【大麻】「グリーンラ ..
[2ch|▼Menu]
229:名無しさん@1周年
19/03/15 12:44:20.15 qBMpG9dB0.net
>>211
証拠もないのに、取り繕ってさえくれないよ、警察は確実な証拠が、あればスグに動くが、だろうでは動かない、ただの地方公務員で定時には帰りたいからな、余計な仕事作るなってのが本音

230:名無しさん@1周年
19/03/15 12:44:29.09 uJqeqqlw0.net
>>224
エンド カンナビノイド システムの働きが弱まっていろんな疾患に繋がってるんだよ

231:名無しさん@1周年
19/03/15 12:45:12.75 qBMpG9dB0.net
>>228
そりゃ勝手に自生してるんだし、元は雑草だからな

232:名無しさん@1周年
19/03/15 12:45:28.03 AWlVaQCQ0.net
>>223
メンタルの専門家に診てもらえよ

233:名無しさん@1周年
19/03/15 12:45:37.53 SqejuIjO0.net
洗剤みたいな名前だな

234:名無しさん@1周年
19/03/15 12:46:22.39 qBMpG9dB0.net
>>227
財務省か、確かに税務署は余計な仕事になるな、職員少ないし、悪かった

235:名無しさん@1周年
19/03/15 12:46:33.33 uJqeqqlw0.net
>>225
嗜好用解禁国はカナダとウルグアイだけだよ

236:名無しさん@1周年
19/03/15 12:46:52.03 2mBc3ump0.net
>>217
大麻使用者は飲酒量、飲酒率が下がると言う複数の統計データが出ている。
危険な飲酒から、安全性の高い大麻に移行する人が増えれば、
アルコールによる社会的、身体的な実害が減る。
・大麻使用者の、87%bェ飲酒量を減らbス。
・13%は、完全にアルコールを大麻と入れ替えた。
【調査結果】現代のマリファナ消費者の傾向調査
URLリンク(www.eaze.com)
1万人を超えるカリフォルニア州の大麻消費者の、嗜好や新たなウェルネス
(良好な健康状態)傾向を調査した。彼らが共通しているのは、アルコールや
医薬品の消費量を減らしたり、代替する傾向があり、マリファナからの自然な
救済と楽しみを見つけていることです。
ほとんどの回答者は現在アルコール(81%)を消費しています。しかし、
5人中4人(87%)が、大麻使用により飲酒を減らしました。
10人中1人(13%)は、完全にアルコールを大麻と入れ替えています。
大多数の(大麻)消費者(80%)が、主に夜に大麻を消費するともわかりました。
そして、多くが1杯のワインまたはビールに手を伸ばすときの時間と一致していました。
大麻は健康のレジメン(養生法)の主要な要素として使用されており、一般的に
「セルフケア」と呼ばれる。データは、アルコール、処方箋薬、抗うつ薬の消費を
減らすか、または代替していることを示している。
子供のいる両親は、子供がいない人と比較して、飲酒を大麻で置き換える
可能性が52%高い。
また、彼らはオピオイド鎮痛剤と置換する可能性が26%高い。
(詳細はリンクサイトにて)

237:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:14.38 07fHyMa/0.net
>>229
うわ、、、、、
このレスは黒確定だな
大麻使ってないのならこんなレスしない
大麻解禁推進派はやはり大麻使用犯罪者かよ
相手にする価値すらない社会の底辺じゃん
社会の底辺のために大麻を解禁する必要ないよね?

238:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:37.93 2mBc3ump0.net
>>217
医療大麻を使用すると、飲酒、処方薬、違法薬物使用を減少させる、
と言う複数の研究データが出ている。
医療大麻患者の処方薬、アルコールおよび他の物質の大麻への置き換え:文脈的要因の影響
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
結果: アルコール、違法薬物または処方薬の1つ以上に大麻を代替すると
回答者の87%(処方薬:80.3%、アルコール:51.7%、違法物質:32.6%)が報告した。
考察と結論: 大麻が3つのクラスの物質のすべてに代わったという知見は、
医療大麻使用がこれらの物質の使用状況において有益な役割を果たす可能性があり、
禁欲に基づく物質使用治療アプローチに含意する可能性があることを示唆している。
(詳細はリンクサイトにて)

239:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:38.34 mbOsowvN0.net
>>209
今後最先端医療の現場で医療大麻の地位がどんどん上がっていくのが確定だから。
しかも、舞台は世界中。
何で、わざわざWHOが大麻の危険性について見直すなんてコメントしてると思ってんだよ。
もう土俵ができつつあるわけで、君のような感情論だけで反対なんて言ってるヤツのせいで
日本の法制度が整わず、日本の製薬会社の邪魔になってるんだよ。
ちなみに、俺はタバコも大麻もやらねーからな。
酒は少々程度。

240:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:38.88 O+2qVnLF0.net
>>160
自分は反対側だけどビジネス視点
(国内市場の弊害は無視する)ならありな気もする
海外で巨大ビジネス化した後海外市場の行き詰まりから
外圧で市場開放させられ吸い上げられるより
先に巨大化して吸い上げる側になるほうが得な気もする
先陣行くトップ企業だと再び禁止へパラダイムシフトが起こった時
叩かれたり国のイメージが悪くなるので
その害をぼかす為に3−5番手の立ち位置で利益を上げ
国民を潤したら良い気がする

