【大麻】「グリーンラ ..
[2ch|▼Menu]
312:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:15.09 XYo8kJ9c0.net
>>273
WHOは公式に大麻解禁には否定的な立場ですがw

313:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:19.08 2mBc3ump0.net
>>301
レス番>>308 の臨床試験データ詳細を貼っておく。
以下が、CBD製剤、GW製薬の「エピディオレックス」と、HempMeds の「RSHO-X」の臨床試験データ。
GW Pharmaceuticals
URLリンク(www.gwpharm.com)
第3相無作為化二重盲検プラセボ対照試験
URLリンク(dev-gwpharma.pantheonsite.io)
レノックス - ガストー症候群 (小児期難治性てんかん症候群)
プラセボ投与患者の22%低下と比較して、発作低下の中央値44%達成、
統計的に有意であった(p = 0.0135)。
副作用は「エピディオレックス」治療患者の10%以上で発生する。
最も一般的な有害事象は、下痢、傾眠、食欲減退、発熱、嘔吐だった。
治療患者の有害事象報告の78%は軽度または中等度であった。

314:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:39.22 wiHFesiF0.net
>>290
タバコもそうだがアルコールはマジでやばい。なんでこれが合法なのか意味不明なレベルで依存性、健康被害が大きい。
大麻とか問題にならないレベル。

315:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:17.23 C4dPdDGn0.net
>>273
国連だけがチョンの味方なのかな?

316:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:17.33 2mBc3ump0.net
>>313 つづき
Real Scientific Hemp Oil-X (RSHO-X) - HempMeds
URLリンク(hempmedspx.com)
大麻抽出製剤がレノックス・ガストー症候群の発作を軽減
URLリンク(epilepsynewstoday.com)
「RSHO-X」と呼ばれる医療用大麻製品のメキシコに於ける臨床試験では、重度の
小児癲癇であり、既存の治療にはほとんど反応しなかった レノックス・ガストー
症候群の癲癇性発作を劇的に減少させた。
「RSHO-X」は 、大麻中の精神活性成分であるTHCを微量しか含まないCBD製品である。
臨床試験は、少なくとも3つの抗てんかん剤で治療されているにもかかわらず、
毎日発作を繰り返した39人の患者を対象とした。
参加者の17%は少なくとも4ヶ月間発作がなかったと研究者らは述べている。
84%が発作活動を50%減少させた。 半数以上の53%が発作活動を75%低下させた。
「THCを使用していないカンナビジオール(CBD)大麻製品は、研究中の患者の
17%が発作の100%軽減を経験することができたことを誇りに思っています。」
と担当医はプレスリリースで述べている。
この研究によると、患者の89%が生活の質が改善していると答えている。
増加した敏捷性は43%、改善された社会的相互作用は40%、注意力の改善は30%であった。
患者は「RSHO-X」5-7mg/k/日の用量を増加させて治療され、少なくとも6ヶ月間追跡された。
この研究では、治療の副作用は認められなかった。

317:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:37.43 C4dPdDGn0.net
>>314
だから?

318:名無しさん@1周年
19/03/15 13:32:05.46 z5OPGM340.net
大麻をやると幸せな気分になるらしい
よって禁止の根拠となる。
つまり幸せになっちゃだめ!
日本では苦労努力不幸じゃない奴は修行不足の怠け者として社会から排除される文化

319:名無しさん@1周年
19/03/15 13:32:16.96 2mBc3ump0.net
>>313 追加情報
FDAに正式な医薬品認可された「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」の
臨床試験データを貼っておく。
・「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」 臨床試験データ
【図表】『CBD』の3つの無作為化プラセボ対照試験における発作頻度の減少率。
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
いずれも既存の医薬品に効果がなかった癲癇患者で臨床試験を行った。
・臨床試験1 : ドラベ症候群
CBD/20mg/kg = 39% : プラセボ = 13%
・臨床試験2 : レノックス・ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 44% : プラセボ = 22%
・臨床試験3 : レノックス・ ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 42% : プラセボ = 17%
CBD/10mg/kg = 38% : プラセボ = 17%
いずれもCBD投与群はプラセボより有意な治療効果を示した。

320:名無しさん@1周年
19/03/15 13:33:29.04 2mBc3ump0.net
>>312
国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。
国連・WHOを妄信している反対派は、黙って勧告に従うべき。
【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日 (日本語版)
URLリンク(api-net.jfap.or.jp)
健康に悪影響を及ぼすことが明らかで、公衆衛生的なエビデンスにも
反する懲罰的法律を検証し、廃止する。  
対象には以下の行為を犯罪として扱うか、禁止している法律が含まれる。
薬物使用もしくは個人の使用目的による薬物所持

