【政府】行政手続き電 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/03/15 10:03:05.36 n8QQpBjQ0.net
まだ居たのか
URLリンク(xn--tck4b.xn--tckwe)

3:名無しさん@1周年
19/03/15 10:03:17.86 SdkqpVDV0.net
通知期間終わりってことでは?

4:名無しさん@1周年
19/03/15 10:03:52.30 wx7C4hbg0.net
カードって全く機能してないよね

5:名無しさん@1周年
19/03/15 10:05:34.69 BHn6kIbs0.net
マイナンバーでなにが便利になったのかさっぱり分からん
行政コストは下がったのか?いろいろ手続きが煩雑になって、余計に増えたんじゃないか?

6:名無しさん@1周年
19/03/15 10:05:41.84 7f2YliiI0.net
転居届けがネットで出来るのは便利だね。
マイナンバー普及してどんどん便利になればいいのにな。
コンビニで印鑑証明取れるのも地味に便利だし。
確定申告とかサインするだけ


7:になるといいね。



8:名無しさん@1周年
19/03/15 10:06:33.58 60cei00B0.net
公開しても問題ない番号になーれ

9:名無しさん@1周年
19/03/15 10:07:01.48 TONjYWSW0.net
窓口の人間が暗証覗き見して来んのヤメテほしい

10:名無しさん@1周年
19/03/15 10:07:44.19 UJtXKF0h0.net
じゃあどうやってカード申し込むんだ?

11:名無しさん@1周年
19/03/15 10:08:01.66 BhH4ILpC0.net
住所を変更したら,カード内の証明書が無効になって
手続きに使えなくなる場合があるとかあるらしいじゃん

12:名無しさん@1周年
19/03/15 10:08:48.80 x91yAZ6a0.net
カード発行申請して3ヶ月待ちとか普及するわけ無いだろ

13:名無しさん@1周年
19/03/15 10:10:01.46 7Mj3hy6YO.net
>>1
安倍の失敗の一つであるマイナンバーをごり押すためにそこまでやるのか
本当に日本終わってんな

14:名無しさん@1周年
19/03/15 10:10:52.43 7Mj3hy6YO.net
>>6
安倍サポさあ…

15:名無しさん@1周年
19/03/15 10:11:40.88 z2CqloZn0.net
>>1
発行に時間掛かり過ぎだし、変更があれば
都度訂正や交換って手間だけのカードは持ちません

16:名無しさん@1周年
19/03/15 10:12:02.56 BHE+WfrF0.net
おお、やっとか
役所に通うことが、どれほどの時間と労力の無駄だったか・・・
行政の窓口処理が全自動化したら、自由時間が週1日増えるかもしれん
確定申告もe-TAXで並ばずに即処理できるようになったし
どんどん自動化して地方公務員の寄生虫を解雇しようぜ!

17:名無しさん@1周年
19/03/15 10:13:17.85 GzidHQ8V0.net
>>10
市役所に行って更新手続きしてください

18:名無しさん@1周年
19/03/15 10:13:39.53 wuV4Ux4m0.net
>>15
e-TAXは国税なんですが

19:名無しさん@1周年
19/03/15 10:13:57.43 jetXKqhZ0.net
背乗りしやすくなったな

20:名無しさん@1周年
19/03/15 10:14:04.35 BQwHu2ZT0.net
ふざけんなよ
確定申告のときに毎年通知カード探すんでスキャナーを読み込んだばかりなのに

21:名無しさん@1周年
19/03/15 10:15:10.11 BHE+WfrF0.net
ぶっちゃけ、手書きで何度も同じことを書かなくなるだけで、すげえ時間短縮だぞw

22:名無しさん@1周年
19/03/15 10:15:31.23 b4CKTeem0.net
その前に政治家が紙使うの止めろよ
閣議とか国会とか

23:名無しさん@1周年
19/03/15 10:15:32.58 JvodXYfQ0.net
利権が絡んでるから普及させないと困るし

24:名無しさん@1周年
19/03/15 10:16:56.41 oMOAJc330.net
健康保険と年金って紐付いてるんだっけ
別に番号バレてもいいから相互監視できるようにして欲しい
私の番号を検索、閲覧した人の履歴を確認できるだけでいいんだけど

25:名無しさん@1周年
19/03/15 10:17:15.79 GzidHQ8V0.net
>>20
オンラインで何度も同じ入力することになるよ
コピペ禁止で

26:名無しさん@1周年
19/03/15 10:17:38.42 l6BKYxdw0.net
住民票に印字してもらえるんだよね?
ちゃんと覚えてないけど。

27:名無しさん@1周年
19/03/15 10:17:48.27 owCjHh/M0.net
写真付きである事、発効までに20日から1ヶ月ほどかかる事
これを鑑みてもそれほど重要なモノじゃないんだよ
個人としてみた場合ね
これが国民保険証なら大変なんだよ、命に係わる事、こんな事してられない
だから未だに写真付きでないし、外人にも悪用される始末なんだが
国としては重要、ただそれだけなんだよ

28:名無しさん@1周年
19/03/15 10:17:52.15 z2CqloZn0.net
>>22
カード製造会社に天下った官僚が文句言ってのかねぇ。
当初の受注予測より少なくて儲からないとか

