【埼玉】「遮断機が下 ..
[2ch|▼Menu]
143:名無しさん@1周年
19/03/15 08:02:36.99 FWfKwrC5O.net
オマンコさんはやっぱり運転が苦手ですか

144:名無しさん@1周年
19/03/15 08:02:37.20 9WSWhqlQ0.net
こういうのって任意保険おりるの?

145:名無しさん@1周年
19/03/15 08:02:46.66 7SJPjU2i0.net
前が詰まってる状態で踏み切りに入ったのかな
いくら急いでても一台分あいてることを見てから入らないとこうなる

146:名無しさん@13周年
19/03/15 08:04:18.18 Dlf91VGtq
これ久喜のどの辺の踏切だろ
駅近くの所はそれなりに距離があって
渡りきる間に閉じ込められる可能性もある

147:名無しさん@1周年
19/03/15 08:02:51.31 ZN6FyDJe0.net
てか非常ボタン押してないのか…
すぐにパニックになって全ての責任放棄して逃げたのか

148:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:05.49 VjYXVrIt0.net
パニクって遮断機へし折って車ごと脱出する頭はないけど車から降りて自分は逃げる判断はできるんだな

149:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:06.26 ePhfTfoQ0.net
>>129
押上から東武動物公園駅までがスカイツリーライン
久喜駅は伊勢佐木線

150:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:07.63 /9tGNApz0.net
あほ過ぎ
賠償で苦しめ

151:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:21.07 KK7a8ZFe0.net
>>137
なんで渋滞してるのに踏み切り内に進入するの?w

152:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:32.07 +l757rfO0.net
電車が当たってきた。電車が悪い!

153:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:34.75 pSuSyOxp0.net
やっぱり女かより、やっぱりプリウスかなケース。

154:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:35.12 fgZMH75I0.net
まあこれは俺もやったことあるからなあクラクション鳴らしまくって対向車線逆走して脱出したわ

155:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:39.49 oKcGG8uY0.net
男は常にいろいろなことを「想定」してるから、
閉じ込められても、
@非常ボタンを押す
A遮断機を折って、進行方向に逃げる
B遮断機を折って、後退して逃げる
C遮断機を折って、対向車線・進行方向に逃げる
D遮断機を折って、対向車線・逆進行方向に逃げる
E非常灯をたく
の6つぐらいの選択肢から、0.1秒ぐらいで最善の選択肢を出す
Dなら、確実に逃げられる
これが男が女よりも勝ってる理由

156:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:41.14 O6WhTzug0.net
駅の近くだと障害物検知装置付いてるけどね

157:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:47.14 dECAOTuZ0.net
女の運転はこれだから怖いよな。
踏み切りの幅が20mも30mもあるような、大きな駅の相互乗り入れ線ならともかく
田舎の久喜なら普通の幅の踏み切りだろよ。
普通に前のクルマは渋滞してたか、警報機がなり始めで入ったかだろよw

158:名無しさん@1周年
19/03/15 08:03:50.50 ZN6FyDJe0.net
>>133
俺の数少ない女とのコミュ経験(学生時代)にはここまで酷かった記憶はなかったが…
大人になるとこうなるのか

159:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:01.60 0FXHdvxt0.net
ボタンぐらい押せよ…

160:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:10.03 Giv6GlB00.net
>>137
バックして対向車線に入る。まぁその腕があるならこんなことにはならないけど

161:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:10.34 UJtXKF0h0.net
線路側から遮断棒を押したら上に上がるって知らない人いるんだな。

162:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:18.51 LqF0etr90.net
「遮断機が下りて埼玉」

163:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:33.74 CqFo/UmO0.net
車が少なければ前が詰まることもない
つまりは埼玉の貧困層が分不相応に
自家用車なんて乗るから
こうなる

164:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:37.39 jwmK64o60.net
>>129
久喜までは伊勢崎線

165:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:55.58 BFjsIw7d0.net
>>2
ぎりぎりで入ると、向こう側が渋滞してて
前に進めなかったりするんだよな。
電車が近づく警報はなるし

166:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:57.90 cUiVkTEM0.net
>>146
事故後の影響が想像出来る人は
最後まで車で脱出させようとして死ぬ
この人はヤバい自分が死んじゃうしか
考えつかなかったのですぐ逃げれた

167:名無しさん@1周年
19/03/15 08:04:58.90 CxTt61ju0.net
こういう場合、免停までいくのかな?

168:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:19.91 HXyN03DN0.net
免許返上で

169:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:25.73 fgZMH75I0.net
>>156
そりゃ少ないからだわ
そこまで親しくない人相手にはちゃんと考えて話すけど仲良くなると素が出てこうなる

170:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:40.88 +R0/8JNl0.net
まーん
物事の大小
優先順位
決断力
今までも事故起こしてないのかな?

171:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:43.08 cUiVkTEM0.net
>>149
バカだからじゃないか
少なくとも普通の人は渡った先を見てるから

172:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:44.80 SklTNW1n0.net
何のために踏み切りで一旦停止してるんだろうな?
自分の車のスペースが無きゃ、そもそも踏み切りに入るなよ。

173:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:45.45 HfgWJxA90.net
踏切内で立ち往生した車両から脱出したら、列車の進行方向と逆側に避難すること
進行方向側に避難したら最悪破片が当たるかもしれないから

174:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:54.23 2ushn47/0.net
このババア 痴呆症の疑いアリ

175:名無しさん@1周年
19/03/15 08:05:55.12 O6WhTzug0.net
あと棒はホントフニャフニャだから
端を人が持ち上げると
車が通れるくらいは楽に持ち上がる
ボンネットさえくくれれば
あとは車の形に沿って勝手に
持ち上がってく

176:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:12.35 H3mR7n5X0.net
この判断力のとろさ

177:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:21.25 BFjsIw7d0.net
>>24
よくあるからな。前が詰まってる

178:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:27.74 mMYOMnNk0.net
踏切ってここ?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ここだとしたら、そのまま前進して遮断機くぐって出られなかったオバサン(54歳)は
もう運転しない方が良いかも

179:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:35.30 nu3sbsBI0.net
>>24
馬鹿だろお前w
でも愛知でそんなことがあった時
これはしょうがない、俺も前のオバハンがもたもたしてて踏切に閉じ込められたことがある
と宣ってた馬鹿がいた
踏切の前に自分の車が進めるだけのスペースが出来てから踏切に進入するルールだろ、
と指摘されても、空くと思ったらおばさんが左折するのにもたもたしてたから仕方ないしむしろ当たり前だろ
と全く取り付く島も無かった
頼むから運転免許試験にIQ検査と基礎的な学習能力テストも追加してくれ

180:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:39.41 2m9itUXq0.net



181:非常ボタンあるよな 前の車押して無理矢理出るとか そもそも前の車が渡る前についてったらダメだろ



182:名無しさん@1周年
19/03/15 08:06:48.57 xKubo38f0.net
前が詰まってたのに突っ込んだのか?

183:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:02.29 vAvfhCT90.net
>>1
前が詰まってるのに侵入したんだろうな
その後にパニックになったとか言い訳にならない

184:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:17.45 fgZMH75I0.net
二番目に待ってる時も前の車が閉じ込められた時にバックして戻ってこれるくらいのスペースはあけてやってるな

185:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:19.39 eQ71bzzp0.net
うちのお袋と年変わらんな
うちのお袋は大丈夫と思いたいがなんか怖くなってきた

186:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:31.72 PjSvo1HMO.net
>>152
馬鹿自慢スレじゃねえよ

187:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:49.28 ZIVjlegn0.net
折ってでも出ろよw
残すとかキチガイかよ

188:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:49.61 dxRP0HAu0.net
>>152
免許返上しろ

189:名無しさん@1周年
19/03/15 08:07:56.11 ZN6FyDJe0.net
>>138
何故そうなっているのか知りたいという気持ちは、興味や関心から生まれるからな
「教習面倒くさ。さっさと免許取って運転したいだけなのに」と思ってたら、例え教科書に理由が書かれていても覚えずに「よく分からないけど踏み切り前では一時停止する」としか記憶しない

190:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:01.50 PbBQQHGo0.net
>>1
遮断機の棒とクルマ、普通に考えて棒のが安いし
クルマで押したら曲がるようにダンパー着いてるだろうに。

191:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:06.59 KcDn1zgj0.net
問「カレー味のウンコ」「ウンコ味のカレー」
答「ウンコ味のウンコニダ!!!」

192:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:11.16 lvsm5yLr0.net
>>82
これアホがあとから継ぎ足した屋根のライトのくだり以降が蛇足丸出しでつまらない

193:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:32.05 BFjsIw7d0.net
>>143
警報機が鳴り始めたときに
急いでわたるとこうなる

194:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:32.83 AH49D/CG0.net
教習所で習わなかったのか?

