【思いやり予算】米軍 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
19/03/09 07:49:21.74 BwMXL4r80.net
カモじゃん

3:名無しさん@1周年
19/03/09 07:49:58.57 9KDuTNtr0.net
安倍チョン「はい喜んで!!」

4:名無しさん@1周年
19/03/09 07:51:35.94 rpEnp+HV0.net
自衛できないんだからお金出さないとね

5:名無しさん@1周年
19/03/09 07:51:38.95 OmerFjkP0.net
貪り食う寄生虫のために命を懸けて戦うのは確かに馬鹿げてるもんな

6:名無しさん@1周年
19/03/09 07:51:45.12 xyvwrsv20.net
安倍って本当にトランプの犬だな

7:名無しさん@1周年
19/03/09 07:51:53.11 kPvK1tVb0.net
交渉能力あるんかねえ
いっぱい払うんならもう自衛隊いらんぞ

8:名無しさん@1周年
19/03/09 07:52:47.11 vD60XIS60.net
日本防衛の為だけの兵力としては、大規模過ぎる兵力だが、それは計算するのかな

9:名無しさん@1周年
19/03/09 07:55:45.04 tFrjjg7/0.net
虎「出せ」
犬「はい」

10:名無しさん@1周年
19/03/09 07:55:57.64 shT2Nk1F0.net
そろそろ出ていってもらおう

11:名無しさん@1周年
19/03/09 07:57:10.41 2+FmtK890.net
一兆五千億取られるのか
消費税1%分の税収だな

12:名無しさん@1周年
19/03/09 07:57:49.88 M+4Xj7aJ0.net
>>1
正恩に拉致被害者の話をしてもらう見返りはこれかな

13:名無しさん@1周年
19/03/09 07:58:32.58 YvClsSPu0.net
日本はすでに米軍駐留経費の85%以上を負担してて
トランプもそれは知ってるから、日本関係ない
「可能性は否定できない」とか、いい加減な記事だな

14:名無しさん@1周年
19/03/09 07:59:27.68 fIxMBSkF0.net
>>10
出て行かないよ
なんせ日本国内にある在日米軍の敷地の価値だけで400億ドル以上の価値がある
あと在日米軍は日本を守ってる訳じゃない
米政府の資産と市民権をもつ米国民を守ってるだけ

15:名無しさん@1周年
19/03/09 08:00:53.28 3fCCmeOa0.net
仕方ないよ
何か起こった時は最後まで守ってね

16:名無しさん@1周年
19/03/09 08:05:17.82 paHTQKGh0.net
これはよい交渉機会だな。
「日本としては韓国支援向けの在日米軍の駐留費は負担が出来ない。 まずは日本防衛向けの『真水』の駐留兵数を提示して欲しい」と切り出すべきだな。
トランプとしても韓国は少しキツく脅したいし、日韓関係の現状を考慮するというパフォーマンスに利用するだろうしね。
在日米軍の、特に海兵隊は原則として日本防衛向けの軍隊ではなく、在韓米軍支援が本当の目的の部隊である以上、
トランプもこれを口実に沖縄から平時の海兵隊の撤収も視野に入れるかもね。

17:名無しさん@1周年
19/03/09 08:06:04.57 CA8NR/tx0.net
893のみかじめ料かよ(爆
いよいよ本性を表して来たな

18:名無しさん@1周年
19/03/09 08:11:52.00 cei0lEII0.net
>>1
ある意味では今まで米国に不利だったわけだ
米国は日本防衛の義務はあるが、その反対はないからな
金を出せってんなら、口も出すぞ
先ずは首都圏の超優良地区にある横田基地を返してもらおうか

19:名無しさん@1周年
19/03/09 08:11:58.94 dJCZw7br0.net
ほんとこの国のエセ保守は中国韓国相手じゃねーと糞の役にも立たねーな

20:名無しさん@1周年
19/03/09 08:12:31.14 tMranvAz0.net
じゃあ敵国条項はずせよ。兵器をダウングレードせずにディスカウントして売れよ。
日本単独でハリネズミにするよりは安上がりだが韓国防衛向けの部隊費用まで持つのは納得いかんから韓国に請求しよう

21:名無しさん@1周年
19/03/09 08:14:39.25 paHTQKGh0.net
>>14
いいかい?土地ってのは、売買が成立するかそこで経済的活動をしないと、
経済的には単なるゴミなんだぜ?
日本人は土地信仰が強すぎるから、何故バフルが起きて崩壊しそれがなぜ長期不況になったのか、また最近では森友アンタラの意味がわからず誤解しているのも、キャッシュフローとストックの視点から考える事が難しいからなのだな。
それて貴方はまるでアメリカへ譲渡された富みたいなデマはやめた方がよいぞ

22:名無しさん@1周年
19/03/09 08:15:46.72 eALF452T0.net
>>1
アメリカの一部になった方がむしろいいかもな
なれば言いたい放題言えるしな

23:名無しさん@1周年
19/03/09 08:16:56.53 94MP7A2T0.net
払わんつったら出ていくまでセットならある意味良案と思うが

24:名無しさん@1周年
19/03/09 08:20:59.46 Fqu/8DNR0.net
ジャップは米へのみかじめ料のほこに、韓国に対する賠償の支払い義務もあるこら大変だな。

25:名無しさん@1周年
19/03/09 08:23:45.39 NRYSdmaN0.net
自衛隊でいいんじゃね?
防衛武器強化して

26:名無しさん@1周年
19/03/09 08:24:08.70 VIdCXxeE0.net
>>13
日本は無関係かもな
これドイツ、イタリア、南朝鮮だろよ

27:名無しさん@1周年
19/03/09 08:24:26.81 hqXluH5c0.net
上乗せ分がむごいなw
利益を得ながら守ってやると言ってるのか?
日本に自国防衛を アメリカはさせろよ
さすれば軍事費に四苦八苦しなくて済むだろう
アメリカの貧困若者の受け入れ先である軍隊ではあるが
世界中から順次手を引き軍を縮小させる気なのか?
無茶な要求は世界各国から顰蹙を買うぞ、なら出て行ってよってさ

28:名無しさん@1周年
19/03/09 08:26:16.49 VIdCXxeE0.net
>>27
これトランプは
「日本はこれくらい出してるんだぜ」
ってネタにしてゆするかもな

29:名無しさん@1周年
19/03/09 08:28:41.70 cww+JbO+0.net
日本が在日米軍分を支援費で作れるなら出ていけといえば良い

30:名無しさん@1周年
19/03/09 08:30:22.33 CHoLQrAa0.net
>>1
もう脱アメリカでええわ

31:名無しさん@1周年
19/03/09 08:31:36.55 BrRLaE1H0.net
今の流れだと
韓国防衛分の負担は一銭も払えない状況だな

32:名無しさん@1周年
19/03/09 08:37:46.02 r2WaFb8T0.net
もしかして・・・
この記者は既に日本は米軍駐留費の8割から9割負担してるの知らないのかw?