241:名無しさん@1周年
19/03/15 12:47:44.39 ilTasPVN0.net
こういう「時代の流れでルールが変わる」時の乗り遅れ方の酷さは
本当に戦前から一歩も変わってないんだな。
今回も海外で成果出て逆輸入パターンかな。
医療分野でおそらく巨大な利権になるんだけどな。
まあいいや。どうせ勝手に解禁になるし。

242:名無しさん@1周年
19/03/15 12:48:54.11 8uDXHJ7l0.net
>>201
そら、製薬会社の薬で満足してるならな
副作用もなく、飲んでいても快適ならそらそーだろ
それか健康優良児かw
歯医者も行かない、医者なんて人生で一度もかかったこと無い人なら大麻なんぞ無くてもいいもんなw
アルコール好き、タバコ好きでもなければ大麻無くてもいいかもな〜
病気持ち、酒タバコ好きなら絶対大麻必要だわ
絶対、だわ

243:名無しさん@1周年
19/03/15 12:49:03.95 07fHyMa/0.net
>>239
で?おまえが必死な理由は?大麻が解禁されたら稼げる立場の人なの?

244:名無しさん@1周年
19/03/15 12:49:08.65 TCvb82Vd0.net
>>235
厳密に言うとルクセンブルクなども、
あと1カ国どこかあったような

245:名無しさん@1周年
19/03/15 12:49:26.87 8uDXHJ7l0.net
>>181
恥ずかしい、だからチョンって言われるんだよw

246:名無しさん@1周年
19/03/15 12:50:12.00 2mBc3ump0.net
>>217
酒と大麻の親和性は低い。
一般的に大麻愛好家は、『酒と併用すると酒の酔いが強いため、
大麻独特の酔いが分からなくなる』と言って併用は敬遠する。
大麻使用者の飲酒率、飲酒量が減る事は統計データで明らかになっている。
危険な飲酒率、飲酒量を減らす事は、飲酒による使用者本人、社会的弊害を軽減させる。
大麻使用で処方薬、酒、麻薬を止めた人が87%
URLリンク(ameblo.jp)
治療法としてカンナビスを使用している成人472人に対するアンケートによれば、
うち87%は処方薬やアルコール、その他の麻薬などを止めてカンナビスに
切り替えたと答えている。
40歳以下の成人は、これら3種のもの全部を止めてカンナビスに切り替える傾向が強いようです。
回答者の80%が処方薬の摂取を止めてカンナビスの使用に切り替えたと伝えていますが、
これは中でも製薬企業が最も懸念し、ぐるの国会議員にすり寄って行きそうな驚きの事実です。
さらに52%の人はアルコールを止めて、さらに32%は違法物質を止めてそれぞれ
カンナビスに切り替えています。

247:名無しさん@1周年
19/03/15 12:50:15.11 8uDXHJ7l0.net
>>243
解禁されたら大ダメージ受ける仕事なの?w

248:名無しさん@1周年
19/03/15 12:50:41.21 qBMpG9dB0.net
>>237
自分は焚火の煙でも下痢起こすくらい煙アレルギーあるのに当然タバコも吸えないのに何決めつけてるんだよ

249:名無しさん@1周年
19/03/15 12:51:08.06 jneVe1jB0.net
>>235
>>244
少なすぎてワロタ
しかもウルグアイって貧国じゃん
カナダはアメリカの寄生虫
ルクセンブルクは資源で食ってる国
日本がそこに加わる理由がない

250:名無しさん@1周年
19/03/15 12:51:28.68 neJ1J6Bj0.net
スレチだけどこの前警察24時見たんだわ、薬物関連で逮捕される奴はゴネる奴もいるけどおとなしい方、
合法ドラッグアルコールで警察に迷惑かける奴の乱れようよ

251:名無しさん@1周年
19/03/15 12:51:39.38 ZJEmaF9L0.net
日本はやりません
それだけの事

252:名無しさん@1周年
19/03/15 12:51:47.91 mbOsowvN0.net
>>243
そういうコメントは便所の落書きにすら劣るwwww
だっさ

253:名無しさん@1周年
19/03/15 12:52:35.92 8uDXHJ7l0.net
でも情弱や医療関係者以外は大麻の良さを知ってる感じだなw
まぁ流れに任せよう、どーせ解禁の流れになるんだから

254:名無しさん@1周年
19/03/15 12:52:54.28 qBMpG9dB0.net
>>241
結局、ビットコインも、いつの間にかって感じだよな
中国も仮想通貨決済を、辞めさせてるし、日本は振り回されすぎなんだよ、日本のシステムが一番だと思うべきだな

255:名無しさん@1周年
19/03/15 12:53:11.20 tTZgCQfK0.net
>>235
ウルグアイとか犯罪土人国じゃん
大麻解禁厨は日本もそうなれと言ってるのか