195:名無しさん@1周年
19/03/15 08:08:42.35 SzgrjVYw0.net
判断力のない馬鹿
遅かれ早かれ事故るタイプ

196:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:03.49 tY/v5mQK0.net
>>149
普段から一旦停止だけして前方の安全を確認しないまま
踏切内に進入してたんでしょ
一旦停止しないと警察に捕まるしそういう取り締まりがあるというのは良く聞くけど
前方の安全確認怠ったで捕まったというのは聞かない

197:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:05.84 Fg3Y1GcsO.net
豊田
「だから聞いたろ?」

198:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:11.25 Dydfb9bc0.net
電車も踏切手前で一時停止義務で
はい論破

199:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:23.31 BFjsIw7d0.net
>>187
遮断機は一昔前は、竹の棒でできてたよ
軽いから合理的。

200:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:32.05 x7vYWYPc0.net
どうしていいかわからなくなった人は運転席にいるんじゃね?外に逃げる行動とかしないでしょ

201:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:39.87 oKcGG8uY0.net
ちなみに将棋とかでも、女の棋士は攻撃的で、自分の防御を考えない傾向がある
つまり、女は自分の都合のいいことしか考えない脳みそしてるってことだわな
都合が悪いことは全部他人のせいになる

202:名無しさん@1周年
19/03/15 08:09:59.94 vAQanXT80.net
>>1
伊勢崎線で池袋行き?
なにこれ

203:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:02.17 gTfGZDtL0.net
なんで遮断機破壊と電車衝突で後者選ぶんだよw

204:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:08.10 1eDeZGAM0.net
電車が止まってくれると思ってたはず
自分は悪くないと思ってる

205:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:11.51 /8mXscvv0.net
踏み切りとかどこの田舎だよw
俺ん家の近所は電車なんて走ってねえよ

206:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:17.86 ZN6FyDJe0.net
>>167
成程、親しくなると気が緩んで外面装うのが面倒臭くなるのか

207:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:18.67 eQ71bzzp0.net
一時停止要らない踏切だったんだろうか?
普通、


208:一時停止すれば前がつまってりゃ、踏切に進入しないよな



209:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:26.76 BFjsIw7d0.net
>>193
まあ、あるよね。
ボウリング場で遮断棒?が下がっているのに
ボウルを投げて、ぶつけて鳴らせたことがあるオレ

210:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:29.44 ZAa8urpG0.net
きっと、電車が避けてくれると思ったんだろ
連中、歩道の真ん中やエスカレーターの出入り口で立ち止まって、平気で世間話始めるし

211:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:34.67 GDP7k1VJ0.net
普通に渡れ アホか

212:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:43.43 jTkNWwMT0.net
踏切は警報ボタンあるだろが
なんで押さない

213:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:47.86 fgZMH75I0.net
>>198
セックスの時も入れられる側のくせに攻撃的な奴が多いのはそういうことか

214:名無しさん@1周年
19/03/15 08:10:48.47 0FXHdvxt0.net
>>204
そんな踏切はないはずw

215:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:08.39 aBoURjc60.net
>>22
交差点で右折できずに横断歩道の上で停車してるのも大概おばちゃんだなぁ

216:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:10.64 +fbuPTKF0.net
車社会に生きてる人間なのに車が下手ってどういうこと?
こういう奴がいるから車って怖いわ
都民でよかった〜

217:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:12.49 BFjsIw7d0.net
>>204
左右確認はしたんだろうよ。それでOK!ってね

218:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:15.29 bznwruuw0.net
マンコに常識は通用しない!
URLリンク(i.imgur.com)

219:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:33.30 IUkPKzeZ0.net
プリウスなら保険入ってるだろ
車のことはよくわからないから営業の言う通りに契約してそうなイメージ

220:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:38.22 CqFo/UmO0.net
地図を読めない女
みたいな題名の本の作者は
ま〜ん様の攻撃が酷かったので
内容をかなり自主検閲したって
言ってたな
本音で書いたらどんな本に
なっていたのか知りたくなくもない

221:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:42.47 nu3sbsBI0.net
>>199
他ソース、となってるけど全く別の事故
>>1
なのでソースの取り違えミスだ
ばーどは脱いで詫びろw

222:名無しさん@1周年
19/03/15 08:11:54.42 2KAJzdwj0.net
>>204
一発で免許持ってないと分かるレスをありがとうございます。

223:名無しさん@1周年
19/03/15 08:12:07.04 YevWrli00.net
電車の中でウンコしたかった奴は恨んでるだろ

224:名無しさん@1周年
19/03/15 08:12:15.41 fgZMH75I0.net
>>203
そう
付き合い始めてから、あれ?こんなにバカなの?ってことがよくある

