは可愛いけど嫁はマジで負債でしかない
年々態


300:度が不貞不貞しく尊大になる 家事炊事育児も安心して任せられない



301:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:07.35 k66AhyNF0.net
金がないからいうけど昭和なんて貧乏人同士が結婚してたけどな。
単に世の中が便利になり過ぎたから。

302:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:09.85 IRBnutP50.net
>>276
ちょっと違うよね
じゃあ昔結婚してた世代はってみると差はない

303:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:10.08 Y2wEUHBg0.net
家族を養うカネ>>>自分独りを養うカネ
だしな。
家族を養うことを前提に支払われている給料を自分独りで使える旨みも馬鹿にならん。

304:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:14.19 +IW3FRfp0.net
プライベート重視すると赤の他人と生活するのは厳しい

305:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:18.29 B8VnXRiK0.net
俺なんか付き合ってる時に年金いくら貰えるの?って聞かれたことあるぜwwwww

306:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:20.47 C+MJaRUY0.net
35歳位まではしたいと言うよりしなきゃいけないのかなと思ってたが、
40歳すぎたら寧ろしたくないししなくてよかったと思う(若い頃はそれなりに来る女はいた)。
もし宝くじ当たって経済的に心配しなくなってもひとりでいい。
面倒くさいし自由気ままに生きたい。明後日抽選のロト6も2口買ってある。

307:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:24.94 ZWUgwAhK0.net
>>280
それが正しい人生や
他人の都合で自分を失うような人生を送る奴は負け組や

308:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:30.13 FcW0lRUK0.net
>>248
確かに…
お互いそこまで好きでない感じかな?

309:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:31.28 wPfHBXmc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:52.19 yJ923yn30.net
休日部屋でごろごろしながら黙々とゲームやるスタイルになれているので
外出てデートとか連れていったり会話考えたりするのすごいストレスになりそう

311:名無しさん@1周年
19/03/16 22:45:56.76 AhCWjSmL0.net
>>173
それ政府じゃなくてテレビ等のメディアだろ
その影響力が政府にも向いてる可能性ある

312:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:05.82 0VUzNgKE0.net
こどおじ続けたらやめられないんだよな
今年中に貯金2000万超えそう

313:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:06.15 YyF66ShT0.net
こんなのが跋扈してりゃ結婚なんてしたくなくなるってw
ひなこ@婚活? @hinako22435 3月12日
最後に1000円払わされたの嫌だったな。おごりますよ→いやいや…→じゃあ1000円で??って言われて。笑
この問題ほんと難しいけど、10歳も離れてるんだからこのくらい1回のご飯代くらい払って欲しかった。

314:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:10.13 mKeD/0Ka0.net
汚鮮されすぎて存続する価値も無くなった日本という国と日本人

315:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:27.19 EKEd34gg0.net
>>242
モテなくて結婚できない人に対してそれは酷すぎる。
税金は有るものにたいして取るもの。
無いものに対して取らないでくれ。
むしろ保護してくれ。

316:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:36.60 urIBhJbv0.net
20代前半の頃は好きな女とずっと一緒に居たくて即結婚したけど30歳で離婚、現在30後半になり20代前半の女性と同棲3年目で結婚はしてくれると言うがダラダラ引き延ばしてる。やっぱ歳とるとダメだな

317:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:40.63 O5RLKgFu0.net
自分のDNAが入った子供が欲しいか欲しくないか…だな
あとは、お金

318:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:40.98 rGBL4Zcf0.net
>>278
2馬力はコスパ良いぞ
専業主婦なら、確かにコスパ良くない

319:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:41.20 FPez+MZZ0.net
・三組に一組は離婚している。
・男の専業主夫はヒモと呼ばれる差別。



