【栃木】「介護に疲れ ..
[2ch|▼Menu]
442:名無しさん@1周年
19/03/05 15:29:00.54 3JOHZ36H0.net
>>65
世話係か。

443:名無しさん@1周年
19/03/05 15:29:05.52 lmw/4LWi0.net
2000万か…
あっというまになくなるだろな

444:名無しさん@1周年
19/03/05 15:29:20.91 Uinc5HjE0.net
>>413
ゴールするのを誰が決めるかというのが一番の問題だよ
個人的には安楽死制度は賛成
だけど本人以外誰も決められないだろう
家族が生きていてほしいと願う場合もある

445:名無しさん@1周年
19/03/05 15:29:27.97 cx13hxTT0.net
>>432
日本に金は余ってるんだよ
企業の法人税をほんの少しあげて
これまで従業員への給料泥棒して
ため込んできた内部留保も社会に還元させれば
すぐに解決する問題なんだけど
安倍政権が、それを逆にしたんだよ

446:名無しさん@1周年
19/03/05 15:29:44.55 gBGnjJt10.net
>>432
この前まで腰を圧迫骨折して3ヶ月入院してマジで金飛んで言ったからね
入院してる間に1番心配してたたのが
トイレのやり方を忘れちゃうこと
戻ってきたら案の定トイレ1人でやれなくなった

447:名無しさん@1周年
19/03/05 15:31:22.46 ++XPD9Yd0.net
>>429
むしょくののうなしw

448:名無しさん@1周年
19/03/05 15:31:48.14 cdgOZZCO0.net
>>436
そりゃ金はあるだろ
しかしそれは企業運営や設備投資に使うためで
税金として徴収して良い金じゃない
国の金を政府が吸い上げても経済活動はできないからだ

449:名無しさん@1周年
19/03/05 15:31:56.77 ++XPD9Yd0.net
>>431
お前が引きこもりだろw
ウケる
同族嫌悪かよww

450:名無しさん@1周年
19/03/05 15:32:25.42 0mAhxa710.net
>>438
おまえに出来るのは
ID変えて逃げ回ることだけだよ
負け犬人生


451:ニ同じだねw



452:名無しさん@1周年
19/03/05 15:33:14.55 0mAhxa710.net
>>440
その頭の弱さは引き篭もりの証だろうよw
クスクスw

453:名無しさん@1周年
19/03/05 15:33:30.31 ++XPD9Yd0.net
>>441
無職の引きこもりが偉そうにたれてんじゃねーよ?
害虫w

454:名無しさん@1周年
19/03/05 15:33:48.58 Uinc5HjE0.net
>>415
知的障害って生まれてすぐに分かる場合とそうでない場合がある
5歳で分かった例は聞いたことがあるけど、きょうだいで5歳差ないことも多いでしょう
あとは後から障害を追うパターンもあるから、一概に娘の世話をするために産んだとは言えないよ
親がもっと早く福祉に相談しておくべきだったとは思うけど、だからといって親が面倒見切れなくなってすぐに障害者対策をしてもらえるとは限らない

455:名無しさん@1周年
19/03/05 15:33:59.24 ++XPD9Yd0.net
>>442
ヒッキーが引きこもりって言ってるーウケるw

456:名無しさん@1周年
19/03/05 15:34:01.19 0mAhxa710.net
>>443
おまえの事だよなw
クスクスw

457:名無しさん@1周年
19/03/05 15:34:28.05 0mAhxa710.net
>>445
おい知恵遅れ
鏡見てんのかw

458:名無しさん@1周年
19/03/05 15:34:52.46 cdgOZZCO0.net
>>435
まずは法律だろ
現状死ぬといっても自殺になる
家族もお金が余ってるなら自由だが
失業と引き換えに親の延命は望まないだろう

459:名無しさん@1周年
19/03/05 15:34:53.88 cx13hxTT0.net
>>439
労働者に対価を支払わず搾取し
金が有り余っている企業の税負担はあげるべきだよ
そして働けど働けど給料はあがらず物価だけがあがり
税金負担も半端ない真面目に生きて苦労している
一般の労働者の税負担は減らすべき
これが理解できない者に国家を語る資格無し

460:名無しさん@1周年
19/03/05 15:34:57.76 ++XPD9Yd0.net
>>446
お前と違って仕事の移動中だよヒッキーw

461:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:02.90 Uinc5HjE0.net
>>416
そう思うね
3割負担にして予算の範囲内で医療を行うことが当たり前になれば、過剰な医療も減っていくよ

462:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:12.86 0mAhxa710.net
>>450
あはははははははははははは

463:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:29.70 ++XPD9Yd0.net
>>447
知恵遅れの無職のヒッキー君?なんだって?w

464:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:30.44 lmw/4LWi0.net
90になった祖母が脳梗塞で半年入院、月20万で120万とんだ
祖父母は年金二人で90万、年額ね
高額療養使ってこれだよ

465:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:38.55 0mAhxa710.net
>>450
知恵遅れが仕事中だとよw

466:名無しさん@1周年
19/03/05 15:35:56.88 0mAhxa710.net
>>453
お前の事だよなw
クスクスw  

467:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:08.62 ++XPD9Yd0.net
>>455
お前と違うからな知恵遅れのヒッキーくんw

468:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:13.03 7etcrVLD0.net
マジか川田最低だな

469:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:16.72 +kEf3jkb0.net
>>444
うんうん
逆説的に言ってみただけよ
違うならば良いが、宿命として背負わせる親は多かったみたいよ
検索してみれば良い

470:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:21.23 1eu26TDE0.net
>>125
行政に相談して、特養に入れるべきだったと思う
行政がしぶるようなら議員か弁護士を連れてもう一度行けばいい
父親が死んだ段階で母は遺族年金受給者になるだろう
姉は成人後は障害基礎年金が出てるはず
父の死後の母と姉は他に収入がなければ住民税非課税世帯になるから
特養の入居費用は通常よりもかなり安くなる
自己負担額も世帯ごとに上限があって、超過する場合は後日還付されるから
母姉ともそれぞれの年金でそれぞれの入居費用を十分賄える
要は本当にヤバいケースにはセーフティネットが用意されてるってこと
ナマポまで行かなくても介護保険の通常レベルの運用でここまではできる
最低限の知識があれば肉親を殺さなくてもよかった

471:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:27.93 0mAhxa710.net
>>457
知恵遅れが何か言って


472:「るのか? wwwww



473:名無しさん@1周年
19/03/05 15:36:59.16 ++XPD9Yd0.net
>>461
仕事まできない無能ヒッキー君w

474:名無しさん@1周年
19/03/05 15:37:18.37 0mAhxa710.net
>>462
知恵遅れがどんな仕事しているのん?
なあアホヅラ

475:名無しさん@1周年
19/03/05 15:37:53.77 gBGnjJt10.net
>>454
それ位高額だと戻って来るんじゃね?

476:名無しさん@1周年
19/03/05 15:38:11.12 cdgOZZCO0.net
>>425
これ以上も何も変わらん
誤差のために焦っても仕方ない
介護離職するほど長生きしない
それを決められる法律を整備しないと
人生のゴールが決められない

477:名無しさん@1周年
19/03/05 15:38:11.99 0mAhxa710.net
>>462
どんな仕事しているのか熱く語ってごらん
知恵遅れ

478:名無しさん@1周年
19/03/05 15:38:42.03 cx13hxTT0.net
>>454
そういうこと
日本は北欧並みの税負担率なのに
世界一、老人やその家族に自己責任を押し付ける国
あり得ない

479:名無しさん@1周年
19/03/05 15:38:50.83 Uinc5HjE0.net
>>420
それは思うね
何度か骨折して入院も経験しているから
ただ同居や近居はなるべくしないように考えている
連絡は頻繁に取るようにしているけど
家族が近くにいると福祉は足元見てきて、施設への入所が確実に遅れるのを他の身内で見ているからね

480:名無しさん@1周年
19/03/05 15:38:59.74 ++XPD9Yd0.net
>>463
む・の・う

481:名無しさん@1周年
19/03/05 15:39:13.39 ++XPD9Yd0.net
>>463
ヒ・ッ・キ・ー

482:名無しさん@1周年
19/03/05 15:40:20.76 i/cVUsst0.net
男は身内でも殺して身軽になるから恐ろしいわ
自分が介護される側だと小うるさい癖に

483:名無しさん@1周年
19/03/05 15:40:47.97 si9OgaZl0.net
21世紀の王侯貴族、曰く
日本人が貧困の中で死んでいくなら
代わりに移民を入れればいいじゃない

484:名無しさん@1周年
19/03/05 15:41:00.85 EsgQtVmg0.net
これから数年こんなん珍しくもなくなっていくんだろうな…

485:名無しさん@1周年
19/03/05 15:41:28.19 0mAhxa710.net
>>469-470
泣いているのか?

486:名無しさん@1周年
19/03/05 15:41:35.25 neCVLqkI0.net
>>432
だね。社会保険料だけで所得の3割。もはや働いたら馬鹿。これ以上の値上げは不可能。後は受益者に負担を求める以外にない。

487:名無しさん@1周年
19/03/05 15:41:37.81 gkQmsttL0.net
尊厳死認めてやれよ

488:名無しさん@1周年
19/03/05 15:41:51.05 CZCIU1gK0.net
川田のストレッチプラムかと思ったぞ

489:名無しさん@1周年
19/03/05 15:42:01.85 0mAhxa710.net
>>469-470

なあ、知恵遅れ
どんな仕事中なのか説明してみろよ!!
ゴラア!!