321:名無しさん@1周年
19/03/15 13:34:12.93 2mBc3ump0.net
>>312
国連最高機関である《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》が、
個人的薬物使用および所持の非犯罪化を推進する声明を発表した。
CEBは、国連システムの最高の調整機関である。
事務総長が議長を務め、メンバーは国連の主要な機関の指導者たちである。
《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》 18 January 2019
URLリンク(www.unsceb.org)
国連システムは、《持続可能な開発のための2030アジェンダ》の実現に不可欠な部分である
世界の薬物問題に対処するためにエビデンスに基づいた、そして権利に基づいた、
人間中心の総合的な対応を開発し追求する上で政府を支援する重要な役割を果たす。
・薬物の個人的使用・所持の非犯罪化を含む、適切な有罪判決と罰の代替を促進し、
 量刑比例の原則を促進し、刑務所の過密と、薬物犯罪の容疑者への過剰虐待に対処し、
 効果的な刑事裁判の実施を支援する。恣意的な逮捕および拘禁と拷問を禁止するための
 実際的措置を支援するために対応する。
・人々の健康と人権を脅かす法律、政策、慣行の変更を求める。
・偏見を減らし、差別を排除し、根拠に基づく予防、治療、およびリハビリテーションの
 普遍的な達成を促進する。
・人権に基づく薬物管理を確実にするために協力し、薬物管理努力の文脈において
 深刻な人権侵害の刑罰に対処する。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)

322:名無しさん@1周年
19/03/15 13:35:26.22 F4gNPcSF0.net
自分はタバコやめるのに物凄い大脳の抵抗にあった
前頭葉はあの手この手でタバコを吸わせようとした
それで実際に気管支を患ってから始めて大脳も納得した
大麻も覚せい剤も内容は同じ 
しかもタバコよりさらに数段強いらしい
結局全財産つぎ込むまでとまらないってことですね

323:名無しさん@1周年
19/03/15 13:35:50.61 8uDXHJ7l0.net
>>293
製薬会社は大麻に参戦してるとこあるけど、お前んとこはどーなの?
塩野義ならゾフルーザ出してどお?反省してんの?

324:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:00.35 Zg3otlHK0.net
>>1
世界的に嫌煙キチガイ生み出して煙草を潰した理由がこれ
大麻で儲けたいだってさ!

325:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:11.60 c/4d3eHF0.net
>>322
いややめるやめないの難易度でいうとタバコはそいつらに比べると上だな

326:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:58.29 fdrzABDB0.net
ピエール瀧みりゃわかるだろ?ありゃ極悪人の顔だぜ?
極悪人を擁護するyoutuberもまた極悪人!
薬物は絶対にダメ!

327:名無しさん@1周年
19/03/15 13:37:08.57 tyCb0eX90.net
>>4
「酔っぱらいでも」じゃなくて
「酔っぱらいの方が」な

328:名無しさん@1周年
19/03/15 13:38:23.36 8uDXHJ7l0.net
>>325
タバコは20年近く吸ってたけど、未成年のかなり前からねw3日我慢してやめたよ
あんなの依存がやばいって
3日間地獄だったわw

329:名無しさん@1周年
19/03/15 13:39:29.97 c/4d3eHF0.net
>>328
害でいえばいうほどだけど依存度が大麻なんかの比じゃないからな

330:名無しさん@1周年
19/03/15 13:40:06.35 /ol0TlJz0.net
こういうのって必ず 米国ではこうだからとか、欧州ではああだからって言う
言い訳が出るよね。他所の国はどうだってええやん。

331:名無しさん@1周年
19/03/15 13:40:20.24 8uDXHJ7l0.net
>>326
あー、レイプ犯より薬物の方が重いってめぐみだっけ、あのお笑いの奴が言ってたのに同調すんの?
レイプ犯は被害者がいて、薬物は被害者居ないのに恥ずかしい事言ってんなーって思ったっけ?
被害者がいる奴より重いってw
まじ頭が逝かれてる

332:名無しさん@1周年
19/03/15 13:41:12.56 8uDXHJ7l0.net
>>329
海外のタバコの絵柄やばくね?
あんなの吸ってるんだぜ、まじやばい

333:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:22.52 c/4d3eHF0.net
>>330
どうだっていいならアメリカに見習ってはじめた大麻規制なんかさっさとやめろやって話になるんだけどね

334:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:35.04 8uDXHJ7l0.net
>>330
じゃぁ日本が医療費圧迫して税金が高くなっても、パラリンピックオリンピックで大麻吸っても文句言うなよ

335:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:57.52 tyCb0eX90.net
これほんと?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

336:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:57.91 8uDXHJ7l0.net
>>333
ソレだ!