256:名無しさん@1周年
19/03/15 12:53:36.02 0.net
下戸が酒嫌うレベルの話じゃ議論にならないよな

257:名無しさん@1周年
19/03/15 12:53:41.05 8uDXHJ7l0.net
>>249
来年か今年、53ヶ国の国が大麻解禁の流れになるよw
そんなのも知らないなんて恥

258:名無しさん@1周年
19/03/15 12:54:47.34 G6aM45fR0.net
>>253
大麻のよさを知ってる?うわぁwwやべぇーww
なにこいつwwマジもんの罪人じゃねーかwwさっさと刑務所にぶちこめよww

259:名無しさん@1周年
19/03/15 12:55:25.52 mbOsowvN0.net
何も調べないし、何も理解しようとしないけど、
子供のころにダメですと言われたから今でも反対という人達はやはり多いですね。
そもそも、麻薬という言葉に過敏すぎる。

260:名無しさん@1周年
19/03/15 12:55:33.10 8uDXHJ7l0.net
>>258
何その言葉遣い()w
気持ち悪いのでやめてください。

261:名無しさん@1周年
19/03/15 12:55:46.61 guk64oN/0.net
>>257
普通のひとはそんなに大麻に執心してないんだよ。
知ってた?

262:名無しさん@1周年
19/03/15 12:56:32.60 8uDXHJ7l0.net
>>261
普通の人(病気持ち)なら、本当可哀想な人達だねw

263:名無しさん@1周年
19/03/15 12:56:43.58 G6aM45fR0.net
>>260
さっさと自主しろよ罪人ww
刑務所に入って更生しろヤクチューww

264:名無しさん@1周年
19/03/15 12:57:17.97 gb1d+1Bj0.net
戦後、大麻は法で規制されたけど
それ以前は大麻による犯罪や
社会的損失が問題になったことあるのかな?

265:名無しさん@1周年
19/03/15 12:57:21.97 8uDXHJ7l0.net
>>263
変なのに絡まれた
恥だから絡むな

266:名無しさん@1周年
19/03/15 12:57:26.60 mbOsowvN0.net
定期的に大麻スレは立つけど、反対論者でまともな意見というのは
ホトンド見ない。このスレでも結局そうなりそうだな。

267:名無しさん@1周年
19/03/15 12:57:33.53 guk64oN/0.net
>>262
流れ的に嗜好品解禁の話だろ。
病人は関係ない。

268:名無しさん@1周年
19/03/15 12:57:47.25 uJqeqqlw0.net
時代の変化についていけない人達
かわいそう

269:名無しさん@1周年
19/03/15 12:58:05.57 G6aM45fR0.net
>>259
小学校の時にそういうビデオ見たな
麻薬と言う言葉に敏感すぎる
酒やタバコより体に害はないから使っても大丈夫とか誘われるから注意しろって

270:名無しさん@1周年
19/03/15 12:59:11.61 G6aM45fR0.net
>>268
へぇーマリファナは最近の流行ですかwかっけー
警察署に行ってそう言ってこいよww

271:名無しさん@1周年
19/03/15 13:00:39.73 2mBc3ump0.net
>>217
アルコールは脳を萎縮させる、アルコール性記憶障害、認知症になることが知られています。
URLリンク(i.imgur.com) (アルコール依存症患者の萎縮した脳:MRI画像参照)
大麻は、飲酒量、飲酒率を減らすばかりでなく、『神経保護作用』があり、
深酒によるダメージから脳を守る。
『大麻は、深酒による脳のダメージを防ぐ』と言う研究結果
URLリンク(blog.mpp.org)
大麻は、飲酒に因る酸化ストレスや、脳細胞死を軽減する神経保護特性を持っている。
この研究は、大麻がアルコールよりも安全であることを示してだけではなく、
深酒によるダメージから脳を守る働きのあることを示してします。

272:名無しさん@1周年
19/03/15 13:01:11.50 BxVE1N3h0.net
日本は島国なんだ
入ってくる事はあっても、出ていく事はない
難民やら外国人雇入れやら、医療用と化けた薬物やら
なにもかも受け入れていたら、日本はますますオカシくなってしまう

273:名無しさん@1周年
19/03/15 13:01:20.61 uJqeqqlw0.net
>>270
お前は国連にいって解禁反対叫んでろ

274:名無しさん@1周年
19/03/15 13:02:01.03 M2rbud1j0.net
>>268
どうせおまえ同性婚を認めろとかいってるのと同じ反日チョンコだろ

275:名無しさん@1周年
19/03/15 13:02:44.40 mbOsowvN0.net
ここで反対言ってる人は、日本の大麻は敗戦によって
アメリカに禁止にさせられたということすら知らない人が多そうだな。
その上で大麻ではなく麻薬言う言葉でひとくくりにして、
本当に危険なコカインとそこまで危険のない大麻を混合させられてしまった。
結局、情弱としか言いようがない。

276:名無しさん@1周年
19/03/15 13:02:59.83 FSqsu2+v0.net
>>268
未だに根拠なく全面否定する奴多いな。やっぱりバカなのかな?

