【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★3 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:30.59 Bv8aCyEQ0.net
>>842
「人の暮らしは日の出から日の入りまで」ってのが幻想なんだよ。
いまはま2割以上の人が深夜に働いてる。メンテに必要だから。
朝飯や晩飯の用意をする為に買い物する人は同じ時間帯に一斉に買い物に行くが、工場やトラックは一斉に稼働出来ないからな。
品物が足りなくなったら諦めるか?今晩飯抜きで我慢出来るか?
明日もメシ抜きかも知れない。それでも我慢出来るの?

901:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:31.40 GjONvB590.net
>>871
そうだろうな、いくらなんでもオーナーが単なるワガママ放題なだけな無能なら十数年以上も店続けられないだろ
まあ、人使いは下手なようだが、テレビの報道はかなりセブンイレブン側に寄った印象

902:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:32.80 YtILnMue0.net
サブリース問題なんかと同じ根っこ。おんぶにだっこで儲けようなんて無精者こそいいカモ。

903:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:44.31 wKwXGkZ80.net
そうは思えんけどなあ
客が居ないコンビニが殆どじゃん

904:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:54.59 o5RiOqHo0.net
>>889
違約金の規約って割と言い値
だけど裁判になればキッチリ吸い上げる為に根拠示してくるよ

905:名無しさん@1周年
19/02/21 21:00:58.52 M1oQWh7B0.net
>>891
>騙されてんだろ
「騙されて契約したニダ」

「だから、無断で一方的に契約内容を変更するニダ」

つまり、韓国と一緒ってこと??

906:名無しさん@1周年
19/02/21 21:01:10.59 A8gf78K10.net
セブン 敗訴
いっぱいありますねー
何で改善してなくて、放置なんでしょーね
真っ黒ですねー

907:名無しさん@1周年
19/02/21 21:01:13.03 YpR1D3v50.net
日本のフランチャイズ契約だとアメリカじゃアウトらしいね

908:名無しさん@1周年
19/02/21 21:01:13.70 zq7OR9GGO.net
>>818
グレーではなくブラックだと司法が判断すればコンビニ業界激震だろうね。
今回回避出来てもいずれ裁判になるとは思うけどね。
外国人労働者がよりよい環境に集まってコンビニの人手不足解消できなくてみたいな流れで。

909:名無しさん@1周年
19/02/21 21:01:28.19 MpJhvGoR0.net
>>905
本部がな

910:名無しさん@1周年
19/02/21 21:01:39.59 6opuGoCO0.net
オラァー男だw女児の事件もぬっころすぞ
おぅ〜ワレ、おぅ〜俺はw俺はwコンビニ以上に、改革する。

URLリンク(www.youtube.com)

911:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:01.07 l9niQKGy0.net
>>1
辞めたら24時間以内に違約金1700万
発生するのかと思った

912:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:01.21 M1oQWh7B0.net
>>909
契約内容を勝手に変更したのはオーナーのほうでしょ
つまり、韓国と同じことしてんだよ

913:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:07.37 vOSshS4L0.net
>>883
コンビニだと無理なんでしょ
とんでもない田舎で周りに店なければいけるかも

914:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:14.23 o5RiOqHo0.net
>>903
そういう判断すんのは本社の仕事
フランチャイズ買っただけのオーナーは何も考えるなってこと

915:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:32.25 kGHiOKUM0.net
オーナー「ボクはディドリームビリーバー…」

916:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:33.20 vwTSYoYn0.net
24時間営業の食料品店がなかった時はみんな田んぼ耕してたと思ってんの

917:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:37.98 szFDSoI+0.net
セブンイレブンジャパン旧本社で派遣社員やってたけど社員達は働き蟻の様な感じだった。給料は高いだろうけど大変だよ
まぁブラックだよ

918:名無しさん@1周年
19/02/21 21:02:48.96 w3HktTQB0.net
なぜ24時間を強いるのか
そのほうが本部は儲かるからだ
本部は店舗の売上に対してロイヤリティをかける。
バイトの人件費とかその他経費とか仕入れの原価とかを考えた利益ではない。「売上」だ。
だから24時間やってくれたほうが本部は儲かる。

919:名無しさん@1周年
19/02/21 21:03:00.78 ean8W6+M0.net
>>862
犯罪に合いたくなければ深夜は出歩かない!
など自衛を講じないと。
なまじっか深夜営業のコンビニがあるから出歩いちまうってのもあるよね

920:名無しさん@1周年
19/02/21 21:03:05.61 MpJhvGoR0.net
>>912
本部はちゃんと説明しとるん?