337:名無しさん@1周年
19/03/15 13:43:06.44 C4dPdDGn0.net
>>333
じゃあ民主主義やめようか

338:名無しさん@1周年
19/03/15 13:43:42.49 8uDXHJ7l0.net
>>335
うん、ほんと
アルコールほどやばい薬物はないよw

339:名無しさん@1周年
19/03/15 13:44:23.87 wiHFesiF0.net
>>326
ピエールがやってたのはコカインだから。ここは大麻のスレ

340:名無しさん@1周年
19/03/15 13:44:26.65 c/4d3eHF0.net
>>337
別にアメリカ型でもないけどな日本の民主主義

341:名無しさん@1周年
19/03/15 13:44:52.16 XYo8kJ9c0.net
>>320
解禁に否定的ですがw
日本語読めずにコピペ貼るしかできませんか?
嘘つきヤク中

342:名無しさん@1周年
19/03/15 13:45:09.16 8uDXHJ7l0.net
アルコールを許容してるんだからコカインだって許容しろよ
アルコールが一番やばい薬物なんだから

343:名無しさん@1周年
19/03/15 13:45:11.55 C4dPdDGn0.net
>>335
>>338
そのスコアの基準がわからない以上なんの意味もないデータ
それがわからないとか高卒だろ?おまえ

344:名無しさん@1周年
19/03/15 13:46:05.62 8uDXHJ7l0.net
>>343
アルコールが一番やばい薬物に間違いはないからな
他はどーでもいい

345:名無しさん@1周年
19/03/15 13:46:16.61 C4dPdDGn0.net
>>340
とりあえずアメリカに押し付けられた今の憲法を放棄して大日本帝国憲法に戻そうか

346:名無しさん@1周年
19/03/15 13:46:28.19 z5OPGM340.net
>>340
二世議員に丸投げして自分で思考行動すること放棄してんのに民主主義かね

347:名無しさん@1周年
19/03/15 13:47:33.96 C4dPdDGn0.net
>>344
これスコアの基準どころか量的基準も不明なんだよな
アルコールって言っても一滴飲んでもなんの害もないでしょ?

348:名無しさん@1周年
19/03/15 13:47:45.52 wiHFesiF0.net
>>342
コカインは流石に依存性も健康被害も突き抜けてる。
コカイン>覚せい剤>アルコール
あとMDMAだっけ?あれはあまり健康被害ないみたいだな。

349:名無しさん@1周年
19/03/15 13:47:55.63 uJqeqqlw0.net
ソース貼るのは解禁派ばっかで反対派は感情論でしか話せないアホばっか
完全論破されて言い返せず話やろを逸らすばかり

350:名無しさん@1周年
19/03/15 13:49:04.98 TCvb82Vd0.net
大麻吸うってのが大麻吸って健康に悪いなって知っものが食品に交ぜたり、オイル作ったりして摂取するようになったんだよ。
だから嗜好用の後に医療用は出来たんだと俺は思う

351:名無しさん@1周年
19/03/15 13:49:53.49 c/4d3eHF0.net
>>346
二世どころか三世だぞ
>>345
別に構わないと思うけど
そうしてから革命してーってステップ踏むのは日本にとっていいクスリになると思うわ

352:名無しさん@1周年
19/03/15 13:50:07.80 oXfFH8i80.net
アルコールは江戸時代以前から嗜好用に飲まれてきた
マリファナは江戸時代以前に嗜好用に吸われてない
マリファナ吸うのは日本の伝統に反する

353:名無しさん@1周年
19/03/15 13:51:38.47 m7bceVIX0.net
>>351
革命っておまえ共産主義者かよ
中国では大麻解禁されてないぞw

354:名無しさん@1周年
19/03/15 13:51:54.36 uJqeqqlw0.net
>>352
ハロウィーンも恵方巻もなかったしな

355:名無しさん@1周年
19/03/15 13:52:19.31 C8dGUO9F0.net
金儲けのチャンスだからと麻薬中毒者を生み出すような事しようってのは
人心を捨てる行為だと思うんだよね。

356:名無しさん@1周年
19/03/15 13:52:28.07 c/4d3eHF0.net
>>353
アメリカ独立って革命ですけど・・・

357:名無しさん@1周年
19/03/15 13:52:36.60 8uDXHJ7l0.net
>>347
アルコール中毒はその一滴が命取り
普通の人ならそこまで、だろうけどアルコールって本当に一番の薬物

358:名無しさん@1周年
19/03/15 13:53:16.20 ipTs59NoO.net
>>331 犯罪のレベルが違うよね。レイプは殺人に近いわ
薬物中毒は自傷行為というか自己破壊にちかいわ

359:名無しさん@1周年
19/03/15 13:53:28.50 2mBc3ump0.net
>>322
『大麻の依存性はカフェイン以下、危険性は酒、タバコ以下』
【アメリカ国立薬物研究所研究員による麻薬と嗜好品の比較表】
種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性
ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

360:名無しさん@1周年
19/03/15 13:53:59.43 8uDXHJ7l0.net
>>352
だから正月に神社やらでお焚き上げしてるだろ
麻酔にもケシの花だわ
爺婆が病気しないで元気なのは昔はケシの花があったからだ