277:名無しさん@1周年
19/03/15 13:03:37.01 53Aa9KDt0.net
>>268
その台詞を是非とも大麻を握りしめて桜田門前にある警視庁の前で叫んできてみてきてくれないか?
動画撮影して中継してくれるとありがたい

278:名無しさん@1周年
19/03/15 13:03:43.73 uJqeqqlw0.net
反対してる奴は日本の医療、経済の発展を阻む在日

279:名無しさん@1周年
19/03/15 13:04:10.89 53Aa9KDt0.net
>>276
そんで警察に逮捕されたらそう言ってくれ

280:名無しさん@1周年
19/03/15 13:05:26.58 mbOsowvN0.net
ついに、言うだけで逮捕とか頭がおかしいことになってるw
日本は言論の自由すらなかったのか。

281:名無しさん@1周年
19/03/15 13:05:28.49 0.net
>>277
ではまず手本に
そのセリフを解禁国の大使館でいってこいよ

282:名無しさん@1周年
19/03/15 13:07:57.81 8uDXHJ7l0.net
>>264
受けてる
難病やら糖尿やら戦後から右肩上がりで医療費圧迫してる
風邪やらインフルエンザやらで病院にかかるし、薬もらってるし、喘息なんかも薬価が高い
全てそれを大麻で賄える、パーキンソンも認知症もな
だったら沢山医療費使ってもっと圧迫してやってもいいぞw
こっちは沢山の難病持ってるからな

283:名無しさん@1周年
19/03/15 13:08:29.86 8uDXHJ7l0.net
>>267
嗜好品があれば病気も減るから一概にそうとは言えない

284:名無しさん@1周年
19/03/15 13:09:05.28 8uDXHJ7l0.net
>>275
コカインより危険な薬物はアルコールな

285:名無しさん@1周年
19/03/15 13:09:09.01 PCD0Ks4s0.net
大麻常習犯「マリファナ吸うのは時代の最先端!流行に乗り遅れる奴はバカ!」

286:名無しさん@1周年
19/03/15 13:09:53.43 PCD0Ks4s0.net
大麻常習犯「マリファナは健康に良い!吸えば吸うほど健康になれる!」

287:名無しさん@1周年
19/03/15 13:09:53.99 8uDXHJ7l0.net
>>278
ほんとこれw

288:名無しさん@1周年
19/03/15 13:11:10.77 7F8pRe1I0.net
犯罪者としてバンバン逮捕して刑務所に叩き込めばいいよ
いままでどおり

289:名無しさん@1周年
19/03/15 13:11:31.20 baxQf8O+0.net
ヤクザや朝鮮にやさしい世界が来そう

290:名無しさん@1周年
19/03/15 13:11:44.77 zgS66msG0.net
タバコ禁止にして大麻解禁すればいいのに

291:名無しさん@1周年
19/03/15 13:12:12.24 BOz7iKsF0.net
>>287
なにがほんとこれなの?医療における有効性なんてほとんど認められてないよ?

292:名無しさん@1周年
19/03/15 13:13:06.14 8uDXHJ7l0.net
>>291
すごいな、おいw
恥ずかしいから書き込むのやめてくれたまえ

293:名無しさん@1周年
19/03/15 13:16:05.43 BOz7iKsF0.net
>>292
製薬会社で薬理関係の研究やってる社員だけどなんか言いたいことあるなら聞いてやるから言ってみな?

294:名無しさん@1周年
19/03/15 13:16:27.82 2mBc3ump0.net
>>291
複数の臨床試験データ、論文を精査したWHO専門家委員会は、
医療大麻が治療上、有効である証拠がある、と結論付けている。
Q & A : 『WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議』2018年11月12〜16日
URLリンク(www.who.int)
5. 大麻使用は医療的利点がありますか?
近年、複数の国が大麻由来製品や大麻ベース医薬品の潜在的な治療上の
適用を探求した。この関心は急速に大麻由来製品の質の高い医療および科学的な
研究の上昇をもたらし、これらの製品は、効果的な治療への応用を持つ証拠がある。
実質的証拠は例えば、大麻ベース医薬品が成人の慢性的疼痛のいくつかの形態
において治療に有効であることを示している。
植物由来の大麻関連製品は、化学療法による悪心、嘔吐、多発性硬化症の
痙性症状を改善する効果的な治療法であると実証されている。
最近の第40回ECDD勧告では大麻由来物質カンナビジ オール (CBD) が、
まれなてんかん障害児の発作を減らすに有効であることを確認した。
CBDは、精神活性効果、中毒性がない大麻由来製品である。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)

295:名無しさん@1周年
19/03/15 13:16:41.69 DcRBYtgw0.net
別に医療用として厳格に管理されるなら良いんじゃないか?
今だって覚醒剤に似た作用のある薬が、同じ様に医療用として管理され利用されているし。
例えば、ADHD薬のコンサータや鬱病治療薬のリタリンといったメチルフェニデートのものも、指定の医者・薬局のみ処方出来るようになっている。
勿論、厳格に管理されているので処方された本人以外での使用は一切認められていない。他者が使用した瞬間に麻薬及び向精神薬取締法違反で逮捕される。
恐らく将来的に、このような形に大麻もなると予想。

