【水道民営化】安倍政権、自治体・議会の承認なしで運営権売却&料金値上げ可能に at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:KingFisherは魚じゃないよ ★
19/03/13 02:01:49.99 sOZFx1x79.net
(抜粋)
地方自治法は、第244条の2第9項でこのように定めている。
「利用料金は…(略)…指定管理者が定めるものとする」「指定管理者は、あらかじめ当該利用料金について当該普通地方公共団体の承認を受けなければならない」
 これに基づいて、旧PFI法では第23条第2項でこう規定していた。
「利用料金は、実施方針に従い、公共施設等運営権者が定めるものとする。この場合において、公共施設等運営権者は、あらかじめ、当該利用料金を公共施設等の管理者等に届け出なければならない」
ところが、新PFI法にはその第23条に、次のような規定が第3項として追加挿入されている。
「……前項の規定により定められた…(略)…
利用料金に関する事項に適合し、かつ、当該公共施設等の利用料金を当該公の施設に係る同法第244条の2第8項の場合における利用料金として定めることが同条第9項の条例の定めるところに適合するときは、
当該公共施設等の利用料金を当該公の施設に係る同条第8項の場合における利用料金として定めることについては、同条第9項後段の規定は、適用しない」
前述のように、地方自治法第244条の2第9項の「後段」には、「指定管理者は、あらかじめ当該利用料金について当該普通地方公共団体の承認を受けなければならない」と書かれている。
この部分の規定を「適用しない」ということは、つまり、水道料金についても「自治体の承認」は不要ということだ。
しかし、承認ナシの届け出だけで運営権者の料金改定が可能だとしても、その値上げ額が大きければ世論の反発は必至だ。
そうなれば立場上、自治体もマスコミも傍観するわけにはいかない。当然、大幅値上げには法制度上の根拠や必然性が求められる。
そうした事態になれば契約後の事業運営に支障をきたすであろうことを、「運営権」狙いの民間企業も想定していた。
それは、コンセッション契約が滞ってきた理由のひとつでもある。なんとしても水道コンセッションを推進したい政府は、これを解消しなければ先に進めなかったのである。
つまり、水道コンセッション事業を全国で広めるためには、新PFI法だけではまだ不十分だったのだ。
それでは、何をどうしたか。その鍵は、地方自治法と新PFI法ではなく、「改正水道法」の条文そのものに潜んでいる。
(全文)
URLリンク(biz-journal.jp)

2:名無しさん@1周年
19/03/13 02:03:18.62 oHJLfTTQ0.net
アベに水をおさえられたジャップ
(笑)

3:名無しさん@1周年
19/03/13 02:04:28.45 JBZA8HB20.net
そんなことより、ピエール瀧のほうが大問題だろう。

4:名無しさん@1周年
19/03/13 02:06:29.05 FWvxqlwt0.net
水道は必要だからいかんともしがたいけれども
NHKは必要ないよ?
なんでNHKなんかに月2000円も払わないといけないわけ?

5:名無しさん@1周年
19/03/13 02:08:17.54 iYsD809A0.net
日本の水は世界一高い

6:名無しさん@1周年
19/03/13 02:08:31.20 yanbWWnw0.net
韓流アベノミクス最高

7:名無しさん@1周年
19/03/13 02:09:16.69 3MgBuRQt0.net
>>4
あんなん追い返したらいい

8:名無しさん@1周年
19/03/13 02:09:57.56 z4MC+1+E0.net
内閣氏ね

9:名無しさん@1周年
19/03/13 02:11:10.41 NNwthTNW0.net
ピエール安倍を許すな

10:名無しさん@1周年
19/03/13 02:11:23.84 CmCqS6IK0.net
順調に日本破壊が進んでる・・・

11:名無しさん@1周年
19/03/13 02:11:31.26 tGRSepcA0.net
この内閣どうしてこんな事するの?

12:名無しさん@1周年
19/03/13 02:12:21.12 3SRwHzVb0.net
いくら献金もらってるんだろ

13:名無しさん@1周年
19/03/13 02:13:20.02 lHXYa0Qi0.net
ルノーとバーターなのか

14:名無しさん@1周年
19/03/13 02:14:18.26 4+WbGnO40.net
自民党は昭和30年(1955年)CIAにより結党
1955年の自民党結党にあたり、米国が保守合同を先導した緒方竹虎・自由党総裁を通じて
対日政治工作を行っていた実態はCIA(米中央情報局)文書(緒方ファイル)から判明してる
つまりだな
アメリカによる植民地政策最終段階に近づいた
一方野党はと言うとこれもルーツはアメリカが作ったものである
日本に民主主義があるふりをしなくてはならないという理由と分断して統治だからな

15:名無しさん@1周年
19/03/13 02:14:40.05 X+H9cGIq0.net
死人が出るなこりゃ

16:名無しさん@1周年
19/03/13 02:14:52.88 +XOV9dAC0.net
売水

17:名無しさん@1周年
19/03/13 02:15:21.04 /t8OBRxC0.net
アベ
ふざけんなよ

18:名無しさん@1周年
19/03/13 02:15:32.10 ruyzyNzP0.net
これ国が滅ぶわ

19:名無しさん@1周年
19/03/13 02:15:38.12 9EJopPXV0.net
この早さなら言える俺もやってる

20:名無しさん@1周年
19/03/13 02:16:38.06 3MgBuRQt0.net
ピエールアホ安倍は日本国民に恨みがあるからな麻生も
こいつらの原動力は恨みと憎悪だ

