..
[2ch|▼Menu]
2:自信度と責任感に関するスコアでした。 同時に、従業員のストレスレベルは45%から38%にまで低下。 さらに、ワーク・ライフ・バランスに関するスコアは54%から78%にまで上昇したそうです。 なお、ワーク・ライフ・バランスというのは、「仕事と生活の調和」を指す言葉で、週休3日制の導入により従業員が仕事と生活の調和が進んだと感じるようになったことを表しています。 Perpetual Guardianの創業者であるアンドリュー・バーンズ氏は、「週休3日制を成功させるには、もっと多くの企業がこの制度に賛同する必要があります。会社の経営者たちは週休3日制を導入することで生じるスタッフやコミュニティの変化に驚くでしょう」と語っています。 なお、Perpetual Guardianで行われた週休3日制の試験導入実験は、2018年11月から8週間にわたって行われ、1週間の仕事時間は37.5時間から30時間にまで短縮されました。 この試験結果は世界中の雇用主と政策立案者から注視されており、実際、イギリスではさっそく医学研究支援等を目的とする公益信託団体のウェルカム・トラストが本社スタッフ800人で週休3日制を導入することを検討しています。 週休3日制の導入を検討している企業が最も多いのはイギリスで、そのあとにオーストラリア、アメリカ、ドイツが続くとのこと。 なぜイギリスで週休3日制が注目を集めているのかというと、イギリスでは金融危機以来、平均労働時間が増加傾向にあり、看護や警察など公共サービスを低下させずにどれだけ労働時間を短縮することができるのかについて議論が続いているから。 イギリスでは労働党が週休3日制に関する調査を別の研究機関に依頼していますが、初期の研究では、小売業などの営業時間が仕事の根幹部分となるような職種では生産性の向上を達成することは難しいと指摘されていました。 Perpetual Guardianのブランチマネージャーであるタミー・バーカー氏は、「雇用主の観点からすると、最大の関心事は、週休3日制の導入が従業員の生産性低下につながらないかということです。これを防ぐために、従業員全体をどのように維持し、生産性を向上させ続けるかについて、独自の計画を立てるようにしました」と語り、週休3日制の導入により得られる生産性の向上が一過性のものとならないように工夫を凝らしたと明かしています。 また、バーカー氏は「自分の仕事のプロセスを意識し、自分のしていることとその理由について考えることで、純粋に生産性が向上したことに気づきました。 ※続きは下記のソースでご覧ください GIGAZINE 2019年02月20日 12時30分 https://gigazine.net/news/20190220-four-day-week/



3:名無しさん@1周年
19/02/21 15:00:21.51 xmHvr5/w0.net
安部ちゃんいますぐ導入しようぜ

4:名無しさん@1周年
19/02/21 15:01:50.87 KoFRmS/v0.net
↓週休七日制が

5:名無しさん@1周年
19/02/21 15:03:13.34 yKCM0JVm0.net
世の中全部が月給制ならな

6:名無しさん@1周年
19/02/21 15:03:33.31 bBVXYa5D0.net
そして給料は80%に

7:名無しさん@1周年
19/02/21 15:03:33.56 2h33SPt20.net
公務員減らすの使えるんじゃねえか
週休3日から4日にして
その分給与は減らされていくもんだから
自らやめるやつも出てきて、
平和的人員整理ができるw

8:名無しさん@1周年
19/02/21 15:03:59.10 rFj+e+yb0.net
これはいい
「いい」 熟女
「ヤバイ」若女

9:名無しさん@1周年
19/02/21 15:04:05.36 auCc0aPf0.net
>>1
サービス残業とサービス休日出勤がふえるだけ。

10:名無しさん@1周年
19/02/21 15:04:26.46 t5eHke8W0.net
Perpetual Guardianのブランチマネージャーであるタミー・バーカー氏が言うならそうなんだろう

11:名無しさん@1周年
19/02/21 15:05:26.40 jKshM+ia0.net
こんなの業種によるだろ

12:名無しさん@1周年
19/02/21 15:05:30.85 b2k5ZGzu0.net
>>6
いつもどうにもならないクズが出来もしないことや、文句ばかり言ってるな^^

13:名無しさん@1周年
19/02/21 15:05:42.49 sI1ZSQWn0.net
4日間の労働で5日間分の仕事ができるということは
5日間で6.25日間分の仕事ができるということだろ
ちゃんと2日間休んで最高の生産性を出すのも社畜の仕事やぞ
無理に旅行に行ったりせず自宅でしっかりと静養しろよ

14:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:03.02 3rQPjtQe0.net
質の良い人間なら浮いた1日を自己研鑽に割り当てるだろ
ならばその結果も納得

15:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:09.69 NJY52XeT0.net
日雇いなんで困るだけだわ

16:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:11.32 lLSA4KjT0.net
むしろ週休5日制にしてくれ

17:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:14.18 dVgxkzCc0.net
順番が逆
「週休3日制にすると生産性が下がるのが都合悪いんだけど」

調査結果「週休3日制にすると生産性が上がります」

18:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:22.25 TyKzQ0fr0.net
俺のことだ
2日働いて1日休み
2日働いて2日休み

19:名無しさん@1周年
19/02/21 15:06:53.52 3rQPjtQe0.net
>>12
と、無職が申しております

20:名無しさん@1周年
19/02/21 15:07:30.78 i7k2CEXx0.net
100×5=500
120×4=480
これを日本の上流国民たちが変わらないと判断するかどうか…

21:名無しさん@1周年
19/02/21 15:07:36.19 FZGEv9As0.net
まだ週休二日制すら根付いてないよ、プレミアムフライデーは他所の国の話。
あーあー聞こえない、意識の高い人達がしてればよいよー。

22:名無しさん@1周年
19/02/21 15:07:47.29 BO6HNxRw0.net
>>1
※ただし、給料は安くなる

23:名無しさん@1周年
19/02/21 15:08:25.38 FQ7HNQsu0.net
人間も生き物やからねえ

24:名無しさん@1周年
19/02/21 15:08:30.16 fcs4ufdF0.net
そして日本は週勤7日制を導入に

25:名無しさん@1周年
19/02/21 15:08:34.37 FM3k+q+i0.net
週休三日賛成!
※ただしお店は休んじゃダメ!