29:名無しさん@1周年
19/03/15 10:18:00.32 on4omVgO0.net
発行済の通知カードも使えないのか?えーめんどくさい。

30:名無しさん@1周年
19/03/15 10:18:22.28 y+G92JWhO.net
セキュリティは大丈夫なんだろうか?
役所のITに対する認識が2000年代とは思えない状態だったりして不安なんだが

31:名無しさん@1周年
19/03/15 10:18:46.79 BHE+WfrF0.net
>>24
わりと高い確率で、その可能性があるのがなw
なお、農協は電子データ化させるために、タブレットにタッチペンで手書きだぞ?
何度も同じことをな!
驚愕だろwwwwww

32:名無しさん@1周年
19/03/15 10:18:48.96 AKPMQixs0.net
これ嫌がってる人って永遠に昭和みたいなアナログなやり方で通したいのかね

33:名無しさん@1周年
19/03/15 10:19:42.19 l6BKYxdw0.net
>>19
マイナンバー使わずに確定申告できるんだよ。今年からかな。

34:名無しさん@1周年
19/03/15 10:19:47.16 Qocjdy430.net
健康保険証と合体する話や電子マネー、クレジットカードと合体する話は
実現するのかしらね。

35:名無しさん@1周年
19/03/15 10:19:56.43 Ax8TjAmY0.net
まだ有効な銃器カード持ってるからマイ難波カードはいらない

36:名無しさん@1周年
19/03/15 10:20:05.95 fyDPXGwa0.net
例の大臣がPC一切使えないのに?
笑わせんなよ

37:名無しさん@1周年
19/03/15 10:20:25.09 IRptSm8l0.net
>>30
あの方式明らかに普段と筆跡違うし
本人筆跡と証明し難いんだけど

38:名無しさん@1周年
19/03/15 10:20:26.31 XBDtXDiz0.net
>>1
長期的には賛成だけど短期的には反対。
法律作成側の政府や省庁を含め個人情報を強固に守るための仕組みつくりと罰則の認識が薄く制度化させていない。
実際に運用する側で多いと思われるのが市区町村窓口、都道府県窓口、国の機関の窓口だが、それらの係員は多くが契約社員や派遣・パートが占めており、
個人情報を強固に守るという認識や教育が制度としてできていない。
今は窓口を含むほぼ99%の係員が個人情報を強固に守るという認識がない。

39:名無しさん@1周年
19/03/15 10:21:29.87 FAAdoEjV0.net
転居の手続きマイナンバーでやったけど楽だった
ただマイナンバーで健康保険証の手続きも全部すませろよとも思った

40:名無しさん@1周年
19/03/15 10:22:16.18 ESWvh6Qh0.net
>>25
住民票の発行の時にマイナンバー記載の有無選べる

41:名無しさん@1周年
19/03/15 10:22:23.16 Dh9G/p1Q0.net
戸籍謄本の本籍地縛りさっさとなくしてくらはい

42:名無しさん@1周年
19/03/15 10:22:26.38 s+DrjaI70.net
その前に、
区役所 「その案件なら3階の15番窓口に行ってください」
15番窓口 「その案件なら5階の3番窓口に行ってください」
3番窓口 「その案件は東京都庁ですよ」
東京都庁 「それはうちではありません。町内の係に言ってください」
町内の担当者 「1日遅れですね、もう手続きはできません」
って言うのをいい加減になんとかしろ

43:名無しさん@1周年
19/03/15 10:22:59.15 zSoC7wxC0.net
>>40
全くその通り
なんなんだよあれ

44:名無しさん@1周年
19/03/15 10:23:26.91 DpAGMUrp0.net
マイナンバーで管理してるんだから簡単に改名出来るようにしてほしいな
キラキラネームってほどじゃないから法的に無理っぽいし(´・ω・`)

45:名無しさん@1周年
19/03/15 10:23:35.90 7f2YliiI0.net
マイナンバーは反対してる連中が露骨に足引っ張ってんだよな。
普及しない理由は便利不便じゃなくて単純にそれ。
だから顔写真付きなのに未だに身分証として微妙なポジション。
マイナンバーのコピーは使えませんってとこ多いのも
漏洩ガーって騒いでるクソ共のせい。
そういう連中はクレカも持ってないんかね?

46:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:03.64 s+DrjaI70.net
引越しで行政手続きする前に、NHKの集金人がやってくる不思議。
NHKが行政手続きすれば、一番早い

47:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:08.28 svXEyHLl0.net
やめろ
背番号カード

48:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:11.74 XBDtXDiz0.net
個人レベルではオンライン化は賛成で実際に活用しているが、これがお役所となるとホントお役所仕事だからなーw
簡単に日本国民の半分以上の約8000万件のデータに不正アクセスとか流出とかありえる。
また集めた情報の目的外使用とかも心配だ。
だからあえて紙で提出している。

49:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:24.75 VdYgne8G0.net
>>15
残念ながら、役所の窓口の人はほとんどアルバイトか臨時雇用。

50:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:33.67 Qocjdy430.net
>>41
落語のぜんざい公社の話を思い出した。

51:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:42.50 oU47/sHb0.net
紙でいいよ
そもそも免許証やカードのICはNFCなんだろう
FeliCaでなければ端末は限定される。なにに使うのよ