21:名無しさん@1周年
19/03/13 02:17:40.10 gzXx8lEg0.net
何が悪いの

22:名無しさん@1周年
19/03/13 02:17:47.11 grKzQYqH0.net
ライフラインは国で管理してくれよ
メディアとか天下り関連の独占にメス入れやってくれ
公務員もレントゲン撮るだけのやつとか棒振ってるだけのとか民間にしろよ明らかに税金の無駄すぎる

23:名無しさん@1周年
19/03/13 02:18:01.42 5uzXoUdd0.net
鬼畜すぎる安倍。笑いが止まらんだろうな

24:名無しさん@1周年
19/03/13 02:18:08.81 oeSp3FQT0.net
留学生が就職したら
永住権OK
家族もどーぞ
んで次は水道がこれか
日本終わったな。

25:名無しさん@1周年
19/03/13 02:18:21.32 C9vs++j90.net
闇井戸掘るしかねえな

26:名無しさん@1周年
19/03/13 02:20:05.80 4+WbGnO40.net
安倍政権を動かしてるのはCSISだよ。麻生は「日本の水道は全部民営化する」と6年前にどこで会見したか知ってる?アメリカで勝手に言って来たんだよ

27:名無しさん@1周年
19/03/13 02:20:53.29 PbHZSfiz0.net
売国奴はマジで日本を潰す気だな

28:名無しさん@1周年
19/03/13 02:21:50.82 sDauDQ460.net
サンフランシスコ条約の英語の原文だと、
日本はアメリカの属国なんだってね。

29:名無しさん@1周年
19/03/13 02:22:07.63 SsgoBrQD0.net
安倍晋三が国家です

30:名無しさん@1周年
19/03/13 02:22:21.31 QLGBHuyf0.net
「保守A」
1.安倍頑張れ(本意)
2.自民頑張れ(本意)(勝共関連の力も間接的に影響)
3.南北朝鮮、パヨク等罵倒(本心はどうでもいい)
4.移民、通名、特別永住権等賛成(重要視、話題にしない)
5.地球市民や八紘一宇の考え方には助けられている
6.中道左派に陣を置く
7.正体は◯島系血筋及びその関係者
「保守B」
1.安倍頑張れ(本意)
2.自民、アベノミクス頑張れ(本意)
3.南北朝鮮、パヨク等罵倒(本意)
4.移民政策等は自分でよく分かっていない
5.地球市民はパヨクだ
6.右のつもりだがあまり深く考えたことはない
7.正体は経済的弱者〜成功者日本人
保守Bは保守Aにつられてしまうがその正体を知らない
保守Aは右からも左からも攻撃能力を持つ最強勢力
中道右派の「保守C」も主張するが,その勢いは全く無い
概ねこれらがみぎひだり入り乱れて保守となっている
保守政党に見せかけている政党がこのような基盤を
持っているので極左政策を実行に移すのは非常に簡単
完全な多民族国家に改造してしまえばあるマイノリティが
表舞台で堂々と国創りができるようになる

31:名無しさん@1周年
19/03/13 02:22:27.04 H42sfBfU0.net
日本破壊やばすぎ

32:名無しさん@1周年
19/03/13 02:22:35.23 mNgti/E70.net
日本よ、これが本物の売国守銭奴だ!

33:名無しさん@1周年
19/03/13 02:23:16.89 RFUNowJn0.net
>>1
リンク先、ヤバいこと書いてある。
「安倍政権は、オリンピック閉幕後の2年先までにコンセッション事業が生み出す市場目標額7兆円を公言している。」
7兆円分の水道を外資に売り払うんだと。
オリンピックの裏で商談。

34:名無しさん@1周年
19/03/13 02:23:39.14 7Zy2kk0V0.net
>>3
ピエール煙幕かよw

35:名無しさん@1周年
19/03/13 02:23:43.29 bMQ72Fzs0.net
>>9
やったことは間違いありません!

36:名無しさん@1周年
19/03/13 02:23:44.68 mUY2XtmF0.net
こちとら慈善事業じゃないからね〜
ってことになりますわな

37:名無しさん@1周年
19/03/13 02:23:46.35 HTGFDGBU0.net

麻生の
子息が
フランス・ウェリオ社だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっぱりねぇ、自民党は 完全に鬼畜化してる。
外資が勝手に
水道料金
値上げできる。
自治体の許可、要らない・・・・・・・・・・・・・・・・・麻生とかぁ オリックスとかぁ フランス・ウェリオ社
結局
日産問題で
水道事業で  フランスに譲歩したってこと。

38:名無しさん@1周年
19/03/13 02:24:15.74 7Zy2kk0V0.net
>>11
大丈夫、ピエールなら隠してくれる

39:名無しさん@1周年
19/03/13 02:24:38.86 7Zy2kk0V0.net
>>5
数倍になりそうだね

40:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:05.32 M0iAAPrq0.net
自民に入れてる老害共は分かってるのか?
もう気狂い沙汰だぞこの政権・・・

41:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:12.82 4+WbGnO40.net
>>11
アメリカによる占領政策の最終段階を執行する役目が安倍

42:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:13.52 7Zy2kk0V0.net
>>12
ロスチャイルド入りが目的なんだろ?

43:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:16.58 dh4pTpE10.net
朝鮮人大量逮捕スタートwwwww

44:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:22.68 7RurxRtp0.net
水道料金爆上げワロスw
俺にもその黒字確定の事業を売ってくれ

45:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:36.22 7Zy2kk0V0.net
>>18
マジでな

46:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:40.59 RFUNowJn0.net
つぎは憲法改正じゃなくて「憲法廃止」だな、!

47:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:46.75 u2Z1Iakx0.net
三千年前からの 既定路線でしょうね。
侵略者が 侵略先の金銀財宝を集めて城を作っても
王にはなれない。
王は血筋だから!
侵略者は 所詮侵略者 強盗団の親分にしかなれないの。
行動が証明している。
略奪や売国しかできません と。
土地も売ります、水も売ります、国民も売ります。
売り食いしか できません。
哀れだね。

48:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:48.16 L7ZLPEfb0.net
>利用料金に関する事項に適合し、かつ、当該公共施設等の利用料金を当該公の施設に係る同法第244条の2第8項の
>場合における利用料金として定めることが同条第9項の条例の定めるところに適合するとき
この条件がどういうときなのかわからんから、なんとも言えない
特に「利用料金に関する事項に適合」ってのが何をさしてるのかさっぱりわからん

49:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:50.02 XKgJFnK60.net
どうせ日本に未来なんかないから切り売りした者の勝ち、って事?

50:名無しさん@1周年
19/03/13 02:25:53.15 o4yOJQo80.net
ピエール瀧が悪い

51:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:20.25 7Zy2kk0V0.net
>>27
水はヤバイ
水戦争とか必ず起こるんだよな

52:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:26.21 bMQ72Fzs0.net
>>25
闇じゃなくても。
散水用として正規に掘って水質検査だけ保健所で受ければおk。
散水用だから下水使わないと言い張って、水道代浮かせれば。
怒られるけど。

53:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:31.74 dh4pTpE10.net
安部がお前らの財産や未来を朝鮮人に売ろうとしてるとか

54:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:46.99 HTGFDGBU0.net

自民党以下
絶対に
殲滅するから。
お前ら、待ってろ・・・・・・・・・・日経やケケ中も。

55:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:53.19 p6aQis2+0.net
こいつらに憲法改竄させたら
間違いなくデタラメをやるわけだが
わかってんのかね

56:名無しさん@1周年
19/03/13 02:26:57.91 7Zy2kk0V0.net
>>24
完全なる売国じゃん

57:名無しさん@1周年
19/03/13 02:27:21.63 7Zy2kk0V0.net
>>11
日本人を減らすためだろ

58:名無しさん@1周年
19/03/13 02:27:27.97 4+WbGnO40.net
アメリカも日本を潰す気です。マイナス金利に大規模金融緩和で持たないからな

59:名無しさん@1周年
19/03/13 02:27:46.77 tPA0fs+s0.net
さすがテロ壺
盗みタカリは日常業務のテロ犯罪者

60:名無しさん@1周年
19/03/13 02:28:14.70 u2Z1Iakx0.net
最近の日本語 分かりませ〜〜ん、
わざと けむに巻いてるんだもん。

61:名無しさん@1周年
19/03/13 02:28:39.60 7Zy2kk0V0.net
>>40
森羅万象担当とか、私が国家とか
天皇陛下を越えたかのような発言を堂々とするようになったな

62:名無しさん@1周年
19/03/13 02:29:12.78 nznlrvw40.net
この下痢三コカインキメてるんじゃないの

63:名無しさん@1周年
19/03/13 02:29:33.22 5dIYCQYn0.net
売国政権なのに支持率は下がらない
日本人は頭が悪すぎる

64:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:03.96 vG9BMBBL0.net
水と安全はタダとかいう狂った時代は終わりなのさ

65:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:15.84 ComUScgMO.net
>1
売国キター!!!

66:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:17.89 HTGFDGBU0.net

日産問題で  フランスに言い分 無視するかわりに
水道事業民営化で  フランス・ウェリオ社の好きなように 水道料金上げるって  交換取引した 格好になった

安倍
麻生
お前ら
絶対に逃がさない。ケケ中 日経、お前らの楽しい自由化のお陰だよぉ。 日本に居る限り、ぶち564.

67:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:26.94 7Zy2kk0V0.net
こんなことしたら日本人が終わる……
なんでぇ?