26:名無しさん@1周年
19/02/21 15:08:42.86 cIml0Qif0.net
水曜日と土日休みが一番いいよな。
月曜も明日火曜働ければ水曜休みだと思うと
気が楽だわ。

27:名無しさん@1周年
19/02/21 15:09:17.99 JHOQBKNJO.net
トーハンのベテラン日払い作業員達は週6日勤務
作業効率はだらけるので真面目にやる4日の人間と
ほぼ変わらない

28:名無しさん@1周年
19/02/21 15:09:18.03 fIxSr5zi0.net
税金泥棒のクズ公務員がアップを始めました

29:名無しさん@1周年
19/02/21 15:09:24.44 DbOdjVyU0.net
無職って仕事できるんじゃね?

30:名無しさん@1周年
19/02/21 15:09:47.68 VH0O9QRU0.net
TPP加盟国が始めているなら
リーダーの日本は率先してやれ

31:名無しさん@1周年
19/02/21 15:09:49.51 ln0Me+jl0.net
これ実験した事あるんだけど(週3日休み)
水曜休み〜土日休みは良かったな


32: 事情で水曜休みは実施されてないけども



33:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:00.74 vWHo65mq0.net
俺は昔から提言している事だが
1日8時間×5日、ではなく
1日10時間×4日、にすればいい
直ぐにでも導入すべきだ

34:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:09.79 MtQBcMdg0.net
こっちは週休7日で毎日がエブリデイだぜ!!

35:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:12.76 PZK/0EP+0.net
週の法定労働時間を35時間にして、
残業代は基本給の400%にすれば生産性上がるよ。
金銭解雇の合法化と懲罰的損害賠償の合法化も同時に。

36:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:20.80 hTVT97j70.net
残業ゼロが先じゃ。

37:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:35.60 HXy6DaCK0.net
今年控えてる10連休だって飲食店やホテルやアミューズメントパークなんかで働く人がいなければ出かけて楽しんだりできない

38:名無しさん@1周年
19/02/21 15:10:57.32 j8GBD7/N0.net
週休二日でも土日休みではなく日と水か木休みにしてほしい

39:名無しさん@1周年
19/02/21 15:11:02.48 6n5gQxmk0.net
週休2日制が普及してくると不満が出る、「週休3日制にしろと」
週休3日制が普及してくると不満が出る、「週休4日制にしろと」
週休4日制が普及してくると不満が出る、「週休5日制にしろと」
働かなくても金が入るなら、働くわけ無いだろう

40:名無しさん@1周年
19/02/21 15:11:10.70 MOnSp5iY0.net
仕事できないヤツらが真っ先に淘汰されるシステムだよね

41:名無しさん@1周年
19/02/21 15:11:15.06 2h33SPt20.net
>>11
きたきたw

42:名無しさん@1周年
19/02/21 15:11:25.35 MwdGsSEw0.net
嘘だろ。間違いなく会社の工場なら無理だわ。

三連休の後の月曜?なんてヤル気も出ないし

43:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:16.13 LwJ/xmIO0.net
日本は週休1日でいい

44:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:26.58 CTNPyGOG0.net
一日5時間労働を毎日続けるのが良い派は俺だけ?
旅行とか行きたいときだけ年に何回かは休みが取れるってことで

45:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:44.49 wDJYNVq80.net
公務員だけだろ

46:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:46.43 c56bAugy0.net
インドを見習え
6ヶ月で5時間しか働かないとか逆に辛いが(笑)

47:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:48.38 1mHiQ76z0.net
むしろ休日ゼロでいいから毎日5時間だけ働けばいいシステムの方が楽だろ

48:名無しさん@1周年
19/02/21 15:12:52.28 QvfLnlWK0.net
>>12
>4日間の労働で5日間分の仕事ができるということは
>5日間で6.25日間分の仕事ができるということだろ
違います

49:名無しさん@1周年
19/02/21 15:13:23.66 JjB2ii5d0.net
人件費削減には前向きです

50:名無しさん@1周年
19/02/21 15:14:18.58 sI1ZSQWn0.net
週休3日にしても結局だらけて生産性は落ちるよ
週6日働かせたほうが結局確実

51:名無しさん@1周年
19/02/21 15:14:27.97 qZ11TBdA0.net
年間休日10日
朝4:30〜20:00勤務
上司から殴る蹴るの暴行
バイヤーから殴打や土下座強要及び不当廉売強要
そんな職場にいたから信じられない

52:名無しさん@1周年
19/02/21 15:14:32.77 PndrhrE30.net
>>42
交通時間のロスを考えると効率が悪い

53:名無しさん@1周年
19/02/21 15:14:51.62 +KIdUp3q0.net
むしろ休日に仕事が気になってストレス

54:名無しさん@1周年
19/02/21 15:14:55.50 oCQ7RIjL0.net
中2日で休みにすればいい

55:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:04.61 aI1ia0Zb0.net
休みの日にバイトする人が増えるあだけだろ

56:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:15.33 yKCM0JVm0.net
生産性なんてその人間の能力で決まる。努力なんて5%も変わればマシなほう。

57:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:22.03 /D3pspg00.net
だから水曜を休みにしろと昔から思っている。

58:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:27.50 fDGGPCkV0.net
役場仕事はそんなに休みいらんぞと

59:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:39.70 uDKhChpu0.net
労働日数減っても労働時間は変わらないってやつでしょ

60:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:42.15 1mHiQ76z0.net
つうかその前に市役所と銀行をシフト制にして日曜や夜でも使えるようにしろよボケ
なんで全員で同じように休んで市民に不便を強いてるんだよ

61:名無しさん@1周年
19/02/21 15:15:47.89 6svcGgjF0.net
機械のスピードが同じなのにどうやって生産性が20%上がるんだ

62:名無しさん@1周年
19/02/21 15:16:09.58 wf6ibobA0.net
ただし正社員に限る

63:名無しさん@1周年
19/02/21 15:16:14.55 ZrJUq4Yu0.net
未だに完全週休二日制すら無い所も多い日本では無理だろう
この国の政治家は何故か企業の経営者達には激甘だからな

64:名無しさん@1周年
19/02/21 15:16:36.32 rtzg529P0.net
>>1
経団連が許すわけない
つまり安部が許すわけない

65:名無しさん@1周年
19/02/21 15:16:47.99 Qhmyf3mU0.net
週休7日制でストレスゼロのおまえら

66:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:05.41 L66DdVwH0.net
製造業は魔法は使えん
休んだらその時間分生産量が減るだけ

67:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:15.55 3/NVgbtJ0.net
一日おきに働けばいいんだよ

68:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:16.05 x2wRkBvD0.net
まあ、「いつも全員居る」って前提だと無駄な会議が増えるんだよな
「一旦、持ち帰って、明日また会議しよう」となるから
関係者が揃う機会が少ないと「この機会を逃したら次は来週...」でスピードが上がるのは確か

69:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:22.27 PZK/0EP+0.net
>>62
本来は労組の役目なんだが…

70:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:23.10 AKuYhEAI0.net
よし世界中でスタンダードにしろ
週5日以上の勤務は違法で

71:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:40.36 bu8k7mgb0.net
3日でも足りない
普通に考えてみ
4日働いたら4日分の疲れが溜まるのに
3日で回復できないだろ

72:名無しさん@1周年
19/02/21 15:17:52.07 ebJ2/+h40.net
てか、普通の企業なら既に年間休日125日の全休あって、他に有給14日はあるだろ
365-139=226日
226/50 で週4.5日勤務

73:名無しさん@1周年
19/02/21 15:18:24.71 wl5CcU7R0.net
いいね 
その分、祝日盆暮れ正月を出勤にしてバランスをとればいい

74:名無しさん@1周年
19/02/21 15:18:31.21 34LFrkfc0.net
>>67
民主党が解散してマジで無力になったな

75:名無しさん@1周年
19/02/21 15:18:35.28 aq0cf3fo0.net
俺が1日休むと日本が1日進歩しなくなるので

76:名無しさん@1周年
19/02/21 15:18:36.34 pfnLcTuF0.net
客のご要望が休日には無くなるというわけではない
つまり、休日にもなんらかの対処が必要になるでしょう

77:名無しさん@1周年
19/02/21 15:18:48.99 8fd97+BL0.net
>>63
おそらく休み過ぎもストレスたまるから
無職オッサンが下らない犯罪おこす

78:辻レス
19/02/21 15:19:29.11 R8CXjqJM0.net
>>1
スコアで計るのは具体的な数値がわかっていいんだけど
隠れてるデータとかないのかな
週休3日ではないけど残業代ゼロ
仕事が効率的になり趣味の時間が増えた企業もあれば
カツカツになって質が落ちたり
残業代が出ないのに残業しなければならない企業もあると聞いたのだが
各企業や各職場毎で判断するってか
こういうのって、あんまし一括りで考えない方がいいんじゃないかなあ?

79:名無しさん@1周年
19/02/21 15:19:45.25 r8ySch0p0.net
今まで週休2日でやってた仕事を週休3でやって生産性上げろよ コラ−
ってことじゃないの 小学校で言うなら金土日休みで後の4日すべて10時間授業とか

80:名無しさん@1周年
19/02/21 15:19:50.73 S6iWrdEg0.net
週休7日だけど生産性ゼロだ


81:ぞ



82:名無しさん@1周年
19/02/21 15:19:54.20 nVRVNNj20.net
24時間営業を強要する
セブンイレブンは

83:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:06.82 el2JVFx50.net
だがしかし、休日のストレスも向上し仕事の効率は結局下がります。
つうか毎日が休みの人は凄い戦力になるじゃん。

84:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:10.70 34LFrkfc0.net
>>61
まあ経営者が支持母体の政党が選挙で圧勝するからな
国民がそれを望んでるんだろう

85:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:13.22 6cvMAUNG0.net
1日8時間規制を外さないと週32時間労働になってまうやん。
マレーシアだったかムスリムは金曜日も休みで週4日11時間勤務で工場回してた。
事務所は華人系が多く金曜日も開いてたけどね。

86:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:14.06 nppmWsLL0.net
仮に事実だとしても
給料はどうせ減らされれますw
それが企業w

87:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:15.57 ju9no0Al0.net
日本人は生産性が低いって言われてるが

88:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:24.68 PZK/0EP+0.net
>>72
元々日本の労働者の為には動いてなかったからな。

89:名無しさん@1周年
19/02/21 15:20:40.65 mtCUNQY00.net
土日祝日完全休み、盆暮れ休みに、有給20日間完全消化で年間140日位休みなんだよな。これでほぼ週休3日
ホワイトな職場なら、、

90:名無しさん@1周年
19/02/21 15:21:10.86 yKCM0JVm0.net
>>66
いつもやっているPDCA会議なんかより突然本社からやって来た常務が
「これ直しとけ」と言った一言のほうがよほど改善が進むうちの会社・・・