52:名無しさん@1周年
19/03/15 10:24:45.32 lfjH4oXQ0.net
>>1
ビットコインは時代遅れ
これからはステーブルコインの時代
キャッシュレス決済のシェア争いで仮想通貨が電子マネーに大敗
仮想通貨のレジ需要は、ピーク時から9割ダウン
値動きが大きすぎてレジ需要のシェア争いには向いていない
そもそもライバルの電子マネーの価値は乱高下しない
レジ需要では勝負にならない事が証明された
仮想通貨をはやらせたいなら、
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用したステーブルコインしかない
米FRBが指摘しているように
値動きが大きすぎる従来の仮想通貨は通貨になれない

53:名無しさん@1周年
19/03/15 10:25:29.68 ESWvh6Qh0.net
>>(3)民間サービスも含む複数の手続きを一度に済ませる
「民間サービスを含む」の部分がいらない
まず当初の理想の通り社会保険と税で有効に使え

54:名無しさん@1周年
19/03/15 10:25:49.31 XBDtXDiz0.net
>>44
役所の窓口を担当していたことがあるが、ほんといい加減だぞ。
恐ろしくて電子化には反対。

55:名無しさん@1周年
19/03/15 10:26:46.23 ZBl+z9ym0.net
収入も買い物履歴も通院病歴も日時場所等細かく全部記録w

56:名無しさん@1周年
19/03/15 10:27:31.27 ub7iLpxL0.net
>>29
安心しろ。公務員なら大丈夫だ。

57:名無しさん@1周年
19/03/15 10:27:37.63 oU47/sHb0.net
免許証のIC使ったことある?
端末が警察署にあるらしいぞ

58:名無しさん@1周年
19/03/15 10:27:40.49 BV+2I7My0.net
会社員が平日にマイナンバーカードなんて作りにいけないよなw
丸一日潰れるし

59:名無しさん@1周年
19/03/15 10:28:32.92 IRptSm8l0.net
>>56
あれ何のために付いてるん?

60:名無しさん@1周年
19/03/15 10:29:27.94 5g8vuQRA0.net
運転免許証にマイナンバーカードの機能を付けたらいいんじゃないの?

61:名無しさん@1周年
19/03/15 10:29:45.80 Dh9G/p1Q0.net
>>57
作るのは簡単だろ
取りに行くのが面倒なだけで

62:名無しさん@1周年
19/03/15 10:29:56.38 oU47/sHb0.net
>>58
免許更新時の本人性確認
大笑い

63:名無しさん@1周年
19/03/15 10:30:12.36 XBDtXDiz0.net
役所が主導で何かやると碌なことがない。
うめや増やせやと子沢山を奨励、
ブラジルへの移民を奨励、
満州への開拓団を奨励、
貯金を奨励(戦費のため)、
マイホームを奨励、
キャッシュレス化を奨励、
マイナンバーを奨励。

64:名無しさん@1周年
19/03/15 10:30:31.98 FCwOBgoZ0.net
マイナンバーは徴税にしか役立ってないからな
住民の役に立ってないからカードの普及率も低い

65:名無しさん@1周年
19/03/15 10:31:12.37 9xWV6RnuO.net
>>1
…で、Lineでの連携は本当にやるのか?

66:名無しさん@1周年
19/03/15 10:31:18.68 ZIJ3eLSp0.net
>>5
俺らに関係なくても、あちらさんのシステムの名寄せが簡単になったんじゃないの?
年末調整や転職のときとか、マイナンバーかくし

67:名無しさん@1周年
19/03/15 10:31:22.74 Dh9G/p1Q0.net
>>42
ね、ほんと腹立つわ
取り寄せクソ面倒くさい

68:名無しさん@1周年
19/03/15 10:32:11.69 Fn528OnW0.net
免許証とETCを込みにしろよ

69:名無しさん@1周年
19/03/15 10:32:34.77 l6BKYxdw0.net
>>58
確か本籍とか昔記載されてた情報が格納されているはず。
個人情報保護で、パスワードかなにかいれないと端末でも表示できないはず。
真意はよくわからないけど。

70:名無しさん@1周年
19/03/15 10:34:43.83 s+DrjaI70.net
健康保険証と免許証とマイナンバーすべて1枚にしろ
それだと、交通事故にあっても、免許証と同じカードの保険証で、
免許証持っていたらそのまま病院で健康保険証として使える。

71:名無しさん@1周年
19/03/15 10:36:37.69 0Rx+Ni4f0.net
発行業務どうなるんかな
これにそろそろ更新も増えてくるんじゃない
また混乱するのかな

72:名無しさん@1周年
19/03/15 10:36:45.23 L34p5tms0.net
上半身は覆面してフード被って居るのに
下半身はスッポンポンというおかしな制度だな
なんだこれ

73:名無しさん@1周年
19/03/15 10:37:32.92 pgoCU5Zb0.net
>>13
安倍、関係ないじゃんw
マイナンバーのせいで、生活保護の二重取りが出来なくなって残念だな、朝鮮ゴキブリw

