【Correct answer】氷河期世代の現実に反響「子供部屋おじさんで貯金が正解」 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@1周年
19/03/12 20:02:13.09 uBxqgy+g0.net
>>570
俺も後1年で1千万いくぞー!
頑張ろな!

601:名無しさん@1周年
19/03/12 20:02:14.73 SqCTe3lO0.net
>>94
URLリンク(bakyura.com)
こういう二人乗りくらいの電気自動車をこどおじ用に日本でも売ってくれると助かるんだがな

602:名無しさん@1周年
19/03/12 20:02:15.30 /9TrH2F90.net
>>496
これ、釣りかw

603:名無しさん@1周年
19/03/12 20:02:24.84 lCTL3F7G0.net
>>572
社会や世間なんて実態ないものより貯金の方がよほど大事に決まってる
転職したことあればわかるよ

604:名無しさん@1周年
19/03/12 20:02:53.80 DsEtgj7A0.net
>>1
コドオジ


605:は収入ないから貯金できんだろ。 貯金できてたら今頃景気後退なんて言ってない。



606:名無しさん@1周年
19/03/12 20:03:08.77 hrnzj/8I0.net
就活する時の注意
氷河期世代
ドアの開け方の最大角度とかノックの制限時間あり、座ったときの足の角度に注意、間違ったら即終了
履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること
女子学生はセクハラ行為にも我慢しましょう

今の新卒世代
特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることを必死にPR、海外連れ出し貢物なども復活)

607:名無しさん@1周年
19/03/12 20:03:33.13 iI5WQRZr0.net
っていうか、氷河期の男の勝ち組は、
一回も怒鳴られたことないし、頭を下げたこともないからな
そういうのは、ほかの世代の労働者がすること

608:名無しさん@1周年
19/03/12 20:04:51.01 kva0n9XF0.net
日本の風習から言ってこの1人は実家暮らしは当然だろ
まあ、家業があったり昔からの旧家にかぎるが
俺なんか8畳3部屋使ってるよ

609:名無しさん@1周年
19/03/12 20:05:03.15 ImzcAdDf0.net
子供部屋おじさんが介護してくれると親は思ってるよ
今の年寄が老人ホームにあふれてるからね
今はなかなか死なないし
早い者勝ちが特養老人ホームってシステムだから
老後の杖として期待されているのが子供部屋おじさん
でもおじさんたちは親の介護する気はないよね
福祉や施設がどうにかしてくれると思ってるんだよ

610:名無しさん@1周年
19/03/12 20:05:33.60 J0AASd2B0.net
子供部屋おじさんの蓄財は税源になりそうだな

611:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:00.15 WIEZlN3y0.net
こどおじやってない氷河期って悲惨だな

612:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:08.67 S4a7AHAJ0.net
>>9
おいおまえ、尊厳死させられてーか

5年以上前の単語を今更流行らせようとするわ、発祥に嘘つくわ、
いい加減にしろよァジで!
なぁ!やんのか?この "持ち出しキッズ" がよぉ!
かかってこいや!ウメスレ民が相手をしてやる!

ウメハラ総合板四代目(転載禁止)
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

■証拠
ウメハラ総合スレ5101
engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1365798691/
83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/04/13(土) 06:36:11.98 ID:Q+syGtsh0
32歳子供部屋暮らしのおっさんがいまだに中二病こじらせてるってマジ?
ウメハラ総合スレ7050
ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1391328671/
478 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:29:46.17 ID:ufS4r5lF0
シコハゲの子供部屋


613:見てめざましの連中戦慄してたな 617 :俺より強い名無しに会いにいく:2014/02/02(日) 19:47:37.82 ID:ArlciwEV0 実家暮らし子供部屋おじさんがプロゲーマーのライフスタイルに説教垂れるって歪んでない?w



614:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:09.68 h/vxbot60.net
>>586
福祉に頼ることは多くなりそう

615:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:13.01 yNKrk5Fp0.net
こどおじってワードが氷河期世代を揶揄してるんだとしたら相当悪辣だな 

616:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:46.18 AiWoR9n10.net
>>547
俺なんかに20年もダチでいてくれて、ってのはあるし、あんまし悪く言いたくは無いのだけどね。
でも、…なぁ。
>>555
家庭の事情には立ち入らないようにしてるが、でも仲良くないのに一緒に暮らしてる。
家庭の形もイロイロ、だと思う。
でも、もっとスカッと生きればいいのにな。

617:名無しさん@1周年
19/03/12 20:06:46.68 dFqc6YH90.net
三人家族がいたとして、三人ばらばらに住むのと一緒に住むのでは生活コストが嵩むのは明らかに前者である。
十分な空間があるなら一緒に住んだほうが可処分所得が増えるのは当然のこと。