490:名無しさん@1周年
19/03/05 15:44:34.54 Uinc5HjE0.net
>>436
日本の企業の労働分配率が近年低いのは確かに問題
ただ法人税を上げすぎると無税のシンガポールとかに流出されるからね
労働基準法や派遣法の改正などで労働者の給与を少しでも上げることが必要
ただこれから団塊の世代に医療や介護が必要になってさらに医療費増大が見込まれる中でも、これ以上現役世代の社会保険料は上げられないんだよ

491:名無しさん@1周年
19/03/05 15:44:40.31 EsgQtVmg0.net
>>475
しかももらえる年金はびびたる額

492:名無しさん@1周年
19/03/05 15:44:56.78 cx13hxTT0.net
>>475
白々しいね
お金がないところからお金をとれるわけないじゃん
法人税を普通の国家並みにあげれば済むことなんだよ
どこの回し者だよ、、

493:名無しさん@1周年
19/03/05 15:45:42.57 bUrzm3Iv0.net
これからどんどんこういうの増えてくるから早く何か対策しないとね

494:名無しさん@1周年
19/03/05 15:45:45.23 /Ws1scuw0.net
90歳まで生きてんじゃねえよ

495:名無しさん@1周年
19/03/05 15:46:37.14 Uinc5HjE0.net
>>437
3ヶ月入院したら高額療養費はさすがに出ないのかね
収入のない年寄りは高額療養費の基準が低いから申請できるかもしれない
導尿が長かったんだろうけど、そこは病院にリハビリで何とかしてほしかったよね

496:名無しさん@1周年
19/03/05 15:48:01.49 neCVLqkI0.net
>>479
給料を上げても重税搾取されるだけ。企業は給料以外で従業員に報いるべき。俺が経営者なら週休4日、年収200万の会社にするね


497:。



498:名無しさん@1周年
19/03/05 15:48:03.27 0mAhxa710.net
ID:++XPD9Yd0

ネットでも逃げ回る毎日
負け犬人生と一緒
笑われる為に生まれてきたんだよ
おまえは

499:名無しさん@1周年
19/03/05 15:48:15.52 cx13hxTT0.net
>>479
今の時点でまったくあげすぎてないどころか
安倍政権になって法人税下げ過ぎてるのが問題
シンプルに労働対価を企業が労働者に支払うような
法律を作るどころか、もっとタダ働きさせる法案を
数字を偽装してまで通そうとしている

500:名無しさん@1周年
19/03/05 15:49:34.64 /Nx+5l2V0.net
そんな苦しそうな方法せんでも、、、
睡眠薬飲んでても意識戻るやんけ!
ODからの失血死か凍死にしろよ

501:名無しさん@1周年
19/03/05 15:49:34.87 Uinc5HjE0.net
>>448
法制化を考えても、やはり誰が人の死を決めるかというのは一番決められないだろう
本人が望めば安楽死可能にしてもいいとは思うが、望む人ばかりではないからね
一時的に望んでもまた変わることもあるし

502:名無しさん@1周年
19/03/05 15:49:59.87 neCVLqkI0.net
>>481
老人の医療費自己負担を5割にして安楽死を導入するだけで問題は全て解決する。

503:名無しさん@1周年
19/03/05 15:50:52.53 dlqzRi2g0.net
ここに ストレッチパワーがたまってきただろう?

504:名無しさん@1周年
19/03/05 15:50:53.27 Uinc5HjE0.net
>>459
そういう親がいるのは知っている
だが第三者は判別できないからね

505:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:03.33 EsgQtVmg0.net
>>488
それ買う金があれば苦労しないわけで>睡眠薬

506:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:03.55 bZB4Pfne0.net
>>250
株がゼロサムじゃなくなるのは起業含めての話だぞ
個々人間のトレードでは普通にゼロサムだよ

507:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:07.53 cx13hxTT0.net
介護をする人、介護をされる人が金を多く負担していくしか
残された道はないね〜
と、白々しく世論を誘導しようとするやつが紛れているので要注意
騙されないで

508:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:11.60 YKdFpCpz0.net
早く安楽死取り入れろって。
介護される方も別に生きたくないのに無理やり生かされて、みんな生き地獄。

509:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:12.78 ysuNHK7B0.net
こんな事例が増えそうだな
対策はあるんだろうか

510:名無しさん@1周年
19/03/05 15:51:51.41 ETATROus0.net
90は判るが66も介護?姉も弟も独身なのか?
母親も早くというか普通に逝けば、弟も姉の介護のみでどうにかなっただろうに、
親の長生きの悲劇。

511:名無しさん@1周年
19/03/05 15:52:00.06 EL6KCmYq0.net
2人なんて無理だろ
1人でも大変なのに

512:名無しさん@1周年
19/03/05 15:52:01.48 ZNYTTicT0.net
>>490
ほんとそれな
老害の医療費年金にここまで苦しめられるのまじで意味わからんわ
そもそも病気したら来ないやつだらけ