33:名無しさん@1周年
19/03/09 08:37:56.04 zXpHH+x40.net
893的に言うと、みかじめ料とか言うやつ。世界の警察じゃなくて、
どちらかと言うと、前者だね。日本も早く核を持てばいい。

34:名無しさん@1周年
19/03/09 08:41:53.18 +1cgNMnB0.net
大本のブルームバーグソース
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
観測気球的な政権中枢の投げ掛けじゃねえのか
元々駐留費負担増の話はトランプ政権発足直後からあったしな

35:名無しさん@1周年
19/03/09 08:44:43.38 ij5t18fy0.net
一兆5000億でトラの威を借りれるなら安いよ。
アメリカ撤退したら防衛費にGDPの1%使おうものなら5兆円必要になるのと憲法9条が有るからその5兆もまともな兵器に使えない。
だからアメリカ軍を雇う方が安上がり。

36:名無しさん@1周年
19/03/09 08:46:59.02 zWuYrHvD0.net
だから順次自衛隊に替えていけよ

37:名無しさん@1周年
19/03/09 08:49:09.71 jnJJMSfl0.net
トランプ「ヘイジャップ みかじめ料金値上げな」
安倍ちゃん「わん!」

38:名無しさん@1周年
19/03/09 08:49:35.51 hSIMt8+I0.net
>>32
defense newsの記者がこの記事に噛みついてたな

39:名無しさん@1周年
19/03/09 08:49:57.44 0SY6HBDE0.net
払えw払えw
払うから、竹島と対馬にも米軍基地を置いてもらえw

40:名無しさん@1周年
19/03/09 08:50:52.22 G3qtzAP60.net
憲法改正追い風当ててくれてるやん。

41:名無しさん@1周年
19/03/09 08:52:00.60 fIxMBSkF0.net
>>21
アホだね
敷地にそれだけの資産があれば上物にどれだけの価値があるかわからんかw
それに付随する米企業や米国民の資産を守るのが主権国家の義務なの
で、今現在存在してるものをうっちゃって出ていくってには
商売上も政治学的にもナンセンス
おまけに顎足付きで駐留できる国は殆どないからなw

42:名無しさん@1周年
19/03/09 08:53:24.38 0CExWzcP0.net
ぶっちゃけ、横須賀の第7艦隊=日本の通商路の共同防衛だけあれば十分。
自衛隊の曹尉佐の定年を50歳に引き下げて、若い隊員を増員、順繰りに昇進させて使った方がいい。

43:名無しさん@1周年
19/03/09 08:58:09.64 6YI7eueb0.net
核武装した方が安上がりなのでは?

44:名無しさん@1周年
19/03/09 08:58:26.59 4A/H4/R20.net
>>32
単純に積み増しってことなら何の不思議でもない
それにINF撤廃で
日本にアメ様の中距離弾道ミサイルが配備されることになるだろうしなあ

45:名無しさん@1周年
19/03/09 09:14:38.71 cxm9BG2R0.net
カツアゲWWWWWWW

46:名無しさん@1周年
19/03/09 09:19:38.13 nLVDW5B/0.net
やばい
植民地構想じゃないか

47:名無しさん@1周年
19/03/09 09:20:07.15 +63F0Aba0.net
トランプに言えばいい。
米軍を撤退させたから
維持費は減ったはずだ。
予算削減は当然だと。

48:名無しさん@1周年
19/03/09 09:20:48.72 U5exlO0e0.net
兵を5割削減すればいいじゃん

49:名無しさん@1周年
19/03/09 09:21:08.75 +63F0Aba0.net
今年の予算を増やしたいなら朝鮮半島を攻撃して核をなくしてしまえと言ってやればいい

50:名無しさん@1周年
19/03/09 09:23:14.12 gNsUHI5P0.net
>>36
無理です
たださえ急激な入隊適齢人口、少子化で縮小せざるを得ない
今でも海上なんて充足率6割で艦隊動かしてるのに

51:名無しさん@1周年
19/03/09 09:23:32.99 tFCcJ4210.net
いいんじゃない…
駐留から傭兵にチェンジか。日本の手足になれよ。

52:名無しさん@1周年
19/03/09 09:25:22.34 cxm9BG2R0.net
宣伝だお☆(^_−)≡★
URLリンク(youtu.be)

53:名無しさん@1周年
19/03/09 09:25:49.58 gNsUHI5P0.net
愛国者様は最新装備増やせなんて簡単に言うが
もう現場は過労死寸前

54:名無しさん@1周年
19/03/09 09:28:39.41 tFCcJ4210.net
女性自衛官増やすしかないな。
女性だけの部隊でもいいんじゃねw

55:名無しさん@1周年
19/03/09 09:31:18.58 2+FmtK890.net
>>51
奴隷がご主人様に意見してんじゃねえぞ

56:名無しさん@1周年
19/03/09 09:31:30.53 cxm9BG2R0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
雇わなくても……日本にはこんなのいるじゃん?

