【3つ子の育児 同情 ..
[2ch|▼Menu]
423:名無しさん@1周年
19/03/16 06:32:29.96 LGzndwd8O.net
>>402



424:サういわれてもキツイもんはキツイんだよ 幼児を外で野放しにするのだけは本当にやめてくれ



425:名無しさん@1周年
19/03/16 06:32:37.51 a/Apc2H90.net
>>351
判決の材料になるな。

426:名無しさん@1周年
19/03/16 06:33:00.71 lxXAnyRq0.net
>>405
いや入院しろよ
5ちゃんで遊んでる場合じゃないだろ
犯罪犯す前に行けよ

427:名無しさん@1周年
19/03/16 06:33:00.90 /s1vzJmY0.net
>>403
言ってみろ。育児の何が大変なのか?
我が身かわいさから大変だと言っているのではないのか?大変だと分かるなら何故事前に対処しないのか?
わかるか?

428:名無しさん@1周年
19/03/16 06:33:18.52 b+v7bRH+O.net
JSがマンションから飛び降りたりトヨタ市は地方でも陰湿な地域

429:名無しさん@1周年
19/03/16 06:34:12.88 /s1vzJmY0.net
>>408
全くその通り。大変だと思う方が育児を舐めすぎだ。
我が身が一番大事か。

430:名無しさん@1周年
19/03/16 06:34:13.21 OLqSxw+/0.net
11ヶ月じゃ、早けりゃ歩き回るから放置するわけにもいかないだろうしなぁ…
離乳食も必要だろうし

431:名無しさん@1周年
19/03/16 06:34:14.99 LMnG1CIT0.net
>>413
仕事と育児両方やった上で言わせてもらうと育児の方がずっとキツイ
しかも仕事は多分あんたより高収入

432:名無しさん@1周年
19/03/16 06:34:38.11 UPzXRIIJ0.net
母親が兄弟殺しの犯人
として生きるんだな。。。

433:名無しさん@1周年
19/03/16 06:35:07.06 qX6TElSP0.net
>>413
まぁ最初から産むな、って言うならそれは正しい、としか言いようがないw
日本は産まない権利も保証してくれているのでw

434:名無しさん@1周年
19/03/16 06:35:23.95 lxXAnyRq0.net
>>413
あんた何人育てたのよ?
で男なの?女なの?

435:名無しさん@1周年
19/03/16 06:35:30.34 UZBtmVnB0.net
>>389
いや独身だけど過労と隣の家の乳児2人の鳴き声(2人共発達障害)で頭おかしくなった事あるからこの母親可哀想だと思うぞ
育児はもっと大変だろうし、仕事と違って休めないしね

436:名無しさん@1周年
19/03/16 06:36:07.29 a/Apc2H90.net
>>362
学校や保育園の近くに住むなよ。

437:名無しさん@1周年
19/03/16 06:36:08.64 9uRIM82y0.net
今となりに3つ子がいて眠いのに3人に泣かれたら発狂するかもしれないだろ
同情するよ

438:名無しさん@1周年
19/03/16 06:36:19.74 R0U29SwF0.net
育児ノイローゼは誰にでも起こりうるからなー

439:名無しさん@1周年
19/03/16 06:36:24.59 h/MpnUJ10.net
>>402
お前は1キロでもスピード違反したことないんか
と、ドライバーに言うのと同じレベル

440:名無しさん@1周年
19/03/16 06:36:48.95 qX6TElSP0.net
>>418
昔は結構ガシガシ間引いてた。
それで日本の人口全然増えなかったw
なので気にすることはないかとw

441:名無しさん@1周年
19/03/16 06:37:38.98 dBx9ockk0.net
>>1
本当に重度の鬱病は身体が動きませんが

442:名無しさん@1周年
19/03/16 06:38:15.75 jD47G2NO0.net
>>165
数ヶ月、1時間の睡眠しか取れてないと人間狂うんだよ

443:名無しさん@1周年
19/03/16 06:38:36.42 /s1vzJmY0.net
>>417
そうか。頑張りたまえ。

444:名無しさん@1周年
19/03/16 06:38:58.34 lp4uu6Uc0.net
支援がないと殺人するものなのか?違うと思うねえ
犯罪者の基準に道徳基準を合わせると世の中が退廃するぞ

445:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:03.97 PQM/Y0KZ0.net
>>1
警察と検察の給料を減らして育児費用にすれば良いだろ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)   公務員が預かって育てろ
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

446:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:24.61 lxXAnyRq0.net
>>427
それを頑張ってたのと違うんか?

447:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:25.95 nkXv7BXZ0.net
>>6
んじゃ実刑20年の方が良くね?
シャバに出た時には育児から完全に開放されてる。

448:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:35.64 v4CIXFcV0.net
最大


449:の問題は日本政府が子育て予算をほとんどかけず、老人福祉ばかり膨らませたこと 老人福祉の予算を削って子育て支援に使えばよい



450:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:50.67 ItYRNj7o0.net
>>423
うちは双子だったけど、ミルクに睡眠薬を入れたり、クロロホルム使って気絶させたりして
赤ん坊の活動時間を調整してたよ。それくらいしなきゃ乗り切れないよ双子は

451:名無しさん@1周年
19/03/16 06:39:54.93 R146D3fC0.net
鬱病になる前に対処しろよ
死刑だよこんなの

452:名無しさん@1周年
19/03/16 06:40:05.71 uVp+02yeO.net
>>425
無理にレスしなくて良いよ
まだ寝てろ
例えが全然違うからなソレ

453:名無しさん@1周年
19/03/16 06:40:47.06 lxXAnyRq0.net
>>430
だからやってみなよ
一人でも育てたなら想像出来るだろ?

454:名無しさん@1周年
19/03/16 06:41:05.77 xBJbD2+H0.net
かばうわけではないが誰の助けもなく三人も子供の世話してたらそら精神やられるわ

455:名無しさん@1周年
19/03/16 06:41:40.76 niLZflKO0.net
>>12
俺の知り合いの女の子も、子供大嫌いで
子供が泣くところ思想だから、生まないて
子がいたな。
それは賢明な判断だと言っておいた。

456:名無しさん@1周年
19/03/16 06:41:56.09 a/Apc2H90.net
>>423
裁判官も同情した。

457:名無しさん@1周年
19/03/16 06:42:32.00 lp4uu6Uc0.net
>>438
やるとこの殺人者に同情するものなのか?
お前この犯罪者に肩入れしているのか?

458:名無しさん@1周年
19/03/16 06:42:37.25 XqcmxI3J0.net
一人でも癇癪持ちの赤ちゃんだったらノイローゼになるのに三人はキツイわ
やっと寝かしつけたと思っても一人が夜泣きしたら残りもつられて大合唱だよ気が狂う

459:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:16.39 LLzwnp+T0.net
>>19
それだ!。産婦人科に相談すれば
赤ちゃん欲しい希望者はどっさりいるよ

460:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:23.27 z3lIjVGf0.net
>>408
動物(や、昔の人間)はある程度子供は死ぬ前提で育ててると思うんだな
死んだらまた産めばいい、みたいな
動物も弱い子は育児放棄したりするし
古い墓石の四文字の戒名の多さといったら
現代人はそうはいかない
色々犠牲にして10か月腹で育てるしな
また人数の子供は他の動物と比較して極端に未熟な状態で生まれるというな
草食動物なんて生まれてすぐ立って歩けるしな
少なくとも首も座ってないなんて人間と有袋類位な気が

461:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:23.68 6O/Qw2oY0.net
旦那9か月も育児休暇とってたのかよ

462:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:30.31 R0U29SwF0.net
>>413
事前に対処しょうがないでしょ。
生んだ後にしか分からないのだから
育児の大変さは。

463:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:43.90 LGzndwd8O.net
少子高齢化で将来日本ヤバいって言ってるけど
その前に数十年以内に南海トラフとかで日本終わるよね
終わらなくても気候変動異常気象で数十年後今みたいな快適な暮らしが出来ているとは到底思えない
今産まれた子供が幸せに生きているとか到底思えないんだけど

464:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:51.53 89fR4UI20.net
乳児が泣くか云々じゃなくて、どうして一人で育児をして鬱病になったのか。その責任は本人の自己管理にあるのか、それとも不可抗力だったのか。
そこを調査して、実刑にするか判断すべきだろ。
この判決、なんかズレてる。

465:名無しさん@1周年
19/03/16 06:43:52.63 SBovuEuT0.net
支援前提なのはおかしくない?

466:名無しさん@1周年
19/03/16 06:44:05.90 a/Apc2H90.net
>>435
ちょっとでも量間違えりゃあなたも、あぼーん。

467:名無しさん@1周年
19/03/16 06:44:23.27 ZTcfZxS30.net
命を飼う覚悟はありますか?じゃなく命を産む


468:覚悟はありますかだな



469:名無しさん@1周年
19/03/16 06:44:27.34 a0LHRt/JO.net
同情できねえよ
子供作って生んだ行動を選んで責任が生じたのは誰だ?
レイプされて望まぬ出産を強いられた結果ならまだしも、結局は自分の行動に責任を持てなかったせいだろが
これが擁護されるなら、「望んでそれを目指してなったわけじゃない」無職やニートだって他人に叩かれる筋合いは一切無くなるよ

470:名無しさん@1周年
19/03/16 06:45:03.41 R0U29SwF0.net
>>80
うつ病になると相談しようとう
気持ちも出なくなるのです。
周りが気がついて対処してあげるしかないのですが。

471:名無しさん@1周年
19/03/16 06:45:20.83 lp4uu6Uc0.net
江戸時代ぐらいなんかは保育所もないし学校もないが、人口絶賛増えていたぞ。
ただ、地域全体で子供を育てるという感じではあったよな