361:名無しさん@1周年
19/03/15 13:53:59.82 2mBc3ump0.net
>>322
『大麻の依存性はカフェイン程度、致死性はカフェイン以下』
図表【薬物・嗜好品の致死量 & 依存性】
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
図:横軸
薬物は、効果を発揮する用量(薬効量)と死亡する用量(致死量)の
差が大きいほど安全性が高い。
致死量:
薬効量の比率は、ヘロインが6、アルコールが10、コカインやモルヒネは15、
ニコチンが50、カフェインが100、大麻(マリファナ)は1000以上と考えられている。
大麻を過剰に使っても死ぬことはない。大麻の致死量は無いに等しいと言われている。
図:縦軸
依存性はカフェイン程度
ソース:Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.P149-162 図表:P155

362:名無しさん@1周年
19/03/15 13:54:35.87 ipTs59NoO.net
>>332 真っ黒い肺の絵がついてる奴でしょ?
こわいよ

363:名無しさん@1周年
19/03/15 13:55:07.28 tcidA/iy0.net
健康被害はあくまでも個人の自己責任でいいけど
麻薬としてイメージあるのは幻覚やらがあるって事だよな。
煙草吸っててそれはない。
酒は度がすぎると騒ぎ起こしたり、最悪殺傷までいく。
麻薬だとビルから飛んだり刃物持って暴れたり。
↑こういうイメージあるんだが、その辺りどうなん?

364:名無しさん@1周年
19/03/15 13:56:26.77 2mBc3ump0.net
>>322
【大麻の精神的、身体的依存性は酒、タバコ以下】
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) (図表1)
【大麻の身体的依存性は「最も低い」精神的依存性は「弱い」と表現されている】
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) (図表3)

365:名無しさん@1周年
19/03/15 13:56:54.23 wiHFesiF0.net
ミヤネ屋が国家が隠しておきたい情報を全国に報道してしまう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

366:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:04.71 ipTs59NoO.net
>>347 僕はお菓子に入ってる酒でカーッと熱くなるわw
恥ずかしい

367:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:24.22 2mBc3ump0.net
>>322
・大麻の身体的および精神的依存性は極めて低い。
・大量使用や使用をやめられないという報告はまれである。
・タバコ使用者の32%、アルコール使用者の15%は依存症になった。対して大麻は1.1%だった。
世界的に医師のバイブルと言われる医学書にも、『身体依存はほとんどないことが
臨床的に明らか』と明記されている。
世界で最も信頼されている医学書のひとつ「メルクマニュアル(The Merck Manual)」より引用
URLリンク(merckmanual.jp)
長期使用により精神依存が生じうるが,身体依存はほとんどないことが臨床的に明らかである。
大量使用や使用をやめられないという報告はまれである。
【全米科学アカデミー医学研究所】マリファナの医学:科学ベースの評価
URLリンク(safeaccess.ca)
大麻の離脱症状&依存
大麻の離脱症状は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)のユーザーよりも少ない。
大麻の依存性は、他の薬(アルコールとニコチンを含む)の依存ほど厳しくない。

368:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:25.20 wiHFesiF0.net
>>355
JTと飲酒メーカーに先に言えよ

369:名無しさん@1周年
19/03/15 13:57:44.38 nQPwokEJ0.net
なんかこれLGBTとかミートゥー運動とかと同じ臭いがするんだよね
バックにいるのが気持ち悪いから解禁しなくて良いよ

370:名無しさん@1周年
19/03/15 13:58:09.29 9jHVZzMC0.net
>>366
なんだ朝鮮人か

371:名無しさん@1周年
19/03/15 13:58:53.95 TCvb82Vd0.net
日本社会から離れた観点で薬物を語るのはいいだろう

372:名無しさん@1周年
19/03/15 13:59:03.28 ipTs59NoO.net
なに、やりすぎると皮膚が緑になったら面白いのに
あっ硫化水素自殺のご遺体がそうだったね

373:名無しさん@1周年
19/03/15 13:59:24.84 wiHFesiF0.net
>>359
これ見るとアルコールの陶酔性すごいな。ってゆうかアルコールの半分だと解禁してもたいして大麻流行りそうにないな

374:名無しさん@1周年
19/03/15 13:59:38.11 yR0dq1c/0.net
>>309
そんなに解禁させたけりゃ、野党に法案でも出させれば良いのになw
偶には仕事させろよ、と