296:名無しさん@1周年
19/03/15 13:17:02.78 BOz7iKsF0.net
>>292
あと薬剤師の国家資格持ってる

297:名無しさん@1周年
19/03/15 13:17:43.23 2mBc3ump0.net
>>291
WHOは、『大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した』、
『大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある』と結論付けている。
【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
URLリンク(www.who.int)
(9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学
20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。
考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。
様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。

298:名無しさん@1周年
19/03/15 13:19:09.32 uJqeqqlw0.net
>>293
うわっ、厚労省とズブズブの自分たちのの利権しか考えない人達じゃん

299:名無しさん@1周年
19/03/15 13:20:20.97 2mBc3ump0.net
>>293
英語が読めるなら、最新の情報をアップデートしたら良い。
最新の『WHO :薬物依存専門家委員会』報告書は医療大麻に有効性を認めている。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-7日
URLリンク(www.who.int)
【事前報告書】 大麻植物と大麻樹脂
・治療的使用の有効性
・HIV / AIDS感染における食欲刺激
67人のHIV感染者のランダム化、二重盲検、プラセボ対照試験では、ドロナビノールと
大麻喫煙の両方がプラセボ投与より有意に大きな体重増加をもたらした。
この安全性研究では、ドロナビノールと大麻喫煙の両方がこの集団で安全であり、
プラセボと比較してウイルス負荷に悪影響を及ぼさないことも示された。
・ 慢性の痛み
カンナビスの薬物療法を痛みのために評価する調査の結果は、大麻関連の鎮痛の複雑な効果を示す。
多くの無作為化し、制御された臨床試験は、大麻が効果的な鎮痛剤であることを示している。
最近の遡及的チャートレビューでは、大麻が疼痛および生活の質の指標を改善することが示された。
・神経因性疼痛
3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。
2件の研究で、主要な薬物療法として使用された場合、大麻喫煙が中枢性、
末梢性およびHIV関連神経因性疼痛を減少させることが示された。
・ パーキンソン病
パーキンソン病患者20人の疼痛治療のための喫煙または気化大麻のオープンラベル、
無制御、観察研究において、大麻は運動障害および疼痛スコアを有意に低下させた。
パーキンソン病22人の大麻喫煙第2オープンラベルの無制御の観察研究では、
大麻喫煙者の全身体障害スコアの有意な改善が報告されている。

300:名無しさん@1周年
19/03/15 13:20:37.41 BOz7iKsF0.net
>>298
専門家に対してはそう言う認定してくるのね

301:名無しさん@1周年
19/03/15 13:21:28.59 BOz7iKsF0.net
医療の現場で使えるほどの効能があるとは言えない

302:名無しさん@1周年
19/03/15 13:21:38.50 2mBc3ump0.net
>>293
英語が読めるなら、最新の情報をアップデートしたら良い。
【WHOはCBD製剤を国連条約で規制しないように推奨した】
2017年11月6日から10日まで、WHOによる大麻有効成分の一つ『CBD』の
審査が行われ、WHOはCBDの医学的有効性と安全性を公式に認め、
国連条約で規制しないように国連事務総長に推奨した。
・大麻有効成分CBDは、医学的有用性があり公衆衛生関連の問題は全くない。
医学的に有用であり、公衆衛生関連の問題は全くないCBDを、
花穂から抽出されたからと言って禁止する本質的な理由は微塵もない。
【WHO:5.2 CANNABIDIOL(CBD):事前審査報告書】2017年11月10日
URLリンク(www.who.int)
CBDは腫瘍細胞の増殖に影響を及ぼすが、殆どの非腫瘍細胞には影響を及ぼさない。
CBDが抗てんかん、坑精神病、鎮痛、抗炎症、抗喘息、抗腫瘍、ニコチンを含む、
オピオイド、コカインなどの依存症治療に役立つ処置である証拠がある。
CBDが評価された条件の範囲は、神経保護、抗てんかん、低酸素虚血、抗不安薬、
抗精神病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗喘息薬、抗腫瘍薬として一貫性があり多様である。
CBDに関連する公衆衛生関連の問題は全くない。

303:名無しさん@1周年
19/03/15 13:21:48.90 BOz7iKsF0.net
だからコピペ貼っても無駄だよ

304:名無しさん@1周年
19/03/15 13:22:54.79 2mBc3ump0.net
>>302 つづき
CANNABIDIOL(CBD)は、大麻植物で見つかる自然に生じるカンナビノイドの1つである。
それはカンナビジオール酸性前駆体から脱炭酸の後、形成される炭素テルペンフェノール
化合物である。しかし、それは総合的に生み出されることもできる。
CBDは、実験的な状況下でテトラヒドロカンナビノール(THC)に変わることができる。
しかし、これは、CBD治療を受けている患者で、重要な影響を全く見出せない。
濫用責任の実験的モデルにおいて、CBDは条件つきの場所選択または脳内自己刺激に
ほとんど影響を及ぼさないように見える。
動物における薬剤選択実験において、典型的なCBDは、THCの代わりにならなかった。
人間において、CBDはいかなる濫用または依存可能性の影響を示さない。
現在、純粋なCBD製品(Epidiolex)は、第3相試験にあって、CBDはいくつかの
癲癇の臨床試験で効果的治療として示した。
CBDが他の複数の病状に効果的な処置であるという予備証拠もある。
・治療用途と治療用途の範囲と医療の疫学
【てんかん】
CBDの臨床的使用はてんかんの治療において最も進歩している。
臨床試験では、CBDは、現在、第III相試験中の1つの純粋なCBD製品(Epidiolex)を用いて、
複数のてんかんの有効な治療法として実証されている。
この目的のためのCBDの使用は、1970年代にさかのぼる数多くの動物実験に基づいている。
これらの研究は、多数の動物モデルにおいてカンナビジオールの抗発作活性を実証した。
この研究に基づいて、カンナビジオールはてんかん患者において臨床試験されている。