618:名無しさん@1周年
19/03/12 20:07:24.17 g2W9OWG20.net
>>583
いやもう、ゆとり世代の社員もパートも糞みたいな人材しか居ないのなんなの
パートは引きこもり気質でやる気ないけどプライドは妙に高いし社員はコミュ重視で仕事は適当、仲の良い男女でウェーイウェーイ言ってる
社会人として常識が欠落してるわあいつら
まだ再雇用で来てる団塊の方がうざいけど会社勤めしてただけあって会社人としてはまとも

619:名無しさん@1周年
19/03/12 20:07:45.45 Uan6kUwY0.net
>>552
まさにウチの地方w
古い敷地ばかり大きい土地片っ端から分割してプレハブカスタム新築だらけになってるわ
どの家も庭敷地にミニバン&軽停まってて家に帰ってきてる気配がない・・・ローンで大変ぽいわ
>>557
軽ワゴンカスタム&重装備だからね単価がガンガン上がるで

620:名無しさん@1周年
19/03/12 20:08:21.32 IVwMHclU0.net
>>532
子供は多少マザコンでしょ

621:名無しさん@1周年
19/03/12 20:08:42.65 j8juVOAw0.net
>>586
自分は家に金を入れさせられているのに不仲だから遺産やらんと言われている。
田舎の長男だから弟や妹は私が親の介護をすると思っているようだ。
何なんだろうね。

622:名無しさん@1周年
19/03/12 20:08:43.02 KF4ZP8UJ0.net
>>573
誰に対してのw合理性なんだろうね

623:名無しさん@1周年
19/03/12 20:08:56.08 aXcNzmqY0.net
>>140
俺は子供部屋おじさんだが、正社員でローン30年だか組んでの新築は本当に大丈夫なんかと心配になる。
俺が間違っていて彼らが正解者な世の中ならまだ世界は平和だから俺も寂しいながらも楽しく生きているとおもうが、
ローンで定額ならまだしも今だけの金利の安さに変動で組んでる人もたくさんいるやろう?
30年後もなんで今のような恵まれた状況があると楽観出来るのか、競馬好きの俺も真っ青の破滅型ギャンブルじゃないか?
しかも貯蓄もたまらないんやろ?

624:名無しさん@1周年
19/03/12 20:09:49.27 a1o9M4mt0.net
40代で減るのは子供や家や車でかかるからだろ

625:名無しさん@1周年
19/03/12 20:09:51.73 +3iEMSkl0.net
>>583
そういうのはリーマンの後のほうだな
氷河期はネット普及率がそこまでではなかったから今ほど宗教的ではなかった
そもそも文系は若干名の枠だから面接の段階までたどり着けてなかったらしい

626:名無しさん@1周年
19/03/12 20:10:07.47 tmA3/NjD0.net
40歳ってのが人生の分岐点なのは今も昔も変わらないからな。
この先は金銭的な意味だけでなく、仕事的にも人間的にも貯金が問われる。
ちゃんとキャリアを築いて家族や組織に責任を持てる人間性を育ててきているか。
スローライフとか言って単純労働繰り返してきたり
自分の趣味だけに生きてきた人間はこの先は厳しいだろうね。

627:名無しさん@1周年
19/03/12 20:10:14.25 lCTL3F7G0.net
>>577
気になるなら親に5万でいいから毎月渡したら?
家賃に7〜10万飛んでく生活続けられる層はどんどん減ってると思うけどね

628:名無しさん@1周年
19/03/12 20:10:29.84 LtB1E9W40.net
>>599
右肩上がりのバブルの頃ならローン組むのも分かるんだけどな
ほぼ正社員の仕事ばっかで年功序列だったし

629:名無しさん@1周年
19/03/12 20:10:35.49 bRlzNon+0.net
>>600
日本語でおk

630:名無しさん@1周年
19/03/12 20:11:04.24 7CCZVcdy0.net
>>577
幼稚なだけ

631:名無しさん@1周年
19/03/12 20:11:39.65 k496mkAO0.net
>>557
スズキはまだ安い方 N-BOXカスタムだと普通に200万以上

632:名無しさん@1周年
19/03/12 20:12:01.27 H5pt+UO40.net
>>544
無職フリーター連中はそもそも人とつきあう気がないし
オタ系趣味とかよっぽどじゃないと接点持てないから

633:名無しさん@1周年
19/03/12 20:12:53.10 WvWezH8G0.net
>>600
前年比

634:名無しさん@1周年
19/03/12 20:13:03.61 wRyzHvve0.net
合理的とかコスパとか言ってるけどそうせざるを得ないってことなんだねえ