375:名無しさん@1周年
19/03/15 14:00:26.02 yR0dq1c/0.net
>>372
クロコダイルじゃ無いんだから

376:名無しさん@1周年
19/03/15 14:00:27.67 2mBc3ump0.net
>>363
大麻は、LSDやシロシビン(マジックマッシュルーム)のような幻覚剤ではないので、
大麻に「幻覚作用」などない。大麻単独使用で「幻覚」など起こりません。
幻覚が起きるとしたら大麻が原因ではなく、本来、統合失調症を発症している人だ。
国連の推計によると世界で年間2億人の大麻使用者がいる。
しかし、大麻使用だけで幻覚が起きたという報告はない。
福田医師は「1,000に近い大麻の研究論文を読んだが、そのような論文はなかった」
と偽証罪を問われる裁判で宣誓の上、証言している。
山本医療大麻裁判 第四回公判報告 2016年6月30日 (抜粋引用・詳細はリンクサイトにて)
URLリンク(iryotaima.net)
検事 「よく幻覚や妄想がでると言われてますが」
福田 「誰かが言い始めた噂レベルのことで、実際にそのようなことがあるという
   論文はありません。そのような論文があれば見せていただきたい。私は1,000に
   近い大麻の研究論文を読みましたが、そのような論文はなかった。」

377:名無しさん@1周年
19/03/15 14:00:51.66 wiHFesiF0.net
>>369
俺はお前が気持ち悪いし解禁反対派に変な運動の臭いがするよ

378:名無しさん@1周年
19/03/15 14:01:39.53 wiHFesiF0.net
>>374
一応議連とかは出来てなかったかな。新党改革は国会でも質問してたし

379:名無しさん@1周年
19/03/15 14:01:56.34 2mBc3ump0.net
>>363
大麻の副作用で幻覚が出るのではなく、元々、統合失調症に
成りやすい遺伝子を持った人か、統合失調症の人に幻覚が出る。
例えば、大麻抽出製剤・サティベックスの臨床試験では、副作用が発現した人は3.9%、
55人だった。(n = 55,3.9%)。その内、幻覚が出たのは3名だった。
これは、世界的な統合失調症の罹患率(人口の1%)に呼応する。
サティベックス治療に於ける精神的な副作用発生率は極めて低い。
基本的に認知/精神医学的障害の副作用が発現した人は3.9%、55人だった。(n = 55,3.9%)、
(32混乱、9パニック発作/不安障害、3幻覚、1鬱病症候群、1自殺思考)であった。
サティベックスの臨床試験データによると、副作用で幻覚が発現した人は、
1432人の患者の内3名で0.2%に相当する。
これは、世界的な統合失調症の罹患率(人口の1%)に呼応する。
つまり、大麻の影響ではなく、統合失調症で幻覚が発現する人は全人口の1%存在する。
これを、『大麻で幻覚が起きる』根拠として当たり前のように言われても非科学的である。
蕎麦を食べてアナフィラキシーショックで死亡したレアケースが存在したとしても、
それは、極々まれな特異体質の得意なレアケースであり、『蕎麦は危険だ、禁止すべき』とはならない。
大麻も同じ事。
0.2%の精神的に脆弱な個体が、大麻の影響ではなく、個体の特性として、
幻覚が起きるとしても、それは大麻禁止の理由にはなり得ない。

380:名無しさん@1周年
19/03/15 14:02:24.98 6BOobNyk0.net
>>376
また国連かよ
慰安婦謝罪要求で日本における国連の信頼性は地に落ちたよ
国連やWHOの名前を出しても無駄だ
東大教授とか京大教授とかのコメントを出してこい

381:名無しさん@1周年
19/03/15 14:02:41.08 yR0dq1c/0.net
>>356
革命とは違うんじゃあれは?自治政府が戦争しただけで

382:名無しさん@1周年
19/03/15 14:02:48.65 wD3ZDk8G0.net
>>363
幻覚を見る麻薬
と言っても変なお化けが見えるだの現実と虚構の違いが分からなくなる訳じゃない
動いてるように見える幾何学模様みたいな静止画があるだろ?
あれレベル
部屋の隅っこが歪んでるかな?星がいつもより瞬いてるかな?レベル
そこらへんを心配するなら幻覚麻薬よりバーチャルリアリティの方を真っ先に禁止にしないと

383:名無しさん@1周年
19/03/15 14:03:41.48 2mBc3ump0.net
>>376 追加情報
米国精神医学会が作成する『DSM-5』(精神障害の診断と統計マニュアル第5版)では、
『向精神薬 = 精神に作用する物質』を、以下のように異なるカテゴリーとして、
大麻と幻覚剤を明確に分類している。
DSM-5 Substance-Related and Addictive Disorders
URLリンク(www.ncaddwestchester.org)
ドラックにおける10の異なる種類
1.アルコール
2.カフェイン
3.大麻
4.幻覚剤(フェンシクリジン、アリールシクロヘキシルアミン、他の幻覚剤(例えばLSD)同様の物質)
5.吸入剤
6.オピオイド
7.鎮静剤、催眠薬または不安緩解剤
8.覚醒剤(アンフェタミン・タイプの物質、コカイン、他の覚醒剤を含む)
9.タバコ
10.その他の物質または未知の物質