305:名無しさん@1周年
19/03/15 13:23:45.13 2mBc3ump0.net
>>304 つづき
【その他の適応症】
CBDが他の多くの病状に対して有用な治療法となりうるという証拠がある。
しかし、この研究はてんかんの治療よりもかなり進歩が少ない。ほとんどの
適応症については、前臨床的証拠のみが存在するが、一部のものについては、
前臨床的証拠と限られた臨床的証拠の組み合わせがある。
CBDが評価された条件の範囲は、神経保護、抗てんかん、低酸素虚血、抗不安薬、
抗精神病薬、鎮痛薬、抗炎症薬、抗喘息薬、抗腫瘍薬として一貫性があり多様である。
CBDの様々な治療的適用の証拠は、ピサーニ(2017)らによって最近レビューされた表1を参照されたい。
調査されている別の可能な治療的適用は、薬物中毒を治療するためのCBDの使用である。
最近の体系的なレビューでは、CBDがオピオイド、コカイン、精神刺激薬依存症に対する
治療的特性を有する可能性があることを示唆する。
一部の予備的データによればヒトにおける大麻およびタバコ依存症に有益であることが
示唆されている。
しかし、CBDを潜在的な治療法として評価するためには、より多くの研究が必要である。
(以上、治療用途から抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)

306:名無しさん@1周年
19/03/15 13:23:52.99 uJqeqqlw0.net
>>303
一薬剤師の意見の方が無駄だよ

307:名無しさん@1周年
19/03/15 13:24:42.28 ftHgI1xI0.net
必死にWHOのコピペ貼ってる奴いるけど
国連(United_Nation=連合国)は日本の敵だからな

308:名無しさん@1周年
19/03/15 13:25:00.42 2mBc3ump0.net
>>301
大麻抽出製剤『エピジオレックス』は、代替薬のない第一選択薬に指定された。
【祝】GW製薬の大麻抽出製剤『エピジオレックス』、スケジュールXに大幅引き下げ。
CBDは以前、ヘロイン同等のスケジュールTに指定されていた。
米国法務省 : FDA承認医薬品『エピジオレックス』を、規制物質規制法Xに引き下げ 2018年9月27日
URLリンク(www.justice.gov)
米食品医薬品局(FDA)によって新たに承認された医薬品である「Epidiolex」が、
規制物質規制法(CSA)のスケジュールVに決定したと法務省、医薬品庁は発表した。
2018年6月、FDAは、2歳以上の患者において、2種類の稀な重度てんかん、
レノックス・ガストー症候群およびドラベ症候群に関連する発作の治療のために
「Epidiolex」を承認したと発表した。
「Epidiolex」は、大麻植物(マリファナ)の化学成分であるカンナビジオール(CBD)を含有する。
「Epidiolex」のCBDは、大麻植物から抽出され、植物からの精製抽出物を含む最初の
FDA承認医薬品である。
「DEA(麻薬取締局)は、FDAが承認した大麻構成成分の合法的な治療的使用を
促進する健全で科学的な研究を引き続き支援し、連邦法と一致して継続する。」
「DEAは、研究のプロセスをより効率的かつ効果的にする方法を模索するために、
連邦のパートナーと引き続き協力する。」とDEAの管理者は述べた。
「FDAは、マリファナに含まれる有効成分を適切に評価する科学的研究および
薬物開発プログラムを推進することに全力を尽くしている」とFDA委員長は述べた。
(以下省略、詳細はリンクサイトにて)
*スケジュールXは規制物質規制法で一番緩い規制レベルであり、
 スケジュールXの医薬品は少量のコデインを含む鎮咳剤などがあり、
 処方箋なしで利用が可能である。
日本政府は、医療大麻禁止の根拠をWHOの見解、FDAによる医療大麻未承認としており、
WHOが大麻の医学的有効性を公式に認め、FDAが医薬品承認した現在、日本政府は
医療大麻を合法化せざるを得ない状況に追い込まれた。

309:名無しさん@1周年
19/03/15 13:28:10.23 a5RJU7Uc0.net
>>306
薬剤師だけじゃないよ
厚生労働省「大麻栽培所持は犯罪です。」
警察庁「大麻ヤってるなら逮捕ね」
裁判所「大麻栽培所持は有罪となります!」
自民党「大麻なんか解禁しないよ?」
医者「大麻なんか医療の現場で役にたたない」
一般日本人「うわぁ大麻使ってるのとか犯罪者じゃん」