472:名無しさん@1周年
19/03/16 06:45:40.23 AW1outcX0.net
またSSRIの副作用による攻撃性の増強が関連しているのかな

473:名無しさん@1周年
19/03/16 06:45:40.31 xspLsK340.net
昔は三世代同居してたから
子守の手はいっぱいあったってだけ

474:名無しさん@1周年
19/03/16 06:46:53.62 LGzndwd8O.net
なんで数十年後には色んな意味で日本ヤバそうなのに子供産もうと思うのか
子供が可哀想だと思わないのか

475:名無しさん@1周年
19/03/16 06:47:18.38 32ygTGsI0.net
>>381
事件事故があると
子育て大変だから仕方ないの!厨の母親がワラワラわいてくるのほんとウザイ
コイツら子供の命より自分が可愛いんだから恐ろしいわ

476:名無しさん@1周年
19/03/16 06:47:47.59 a/Apc2H90.net
>>31
募金なんかより、きちんと納税だろ。

477:名無しさん@1周年
19/03/16 06:47:50.84 6M3316Dj0.net
>>447
一部の発達障害は、人を責めるのだけは得意だから(他罰的)
お前が言うなよ的な自分がしたことない、しない、する気もないことでも平気で人を責めるし言う

478:名無しさん@1周年
19/03/16 06:47:53.04 T8ZJSo/s0.net
こんな母親死刑でいいよ
死ね屑やろう
今すぐ自殺しろ

479:名無しさん@1周年
19/03/16 06:48:05.59 8QvwBazQ0.net
>>415
いや、あんたとは気が合いそうだな。
結局女はマウンティングゴリラ。
例えば、女がディズニーがーとかなると、
新幹線がーとか、シーとランド両方がーとか、アンバサダーがとか、お土産配らないとーとか馬鹿じゃね?
うちのバカ嫁はアンバサダーがとか言ったので2泊3日で行ったのに、2日とも朝起きれなくて特典の通常より早く入れる権利を無駄にした。夜は遅くて寝るだけ。
こんなん止まるのビジネスホテルでええやんと。
無駄な見栄と妬み嫉妬が女を自分自身で苦しめてるだけなのに、
そんなバカが子育は大変とか言うならと言いたい。

480:名無しさん@1周年
19/03/16 06:48:08.98 U3hd3NxI0.net
アメリカみたいに柵付きのベッドに寝かせて泣いてもほっときゃいいだけなのに知恵が無さすぎなんだよ。

481:名無しさん@1周年
19/03/16 06:48:39.51 lp4uu6Uc0.net
目線を哺乳類の他の動物に向けてみると、犬や猫は本能的に子育てしているように見えるが、支援とかなにもないと思うぞw
大概の哺乳類はそうなんじゃないか?

482:名無しさん@1周年
19/03/16 06:49:00.14 f0F8IMy00.net
いくら母親を叩いても、子育ては簡単と主張しても、無職高齢者がリアル母親に自分の面倒未だに見させてるのは当たり前の事だと言う事には繋がらないぞwww

483:名無しさん@1周年
19/03/16 06:49:11.47 lxXAnyRq0.net
>>442
同情してますよ
あんたさ何人子育てしたのよ言ってみな

484:名無しさん@1周年
19/03/16 06:49:28.77 Njgto2cR0.net
これこそ心神喪失だろ

485:名無しさん@1周年
19/03/16 06:50:19.62 k9wLZT6w0.net
>>1
認可保育所って本来
こういう家庭のためにあるんじゃないのかね
双子育児はほんとに大変
三つ子なんて想像絶する

486:名無しさん@1周年
19/03/16 06:50:50.38 V2ivKbfx0.net
>>428
そうなる前に対処するのが本当の大人

487:名無しさん@1周年
19/03/16 06:51:03.13 T8ZJSo/s0.net
>>130
安倍は関係ねーだろ
バーか
この女が屑なだけだろ
アホ

488:名無しさん@1周年
19/03/16 06:52:03.02 cfEsBjae0.net
多子家庭に支援ないの?
三つ子なら自治体も把握してると思うけど
勝手に引きこもったなら知らん
旦那なにやってんの?