513:名無しさん@1周年
19/03/05 15:52:50.84 lmw/4LWi0.net
>>464
限度額認定受けてからの額だからもう戻ってはこないと思われ
ありがとね

514:名無しさん@1周年
19/03/05 15:53:17.14 1eu26TDE0.net
>>454
それは部屋が良すぎるんだろ
その年金額なら月24,600円を超えた分は還付される

515:名無しさん@1周年
19/03/05 15:53:39.47 neCVLqkI0.net
>>500
欧米に寝たきり老人は居ない。
世界一の重税福祉国家のデンマークにもだ。

516:名無しさん@1周年
19/03/05 15:53:40.32 bZB4Pfne0.net
>>439
リーマンショックの昔はともかくいまは違う
内部留保といっても過剰も過剰、自由にできる現金がうなってるのが現状だよ

517:名無しさん@1周年
19/03/05 15:53:55.79 xpvL68cH0.net
NGT山田がアップを

518:名無しさん@1周年
19/03/05 15:54:21.41 pzPSasSW0.net
懲役1日
一晩ゆっくり反省しろ

519:名無しさん@1周年
19/03/05 15:54:43.26 0mAhxa710.net
俺は弱い奴には強い
すごく強い
(ウトーリ)

520:名無しさん@1周年
19/03/05 15:54:53.71 Uinc5HjE0.net
>>485
週3日の勤務だとバイト並みになってしまうし、それだと労働者は生活出来ないよ
労働者本人にも生活や人生がある

521:名無しさん@1周年
19/03/05 15:55:33.54 /Nx+5l2V0.net
>>493
病院行って眠れないんですっていえばすぐもらえるけどなあ
もちろん飲まずに貯めておくんだぞ

522:名無しさん@1周年
19/03/05 15:56:09.01 Df21GOAw0.net
>>40
うぁ、無理ゲーだ。
頑張れば何とかなる‼とか思っちゃうのが不思議過ぎる。
挫折した事ないのか。
こんなん逃げ一択だわ。
全員女はやっぱりダメだ。

523:名無しさん@1周年
19/03/05 15:56:21.56 cx13hxTT0.net
>>500
国会くらい見たほうがいい
実は日本の予算振り分けでは
医療や年金に振り分けられる予算は
他国に比べるととても少ない
軍事や別のいらないことに振り分けられているからだ
予算の見直し配分を少しけるだけでも解決する問題


524:名無しさん@1周年
19/03/05 15:56:36.60 Uinc5HjE0.net
>>487
他の国の法人税調べてみるといいよ
決して低い方ではない
法人税が高いと企業が海外に逃げてしまうんだよ
まぁ日本は内需が強いからもうちょっと法人税上げてもいいとは思うけどね

525:名無しさん@1周年
19/03/05 15:57:55.59 YQXT+zS70.net
嘱託殺人とはちょっと違う感じ?
安楽死を認める社会の方が健全だと思うよ

526:名無しさん@1周年
19/03/05 15:58:00.29 neCVLqkI0.net
>>508
労働のコスパだけでなく、消費のコスパも悪いから経済活動から降りてミニマリストをめざすか、何の半分を海外に出稼ぎに行けばいい。
稼げば社会保険料、所得税、住民税はもちろん保育料みたいなものまでボラれる。

527:名無しさん@1周年
19/03/05 15:58:15.51 5Ow4yW3D0.net
なにやってんだかこの親子も行政も、安倍、お前が高齢者捨てて福祉削るからだぞ 
若い奴もいずれ我が身こんな国の為に奉仕したくなくなるだろ

528:名無しさん@1周年
19/03/05 15:58:52.29 oksdgM3T0.net
消費税10でも払うからせめて安楽死で苦しまずに死なせてあげられるようにしろ

529:名無しさん@1周年
19/03/05 15:58:52.56 cx13hxTT0.net
戦闘機ひとつ買う予算をまわすだけで
日本の半分の介護家庭が助かる
皆、騙され過ぎや
いい加減に目を覚ませ

530:名無しさん@1周年
19/03/05 15:59:24.57 Uinc5HjE0.net
>>511
日本の場合は社会保険料による収入がカバーしているから、税収全体からの医療費や介護費の比率が低く見えるだけだよ
年金や医療の社会保険は日本独自の制度だから

531:名無しさん@1周年
19/03/05 15:59:44.46 trx7K5/F0.net
母親には承諾得た

姉「私は?」

532:名無しさん@1周年
19/03/05 16:00:15.01 Mr+96nQX0.net
>>517
アホはいい加減黙れよ。

533:名無しさん@1周年
19/03/05 16:00:19.64 /Nx+5l2V0.net
>>516
60歳で安楽死の権利もらえるなら20%くらい払ってもええでまじで
今すぐ利用なら200万くらいなら払うわ