現実みろよ

310:名無しさん@1周年
19/03/15 13:29:16.41 XYo8kJ9c0.net
>>245
あ、やっぱり恥ずかしいんだwww

311:名無しさん@1周年
19/03/15 13:29:50.24 a5RJU7Uc0.net
WHO関係者にどんだけの金が流れたか知らんが
WHOは日本に対してなんの権限も持ってませんから

312:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:15.09 XYo8kJ9c0.net
>>273
WHOは公式に大麻解禁には否定的な立場ですがw

313:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:19.08 2mBc3ump0.net
>>301
レス番>>308 の臨床試験データ詳細を貼っておく。
以下が、CBD製剤、GW製薬の「エピディオレックス」と、HempMeds の「RSHO-X」の臨床試験データ。
GW Pharmaceuticals
URLリンク(www.gwpharm.com)
第3相無作為化二重盲検プラセボ対照試験
URLリンク(dev-gwpharma.pantheonsite.io)
レノックス - ガストー症候群 (小児期難治性てんかん症候群)
プラセボ投与患者の22%低下と比較して、発作低下の中央値44%達成、
統計的に有意であった(p = 0.0135)。
副作用は「エピディオレックス」治療患者の10%以上で発生する。
最も一般的な有害事象は、下痢、傾眠、食欲減退、発熱、嘔吐だった。
治療患者の有害事象報告の78%は軽度または中等度であった。

314:名無しさん@1周年
19/03/15 13:30:39.22 wiHFesiF0.net
>>290
タバコもそうだがアルコールはマジでやばい。なんでこれが合法なのか意味不明なレベルで依存性、健康被害が大きい。
大麻とか問題にならないレベル。

315:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:17.23 C4dPdDGn0.net
>>273
国連だけがチョンの味方なのかな?

316:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:17.33 2mBc3ump0.net
>>313 つづき
Real Scientific Hemp Oil-X (RSHO-X) - HempMeds
URLリンク(hempmedspx.com)
大麻抽出製剤がレノックス・ガストー症候群の発作を軽減
URLリンク(epilepsynewstoday.com)
「RSHO-X」と呼ばれる医療用大麻製品のメキシコに於ける臨床試験では、重度の
小児癲癇であり、既存の治療にはほとんど反応しなかった レノックス・ガストー
症候群の癲癇性発作を劇的に減少させた。
「RSHO-X」は 、大麻中の精神活性成分であるTHCを微量しか含まないCBD製品である。
臨床試験は、少なくとも3つの抗てんかん剤で治療されているにもかかわらず、
毎日発作を繰り返した39人の患者を対象とした。
参加者の17%は少なくとも4ヶ月間発作がなかったと研究者らは述べている。
84%が発作活動を50%減少させた。 半数以上の53%が発作活動を75%低下させた。
「THCを使用していないカンナビジオール(CBD)大麻製品は、研究中の患者の
17%が発作の100%軽減を経験することができたことを誇りに思っています。」
と担当医はプレスリリースで述べている。
この研究によると、患者の89%が生活の質が改善していると答えている。
増加した敏捷性は43%、改善された社会的相互作用は40%、注意力の改善は30%であった。
患者は「RSHO-X」5-7mg/k/日の用量を増加させて治療され、少なくとも6ヶ月間追跡された。
この研究では、治療の副作用は認められなかった。

317:名無しさん@1周年
19/03/15 13:31:37.43 C4dPdDGn0.net
>>314
だから?

318:名無しさん@1周年
19/03/15 13:32:05.46 z5OPGM340.net
大麻をやると幸せな気分になるらしい
よって禁止の根拠となる。
つまり幸せになっちゃだめ!
日本では苦労努力不幸じゃない奴は修行不足の怠け者として社会から排除される文化

319:名無しさん@1周年
19/03/15 13:32:16.96 2mBc3ump0.net
>>313 追加情報
FDAに正式な医薬品認可された「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」の
臨床試験データを貼っておく。
・「大麻抽出製剤 = エピディオレックス」 臨床試験データ
【図表】『CBD』の3つの無作為化プラセボ対照試験における発作頻度の減少率。
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
いずれも既存の医薬品に効果がなかった癲癇患者で臨床試験を行った。
・臨床試験1 : ドラベ症候群
CBD/20mg/kg = 39% : プラセボ = 13%
・臨床試験2 : レノックス・ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 44% : プラセボ = 22%
・臨床試験3 : レノックス・ ガストー症候群
CBD/20mg/kg = 42% : プラセボ = 17%
CBD/10mg/kg = 38% : プラセボ = 17%
いずれもCBD投与群はプラセボより有意な治療効果を示した。

320:名無しさん@1周年
19/03/15 13:33:29.04 2mBc3ump0.net
>>312
国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。
国連・WHOを妄信している反対派は、黙って勧告に従うべき。
【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日 (日本語版)
URLリンク(api-net.jfap.or.jp)
健康に悪影響を及ぼすことが明らかで、公衆衛生的なエビデンスにも
反する懲罰的法律を検証し、廃止する。  
対象には以下の行為を犯罪として扱うか、禁止している法律が含まれる。
薬物使用もしくは個人の使用目的による薬物所持