57:名無しさん@1周年
19/03/09 09:31:55.40 NKMj/ftM0.net
日本には100%払えってことか?
ふざけんな
アメリカの基地縮小でいいわ
中国と手を結ぶw

58:名無しさん@1周年
19/03/09 09:33:20.02 NKMj/ftM0.net
てか日本は小型核武装しようぜ
アメ公にデカイ口叩かせない為にはそれしかない

59:名無しさん@1周年
19/03/09 09:33:44.83 j7tnECGR0.net
武装警備会社と契約して、その分の駐留兵力を削減するアルヨロシ 中国の警備会社なら40〜50万人は雇えるよ 日本がどうなるかしらんけど

60:名無しさん@1周年
19/03/09 09:34:10.00 cxm9BG2R0.net
大丈夫?この🗽借金国w

61:名無しさん@1周年
19/03/09 09:36:59.47 tHf2NgAo0.net
さっさと辺野古の工事なんかやめちまえ。
完成する当てもなく、たとえ完成しても普天間の代わりにはならないんだから。(かつっ走路短すぎる)

62:名無しさん@1周年
19/03/09 09:37:58.48 w9tOq+cm0.net
>>1
日米貿易交渉でどうしても纏まらないようなら、焦点はこっちに移るだろうな
大統領は豊かな国が軍事面でアメリカを利用していると言った
日本は盾に徹しアメリカが鉾を担う、なんてのは典型例
駐留費の全額負担か、さもなくば在日米軍の撤退と日米安保の再改定
因みに米軍を撤退させて日米相互防衛条約に改定するなら、20兆円規模の防衛費と
正規空母を中心とした外征型艦隊に変えていく必要がある
それも短期間で

63:名無しさん@1周年
19/03/09 09:38:53.36 NKMj/ftM0.net
アメリカは日本を腑抜け憲法にして頭がいい日本をアメリカの僮に置くことで日本の経済と武力の力を封じこめてきたんだよな
本当にずる賢い!中国がアジアで台頭してきたらまた潰そうとする
まっ中国共産は潰さなくてはならんが大国の横暴ぶりは目に余る

64:名無しさん@1周年
19/03/09 09:39:01.55 6rAv6Dn00.net
安倍ポチゾーなら
すんなり通るだろう

65:名無しさん@1周年
19/03/09 09:39:30.91 y/gresTv0.net
こりゃまた増税か

66:名無しさん@1周年
19/03/09 09:40:36.57 cxm9BG2R0.net
URLリンク(youtu.be)
🗽アメリカ空爆出来るか?!

67:名無しさん@1周年
19/03/09 09:40:51.86 9sLqPbhT0.net
>>64
こないだも国内の大工場7つを謙譲いたしますって約束してたしな
トランプ様の靴を舐めるために全てを差し出すだろう

68:名無しさん@1周年
19/03/09 09:41:48.95 NKMj/ftM0.net
ならF35を辞めて国産戦闘機増産させよ
勿論核保有な
はよ憲法改正しようぜ
日本は立ち上がらないと本当の意味で独立国になれん

69:名無しさん@1周年
19/03/09 09:43:52.24 xZiLjueB0.net
>>64
嫌なら憲法9条改正に賛成して日本単独で日本を守れるようにするんだな

70:名無しさん@1周年
19/03/09 09:46:48.05 NKMj/ftM0.net
いつまでアメリカの植民地化になるんだろ
憲法変えるだけで中国北ロシアは大人しくなる
核保有するだけで世界に発言力も増す
アメリカに渡す金を国民に回すだけで増税なんかする必要ない
日本は核兵器をたった1日で作れることをアメリカは知ってるから押さえこんでるし
たかりやだなアメリカ韓国と同じようなもんだ

71:名無しさん@1周年
19/03/09 09:47:04.12 McI7jkqM0.net
安倍は核武装とトレードしろよ

72:名無しさん@1周年
19/03/09 09:50:56.65 uEROuTeD0.net
官僚は偉そうにしてるのに、交渉能力はないんだな。

73:名無しさん@1周年
19/03/09 09:52:19.82 NKMj/ftM0.net
ドイツやイタリアもごねるだろう
G20は荒れるな
安部は我が国は80%負担してるし土地もただで貸してる!これ以上は出さない!要求するなら日本は憲法改正を進め核を保有する!と言わないと

74:名無しさん@1周年
19/03/09 10:07:26.32 Y0E7m4od0.net
今の経費で大丈夫なだけ米軍が兵力減らせよ

75:名無しさん@1周年
19/03/09 10:09:31.13 ij5t18fy0.net
とにかく憲法9条が本当に不利。

76:名無しさん@1周年
19/03/09 10:29:55.46 Ftv9basU0.net
【独自】米政府が建設費用を日本に求める イージス・アショア用のレーダー試験施設
2019年3月8日 金曜 午後0:13
政府が国内への配備を決めた地上型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」をめぐる動き。
搭載される新型レーダーの試験施設の建設費用負担を、アメリカ政府が日本に求めていることがわかった。

URLリンク(sp.fnn.jp)
相変わらずATMあつかいだな

77:名無しさん@1周年
19/03/09 10:34:21.22 ah7os+6r0.net
トランプ「JAPは貢物100倍な」

78:名無しさん@1周年
19/03/09 10:37:15.42 XBOBVhXp0.net
愛国者なら米に絶対服従

79:名無しさん@1周年
19/03/09 10:39:49.73 mFOd1VVB0.net
>>17
本質はそうだろ。
国家権力の薄かった時代は、ヤクザが治安維持やってた。
国際社会じゃ警察なんかないんだから、自衛するか、ヤクザに頼るしかない。

80:名無しさん@1周年
19/03/09 10:39:59.60 nEZpqKm50.net
>>10
いい人質なんだし残しとくべきだろ

81:巫山戯為奴
19/03/09 10:44:54.07 vhO4Vbui0.net
ガードマンは経費+儲けとか諸経費みたいな?掛かる訳だし。
ま、もう帰っても良いけど。

82:名無しさん@1周年
19/03/09 10:58:00.73 FOE+dOTq0.net
金払うだけで国民の命が守られるなら安いもんだろ

83:名無しさん@1周年
19/03/09 10:59:26.65 Nc8SRoo30.net
思いやりいらぬ、子供のパンツまで出す必要なし、その分日本独自の軍備開発費に