921:名無しさん@1周年
19/02/21 21:03:22.67 6opuGoCO0.net
女児虐待もアレも絶対に許さん。

URLリンク(www.youtube.com)

922:名無しさん@1周年
19/02/21 21:03:47.19 WBuMmSZi0.net
>>897
マスコミは沈黙どころドミナント戦略を絶賛している
社長の経営手腕を持ち上げたり

923:名無しさん@1周年
19/02/21 21:03:49.65 M1oQWh7B0.net
>>918
これのどこが問題なんだ?

924:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:01.91 NTOppNil0.net
コンビニは便利だから
多少の犠牲はしようがないかも?

925:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:18.03 kGHiOKUM0.net
>>813
犯罪拠点に見えた…
ウンコ座りしてる奴らもいたな

926:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:19.53 vwTSYoYn0.net
24時間営業出来る前は夜中に働く人はみんな御飯食べずに働いてたんですか

927:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:29.18 iN4elyFd0.net
>>879
なら理解しててやり遂げられなかったケースも多々あるって当然理解してるよな
ならそんな無茶な契約は改善しないと
ヤクザじゃないんだからヤクザじゃ

928:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:54.30 zq7OR9GGO.net
>>836
アマゾンなんか利用したことないわ。
儲かってるのに納税しないって印象悪すぎ。

929:名無しさん@1周年
19/02/21 21:04:57.16 jn6qVldCO.net
>>886
そんなのバカ過ぎて呆れるわ
フランチャイズオーナーが全て儲ける訳じゃないのは昔からある話だぞ
そんな甘い気持ちで契約した奴がおかしい

930:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:01.39 lxBUp/7p0.net
>>877
看板だけじゃないんだよね
POSシステムも何もかもセブンの物だから
端末で商品の原価や何が何個売れたとかすぐに分かる、工場から一日3回決まった時間に配送が来る
タバコ、宅配、新聞、本、公共料金やネットの支払い、色んな委託業務があってその客がついでに物を買ってくれるのはでかいよ

931:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:05.49 M1oQWh7B0.net
>>920
説明してなかったら
勝手に契約内容を変更していいのか?
正々堂々と裁判でもすればいいのに

932:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:17.41 CpZLp/Jn0.net
>>926
カップラーメンじゃね。

933:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:17.98 A8gf78K10.net
契約当初になかったサービスへの強制は契約書違反にならない不思議
片務契約だわなぁ
セブンのブランドを使って違約金、詐欺モデルの完成かな?

934:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:35.16 LJREIzwy0.net
絶対に閉められない仕事

935:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:46.97 w3HktTQB0.net
>>923
店が売れなきゃ店のオーナーはバイト代やその他経費で損

936:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:49.86 LEOf1L/40.net
>>926
嫁さんとか母ちゃんが真夜中に起きて
コメを炊いてただけだよ
コンビニのおかげで助かってる女性は多いだろうな

937:名無しさん@1周年
19/02/21 21:05:59.35 7+KWc1EF0.net
今のコンビニは外国人バイトばっかりだけど大丈夫なのか?何か不安になるわ

938:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:13.75 fYN20Q170.net
裁判になっあら人集まらないし過労死しそうっていうのは考慮されそう。

939:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:14.28 ZkqxTKrC0.net
何十万人も外人住まわせてもやつ奴いないなんて、外人入れる意味ないやろ

940:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:22.71 KGwpLA0N0.net
もしおまえら自分が本部の立場ならドミナントやるだろ
儲かってるFCあればライバルが来る前に先手打つに決まってる

941:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:23.82 Vr5HA1Dz0.net
毎日ヤンキーにたむろされて客が来なくなった時は胃に穴が空くかと思った。

942:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:34.76 1GnFwPBK0.net
>>933
> 契約当初になかったサービスへの強制
そんなのあったの?

943:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:42.06 MpJhvGoR0.net
>>931
説明する義務はあるだろ
オーナー騙したら勝ちみたいな気持ちで仕事やっとる?
地獄おちるよ

944:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:44.13 YtILnMue0.net
本部が絞り上げる商売相手は客じゃなくてフランチャイズ店。
それがわかってない阿呆多すぎじゃね?