489:名無しさん@1周年
19/03/16 06:52:07.67 lp4uu6Uc0.net
>>467
個人の属性とこの発言者の問題にはなにもリンクしないよな?
お前の言い方というのは、子育てしたことないやつは子育てについて語るなということだろ?
それっていうのは、犯罪したことないやつは犯罪したことないやつは犯罪について語るなというのと同じだぞ

490:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:00.68 Y8CEBDwp0.net
>>443
2人抱っこしても3人目がギャン泣きとか
11ヶ月なら早い子は歩くだろうし、後追い、離乳食
トイレ、お風呂、食事もする暇もないだろう

491:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:27.34 8QvwBazQ0.net
>>445
同意する。
結局、私立の小学校に行かせたいとか、幼児教育とか、習い事とか、最終的には良い大学に行かせたいとか、
親自身が子育てのハードルを自分で上げるだけ上げて、子育て大変と言ってるだけなんだわ。

492:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:31.45 lp4uu6Uc0.net
支援がないから殺人するものだ。というのがクソなんだよ。しねーよw

493:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:31.97 JQ1qM9Qq0.net
>>52
もし男1人でやったらほぼ全員マジで育児ノイローゼなるぞ。
女だから大部分の人は耐えれるんだと思う。

494:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:37.93 A561BN/w0.net
例えば赤ん坊の泣き声がうるさいと言うやつがいる
ひと昔前は『そんなキチガイもいる、困ったもんだ』というくらいの位置付け
ところが今はネットで尋常じゃないイカレた声が増幅されている
時として暴論の方が勝ってしまうこまである。テレビは奇をてらった話を歓迎する
ネットの暴論は福祉支援の必要な知性や精神の問題を抱える禁治産者がやっている
ありあまる時間をネットに当てるので人数の割に比率が高い
また社会的タブーなのでそもそもその発生頻度をあまり知らない
一般的には全人口の1パーセント近くはいるらしい
簡単に言うと狂人の暴言を増幅するマスコミや、それを真に受けるネット情弱の時代遅れな人などが問題を悪化させる

495:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:41.50 RKYuOaiCO.net
育児じゃなくても会社勤めやパートでもキチガイんなってんだろ。松下姓で名前が分かりにくい奴はチョンだからな!

496:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:48.44 jD47G2NO0.net
>>235
田舎は仕事がなかったり…

497:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:48.63 ETXiigTh0.net
>>465
ライオンの場合メス同士がお互いに子育て協力し、オスは子育てしてないみたい。
チーターや熊は2匹ずつ産み、母親だけが2匹連れて育ててるとか。

498:名無しさん@1周年
19/03/16 06:53:50.80 IXojrZ/e0.net
>>467
経験無いやつには絶対わからんから相手にするだけ無駄だよ
子育てした人間としてない人間は外国人同士だと思ったほうがいい

499:名無しさん@1周年
19/03/16 06:54:19.95 xpXay3sJ0.net
>>463
まあまあ、奥さんをそんなに責めてやるなw

500:名無しさん@1周年
19/03/16 06:54:58.85 O+LstDhb0.net
>>79
女子刑務所では、子を殺した母親はメチャクチャいじめられるぞう。

501:名無しさん@1周年
19/03/16 06:55:24.70 V2qiwc5n0.net
ガルチャンで不妊様が暴れそうだね

502:名無しさん@1周年
19/03/16 06:55:43.19 CLB+pI1E0.net
ただの子殺し
これはこういう人というだけ
子の人数は関係ないですよ

503:名無しさん@1周年
19/03/16 06:55:51.55 N/CQgJ2+0.net
>>463
こどもと早く入園して遊んできなよ
奥さん寝かせてあげて
気が利かないんだね

504:名無しさん@1周年
19/03/16 06:55:53.26 jD47G2NO0.net
>>259
保健師は動かなきゃいけなかったよね。今回。母親からの話聞いてんだから。

505:名無しさん@1周年
19/03/16 06:56:34.11 CMDqu3nI0.net
>3人の子どもに1日8回ずつ、3時間おきにミルクをあげ、
>睡眠時間は1時間程度だったとしています。
11か月だというのに三つ子だと未熟児で生まれるからまだ寝がえり
ぐらいしかできなかったのかなそれなら4時間に一回ぐらい三人一緒に
ミルクやりとオシメ替えをして後は放っておけば良かったのに
出来る範囲でしかやってはだめだよ何事も。

506:名無しさん@1周年
19/03/16 06:57:25.84 lp4uu6Uc0.net
マスコミが子育てはこういうものなのよとモデルケースを与えてそれを真ににうけるのがバカなんだって。子育てのありかたイメージをメディアから受けているだろ
素直に子沢山を普通に乗り切れていた昔の知恵に頼れよ

507:名無しさん@1周年
19/03/16 06:57:49.93 N/CQgJ2+0.net
>>489
こどもってお世話はミルクだけじゃないんだよ
つ睡眠時間参照

508:名無しさん@1周年
19/03/16 06:57:50.46 jD47G2NO0.net
>>277
お疲れ様

509:名無しさん@1周年
19/03/16 06:58:23.21 UaCQbbiu0.net
こんなもん俺だって頭狂うわ

510:名無しさん@1周年
19/03/16 06:58:38.93 f0F8IMy00.net
>>465
犬や猫はそもそも多産して育てる様に出来てる、おっぱいが10個ほど付いているのは10匹までいけると言う事
にも関わらず、しょっちゅう育てられない子供を切り捨ててる
猫は子育てに余裕のある母親が余裕のない仲間の子を育てたりする
パンダは2匹産んでも1匹しか育てない
人間のおっぱいは2つなんだから最大2人までしか育てられない様に出来ている
そして成人した男性の面倒も見るようには出来ていない

