【宇宙】「スペースX」の宇宙船が地球に無事帰還。今後の有人飛行に弾み at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
21:名無しさん@1周年
19/03/09 07:28:38.37 rFHiyUfY0.net
>>19
失敗動画のダイジェスト自分達で作るくらいには失敗してるぞむしろ失敗から調整の工程がすごい、一度失敗したらおわりの日本じゃできない

22:名無しさん@1周年
19/03/09 07:29:54.76 ucKGpMzR0.net
>>12
やっぱり損傷なんだな
ずいぶん焼け焦げてるように見えたから

23:名無しさん@1周年
19/03/09 07:33:52.89 HsQ8xL+70.net
>今回の試験飛行では、操縦席にのせられたセンサーを内蔵した人形で、宇宙飛行士にかかる重力などの データを収集しており
あれ?人形の股間がなにかぬるぬるしてる・・センサーによると滞在中にものすごい激しい振動が記録されてる!
ってことになったりしないか

24:名無しさん@1周年
19/03/09 07:35:40.02 HsQ8xL+70.net
着水したドラゴンも再利用するって聞いたが
結構傷んでるな。これ再利用できるのか?

25:名無しさん@1周年
19/03/09 07:50:23.78 B6W8cPsI0.net
なんかこのズタボロで帰還みたいなのが美しくないな

26:名無しさん@1周年
19/03/09 07:50:44.28 MGyL+3qc0.net
>>2
残念。日本の首都は名古屋です

27:名無しさん@1周年
19/03/09 07:53:24.75 MGyL+3qc0.net
>>14
最初に宇宙行ってから50年以上経ってもやってることが変わってないあたりでなぁ
技術やらなにやらはかなり進化してるはずなのに

28:名無しさん@1周年
19/03/09 08:00:36.28 HUsy9dX60.net
そもそもこの先有人で月や火星行く必要どこにあんだって話
客を乗せて宇宙旅行行く??w
この話すると怒り出す人たちがいるだろ、火星滞在の地上実験もただの金集めだ
月の土地を売ってたのやらもな

29:名無しさん@1周年
19/03/09 08:06:01.48 G8SX7UEX0.net
なんだ、垂直着陸じゃないのか(´・ω・`)

30:名無しさん@1周年
19/03/09 08:12:33.19 3b/nFCvy0.net
>>27
進化してるからテストする。
今現在バンアレン帯を抜ける時に必要な対電磁波能力のあるコンピューターの性能が立証出来てない。
アポロに搭載したAGCも対核攻撃用の設計をしてから動作に影響出ないか事前に無人飛行してるよ。

31:名無しさん@1周年
19/03/09 08:22:51.07 pV7cN8gQ0.net
白塗装の意味がない

32:名無しさん@1周年
19/03/09 08:26:17.43 hpjkzAir0.net
>>30
探査機のコンピューターはどうしてんだ・・・

33:名無しさん@1周年
19/03/09 08:27:07.84 eALF452T0.net
>>1
月面の裏探査してくれよ、ツアーで組んでくれ

34:名無しさん@1周年
19/03/09 08:31:17.79 rwJkUhnz0.net
>>14
おまいら
詳細はムーを読め

35:名無しさん@1周年
19/03/09 08:31:34.63 8PsrfVnS0.net
>>32
Xネブラ対応型だから大丈夫!

36:名無しさん@1周年
19/03/09 08:32:43.07 rwJkUhnz0.net
>>26
日本の首都は札幌が良い

37:名無しさん@1周年
19/03/09 08:33:04.68 jnJJMSfl0.net
ジャップはいつ有人やるの?

38:ココ電球 _/ o-ν
19/03/09 08:37:31.08 MfJ1Ao950.net
>>4
死にたいのなら自分だけしんでくれよ
他人を巻き込むな

39:名無しさん@1周年
19/03/09 08:57:24.77 fVeukrod0.net
ZOZOの社長はこれに乗るのか

40:名無しさん@1周年
19/03/09 08:57:29.38 8E87YuAG0.net
>>37
安倍が金を出さないからできない。

41:名無しさん@1周年
19/03/09 08:59:59.13 vosBB7oj0.net
前澤が宇宙の塵になる日が近づいたんだね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1914日前に更新/10 KB
担当:undef