534:名無しさん@1周年
19/03/05 16:00:28.30 ysuNHK7B0.net
>>519
知的障害じゃ無理ゲー

535:名無しさん@1周年
19/03/05 16:01:06.47 neCVLqkI0.net
一昨年カナダと韓国で尊厳死が導入された。
日本も急げよ。

536:名無しさん@1周年
19/03/05 16:01:26.13 z8mqCmGk0.net
老いぼれか。
無罪でいいよ。
税金の無駄。

537:名無しさん@1周年
19/03/05 16:02:11.13 trx7K5/F0.net
>>515
高齢者を見捨てる選択自体は実に正しい
放っておいても10年後にはこの世からいなくなってる生き物相手に金や人を割く意味がわからんからな

538:名無しさん@1周年
19/03/05 16:03:05.98 neCVLqkI0.net
>>525
だね。実際には現役次世代を奴隷搾取して維持しているだけだし。

539:名無しさん@1周年
19/03/05 16:03:44.63 cx13hxTT0.net
>>512
完全に嘘
しかも過去に法人税をだれだ


540:ッあげても 海外に企業は流出しなかった なぜさっきから嘘までついて擁護する?



541:名無しさん@1周年
19/03/05 16:04:19.95 Uinc5HjE0.net
>>514
日本のGDPの6割が個人消費で占められていて、そこが冷え込んでいるから経済が回らないんだよ
社会全体で見ると消費はお金を回す基本の行為だから、消費を抑え込むのではなく可処分所得を増やすのが大事
経営者で税率が低い海外行っても結局は年取って日本に戻ってきているじゃない
医療の制度が優れているからだよ
そうやって自分たちに医療が必要になるまでは収入に応じた保険料や税金を納めるべきだね

542:名無しさん@1周年
19/03/05 16:04:39.08 VmwqnGxG0.net
90歳や66歳を共に介護しなければならんとなれば、こんな辛いことは無い!。
97歳を72歳が介護するのも辛いが、自分の場合は、子が親より先に行くのではと思うくらい
親が元気だからマシだが、何時もピンピンころりが一番と言ってある!。
病弱な親・兄弟が居ると苦労は一言では言えないと思う。ご苦労さん!。

543:名無しさん@1周年
19/03/05 16:06:16.41 WhOX5h1B0.net
窒息死とか苦しむだろ
車んなかで炭火焼きでもすればええやん

544:名無しさん@1周年
19/03/05 16:06:33.05 neCVLqkI0.net
>>527
お宅の家の家電や雑貨の原産国はどこだ?
ウチはほとんどチャイナ、タイ、ベトナム等だが?

545:名無しさん@1周年
19/03/05 16:06:37.00 cx13hxTT0.net
用事があって出かけてくるけど
変なやつに騙されないように
これ以上、国民の負担を増やすべきなんてことは絶対にありえないから

546:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:02.02 5Ow4yW3D0.net
>>529 だね、我が身になって考えられない想像力のない馬鹿だらけが安倍サポ

547:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:04.00 UzDRrDEA0.net
スポーツショップで売ってる酸素吸うやつのマスク
熱帯魚屋で売ってる海藻用の二酸化炭素
これでおk

548:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:06.72 bFHobJiz0.net
福祉国家として絶賛されてたスウェーデンも
ほころびが色々出てきてるらしい
もう金と健康がない奴は勝手にくたばってねということだろうな

549:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:23.31 WH7PcXZ50.net
もう、施設に入れる金無い世帯は、安楽死で良いんじゃないかな
>>9
でも、植松さんにさんは実効にうつしたじゃん
>>488
今の睡眠薬は、昔みたいに楽に逝ける成分は入って無いが

550:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:36.34 67ARHFmz0.net
飯喰わせなきゃ良いだけの話じゃねーの?
飯代かかんねーし糞尿の処理もしなくていーしうまく行けば死んでくれるし
うちは親が認知症なったらそうするつもりだけど

551:名無しさん@1周年
19/03/05 16:07:37.30 1eu26TDE0.net
>>517
外国人への生活保護を減らせば介護家庭は全部助かるし、戦闘機も一体何機買えるかね

552:名無しさん@1周年
19/03/05 16:08:12.83 cx13hxTT0.net
>>531
それってもしかして日本企業が
海外に持ってる工場のことかえ?
もしかして、もしかしてだけど
君は日本の法人税が高いから企業が海外に
工場持ってるとか思ってる?
マジかw

553:名無しさん@1周年
19/03/05 16:08:37.56 neCVLqkI0.net
>>528
30年後の老人が今の老人と同じ厚遇を受けられるとでも??

