【思いやり予算】米軍駐留支援費、大幅増要求か=総額に5割上乗せ−報道 日本やドイツなど at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
225:名無しさん@1周年
19/03/09 12:57:32.65 +ESXM5440.net
>>218
今と変わらんよ
対立してる中国でもアメリカで商売して儲けてる
アメリカ従属だった今までも日本企業は集団訴訟を起こされ高額賠償金払わされて来てる

226:名無しさん@1周年
19/03/09 12:59:28.36 3l407CpF0.net
>>224
日本は朝鮮半島統一の邪魔をしないのが基本。
中国の支援の下で南北統一されていく。中国の方針を支持し支援するのが日本の役割。

227:巫山戯為奴
19/03/09 13:02:55.38 vhO4Vbui0.net
>>226 問題なのはチャンコロですらチョンコなんか嫌いで要らねーとか言ってやがる事。

228:名無しさん@1周年
19/03/09 13:04:03.96 3l407CpF0.net
人口構成が若く兵士の成り手ならいくらでもいると、強気になって対外戦争に踏み切りやすい。戦前がまさにそうだった。
自衛隊が隊員の確保に困っているというのは、考えようによっては戦争抑止になる良い事だよ。

229:巫山戯為奴
19/03/09 13:05:49.61 vhO4Vbui0.net
>>228 困った事に中国や韓国は少子高齢化が日本よりも深刻。

230:名無しさん@1周年
19/03/09 13:06:24.92 3l407CpF0.net
>>227
だからこそ朝鮮半島から迷惑を一番被る中国の立場を尊重すべきなんだよ。日本は。

231:巫山戯為奴
19/03/09 13:08:19.35 vhO4Vbui0.net
>>230 そんなもん知らんがなw

232:名無しさん@1周年
19/03/09 13:10:26.87 3l407CpF0.net
南北統一されるといずれ新しい内ゲバが始まる。周辺国は朝鮮半島に高性能な兵器を売らない申し合わせをすることが大事。

233:名無しさん@1周年
19/03/09 13:25:07.80 LuTU+B1Z0.net
嫌なら9条改正賛成しろ
防衛軍持つぐらいいいだろ

234:名無しさん@1周年
19/03/09 13:25:46.89 njOEJcrt0.net
これでは完全に日本はアメリカの奴隷じゃ
そうとも分からずアメリカは日本を、守ってくれる為と騙されるバカばかり

235:名無しさん@1周年
19/03/09 13:28:00.10 njOEJcrt0.net
>>233
自衛隊こそ防衛軍ですよ
変りは有りません
隊と軍の字が違うだけ

236:名無しさん@1周年
19/03/09 13:30:05.69 NKMj/ftM0.net
アメリカのトヨタ虐めは酷かった

237:名無しさん@1周年
19/03/09 13:33:01.99 XBOBVhXp0.net
>>167
共産党員乙!
公的社会保障を廃止して
米軍駐留費に回すべき

238:名無しさん@1周年
19/03/09 13:49:29.65 ZhDNaJgz0.net
>>228
困ってるどころか、もう採用予定人数も確保できず部隊維持も困難っていう。

239:名無しさん@1周年
19/03/09 13:50:54.75 Si5ntcR20.net
米軍を早く帰らせろ。米軍が単に居座ってるだけやないか。日本を見張るためにな。米軍おらんかったら売国奴に対して日本の自衛隊はクーデター起こしてたぞ。過去3回以上ある自衛隊のクーデターを米軍が全て食い止めた。
流石に日本国内で米軍と戦争はできんよな。
米国の言う事をきく日本の売国奴共は米軍に守られてる。

240:名無しさん@1周年
19/03/09 13:53:01.73 K1735jHC0.net
アメリカに金は渡すが、減額する
たったこれだけで中国、朝鮮、ロシア、東南アジアは軍備を縮小せざるを得なくなる。

241:名無しさん@1周年
19/03/09 13:57:39.70 Bifv+GKE0.net
>>235
大きな違い。
隊なら、警察が捜査権を持つ。
軍なら、憲兵が捜査権を持つ。

242:名無しさん@1周年
19/03/09 14:12:10.96 PbeK1oi70.net
良いじゃん。日本が求める兵力を100%充足してもらって、その費用を全額負担しよう
そのかわり、100%日本の指示に従ってもらう
日本が求めていない分は即刻撤退していただく
不安定でいびつな関係はもう終わらそう

243:名無しさん@1周年
19/03/09 14:13:56.82 bPzrzghO0.net
大福増要求とな

244:名無しさん@1周年
19/03/09 14:15:20.78 j4c6W4TH0.net
有事の際に血を流してくれるなら払えよ

245:名無しさん@1周年
19/03/09 15:24:56.86 njOEJcrt0.net
>>241
 
これは知っておくべき
自衛隊は米軍の指揮の元で戦うと言う密約が有ることを知っているんですか。
隊であろうと軍であろうとなんら変わりは有りません
1952年に吉田首相との密約です。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1928日前に更新/54 KB
担当:undef