945:名無しさん@1周年
19/02/21 21:06:53.08 M1oQWh7B0.net
>>935
それを承知で契約したオーナーの自己責任でしょ

946:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:05.91 8mQ/mOmm0.net
不味い。定価で高い。 店舗によっちゃレジが遅い。レジ散々待たせた後事務所やバックヤードからワラワラ出てきたり、カウンター惣菜の値段打ち間違いたり。

947:みつを ★
19/02/21 21:07:34.35 fM673gn59.net
次スレ立てました
【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★4
スレリンク(newsplus板)

948:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:34.88 4G8+SSdA0.net
大手コンビニ故のメリットも受けてるんだからデメリットも受け入れろや
嫌なら個人商店やっとけ

949:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:41.31 V7bsInSN0.net
>>926
今の炊飯器は、時間前に予約ができていいね

950:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:45.05 cqcPeXzM0.net
>>945
お前クーリングオフとか許さないような人間だな

951:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:47.12 M1oQWh7B0.net
>>943
説明してかどうかは知らないけど
騙されたと思うなら裁判するのが筋
勝手に契約内容を変更することに正当性はない

952:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:48.89 vwTSYoYn0.net
>>936
勤務じゃなくて家にいる前提ならどうでもいいやん

953:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:49.82 JEbMbhf/0.net
>>871
セブンって値引き販売でもオーナーが訴訟起こしたりして問題になってるよね
確か、オーナー側が勝ってたけど、
基本的に本部に逆らって値引き販売してるオーナーは少ない

954:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:51.34 vOSshS4L0.net
>>868
だから何を思ったらそうなるんだ?
普通の企業なら出来る急な人員確保が不可能だから

955:名無しさん@1周年
19/02/21 21:07:56.82 t9sx8Sx30.net
安倍「やれ」
セブン「はい!」

956:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:16.81 HQBRgQil0.net
契約書に 弱い 日本人
おれらの スマホやネットの契約書^^約款も よく 読んでみよう ! 

957:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:21.64 MpJhvGoR0.net
>>951
論点はきちんと説明があったかですね

958:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:34.49 M1oQWh7B0.net
>>950
違法だと思うなら裁判をするのが筋
それもやらずに
勝手に契約内容を変更することに正当性はない

959:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:40.20 auaEvMJ00.net
やってる事はレオパレスより悪質
こんなコンビニ使う奴はクズだよ

960:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:52.77 t7caUtTF0.net
>>945
そのとおり
だから末端の消費者目線で24時間やらんでいいとか言うのは無駄

961:名無しさん@1周年
19/02/21 21:08:57.27 NytarwrW0.net
>>946
休憩してるのになんでレジやらないといけないの?8時間労働なら休憩取らないと労働基準法違反だよ?
こういう人って何様なんだろう

962:名無しさん@1周年
19/02/21 21:09:26.52 M1oQWh7B0.net
>>957
知らんがな

963:名無しさん@1周年
19/02/21 21:09:49.56 l3Ptc68h0.net
所詮フランチャイズだし、セブンイレブンの名前で商売してんのにルールは守らないと。
自分のペースで思うようにしたかったら
個人経営の「コンビニ松本」でもしろよ。
名前だけ都合よく使わせててもらって
自分の事情だからと、ルール違反されたら
秩序もなくなるだろ。
他のオーナーも誰でも人それぞれに事情あるし、そんなの認めてたらみんなが自分勝手にやるじゃないか。
ここのコンビニは以前から客からのクレーム多かったとテレビで言ってた。
トイレ使わせないとか他いろいろあったみたい
基本、自分本位な人なんだろう。

964:名無しさん@1周年
19/02/21 21:09:54.63 MpJhvGoR0.net
なんで生産性落とすことを強いるん
ただでも日本は生産性ワルイ云われてるのに
阿保なん?

965:名無しさん@1周年
19/02/21 21:09:59.86 YtILnMue0.net
>>943
騙したら勝ちは極端だけど、プロ同士のビジネスってそういうものだよ。

966:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:05.46 UNh1Gnyd0.net
>>2
ぼっけえアホが書いちょるんじゃろ?

967:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:19.37 bIRX1vXU0.net
な、契約にびびりすぎよな、そんなもんいつでも破ったらああ
くらいないと相手が付け上がるだけやて

968:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:20.15 vwTSYoYn0.net
なんで勝手に24時間営業するところのために発電しなきゃならんの

969:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:45.76 6opuGoCO0.net
俺もwコンビニ・レジ・オーナー婦人の愛を語っているんだ。

URLリンク(www.youtube.com)

970:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:49.16 M1oQWh7B0.net
>>967
「契約内容がおかしいニダ」

「だから無断で一方的に契約内容を変更するニダ」

わかります
韓国ですね。。。

971:名無しさん@1周年
19/02/21 21:10:55.75 MpJhvGoR0.net
>>965
本部とオーナーて敵対しとるの?

972:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:04.19 Bv8aCyEQ0.net
>>918
24時間営業も18時間営業も本部の利益は大差ないよ。夜中に売れる分が先送りされるだけ。
運送屋と工場のコストが上がるから反対してるんだよ。

973:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:12.21 IsmFwk1l0.net
多分働いてる立場からしたらごちゃごちゃうるさい人間とは思うけど。
とにかく、既に数日五時間閉めたから1700万絶対払えという本社の言い分、その流れがあんまりひどいと思うわ。

974:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:18.09 cqcPeXzM0.net
>>965
やり過ぎると死ぬか死ぬ思いするけどね
金は命だからな

975:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:32.12 bIRX1vXU0.net
別に韓国でもええで、びびりすぎ

976:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:33.79 vOSshS4L0.net
>>958
裁判とか以前にセブンイレブンはこんなこともやってるけど
契約だからはつうじないんだよなー
URLリンク(www.google.co.jp)

977:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:41.74 GjONvB590.net
>>945
それ言い出すとほとんどの悪徳企業にお墨付きを与えることになるんだよね
かつてのサラ金問題も借りる奴が悪い!で終了だし…

978:名無しさん@1周年
19/02/21 21:11:47.09 zq7OR9GGO.net
>>919
親がバカだとは思うけどね。
性善説のおしつけあいは犯罪被害回避には何の役にも立たないわな。

979:名無しさん@1周年
19/02/21 21:12:15.89 kGHiOKUM0.net
投資とかは「絶対儲かる」とか言ったらいけないとか規制があるんだろ?
でもコンビニフランチャイズはその辺かなり甘いんだろ?知らんけど

980:名無しさん@1周年
19/02/21 21:12:48.32 M1oQWh7B0.net
>>976
だから、
契約だから通じないってことを裁判で証明してから
営業時間の変更なりすればいいんだよ
それもやらずに
勝手に契約内容を変更することに正当性はない

981:名無しさん@1周年
19/02/21 21:12:48.92 7RD/Ie3R0.net
地獄みたいな商売だな
みんなでデイリーヤマザキに看板変えようぜ!

982:名無しさん@1周年
19/02/21 21:12:56.72 vOSshS4L0.net
>>972
いやいや
本部は人件費の負担ないんだから

983:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:14.99 LEOf1L/40.net
>>979
事実なら別に問題はないと思うけどな
なんといってもファミマのオーナーがうらやむセブンだしw

984:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:21.49 M1oQWh7B0.net
>>977
そんな話じゃない
違法だと思うなら裁判をするのが筋
それもやらずに
勝手に契約内容を変更することに正当性はない

985:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:23.94 YtILnMue0.net
>>971
少なくとも友達ではないわなw 商売人同士の契約だぞ。

986:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:26.15 jqiOujh70.net
>>5
本部の人間とツーカーなら、売上良すぎても
近所に直営店出されたりしないわけだw

987:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:43.71 7+KWc1EF0.net
デイリーぐらいゆるければこうはならなかったのに

988:名無しさん@1周年
19/02/21 21:13:54.19 vOSshS4L0.net
>>980
だから実際に店を閉める判断が遅れて人が倒れてるんだよ
企業としての責任があるだろうが

989:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:02.35 kGHiOKUM0.net
>>983
事実ならね
何て言って契約させたか知らんけど

990:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:10.31 6opuGoCO0.net
コンビニ・オーナー・婦人賞

URLリンク(www.youtube.com)

991:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:11.73 Jo3DCmpr0.net
コンビニも近所に競合店が開店したら数か月後には
閉店してるケースけっこうあるけどね
もう客の取り合いでギリギリって感じでしょ

992:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:31.07 NytarwrW0.net
投資というかオーナーが本部から投資してもらってる立場だよね
金持ってなくてもサインしたら店舗もシステムも何もかも用意して貰えるんだから

993:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:42.05 sYz4gq8a0.net
>>976
これって実質人殺しじゃ、、、

994:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:45.04 M1oQWh7B0.net
>>988
それを裁判で証明しろって話
自己判断でやるな
死ね

995:名無しさん@1周年
19/02/21 21:14:46.99 UNh1Gnyd0.net
>>1
加藤京平はニセ岡山弁使ってた事実が判明

996:名無しさん@1周年
19/02/21 21:15:07.69 vwTSYoYn0.net
24時間営業したけりゃ自家発電してからにしませんか
電気の無駄だよ

997:名無しさん@1周年
19/02/21 21:15:12.98 vOSshS4L0.net
>>994
話にならんな

998:名無しさん@1周年
19/02/21 21:15:15.65 kGHiOKUM0.net
>>992
オーナーの借金じゃん(´・ω・`)

999:名無しさん@1周年
19/02/21 21:15:29.82 Bv8aCyEQ0.net
>>982
だから本部は関係ないって書いてるだろ
18時間営業でも利確してるから

1000:名無しさん@1周年
19/02/21 21:16:05.58 YtILnMue0.net
>>992
それで独立とか起業とか言ってるんだから、阿呆だ。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 23秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1927日前に更新/252 KB
担当:undef