74:名無しさん@1周年
19/03/15 10:38:05.88 TX/YLKQR0.net
>>5
所得隠ししづらくなった

75:名無しさん@1周年
19/03/15 10:38:47.87 Of3VdcC10.net
成人は期限を10年にしてくれたらもうちょっとね

76:名無しさん@1周年
19/03/15 10:38:48.93 gn7tZqbb0.net
ハッキリ言って運営する側の能力をよく見てから制度設計すべき。
役所側の人間の無謬性を前提にしたやり方が全てにおいて問題を大きく
している。

77:名無しさん@1周年
19/03/15 10:39:20.24 JSTmiMVA0.net
>>23
マイナポータルで確認できる。

78:名無しさん@1周年
19/03/15 10:39:23.63 JUW/LZ6J0.net
えー、じゃあ、確定申告の時に通知カード+免許証提示で済んでたの、どうなるんや。

79:名無しさん@1周年
19/03/15 10:40:59.35 YFaFxwTa0.net
通知カードもいずれ無効にされる流れ?

80:名無しさん@1周年
19/03/15 10:41:06.19 a2FYM5Re0.net
>>4
※身分証明書としてご利用いただけません。
※絶対にマイナンバーの番号は記入しないでください。
こんなんばっか

81:名無しさん@1周年
19/03/15 10:41:11.43 3rd6FZIA0.net
これは悪質w

82:名無しさん@1周年
19/03/15 10:41:48.73 Px/yzODq0.net
会社は社員のマイナンバー集めるが、
通知カード無くなるならどうやって集めるんだ。
マイナンバー記載の住民票か、マイナンバーカード
取らせるのか?

83:名無しさん@1周年
19/03/15 10:42:09.23 csLDUWld0.net
>>5
利権行政だからね

84:名無しさん@1周年
19/03/15 10:43:03.83 on4omVgO0.net
>>77
1. eTaxのID・パスワード方式に移行する。
2. マイナンバーカードを取得する。
3. 移行措置で発行済の通知カードについては当面継続使用できることを期待する。

85:名無しさん@1周年
19/03/15 10:43:14.85 a2FYM5Re0.net
>>65
ブラック企業勤務乙

86:名無しさん@1周年
19/03/15 10:44:07.99 ZBcx8FmO0.net
まーた住基ネットやってんの

87:名無しさん@1周年
19/03/15 10:44:47.03 l6BKYxdw0.net
>>77
発行済の通知カードを無効化したり、通知カードじゃ受け付けない、ってするのかね。
単に通知カードを新たに発行しないだけとおもってたけど。

88:名無しさん@1周年
19/03/15 10:44:54.24 on4omVgO0.net
そもそもなんで通知時に強制的にマイナンバーカード作って
送り付ける方式じゃないんだ?何かへの配慮なの?

89:名無しさん@1周年
19/03/15 10:45:49.88 s+DrjaI70.net
>>5
米国の銀行に預金があるんだけど、
その米国の銀行から、日本でのマイナンバーを提出してくれ・・提出しないとお金を引き出せなくなる
と言われたわ。

90:名無しさん@1周年
19/03/15 10:46:58.66 s+DrjaI70.net
>>87
顔写真はどうするんだ ?

91:名無しさん@1周年
19/03/15 10:48:28.65 on4omVgO0.net
>>89
そりゃそうだw
失礼失礼。

92:名無しさん@1周年
19/03/15 10:48:50.60 tCn6tLkZ0.net
通知カードというか封筒ごと失くしたんだけど・・・どうしたらいい?

93:名無しさん@1周年
19/03/15 10:51:34.22 s+DrjaI70.net
>>91
つ 日本国籍剥奪

94:名無しさん@1周年
19/03/15 10:51:42.45 cv68HOgl0.net
通知カードは先物、FXの口座で登録しないといけなくなって
画像をアップロードした時しか使ってないな

95:名無しさん@1周年
19/03/15 10:52:11.72 qBPkECni0.net
来年から、確定申告がほぼ電子化されるみたいね。

96:名無しさん@1周年
19/03/15 10:52:54.32 s+DrjaI70.net
>>69 の追加
>健康保険証と免許証とマイナンバーすべて1枚にしろ
これにパスポートの機能も追加しろ

97:名無しさん@1周年
19/03/15 10:53:01.08 on4omVgO0.net
大半の人が通知カードで十分ってことだよね。
なんで無理やり作らせたいのかわからん。

98:名無しさん@1周年
19/03/15 10:54:51.71 s+DrjaI70.net
>>96
通知カードは、カードって言うより印刷された紙だから、耐久性的に問題があるんだろ・・・

99:名無しさん@1周年
19/03/15 10:54:56.62 6Vx2UgBw0.net
カード作りたいけどさ…。
本人限定で、役所のやってる平日昼間に来いって社会人には無理ゲー。
しかも、家族が代理するには理由が必要で、
基本的には病気や重度の障害でないと認められず、
しかも証拠となる医師の診断書が必要。
こんなんで普及するとでも?