511:名無しさん@1周年
19/03/16 06:59:17.04 A561BN/w0.net
自己責任論が蔓延してるからお節介野郎みたいなのも現れない
おじさん子供室じゃなくてなんだっけ、とにかくそういったやつの安全だけが守られる世界だ

512:名無しさん@1周年
19/03/16 06:59:43.07 IXojrZ/e0.net
>>490
前半はその通りだと思う
型にハマりすぎて首絞めてる奴が多い
後半は社会構造が違うからもはや無理かと

513:名無しさん@1周年
19/03/16 06:59:51.39 k9wLZT6w0.net
>>490
昔は子沢山といっても1人ずつだから
手がかからなくなってから次が産まれるでしょ
上の子に面倒見てもらえるし
一気に手がかかるのが3人はきついよ

514:名無しさん@1周年
19/03/16 06:59:51.79 LMnG1CIT0.net
介護はさらに地獄
子供と違って終わりがいつか分からない
理不尽、汚い、可愛くないw

515:名無しさん@1周年
19/03/16 06:59:59.67 UctpESLu0.net
>>474
抱っこも11ヶ月なら重いだろうね。
2人もとても抱えられない。
抱っこでなくても11ヶ月の子供が始終しがみついて来られたらかなりしんどい、それも3人

516:名無しさん@1周年
19/03/16 07:00:48.73 lWG+VRFF0.net
親の支援も得られないのに何で産んだの?
赤ん坊時代だけじゃなくこの先20年は苦労するんだが
そりゃ同情出来ないわ

517:名無しさん@1周年
19/03/16 07:00:55.76 SgrHhlMI0.net
>>468
だよね
マトモな状態ではない

518:名無しさん@1周年
19/03/16 07:01:11.93 lp4uu6Uc0.net
>>494
だから人間の三つ子というのは異例なんだろうな。
犬猫なんか三つ子なんか全然問題にならないくらい多産だからな

519:名無しさん@1周年
19/03/16 07:01:25.32 qiqYRY4g0.net
他人の子を殺したらもっと罪が重くなるのになんで自分の子だとこんなに罪がかるいの?

520:名無しさん@1周年
19/03/16 07:01:28.03 qGfPe


521:/Xm0.net



522:名無しさん@1周年
19/03/16 07:01:30.36 LMnG1CIT0.net
>>490
マスコミなんかあんまり関係ないわ
子供小さい頃は忙しすぎてテレビも雑誌もほぼ見てなかったね
なんでもマスコミがーって言ってるのはかなり暇な人

523:名無しさん@1周年
19/03/16 07:01:42.47 k9wLZT6w0.net
>>500
子供は好きで産んだでしょうが
一気に3人は望んでないでしょ

524:名無しさん@1周年
19/03/16 07:02:05.39 0t7QGtPA0.net
>>32
あそこは親がNHK職員で成長過程を報道していて、
たくさんの人的経済的支援がなされていた
今回の場合は保健師が把握していながら、
何も支援しなかったのが大問題

525:名無しさん@1周年
19/03/16 07:02:16.56 jD47G2NO0.net
>>314
お母さんに赤ちゃんだった頃の話を聞いてごらん

526:名無しさん@1周年
19/03/16 07:02:25.35 LMnG1CIT0.net
>>503
変わらないよ

527:名無しさん@1周年
19/03/16 07:02:42.09 jg2NVYl70.net
控訴ってw

528:名無しさん@1周年
19/03/16 07:02:51.02 TG5tFzOR0.net
三つ子が自然妊娠でできたなら同情するが不妊治療の結果なら覚悟しとけよって話

529:名無しさん@1周年
19/03/16 07:03:39.49 tuHhSvQY0.net
>>506
3人だってのは最初からわかってただろ
産むなよ

530:名無しさん@1周年
19/03/16 07:03:44.49 3Wvwgj6I0.net
>>413
産後に母体が患うと辛いよ
私がそうだった
子も親も必ず健康な出産って奇跡かも

531:名無しさん@1周年
19/03/16 07:04:07.48 9p2R5lD70.net
懸命に行うもなにも
その前に避妊するなりなんなりあるでしょ

532:名無しさん@1周年
19/03/16 07:04:08.93 yhRgmRYh0.net
>>1
この母親みてみえた方、みえますか?