320:瘤入男と結婚する女は、その逆よりかなり少ない。 ・便所のふた閉じるのわすれただけで朝から罵詈雑言、 洗面台に歯磨き粉が残ってただけで朝食抜き ・残業で深夜に帰ればキッチンに洗い物が山積み、理由を聞けば 洗い物はそっちの分担。夕食は自炊。妻はDVD鑑賞。 ・電気の消し忘れや鍵の閉め忘れは呼ばれて必ず自分でさせられる。 妻の消し忘れは俺が黙って消す ・こちらのお願いは対応してくれないのに妻のお願いは絶対服従。 たとえば醤油取ってきてなど。 ・1か月の半分以上は機嫌が悪くよくキレる。家に帰ってきても 妻の顔色をうかがい発言に気を付けなければいけないので休んだ 気にならない。 ・じぶんの資産で即金で買った一戸建てでも嫁と共同名義に しなければ親類の面前で理解ないと逆上され、仕事でクタクタに なって深夜に帰ったら子どもの勉強みてくれないのは育児 放棄だと責め立てられる ・養育費は男の給与差し押さえが可能だが、子供との面会は妻の一存で 拒否することが可能。強制面会はない。 ・また、女が主原因の浮気でも親権はほぼ女にいく。場合によっては 家もうばわれ、養育費だけ奪われる。 ・圧倒的な男性不利な状況で男が結婚に慎重になると、結婚をメリット /デメリットで考える男は、甲斐性なし、器の小さい男、草食系などと よばれ馬鹿にされる。 ・結婚は女にのみメリットがあり、男には性欲処理しかメリットがない。 しかも そのメリットすら年齢で劣化する。 以上の困難は「結婚さえしなければ」100%回避できる。



321:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:45.27 XNS84Ns40.net
40以降にバンバン結婚するなんて理由はないからこの数字で安定推移して区のだろうね

322:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:46.71 MpWCthWz0.net
>>227
中国人の男の方が当たり前に家事やるから、いいぞ
料理のうまい奴多い

323:名無しさん@1周年
19/03/16 22:46:49.55 IKmjTQxj0.net
俺は俺が独身なのは臆病者だからだと思ってるよ。
チャレンジもせずに社会のせいにするのはみっともない。

324:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:08.76 M5RUyqfW0.net
>>51
性別を女に変えるとだいたい私と同じだわ、同い年だし
自分と似たような境遇の同年代がいると素直に心強い
私も自分が死んだときの生命保険金の受け取りどうしようか考えてる
今は親にしてるけど親を看取ったあとどうしようかな

325:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:09.96 FPez+MZZ0.net
@夫小遣い制度など家庭内奴隷状態・子ができれば邪魔者扱いで浪費妻にお金をたかられ続け絶対服従の生活(逆らえばAかBへ)
A子ども連れ去られ別居となり子どもに会わせてもらえず毎月婚姻費(養育費+妻の生活費)をたかられる
B子ども連れ去られ離婚となり子どもに会わせてもらえず毎月養育費たかられ財産分与で借金を背負うほどの経済的被害を受ける

326:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:11.21 zYICBuvv0.net
俺も結婚して後悔してるわ。
デメリットばかりデメリット無し。
土日が本当に辛い。
無理やり出社してる事が多いな。

327:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:14.99 i93dKXdz0.net
このまま人口減少を受け入れると
経済は真っ暗だね
日本人がそれを望んでいるんだけど

328:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:15.30 6z8SmG830.net
>>172
これだ


329:ッ婚前交渉が自由なのに結婚できない奴は 結局結婚できないんだよ



330:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:21.18 IRBnutP50.net
>>300
あれだけ捏造してて?
オリンピックのエンブレムもあれ結婚式0円にまわしてエンブレムは素人コンペでいいんやで

331:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:31.59 FPez+MZZ0.net
2次元    3次元
 │      │
 │     告白
 │   ┌─┴─┐
 │  失敗   成功
 │   │ ┌─┴─┐
 │   │ 破局   結婚
 │   │ │  ┌─┴─┐
 │   │ │  搾取 子供誕生
 │   │ │  │   ┌─┴─┐
 │   │ │  │ 邪魔者化  離婚
 │   │ │  │    │     │
 │   │ ↓  ↓   │  慰謝料・養育費
 │   └→生き地獄 ←┴──┘
 │
 │
 │
 │
 ↓
天国

332:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:34.14 WWZXAWi10.net
>>294
これだよな
オレの親の年代は収入なんて確認しないで結婚してた
誰でも真面目に働けばなんとかなるという時代だった
でもいまのやつらは
正社員か非正規か
相手の収入はキッチリ確認してくるだろ

333:!ninja
19/03/16 22:47:48.54 cd0vSZPi0.net
一番デカイのはお見合い文化がなくなって、恋愛下手が結婚できなくなったからw

334:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:50.89 ZWUgwAhK0.net
>>307
共働きほど理解に苦しむものはないな
せやったら結婚の意味ないし

335:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:53.42 k3Eq9EUa0.net
>>164
3年契約でいいのなら

336:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:56.99 xMfm9lA0O.net
>>232
じゃあ年収条件は入力しないで趣味「映画」「ペット」「相撲」とかで気のあいそうな人を検索したらよい。
100人くらいすぐ出てくるからそん中で一番みた目が好みのを選べばよいよ。

337:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:57.02 k66AhyNF0.net
ネットで動画でまんことか見れるから
昭和ならありえないw

338:名無しさん@1周年
19/03/16 22:47:59.90 wxl0YU9A0.net
セックス中に馬鹿らしくなってくるのってアセクシャル?

339:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:01.16 Eeg8Lj+R0.net
企業の為に家族を破壊した結果なのでっ仕方ない

340:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:01.74 YyF66ShT0.net
>>8
いや全く増減なしだよ コレまでもこれからもずっとゼロのまま

341:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:01.97 FPez+MZZ0.net
女にとっても結婚は牢獄でしかない
子供を産み子育てに追われ自分の身だしなみもろくに整えられない状況で
パート出たり正職で働いて子供が熱を出す度に頭を下げてまわり
夫の親にはいびられ嫌みを言われ
夫はいつまでも独身気分が抜けずに飲み歩き
やっと子供が成長したと思ったら
夫の親の介護に追われ
夫の親の介護が終わった夫の介護
愛情がなきゃ乗り越えられない
くだらない男と結婚するくらいなら
自分の生きる分だけ稼いで独身を貫き
自分の親の介護をして自分はこれまでの稼ぎを貯めて老人ホームにでも入った方がマシ
日本人が減少しようが知ったことではない

342:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:03.28 gpdYLPyN0.net
好きな人間がおらんもの
何となくじゃだめだし

343:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:07.80 NTiQlQgL0.net
一人の方が楽じゃん
しかも子供があんまり好きじゃないしな

344:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:12.36 mct2gI0N0.net
>>38
マイホームも子供もいらない人が多い

345:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:28.02 Qu+r0JZ+0.net
下級国民は結婚しても、男女関わらずみんな頑張って働いてるでー
オッサンたちの言うような寄生ババアって何歳くらいなの?

346:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:28.29 ZWUgwAhK0.net
>>320
無くなる言うんは、結局需要が無かったからやで

347:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:32.04 HWj+MiSv0.net
>>302
めんどくさ。

348:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:34.94 PAS3Xh6o0.net
少子化対策って子供を産ませる政策って一度も実現できたことないやろ。
待機児童もだけど同時に出来ることを何一つやってない。代わりに少子化が進む増税や賃金据え置きは統計不正をしてでも実行はしてくる。
あ、外国人野党はすっこんでろ。日本人の話題だ。どうせおまえら日本人より更に子供産まないって最近統計で出てるから先に逝っててくれ。

349:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:39.36 oVQHgtSO0.net
痴漢冤罪とかセクハラ冤罪とかで人生奪われてる人もいるだろうし
女は怖いという思いしかない、吐き気がするほど怖い存在
関わらないほうがいい
権利が認められまくっていて、十分強い存在なのにも関わらず
弱者扱いされてるのはもう気が狂いそうなくらい気持ち悪い

350:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:42.13 0RUxb66N0.net
このスレで出会いたい奴ら、チラホラいそうだな

351:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:45.27 FcW0lRUK0.net
>>314
家で緊張してる感じ?

352:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:47.12 +tBleNqB0.net
おまえら結婚はいいぞ。どんどん結婚しろよ。
俺は40超えてやっとこさ年収1000万超えたぐらいで、9歳下の嫁は年収500万ぐらい。
子供は一人だが、やっぱり二馬力だと余裕がでる。それに家庭という居場所があるのがいい。
いろいろふらふらしてもここに帰って来れる居場所があるのはいいぞ。

353:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:50.70 XNS84Ns40.net
>>314
ヒェー俺なら絶対無理だわたとえ休出ついてもやだ
しかしそんなくだらない理由で人件費垂れ流す会社もいやだなwww

354:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:52.20 Yg6OaMel0.net
地方民は上京して生活に余裕がないから
首都圏民はこどおじこどおばが心地よ過ぎるから
賃金が減る一方、将来の見通しも暗いから
非処女が増えたから
ざっとこんなもんか

355:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:52.86 6z8SmG830.net
>>304
この手のスレで言うモテってある日誰かが突然
「好きです」「結婚して下さい」と言われる事なんだろう?
誰でもいいなら、隣の未婚異性と結婚すればいいのに・・・

356:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:57.76 /WtE8TUs0.net
>>267
最近ようやく認知されるようになってきて増えてるよ

357:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:59.45 ufk8hMg50.net
妥協するとやばい事になるっていうのがネットで丸分かりになっちまったからな

358:名無しさん@1周年
19/03/16 22:48:59.49 5yTaqOqZ0.net
未婚税や独身税は反対が多いから
海外でやっている
子供の数に応じて年金割り増し

359:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:00.16 14qEMSjT0.net
今更デメリットだらけのタガメリスク負債なんて頼まれてもいらねーだろwww

360:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:03.92 k3Eq9EUa0.net
>>316
性交渉が自由だから結婚しないんだろ
アホかよ

361:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:08.15 qU9kiOQe0.net
>>319
安泰だと思われてた大企業でも千人規模のリストラが珍しくないしな

362:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:13.49 r+ChjsB50.net
今年45になるおっさんだけど、早く結婚したい
せっかく二世帯住宅建てたのに・・・・

363:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:17.17 B+4/5Qoz0.net
>>307
コスパいいと思っているのは男だけ。妻も働いてるのに家事も育児もほぼ女だし。

364:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:22.48 FG21RS9t0.net
もう15年ぐらい前のデーターだと思うが、
日本人一人を養う環境負荷はアフリカ象3〜4頭分に匹敵するとか。
そんなのが増えたら地球が大変だろう?
少子化は実は、我々が知らず知らずのうちにガイアの意志に導かれた
結果なのだよ。

365:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:37.19 atTU7XV70.net
>>1
バブル前と大して変わらん給料
なのに物価は上がるしスマホと言う必要経費はデカいし
自己投資や遊びが充実してるのに
結婚生活維持する方向に舵切りにくいわ

366:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:37.91 nfVGKuM80.net
結婚って20代前半までの女と出来ないと何の意味もないよな
それ以降は不良債権抱えるだけ

367:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:38.47 0VUzNgKE0.net
>>349
このスレで婚活してる女いるぞw

368:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:39.20 hcbNe3ks0.net
>>322
いいよ〜自分も経歴として結婚しときたいだけだから

369:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:49.21 i93dKXdz0.net
>>349
お見合いするんだ!
急ぐべきだよ

370:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:50.28 rGBL4Zcf0.net
>>321
金ないから結婚できない
って言う人がいるからだよ
金ない人ほど
金ない人同士で結婚すれば 効率的でコスパ良いのに
って思うんだが

371:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:51.71 v64skGJi0.net
昔はお見合いがあったからな
今は自由恋愛
時代が違うんだよな

372:名無しさん@1周年
19/03/16 22:49:53.77 hcbNe3ks0.net
>>323
やってみるわ

373:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:00.28 FPez+MZZ0.net
結婚しないメリット
・自分で稼いだお金は全部自分のもの!「養う責任」がないから自由に使える
・休日は自由に過ごせる♪「家族サービス」が必要ないからフリーダムに♪
・夫婦特有の「イライラ」がない!自分の生活スタイルで過ごせるから精神的に楽
・恋愛し放題!何十年も「妻だけ」「夫だけ」なんて必要がないから恋愛が自由♪
・「自分磨き」に励める!結婚後に激太り......とは無縁の独身男性♪
・家族がいない分、相当な貯金が可能!「学費」「生活費」に困らない!
・養う人がいないから「転職」も自由!嫌な職場に縛られない!
・例え死んでも困るのは自分だけ

374:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:01.15 ZWUgwAhK0.net
>>314
嫁は大人しくて逆らわん娘以外は論外やな
喋る女に良い奴はおらん

375:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:03.23 /e5zg1y50.net
>>290
世界で見ても貧困国ほど子沢山で人口爆発してる
お金が無いからは詭弁だよ
(自分がインスタ映えする生活を送るだけの)お金がないってこと

376:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:03.33 ERz0LPuT0.net
>>339
いいなぁー
自分はバツイチだが次はそんな結婚がしたい

377:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:04.57 +oFuqXLA0.net
子供作りたくないから結婚なんて形に拘りたくないし

378:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:06.02 B8VnXRiK0.net
>>302
この糞女が素直にご馳走さまでした。美味しかったねとかいえばそれですんだのにプライドだけ高いからイヤイヤなんて言ってなw
はらわせると文句タラタラwww
くっそ面倒だわwww

379:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:14.92 FcW0lRUK0.net
>>328
それな
なんでこんなに生きにくいんだろうなあ
幸せなルートが見つからない

380:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:20.22 epU1E0cH0.net
>>318
二次元との結婚を認めれば婚姻率も上昇だな
もちろん重婚も許可で

381:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:21.50 SuvHUrUx0.net
しなくていいと思ってるからしないんだろ
24で結婚したけど妥協してまでする必要ないだろ今の時代

382:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:23.77 14qEMSjT0.net
>>344
船越「妥協しなくても若気の至りで地獄を見ることがあってな…」

383:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:35.93 6z8SmG830.net
>>310
今時の小皇帝が家事するわけないだろ
結婚しても毎晩ママの家で食事するだけw

384:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:37.47 C+MJaRUY0.net
>>315
もうその頃には死んでるからいいじゃん。
100年後なんて人類総入れ替えだよ。

385:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:48.36 fThWXDJT0.net
>>1
今の仕事、毎日最低10時間働いて収入は手取り200万
これで結婚しろとか言う奴がいたら俺はそ


386:「つを殺してやる



387:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:56.69 l39+B/oU0.net
普通に金の問題
金に余裕があれば誰でも結婚する
成人になったら老害と公務員と外国人を背負うのに結婚とか無理すぎ

388:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:57.62 ZWUgwAhK0.net
>>357
金のある女はもっと金のある男以外は見ない
そういう需要と供給の問題であって家庭内の総資産の話ちゃうやろ

389:名無しさん@1周年
19/03/16 22:50:58.84 pWO+XG2X0.net
理由はいくつかあろうけど、何たって貧困非正規労働者の激増が最大の原因だろ
これじゃ結婚したくとも物理的に不可能だわな
男が非正規労働者となると、その男とは女は結婚しないのは当然だからな
そして男女ともに非正規貧困層が増えて、消費も出生率も落ち込みが続く構図

390:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:04.35 11Tsh8Yy0.net
>>274
勝ち組でも晩婚が一般だから、不妊が多い。不妊治療の医者の駐車場には
高級外車がズラリ。
子供一人一人に教育資金を投入すると、年収1000万円なんて、
直ぐ吹っ飛ぶ。子供5人なんて、あり得ない。一人、多くて二人がせいぜい。

391:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:04.45 c+apeVcQ0.net
>>91
亭主のATM機能有効期限を考えたら、生まれる子供の将来は
大学進学は無理で
「底辺高卒ブルーカラー」
という称号を得るのよ
子供は結婚も難しいね(`・ω・´)

392:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:06.32 YyF66ShT0.net
婚姻制度は女が圧倒的に有利だもんな 男はバカバカしくてやってられん
よっぽどまともな女がいれば別だけど、女は偽装が得意だから
離婚はもっと簡単に解消できるようにするべきだわな 維持には双方の努力が必要なように

393:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:13.66 kFH0+bC+0.net
でき婚でできた子供とか今はゆとり教育や差別教育を受けてるし
子供はなんの罪をもって生まれてしまったか

394:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:14.82 atTU7XV70.net
>>349
介護要員募集されてもなぁ
親いなければ可能性はある感じ

395:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:23.20 XNS84Ns40.net
>>367
昔ラブプラスっていうゲームのキャラクターと結婚した奴がいましたな

396:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:28.20 oVQHgtSO0.net
カバやゴリラ同然の容姿で、爽やか風な夫を物のようにあしらったり
ぞんざいに扱ってるの見たら、男って暗示にかかってるんじゃないかって思うよな
どうやったらあんなのに耐えられるんだって思う

397:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:29.46 icUZ9hSW0.net
結婚して良かった事は子供の存在
あと親を安心させてやれた事だけ
それ以外は後悔と惰性と我慢と諦め

398:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:29.73 +IW3FRfp0.net
>>320
それも一つの要因だけどライフ変化も大きいと思うけどね
まぁそんだけ男が家庭を持つだけの収入を稼ぎ続けるのが厳しくなったのが
影響したんだとは思うけど

399:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:30.11 kAmp51MC0.net
早く終わりたい

400:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:32.03 BNWeq1hiO.net
>>285
男らしさとは、女にはない背の高さや腕力の強さだな。
タンスの上の箱をヒョイと取ったり、固まって開かなくなったハチミツのビンの
蓋をホイッと開けたり。

401:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:33.28 /mg0j7UV0.net
世の中便利になり過ぎたからしゃーないやん

402:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:39.87 IRBnutP50.net
>>164
まあ結局男も女も出会いないんだよね

403:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:40.21 ZNqMsQMx0.net
>>332
若い女のほうが専業主婦志向は強いぞ
だから結婚できない

404:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:45.46


405:bLLddv6Z0.net



406:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:46.25 i93dKXdz0.net
>>371
もうすぐそこまで来てるよ
10年後には破壊的に人口減少していく

407:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:52.26 7BQOFv9X0.net
平日は仕事
休日は家族サービス
一人でゆっくり出来る時間があんまりないよな

408:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:53.71 39I0jmc10.net
前澤『結婚したくない』

409:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:55.10 6z8SmG830.net
>>349
婚前に二世帯住宅建てた奴に結婚できた奴いないな・・・
お前の身近にはいるのか?

410:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:55.93 ub3apkyH0.net
>>253
出産時のDNA鑑定を国が必須と定めれば、托卵で結婚に二の足踏んでる層は安心するかもな。
本気で国が少子化解決しようとしてるならだけど

411:名無しさん@1周年
19/03/16 22:51:59.97 nZeNtPSi0.net
性風俗産業が発達してブサイクの機嫌取りをしてまで結婚する必要が無くなった。

412:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:02.07 A0XQOLAm0.net
>>349
順序が逆だよ
嫁は自分の要望や使い勝手の良さを盛り込んだ家を建てたいんだよ

413:!omikuji !dama
19/03/16 22:52:02.91 y95g1U/a0.net
>>10
肩から伸びたんじゃなかったっけ?

414:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:05.18 6UQNqvfv0.net
貧乏人が結婚しても
行き着く先は悲惨な家庭と子供の虐待ぐらいだからだろ。

415:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:07.55 RGPzPY+Q0.net
移民入れるから問題ないでしょう

416:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:10.58 Qu+r0JZ+0.net
ここのオッサンは
結婚したらきっと良い風に変わりそうなオッサンが多そう

417:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:12.85 PQ8cC04k0.net
>>1
親元に住んでる奴の確率増えたよな

418:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:13.88 5yTaqOqZ0.net
>>349,354
一目会ったその日から

419:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:16.29 5sQXqkk60.net
・独身なら定年まで働く必要ない
・お金と時間を全部自分の為に使える
・責任、浮気、喧嘩、離婚とは無縁
・産まされた子供が可哀相

420:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:20.36 FcW0lRUK0.net
>>349
結婚する前に建てる人ってちょっと怖いw

421:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:43.36 Yj0hwLEC0.net
>>248
そんな事言う奴いねーよ笑
まぁ、婚活アプリから付き合いだしたからお互い打算入ってるのは認める

422:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:51.82 IRBnutP50.net
>>381
年取って独身は「実質的」にその状態やろ

423:名無しさん@1周年
19/03/16 22:52:55.39 hOMaE3Rr0.net
結婚しない独身者 ??

424:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:02.44 PQ8cC04k0.net
>>352
バブルは車が必要経費
それがスマホになっただけ

425:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:15.43 HjoBvA4D0.net
だって自分の金は自分の為だけに遣いたいじゃん

426:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:16.81 /e5zg1y50.net
>>328
今時夫の親の面倒見る女なんていないだろ
現代に昔の習慣を持ち出すな

427:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:17.27 GQzTxhGo0.net
っていうか
もう引けるくじが超外れレベルしか期待できないんだし
今更結婚なんてやめといた方がよくね?
当たりくじが残っていると思っているの?

428:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:18.16 LBBrP3wB0.net
>>227
9pは需要ないだろ
入ったかどうかさえわからないほど小さいとか

429:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:23.19 qU9kiOQe0.net
>>384
景気のいい業種や公務員を除けば給料低い、残業長い、休日も少ない
昔みたいにお節介ババアが適当な相手を見つけてこない現代じゃ出会いも少ないわな

430:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:30.77 EMmBYox00.net
現代において結婚はリスクでしかないからな
一刻も早くこの欠陥制度が是正されることを期待するしかない

431:名無しさん@1周年
19/03/16 22:53:30.87 ZNqMsQMx0.net
>>396
風俗、エロビデ、エロゲ、エロ漫画



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

577日前に更新/246 KB
担当:undef