384:名無しさん@1周年
19/03/15 14:04:42.28 c/4d3eHF0.net
>>381
アメリカ独立戦争(アメリカどくりつせんそう、英: American War of Independence)は、
1775年4月19日から1783年9月3日までの、イギリス本国(グレートブリテン王国)とアメリカ東部沿岸のイギリス領の13植民地との戦争である。
現在のアメリカではアメリカ独立革命(英: American Revolution)もしくは革命戦争(英: Revolutionary War)と呼ばれ、
主にイギリスではアメリカ独立戦争と呼ばれている。
wikipediaより

385:名無しさん@1周年
19/03/15 14:05:33.78 wD3ZDk8G0.net
>>383
現状合法のカフェイン、アルコール、ニコチンは完全に麻薬だけど
幻覚剤って麻薬か?

386:名無しさん@1周年
19/03/15 14:06:46.70 XYo8kJ9c0.net
>>346
議員は民意の方向性を決めるまでしかやらないけどw
なに丸投げってw
頭悪っw

387:名無しさん@1周年
19/03/15 14:07:52.94 yR0dq1c/0.net
>>384
まあ、そう言ってるのならそうだなorz

388:名無しさん@1周年
19/03/15 14:07:59.73 9gQGb4840.net
ムツゴールドが流通する日も近いな
楽しみ

389:名無しさん@1周年
19/03/15 14:10:48.43 8uDXHJ7l0.net
>>362
そうそう、足指がもげてたりとかすごいよな

390:名無しさん@1周年
19/03/15 14:11:52.20 wiHFesiF0.net
ドラッグ事情通「はじめてPSVRを体験した時の行動は幻覚剤にキマった時とよく似てる」
URLリンク(rocketnews24.com)
PSVRも規制しなきゃ

391:名無しさん@1周年
19/03/15 14:12:06.09 8uDXHJ7l0.net
>>365
アルコールが下って恥ずかしいw

392:名無しさん@1周年
19/03/15 14:12:13.50 TCvb82Vd0.net
依存症だったら大麻より製薬会社のクスリの数の方があるんじゃねーの?w

393:名無しさん@1周年
19/03/15 14:13:06.58 8uDXHJ7l0.net
>>366
一滴でもだめな日本人って多いよな
なのにじゃんじゃん飲んで肝臓強く?いや、弱くしてウケるわ

394:名無しさん@1周年
19/03/15 14:14:20.01 2mBc3ump0.net
>>385
麻薬ではなくて、『向精神薬 = 精神に作用する物質』ね。

395:名無しさん@1周年
19/03/15 14:15:00.07 8uDXHJ7l0.net
>>392
眠剤とか精神薬も怖いけど、PPIなんかの副作用も怖いよ
大腿骨がだめになるからね
薬剤師気取ってるけどそのうちAIに仕事奪われるよw

396:名無しさん@1周年
19/03/15 14:20:03.46 2mBc3ump0.net
>>385
WHOは、《麻薬》と言う用語は不正確であり、具体的に《オピオイド》などの
語を用いる事を推奨している。
『向精神薬 = 精神に作用する物質』を特性別に分類したのが、レス番>>383 の分類である。
世界保健機関によるアルコールと薬物の用語集
URLリンク(www.who.int)
【麻薬】 昏睡、人事不省、または疼痛に対する無感覚を誘発する化学物質。
この用語は通常、麻薬性鎮痛薬と呼ばれるアヘン剤またはオピオイドを指す。
一般的な用語や法的な用法では、薬理学に関係なく、違法薬物を意味するために
不正確に使用されることがよくある。
たとえば、カナダ、アメリカ、および他の特定の国々では麻薬法を制定しており、
コカインや大麻、さらにオピオイドも含まれる。
このように使用方法が異なるため、この用語はより具体的な意味を持つものに
置き換えるのが最善である。(例、オピオイド)。

397:名無しさん@1周年
19/03/15 14:20:34.55 t5ed67T20.net
>>383
オピオイドや覚醒剤は幻覚みないのか?

398:名無しさん@1周年
19/03/15 14:28:05.46 MpXaNfh30.net
医療大麻は認めるべきでしょ
嗜好とは区別しないと
新しい事に踏み出せない守りに入る馬鹿政治家ばかり

399:名無しさん@1周年
19/03/15 14:33:24.60 2mBc3ump0.net
>>397
オピオイドや覚醒剤には幻覚作用はない。
これらの物質で幻覚が起きるとしたら、
アルコールと同様に禁断症状による幻覚である。
アルコールの禁断症状では明らかな幻覚症状が発生する。
しかし、アルコールには幻覚作用があるとは言わない。
それと同じでオピオイドや覚醒剤には幻覚作用があるとは言わない。
大麻は幻覚物質ではなく、禁断症状による幻覚もない。