いや、日本人を減らすのが目的なんだろ

68:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:33.46 SswpMhIX0.net
まるで何かに急かされるかのように急激に売国してるね、この人

69:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:33.98 q+6X2n9A0.net
日本切り売り政策か・・・

70:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:38.05 p6aQis2+0.net
>>61
安倍よりもそれを支持する国民が恐ろしい
頼りない味方の恐ろしさ

71:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:39.26 dh4pTpE10.net
>>64
誰の税金で暮らしてると思ってんだ安部は

72:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:50.50 0eNUR7200.net
>>63
もちろんインチキ統計だお 地方紙は全部低いし^^

73:名無しさん@1周年
19/03/13 02:30:59.89 7Zy2kk0V0.net
>>63
支持率捏造だよね

74:名無しさん@1周年
19/03/13 02:31:06.73 ComUScgMO.net
移民解禁に続く売国キター!!!

75:名無しさん@1周年
19/03/13 02:31:28.45 4+WbGnO40.net
国を売り飛ばしたのが昭和天皇だったがついに国民を売り飛ばす段階にきた。

76:名無しさん@1周年
19/03/13 02:31:28.59 Obl5nvkm0.net
天下り子会社作らんでもええのに

77:名無しさん@1周年
19/03/13 02:32:02.92 ComUScgMO.net
>>63
日本人は愛国風味を効かせたらコロッと騙されるのは小泉政権で実証済み

78:名無しさん@1周年
19/03/13 02:32:20.49 p9Ur1Trg0.net
オタウヨ「俺達の麻生!」(しかも、エロ表現の規制も推進w)

79:名無しさん@1周年
19/03/13 02:32:56.03 0eNUR7200.net
劣勢になると突然パヨク化する
 
卑怯なウヨちゃん^^

80:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:01.49 p6aQis2+0.net
>>77
しかもしっかり小泉時代に愛国教育始めてるからな
今の若者は安倍ユーゲントになってる

81:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:08.45 HTGFDGBU0.net


これが
麻生や安倍の美しい売国

水道「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減 ...
2018/01/06 - しかし、水道を民営化した多くの国々では、
水道の「再公営化」が湧き起こっている。 ... また、二大水道メジャーと呼ばれる多国籍企業「スエズ社」「ヴェオリア社」の本拠地であるフランス・パリでは、
85年から09年のあいだに水道料金が265%

82:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:24.33 05xsBvlX0.net
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^
これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?

・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表
・特区事業の比較図
・その他の比較図
URLリンク(56285.blog.jp)
あまり報道されない「水道民営化」と公明党 (MONEYZINE)
URLリンク(www.mag2.com)    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


83:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:29.53 dh4pTpE10.net
法人税をさげるのは韓国人企業家のダメだろ?消費税増税するのは金塊密輸だろ?
捕鯨船再開したのリトルプサン下関がある下関から捕鯨船だすんだろ?
韓国が北朝鮮で瀬取りしていた薬物を船で更に受け渡すダメだろ?
二階が静岡に恩があるって話はこの事だろ?

84:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:33.69 7Zy2kk0V0.net
日本人もう終わりだぞ
売国奴は外国人バンバン入れて永住権取らす
そしたら永遠に日本人は増えない
外国人をニホンジンと呼んで新しいニホンジンが誕生する
日本人はニホンジンの下に位置付けられて虐められるんだろ

85:名無しさん@1周年
19/03/13 02:33:40.86 zAYYzDUo0.net
まぁ自民党はもともとアメリカが日本を間接支配するためだけに作られた政党だからねえ
70年経った今もそれは変わらずに機能している。
日本に愛国心がない人、日本を売国しても良心が痛まない人って理由で田布施系の在日朝鮮人が日本の管理人に選ばれた
そんだけの話

86:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:05.41 05xsBvlX0.net
天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。
URLリンク(56285.blog.jp)
  
理財局の再就職先はこちら。↓
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

87:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:20.59 u6b9eAVp0.net
安定の売国奴安倍チョン
ニッポンをトリコワス自民党政権で亡国まっしぐら

88:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:22.26 q+6X2n9A0.net
>>68
北方領土の切り売りとか画策するあたり、日本に愛着なさそうだよね・・・

89:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:41.25 wXGAAmgo0.net
水という最も生きていく上で不可欠なインフラの値上げも売却も自由自在ってマジで庶民殺しにかかってるな
麻生の娘婿が外資の水ビジネスの重役。
水なんて8割税金補填でもいいくらいの基礎インフラなのに何で独立採算でやる?
水は医療より遥かに大事だ。水が無ければ生きていけない
大学無償化とかするまえに水に税金使えよ

90:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:41.79 4+WbGnO40.net
>>77
小泉はロックフェラーの犬で安倍と麻生はロスチャの犬です

91:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:45.11 05xsBvlX0.net
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)   
・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

92:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:52.08 zAYYzDUo0.net
終わりのはじまりか

93:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:54.43 HTGFDGBU0.net



マジで  日産要らない。フランス政府やゴーンの奴隷でもいい
だから
水道事業は  絶対に フランスに譲歩するべきではない。
日産、1社守るために、国民の生命や安全を売り飛ばす、世襲の麻生と安倍。

94:名無しさん@1周年
19/03/13 02:34:55.77 doknjZSa0.net
安売ちょんぞ〜でこざいます

95:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:02.73 E1Z5Ckcz0.net
>>1
曲解凄すぎてワロタ。
悪意の妄想解釈は、「アベックが逮捕される〜!」と、同じだわ。

96:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:03.56 I/vJQzL00.net
杉田水脈は水道民営化法改正推進してたからな

97:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:17.03 dh4pTpE10.net
>>85
それも北朝鮮制裁で終わる時が来ようとしてんだよ

98:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:19.30 05xsBvlX0.net
少し加筆しました。
URLリンク(56285.blog.jp)著作権/つぶやきまとめ.jpg
スクショの違法性について、
インターネット問題に詳しい
小杉・吉田・梅宮法律事務所の吉田圭二弁護士は
スレリンク(moeplus板)
東京都新宿区四谷2-4 久保ビル
文化放送発祥の地・聖パウロ修道会 信濃町のすぐ近く
  
 沖縄観光コンベンションビューロ 安里 創価 で検索。^^
これと、ガルコレの脱税の話は書ききれなかった。^^;

99:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:20.53 7Zy2kk0V0.net
これ日本人を滅亡させる計画の一つだろ
ピエールのニュース被せてきたから相当日本人にとって致命傷な法案だ
隠すように滑り込ませてきた

100:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:22.28 HwCeokNf0.net
議会が条例で定めればという制限付きだろ。
大抵の自治体で、そんな条例通す訳がないし、
通すという事は、住民が白紙委任自らの意志でした訳だから、別にいいんじゃね。

101:名無しさん@1周年
19/03/13 02:35:41.08 05xsBvlX0.net
やクーザ「正々堂々と外で言うてみぃ!」
カルト信者「そうだ!そうだ!」  
6(・∀・)「そんなこと言ってみなさいあなた。社会的に制裁を受けますよ。」
(@∀@)「証言者の方は、目線入りで、音声を変えますから。」
カルト信者「卑怯者ー!」
やクーザ「言いたいことがあれば、正々堂々と外で街宣すればいいんです。」
政治家「日本は民主主義国家なんですから。」
インターネット規制して喜ぶのは誰?   
URLリンク(56285.blog.jp)

102:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:08.52 ComUScgMO.net
>>80
日本人ってオレオレ詐欺にも引っ掛かるし、人を疑う事を知らないぐらいピュアなんだよな
そこを悪用されるのは戦前も今も変わらんね
江戸時代までの為政者の方が100倍まじめでマシだったわ

103:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:10.29 L7ZLPEfb0.net
>>100
それ書いてあるの?
だったらなんでこの記者はこんな記事書いたの? 明らかに重要なとこだろそこ

104:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:11.24 zAYYzDUo0.net
ライフラインは民営化すべきじゃない。
その理由はバカでもチョンでも分かるだろ

105:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:12.55 05xsBvlX0.net
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。    

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。
2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)

URLリンク(pastport.jp)
   
甘利明の相関図。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

106:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:13.82 dh4pTpE10.net
>>99
朝鮮マスゴミはやっぱり朝鮮安部と表裏一体だったな。

107:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:44.88 wXGAAmgo0.net
>>63
野党が自民以上にゴミ。安倍の代わりが石破なら安倍がいいってなるよ

108:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:49.48 05xsBvlX0.net
自由社から出版された関連書籍まとめ   
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
「新しい歴史教科書をつくる会」の相関図
URLリンク(56285.blog.jp)

109:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:51.12 y8+9cqQK0.net
売国奴が

110:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:54.03 dh4pTpE10.net
>>105
まんま思想が中国共産党だなwwwww

111:名無しさん@1周年
19/03/13 02:36:57.15 G9a9xgog0.net
もう共産党に託すしかないと思うけどね
消費税をゼロにすることが目標で
水道民営化に真っ向から大反対してる政党って
共産党しかないから
今の共産党は昔と違う

112:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:13.37 05xsBvlX0.net
杉田水脈の消された経歴
URLリンク(www.twitlonger.com)
     
「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」に寄稿した7人の評論家
URLリンク(56285.blog.jp)
3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%8B%E3%80%8E%E6%9D%89%E7%94%B0%E6%B0%B4%E8%84%88%E3%80%8F%E8%AB%96%E6%96%87%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%AF%84%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%A9%95%E8%AB%96%E5%AE%B6.png

113:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:24.86 E1Z5Ckcz0.net
  
低脳パヨクの妄想批判て、こんなのばっか。w
特定秘密保護法 → アベックが逮捕される〜! →  何時逮捕者出るの?
安全保障関連法案 → 徴兵が始まって戦争が始まる〜! → 何時徴兵始まるの?
組織犯罪処罰法改正 → 共謀罪で、飲み屋で上司の悪口で逮捕される〜! →  何時逮捕者出るの?
TPP協定交渉 → アメに食糧支配される〜! → アメTPPより離脱
働き方改革関連法案 → 400万円以上は、残業代が無くなる〜! → 法律で平均の3倍以上を相当程度上回ると明記
水道法改正 → 水が外資に乗っ取られて、国民が高い金払わされる〜! → 民営化後も、料金は自治体主導
種子法廃止 → アメのモンサントに農家が支配される〜! → モンサント社自体が、ドイツのバイエル社に買収される

114:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:25.19 7Zy2kk0V0.net
なんで日本人にとって悪いことするの?