533:名無しさん@1周年
19/03/16 07:04:16.58 Jhtpu4My0.net
男が激務で追い詰められて会社で人を殺したのと同じだな
俺は仕事だろうが育児だろうが関係なく同情するが
育児ママにだけ同情する薄情なやつも多いだろう

534:名無しさん@1周年
19/03/16 07:04:22.57 9MJSl3VD0.net
ただの人殺しやんけ
殺された子供が一番可哀想や

535:名無しさん@1周年
19/03/16 07:04:38.97 tuHhSvQY0.net
可哀想なのは母親じゃなくて子供だろ
考え無しに産むなよ

536:名無しさん@1周年
19/03/16 07:05:03.61 9m/xDZo0O.net
>>32
あれは上級国民だから出来た そう言う事だ

537:名無しさん@1周年
19/03/16 07:05:10.57 9p2R5lD70.net
あ、3人兄弟じゃなく3つ子なのか
しかし重度のうつ病が理由とするならあと2人も危ないんじゃないの

538:名無しさん@1周年
19/03/16 07:05:41.14 8QvwBazQ0.net
>>487
ありえんわ。
そんなんしたら、嫁さんから1人で寂しいだの、なんで勝手に行っただの責め立てられるわw

539:名無しさん@1周年
19/03/16 07:05:51.18 VPZD6Dua0.net
単純になんで生んだんだろ
生んだなら責任持てや

540:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:05.93 8EeUt/I90.net
子供の口を塞いでしまったってかなりの事だよね?
それ聞いても保健師は何もしなかったの?そこが問題じゃない?
社会から孤立してたとかそんなの都合の良い言い訳だよね。
行政の怠慢じゃない?保健師何やった?

541:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:06.29 GGsfH7/A0.net
>>52
身の程知らずはお前だろ

542:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:15.22 lp4uu6Uc0.net
>>505
そうかね。
これまで多くの子供を育ててきた日本人の母親がここに来て「支援がー」とか言い出すのは歴史全体から見ると奇妙なことで、じゃあなんで今の母親がそんなことを言いだしたのかと考えるとマスコミを原因に考えるのは有り得る話だぞ

543:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:32.14 ETXiigTh0.net
>>497
昔は双子はいたけど3つ子はいたのかなぁ?
おそ松くんみたいに6つ子はどうなんだろう?

544:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:40.27 eAZGf4WF0.net
普通の3倍はさすがにきついと想像できるがな

545:名無しさん@1周年
19/03/16 07:06:59.59 osSQ/FmF0.net
俺は子育てはほとんど放置してた



546:d事があまりにも忙しくてね けどそんな中育った一人息子も来月から早稲田法進学だ 優秀に育ってくれたわ 会話は今でもほとんどないが



547:名無しさん@1周年
19/03/16 07:07:20.55 UrOoR8ZK0.net
赤ちゃん3人もハイハイやらつたい歩きやらで目が離せず離乳食も3人分とか考えただけで恐ろしい
三つ子だから発達の心配とかもあったのかもね

548:名無しさん@1周年
19/03/16 07:07:22.89 lWG+VRFF0.net
残された二人は自分達が母親を鬱病にして兄弟は殺されたという事実を知る日が来るんだろうな
可哀想すぎる

549:名無しさん@1周年
19/03/16 07:07:36.57 314udFx20.net
産むなよとか簡単に言うなよ

550:名無しさん@1周年
19/03/16 07:07:38.22 eljCM1h80.net
母親は皆耐えてきたことだろう
その辺の蒲田の禿げ散らかしたおばさんさえも

551:名無しさん@1周年
19/03/16 07:07:58.62 XlZXs27h0.net
父親は?

552:名無しさん@1周年
19/03/16 07:08:47.49 8QvwBazQ0.net
>>516
仕事は辞めて転職すればええやん。同情なんかできん。
子育てはやめれない。しかし殺すのは全く同情できん。
どちらも同情できん。

553:名無しさん@1周年
19/03/16 07:08:49.23 Q5eDWtAa0.net
 
● 私 (女) は 悪 く な い 2 ●
スレリンク(gender板)
女(笑)とかいう朝鮮人にそっくりな生き物www
スレリンク(gender板)

554:名無しさん@1周年
19/03/16 07:08:52.58 lp4uu6Uc0.net
>>496
社会構造が違うのはそのとおりだな。

555:名無しさん@1周年
19/03/16 07:10:09.00 tuHhSvQY0.net
育てられる自信が無いなら産むべきじゃないし支援なきゃ子供死なせるような親に子供育てさせるべきじゃない

556:名無しさん@1周年
19/03/16 07:10:21.20 cu9UZxkO0.net
真ん中はいつもこんな扱い

557:名無しさん@1周年
19/03/16 07:10:28.04 Hk0b9EU80.net
>>532
育児したらわかるけど
一人で双子三つ子は無理だ
まず外に出られない
眠れない
母親が具合悪くなったらもう終わり