554:名無しさん@1周年
19/03/05 16:08:43.76 WhOX5h1B0.net
>>537
飢餓とかどんだけ苦しいか

555:名無しさん@1周年
19/03/05 16:08:57.20 cx13hxTT0.net
まあいいや
時間ねえから落ちる

556:名無しさん@1周年
19/03/05 16:10:33.47 trx7K5/F0.net
>>529
何年も病院に入院して家族に人的、あるいは金銭的負担かけまくった挙句に逝くパターンってのは
家族がその場の感情だけで医者に延命措置を希望するから起きる事例でしかない
極端な話「金ないから延命とかしなくていいです」とハッキリ言えば1〜2週間でケリが付くよ
医者だって、誰からも希望が出てないのに延命措置しようとはしないから

557:名無しさん@1周年
19/03/05 16:10:53.95 3Iu9yG1W0.net
まあでも年金はカット延長されるし、介護施設も金持ちしか利用できなくなるからねw

558:名無しさん@1周年
19/03/05 16:11:46.96 +DfOO5bR0.net
>>537
腹減って暴れたらどうすんだよ
安心して安楽に逝ける公的制度が必要だ

559:名無しさん@1周年
19/03/05 16:12:22.49 neCVLqkI0.net
>>539
以前にシャープの社長が自社の苦境を語る中で言ってたぜ。クソ重い人件費、社会保険料、法人税、規制などなど。

560:名無しさん@1周年
19/03/05 16:14:36.14 aifyEvK20.net
ひとりで今までよく頑張ってきたと思うわ 介護資金も底をついたのなら責める事はできんな

561:名無しさん@1周年
19/03/05 16:16:43.23 CELoiG2y0.net
>>1
>>393
実際こうすりゃ円満だろ
介護施設なんぞ必要ないわ
他人任せにせず親の面倒は兄弟姉妹で見りゃいいんだよ
何か問題でも?

562:名無しさん@1周年
19/03/05 16:18:16.45 trx7K5/F0.net
>>537
餓死って「お腹空いた・・・」のまま徐々に意識が薄れて・・・みたいなお手軽なもんだと思ってる?
人体ってのは栄養が補給されなくなるとまず肝臓に極度の負担がかかる
肝臓のグリコーゲンが尽きると今度は脳細胞を分解して栄養に変える
その際に頭に起こる激痛はかつて話題になった「群発頭痛=自殺頭痛(自殺したくなるほど激しい頭痛)」を遥かに上回る
餓死ってこの世で一番キツい死に方だよ
死ぬ前に地獄を見る事になる

563:名無しさん@1周年
19/03/05 16:18:19.99 SCngO7jj0.net
>>547
殺さんでも自分が自殺すればよくないか?

564:名無しさん@1周年
19/03/05 16:19:21.21 gVfxww240.net
>>1
介護疲れって
どうせ自殺するつもりだったのなら、自分だけが自殺すればケリは付くのに
つかこの殺害方法で乗用車を選択した理由は、そのままどこぞに埋めて隠蔽しようとしたからだろw

565:名無しさん@1周年
19/03/05 16:19:47.04 FoibFBZw0.net
>>1
その割に自分は死なねえのな

566:名無しさん@1周年
19/03/05 16:19:51.75 CELoiG2y0.net
がんばれ子供部屋おじさん!
がんばれ子供部屋おばさん!
【King of Domestic】子供部屋おじさんが増加中? 岡崎体育も自称し大反響のネット新語、その実態は★32
スレリンク(newsplus板)

567:名無しさん@1周年
19/03/05 16:19:57.30 bFHobJiz0.net
>>537
家族が故意に食べ物与えなかったら犯罪だぞ

568:名無しさん@1周年
19/03/05 16:20:16.22 24nQiDy/0.net
姥捨て山ってのは理にかなったシステムだよ

569:名無しさん@1周年
19/03/05 16:21:11.95 WhOX5h1B0.net
>>550
こういうのってだいたい 「自分も後から逝くから」 と考えてやってしまうよね
でも実際死にきれなくて逮捕される
やっぱり自分はかわいいし、痛いのは辛いんだな

570:名無しさん@1周年
19/03/05 16:21:18.61 t/HUntKt0.net
介護士がサラリーマンなのは日本とアメリカだけ
ヨーロッパの介護士は公務員

571:名無しさん@1周年
19/03/05 16:21:25.55 18OjohAv0.net
投資で金失った挙句これか
悪いが他のと違って全く同情できん

572:名無しさん@1周年
19/03/05 16:21:36.61


573:XPWTqfMQ0.net



574:名無しさん@1周年
19/03/05 16:21:45.74 rbI+occFO.net
男(介護前)「簡単な事もできない女と違って、僕は愛情を込めた素晴らしい介護ができる!当たり前さ!」
男(介護歴半年)「僕はこんなにも頑張っているのに感謝もされないし、もう飽きちゃった…そうだ!心中って響きがかっこいいから心中しよう!」
男(殺人後)「残るは僕だ…」ピッ
男「あっ!痛い!!何これ超痛い!無理無理!」
家族(霊)「うちらの方がめっちゃ痛くて苦しかったけど!」
男「おまわりさん、僕、介護に疲れて心中しようとしたんです!」