91:名無しさん@1周年
19/02/21 15:21:33.32 THOiBeAa0.net
もう無理やり仕事作ってる感あるからな

92:名無しさん@1周年
19/02/21 15:21:50.10 NV31+kA60.net
しかも給料は1日分減らせるしいいことづくめだな

93:名無しさん@1周年
19/02/21 15:21:54.74 offyJYQ30.net
うち建設関係だけど、正月休み以降、まともに休んだの1日しかないわ。
マジで誰が入るんだよこんな業界。

94:名無しさん@1周年
19/02/21 15:22:17.70 afHqLd4p0.net
公務員の学校通ってる学生みたいな
非生産性0をなんとかしろ

95:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:11.03 UXNFOxQe0.net
和民涙目w

96:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:12.20 uqtAjDpB0.net
経団連団塊「生産性はともかく、その日数分給料カットな。儲けた分は俺らの内部留保と韓国に回す」

97:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:18.08 dvjXQH640.net
日本では導入されません

98:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:19.18 snAzstwn0.net
時給制の派遣は死ぬw

99:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:22.76 rtzg529P0.net
>>67
労組は死んだ。

100:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:36.43 pfnLcTuF0.net
>>90
客がいるから働くんだろ
客がいなけりゃ休めるんだよ

101:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:40.49 jP+w05wV0.net
>>89
×づくめ
○ずくめ

102:名無しさん@1周年
19/02/21 15:23:58.64 r8ySch0p0.net
日本で一泊二日飯付き9900円とかアメリカでは驚かれるらしいよ
その価格でどうやって日本では経営してるんだって
お前ら何て答える 答えは低賃金労働でこの価格を実現させてます。だけど
生産性が低いってそういうこと

103:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:02.12 IRWSt94R0.net
月火、休み、木金、休み休み
これがいい

104:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:16.81 6cvMAUNG0.net
>>84
労働生産性は付加価値/労働時間だから分子の付加価値が低い業種で
いくら労働者が効率上げても限界がある。
付加価値≒利益率の高い仕事を経営者が創出しないと。

105:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:23.06 yiUfKviK0.net
普段残業なんぼしてもいいから休み多い方がいい

106:名無しさん@1周年
19/02/21 15:24:50.76 5om3yEke0.net
水曜日休みにしてくれ

107:名無しさん@1周年
19/02/21 15:25:02.33 TaG0ujv50.net
>>63
無職はストレスだよ
楽な仕事してるときが一番ストレスなかったわ

108:名無しさん@1周年
19/02/21 15:26:51.69 QcqrbbPm0.net
>>1
休日は水曜日にするべきだろ。
今年の10連休とかいらんから。
日・・水・・土は半日
だと体調いいんだよね。

109:名無しさん@1周年
19/02/21 15:26:57.79 8Ew2Zhu50.net
365日24時間自宅警備員の俺に死角はなかったが
4年に1度だけ1日増えるが全く変わりないw

110:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:01.70 YF/BUVhQ0.net
休んだ分誰かに皺寄せとストレスが行かなきゃそれでも良いんだが

111:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:06.90 yKCM0JVm0.net
日曜と他1日休みの完全週休二日だけど、土日休みの完全週休二日より体に合ってるかも。

112:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:42.30 nAqUAAr00.net
うちは成績落ちて慌ててゆとり止めた国だからな

113:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:49.68 rfGCkgdbO.net
>>104
だよな、無職=ストレスないとか言い切れる奴らは、狭い価値観のレールの上だけで生きていられているまだまだ恵まれた奴らだと思うわ

114:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:53.56 KGAF6VNU0.net
それより24時間営業を廃止しろ
深夜に営業してもいいが朝昼は休め

115:名無しさん@1周年
19/02/21 15:27:58.32 QcqrbbPm0.net
今年の10連休休めるのって
地方公務員だけだろ。
商業、運輸、鉄道、サービス業・・・みんな出勤だろ。

116:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:20.30 pAQlcGaN0.net
これはずっと感じてる
しかも祝日とかで3連チャンとかより有給とって平日にのんびりすると気持ちがいい
休日分散はじめようよそろそろ

117:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:31.55 ZbemcWSD0.net
>>36
土日休みもハッピーマンデーのせいで水曜休みが少なくなって嫌だなぁ。
月火行って休みで木金行って休みが一番良かった

118:名無しさん@1周年
19/02/21 15:28:47.25 tEy9DJgS0.net
ちなみに和暦時代の日本人が5勤1休だったことはあまり知られていない。

119:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:10.20 MItukNmH0.net
これは画期的な研究

120:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:19.28 /wmv2oVK0.net
ヤオハンはそれをやって潰れちゃったけどなw

121:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:32.66 QcqrbbPm0.net
>>114
ほんそれ。
昔、祝日が水曜に当たった時は
本当に体が楽だった。

122:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:38.55 GMF3DL630.net
こんなもの、業種や個人差があるから
一概に言うこと自体が無意味。
短時間で休日なしがいい場合もあるし
開発者なんかは3カ月ほぼ不眠不休で
3ヶ月バカンスなんてのもある。

123:名無しさん@1周年
19/02/21 15:29:52.23 0aZzjIlO0.net
いや、これ、計算おかしいんじゃね?
5日×100%=500
4日×120%=480
減っとるやん。

124:名無しさん@1周年
19/02/21 15:30:13.22 TgmJyVQc0.net
>>1
まずは学校を週休三日にして欲しい

125:名無しさん@1周年
19/02/21 15:30:33.23 debemidt0.net
ニュージーランドの金融サービス会社なら週3日でいけるわ
てか金融何て虚業だし、無くても困らない会社多いし

126:名無しさん@1周年
19/02/21 15:31:51.01 HLCHjmpo0.net
>>1
週休4日が最高だぜ

127:名無しさん@1周年
19/02/21 15:31:54.39 UQvP4ciV0.net
店舗だけど、それより年中無休止めてほしい
週に1日全員が休める日がほしい
店舗が開いてるから、心が休まらない

128:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:18.95 45a+ePzp0.net
試験導入した会社はそもそもその程度の出勤でこなせる仕事量しかなかったんだろ

129:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:52.50 QcqrbbPm0.net
>>121
義務教育じゃない大学や高校って3分の2出れば、
単位認定されるんだよ。
疲れたら休めばいいんだよ。
昔の大学は出欠とらなかったから
最初と最後だけ出て試験受けてたのもいた。
親の世代、
教師の世代なんてみんなずる休みしてる。

130:名無しさん@1周年
19/02/21 15:32:55.66 N7oh6mgM0.net
こういう情報出して他国の経済の足を引っ張る作戦だろww

131:名無しさん@1周年
19/02/21 15:33:44.24 zXEpT8AQ0.net
週休3日にするなら、祝日は無しにしないと。
日本は祝祭日盆年末年始と休みが多すぎる。

132:名無しさん@1周年
19/02/21 15:33:58.02 yiUfKviK0.net
>>103
水曜は名ばかりノー残業デーが多いから
いっそ休みにしてほしい。

133:名無しさん@1周年
19/02/21 15:34:01.81 8LlewNMv0.net
公務員しか得がない

134:名無しさん@1周年
19/02/21 15:35:02.97 pxV/6YL20.net
いいね水土日休みになったら働くわ

135:名無しさん@1周年
19/02/21 15:35:51.79 3grC8hjO0.net
週休2日でいいからまとめた休みをもっとくれ

136:名無しさん@1周年
19/02/21 15:36:21.43 9e0ipAko0.net
>>122
ニュージーランドで働いたことあるけど天国だったわ
体感的には日本の半分の労働時間で同じ給料貰える

137:名無しさん@1周年
19/02/21 15:36:35.71 3ZJxNNvc0.net
なら、週6休みにすれば生産性倍以上やね

138:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:02.26 vWHo65mq0.net
自分は、火 金 休み

139:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:08.88 2uKVWSVx0.net
>>1
週休2日でも、土曜日ではなくて、
水曜か木曜を休みにした方が効率上がると思うぜ

140:名無しさん@1周年
19/02/21 15:37:43.42 NFPTXB5F0.net
週休三日制になるかも知れないと思えば、20%くらい猛烈に頑張るだろうさ

141:名無しさん@1周年
19/02/21 15:38:07.23 8ZDzhtq70.net
仕事嫌いで休みたい人は、週休3日制にしてもすぐに慣れてストレスたまる。

142:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:03.11 TgmJyVQc0.net
>>128
それ言えてる。
祝日を減らして好きな日に休ませて欲しい。
祝日は高いし混んでるし効率が悪くて休んだ気がしない

143:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:17.59 X8h4zd+i0.net
>>1
週休2日は構わないけど土日休みの所とか
40過ぎると連勤がしんどいから間に1日休み取れた方が楽だな

144:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:24.61 okHORZa/0.net
一般人は平日休みが良いよ。病院にも役所にも行きやすい。
一般人の休みが土日なんてもう考えが古い。
公務員なんて365日24時間国に忠誠を誓う仕事のはずなのに何故か土日お休み。
病院もどんどん急患が来るのに基本土日休みだしね。

145:名無しさん@1周年
19/02/21 15:39:26.79 v5kOSQxp0.net
そう言えば、プレミアムフライデーってどうなったの?

146:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:13.45 TgmJyVQc0.net
>>126
私立が悲惨なんだわ。
週休1日。
親子ともども疲弊してるわ。
公立にしておけばよかった。

147:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:14.03 /YXcrdA20.net
1日に五〜六時間にしてくれ。働くだけで人生終わる

148:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:45.13 mFzadi8f0.net
そりゃ、日本は20時までは残業強制
終わった奴は終わってない奴を手伝ってやれとか、追加で仕事だとか、未だにやる馬鹿が多いからな
そんなん誰が朝からフルスピード効率的にやるんだよ
どうせ帰れないんだったら、20時ちょうどに自分の仕事が終わるようにタラタラタラタラやるに決まってる

149:名無しさん@1周年
19/02/21 15:40:57.05 5+UlNgdA0.net
日本は通勤から仕事だからなあ。会社に着く頃はヘトヘトだよ。
こんなアホな国は先進国じゃ日本だけ。

150:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:06.29 xmrqRM6p0.net
夏休み明けストレスないか?
長く休んだ方が行くの嫌になるぞ

151:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:06.75 pAQlcGaN0.net
>>112
普通に休めるよ
>>133
カナダや北欧なんかもそうだな
金もあるし暇もあるし人生思いっきり楽しんでる感じ

152:名無しさん@1周年
19/02/21 15:41:51.64 oXFmpESC0.net
従業員は,元からポテンシャルのある,生産性の高い人だったのだろう
並の人なら,こう上手くは行かないと思う

153:名無しさん@1周年
19/02/21 15:42:56.03 aZPeYHsT0.net
>>141
病院関係者はいつ休むの?

154:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:00.55 kpXYG1FD0.net
日本人には向かないかと。
仕事が生きがいとか、24時間働けますかとかだろ。
定年退職したら一気に老け込むとかだろ。

155:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:23.47 Ia1XfVP/0.net
>>49
月収100万以上なら我慢
月収が並み程度なら働く方がおかしい

156:名無しさん@1周年
19/02/21 15:43:24.92 6LtxfJbK0.net
今の日本なら給料も減らされそうだが

157:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:02.62 +L7W3ewx0.net
>>141
ただでさえ楽してる市役所とか区役所の役人が、
もっと楽するんだよね。
増税で給料アップ、休みとり放題、仕事なんて真剣にやりませーんwww

158:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:03.26 pHyv9JbZ0.net
生産性上げても給料下がる

159:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:10.62 R3EMbpRC0.net
AIにやらせれば人は要らん

160:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:28.17 8LlewNMv0.net
その内、役所は日曜月曜だけ営業して後は休みになるな

161:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:34.19 E0OCqzgA0.net
e?