84:名無しさん@1周年
19/03/09 11:04:14.40 Nc8SRoo30.net
北と交渉する前に、まず敵国条項を外させろ、世界で一番ひどい国と言われてるようなものだ
いつまでたかられる、治安は悪くなるし、韓国より引き揚げさせるためだと思うが
韓国防衛する義務は日本にない、韓国がつぶれ湯がなくなろうが関係ない
日本は独自で守るし戦う

85:名無しさん@1周年
19/03/09 11:09:00.15 BpQu+tsy0.net
むしろ家賃取れよ

86:名無しさん@1周年
19/03/09 11:11:33.44 8G/KkRi+0.net
つかもう自衛隊も軍事費もなくして
アメリカに金払って外部委託すればいいんじゃね

87:名無しさん@1周年
19/03/09 11:13:20.07 NKMj/ftM0.net
日本列島はアメリカを守る防波堤じゃねーよ!日本を軍事利用するならアメリカが日本に金払え
土地を貸してるんだぞ
日本は憲法改正すればいくらでも防衛できる技術がある!核もたった1日で生産できる国だぞ
いい加減日本は自国は自国で防衛する方向にならないと少子高齢化で国民は負担出来ないよ
核保有するべきなんだよ
アメリカに何兆円も払い戦闘機や兵器ばかり買わされるなら核1発の抑止力の方が中国やロシアは大人しくなる

88:名無しさん@1周年
19/03/09 11:13:46.82 zH8SrhJhO.net
出ていきたいんだろう

89:名無しさん@1周年
19/03/09 11:14:24.63 yg67aBnS0.net
アメリカがせっせと日本の敵を作り出し
防衛費を出させてる件について

90:名無しさん@1周年
19/03/09 11:16:28.06 3l407CpF0.net
イラクで拷問を担った米兵は沖縄基地から来た米兵だったし、着実に米軍が日本の敵を作ってくれているのは確かだよ。

91:名無しさん@1周年
19/03/09 11:19:52.43 NKMj/ftM0.net
アメリカは歴史から見ても戦争責任を日本だけに押しつけ日本は戦犯とし連合国とともに原爆投下を正義とした
その戦争違反をどこの国も正さなかった
原爆犠牲者に賠償責任は日本がした
世界の悪の大国は実は世界を操るアメリカなんだよな
したたかな悪者

92:名無しさん@1周年
19/03/09 11:20:06.96 OOu2ot0P0.net
日本を監視、盗聴してる組織にお金まで払うw
冗談みたいなホントの話

93:名無しさん@1周年
19/03/09 11:20:54.40 yg67aBnS0.net
日本の敵の北朝鮮を作ったのもアメリカ
中共を作ったのもアメリカ
そして勝手に対立して日本に防衛しろとほざいてる

94:名無しさん@1周年
19/03/09 11:23:03.45 eXY+O8T+0.net
帰って下さい。 すぐ帰って下さい。

95:名無しさん@1周年
19/03/09 11:24:32.22 yg67aBnS0.net
日本が戦前から防衛のために朝鮮半島を併合し
満州国をつくり、シベリア国まで作って共産主義者の侵略から防衛してたのに
その防共ラインを見事に破壊し、北朝鮮や中共を作り出して
日本に防衛費を出せとほざいてるメチャクチャな悪党アメリカにはうんざり

96:名無しさん@1周年
19/03/09 11:25:40.05 NKMj/ftM0.net
日本を守ってるとか体裁はいいが実際は日本を利用してるだけ

97:名無しさん@1周年
19/03/09 11:26:14.30 qLoBx7ql0.net
やはり自前の自衛隊の強化が必要

98:名無しさん@1周年
19/03/09 11:26:26.37 u3K6W8YF0.net
支払われると思って保険金払うのと似ている
米軍がいざとなったら「最前線で本気で戦ってくれると思うのかい?」
同盟国として参戦 せいぜいミサイル打ってくれる程度のもんだ
外交は駆け引きである
で、一部これは予想されてはいた
在韓米軍、在日米軍、撤退したいんだよw
それでも居てくれというなら金だせやという理屈
だから予想されていた

99:名無しさん@1周年
19/03/09 11:28:46.22 lI4kl01n0.net
同盟国(日本含む)との外交や安全保障までコストだけで考えてほしくはないけど、
もともと実業家のトランプにお金のこと考えるな、っていうのが無理なのかな。

100:名無しさん@1周年
19/03/09 11:29:27.58 o7MDd1BC0.net
だが公然とアメリカとの安保なんか役に立たないっての見せつけると基軸通貨失うぞアメリカ

101:名無しさん@1周年
19/03/09 11:29:29.22 CpLXOMoR0.net
ヤクザ

102:名無しさん@1周年
19/03/09 11:29:48.31 eXY+O8T+0.net
今の日本の工業力なら自分で賄えます。アメリカとは同盟です

103:名無しさん@1周年
19/03/09 11:30:02.58 ZhG26YIwO.net
>>69
マジでこれ
反米・護憲の奴らは何がしたいのか分からない
そんなに日本が嫌いなのか?と思ってしまう
米国の後ろ盾が無くなっても中韓露が何もしてこないと本気で考えてるのかね?

104:名無しさん@1周年
19/03/09 11:30:30.00 NKMj/ftM0.net
アジアを結局支配したいのはアメリカなんだよな
だから中国の進出はアメリカには許せない
中国も酷いがアメリカもアジアを利用してるのは確か
それを見抜いてる中東はアメリカが
大嫌い
日本もアメリカ離れしないと骨の髄まで軍事と輸出税で巻き上げられるな

105:名無しさん@1周年
19/03/09 11:30:37.13 pU+L0YFb0.net
必要な時には自衛隊基地使わせてやるからもう全部出てけよ
それか南の方の無人島要塞化して勝手に使え

106:名無しさん@1周年
19/03/09 11:30:55.08 X41khQNy0.net
アメポチとも揶揄される安倍はイエスマンやし

107:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:13.39 1n/O7rHt0.net
>>87
そうそう最後は核武装なんだよ。
北チョン見ろよw
アフリカの最貧国程度の国がアメリカと渡り合ってるんだ。
馬鹿パヨは現実見なさいよ。

108:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:21.95 u3K6W8YF0.net
上の方も現場もモチベはだだ下がりでしょ
とくにアフガン侵攻
誰のために戦って命をおとしているんだ、何のために戦って兵士は命を落としているんだってこと
日米同盟があるから日本は守らなきゃならない、などと本気で思っているとは思えない
命令があれば仕方ないから動くだけだよって状況だ
アメリカ、トランプは疑問を持ってしまった

109:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:26.19 X41khQNy0.net
そのうち、日本の庶民が、安倍自民党やアメリカのために働かせられるかも

110:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:29.75 Rgb3S2Tc0.net
安倍「喜んで!」

111:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:42.56 9QrTNHpZ0.net
>>97
でも兵器はアメリカ産のを買って貰いますよ

112:名無しさん@1周年
19/03/09 11:32:48.96 3pfVDmD30.net
維持費全額負担+用心棒代金頂きます

113:名無しさん@1周年
19/03/09 11:33:23.35 ZhG26YIwO.net
>>72
現代の官僚はマジで無能
減点方式の日本の教育制度・社会構造のせいで
気概のあるエリートが生まれてこない

114:名無しさん@1周年
19/03/09 11:33:36.79 3l407CpF0.net
尖閣諸島など東シナ海は海保をしっかり増強して対応することが大事なのであって、米軍どうこうの話じゃないし。

115:名無しさん@1周年
19/03/09 11:33:53.08 R7acA5Z20.net
その金で空母作れば?

116:名無しさん@1周年
19/03/09 11:34:31.94 k1x8XUm90.net
基地使用料を同額要求すればいいw

117:名無しさん@1周年
19/03/09 11:34:40.33 JNXyhhP40.net
>>1
尖閣諸島(近海の海底資源)を中国にあげて
北方領土(近海の海底資源)の主権とお金をロシアに
竹島(近海の海底資源)を敵国の韓国にあげて
日本を防衛してるアメリカには何もあげないw
アメリカ国民の血税で米軍が日本を守ってるとか
↓ ↓
国民の血税で自衛隊がアメリカに駐留してアメリカを守って公平・平等=対等となる

118:名無しさん@1周年
19/03/09 11:35:08.90 9QrTNHpZ0.net
早く核武装を

119:名無しさん@1周年
19/03/09 11:35:33.94 eXY+O8T+0.net
イヤなら出て行くって事だろ。 どうぞ

120:名無しさん@1周年
19/03/09 11:36:06.33 gNsUHI5P0.net
甘いな、自衛隊の強化は無理だな
入隊適人口がいないし、今後はもっと学生の数も少なくなる
自衛隊経験者ならわかるはずだ

121:名無しさん@1周年
19/03/09 11:36:12.01 T4AwkhBb0.net
せめて核保有の議論が出来る準備くらいせんと

122:名無しさん@1周年
19/03/09 11:36:19.17 bBGPOKgc0.net
無人島一個守るために国民の身ぐるみ剥ぐことも辞さない覚悟の安倍

123:名無しさん@1周年
19/03/09 11:36:39.28 9QrTNHpZ0.net
ふざけんなよ
同盟破棄して中国と同盟結んでやるぞ

124:名無しさん@1周年
19/03/09 11:37:36.80 eXY+O8T+0.net
>>120
それは現状だからそうなるだけ

125:名無しさん@1周年
19/03/09 11:37:49.82 3l407CpF0.net
在韓・在日米軍撤退によって防衛費を節約できるので、財政赤字に悩む米国にとっても好都合だよ。

126:名無しさん@1周年
19/03/09 11:38:05.37 NKMj/ftM0.net
英仏豪にも日本は金払ってそうだな
安部は正月早々にお願いに行ったからw

127:名無しさん@1周年
19/03/09 11:38:14.66 gTDrjlsY0.net
中国は弱すぎて同盟にならない

128:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:04.76 romqHK6I0.net
だから日本も核兵器を保持しろ。
それが一番安上がりで最強。

129:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:07.05 hFl6PtQi0.net
駐留支援費が間接的に、イラクアフガンでの殺りくに使われていたと思うとやりきれないね
日本は戦争に加担している

130:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:14.54 9QrTNHpZ0.net
アメリカは世界の警察から世界のヤクザに変わってみかじめ料取るってよ

131:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:23.87 PLFDL2TD0.net
NHKが善良なる市民から巻き上げてる7000億をそっくり回せば生活になんら影響を与えず賄える

132:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:27.02 ZhG26YIwO.net
>>114
海保を増強したって無意味
憲法改正と海自の増強

133:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:35.04 /Xp8maVp0.net
今でも駐留費用の9割を払っているのに5割上乗せって、費用以上を払えってことか

134:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:35.44 JNXyhhP40.net
>>1
日本は在日米軍の費用を全額出さない=アメリカ国民の血税で米軍が日本を守ってる
ココ→国民の血税で自衛隊が韓国、中国、北朝鮮を守ったら国民は怒るだろ?
日本は費用を全額出して有事になれば「アメリカ人(米軍)は日本を守るために死んでね、ププッ」と言えばいいんだよw
※今の状態では在日米軍は日本を守らない

135:名無しさん@1周年
19/03/09 11:39:52.45 Q3Vgq+lv0.net
>>13
5倍の駐留経費の425%払えって言われるだけだろ

136:名無しさん@1周年
19/03/09 11:40:18.26 sl/934hE0.net
警察官僚と警察官を全員懲戒免職して警察共済も解散すればすぐに捻出できるね

137:名無しさん@1周年
19/03/09 11:40:39.66 JNXyhhP40.net
>>125
だよな
アメリカから見れば無駄な費用を削減したい

138:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:03.21 yBObO38K0.net
護憲リベラル、平和憲法死守。

139:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:17.10 O16lzlUY0.net
ドイツは間違いなく拒否するけど日本は無条件で受け入れるよね

140:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:17.78 ZhG26YIwO.net
思いやり予算を増額するかわりに
竹島・北方領土の奪還、尖閣諸島の武装化が条件だな

141:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:34.51 lq4pxez10.net
●自主防衛のコストは25兆円
 日米同盟は米軍が「矛」、自衛隊が「盾」の役割を担う。仮に完全自主防衛するためには、
[1]島嶼防衛のための部隊と輸送力(2993億円)
[2]攻勢作戦を担う空母機動部隊(1兆7676億円)
[3]対地攻撃能力と対空戦闘能力を持つ戦闘機(1兆1200億円)
[4]日米が共同開発したミサイル防衛システムに代わる情報収集衛星や無人偵察機(8000億円)
我が国の防衛体制を改めて考えるべき(写真:横田徹)
[5]ミサイルを打ち込まれた場合に被害を最小化する民間防衛体制(2200億円)
が新たに必要になる。総額は4兆2069億円だ。
また仮に日米同盟が解体するとなれば、日本の国際的な評価が下がり、貿易額の減少、
エネルギー価格の高騰、円・株式・国債価格の下落による経済低迷が想定される。これらを「間接経費」というが、
貿易額が6兆8250億円で、円・株式・国債価格の下落が12兆円、エネルギーが最大2兆5000億円で、合計21兆3250億円となる。
直接経費と間接経費の総額は、最大25兆5319億円に達すると武田教授は推計する。
 

142:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:44.19 3l407CpF0.net
>>132
荒らしに来るのは漁船だよ。割れ窓理論って知っている?
憲法改正なんか必要ない。公務で役人が人を殺すことに対して日本社会が慣れればいいだけ。

143:名無しさん@1周年
19/03/09 11:41:44.50 bViDIsUx0.net
いっそアメリカに占領してもらった方がいいかも

144:名無しさん@1周年
19/03/09 11:42:36.34 gI8dt1ng0.net
売国奴安倍晋三をちょっと脅せば金むしり取れる分かったんだろ

145:名無しさん@1周年
19/03/09 11:42:49.75 wFrUn6rmO.net
議員の定数と報酬を減らせば捻出できる

146:名無しさん@1周年
19/03/09 11:42:54.02 eXY+O8T+0.net
>>141
国内で回るのだろう

147:名無しさん@1周年
19/03/09 11:43:46.27 qg3fx5IT0.net
日本も核武装すれば良い

148:名無しさん@1周年
19/03/09 11:43:52.70 ZW7XREiE0.net
トランプ「シンゾー、これで良かったのか?」
安倍「ありがとう、これで改憲賛成へ世論が傾くよ」

149:名無しさん@1周年
19/03/09 11:44:04.91 ZhG26YIwO.net
>>142
は?現実を見ろよ
自分の都合の悪い物は目に入らないのか?

150:名無しさん@1周年
19/03/09 11:44:06.93 JNXyhhP40.net
>>1
尖閣諸島(近海の海底資源)を中国にあげて
北方領土(近海の海底資源)の主権とお金をロシアに
竹島(近海の海底資源)を敵国の韓国にあげて
アメリカ:「日本を守ってる俺たちにもお金くれ」 ←いまココ
世界大戦になれば日本は見捨てられるわw
ロシアは北海道から侵攻して道民は駆除される
中国は沖縄から侵攻して沖縄県民は駆除される

アメリカは日本の海底資源をゲットする
※日本の海底資源は1京円以上あるしw
取られるわw

151:名無しさん@1周年
19/03/09 11:44:13.49 NKMj/ftM0.net
逆にアメリカに縛られない方が日本は武装できる
ロケット技術も高い!はるか遠くの惑星にピンポイントで着陸
石川島播磨重工業のエンジンは世界一だしな
日本が軍事強化を自国でされるのが一番恐いのはアメリカ
日本か技術力を太平洋戦争で思い知ってるから力で押さえこむ必要があったのさ
結局今日本は独立国じゃないんだよ
植民地

152:名無しさん@1周年
19/03/09 11:44:26.15 OtZLUkem0.net
安倍ちゃん(笑)

153:名無しさん@1周年
19/03/09 11:44:42.60 3l407CpF0.net
>>143
まず宗教など価値観が違うから無理。日本は人口が多すぎるから市民権を制限される。連邦議会の選挙権は与えてもらえないと覚悟したほうがいい。
なんにせよ、ハワイのように天皇をクーデターで倒してからじゃないと無理だね。

154:名無しさん@1周年
19/03/09 11:46:00.81 VZ+QfClZ0.net
それに見合う働きしてくれるんならいいけど現状ではダメだな

155:名無しさん@1周年
19/03/09 11:46:10.31 JNXyhhP40.net
>>132
売国奴の安倍首相:「9条2項を残すわw 自衛隊を明記するだけなw」

保守層は2項を残す憲法改正に大反対
ココ→保守層を取り込まないと憲法改正は不可能

156:名無しさん@1周年
19/03/09 11:46:11.06 NKMj/ftM0.net
日本はプラトニウムが世界一ある国だった筈
ならすぐに核生産できるぞと脅してやれ

157:名無しさん@1周年
19/03/09 11:46:42.66 sXkLC21s0.net
自分の国を守ることは憲法違反と自国民から批判される世界史上に希有な不思議な国ニッポン

158:名無しさん@1周年
19/03/09 11:47:40.41 XBOBVhXp0.net
安倍ちゃんは全額を負担すると申し入れるべき

159:名無しさん@1周年
19/03/09 11:49:07.28 r1qV4uG/0.net
そんなに金ないから、駐留規模を半減してくれって言ったらどうなるんだ?
日本を守るって言っても、あいまいだし、結局アメリカが必要と考える規模の駐留をするし、金は日本が出せよってことだろ。

160:名無しさん@1周年
19/03/09 11:49:54.32 0+XqBFv80.net
>>130
もとから世界のヤクザだよ
どんだけお花畑なんだ

161:名無しさん@1周年
19/03/09 11:50:00.93 CVPw+4c50.net
ちょっとせこいよトランプさん

162:名無しさん@1周年
19/03/09 11:50:34.13 3l407CpF0.net
逆に思いやり予算を減らして米軍撤退の後押しするくらいでちょうどいい。マジな話。

163:名無しさん@1周年
19/03/09 11:52:05.23 CVPw+4c50.net
>>159
そうはいってもアメリカがいなかったら旧ソ連に日本は侵略されてたしな

164:名無しさん@1周年
19/03/09 11:53:41.78 pUsEy2b/0.net
独占企業の恐ろしさだな。アマゾンもそのうちこうなる。

165:名無しさん@1周年
19/03/09 11:55:38.32 3l407CpF0.net
>>163
まったく逆。アメリカがソ連に日本を侵略するよう要請したんだよ。
なんでアメリカの肩を持つの?バカなの?