635:名無しさん@1周年
19/03/12 20:13:03.99 LW++wrtw0.net
どうせ日本人は滅ぶんだから最後ぐらい好きにしたらいいと思うの

636:名無しさん@1周年
19/03/12 20:13:22.17 IxTY1X7y0.net
ここを新しい子供部屋おじさんスレにしよう

637:名無しさん@1周年
19/03/12 20:14:16.62 yNKrk5Fp0.net
親孝行やらなんやらと綺麗事を抜かしながらハラスメント、いじめ、虐待が多発する美しい国があるらしい

638:名無しさん@1周年
19/03/12 20:14:21.52 vADUbOKu0.net
>>501
自己評価を低く保って悦に入ってるから
そうなんだよ
怒り方すら忘れたんじゃね
哀れ

639:名無しさん@1周年
19/03/12 20:14:47.25 PifZ/zDW0.net
子供部屋おばさんはどうなるの?

640:名無しさん@1周年
19/03/12 20:15:27.25 WIEZlN3y0.net
こどおじには、嫁、子供っていう負債もないんだよね

641:名無しさん@1周年
19/03/12 20:15:49.99 qzuMVk2x0.net
こう言うのを叩く流れがある限り少子化は進行し続けます
悪意があるぐらい現実離れしている

642:名無しさん@1周年
19/03/12 20:16:07.48 VLCs7wbN0.net
>>612
これ以上おじさんの子供部屋をトントンして気持ちよくするのは止めて

643:名無しさん@1周年
19/03/12 20:16:07.86 AkXoTDVF0.net
政府と経団連が意図的に潰して離間工作まで仕掛けてんだからそうなるわな

644:名無しさん@1周年
19/03/12 20:16:29.32 MMbyhAcm0.net
仕事柄色んな人の人生を見たけど、
なんだかんだで健康なのが一番だね
良い会社に勤めても病気になったら本当にゴミ扱いされるわ

645:名無しさん@1周年
19/03/12 20:16:34.41 Uan6kUwY0.net
>>600
住宅ローン&車&子供の年齢が大学進学被る時期だしねぇ・・・・

646:名無しさん@1周年
19/03/12 20:17:23.25 /58sRRtX0.net
>>616
釣れないなwがんばれww

647:名無しさん@1周年
19/03/12 20:17:30.45 uxKNHKve0.net
>>615
おじさんとどっちが多いんだろな

648:名無しさん@1周年
19/03/12 20:17:43.89 5EOTvZie0.net
そら個人消費増えんわ

649:名無しさん@1周年
19/03/12 20:17:47.29 lCTL3F7G0.net
>>610
>合理的とかコスパとか言ってるけどそうせざるを得ないってことなんだねえ
そらそうよ、いまさらふわふわした精神論説いたって、
この国がお先真っ暗な現実は変わらんからせいぜい自衛せんとな
みんなが自衛してるからますます先が暗いってマクロ的な問題はあるけど

650:名無しさん@1周年
19/03/12 20:17:57.02 dFqc6YH90.net
余計なコストを省こうと考えるのは理であり、
外聞を気にするあまり余計なコストを支払うのは情である。
情を抑え理を優先する者と、理を抑え情を優先する者、果たしてどちらが子供だろうか。

651:名無しさん@1周年
19/03/12 20:18:46.39 aL6k8IJP0.net
子供部屋おじさん死すべし!

652:名無しさん@1周年
19/03/12 20:18:47.83 jk+1sJdZ0.net
>>616
その負債がない代わりに何かしてるかっていうとなんもしない
死んでないだけで生きてるとも言い難い

653:名無しさん@1周年
19/03/12 20:18:49.96 UGYHGhOu0.net
>>568
スイフト2台買えるやんw
今年は増税だし次は軽の中古にするわ

654:名無しさん@1周年
19/03/12 20:18:50.23 /9TrH2F90.net
>>621
前年比で減ってるのがポイントだろ
49歳と39歳がそれぞれ当たる

655:名無しさん@1周年
19/03/12 20:19:04.81 RJZCLnrN0.net
こどおじ税導入しろ。税率は50%な

656:名無しさん@1周年
19/03/12 20:19:11.38 PVzsNZ2P0.net
>>615
赤ちゃん部屋未使用おばさん呼ばわりされてるんだっけ

657:名無しさん@1周年
19/03/12 20:19:28.29 WUv4e96T0.net
定年したら生活保護もらう気満々だからな
払った分は取り返さないと

658:名無しさん@1周年
19/03/12 20:19:43.40 BYZLVNwK0.net
>>532
ママを大事にしてやれよ。
もう、あと何回会えるか分からんぞ。