575:名無しさん@1周年
19/03/05 16:22:08.24 lmw/4LWi0.net
貯金があっても心許ないよ
貯金は終わりが見えるけど寿命は終わりが見えないから
定期的に収入がないと
その定期収入が少ないと皺寄せが必ず来るし、今の老人で少額年金生活者の場合死ぬ間際まで健康で自立しててぽっくり逝くしか幸せな道はないんじゃないかな
うちは結局在宅でやってるけど、週一で訪問看護だし栄養たっぷりとってるし24時間対応の万全のケア体制だから異変があると手厚く拾われる
ありがたいことだけどこれでいいのかと時々思う
こんなことを書き込む罪悪感もあるし
体力よりも精神が弱って来てるから没頭できることを探してる
親戚は口だけだして手と金は出さない
長々ごめんなんかキツくて

576:名無しさん@1周年
19/03/05 16:22:39.69 fNro19nq0.net
>>548
いいわけないだろw
親の面倒は実子が見ろよ
なんで相続権すらない長男の嫁が
夫の親の面倒に夫の未婚兄弟の面倒まで見る義務があるんだよw

577:名無しさん@1周年
19/03/05 16:23:46.86 MmIuI5qd0.net
川田利明かよ

578:名無しさん@1周年
19/03/05 16:23:52.96 tv+razS90.net
うちは、老人4人とも施設代くらいの資産はありそうなので問題ない。施設入れたら、俺もこの世の義務、晴れて終えられる。辞世の句でも考えよ。、

579:名無しさん@1周年
19/03/05 16:26:03.45 EDmKw4ga0.net
栃木が飛んだとばっちりだな

580:名無しさん@1周年
19/03/05 16:26:13.39 5XFZOevv0.net
>>563
ストレッチプラムや!

581:名無しさん@1周年
19/03/05 16:27:21.70 mnGEnavd0.net
ヨーロッパには寝たきり老人は居ません
安楽死するから

582:名無しさん@1周年
19/03/05 16:31:17.35 rnoAbC6l0.net
90才かあ
この世代って子供の障害を恥じて自分でやっちゃうってこともあるね
他人様の手は煩わせないとか
知り合いの80代老夫婦は糖質の娘をずっと受信させずに隠してきた
自分たちが死んだらどうするんだと思う

583:名無しさん@1周年
19/03/05 16:32:38.81 2Px1hipe0.net
>>564
今回見たく投資で溶かされたら詰むんじゃね

584:名無しさん@1周年
19/03/05 16:32:59.00 6SdEjoDj0.net
子供部屋おじさんの末路だなあ

585:名無しさん@1周年
19/03/05 16:33:57.00 2Px1hipe0.net
>>570
投資で2千万消しとばすとか親もびっくりだわな

586:名無しさん@1周年
19/03/05 16:35:57.02 pRH3sWHC0.net
移民働かせるより、こういう困ってそうな人探して強制雇用したらよさそう

587:名無しさん@1周年
19/03/05 16:37:40.73 aIc9DeiP0.net
早く法改正しないとヤバいぞ
既に遅いくらいだが

588:名無しさん@1周年
19/03/05 16:39:15.58 udRUvN140.net
2000万でなんとかならんかったんかの

589:名無しさん@1周年
19/03/05 16:40:12.81 Gh0Pbqn10.net
窒息は苦しいだろうな。
練炭にする優しさは無かったのか

590:名無しさん@1周年
19/03/05 16:41:37.51 xtdCq3+R0.net
>>567 (‘人’) だって脳梗塞がstroke 魔女の一撃だよ。 医療費を考えると金持ち以外は無理ゲーだろうね



592:名無しさん@1周年
19/03/05 16:43:19.87 BT/inlYU0.net
人並み以上にまっとうな人生を歩んできた人でもこうなることもあるんだから
いいかげんな人生やってきた俺なんかは、まあむちゃくちゃになるのは当然だなとか思ったり

593:名無しさん@1周年
19/03/05 16:47:19.19 C3b1jQkt0.net
介護疲れか…と思ったが姉の介護はずっと母がしてて
その母が介護必要になったら父親がやってて
父が倒れたので介護担うようになったのは去年…しかもその一年で2000万とばしたって…
うーん……

594:名無しさん@1周年
19/03/05 16:47:42.81 xtdCq3+R0.net
>>574
(‘人’)
2000万円で十分だよ母は自信の年金と乳の遺族年金で介護ホームへ入居
姉は施設へ預けるか障害者手帳で何とか暮らせるだろうし
本人は65から年金を貰えば助かる筈だよ
もちろん減免をすべし

595:名無しさん@1周年
19/03/05 16:49:27.21 xtdCq3+R0.net
>>578
(‘人’)
本人も頭が鰯なんだろ
生活費を投資なんて十専打に使うなんて論外ですよ