400:名無しさん@1周年
19/03/15 14:37:30.40 tcidA/iy0.net
>>379
資料いろいろありがとう。
誰でも彼でも幻覚見るわけではないのはわかった。
ただ、残念だが数%は流石に多いと言わざるを得ない。
1万人中100人レベルは手放しでは賛成できないなあ。
例えばJT的な所で濃度等管理された製品限定で
吸う側は指定医師で耐性有りとされた人が免許制等でとか
そんなんなら良いかもね。

>>382
問題は見る内容じゃなくて
それをしてる時に社会生活にどれだけ支障きたすかなのよ。
バーチャル系でもやってる時に障害等起こすようなら禁止もあるけどねえ。

401:名無しさん@1周年
19/03/15 14:41:02.07 8OnYCd+h0.net
2018/12/04
【M&A】アルトリアが成長源模索、カナダの大麻業者クロノスへの出資で協議【たばこメーカーの生き残り策】
スレリンク(bizplus板:12番)-16,19,22-28,30,33,34
2019/03/06
【大麻】WHOが大麻およびカンナビノイドの医療的価値を認める勧告へ 専門学会が和訳解説図を公開 ★2
/newsplus/1551799312/
3/7
【大麻】大麻成分CBDを解説 2018年末に米国の連邦レベルで合法化 コカ・コーラも注視
/1551963628/
3/11
【大麻】米国  マリファナ専門家養成コースが複数の大学で開設
/1552234010/
3/12
【健康】ストレスや不眠の改善も 日本でもサプリで取れる合法“大麻成分”とは 米国ではてんかん治療薬としてFDAも認可
/1552326554/

402:名無しさん@1周年
19/03/15 14:42:51.60 +BlzByyo0.net
高樹沙耶の胸中やいかに

403:名無しさん@1周年
19/03/15 14:44:42.56 6QxpzqNM0.net
アメリカの大手タバコ会社か食品会社が取り扱うよーになって、
輸入を禁止するのは非関税障壁だとか難癖付けられて、
解禁する羽目になるさ。

404:名無しさん@1周年
19/03/15 14:45:43.99 G7W8EA5d0.net
一部で解禁してみたらどうかね。
とりあえず横須賀辺りで解禁して様子見

405:名無しさん@1周年
19/03/15 14:46:14.46 8OnYCd+h0.net
3/12
【ニュージーランド】車内で「蒸し焼き」になった8ヶ月の男児、その時 両親は大麻でハイになっていた!
https:
//asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1552388132/
薬物依存症
https:
//ja.wikipedia.org/wiki/%E8%96%AC%E7%89%A9%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
依存症専門の精神科医による、乱用薬物の有害性についての投票

406:名無しさん@1周年
19/03/15 14:47:50.96 8OnYCd+h0.net
>>405
URLリンク(rocketsbymelissa.com)

407:名無しさん@1周年
19/03/15 14:48:39.90 +BlzByyo0.net
まあ本当にいいものなら
解禁した国でいいエビデンスがいっぱい出るだろ
日本はそれからでもいい 
単に栽培なんだからこれくらいのビジネスすぐ追いつくよ
反対派の言う通り逆だった場合目も当てられないからな

408:名無しさん@1周年
19/03/15 14:49:27.13 c/4d3eHF0.net
>>407
逆なんだよな
普通は

409:名無しさん@1周年
19/03/15 14:52:59.29 afEgyfv30.net
大麻って誰でも簡単に栽培できて、タダ同然で楽しめるんだよね。
ようは経済のために禁止になってるだけなんだよね。

410:名無しさん@1周年
19/03/15 15:05:00.37 6APVQWQg0.net
>>399
使いつづけたら覚醒剤やオピオイド系は幻覚起きるよ

411:名無しさん@1周年
19/03/15 15:08:31.31 2mBc3ump0.net
>>405
明らかに《大麻》ではなくて《合成大麻=脱法ハーブ=危険ドラック》だね。
《フェイクニュース》はダメ絶対!
ニュージーランドの元記事
URLリンク(www.nzherald.co.nz)
Under questioning from Crown prosecutor Richard Marchant, Neil admitted
he had been smoking 《synthetic cannabis》 on the day Isaiah died.
検察官のリチャード・マーチャントからの質問の下で、ニールはイザヤが死んだ日に
彼が《合成大麻》を吸っていたと認めました。
そのスレの元記事にも《synthetic cannabis》=《合成大麻=脱法ハーブ=危険ドラック》と
明記されている。
Baby boy 'cooked' inside hot car 'while parents got high on 《synthetic cannabis'》