659:名無しさん@1周年
19/03/12 20:20:07.03 7CCZVcdy0.net
実家住みで金貯めてるといっても
いつまで貯めてるんだってことになるし

660:名無しさん@1周年
19/03/12 20:20:33.76 xD1MxDC00.net
>>615
そっちは叩くと差別だなんだ五月蝿いから叩いても問題ないおじさんの方でみんなストレス発散してる

661:名無しさん@1周年
19/03/12 20:20:59.29 4cbaYCfl0.net
むしろ、地元に職場があるのなら一人暮らしする意味無いよね

662:名無しさん@1周年
19/03/12 20:21:04.25 ZuJ9glCR0.net
10年軽を持つとして駐車場代込みとしたら300~400万かかるからなあ
それにプラスして車体代
それならバイクとタクシーで良い

663:名無しさん@1周年
19/03/12 20:21:21.04 WvWezH8G0.net
国士きどってる子供部屋おじさんはもちろん貯蓄なんてせずにガンガン金を使って経済活性化に貢献してるよ

664:名無しさん@1周年
19/03/12 20:21:25.18 IRPOMq4s0.net
子供部屋おじさんは俺だ
お前らはさっさと家を出て家賃払え!恥ずかしくないのか

665:名無しさん@1周年
19/03/12 20:21:49.23 ImzcAdDf0.net
おじさんって言われるぐらいだから
20代ではないんだよ
おじさん言われて本人も納得するのは35ぐらいからかね
もう若くないって
35を超えた壮年のおじさんが
家庭の中で子供として扱われているという背景が滲んでいる
っていうホラー?
より怖い絵になるのが男なんじゃないのかな

666:名無しさん@1周年
19/03/12 20:21:53.87 38IXMlub0.net
アンケートには正直に答えないよ w

667:名無しさん@1周年
19/03/12 20:22:24.17 9So7JUUZ0.net
>>610
まあそうせざるを得ない人たちの事を子供部屋おじさんってよばせようと
してるってんならそりゃ良くないな
年金たいして払ってないのに年金暮らしで接客業とかにケチつける高齢者のがよっぽど
害悪だし

668:名無しさん@1周年
19/03/12 20:22:25.93 aL6k8IJP0.net
>>634
親を大事にするのとママに一生くっついていないと何もできないのは違うんだよ

669:名無しさん@1周年
19/03/12 20:22:53.30 AmBpRA2/0.net
40代で200万しかないって
マジで将来どうするつもりなんだろう

670:名無しさん@1周年
19/03/12 20:23:00.07 /58sRRtX0.net
母ちゃんがいるって羨ましい

671:名無しさん@1周年
19/03/12 20:23:02.84 lCTL3F7G0.net
>>636
子供部屋おばさんは、結婚で家柄ロンダっていう一発逆転できない限り
もっと深刻な問題抱えてるからなあ
実は独身女性の貧困て結構洒落にならない

672:名無しさん@1周年
19/03/12 20:23:32.62 jk+1sJdZ0.net
サラリーマンの世界で高齢独身で成功してる人みたことない
仕事バリバリやって稼ぐ人はまわりがほっておかないもん
高齢独身はモブキャラおじさん

673:名無しさん@1周年
19/03/12 20:23:45.02 rVPPJfNE0.net
>>615
世間からしたらいい年した男の方がキモがられるだろ

674:名無しさん@1周年
19/03/12 20:24:14.77 YRJ8yBCJ0.net
こんだけインフレ進んでんだから貯金が正義って価値観もどうかも思うわ、現金が安全なんて限らない

675:名無しさん@1周年
19/03/12 20:24:15.06 AiWoR9n10.net
>>532
お母さんと一緒に暮らせるって幸せだと思う。学生の頃はウザかったが親元離れてから、気がつけるよ。
見返りなしに大切に思ってくれているヒトだ。生きてるなら少しでも長く一緒にいたいね。

676:名無しさん@1周年
19/03/12 20:24:22.49 ju+EYPbP0.net
麻生あたりが「子供部屋おじさんは恥ずかしくないのか」とか言ったら
マスコミにフルボッコされるんだろうな

677:名無しさん@1周年
19/03/12 20:24:32.79 aDCvqh4KO.net
貯蓄はやっぱり預金じゃなく金庫だよな

678:名無しさん@1周年
19/03/12 20:24:50.94 TAxFtmUb0.net
子供部屋おじさんで投資が正解。
実質トータルリターン指数みて。
今の黒田さんの政策で働いて貯金って自殺行為だから。

679:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:07.92 1dLmA1J40.net
2つを対立させて、得をするのは?

680:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:12.38 aDCvqh4KO.net
>>648
メインキャラは疲れるぜ
主人公気分は中学生までや

681:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:25.19 NGmzxH1P0.net
家賃なんで他人に貢ぐぐらいなら実家に住めるなら住んでおけ
消費を煽ろうとCMは独立を煽るけど、日本の親との同居率は昔から50%超

682:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:37.16 jk+1sJdZ0.net
>>638
すいません
世の中の君と同世代は
子育てしてるんで
バイクだと無理です

683:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:46.74 aDCvqh4KO.net
>>650
南アフリカ

684:名無しさん@1周年
19/03/12 20:25:48.36 iSd30tZ+0.net
>>310
そりゃ実家暮しのおっさんなんてある程度叩かれて当然だろ
甘んじて批判を受けろ
そして自立しろ
確実に世の中の負担かもしくはその予備軍なんだから
40になってもパパやママと実家暮しが当たり前になったら日本終わるわ

685:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:03.21 aDCvqh4KO.net
子供部屋おじさんは東日本に多く子供部屋おばさんは西日本に多い

686:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:27.78 kva0n9XF0.net
実家住みだが普通に光熱費やら固定資産全部払っとるよ

687:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:40.64 7CCZVcdy0.net
>>652
こどおじは流石俺たちのなんとかとか言うわ

688:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:42.52 jk+1sJdZ0.net
>>656
モブキャラなのはみためだけで
こどおじは家族すら持たないから
内情はモブ以下やな

689:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:45.12 JrnsksQ10.net
結局国民は貧乏で煽られてもなんともしようがないですって結果か

690:名無しさん@1周年
19/03/12 20:27:58.79 ZJVyBpAl0.net
子供部屋おじさんとワンルームおじさんの頂上決戦は
子供おじさんに軍配が上がったと。

691:名無しさん@1周年
19/03/12 20:28:20.27 SI2KKpJR0.net
レオパレスおじさんとの死闘

692:名無しさん@1周年
19/03/12 20:28:29.00 mYJQ3ei30.net
>>660
日米中の經濟戰爭から敵前逃亡をした上に恥かしげもなく喚き立てる上下ゆとりを叩き潰してからな。

693:名無しさん@1周年
19/03/12 20:28:40.32 lCTL3F7G0.net
>>660
だから自立とかふわふわした精神論語ってんじゃねーよ
他人の老後や病気したらどうするるかとか責任も持てないくせに

694:名無しさん@1周年
19/03/12 20:28:58.87 75hreWZA0.net
実家暮らしはコスパがいい!とか言ってるおっさんの息子を持つ高齢の親は
どんな気持ちで息子を世話をしてるんだろうねえ…

695:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:24.73 evcpLHya0.net
心の貯金は貯まりませんね

696:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:29.17 ZQsQFIqk0.net
>>1
なぜ、誰も使わない「子供部屋おじさん」なんて言葉を無理矢理流行語にしようとするの?
どんな利権が絡んでいるの?
どこの広告代理店が絡んでいるの?

697:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:30.07 JrnsksQ10.net
>>670
金があったらねぇ
無い袖はふれないからなぁ

698:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:34.49 PifZ/zDW0.net
子じさんと子ばさんが結婚すればいいじゃない

699:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:37.75 SI2KKpJR0.net
>>670
介護してもらえるので良いのでは?

700:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:41.05 68Fu0f2O0.net
>>660
どっちかっていうと、ワープア状態で1人で暮らしてる方が負担になる確率高いと思うけどね
まとまって生活した方が効率がいいのは間違いない

701:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:49.08 2FSSpauV0.net
仮に持ち家を買おうが離婚すれば
嫁にもっていかれるからな
最悪ローンだけ男に押し付けられる
貯金ゼロでローンだけ残るのだ
離婚率は1/3を超えたなどといわれるが
離婚率の低い今の60代以上と19歳以下をのぞくと
実際は半数を超えるのだ
ゆめゆめ結婚なぞしてはいけない
昔からいわれるように結婚は墓場
死そのものだ
子供部屋おじさんとなって貯金をし
モテる男は若い女を使い捨てるんだ
モテない男は風俗にでも行くんだ

702:名無しさん@1周年
19/03/12 20:29:50.54 aDCvqh4KO.net
高層ビルの空間にしろあるいは一戸建てにしろ新しく家を買い直すのも馬鹿馬鹿しいぜ

703:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:22.55 jk+1sJdZ0.net
>>675
「介護しなくてもいいから
こそだてから解放してほしい」

704:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:33.87 lCTL3F7G0.net
>>650
>こんだけインフレ進んでんだから貯金が正義って価値観もどうかも思うわ、現金が安全なんて限らない
親が早死にしたから思うけど医療保険大事かと

705:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:39.17 h/vxbot60.net
>>670
年食ったら世話してくれとは言われてる
病院へ連れてったり買い物連れてくのは俺の役目

706:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:41.39 UGYHGhOu0.net
>>666
まあ口でどうこう言ったところで賃貸で貯金ゼロに近い状況じゃ
病気や怪我でもすればホームレスまっしぐらだからな

707:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:42.84 TZNz35Ou0.net
>>1
夜になったら立つねこのスレw
アホの日本のサラリーマンのストレスのはけ口用なのだろうw
おまえらは企業に摂取されるだけのボロ雑巾だからねw

708:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:45.00 EC3KXLi00.net
結婚とかもう手遅れだし

709:名無しさん@1周年
19/03/12 20:30:48.10 7CCZVcdy0.net
日本の風習・・・
それは結婚して嫁連れてきて子供作って
家のことは親から自分が仕切るようになるまで
セットだから

710:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:00.97 Bw4O4ydR0.net
>>675
生涯子育て真っ最中ww

711:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:06.15 SI2KKpJR0.net
>>672
少子化、人口減少で潰れかかってるみたい
大東建託で契約トラブル 申込金が返金されずオーナーが激怒
URLリンク(news.livedoor.com)
大和ハウス工業に営業停止命令、基礎を施工せず
URLリンク(r.nikkei.com)

712:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:29.00 ju+EYPbP0.net
>>650
だから投資に回すんだよ

713:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:33.78 jk+1sJdZ0.net
>>677
子供部屋おじさんで稼いでるやつ見たことないわ

714:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:45.51 IxTY1X7y0.net
子供部屋おじさんのハッタリが今日も最高だ

715:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:45.94 RBfWo6Uc0.net
実家を出ると、将来空き家になる実家という負債を抱えるからな

716:名無しさん@1周年
19/03/12 20:31:55.78 3pvRZ/520.net
貯金箱は勤務年数x200万円はないと信用できない

717:名無しさん@1周年
19/03/12 20:32:00.66 SI2KKpJR0.net
レオパレスや大和ハウスは、モスクを建てて移民を入れたほうがいいと思う

718:名無しさん@1周年
19/03/12 20:32:05.68 /9TrH2F90.net
>>674
子供部屋おばさんって精神やられてるからなあ
就職もできず 若いうちに結婚もできなかった


719:竄ツが今更おじさんと結婚して幸せか?



720:名無しさん@1周年
19/03/12 20:32:31.05 jk+1sJdZ0.net
>>683
え?こどおじは働いてないってのが前提?

721:名無しさん@1周年
19/03/12 20:32:40.19 SI2KKpJR0.net
レオパレスアパートオーナーのローン総額2兆円で地方銀行へも影響か
URLリンク(totibaikyaku.com)
「危ないアパート建設」の誘惑、あなたの親も狙われている!
URLリンク(www.excite.co.jp)
危機感はわかる

722:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:14.11 U3MgHpnQ0.net
インフレで負け続ける人生

723:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:14.54 PifZ/zDW0.net
>>694
幸せとか言ってる場合じゃない

724:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:17.71 vvFk59Wp0.net
そもそもお呼びでないから子供部屋に籠ってて貰った方が良いわ

725:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:18.67 ODTDEQBt0.net
↓子供部屋から書き込んでいます

726:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:40.21 /9TrH2F90.net
>>695
いや、働いてるだろ
働いてないのはニートやヒキ

727:名無しさん@1周年
19/03/12 20:33:41.40 UGYHGhOu0.net
>>660
賃貸貯金ゼロの奴の方が生活保護とか受ける可能性高いのでは

728:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:06.13 Bw4O4ydR0.net
>>689
稼ぎは普通だけども親が生活費を負担してるからね。
貯まるは貯まるだろう。

729:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:12.50 BYZLVNwK0.net
>>631
親の介護をしない子供にも課税しろ。
介護制度がもう限界に来ているんだ。
家族の事は家族で面倒をみるべきだろ。

730:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:16.01 1fbhqMn40.net
>>665
バブル時代は「イカす」「イケてる」とおだてるくらいは出来たがな
持ち上げれば勘違いしてワンルーム借りるおじさんも居ただろう
叩いて動くはずもない

731:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:21.00 j8juVOAw0.net
ある一定程度の年齢になると親兄弟は
今更結婚してもらっても、という態度にならないか?

732:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:22.25 2FSSpauV0.net
子供部屋おばさんという言葉はわずか8文字に
圧倒的な矛盾と壮絶な悲しみが含まれている
子供部屋おばさんの子供部屋は子供部屋であることはないのだから

733:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:31.79 WvWezH8G0.net
>>683
無職の子供部屋おじさん来たwww

734:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:35.75 hLnsu4780.net
俺もマンション買ってリフォームしたけど
激安で買い叩いても総額で600万円くらい掛かってるぞ
実家暮らしで、その金を貯金に回すのもアリだとは思うな
狭いアパートで家賃に追われながら
ピーピー言ってるよりは、よっぽど人の尊厳が守れる生き方だろ

735:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:37.41 vvFk59Wp0.net
>>691
処分すれば良いがな

736:名無しさん@1周年
19/03/12 20:34:50.86 /9TrH2F90.net
>>698
いや、子供部屋おばさんって実家に余力があるやつが多いから
うちも貯金4000万やわ

737:名無しさん@1周年
19/03/12 20:35:02.03 jaSvnUah0.net
>>672
直接のステマでなかったとしても
その年代は総じてだらしがないと
他の年代の意識に植え付ける位の効果はありそうだ
社会保障予算の逼迫するこの年代の高齢期に思い切り効けてくるはず

738:名無しさん@1周年
19/03/12 20:35:25.01 RBfWo6Uc0.net
>>710
解体費って高いんやぞ

739:名無しさん@1周年
19/03/12 20:35:35.81 lCTL3F7G0.net
>>665
>結局国民は貧乏で煽られてもなんともしようがないですって結果か
経済ガタガタって現実認められないから、適当な標語作って逃げる
戦争末期と変わらん

740:名無しさん@1周年
19/03/12 20:35:43.91 vK7cZv4f0.net
独身貴族(子供部屋

741:名無しさん@1周年
19/03/12 20:36:07.72 hLnsu4780.net
>>702
実家暮らしは原則
生保対象から外れるからな

742:名無しさん@1周年
19/03/12 20:36:14.10 aDCvqh4KO.net
子供部屋おじさんは団塊ジュニア切り捨て政策の犠牲者だから働いていないやつがいてもおかしくはない

743:名無しさん@1周年
19/03/12 20:36:41.79 aWZ1G52N0.net
多少の世間


744:体の悪さより、現実に家賃浮かせて貯蓄するなりしたほうが得策なのは当たり前だろ 金持ちは不労所得の賃料収入が欲しいから独り暮らししろだ、独立しろだ煽る意見言うよ。 それに騙されてる人は金持ちに貢ぐだけで自分の金は貯まらない すごくわかりやすい構図だよ。仕事が実家から通えるなら実家にいて浮いた家賃分は投資しろ



745:名無しさん@1周年
19/03/12 20:36:55.38 EQUZNjAi0.net
>>706
あーわかるわかる、58の母親に「もうあんたは私の面倒見て道連れよ」と言われる35の私

746:名無しさん@1周年
19/03/12 20:36:58.91 E3qQliSj0.net
>>713
実家が農家で、以前家建て替えるのに自分たちで解体したわ
楽しかった

747:名無しさん@1周年
19/03/12 20:37:18.49 vvFk59Wp0.net
>>704
限界に来てるのは家族の介護してる人だろ
有料の介護施設は足りている

748:名無しさん@1周年
19/03/12 20:37:34.36 uBxqgy+g0.net
災害でおしゃかになる家を買うのもバカらしいし、おしゃかにならなくても外国人がこれからたんまり入ってくるからいつでも逃げれるように貯金しておくのが正しいのだよ

749:名無しさん@1周年
19/03/12 20:37:52.46 83p+6aQl0.net
「お金は出さないが働いてくれ」って真顔で言う会社、「働かずにお金が欲しい」って言うそこいらのツイッタラー共と何が違うんだ説明してくれ。

750:名無しさん@1周年
19/03/12 20:37:52.61 hLnsu4780.net
>>717
「働いていない実家暮らし」と
「働いている実家暮らし」を
キチンと切り分ける言葉がないと
「子供部屋おじさん」て単語は流行らないと思う

751:名無しさん@1周年
19/03/12 20:37:59.36 JrnsksQ10.net
>>717
働かずに生きていけるとか
贅沢だよ
今の価値観はこれだよ

752:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:01.77 /teheC5z0.net
>>722
なんさい?

753:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:16.30 uBxqgy+g0.net
>>726
35歳

754:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:20.75 vvFk59Wp0.net
>>713
土地売れるやん

755:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:29.52 h/vxbot60.net
>>719
お互い婚期逃したな
けどあなたはまだ35だからワンチャンあるで

756:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:53.28 /teheC5z0.net
>>727
あちゃー

757:名無しさん@1周年
19/03/12 20:38:58.45 JrnsksQ10.net
>>728
売れないぞ今土地なんて

758:名無しさん@1周年
19/03/12 20:39:06.52 RBfWo6Uc0.net
>>720
建て替えならええんやけどな。
空き家になって行政から解体するか整備しろっていわれるのが困る。

759:名無しさん@1周年
19/03/12 20:39:11.39 V6ueUWSh0.net
>>665
貧乏にも限界があるだろ
こんだけ酷い格差を作って貧乏人にあれ買えだのこれ買えだの言ってるアホ政府が馬鹿すぎる

760:名無しさん@1周年
19/03/12 20:39:15.93 /9TrH2F90.net
>>719
オカン若いなあ
うち40でオカン71やわ
富士山に登るって聞かないんで連れてくわ
団塊、元気過ぎ

761:名無しさん@1周年
19/03/12 20:39:31.98 2FSSpauV0.net
子供部屋おじさんはいずれ
持ち家おじさん一戸建ておじさんにクラスチェンジする
そしてなにより節税の基本中の基本だが
生前から親と同居していることにより土地などは
相続税が最大8割免除されるのだ
一人暮らしおじさんが親の死後土地や不動産を相続しようとすると
すさまじい税金がもっていかれるのだ

762:名無しさん@1周年
19/03/12 20:39:53.56 j8juVOAw0.net
>>719
うちは親の面倒見るのは独身長男の私で、
彼女がいる弟が跡継ぎ作ればいいみたいに思われている。
遺産も弟に渡りそう。

763:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:03.98 vvFk59Wp0.net
>>731
こっちは売れるぞ
田舎は知らんわ
自分で解体しろ

764:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:11.83 1fbhqMn40.net
>>647
まあ生活保護通るけどな
貧困おばさん貧困姉ちゃんは

765:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:12.13 MONKQgx50.net
>>16
今は居ないけど25才ころまでは知り合いの半分くらい無職いた
転職したり独立したりで、みんな今の職に定着したのは30才の頃だな

766:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:14.04 7CCZVcdy0.net
>>724
家庭をもった実家暮らしと比較してやらないと

767:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:20.58 lCTL3F7G0.net
>>709
マンションは買わないと駄目だよな
外れ引くリスクはあるけど、特に都市部で借りるほど
馬鹿馬鹿しいことはない
サラ金に毎月追われてるようなもんだ

768:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:24.09 83p+6aQl0.net
どこの業界でも同じだと思うのだが、人が足りなければ、待遇良くするしか無いだろうに。
資格を不要にするだの、外国人を連れてくるだの、意地でもカネだけは出さないって姿勢じゃ、その業界全体が沈んでいくだけだわな。
ある程度以上沈んだら、再浮上は容易じゃないのだけどね…。

769:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:24.90 aDCvqh4KO.net
切り捨て政策がうまくいきすぎたんだよ
なあそうだろう、純一郎さんよ

770:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:25.98 Bw4O4ydR0.net
更地って固定資産税あがるしな。
民家ないと3倍くらいなるからな。

771:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:27.76 RBfWo6Uc0.net
>>728
このご時世、空き家の建つ土地なんか売れませんがな。

772:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:28.68 VaqzCDC10.net
親がローン全額返済してくれて、それでいて職場まで通えるから、家を借りる必要が無い
世の中金が全てだろ?
実家だろうが、金を貯めたモンの勝ちなんだよ、この世は

773:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:41.78 AqABmA830.net
アパートおじさんの悲惨さに比べたらどうという事もないよ
アパートおじさんはマジで人生終わってるわ

774:名無しさん@1周年
19/03/12 20:40:50.13 kva0n9XF0.net
人間てある程度の集団で互いに助け合って住むもんだぞ
独身独り暮らしこそ異様な生活スタイルで糾弾すべき
あらゆるものの無駄

775:名無しさん@1周年
19/03/12 20:41:00.65 TZNz35Ou0.net
>>708
社畜おじさん釣れたw
5ちゃんしか居所のないおまえは会社のボロ雑巾w

776:名無しさん@1周年
19/03/12 20:41:02.90 TKUraYCx0.net
子供部屋の先輩のおばさんはたんまり貯金出来てるんだろうな

777:名無しさん@1周年
19/03/12 20:41:04.87 vvFk59Wp0.net
そもそも解体費用くらい払えるくらい親が遺すだろ普通は

778:名無しさん@1周年
19/03/12 20:41:17.57 511B+H3q0.net
そんな負け組が正解なわけないだろw

779:名無しさん@1周年
19/03/12 20:41:26.63 JrnsksQ10.net
>>747
終わってくれたらよかったんだが終わらないからな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

662日前に更新/279 KB
担当:undef