596:名無しさん@1周年
19/03/05 16:50:54.86 K3nCdP4j0.net
>>578
そっ そんなむくわれない家族があるんだなぁ、、、 悲劇というしか無い。 合掌

597:名無しさん@1周年
19/03/05 16:51:14.63 neCVLqkI0.net
アメリカではDNR指令書と言って救急搬送を事前に書面で拒否する人も多い。先月くらいに日本でも家族と主治医の確認の上で搬送取りやめる事が出来るようルール化された。こういうのをドンドン進めろ。

598:名無しさん@1周年
19/03/05 16:53:52.99 YIY/Xm0c0.net
>>169
最強の馬鹿

599:名無しさん@1周年
19/03/05 16:55:17.46 ETATROus0.net
>>580
介護やるまではきちんと金貯めてたなら、
介護の負担が精神壊したんだよ。
他人を仕事で介護するならともかく身内を家でやるのはまず精神が逝くから

600:名無しさん@1周年
19/03/05 16:57:06.43 gVfxww240.net
介護が大変なのは分かるが、>>1みたいのを容認する空気はヤバイだろ…
この犯人だって車で遺体をどうする気だったのか分からない
即時通報もせず一緒に死ぬ訳でもなく、もしかしたら親や姉の(障害)年金を狙ってた可能性もあるんだぜ

601:名無しさん@1周年
19/03/05 17:00:29.81 xtdCq3+R0.net
>>584
(‘人’)
そうかチミは体験者なのか、大変だろうがなけなしの貯金はやはり残すべきだったよ

602:名無しさん@1周年
19/03/05 17:01:17.17 4FSoZ0uu0.net
2000万手に入ってこれから楽出来ると仕事辞めて投資始めたんだろ
そして失敗して親と姉が邪魔になったから片付けただけ
同情する余地ないわ

603:名無しさん@1周年
19/03/05 17:03:26.33 xtdCq3+R0.net
>>587
(‘人’)
投資会社が身分調べれば甲鳥ネギなのにね(笑)

604:名無しさん@1周年
19/03/05 17:21:05.57 ESXYHwvs0.net
知的障害者の姉ちゃんにボケた母親の介護をいっぺんに一人ではキツいわ

605:名無しさん@1周年
19/03/05 17:48:53.67 zlucFbnZ0.net
>>587
ネラーに多い自称投資家だな
こういうやつはいくらカネ持ってても使い道間違えて自滅するタイプ

606:名無しさん@1周年
19/03/05 17:53:25.74 en82uvro0.net
>>587
それかもしれないし、そうでないケースもあるよ
皆知らないかもしれないが、何より古い人はそもそも施設利用を拒否するんだよ
身内を捨てることになる
自宅で愛する家族から手厚く介護されて死にたい
親も兄弟も、それが当然みたいな感覚
その証拠に親は自身が70、80超えて自身の世話も怪しくなってきても、それでも、娘の将来の対策をしなかったわけでしょ?

607:名無しさん@1周年
19/03/05 17:55:23.00 en82uvro0.net
親を捨てるのか!親不孝者め
これを特に娘が高齢者たちに責められる
大黒柱として育てられた息子なら基本的に同じ

608:名無しさん@1周年
19/03/05 17:58:42.23 S+UjT91p0.net
>>591
(‘人’)
父親の遺族年金と母自身の年金と姉の障害者手帳で何とかなるやろ

609:名無しさん@1周年
19/03/05 18:00:08.17 en82uvro0.net
>>593
介護するのは身内でないと嫌だ、という感覚だよ
お金があったってしょうがない

610:名無しさん@1周年
19/03/05 18:01:31.85 fn0n+4OV0.net
いつも涼しい日光PA 夜は怖いぞ。

611:名無しさん@1周年
19/03/05 18:04:23.00 en82uvro0.net
だからこの場合、母か姉かどちらかをお金で施設に(本来子供でなく親が姉の将来を考えるものだ)預かって貰って、もうひとりを妻とふたりで世話すれば良いのでは、と
小さな子どもを養護施設に入れる(子捨て)と同じ感覚なんだよ

612:名無しさん@1周年
19/03/05 18:05:22.31 NUbVpGok0.net
>>1
安倍晋三とこいつらネット右翼のせいでまたもや老人死亡!!!
ネトウヨはゴミクズしかいないなw
■ネット右翼系殺人犯罪者一覧
鈴木佐知子容疑者 www.facebook.com/suzuki.suzuki.5458
冨田慧容疑者 www.facebook.com/kei.tomita.921
炭蔵隆弘容疑者 www.facebook.com/takahiro.sumikura.7
千葉九郎容疑者 www.facebook.com/chiba.kurou
金子良枝容疑者 www.facebook.com/yoshie.kaneko.391
坂本竜一容疑者 www.facebook.com/profile.php?id=100004572229425
武田心平容疑者 www.facebook.com/profile.php?id=100008778164403


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

308日前に更新/212 KB
担当:undef