100:名無しさん@1周年
19/03/15 10:55:21.92 qBPkECni0.net
>>77
手続きすると完全電子化で、会場に行かなくて済む。

101:名無しさん@1周年
19/03/15 10:55:50.98 JUW/LZ6J0.net
>>77  3に期待というか、急に切り替えたら使えなくなったこと知らずに税務署来て当日提出できずに怒る人出そう。
>>86 これ、周知しないとえらい混乱すると思う。

102:名無しさん@1周年
19/03/15 10:56:12.28 MirWHZXW0.net
通知カード便利でいいじゃん
マイナンバーカード廃止したらいいのに

103:名無しさん@1周年
19/03/15 10:58:15.58 jiGaewEz0.net
>>72
>政府は15日、行政手続きの電子化を推進する「デジタル手続き法案」を閣議決定した。
マジ?
安倍ちゃんが関係ないなら今の政府は誰が仕切ってるの?

104:名無しさん@1周年
19/03/15 10:58:33.27 JUW/LZ6J0.net
>>99  ID方式でイータックスできるけど、流出とか不安なので紙で提出した。
俺みたいなの結構いると思う。

105:名無しさん@1周年
19/03/15 10:59:29.65 WPYHx+AX0.net
マイナンバーを書け、からの
本人か証明出来るものを付けろ
のコンボが無駄すぎてムカつく

106:名無しさん@1周年
19/03/15 11:00:38.23 8srxMwUK0.net
>>96
ヒント有料
有効期限あり

107:名無しさん@1周年
19/03/15 11:00:52.58 JUW/LZ6J0.net
>>83  3の措置がしばらくとられることに期待しつつ、ダメならマイナンバーカード作るか……。

108:名無しさん@1周年
19/03/15 11:00:55.52 BHE+WfrF0.net
>>104
ほんとこれ
しかも名前も住所も手書きで何度も別の書類に書く
いいかげんにしろと思うわ

109:名無しさん@1周年
19/03/15 11:01:36.70 96daA/up0.net
>>99
自己負担でカードリーダーが必要だよ

110:名無しさん@1周年
19/03/15 11:01:57.65 sDTvvrbh0.net
現状の電子申請がクソ遅くて現代のスピードについてこれてない感ありますよ

111:名無しさん@1周年
19/03/15 11:04:28.20 uboX43Wu0.net
じゃ紙の書類もなくせよ
住民票、戸籍謄本、印鑑証明、その他色々
税収も減るだろうから公務員の給料減らすのと数も減らさないとな

112:名無しさん@1周年
19/03/15 11:04:57.83 JcypbJmy0.net
>>102
何でも反対のあなたには分からんだろうが、公平に税金取るには必要なことだと思うよ
それとも、あなたには、何かしら都合の悪い隠し事でもあるのかな?

113:名無しさん@1周年
19/03/15 11:07:00.59 6kn+G7Nl0.net
>>15
浮いた経費がすべて公務員の給料に変わるだけ

114:名無しさん@1周年
19/03/15 11:09:19.37 Sfg6DAZN0.net
>>96
必要なのは番号だけだから…

115:名無しさん@1周年
19/03/15 11:09:34.57 8srxMwUK0.net
>>89
本人確認が顔写真ってのももう古典だろ
指紋か静脈登録で即日交付にしとけばもっと普及しただろうに

116:名無しさん@1周年
19/03/15 11:09:57.41 s+DrjaI70.net
>>110
パスポート取るのに、戸籍謄本と住民票が必要だからね
あれも不思議だよな
マイナンバーカード1枚持って、「これにパスポートの機能追加してください」 で良いのに、
戸籍謄本と住民票を持って、更に個人確認の免許証を見せろって、もうね。

117:名無しさん@1周年
19/03/15 11:11:56.81 3r4/ycAQ0.net
まだ居たのか在日

118:名無しさん@1周年
19/03/15 11:12:59.40 F5kLi1u/0.net
政府が一番怖れていることは情報漏洩で、
国民からマイナンバー管理の支持が
得られなくなること。
だから慎重にならざる得ない
まだセキュリティは万全とは言えないだろうし、
健康保険のシステムには、個人の病歴、
厚生年金、国民年金のシステムには、
個人の所得や職歴、障害の有無や離婚歴、子どもの情報、
ハローワークのシステムには、
個人の職歴、市区町村のシステムには、個人の本籍等が記録されている
これが漏洩したら、
氏名、住所、生年月日レベルの漏洩に対する損害じゃ済まされなくなる可能性があり、
社会問題に発展する可能性もある。

119:名無しさん@1周年
19/03/15 11:13:39.04 haiMC9it0.net
>>15
e-taxクソわかりづらいじゃん
公務員はFAQすらまともに作れねぇのかよ

120:名無しさん@1周年
19/03/15 11:16:32.71 D5IZqdGY0.net
政府のデジタル化て認証方法のデジタル化じゃなく認証の省略でペーパーレスにする方向なんだよね。
デジタルの認証技術がいまいち確率出来てなかったり、導入に税金大量投入しないとなのにシステム上一部企業に利権集中しすぎとかその関係企業大抵海外資本ていう問題あるし。一回海外資本にコアアーキテクチャ握られたら延々と持ってかれるばかり。
ブロックチェーンなんてオープン過ぎて公文書にかえって使いにくくなった。

121:名無しさん@1周年
19/03/15 11:16:42.07 T2KAFFNK0.net
マイナンバーって国が個人に勝手につけた12桁の番号を本人が知ってれば作らなくてもいいんだろう