412:名無しさん@1周年
19/03/15 15:08:52.65 chjTtx5Q0.net
>>1
タバコ攻撃の理由はここにありそうだな。

413:名無しさん@1周年
19/03/15 15:11:52.54 2mBc3ump0.net
>>409
オランダのコーヒーショップ(大麻販売店)が生み出す税収は、毎年『約4億ユーロ≒ 587億円』
コロラド州は2016年に、大麻販売免許と申請手数料、消費税、消費税で構成された
大麻税収を通じて、 1億9300万ドル(205億円)を調達した。
2017年度は、2億4700万ドル = 263億円
大麻関連の裁判、刑務所の費用など、38億円がゼロに成った。
この大麻関連税収は、学校建設、高校生の教育費用支援、老人医療費支援など
福祉政策に利用されている。
また、コロラド州では、2008年以来の失業率最低水準となり、
観光客が激増しており、観光、飲食、大学生の増加など周辺産業への経済波及効果は絶大。
ゴールドラッシュならぬ「グリーン・ラッシュ」と呼ばれ盛り上がっている。

414:名無しさん@1周年
19/03/15 15:12:26.03 2mBc3ump0.net
>>409
個人的使用量の自家栽培を許可しているコロラド州でも、
自家栽培をしているのは僅か7%。
大多数の人は、税金を払って公認ショップで購入している。
コロラド州では、2017年度は、2億4700万ドル = 263億円の大麻税収があり、
大麻関連の裁判、刑務所の費用など、38億円がゼロに成った。
【大麻合法化後1年、コロラド州の住民に聞きました】
URLリンク(www.denverpost.com)
◆ 大麻使用者に聞いた・何処で大麻を手に入れますか?
公認大麻ショップ:45%、医療大麻ディスペンサリー:24%、友人:18%、自家栽培7%、売人6%。

415:名無しさん@1周年
19/03/15 15:13:42.35 UWYvMQZH0.net
アヘン戦争が目的なんだね

416:名無しさん@1周年
19/03/15 15:14:32.10 p50bLJux0.net
大麻と呼ばずグリーン言うんだ、売春を援助交際言うみたいな軽い感じにするんだね

417:名無しさん@1周年
19/03/15 15:15:50.82 c/4d3eHF0.net
>>416
ゴールドラッシュにひっかけてるんですよ

418:名無しさん@1周年
19/03/15 15:16:41.36 BhoNDEf80.net
そもそも大麻が禁止されてることがおかしい。コーヒーにも劣る超絶ライトドラックなのに。
このまま禁止して犯罪組織の資金源になるよりかは国が管理して税収につなげたほうがよっぽど得策ではないのかい?

419:名無しさん@1周年
19/03/15 15:17:35.15 zxSSk35F0.net
海外の基準に合わせる必要はない

420:名無しさん@1周年
19/03/15 15:18:53.91 2mBc3ump0.net
>>406
大麻は酒、タバコを含めたあらゆる嗜好品、薬物の中で一番使用者、社会に与える害が少ない、
と言うのが医師、医療関係者のコンセンサスになっている。
大麻は医薬品としても、副作用が少なく穏やかに作用し優秀だが、
嗜好品としても、実害が少なく極めて優秀である。
大麻を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由なない。
大麻よりもアルコール、タバコのもたらす社会的損害、個人的損害の方が極めて大きい。
・大麻は、酒、タバコを含む19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害は最下位
【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】
URLリンク(upload.wikimedia.org)
スコットランドの292人の臨床専門家の調査では、大麻は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。
【出典ソース】
薬物の自己と他者への危害のRRを定量化:スコットランド全土の臨床専門家の調査結果
URLリンク(bmjopen.bmj.com)

421:名無しさん@1周年
19/03/15 15:19:35.27 c/4d3eHF0.net
>>419
アメリカに見習ってはじめた大麻規制なんかさっさとやめろやって話になるんだけどね

422:名無しさん@1周年
19/03/15 15:19:45.15 xNWjCa0S0.net
>>105
なんで?
こんなもん貧者から税金の代わりに金を巻き上げるためのもので貧乏人にとってなんのプラスもないんだぜ

423:名無しさん@1周年
19/03/15 15:21:22.08 XSuLgaXQ0.net
>>8
わかってない人の代表的な意見だな。

424:名無しさん@1周年
19/03/15 15:22:32.38 Ey5LpHAm0.net
嫌煙バカが煙草を批判する理由の大半は感情論だったのだから
大麻を禁止し続ける理由も感情論で十分なんだよ

425:名無しさん@1周年
19/03/15 15:23:18.21 XSuLgaXQ0.net
>>98
頭が固いのはよくわかった。

426:名無しさん@1周年
19/03/15 15:26:21.27 XSuLgaXQ0.net
>>243
必死なのはあなた。

427:名無しさん@1周年
19/03/15 15:26:33.75 6APVQWQg0.net
>>420
マジックマッシュルームとほぼ同じなら
マジックマッシュルーム禁止してるし大麻も禁止だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1906日前に更新/167 KB
担当:undef