558:名無しさん@1周年
19/03/16 07:10:28.17 0ncZL84q0.net
3つ子はきついだろ
双子でも実家に帰るの多いぞ

559:名無しさん@1周年
19/03/16 07:10:50.23 Y8CEBDwp0.net
>>499
そうだよね
未熟児でも11ヶ月なら2人抱っこするのは重いだろうね
うちは上が育てにくい子で赤ちゃんの頃から癇癪が凄かったけど、下の子は全く手がかからない
育児の大変さってその子供自体にもよるよね
上の子のタイプが3人居たら気が狂ってたと思うわ

560:名無しさん@1周年
19/03/16 07:11:06.51 LMnG1CIT0.net
>>516
おなじじゃない

561:名無しさん@1周年
19/03/16 07:11:45.53 xVjQeW2R0.net
>>486
だよね
同じ母親から見ても11ヶ月の我が子を痛め付けて殺すことが仕方ないことだとは思えない
限界なら相談して乳児院にでも入れれば良かった
もう低月齢の動物的な生き物じゃなくて、情が湧く月齢でしょうに

562:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:01.83 9p2R5lD70.net
>>531
経済力もなく頼れる親族もいなく何人も産んで内縁の夫がいての虐待だと、避妊しろと思っちゃう
この件の場合はまさかの3つ子だったのだろうしパターンが違うからそれは言えないわな

563:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:19.08 8QvwBazQ0.net
>>528
あんたの時とは時代が違う。
今の男は仕事も子育てもマルチタスクをかなり要求される。
仕事だけのシングルタスクはもはや絶滅危惧種だ。
それはそうと子供にはレイプするなと言い聞かせておけよw

564:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:29.56 r71bqSrM0.net
>>541
上の子がってお前の育児が未熟だっただけじゃないの?

565:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:40.06 VdGp5yq90.net
育休取れるような稼ぎいい旦那なら保育所やシッターに預ければ良かったんじゃないの
そもそも赤ちゃんの口塞いで


566:殺そうとしてる時点で子供取り上げない行政もおかしいけどな



567:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:47.18 bloioiMn0.net
>>537
でもこの人は行政に相談してたのに
これだよ
実際は子供預かってくれないんだよ
なんの役にも立たない

568:名無しさん@1周年
19/03/16 07:12:50.84 klgqvsXX0.net
>>266
そういうことするから不妊屋って言われるんだよね
で、結果客も不幸になる

569:名無しさん@1周年
19/03/16 07:13:07.15 ETXiigTh0.net
>>520
母親が子供を殺して刑務所行きになると、まず離婚で旦那が残された子供を育てることになるのかな。もしくは旦那の実家の親がいたら代わりに引き取って育てるのかな。

570:名無しさん@1周年
19/03/16 07:13:33.88 wvZcC19L0.net
亡くなった赤ちゃんはもちろんだけど母親も可哀想だ
三つ子なんて妊婦生活中からずっとしんどかったと思う
近所に住んで手伝ってあげたかった

571:名無しさん@1周年
19/03/16 07:14:08.54 uS9LQ8iN0.net
もう自分を許してあげればいいだろう

572:名無しさん@1周年
19/03/16 07:14:10.33 tuHhSvQY0.net
>>548
こんなの相談したうちに入らないだろ
預かって欲しいならそう言えよ

573:名無しさん@1周年
19/03/16 07:14:56.65 jRz9uQ07O.net
>>1
不妊治療は産むまでが目標なんだよな

574:名無しさん@1周年
19/03/16 07:15:27.25 aR9DAMhS0.net
>>547
育休取れるから稼ぎがいい訳じゃないし
一人預けるだけで相当金かかるよ
3人も無理だよ

575:名無しさん@1周年
19/03/16 07:15:37.04 xVjQeW2R0.net
>>546
それは違う
生まれ持っての気質というのはある
幼い頃は親がどう育てようがあまり関係ない
でも殺すのはおかしいよ
施設に入れてあげた方がその子にとってよっぽど良かった
勝手に産んで勝手に殺されて、なんのために生まれてきたのか…

576:名無しさん@1周年
19/03/16 07:15:40.75 lWG+VRFF0.net
自分勝手な理由で子供死なせたのに母親が可哀想w
これじゃ虐待なくならないわな

577:名無しさん@1周年
19/03/16 07:15:47.59 r71bqSrM0.net
>>548
国が都合よく面倒みるわけねーだろ?

578:名無しさん@1周年
19/03/16 07:16:39.55 8QvwBazQ0.net
>>550
2人の子供は旦那が引き取り子育てした方が良い。
育休9ヶ月取れるだけの会社なのだろうから、昼間は保育園学童でなんとかなるだろう。

579:名無しさん@1周年
19/03/16 07:16:42.91 eAZGf4WF0.net
3人もいると相乗効果で大変さはさらに跳ねがある
1人が泣きだすとさらにもう2人も泣き出したりするから
正直慣れない1人の親でやるのは大変さが想像できるね

580:名無しさん@1周年
19/03/16 07:17:58.44 0HYIHpIJ0.net
同情しても無罪になるのはおかしい

581:名無しさん@1周年
19/03/16 07:18:12.89 r71bqSrM0.net
>>556
そうか?そう思いたいだけじゃねーのか?自分が未熟だったのを棚上げしてるだけじゃねーの?