166:名無しさん@1周年
19/03/09 11:55:50.94 +ESXM5440.net
>>4
まさに増額を正当化するための親米売国奴のスレになってて草w

167:名無しさん@1周年
19/03/09 11:56:36.62 3l407CpF0.net
思いやり予算を全額カットして社会保障に回そう。

168:名無しさん@1周年
19/03/09 11:57:37.53 iohBKJ3V0.net
>>1
アドルフ・トランプ・ヒットラー誕生の瞬間だ!!

169:名無しさん@1周年
19/03/09 11:59:10.89 NKMj/ftM0.net
考えてみれば日本は着実に人口が減少して未来は日本人は滅亡してるでしょ
日本列島は移民国になるんだからもう何も求めないしただただ日本人は終わってく

170:名無しさん@1周年
19/03/09 11:59:51.53 3l407CpF0.net
>>168
逆だよ。トランプさんのやっていることは基平和志向。
米軍をより簡素なものに再編しようとしている。

171:名無しさん@1周年
19/03/09 12:01:08.94 Avk6FdlY0.net
>>122
むしろ、そう考えない国家指導者がいるのか?

172:名無しさん@1周年
19/03/09 12:01:23.89 eXY+O8T+0.net
このクソブスが、ワリカンざけんな  おれの分もはらえコラッ

173:名無しさん@1周年
19/03/09 12:01:51.31 iohBKJ3V0.net
>>141
確かそう考えれば、核武装は魅力だよな!!
維持費が安い。威嚇しておくだけで十分だという事だ??
日本なら新幹線網利用した核ミサイル高速移送すれば、少数で配備で
その効果は絶大だろう。

174:名無しさん@1周年
19/03/09 12:02:17.29 tYmoY6J50.net
あいつらって自分らで金払ってないから外出するときもエアコンつけっぱとかなんだぜ
まじ日本から出て行けやダニが
アメリカとかもはや世界の警察でもなんでもないんだ でかい顔すんなや

175:名無しさん@1周年
19/03/09 12:07:39.85 3l407CpF0.net
米軍に金払ったうえに、守ってくれてありがとうとか、掃除の手伝いしてくれてありがとうとか、
歯が浮くようなお世辞を言わなきゃいけない今の日本の状況はかなりみっともないよ。

176:名無しさん@1周年
19/03/09 12:10:53.10 +ESXM5440.net
>>143
こういう発想の親米売国奴って多いよな
親中韓と同等以上の売国奴だわ

177:名無しさん@1周年
19/03/09 12:11:43.89 3l407CpF0.net
元々米国は自国の都合のために基地を置いたのであって、それぞれの国のためではない。
日本の思いやり予算はかなり不思議。自民党の有力政治家にキャッシュバックしてたりするのかな。

178:名無しさん@1周年
19/03/09 12:11:45.50 vafPDOka0.net
>>1
さっさと弾劾されろ金豚

179:名無しさん@1周年
19/03/09 12:12:35.77 LNTv6it80.net
債務者が債権国にたかるとは

180:名無しさん@1周年
19/03/09 12:13:40.17 NKMj/ftM0.net
もう米軍の言いなりはうんざり!

181:名無しさん@1周年
19/03/09 12:13:54.42 5DijbieU0.net
旧日本軍による77年間の統治と
戦後米軍による77年間の統治と
どっちがマシかね

182:名無しさん@1周年
19/03/09 12:14:35.17 mVl++0XP0.net
さすが外交の安倍これでがっちりトランプの心を掴んだね!
それに比べて文は・・・

183:名無しさん@1周年
19/03/09 12:15:31.73 JMjP4j4g0.net
安倍っつーか日本はイエッサーだろうな
もう自分で軍事力持った方が安いだろ

184:名無しさん@1周年
19/03/09 12:16:09.97 3l407CpF0.net
>>181
ためらうことなく新日本軍による77年間の統治を選ぶよ。
米軍は日本にいるべきではない。米軍は理想主義で始める戦争で諸外国を不幸にする。

185:名無しさん@1周年
19/03/09 12:16:18.27 Bc8m0Y6y0.net
米軍いらない
でてけ!

186:名無しさん@1周年
19/03/09 12:17:08.70 a18UY9FI0.net
>>42
若いのが集まらんのですよ

187:名無しさん@1周年
19/03/09 12:19:34.00 w9tOq+cm0.net
>>184
だが対米激突は避けなければならない
それだけは肝に銘じておいて

188:名無しさん@1周年
19/03/09 12:19:43.92 3l407CpF0.net
>>186
若いのが集まらなくてもそれはそれで良い面がある。
軍事力が足りないなら、政府は謙虚に慎重な外交をするようになる。
中朝相手に好戦的なこと言ってる人は頭を冷やしてほしい。

189:名無しさん@1周年
19/03/09 12:21:22.94 mGQooAlV0.net
全額払って傭兵扱いできるようにしたらええよw

190:名無しさん@1周年
19/03/09 12:21:51.91 gNsUHI5P0.net
出生数どうにかせなな
20年後には50万まで減るとか
30年後とか自衛隊維持できるんだろうか
他の公務員予算大幅削減して自衛官の待遇&国防費に充てるとかしないと
政治家は口だけだからね

191:名無しさん@1周年
19/03/09 12:24:22.59 3l407CpF0.net
>>187
その通り。
潔癖な正義を押し出すような政治家を清廉さと誤解してチヤホヤすると大変なことになる。
対米激突は潔癖な正義の持主が始める。日米決裂を決定的にした松岡洋右は親米派(とされていた)でキリスト教徒だった。

192:名無しさん@1周年
19/03/09 12:24:37.74 k24meoDM0.net
これだけ出すならそろそろ日本軍を作る時が来た。

193:名無しさん@1周年
19/03/09 12:27:13.39 +ESXM5440.net
米軍はアメリカの利益のために置いているのであって
日本国のためにあるのではない