162:名無しさん@1周年
19/02/21 15:44:56.12 2ULtSYLC0.net
4勤2休なんかは工場とかでよく聞くけど5勤2休に比べてただひたすら毎日が早く過ぎ去る感覚らしいねww
しっかり週に3日休みがあればまた違うんだろうなぁ個人的には働きたくねぇってなりそうだけど

163:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:19.99 EeDUQgtE0.net
土日と水が休みだと2日働いて休みってパターンでいい感じになりそうだけどな
もう金曜になるとヘロヘロになってるわ

164:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:41.60 E0OCqzgA0.net
え?それじゃあ役所が金土日休みになったとしたら
どうするの?行けない人も出てくるよ

165:名無しさん@1周年
19/02/21 15:45:49.44 ag5Are/F0.net
週休8日制で最大のストレスフリー&生産性になります

166:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:17.40 TgmJyVQc0.net
>>150
ほどなくしてオンライン診察になるから、救急指定病院以外は適当に休めばいいんじゃないの?

167:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:38.21 8LlewNMv0.net
>>161
安倍改革です

168:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:48.10 I9PLHtRB0.net
>>161
なんで役所ごと閉めんだよww金曜はシフトにするだろ

169:名無しさん@1周年
19/02/21 15:46:51.50 wL23gYis0.net
役所は金土日月だけやって火水木休みにすればいいんだ

170:名無しさん@1周年
19/02/21 15:47:27.88 90b5mVeG0.net
そんな夢みたいな話よりも土日をちゃんと休ませてほしい

171:ちんぽう次郎
19/02/21 15:47:47.26 MrIfnlxs0.net
デンソー勤めてみたら現場も原票かいたりハンコ押したりばっかで労働してる人すくねーなぁ

172:名無しさん@1周年
19/02/21 15:47:50.02 41AxYBJW0.net
そうじゃないんだ

173:名無しさん@1周年
19/02/21 15:48:24.76 gV4uRJQ60.net
そのかわり一日11時間拘束?

174:名無しさん@1周年
19/02/21 15:49:01.26 otQcRWOV0.net
>自分の仕事のプロセスを意識し、自分のしていることとその理由について考えることで
今まで考えないでやってたのかよ
元々の生産性が0に近ければそら週休2日も3日も変わらないだろな

175:名無しさん@1周年
19/02/21 15:49:30.78 FX75stYW0.net
AI超発展させてから割り振り直せよ
今あーだこーだ言っても無駄

176:名無しさん@1周年
19/02/21 15:50:55.23 yKCM0JVm0.net
その点学力は努力でカバーできる範囲が大きいから
大学出たのに仕事が出来ないって事態に陥っちゃうこともあるわけで。

177:名無しさん@1周年
19/02/21 15:51:18.61 KLrcd5p40.net
クソバカの机上論

178:名無しさん@1周年
19/02/21 15:52:07.60 8qJ6T5hy0.net
スーパーゼネコンが月2回ほど週休二日にしようとしてる
それだけで建築が困ってるんだがな

179:名無しさん@1周年
19/02/21 15:52:51.87 9rVcsSm30.net
ノルマを課し24時間活動させれば生産性利益が上がると信じて止まない
この時代遅れな土人国に


180:は無縁な話だな。



181:名無しさん@1周年
19/02/21 15:53:34.22 oeKAHEZz0.net
月月火水木金金

182:名無しさん@1周年
19/02/21 15:55:30.42 XyfnmJcb0.net
スーパーだから確実に売り上げ減るけど…

183:名無しさん@1周年
19/02/21 15:56:28.17 nCneWuGg0.net
でもまぁ、サービスや製品に対して金を使う余裕ができるし、sexする時間も増えるし人口も増えそうだし
アリかもな

184:名無しさん@1周年
19/02/21 15:56:56.71 E0OCqzgA0.net
>>165
人手が足りないのでシフトは無理

185:名無しさん@1周年
19/02/21 15:57:37.58 otQcRWOV0.net
>2018年11月から240人の従業員の給与を維持したまま、週休2日制から週休3日制に切り替えるという実験を行ったそうです。
まだ2,3か月かよ
給与維持で休み3日くれるって言われたから「一時的」に頑張ってるだけだろ
5年ぐらいやってから発表しろ

186:名無しさん@1周年
19/02/21 16:03:07.07 fqkHiWZ90.net
ホワイトカラーなら有りだろ。
座ってる時間ずっと生産してるかというとそんなことはない

187:名無しさん@1周年
19/02/21 16:03:58.15 +WTy+g820.net
んなわけないw

188:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:11.09 oc96zPDe0.net
人件費を抑制できそうだな

189:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:36.47 kamEqTwT0.net
週休3日なら、4日間を1日12時間労働にできるんだよな
やはりリフレッシュに3日使えるのは大きい
仕事の捗り方が違う

190:名無しさん@1周年
19/02/21 16:04:52.49 XDkQjUjW0.net
こうやって騙されて
勤勉しか取り柄のない日本は終わったのだよ
もう1回週一休みサビ残当たり前のとこからやり直すべき

191:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:13.24 ON/9YOZS0.net
やりたきゃやりゃいいんじゃね?
俺はやんないよ

192:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:14.81 yKCM0JVm0.net
日本では生産性に付加価値はないんで

193:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:39.68 0XGTfE0q0.net
女が子供産まないから生産性が落ちるんだがな

194:名無しさん@1周年
19/02/21 16:05:50.00 lNXWD2UY0.net
金融サービスなんてもはや無人でも出来る業界で言われてもな

195:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:00.11 KGAF6VNU0.net
昔は夜はセックスする時間だったのに
今は働く時間だもんな

196:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:15.24 fkc2fmg40.net
収入4日制か
どうせ売り上げが減っただの文句を言って値上げ
そして減った所得から所得税も減り、税金も上がっていくんだ1

197:名無しさん@1周年
19/02/21 16:06:47.82 ON/9YOZS0.net
年金もあてにならんし
稼がないとな
後で泣き見ても年取ってから取り戻せない

198:名無しさん@1周年
19/02/21 16:07:49.46 TRjCX+AO0.net
ネトウヨ怒りの中韓移民推進

199:名無しさん@1周年
19/02/21 16:09:03.01 IHuWx2GB0.net
メンテナンス業死亡やないか

200:名無しさん@1周年
19/02/21 16:09:04.19 ON/9YOZS0.net
>>186
ですね
休みばっかりになって
貯金がなくなった

201:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:05.12 J0srKgmh0.net
毎日が日曜日のおまいら
大勝利

202:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:35.69 0XGTfE0q0.net
生産性ってのは女が子供を産むかどうかだぞ
独身女性が多い時点で生産性なんか上がりっこない

203:名無しさん@1周年
19/02/21 16:10:50.00 bpyI/Rzi0.net
ああ、これ雇用側が人増やして個人一人あたりの給料は下げようって話か・・・
今でも生活に余裕ある訳でもないのに
これから貯金させない方向に社会が動いたらヤダな

204:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:02.19 uvVS13An0.net
週4だけど大分楽
2日頑張ったら必ず休めるから

205:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:03.15 4iX/Zw/k0.net
なこたあねえは
一億総ブラックで死ぬほど働いてきたから
焼け野原からわずか50年足らずで世界第二位の経済国家になったんだろ

206:名無しさん@1周年
19/02/21 16:11:20.04 XkKCvFYt0.net
今でも祝日16に年休20あるから半分以上週休3日じゃないか?

207:名無しさん@1周年
19/02/21 16:12:17.77 IwF6N6Ew0.net
>>67
労組はもはや
経営者に取り入って自分だけがいい思いをしたい
従業員の上に立って支配欲を持ちたい
という中間管理職みたいになってるしな

208:名無しさん@1周年
19/02/21 16:12:29.79 UetAOThV0.net
俺が行ってた会社、週休3日だったよ。
その代わり毎日8時間残業あったけど。

209:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:11.15 1+gHkpg00.net
日本の公務員に適用したいから言ってるんだろw

210:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:36.06 bpyI/Rzi0.net
>>204
給料かわらずサービス残業だったら悲惨やな〜〜

211:名無しさん@1周年
19/02/21 16:13:43.45 1dK6yDac0.net
経営者には良いけど。時給の労働者にはバッドニュース

212:名無しさん@1周年
19/02/21 16:14:22.26 iF8toocC0.net
>>1
週5日でやってた仕事を4日で終わらせる事ができれば20%向上になるわな
要はそういう事だろ?

213:名無しさん@1周年
19/02/21 16:14:35.20 y9Ix6WMH0.net
アニメの制作は絶対無理

214:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:13.92 BbcPY0Hq0.net
>>186
勤勉・真面目しか取り柄がないって言ってるから今の日本人は使えないという評価を経営者から下されてるんだけどね。
それは取り柄なんかじゃなく持ってて当たり前と言うか必要最小限の能力。

215:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:15.98 H6lujnfi0.net
よそが休まないと休めない

216:名無しさん@1周年
19/02/21 16:15:27.93 J0srKgmh0.net
週4日働いて
週3日ボランティア出勤

217:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:19.65 L2cAQ+Nu0.net
一日ボランティアになるだけ

218:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:25.19 BbcPY0Hq0.net
>>210
あ、最小限じゃないや。最低限だわ。

219:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:40.29 QEA3oZBu0.net
月月火水木金金

220:名無しさん@1周年
19/02/21 16:17:52.23 KjqcyI9+0.net
元から出来るやつが涼しい顔して生産をあげるより
出来ないやつが生産も上がらないのに必死扱くほうが努力していると評価されるからな(w

221:名無しさん@1周年
19/02/21 16:18:15.16 gS/41Xgf0.net
日給の日雇いは困るだろ

222:名無しさん@1周年
19/02/21 16:18:16.32 4bbK5Xtt0.net
週4労働ぐらいがちょうどいいわな
子持ちだと特に

223:名無しさん@1周年
19/02/21 16:19:11.02 hHXInm/Y0.net
もともと仕事なんかしてなかったんだろ、公務員みたいに。

224:名無しさん@1周年
19/02/21 16:19:21.40 bpyI/Rzi0.net
>>216
キャリア積むやつはいずれ転職して消えちまうからな

225:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:02.75 KGAF6VNU0.net
GDPも一人あたりではもう世界で30番前後
今でもアメリカ人より週あたり8時間は長く働いているのにだ

226:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:39.64 y11c+9FF0.net
ほんとそう思うな!

227:名無しさん@1周年
19/02/21 16:20:40.93 gBieQ6vj0.net
バブルの頃に松下電器に就職が決まった同級生女子が
そのうち松下は週休3日制になると言ってた
俺は三下企業しか勤められなかったが
松下って週休3日制になったの?

228:名無しさん@1周年
19/02/21 16:21:23.09 6cvMAUNG0.net
3勤1休
2勤1休
1勤1休

229:名無しさん@1周年
19/02/21 16:24:38.16 SRs1KKj70.net
仕事に追われて逆にストレスになるわ。仕事量減るなら良いけど。

230:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:39.30 7jWwh9sX0.net
どういう職種か知らんけど
デジタル化も進んで勤務時間短縮したり休みが増えたけど
結局は仕事は単純に圧縮されされただけで情報が早く回るから
ほぼ自分のペースを超えた仕事を処理しなければならなくてストレスばっかり増えまくってるわ

231:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:52.87 eqVHJKHoO.net
これ時給が死ぬんじゃね?