225:名無しさん@1周年
19/03/15 08:12:27.62 cUiVkTEM0.net
他人の命を危険に晒してる訳だから
逮捕していいと思うけどね

226:名無しさん@1周年
19/03/15 08:12:34.01 BFjsIw7d0.net
>>202
どこからツッコメばいいのか・・・

227:名無しさん@1周年
19/03/15 08:12:47.69 xifxGHBs0.net
>>11
教習で習うしそもそも遮断機にそう書いてある

228:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:01.69 ZN6FyDJe0.net
>>213
何も考えずにただ左右を向いてるだけやな…
理由聞いても「教習所でそう習ったので…」と言うんやろな

229:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:15.20 CqFo/UmO0.net
>>214
ガイジ「ワイパーつけてるから大丈夫!」

230:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:19.47 eQ71bzzp0.net
>>210
>>218
信号機つき踏切は一時停止いらんやろ?

231:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:27.89 eKLII4iJ0.net
>>198
そりゃ接待将棋の名残でしょ
負かして将棋つまらないと思われちゃ元も子もないし

232:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:29.63 RVbi/1aQ0.net
>>15
退かぬ媚びぬ省みぬ
せめて、進めよだなw

233:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:35.88 9CdSbxSX0.net
見るからに貧弱な遮断機なんて車で押しきれるだろ?

234:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:42.30 rgyC/v4a0.net
安定のプリウス

235:名無しさん@1周年
19/03/15 08:13:53.00 Fg3Y1GcsO.net
>>204



236:信号があれば



237:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:00.96 ZAa8urpG0.net
夫も子供も絶望してるだろうな
バカさ具合に

238:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:07.10 BFjsIw7d0.net
>>215
事故を起こして曲がったプリウスは
漏電しているかもしれないから
修理でうかつに触れないな。

239:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:08.73 nu3sbsBI0.net
>>210
信号機のある踏切の場合
信号が青なら一時停止しなくても良い、となっていたはず
そんな踏切が実在するのかは知らん

240:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:16.15 xTPMLbSX0.net
車とこの女が逆だったら良かったのに
こういう馬鹿はまたやらかす

241:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:18.25 s5ckEYY40.net
>>200
ワンチャン電車側の非になる事に賭けた

242:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:20.98 gKY7VsSq0.net
迷惑かけられた鉄道会社や乗客もだけど、本人と家族が損害賠償求められるからなあ
非常ボタンを押すっていう、教習所でも教える一番簡単な基本的な行動をするだけで、助かったかも知れないのに

243:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:43.34 rgyC/v4a0.net
>>55
車と衝突したくらいじゃ、廃車にならないと思う

244:名無しさん@1周年
19/03/15 08:14:52.45 HPHJ7wx50.net
>>214
強い

245:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:14.24 0C54FYyz0.net
一時停止する理由もわかってないバカ多すぎるな
日本おわったな

246:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:19.89 x/IiZCIr0.net
これ賠償金どれくらいになるんや

247:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:40.16 ZN6FyDJe0.net
>>214
破損してるじゃねえか!
どんだけのスピードで突っ込んだんだ…

248:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:40.32 S5293v1K0.net
>>82
俺なら真ん中くらいで喧嘩になるな
んで泣かれて俺が誤って終了
どの道女必勝パターンだな

249:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:58.31 Q9Vc8AA+0.net
痴呆始まってるやろこれ

250:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:58.85 gKY7VsSq0.net
>>234
存在するよ

251:名無しさん@1周年
19/03/15 08:15:59.98 f/j3w80v0.net
 
>車を運転していた女性(54)
免許取得に知能検査も入れたほうがいいのでは

252:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:01.78 PbBQQHGo0.net
>>196
それは覚えてるよ、孫も居る歳だし。
てかこの人キャパ小さいんだろうな。うちの嫁さんもだけど。
身分証明書代わりに原付免許とって、お祝いにスクーター買ってあげて
運転させたらマジで危ないwフロントブレーキ掛けるのにスロットル同時に開けてるwww
イーグルキャッチを散々教えたけど出来ないんだコレがw
翌週ヤマハPASをプレゼントした_| ̄|○

253:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:03.46 rAjR75bI0.net
電車は、次の踏切の監視カメラ映像が自動的に運転席に映るようにしろ
目視で見えてからじゃ、電車止める対応間に合わないだろ

254:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:08.33 oKcGG8uY0.net
>>239
強いのではなく、自分の都合の悪いことを想定してないだけ
女に「こんなはずじゃなかった」が多いのはそういうこと

255:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:08.86 yIOpBGv20.net
さいたまの遮断機は超頑丈修羅の国仕様なんけ?(´・ω・`)

256:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:10.27 we/9vOPx0.net
気がドーテン

257:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:31.79 34dy4ZYS0.net
女は車運転すんな

258:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:35.50 eQ71bzzp0.net
>>234
俺、こないだはじめて通ったわ
その時、教えてもらったけどやっぱ珍しいわな

259:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:44.41 BFjsIw7d0.net
>>224
左右確認して踏切渡ったら
前方が渋滞してて前に進めないでやんの。
線路の上で立ち往生したことがあるよ。
バックしたくても
後ろはすでに詰められてしまってる。
警報が鳴り出す前に、渋滞が解けて前に進めたが。
こういう事態は、定番の踏切だった。

260:名無しさん@1周年
19/03/15 08:16:47.08 HXyN03DN0.net
>>214
グリル破損してるじゃねーか

261:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:11.15 we/9vOPx0.net
壊してもいいので突き抜けて下さい、ってあまり伝わってないよね
どういうわけか

262:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:15.38 RIRksWcv0.net
交差点の近くに踏切置くな
全然前に進めない

263:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:29.24 bYhX4PpQ0.net
シャコタン

264:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:35.24 7SpKjmQf0.net
故障や脱輪で走行不能になったんじゃなくて
遮断機が下りただけでパニックで思考停止して乗り捨てたってこと?

265:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:43.83 aI4DFv6P0.net
東北本線と東武がくっついてる長い踏切の所かな?東北本線と伊勢崎線の間に変なスペースが有って4〜50メートルあるよな
とろとろ走ってると遮断機落ちて引っ掛かりやすいかもな

266:名無しさん@1周年
19/03/15 08:17:46.03 +fbuPTKF0.net
賢い人は田舎なんかにいようと思わないからだいたい都会へ出てしまう
つまり田舎に残って暮らしてる人のほとんどはバカってこと
だから田舎に行くのは怖いよ 車社会だから車の方が偉いから歩行者平気で煽るし煽るくらいしか楽しみないしね

267:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:09.85 yIOpBGv20.net
うちの隣に住んでるババアはガレージから発車して0.1秒で向かいの家に激突したからなぁ.....(´・ω・`)

268:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:18.15 wgGpcQ040.net
J<丶`∀´>し 女性様は名前も出ないしお得ニダ〜♪
っていうかわざわざオーバーパス作ったのに、何故頑なにあの踏切を使おうとするのか

269:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:19.47 0iIGjm0I0.net
ボタン押すだけだろw

270:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:35.20 k0U791aa0.net
プリウスとか存在自体が事故

271:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:49.69 H562U10mO.net
前がつまってたら踏切に入らないで待つのは常識なんだがなあ

272:名無しさん@1周年
19/03/15 08:18:57.01 u0q6mgeZ0.net
痴呆や鬱で脳が判断できなくなってるかもな
免許所持者は更新月にテストさせた方がいい

273:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:03.80 8siMLG240.net
>>234
地元に昔あったわ…
いまは高架になって踏切自体が無くなったけど
信号機つきの踏切でも前方の状況をみて
踏切に入る入らないの判断は必要
漫然と運転したらダメ

274:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:23.79 fy7eI6va0.net
バー突っ切って脱出しないのか

275:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:34.84 Hj4L04SO0.net
>>240
おれにはわからんのだけど、どーゆーいみがあるの?

276:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:40.33 1eDeZGAM0.net
>>82
これは男もアホ

277:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:40.74 OH2LSlLz0.net
遮断機が降りる前から
止まるべきなのに進んだってことは
どうするべきか判ってなかったんだろ?
つまり、ずっと運転しながら、どうすべきか判ってなかったから、そうなったんだよ
遮断機関係ない
最初から、わかってない

278:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:51.45 W3cbYp3t0.net
ゆっくり進めば遮断機持ち上がるでしょ

279:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:52.43 mJKrgR1K0.net
>>234
うちの近くにあるよ
知らなかったからタクシーもバスもパトカーも一時停止しないのが衝撃的だった

280:名無しさん@1周年
19/03/15 08:19:58.39 4JIFfW240.net
プリウス言ってるの多いけどこれミニバンとかだろ
2枚目のは別の事故の奴だぞ

281:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:14.88 dECAOTuZ0.net
JRは、踏み切り事故撲滅のために
遮断機の棒が下りていても、棒を破壊して踏み切り外に出てくださいって
昔からアナウンスしてたよな。 棒は破壊しても10万、15万ぐらいだったと思う。
電車衝突で1億円の損害より安いと思うぞw

282:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:16.36 DCsRNusn0.net
>>11
それでも多少は車にキズがつくだろ
わざわざやるやつは馬鹿

283:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:27.10 BFjsIw7d0.net
>>261
あなたは田舎に住んでいるんですね

284:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:50.29 ZN6FyDJe0.net
>>237
パニックで経験や知識が全てリセットされて、一から考えようとしたんやろな

285:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:52.04 nu3sbsBI0.net
>>245
>>253
>>268
あるもんなんだな、一度通ってみたい

286:名無しさん@1周年
19/03/15 08:20:57.95 i82zaVx70.net
まあ男女に限らず運転のヘタクソな人の特徴として視野が狭いんだよな。自分の目の前のほんの
少しのことしか見てない、注意しない。ただ漫然と前の車に付いていくだけ、みたいな運転してるから
こうなる。踏切だからこんな大事故になるけど、普通に交差点で前が渋滞してるのに進入して交差点内
で停止して邪魔になってる車はよくいる。交差点の場合は交差する道路の車にクラクション鳴らされる
だけで済むが、そういう時に「これが踏切内だったらとんでもないことになってた」って学習してればな

287:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:00.75 CqFo/UmO0.net
>>261
都会では息を潜めて隠れるように
生きている労働者階級やそれ未満の
人が田舎だと一般人と同等に
人を殺せる乗り物を走らせてるからね

288:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:02.10 M0oDowkK0.net
>>1
教習所で習うだろ?
非常ボタンあったら押して発煙筒焚いて電車の来る方に知らせる。

289:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:02.15 NSGZYyFI0.net
警報鳴ってるのに一方通行かつ前が詰まってて侵入したとしたらそれは運命ですな

290:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:18.18 9CdSbxSX0.net
>>82
知り合いの女も似たり寄ったりで、こっちから用事あって電話してるのに終始自分が〜自分が〜、3分で終わる話が30分くらいかかるわ

291:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:22.67 xRz5bNas0.net
>>237
>非常ボタンを押すっていう、教習所でも教える一番簡単な基本的な行動をするだけで、助かったかも知れないのに
鉄道会社も「非常ボタン」って書いてあるだけで不十分だよね。
・「非常ボタン」について日本語しかない(英語やイラスト付きになっていない)
・非常ボタンを押すとどうなるのかが記載ないから行動できない
・非常ボタンを押したらどうするのかが(連絡先など)

292:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:25.72 S5293v1K0.net
>>214
パンパー吹っ飛んでて草
女の顔が未警戒すぎる
ウェイクボードみたいにスーーッと滑らして通過できると思ったのだろうか

293:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:37.38 hTHXSEKU0.net
>>82
もうこうなるの分かってるから
会話でやんわりその場から退くように誘導して全部自分で対処すればすぐに終わって
喧嘩にもならない
この場合相手に連絡したほうがいいよって言ってその場を離れて貰えば
すぐに解決する

294:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:46.41 nu3sbsBI0.net
>>268
>信号機つきの踏切でも前方の状況をみて
>踏切に入る入らないの判断は必要
つまり普通の交差点と同じ、ってことやね
交差点の真ん中で止まってしまうのも違反なのと同じ

295:名無しさん@1周年
19/03/15 08:21:50.16 bCu3AMeJ0.net
むちゃくちゃ迷惑
未熟なばばあドライバーw

296:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:12.41 A0TQ9Pt20.net
>>27
ま〜ん(笑)

297:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:13.62 BFjsIw7d0.net
>>276
棒はだから折れ易いようにわざと
作られている。警報なりかけのとき
ダンプとかが急いで入って
車の上部にひっかけてよく折られる。
毎年すごい数が折られるそうな

298:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:31.24 rJMJjUcZ0.net
>>69
竹の竿は一応折れない設計になってるんだぜ。

299:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:32.42 RVXA08W+0.net
ついに伊勢崎線と東上線が繋がったのか

300:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:53.90 on4omVgO0.net
危ないから免許取り上げろ。

301:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:55.65 fQIEH0oi0.net
>>275
マツダだね

302:名無しさん@1周年
19/03/15 08:22:59.00 y/aOC4dl0.net
遮断機が下りてるんだからそのまま止まってるしかないよね
遮断機折ったら弁償しなきゃなんないし

303:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:05.83 GbibthNE0.net
>>1
アンダーとか高架橋にしない東武鉄道が悪いだろ?
女が理不尽な行動を取るのは誰にでも判る想定内だろ?
>>82
> 女『車のエンジンがかからないの…』
俺「JAFを呼べ!」 END

304:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:10.15 6SPxk1VV0.net
>>38
ヤバい電波が出て、脳がやられるのかねえ

305:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:14.00 56YxwNgh0.net
そのまま爆発しなくてよかったな

306:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:22.95 xdqeLRi10.net
遮断器通る前は窓開けて左右確認
馬鹿みたいかもだけどちゃんとやった方がいいよ
年に数回は遮断器降りない事故起きてるし

307:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:24.31 M15OdfjL0.net
遮断機の棒なんか突き破って外に出ればいいだけなのに何で出来ないんだ
車乗るならそれくらい知っておけよ、それと異常にパニクるな

308:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:25.52 /qwi0FQB0.net
>>248
だよなあ。そのくらいのシステム構築は難しくないと思う。何がネックなんだろう。

309:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:36.77 W3cbYp3t0.net
>>189
そのせいで電話で話してるはずの男が横にいる事になって支離滅裂になってるな

310:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:45.45 ltoJM52k0.net
>>9
お前女にコンプレックスだらけだろ

311:名無しさん@1周年
19/03/15 08:23:49.13 B/FZZesj0.net
前が詰まってても脱出する方法がある
バックして反対車線に出る、ゴルゴ13のような冷静沈着な判断が求められるが。

312:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:06.90 vZ8fGFdn0.net
>>62
ググると思ってるということは
アンタは無免許の底辺だな

313:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:11.15 +7dIgmEs0.net
ね、女でしょ?

314:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:23.99 hTHXSEKU0.net
最悪そのまま突っ切れば棒が折れるか跳ね上がるかで簡単に通れるんだよな
これをバカにでも理解できるまでしつこくあらゆる媒体で啓蒙しないと

315:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:24.74 PbBQQHGo0.net
もう三十年以上前だから今は変わってるかもだけど。
JR、私鉄共に非常ボタンで知らせて事故に至らなければ損賠請求はしない。
兎に角踏切破損してでも出る、それが前後塞がってて無理なら一刻も早く非常ボタン。

316:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:26.74 1eDeZGAM0.net
出口詰まってるのに踏み切り内に入っていく馬鹿が良く何十年も生きてこられたもんだな

317:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:26.89 ABo7zBFT0.net
糞マンコから免許取り上げろ

318:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:30.81 4D5/xwen0.net
この前、右折しようとしたけど前の車の列に少ししか隙間が無くて
一旦そこに頭を突っ込んで前に進んでから斜めにバックして
動き出したら右にハンドル切って進もうと思っていざバックしようと思ったら
ピッタリ後ろにオバちゃんの車があったw
俺が前に進んだから何も考えずについてきたみたいw
少しは周りの状況見て動けよw

319:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:47.21 OH2LSlLz0.net
>>82
リンゴを一緒に買いに行く部分が抜けてる

320:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:51.78 BFjsIw7d0.net
>>306
確かにその線は、空いてるね。
思いつかなかったわ。

321:名無しさん@1周年
19/03/15 08:24:55.44 ViWaM6es0.net
遮断機へし折っていいから
そのまま突破しろよアホ女
それか
線路の上を走って電車から逃げる

322:名無しさん@1周年
19/03/15 08:25:13.42 NSGZYyFI0.net
あっプリカスやんけ
まさにパーフェクト!

323:名無しさん@1周年
19/03/15 08:25:33.16 34dy4ZYS0.net
翔んで埼玉

324:名無しさん@1周年
19/03/15 08:25:36.03 T0U5HBl+0.net
まるで踏切が勝手に降りたのが悪いかの様な言い方w
「ちょっとアンタ!何、勝手に降りてンのよぉ!」

325:名無しさん@1周年
19/03/15 08:25:49.19


326:5L7HrZYk0.net



327:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:07.59 7SpKjmQf0.net
スカイツリーラインの愛称が付くのは東武動物公園駅までだったんだな

328:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:09.91 7X7GsuMK0.net
運転に自信がないなら無理矢理渡ろうとしなければいいのに

329:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:22.26 umCYXy600.net
>>7
女って完全に知恵遅れなんだよな

330:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:22.70 uvWc7Xvm0.net
,
女には、状況判断は出来ない
何故なら、目先の事しか見ないからだ
近視眼的な判断能力そのもの

331:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:22.96 TZWX7Z100.net
IQ80以下の馬鹿には運転免許あたえんな

332:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:33.85 VQXL1hlM0.net
>女性は「遮断機が下りてしまい、どうしたらいいのか分からなくなった」と・・・
こんなバカが車を運転していることに改めて驚く。

333:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:35.98 BFjsIw7d0.net
>>313
ダンプカーが同じことをやろうとして
点滅させてんのに
いったん前進したとき、
すかさず後続車がぴったりうしろに詰めたので
バックしはじめたダンプにメリメリとつぶされた
ことがあったよ

334:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:36.76 1MA2Eikg0.net
やっぱりプリウスw

335:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:40.76 49PHe8XL0.net
携帯電話で電話すりゃ良かったのに。

336:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:51.84 upG9lu3U0.net
>>297
※降りた遮断機は押し開けてもおれません

337:名無しさん@1周年
19/03/15 08:26:58.16 +9H0wG3H0.net
やっぱり、女の能力の限界って言うと差別だと言うんだろうな、現実なのに。

338:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:04.87 umCYXy600.net
>>20
多いって知恵遅れの女限定でしょ、男でそんな奴は早々いないよ

339:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:28.65 hTHXSEKU0.net
この会話電話なのか
だったら大変だな

340:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:29.18 aI4DFv6P0.net
久喜駅なんて糞田舎だから、9時半なら前が詰まるなんて事はたぶん無いはず
ここは踏切の幅が長めなんだよ。進入してから渡りきるまでちょい不安になる距離がある
東北本線と伊勢崎線の間に車T台分位のスペースあるから、そこに止まればよかった

341:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:35.20 4lD18qJN0.net
意味わからん
いきなり遮断機降りたわけないよなぁ…

342:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:44.02 OH2LSlLz0.net
線路で立ち往生した男運転手は聞いたことないな
年寄りか女

343:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:50.46 1eDeZGAM0.net
こちらが安全運転してたらオバハンにクラクション鳴らされたことあるわ
あれほどムカつくことは滅多にない

344:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:51.24 Y4sr+X300.net
>>49
健全な男が書き込む内容かね?

345:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:55.10 P2rAwXdb0.net
>>307
無免許=底辺ってw

346:名無しさん@1周年
19/03/15 08:27:59.55 trRkjNkH0.net
また女性ドライバーだよwww
スレタイだけで女か老害だと分かる

347:名無しさん@1周年
19/03/15 08:28:06.91 xRz5bNas0.net
>>176
そう。旧幸手街道踏切です。
この写真はJR線からの写真で、奥が今回事故があった東武線の踏切ですね。
久喜駅から鷲宮駅方面へ、1つ目の踏切です。

348:名無しさん@1周年
19/03/15 08:28:13.11 Y4sr+X300.net
>>337
ヤクザなら静かに運転してるくせに

349:名無しさん@1周年
19/03/15 08:28:34.59 8SCanMks0.net
緊急停止ボタンを押せば良かったのに

350:名無しさん@1周年
19/03/15 08:28:36.90 jAEL771M0.net
竹竿の遮断器なら強行突破すればいいだけ

351:名無しさん@1周年
19/03/15 08:28:47.28 0v+IFt5+0.net
女はなんでこういうアホなことすんだろな…

352:名無しさん@1周年
19/03/15 08:29:03.14 M15OdfjL0.net
てか線路上で前のスペースが空くのを待ってたのか

353:名無しさん@1周年
19/03/15 08:29:08.88 ZIVjlegn0.net
ああここ知ってるわ
JRと東武が八の字状に分かれていく地


354:点で 距離が50mくらいあるんだよ 前方の車が踏み切りを抜けるまで待つとかのレベルじゃない 侵入中に前が詰まり更に夜で電車も見えなくて びびって逃げたんだな



355:名無しさん@1周年
19/03/15 08:29:38.97 uvWc7Xvm0.net
,
知的水準の低い女に、免許を交付すると
こういうトラブルを必ずおこす

356:名無しさん@1周年
19/03/15 08:29:46.55 /Q2iedAK0.net
これって、この女性が弁償するのかね?
壊れた車両、設備だけでなく
運休になった損害も全部?!

357:名無しさん@1周年
19/03/15 08:30:05.52 SUtDxJ740.net
中には男勝りな女もいるが大抵の女はこんな人が多い だから議員に女性を選んでも
多くの女性議員は独りよがりな駄目議員になってしまう!
男女平等と言っても男と女はすべてが平等に人間が造られていないのが現実。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

567日前に更新/218 KB
担当:undef