日本人が苦しむからするんだろ
日本人の味方だと錯覚してるよな
最初から日本人の味方ではない

115:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:31.08 I/vJQzL00.net
これが愛国や保守を名乗っておきながら移民法や水道民営化に賛成した
ビジネス右翼の議員たちだ
「日本の未来を考える勉強会」
安藤裕(衆議院議員) ←放漫財政推進
石川昭政(衆議院議員)←日本会議 神道政治連盟 (カルト)
中村裕之(衆議院議員)
池田道孝(衆議院議員)
池田佳隆(衆議院議員)
泉田裕彦(衆議院議員)
井野俊郎(衆議院議員)
上杉謙太郎(衆議院議員)
上野宏史(衆議院議員)
門博文(衆議院議員)
黄川田仁志(衆議院議員)
木村哲也(衆議院議員)
小島敏文(衆議院議員)
佐々木紀(衆議院議員)
杉田水脈(衆議院議員) ←生産性発言のレイシスト
鈴木貴子(衆議院議員)
高橋ひなこ(衆議院議員)
武部新(衆議院議員)
田野瀬太道(衆議院議員)
長尾敬(衆議院議員) ←元民主党の風見鶏 ツイッターブロックしまくり
長坂康正(衆議院議員)
根本幸典(衆議院議員)
藤原崇(衆議院議員)
船橋利実(衆議院議員)
古田圭一(衆議院議員)
堀井学(衆議院議員)
三谷英弘(衆議院議員)
簗和生(衆議院議員)
太田房江(参議院議員)
北村経夫(参議院議員)
滝沢求(参議院議員)
柘植芳文(参議院議員)
中西哲(参議院議員)
和田政宗(参議院議員) ←元NHK職員 複数の政党渡り歩き 菅長官のイエスマン ツイッターブロックしまくり

116:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:37.19 05xsBvlX0.net
ヒロマスダの書いてないANEWの話   
URLリンク(56285.blog.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

117:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:46.10 4RZ3OXQp0.net
俺たちの麻生とかいってたネトウヨでてこいよ

118:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:53.35 dh4pTpE10.net
>>111
同じだろ気持ちわりー

119:名無しさん@1周年
19/03/13 02:37:58.51 05xsBvlX0.net
クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓   
URLリンク(www.twitlonger.com)

120:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:08.62 1t1RpsnL0.net
>>11
安倍は日本人が憎いから
今さら気づいたか?

121:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:24.23 D6wjDl6F0.net
共産党は元号なくせと言っているので選択する余地がない

122:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:39.45 KaOkD6wz0.net
>>1
無理解釈すぎる
水道料金の規定は各市町村の条例に基づいて定められるってなってるので無理です。
そもそも厚生労働省の民間会社に許可が下りない。

123:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:43.87 fwMJ/If60.net
国保や年金も民営化するべきだわ

124:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:49.45 XKgJFnK60.net
>>11
安保でお爺ちゃん苛めてたしな、日本人どもときたらw

125:名無しさん@1周年
19/03/13 02:38:51.84 05xsBvlX0.net
・「伊豆シャボテン公園」の入口付近に、   
 創価学会のものと思われる三色旗がはためく写真が撮られたのは、
 2008年2月7日。↓
 
URLリンク(megalodon.jp)
「日本ベンチャー協議会」について補足しておくと、
設立者の天井次夫さんの会社「日商インターライフ」の  
企業理念が「新しい価値の創造」なんですよね。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

126:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:09.04 iCxf+GCX0.net
>>1
クソ安倍ほんと死んで

127:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:10.99 dh4pTpE10.net
>>117
韓国人ばっかじゃん

128:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:18.18 05xsBvlX0.net
電通スポーツ(高橋兄弟)と創価五輪とは、
電通の企業理念「新しい価値の創造」と
創価の基本理念の「価値創造」とでつながりますね。

電通スポーツについては過去記事をご覧ぐださい。↓
URLリンク(56285.blog.jp)電通スポーツ
    
高橋兄弟は、パナマ文書だかでも登場してましたが、
個人的に調べたところ、伊豆シャボテン公園の三色旗が
動かぬ証拠なんじゃないでしょうか。

129:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:20.95 7Zy2kk0V0.net
>>106
全部だろ
kも事件のネタをもっててストックしてんだろ?
いつでも行けるように

130:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:38.06 G9a9xgog0.net
>>118
ネット上の印象操作が極端なだけ
自分でちゃんと調べれば、
この政党が一番、弱者に寄り添って
政策を打ち出してきてくれていることがわかるはず

131:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:41.70 05xsBvlX0.net
・高橋治則が率いる「オメガ・プロジェクト」が
 「伊豆シャボテン公園」の運営会社「サボテンパークアンドリゾート」に
 経営参加したのは、2004年12月。
・高橋は、2005年7月に急死し、その後は、
 高橋の右腕である横濱豊行が会長となり、実権を握る。
URLリンク(megalodon.jp)
・2009年12月25日、横濱は、
 金融商品取引法違反(偽計取引)罪で逮捕され、    
 2010年2月19日に、同社は上場廃止。
URLリンク(megalodon.jp)