582:名無しさん@1周年
19/03/16 07:18:20.03 qGfPe/Xm0.net
>>553
いや入るだろ
他にどうしろと
3人もいたら飯食う暇も電話する余裕もないから
検診の時相談したんでしょ

583:名無しさん@1周年
19/03/16 07:18:33.37 jD47G2NO0.net
>>523
そこだよね、今回の1番の問題は

584:名無しさん@1周年
19/03/16 07:18:54.32 Ho04GuD60.net
この母親は元々まともな人なんじゃないか
双子以上なんて激レアだし法律と健保でケアしてやってもいいと思うわ

585:名無しさん@1周年
19/03/16 07:19:24.34 tuHhSvQY0.net
>>563
これくらいじゃ相手にとって世間話だろ
いい歳した大人が何がどうやばくて預かって欲しいと口で言えないのか?

586:名無しさん@1周年
19/03/16 07:19:29.82 9p2R5lD70.net
>>550
最近頻発してた悲しい虐待事件とはパターンが違いそうだから同情心は湧く
でも刑務所行きが短期または免れても、元々の育児ストレス鬱に加えて、実子を手にかけ
同じ顔の子が後2人って状況だから、より鬱病は重くなることは予想できるし
その場合残る2人の子育ても母親1人では無理でしょ。母方か父方の介入はなんにせよ必要だと思うわ

587:名無しさん@1周年
19/03/16 07:19:30.49 dG3sZrau0.net
何で人殺してこんなに刑が軽いの?
まさか赤ちゃんは母親の所有物って考えだから?
じゃあ父親だと極刑だ

588:名無しさん@1周年
19/03/16 07:19:41.26 r71bqSrM0.net
なんで国が都合よくお前らの面倒みんだよ?ばかじゃねーの?

589:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:00.35 Y8CEBDwp0.net
>>556
そう
3才までは気質らしいね
上は赤ちゃんの頃から育てにくくて(抱っこしても泣きやまない、離乳食も食べない、偏食)
下の子は抱っこすれば泣き止むし、ご飯も食べるし
でも育てやすい子でも3人同時はきついと思うわ

590:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:05.55 WybxI2/w0.net
こういう時にじーさんばーさんの協力があればな

591:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:34.12 lp4uu6Uc0.net
なぜかイスラム圏だとかアフリカ圏だとか子育てが日本より厳しい環境のほうが子育てできているのはなぜなんだぜ?
支援がないと殺人してしまう母親に同情してしまうじゃねーんだよボケが。基本的な人情が欠落しているのではないか?

592:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:34.13 Lz5fZFui0.net
>>1
どんどんこれから児童虐待殺人増えるよな
元凶はPTAと教育委員会そして日教組によるサヨク教育な
体罰禁止、教員は威厳を失い子供は我儘放題、我慢も学習せず大人になった
そいつらが子供を持つ怖さ、その結果がこう言う虐待なんだよね
げんこつも貰ったことない見た目だけの大人、そして親
躾の限度が分からずチョンのごとく火病を発症する
通報して警察呼んでも事件は減らないよ

593:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:59.82 r71bqSrM0.net
>>570
思い込みだろ?3人目が育てにくいとか言ってる奴いんのか?

594:名無しさん@1周年
19/03/16 07:20:59.96 j5ZHUvQi0.net
>>559
そんなに育休取ってんのに
一体何してたんだろこの旦那

595:名無しさん@1周年
19/03/16 07:21:37.71 r71bqSrM0.net
>>575
仕事して金稼いでんだろ?

596:名無しさん@1周年
19/03/16 07:21:57.60 HAVYegsc0.net
えらいアクティブなうつ病やな

597:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:02.31 cu9UZxkO0.net
>>572
たくさん死ぬし
たくさん生む

598:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:14.09 SI3hAdLI0.net
産み過ぎちゃって育てられないなら、赤ちゃんポストに二人くらい入れてくればよかったのに
何で己を過信するの

599:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:17.95 Ar5/f55G0.net
これで開放されるねよかったね

600:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:32.97 r71bqSrM0.net
>>571
一緒に住むこともせずに避けた結果だろ?

601:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:51.29 r8d4a0Zv0.net
>>2
順番を待っている

602:名無しさん@1周年
19/03/16 07:22:58.38 1P9xI/wJ0.net
>>568
軽を重くしても誰かが育てないといけなくなるから
国もやりたくないから

603:名無しさん@1周年
19/03/16 07:23:04.54 0HvsZ+ov0.net
ジジババの支援よりこういうの
やったれよバカ行政

604:名無しさん@1周年
19/03/16 07:23:08.50 YwbudK1T0.net
>>569
一番国が面倒見なきゃらならない人達じゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/262 KB
担当:undef