194:名無しさん@1周年
19/03/09 12:28:36.53 k24meoDM0.net
日本駐留米軍ってアメリカの失業対策みたいなものでしょう。何もしないんだから。
竹島 尖閣 千島列島 樺太南部だって取られっぱなしだし。

195:名無しさん@1周年
19/03/09 12:30:08.78 3l407CpF0.net
日本も韓国も中国も少子化が進み、戦争を起こす積極性はない。
現実をちゃんと見て、過剰な防衛力強化をやめる時代だよ。そのためには米軍に去ってもらうしかない。

196:名無しさん@1周年
19/03/09 12:31:19.57 ZhG26YIwO.net
>>187
頭おかしい奴なんだから相手にするなよ

197:名無しさん@1周年
19/03/09 12:32:05.37 +ESXM5440.net
>>194
アメリカ兵も日本の米軍基地配属ならラッキーと思ってる
兵の親御さんも危険がないかあら安心するようだ
逆に中東配属になったら罰ゲーム

198:名無しさん@1周年
19/03/09 12:32:18.34 ij5t18fy0.net
>>194
本気を出したら取り返せるけど飯の種が無くなるからね。
適度に緊張してた方がアメリカが介入できるからね。特にG7の中にアメリカ軍を置いておけるってアメリカのメリットだから。

199:名無しさん@1周年
19/03/09 12:33:07.04 RDAUtsbu0.net
子供作らないで自衛官へのなり手を減らしておいて、
アメリカが金払え言うなら帰ってもらえ!
自衛隊を増強!とか言う。
朝鮮人の反米とさほど変わらないレベル。

200:名無しさん@1周年
19/03/09 12:34:09.19 3l407CpF0.net
>>196
竹島・北方領土の奪還は、人を殺し殺される覚悟が必要。日本社会はまだその覚悟がない。
憲法変えたぐらいではダメ。国民全体が義憤にかられる邦人殺人事件が起きるとかないと難しいと思う。

201:名無しさん@1周年
19/03/09 12:34:35.78 gNsUHI5P0.net
対米ってw
自衛官全滅させる気かよw

202:名無しさん@1周年
19/03/09 12:35:25.25 +ESXM5440.net
戦後70年アメリカの洗脳より日本人はアメリかを過大評価するようになったことで
過剰に恐れ神格化している節さえある
日本軍を持てばアメリカが怒ると恐れるのは従属な主従関係の最たるものである

203:名無しさん@1周年
19/03/09 12:36:21.30 3l407CpF0.net
>>197
は?
日本で訓練してから中東に配属されるんだが。
だから兵士適性のない犯罪者みたいな新兵が紛れ込む。
日本はテロがないから米国から舐められているんだよ。

204:名無しさん@1周年
19/03/09 12:36:37.41 gNsUHI5P0.net
>>199
まじやばい、現状でも自候、曹候生32歳まで上げたのに
今後人員確保どうなるんだろ

205:名無しさん@1周年
19/03/09 12:38:01.63 SelYXA8E0.net
番犬の餌代は増やしといたが良いかな、半島の赤化秒読み段階だし事が起これば上げられた餌代分の仕事はするやろ、アメリカがシナチョウセンロシアじゃなかったらね

206:名無しさん@1周年
19/03/09 12:39:51.54 xv2wRnIM0.net
米軍思ったほど役に立たないのがわかったね
レーダー事件の件とかせどりの件とか
自衛隊増強して最終的にお帰り願うのがいいと思う

207:名無しさん@1周年
19/03/09 12:41:03.00 +ESXM5440.net
日本軍保有は対米衝突だと煽る
現代更に未来を見据えるなら兵数は重要ではなくなる
兵器を揃えて軍強することの方が大事である

208:名無しさん@1周年
19/03/09 12:41:31.87 3l407CpF0.net
>>206
何をいまさら。
そもそも尖閣諸島の漁船衝突事件なんて在日米軍と関係なく起きたでしょ。

209:名無しさん@1周年
19/03/09 12:43:16.14 eZgQQl7C0.net
>>140
>思いやり予算を増額するかわりに
>竹島・北方領土の奪還、尖閣諸島の武装化が条件だな
ついでに、地位協定の対等改正も含めてだな

210:名無しさん@1周年
19/03/09 12:43:27.12 +ESXM5440.net
>>206
うむ、アメリカは日本を守るという発想は持ち得ていない
日本が攻撃されたとしてもアメリカに利益がないならば反撃はしない

211:名無しさん@1周年
19/03/09 12:44:20.02 ij5t18fy0.net
日本はGHQの半島に口出しするなを未だに守っていて外国に文句を言う事を制限されてきたから。
トランプの時はこれを抜け出す最初で最後の機会かも知れない。アメリカが予算言うなら日本の軍拡してアメリカ軍の負担を減らすと。
それで憲法9条の改正と日本軍の編成。

212:名無しさん@1周年
19/03/09 12:45:20.57 njOEJcrt0.net
日本国民はアメリカの懐に納税するのである。
日本国民にとってアメリカ様は神様、ホトケ様

213:名無しさん@1周年
19/03/09 12:45:59.43 3l407CpF0.net
将来起きる核ドミノも覚悟しておいたほうがいいね。脅しとかじゃなくて多分そうなる。

214:名無しさん@1周年
19/03/09 12:48:10.07 +ESXM5440.net
>>199
すぐに朝鮮や韓国の名前を出したがるのは知識がなく見識も浅い人間が良くやるパターン
マクロではなくミクロな視点でしか物事を捉えられない人間の典型といえよう

215:名無しさん@1周年
19/03/09 12:49:19.49 FntzV9sK0.net
カモ過ぎ
もう決戦兵器をもつしかないな
ばらまけば10億ぐらい殺せる生物兵器をつくれ

216:名無しさん@1周年
19/03/09 12:49:26.27 o7MDd1BC0.net
>>210
基軸通貨いりませんってこと?
内心どう思ってようと公然と役に立たない所見せたら米国債売れなくなって基軸通貨失うぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1925日前に更新/54 KB
担当:undef