132:名無しさん@1周年
19/03/13 02:39:53.28 L7ZLPEfb0.net
3 公共施設等運営権に係る公共施設等が地方自治法第二百四十四条第一項に規定する公の施設(以下この項及び第二十六条第五項において単に「公の施設」という。)であり、
かつ、公共施設等運営権者が同法第二百四十四条の二第三項に規定する指定管理者(第二十六条第五項において単に「指定管理者」という。)
として当該公の施設を管理する場合(同法第二百四十四条の二第五項の規定により定められた期間が当該公共施設等運営権の存続期間を超えない場合に限る。)において、
前項の規定により定められた当該公共施設等の利用料金が第十八条第一項の条例(利用料金の範囲その他利用料金に関して利用者の利益を保護するために
必要なものとして内閣府令で定める事項を定めるものに限る。)において定められた利用料金に関する事項に適合し、
かつ、当該公共施設等の利用料金を当該公の施設に係る同法第二百四十四条の二第八項の場合における利用料金として定めることが
同条第九項の条例の定めるところに適合するときは、当該公共施設等の利用料金を当該公の施設に係る同条第八項の場合における利用料金として
定めることについては、同条第九項後段の規定は、適用しない。

133:名無しさん@1周年
19/03/13 02:40:08.62 7Zy2kk0V0.net
>>120
日本人を減らすために動きまくってんじゃんな

134:名無しさん@1周年
19/03/13 02:40:14.92 4+WbGnO40.net
先日、同友会がセブンイレブン叩いてたよね
経団連=ロックフェラーの手先
同友会=ロスチャイルドの手先
こういう構図があるからなのです

135:名無しさん@1周年
19/03/13 02:40:30.48 +EoMUGll0.net
安倍は本物の馬鹿だろ

136:名無しさん@1周年
19/03/13 02:40:36.03 rgC/IqDA0.net
自分の子供が居ない奴に国会議員はつとまらんわ

137:名無しさん@1周年
19/03/13 02:41:13.18 zAYYzDUo0.net
>>111
マニフェストと真逆のことをしても
国民がキレない国
それがニッポン

138:名無しさん@1周年
19/03/13 02:41:14.46 dh4pTpE10.net
>>130
共産党なんて警察にもなれない連中じゃん

139:名無しさん@1周年
19/03/13 02:41:34.31 05xsBvlX0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 
「−−2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 
『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』
  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  
『オラオラ!もっと働かんか!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!   
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

140:名無しさん@1周年
19/03/13 02:41:54.27 7Zy2kk0V0.net
おまえらの一族の血が絶えるとしたら怒濤の売国政策ラッシュのせい
こんなんで日本人増えるわけねえ
外国人は生活保護でバンバン子作りだぞ?
日本人の税金だ

141:名無しさん@1周年
19/03/13 02:41:54.42 y8+9cqQK0.net
>>137
マニフェストは破るためにあるなんて言われてたしなあ

142:名無しさん@1周年
19/03/13 02:42:01.99 ComUScgMO.net
>>1
【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
スレリンク(seijinewsplus板)

143:名無しさん@1周年
19/03/13 02:42:09.07 L7ZLPEfb0.net
たしかに第十八条には
>公共施設等の管理者等(地方公共団体の長に限る。)は、前条に規定する場合には、条例の定めるところにより、実施方針を定めるものとする。
と書いてあるから
ということは、各自治体で決めた条例の範囲であれば届け出なしで変更できるって話?
重要なところを削るクズ記者が書く記事だからようわからん

144:名無しさん@1周年
19/03/13 02:42:24.35 dh4pTpE10.net
>>136
実はいるだろ?安部一家なんて養子とか得意じゃん。岸の親族にいるだろ

145:名無しさん@1周年
19/03/13 02:42:55.15 7Zy2kk0V0.net
>>135
日本人を減らすためにちゃんと働いてるじゃん?

146:名無しさん@1周年
19/03/13 02:43:02.88 p9Ur1Trg0.net
安倍を支持してきた自民・公明支持者の責任は極めて大きい
バイク王ならぬ売国王を6年以上も支持してるものw

147:名無しさん@1周年
19/03/13 02:43:12.30 ComUScgMO.net
>>137
安倍がマスコミを懐柔してる内は楽勝でしょ

148:名無しさん@1周年
19/03/13 02:43:17.09 ruyzyNzP0.net
とにかく野党はこれを叩け 国民の目を覚まさないと終わる

149:名無しさん@1周年
19/03/13 02:43:30.52 L7ZLPEfb0.net
自治体・議会の決めた条例で範囲を決めて、その範囲で料金を決めるということは
スレタイは完全にデマじゃないの?

150:名無しさん@1周年
19/03/13 02:43:36.64 05xsBvlX0.net
・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)
・【人物相関図】はこちら。↓   
URLリンク(56285.blog.jp)

151:名無しさん@1周年
19/03/13 02:44:09.58 L7ZLPEfb0.net
>>148
いや、18条の規定で定められた条例をまず自治体が作るんでしょ?
どっかに落とし穴があるってこと?