321:名無しさん@1周年
19/03/15 13:34:12.93 2mBc3ump0.net
>>312
国連最高機関である《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》が、
個人的薬物使用および所持の非犯罪化を推進する声明を発表した。
CEBは、国連システムの最高の調整機関である。
事務総長が議長を務め、メンバーは国連の主要な機関の指導者たちである。
《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》 18 January 2019
URLリンク(www.unsceb.org)
国連システムは、《持続可能な開発のための2030アジェンダ》の実現に不可欠な部分である
世界の薬物問題に対処するためにエビデンスに基づいた、そして権利に基づいた、
人間中心の総合的な対応を開発し追求する上で政府を支援する重要な役割を果たす。
・薬物の個人的使用・所持の非犯罪化を含む、適切な有罪判決と罰の代替を促進し、
 量刑比例の原則を促進し、刑務所の過密と、薬物犯罪の容疑者への過剰虐待に対処し、
 効果的な刑事裁判の実施を支援する。恣意的な逮捕および拘禁と拷問を禁止するための
 実際的措置を支援するために対応する。
・人々の健康と人権を脅かす法律、政策、慣行の変更を求める。
・偏見を減らし、差別を排除し、根拠に基づく予防、治療、およびリハビリテーションの
 普遍的な達成を促進する。
・人権に基づく薬物管理を確実にするために協力し、薬物管理努力の文脈において
 深刻な人権侵害の刑罰に対処する。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)

322:名無しさん@1周年
19/03/15 13:35:26.22 F4gNPcSF0.net
自分はタバコやめるのに物凄い大脳の抵抗にあった
前頭葉はあの手この手でタバコを吸わせようとした
それで実際に気管支を患ってから始めて大脳も納得した
大麻も覚せい剤も内容は同じ 
しかもタバコよりさらに数段強いらしい
結局全財産つぎ込むまでとまらないってことですね

323:名無しさん@1周年
19/03/15 13:35:50.61 8uDXHJ7l0.net
>>293
製薬会社は大麻に参戦してるとこあるけど、お前んとこはどーなの?
塩野義ならゾフルーザ出してどお?反省してんの?

324:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:00.35 Zg3otlHK0.net
>>1
世界的に嫌煙キチガイ生み出して煙草を潰した理由がこれ
大麻で儲けたいだってさ!

325:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:11.60 c/4d3eHF0.net
>>322
いややめるやめないの難易度でいうとタバコはそいつらに比べると上だな

326:名無しさん@1周年
19/03/15 13:36:58.29 fdrzABDB0.net
ピエール瀧みりゃわかるだろ?ありゃ極悪人の顔だぜ?
極悪人を擁護するyoutuberもまた極悪人!
薬物は絶対にダメ!

327:名無しさん@1周年
19/03/15 13:37:08.57 tyCb0eX90.net
>>4
「酔っぱらいでも」じゃなくて
「酔っぱらいの方が」な

328:名無しさん@1周年
19/03/15 13:38:23.36 8uDXHJ7l0.net
>>325
タバコは20年近く吸ってたけど、未成年のかなり前からねw3日我慢してやめたよ
あんなの依存がやばいって
3日間地獄だったわw

329:名無しさん@1周年
19/03/15 13:39:29.97 c/4d3eHF0.net
>>328
害でいえばいうほどだけど依存度が大麻なんかの比じゃないからな

330:名無しさん@1周年
19/03/15 13:40:06.35 /ol0TlJz0.net
こういうのって必ず 米国ではこうだからとか、欧州ではああだからって言う
言い訳が出るよね。他所の国はどうだってええやん。

331:名無しさん@1周年
19/03/15 13:40:20.24 8uDXHJ7l0.net
>>326
あー、レイプ犯より薬物の方が重いってめぐみだっけ、あのお笑いの奴が言ってたのに同調すんの?
レイプ犯は被害者がいて、薬物は被害者居ないのに恥ずかしい事言ってんなーって思ったっけ?
被害者がいる奴より重いってw
まじ頭が逝かれてる

332:名無しさん@1周年
19/03/15 13:41:12.56 8uDXHJ7l0.net
>>329
海外のタバコの絵柄やばくね?
あんなの吸ってるんだぜ、まじやばい

333:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:22.52 c/4d3eHF0.net
>>330
どうだっていいならアメリカに見習ってはじめた大麻規制なんかさっさとやめろやって話になるんだけどね

334:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:35.04 8uDXHJ7l0.net
>>330
じゃぁ日本が医療費圧迫して税金が高くなっても、パラリンピックオリンピックで大麻吸っても文句言うなよ

335:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:57.52 tyCb0eX90.net
これほんと?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

336:名無しさん@1周年
19/03/15 13:42:57.91 8uDXHJ7l0.net
>>333
ソレだ!

337:名無しさん@1周年
19/03/15 13:43:06.44 C4dPdDGn0.net
>>333
じゃあ民主主義やめようか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1915日前に更新/167 KB
担当:undef