232:名無しさん@1周年
19/02/21 16:25:53.81 X37Yi+hl0.net
ゾンビにやらせても生産効率が変わらないような業務なら死なない程度まで絞ったほうが儲かるのでは?

233:名無しさん@1周年
19/02/21 16:26:22.62 CRiSxEkA0.net
まず、残業禁止から始めようぜ

234:名無しさん@1周年
19/02/21 16:27:03.00 AU7Rl/r30.net
日本では一億総活躍とかって死ぬまで働かされるから
そもそも当


235:Rの権利を行使して休んでても他の職員に妬まれたりする土壌だから 苦労すればするだけ偉いって日本ではまず無理。定着しない。



236:名無しさん@1周年
19/02/21 16:27:33.84 9XFFVe140.net
連休では無く水曜日休みにして欲しいわ。2日働いて休むローテーションがベストだと思う

237:名無しさん@1周年
19/02/21 16:28:54.12 2zXS5KYM0.net
労働者はそこまで賢明じゃない。
週休3日が当たり前になるとだんだん効率が落ちてくる

238:名無しさん@1周年
19/02/21 16:30:05.71 uc90cKod0.net
ハッピーマンデーやらプレミアムフライデーとやらは役所が週休3日にするための布石だったのか

239:名無しさん@1周年
19/02/21 16:30:30.38 EoRTesvE0.net
休み癖が抜けなくなるぞ
12年連続休みの俺みたいに

240:名無しさん@1周年
19/02/21 16:31:02.47 +9FM/3Fu0.net
外国じゃ5時間労働当たり前
時間だっていい加減

241:名無しさん@1周年
19/02/21 16:31:43.02 +9FM/3Fu0.net
それより老人がもっと働けるようにしないと

242:名無しさん@1周年
19/02/21 16:32:23.88 LY37sQyr0.net
惰性で仕事をするなと口をすっぱくして言え

243:名無しさん@1周年
19/02/21 16:32:37.96 gDeW55bg0.net
日本だと週休を増やして給料を減らすのだろうな

244:名無しさん@1周年
19/02/21 16:33:47.23 6QL14von0.net
いくつかのチーム作って順番に4勤2休で仕事した方が楽だったよ

245:名無しさん@1周年
19/02/21 16:34:11.14 korksO3q0.net
ブルーカラーな仕事は無理??

246:名無しさん@1周年
19/02/21 16:35:00.55 lJL2AR9Z0.net
はよ導入しろ
とりあえず1週おきでもいいぞ

247:名無しさん@1周年
19/02/21 16:35:55.93 pI7zKCAO0.net
これは大企業の話だろ
社員は週何回休んでも殆どの仕事は下請けがやるから生産量は変わらない
休んだ分だけ生産性が上がるという事

248:名無しさん@1周年
19/02/21 16:36:46.47 8Xm4R6x80.net
3日で20%の向上なら週休7日の自宅警備員の生産性は凄そうだな

249:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:03.04 f2+Yrjsr0.net
どうせ銀行とか公務員の奴らが躍起になってるだけ

250:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:35.05 wSbk8yRV0.net
給料を維持したまま労働時間を週5日→4日と20%減らしたんだから
生産性がそのまま20%上がるのは当たり前の算数ですね

251:名無しさん@1周年
19/02/21 16:38:58.17 UetAOThV0.net
>>206
残業代はちゃんと出てたけど基本給が下げられてた( ・∀・)ノ

252:名無しさん@1周年
19/02/21 16:39:46.41 9uMP+K0b0.net
休日を増やすなんて本末転倒。
今後日本が競争するのは国内の
会社でなく東南アジアや中国。
これらの人件費は日本の数分の1。
日本が勝つためには最低限
週休1日と1日14時間労働が
必要になる。

253:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:05.76 yuJgZJS+0.net
>>8
サービスだけは絶対に嫌
つーか今はスゲーうるさいしサービス残業を強要してくるとこは滅びたんじゃね?

254:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:28.22 sCHeEr4d0.net
若い時派遣でこれにしてたわ
残業3時間以上しても、身体が楽
フルタイム週休2日よりも合計労働時間長くなってたけどねw

255:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:42.31 HYSD4B+yO.net
祝祭日いらねえから週休3日がいい

256:名無しさん@1周年
19/02/21 16:40:46.07 9EkfbFY90.net
週休4日にして正社員の数を増やすべき

257:名無しさん@1周年
19/02/21 16:41:11.22 TGhbb3Mz0.net
週休3日なら、毎日10時から20時まで仕事してもいいな

258:名無しさん@1周年
19/02/21 16:41:14.35 YTH9AVMJ0.net
>>44
YouTubeのインド屋台動画で常連の店は朝7時から24時近くまでやってるし
調理してるのも夕方まではほとんど同じ人だから店によりけりなのかも。

259:名無しさん@1周年
19/02/21 16:42:36.95 SYrGLXOj0.net
そうそう5連勤とか飽きてくるし
真ん中水曜日を休みにしよう

260:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:06.61 mjqlmTXG0.net
アホか
拘束時間長くなるだろうが

261:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:31.42 LY37sQyr0.net
会議減らせば可能

262:名無しさん@1周年
19/02/21 16:43:38.98 dyJ3VTH10.net
>>17
カスタネットのおじさんか

263:名無しさん@1周年
19/02/21 16:44:41.91 aVE2qVJh0.net
こういうことは死んでもやらないのが日本

264:名無しさん@1周年
19/02/21 16:45:16.97 faoMPDYj0.net
>>25
ヲマヲレ

265:名無しさん@1周年
19/02/21 16:45:25.85 /f4W/hkl0.net
サービス業のストレスが溜まるんですね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1490日前に更新/163 KB
担当:undef