152:名無しさん@1周年
19/03/13 02:44:12.02 y8+9cqQK0.net
>>136
いたら務まるってもんでもない
いてもいなくてもクズはクズ

153:名無しさん@1周年
19/03/13 02:44:15.88 4+WbGnO40.net
>>144
安倍はゲイだと思う

154:名無しさん@1周年
19/03/13 02:44:17.62 WRv/qVmz0.net
安倍さんの4選がどうとか二階氏が発言してるよね。
そもそも森友加計も勤労統計の件も謎が多くて解明されてないんだが・・

155:名無しさん@1周年
19/03/13 02:44:55.12 fwMJ/If60.net
もう全部民営化しろよ それで問題ないわ

156:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:06.82 ms9XFNYo0.net
老害共はアレだな
自分の死とともに日本の死が来るように運転している
自分がいた時代こそが最もすばらしい時代だったと
言われたいんだな
狂った名誉欲がそうさせている
だから二度と日本が立ち上がれないように
今徹底的に破壊を繰り返しているんだな

157:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:08.12 L7ZLPEfb0.net
モリカケの謎よりこの記事の謎を誰か解いてくれよ
自治体が価格の範囲を条例できめて、その範囲に適合する場合ってはっきり条文に書いてあるんだが
これって承認なしって言えるの?

158:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:23.91 XWV5xy990.net
電気代は高いけど水道代は安かったけど
今後は水道代も高くなるのかあ
きついなあ

159:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:24.78 E1Z5Ckcz0.net
>>143
そう、事前に自治体が料金範囲を決めて置けるし、
その合理性を運営側は説明しないといけない。
この反日パヨクの記者は、妄想の積み上げで
文句言ってるだけ。
「呑み屋で上司の悪口言って逮捕される〜!」の、
妄想批判だよ。w

160:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:29.83 G9a9xgog0.net
>>137
自分の住んでる選挙区の共産党議員の動きを
一度でもいいから、調べてみてごらんよ
赤旗新聞だって、一度でもいいから
ちゃんと読んでごらんよ
国会で共産党の議員が日本のために質疑してるとこ
一度でいいから、見なさいよ

161:名無しさん@1周年
19/03/13 02:45:43.22 dh4pTpE10.net
>>153
確かにア○ル好きな女が安部晋三と同じケツの病気になってたな

162:名無しさん@1周年
19/03/13 02:46:02.20 OMfumFgD0.net
バカが支持するバカ総理だな

163:名無しさん@1周年
19/03/13 02:46:11.48 L7ZLPEfb0.net
>>159
いや、俺は落とし穴がどっかにあって騒いでんじゃないかと思って心配してるのよ
じゃないとさすがに知恵遅れだろ

164:名無しさん@1周年
19/03/13 02:46:19.96 y6waUKCY0.net
ピエールはスピンか

165:名無しさん@1周年
19/03/13 02:46:28.46 4+WbGnO40.net
>>154
地方自民党の反乱への牽制

166:名無しさん@1周年
19/03/13 02:46:54.95 D6wjDl6F0.net
>>140
某ラジオ番組でパーソナリティが
森永卓郎に
「なぜ消費増税するのですか?」と聞いたら
「日本人を虐める為」と答えていた
最近は事実のように思えてきた

167:名無しさん@1周年
19/03/13 02:47:02.24 HwCeokNf0.net
議会に白紙委任する条例があれば、承認なしで、
それは旧PFI法でも今回のでも変わらない。
今回のは報告義務が追加された程度。
議会白紙委任状態になるのは、条例でそういった条項が作られた場合のみで、
それは地元住民が自分の意志で決める事だから、お好きにどうぞという話だろ。

168:名無しさん@1周年
19/03/13 02:47:27.97 bKblzeWE0.net
水道3uとかしか使ってなくて
支払いに行ったら逆に
20uまでは料金同じなのでもう少し使っていいですよ言われた

169:名無しさん@1周年
19/03/13 02:47:39.81 fwMJ/If60.net
>>160
頭悪いから共産党がまともだと思えるんだろうな

170:名無しさん@1周年
19/03/13 02:47:43.22 L7ZLPEfb0.net
>>162
俺もバカだからわかんないんだが
条例で価格の範囲を決めることになってて、その範囲で自由に決めるって話みたいだが
そのやり方がバカだっていうこと?
それとも落とし穴があるからダメだってこと?
お前は頭がいいんだから落とし穴があるなら教えてよ

171:名無しさん@1周年
19/03/13 02:47:50.35 WrqzVL9o0.net
板垣英憲
「水道民営化の話を聞いた陛下は激怒されたんです。水を売ることは国を売ることに等しいと。」

172:名無しさん@1周年
19/03/13 02:48:12.94 wjmUmuU50.net
地方の中小の民営化委託した所は
メチャメチャになりそう

173:名無しさん@1周年
19/03/13 02:48:17.80 /qDN4Y720.net
国民を水道会社に売り飛ばすとは何たること、許せん!

174:名無しさん@1周年
19/03/13 02:48:49.79 dONDqac90.net
>>159
馬鹿だな。
最初は法案を通すために緩い規制にする
法案が成立したら徐々に規制を強めていく。
消費税が3パーセントから10%にしたのと同じさ
最初から10%なら消費税は可決されなかっただろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1930日前に更新/319 KB
担当:undef