122:名無しさん@1周年
19/03/15 11:17:02.94 qBPkECni0.net
>>108
要らなくなった。IDとパスワードで行ける。

123:名無しさん@1周年
19/03/15 11:19:30.24 3rd6FZIA0.net
>>121
但しIE限定

124:名無しさん@1周年
19/03/15 11:20:24.94 6nG8orFh0.net
>>121
>※ マイナンバーカード及びICカードリーダライタが普及するまでの暫定的な対応です。
URLリンク(www.e-tax.nta.go.jp)

125:名無しさん@1周年
19/03/15 11:20:29.36 9Ynq9Mn+0.net
>>58
米軍基地に入るときにあれで確認される。
俺が知る限り米軍が唯一日本のIC免許を活用してる組織だと思うw

126:名無しさん@1周年
19/03/15 11:22:43.70 bZGKeGbZ0.net
本人確認云々って民間の顔認証システム使え、凄い精度で監視カメラある所なら
逃亡やなりすまし不可能。
一生涯レッテル張り続けて全ての経歴蓄積する、正に顔パスだよねー
カード方式は10年以内に陳腐化するから、行政側も天下り先確保で今は本気じゃないね。

127:名無しさん@1周年
19/03/15 11:33:46.25 LqF0etr90.net
什器ねっとかーど復活すればいい
荒れのほうが使いやすかった

128:名無しさん@1周年
19/03/15 11:34:10.71 n3OrfOTN0.net
海外転居で没収されたこと
母親は受け取りが認めらないこと
以上からもう二度と作るかクソがと思いました

129:名無しさん@1周年
19/03/15 11:35:13.55 Eenak8iW0.net
>>33
一応2020テストらしいですよ保険証

130:名無しさん@1周年
19/03/15 11:35:21.13 a2FYM5Re0.net
>>122
マジかw
マイクロソフトが危険だから頼むから乗り換えてくれと言ってなかったか

131:名無しさん@1周年
19/03/15 11:45:54.34 4l/JRbv40.net
マイナンバーなんて確定申告時か銀行に口座を作る時にしか要らないんだよ 
確定申告を演って居るのは国民の一割位じゃないかな 銀行に口座を作るのも死ぬまでに数回?
平均したら マイナンバーカードを使うのは十年に一度くらいかな、、皆んな皮膚感覚で判るからカードは造らないんだわ

132:名無しさん@1周年
19/03/15 11:46:44.87 tCn6tLkZ0.net
>>92
マジ?

133:名無しさん@1周年
19/03/15 11:49:29.35 tCn6tLkZ0.net
>>130
いま銀行口座つくる時マイナンバー要るの?

134:名無しさん@1周年
19/03/15 11:52:01.33 KM/G8Mdm0.net
確定申告にマイナンバーは必須ではないのに、なにこのスレ
財務省もネット工作してんだな

135:名無しさん@1周年
19/03/15 11:52:30.20 4igUMvRZ0.net
DNAで識別しろよ

136:名無しさん@1周年
19/03/15 11:53:53.14 KM/G8Mdm0.net
>>132
口座のマイナンバー申請も結局正直者はバカを見たよな
やらなくてよかった

137:名無しさん@1周年
19/03/15 11:54:27.52 6x7Z8vqh0.net
今日申告でマイナンバーなくしてることに気付いた…。

138:名無しさん@1周年
19/03/15 11:58:05.80 ADeLAGpj0.net
>>1
左翼の反対で使い難くなってしまった。
ようやく本気で使う気になったのかな

139:名無しさん@1周年
19/03/15 11:59:21.69 ADeLAGpj0.net
ETCみたいに露骨なえこひいきしろよ。
税金還付とかな。

140:名無しさん@1周年
19/03/15 11:59:28.41 EkDe+KFx0.net
マイナンバー記入欄が増えただけで、どこがどう簡略化されたのかイマイチ実感がない

141:名無しさん@1周年
19/03/15 12:00:23.07 FioVevv/0.net
去年確定申告するときにID作ったから今年はe-Taxで提出で楽だった

142:名無しさん@1周年
19/03/15 12:00:35.88 qIXxjwkP0.net
>>133
罰則がないから記入しなくてもペナルティはないってだけじゃなかったか

143:名無しさん@1周年
19/03/15 12:04:07.40 KM/G8Mdm0.net
>>141
口座のマイナンバー登録も同じだろ

144:名無しさん@1周年
19/03/15 12:05:05.27 KM/G8Mdm0.net
>>141
だから、必須ではないだろ
なんか違うのか?

145:名無しさん@1周年
19/03/15 12:05:40.64 4l/JRbv40.net


146:"_blank" class="reply_link">>>132 要るだろ その為のマイナンバーなんだから、脱税対策で名寄せするためのナンバーだよ 戸籍対策とかが基準なら住基カードのママでイケたはずが  戸籍謄本や住民票なんて年に一度も必要ないから  必要な時に役場で手書き申請で充分…で誰も作らなかったw マイナンバーカードも同じでマイナンバーが必要とされても カード化して毎日の様に使う事はないから 誰も作らないんだよ 使わせようとして保険証と合体なんて 全財産を持ち歩け…と言っている様なものだわ コンビニでの落とし物の最多は免許証と保険証なんだ…コピー機から出てくるんだけど 届けたら手続きが面倒で…泥棒扱いだよ 無価値な財物だから御礼は無いw マイナンバーカードも無財物だけど使いようによっては全財産にアクセスできるから 届けたら手続きが更に煩雑になるだろうな



147:名無しさん@1周年
19/03/15 12:09:28.36 lj46Jgqi0.net
>>135
再来年から義務化される

148:名無しさん@1周年
19/03/15 12:13:01.49 KM/G8Mdm0.net
>>145
これまでの分もか?未登録は半分ぐらいあるんだろ
義務化って、これまでは義務じゃなかったのかよ

149:名無しさん@1周年
19/03/15 12:15:33.32 jJzhogfO0.net
>>107
本人確認のためのマイナンバーのはずなのになw
結局免許証とか要るなら、マイナンバーとか何のためにあるのって思うよなw

150:名無しさん@1周年
19/03/15 12:17:20.38 Erwyp3V20.net
なんで天下りに儲けさせなきゃならんのだ

151:名無しさん@1周年
19/03/15 12:18:52.69 jJzhogfO0.net
>>1
ま、「云々」も「背後」も読めないような、頭ん中にゴミがつまってんじゃないかと疑われる安倍ちょん自民の連中が考えたことだからなw

152:名無しさん@1周年
19/03/15 12:21:15.46 lj46Jgqi0.net
>>146
今は任意
義務化はあくまで予定だけどね
既存口座はどうやってマイナンバー集めるのか不明だけど
休眠口座なんかもあるし

153:名無しさん@1周年
19/03/15 12:21:52.53 qxYHdlDJ0.net
マイナンバーと保険証が統合になるらしいが
自分の国保の保険証は1年ごとに更新されるんだけど
統合カードも1年ごとに更新になるんかな
毎年写真撮影して申請とか面倒なんですけど

154:名無しさん@1周年
19/03/15 12:22:12.08 6IVoy/rX0.net
カード作ってると住所変更手続きで一手間増えるだけだったので、作ったこと心底後悔したわ。
一発で税金、保険、住民票全て変更できるようにしとけよと
確定申告もいつまで裏表コピーして糊付けとかアホなことやらせるんだ

155:名無しさん@1周年
19/03/15 12:24:50.26 y59//ann0.net
>>5
目的を考えてみ?
これは単なる利権だよ
国民側も行政側もなんのメリットもない

156:名無しさん@1周年
19/03/15 12:25:03.03 jUn2O84/0.net
早く旧姓併記できるようにしろよ
予算盛り込んだってニュース出て一年以上たってるぞ

157:名無しさん@1周年
19/03/15 12:26:16.89 VV+xc1kL0.net
そういえばマイナンバーの情報を見る個人のポータルって運用してたっけ?

158:名無しさん@1周年
19/03/15 12:29:45.23 btdhNYYz0.net
役所行かずに印鑑証明と住民票取れるのは便利だぞ。夜11時まで行けるし。

159:名無しさん@1周年
19/03/15 12:35:09.09 RZlCEHE00.net
税金払ったらポイントたまってそのポイントを税金払うのに使えるとかやってくれよ
あと全店共通の規格のポイントカードとか
使い道がろくにないんだよ
身分証明書としても使えないこと多いし

160:名無しさん@1周年
19/03/15 12:43:09.23 ZvUFtqiNO.net
何で安倍は必死なんだろなw

161:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:11.42 1+Gdf/850.net
源泉徴収票とか家族のナンバーも複写のクッソ狭い欄に書かせるしアホみたいにやりづらい

162:名無しさん@1周年
19/03/15 12:48:00.31 A9tqoAkf0.net
通知来ないなら無番号民になるな

163:名無しさん@1周年
19/03/15 12:50:58.63 KM/G8Mdm0.net
>>150
予定かよ
お前は財務省のマイナンバー促進工作員かよ

164:名無しさん@1周年
19/03/15 12:53:45.80 wg4c590s0.net
>>161
義務だよ
日本に居られなくなる

165:名無しさん@1周年
19/03/15 12:53:49.72 5s60qT+T0.net
>>7
そうすれば一気に普及する。

166:名無しさん@1周年
19/03/15 12:54:37.34 KM/G8Mdm0.net
基本的に何のメリットも見えないボクノカンガエタサイキョウノマイナンバーを押し付けたいけど、押し付けられないからイライラしてんだろうな
北朝鮮や中共の官僚に転職したらどうだろうか
本人も幸せだろう

167:名無しさん@1周年
19/03/15 12:55:55.59 wg4c590s0.net
>>164
なにに怯えてるのか

168:名無しさん@1周年
19/03/15 13:00:46.03 ub7iLpxL0.net
>>87
それでいいよ。生カード送って市役所で写真撮ってアクチする方式で

169:名無しさん@1周年
19/03/15 13:06:56.84 ApR2fI2J0.net
マイナンバーカード作ってもそれコピーして送らせるとか意味ねえwwwww
ふるさと納税wwwww

170:名無しさん@1周年
19/03/15 13:08:40.77 5v4Dm9UG0.net
これからは産婦人科に証明写真機が置かれて
「はい、生まれましたよー」で産科医が証明写真機に赤ちゃん連れてって撮影して母子手帳と一緒にマイナンバーがカードが送られてくる
なおこのカードは10年同じものを使うそうだ

171:名無しさん@1周年
19/03/15 13:09:51.58 5v4Dm9UG0.net
あぁ20歳未満は5年か
どちらにしろ幼稚園の間は赤ちゃんの写真を使って「…誰これ?」するのか

172:名無しさん@1周年
19/03/15 13:10:23.75 YUMCa6kK0.net
>>160
住民票見ればシッカリ書いてあるよ

173:名無しさん@1周年
19/03/15 13:13:41.14 l6BKYxdw0.net
>>150
休眠口座の活用とセットで考えると、
なかなか手が込んでいるのがよくわかる

174:名無しさん@1周年
19/03/15 13:22:23.12 BHn6kIbs0.net
>>147
そうそれ
マイナンバーって、手間が増えた印象しかない

175:名無しさん@1周年
19/03/15 13:23:03.86 5v4Dm9UG0.net
>>171
今後偽名預金はどうなるんだろうな

176:名無しさん@1周年
19/03/15 13:23:58.59 S8Dfio7kO.net
>>117
また「ごめんなさい」で済ませるだけ

177:名無しさん@1周年
19/03/15 13:27:58.59 6h/ISq9K0.net
>>1
>マイナンバーカードを普及させるため
またろくでもないことを。まともな仕事をしろ。高給取り。

178:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:01.27 jM6R6Q3d0.net
>>175
というか、余計なことしかせんから仕事をする必要がねえわ
国会議員公務員を1/3に減らせば自然に減るだろ

179:名無しさん@1周年
19/03/15 13:37:23.47 UCMdzyCp0.net
>>19
確定申告にマイナンバーは不要
はじめから書かなきゃいい
下手に書いとくとマイナンバーカードかそのほかの証明書の写しをつけろとか面倒

180:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:51.66 ZEymWGnu0.net
>>77
マイナンバーなんか書かなきゃいいだけ
来年からよろしく〜と言われて終わる

181:名無しさん@1周年
19/03/15 13:43:18.83 rMs8BcW20.net
確定申告がオンラインで完結するのは超便利だぞ
青色申告の鬼門の貸借対照表も入力エラー判定するし
去年まではカード読み取りがフリーズする問題があり原因が言語を英語優先の設定だとわかるまで時間が取られたが今年はそれも解決済みで快適
記入、セルフチェック、印刷、台紙貼付け、郵送の手間が劇的に減った
重税、無駄金バラマキ、親方日の丸非効率運営、無


182:能天下り輩出が目に余る政府機関だがこれだけは評価する



183:名無しさん@1周年
19/03/15 13:46:05.46 Vf0TbXiw0.net
確定申告にマイナンバーが必要だと思い込んでる人多いみたいだな
今日提出してきたけどなくても全く問題なかった

184:名無しさん@1周年
19/03/15 13:48:43.24 4XP4GbkU0.net
>>37
公務員のお漏らしは過失であっても実刑くらいにしないとねぇ

185:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:41.18 8o38qXOT0.net
システム作りたいだけの一大IT公共事業。
土建からIT。無駄な道路やらダムやら第三セクター作るなと批判されるからな。
構図は昔と変わらない。全部利権のため。
全く無意味だった住民基本台帳とかと一緒。
巨額の血税がIT企業に流れてる。

186:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:50.41 C8dGUO9F0.net
マイナンバーカードはまだ色々制度として足りない部分も多い
特にカードに期限があるのに更新通知も無くそのまま切れてしまうというのは駄目だよ
有効期限が10年と長いからまだ問題になってないけどあと数年もして期限が切れる
頃にいつのまにか使えなくなってる人が大量に出てくると思う、せめて運転免許証
みたいに更新通知はしようよ。

187:名無しさん@1周年
19/03/15 14:01:56.69 l6BKYxdw0.net
>>183
JKPI利用者ソフトで、更新通知してくれるよ
証明書ごとに
本当に動作するかは知らないけど

188:名無しさん@1周年
19/03/15 14:03:44.24 uldQIn8P0.net
>>1
いままで必要なかった書類にマイナンバーの記入が必要になっただけで
俺たちの生活一切簡素化されてないっていうか、余計に複雑化してんだけどw

189:名無しさん@1周年
19/03/15 14:05:56.53 uVD1yp+Q0.net
>>185
お上の言うことに唯々諾々と従う必要ないんだよ
書けと言われても書かなきゃいい
俺は今まで書けと言われても一度も書かずそれで問題なかった

190:名無しさん@1周年
19/03/15 14:19:45.60 ixKcy+xI0.net
マイナンバーカードは当面は無料で発行出来るけど有効期限があるので更新のときになったら
更新料を取られるようになるのかもしれない
更新も自分から動いていかないといけないので面倒くさい
通知カードのままなら生涯無料
更新手続きも一切無し
写真付き身分証明書が無い人ならばともかく、ある人なら通知カードのままでよくね?

191:名無しさん@1周年
19/03/15 14:22:47.61 tCn6tLkZ0.net
>>187
あれ住基カードと一緒で有効期限あるのかよ・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

510日前に更新/113 KB
担当:undef